ガールズちゃんねる

カーテン洗いたい

155コメント2025/05/22(木) 13:16

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:07 

    黄砂終わったらカーテン洗いたいけど黄砂の終わる時期がイマイチわからない。みんなで汚れたカーテン洗おうYO
    返信

    +87

    -14

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:58  [通報]

    めんどくさいよーー
    返信

    +61

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:01  [通報]

    途中でも洗えばいいじゃん
    柔軟剤パワーで黄砂つきにくくなりそうだし
    返信

    +100

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:06  [通報]

    洗ってレールに干すから季節気にしない
    返信

    +235

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:11  [通報]

    洗ってまたかけてれば勝手に乾くよね
    返信

    +115

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:14  [通報]

    洗えばいい

    また今度も洗えばいいのさ
    返信

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:25  [通報]

    洗濯するぜよ
    返信

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:28  [通報]

    1年に1度やる気が起きるからその時を待つ。
    返信

    +66

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:44  [通報]

    カーテン洗ったらそのままカーテンレールに吊るすよ
    外に干さない
    返信

    +107

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:54  [通報]

    洗ってすぐレールにかけて乾かしてます
    なるべく部屋が乾燥する冬に洗うようにしてます。
    でも今なら梅雨前だし大丈夫かと!
    返信

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:04  [通報]

    洗ってカーテンレールに吊るしとけばいいだけで、外に干さなくていいし黄砂降らないのを待たないで洗っちゃう?
    返信

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:06  [通報]

    カーテン、外すのが面倒だからなかなかやり始められないんだよね。
    返信

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:11  [通報]

    GW中天気良かったから洗ったよ
    次に洗うのは梅雨明けかな
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:13  [通報]

    そもそも窓なんか開けてる?うちは閉めっぱなしだから花粉とか関係なく洗えるよ
    返信

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:28  [通報]

    大掃除と夏のねん2回くらいしか洗わないけどこの季節なら吊るすだけで乾くから良いよね
    でも西陽が強い部屋のカーテン洗ったら穴が空いた
    返信

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:01  [通報]

    >>1
    今から洗いましょう
    返信

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:11  [通報]

    洗濯機で洗えないの?
    返信

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:13  [通報]

    別にいつでも洗えばいいと思う
    また汚れたと思えば洗えばいいし
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:25  [通報]

    >>1
    もう黄砂は大丈夫だと思う
    返信

    +6

    -11

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:25  [通報]

    >>1
    お風呂の浴槽でオキシ漬けが良いと聞くけど、不器用だからあちこちビチャビチャにしちゃいそうてチャレンジしてない。
    もっぱら洗濯機でガンガン洗ってる。
    返信

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:31  [通報]

    もう洗った
    結露でカビたから
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:49  [通報]

    思い立ったが吉日だぞ!
    今日洗ってサッパリしよう!
    返信

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:55  [通報]

    この前洗濯機に放り込んだら撥水カーテンだったらしく洗濯機ガタンゴトンなってた

    Xで洗濯機破壊のやつ見てから怖い

    みんな手洗いしてるの?
    大きくてだるい
    返信

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:01  [通報]

    みんなどのくらいの周期でカーテン洗ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:02  [通報]

    窓開けるから黄砂がついちゃうとかそういうことかと思ったけど、外に干してるの?
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:21  [通報]

    クリップ外さないで洗濯する方法の動画やサイトであるけど
    あれをすること自体が面倒だからいつも外しちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:28  [通報]

    カーテンの代わりが欲しい
    けど景色もみたい
    ブラインドにしてたけど
    隠してもおきたいし
    あーわがままね
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:30  [通報]

    >>1
    三千円とかの安いのを、一年くらいで買い替えてる
    返信

    +10

    -9

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:52  [通報]

    >>24
    年に1回
    返信

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:08  [通報]

    >>1
    晴れてる日に洗ってそのままくっ付ければ乾くよー。
    返信

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:17  [通報]

    前回いつ洗ったか分からないわ
    結構水汚れててびっくりするよ
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:25  [通報]

    >>1
    20日から21日にかけては、北陸、近畿、関東地方な ど、日本のど真ん中に飛来するものとみられる

    黄砂まだ来てるよ
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:41  [通報]

    ゴールデンウィークに洗ったよ☀️
    何年振りか覚えてないほど久しぶりに洗った
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:57  [通報]

    >>1
    脱水かけたら、レールに戻して終わり。
    あとは自然乾燥
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:04  [通報]

    ハウスダストアレルギーだからしょっちゅう洗ってる
    洗濯機に入れて、ぬれたままカーテンレールにつけてたら、乾くよ
    そんな気合い入れることじゃない
    晴れた日だったらいつでもいいとおもうよ
    雨の日はじめじめして乾きにくいからね
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:09  [通報]

    >>1
    語尾がYOだから四次元発見した人かと思ったYO
    返信

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:40  [通報]

    カーテンレールにかけて乾かしてるから、カーテン閉める時間狙って洗うようにしてる
    カーテン洗うと部屋の空気も良くなる気がして好き
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:00  [通報]

    >>15
    うちも。レースのカーテンがパリパリで洗濯機で洗ったら破れた。
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:18  [通報]

    一昨日洗ったよ。
    つけ置きしたら思ったより汚れてて水が茶色くなってた。
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:23  [通報]

    >>1
    やろうやろうと思って日が経ってしまってます
    今日は天気がいいけど、PM2.5多めらしいのでどうしようかな?
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:34  [通報]

    >>1
    何で最後ヒップホップ風なの?
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:41  [通報]

    >>4
    ( ゚д゚)
    私その考え今までなかったわ。。。
    言われてみればたしかにそうだ!!!
    ありがとう〜!!!!
    返信

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 08:28:01  [通報]

    年4回洗っているけど最初につけおきすると水が真っ黒になる。
    洗濯機で洗ったらそのままカーテンレールに干すだけ。
    ニトリの安いカーテンだから洗濯機で心置きなく洗えるけど安いカーテンでも洗ってダメになるということはない。
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 08:28:41  [通報]

    >>20
    洗濯機にオキシ入れてつけ置きしたら良いじゃん
    返信

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 08:28:45  [通報]

    >>4
    レールに干すけど窓は開けるから天気はどっちみち気にしない?
    返信

    +13

    -4

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:15  [通報]

    >>24
    5年以上洗ってない
    買い替えてしまおうか悩んでる
    返信

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:17  [通報]

    >>1
    思い立ったが吉日
    今洗おう
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:35  [通報]

    カーテン洗いたい
    返信

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:09  [通報]

    >>32
    ちょっと洗濯物こんでくるわ
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:03  [通報]

    カーテン洗うのに、外気関係ないやん
    洗ってレールに付け直すだけ
    すぐ洗おう!
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:26  [通報]

    >>24
    3ヶ月に1回は洗う!
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:07  [通報]

    カーテン洗うと部屋の空気が気持ち良い
    家族が洗ってくれても気持ち良いけど、自分で洗うと気持ちよさは格別!
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:46  [通報]

    天気のいい日にガラガラ洗ってそのままカーテンレールにつけて窓開ける。簡単
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:16  [通報]

    >>28
    どこで買ってるの?教えて~
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 08:35:21  [通報]

    >>54
    ニトリ
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 08:35:46  [通報]

    >>1
    窓も開けてないわ
    夫と息子がくしゃみと鼻水で
    ずっとツラそうです
    丈夫な私がカーテン洗うか
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:09  [通報]

    >>1
    カーテン洗ったら そのままレールにかけてエアコンかけとけばすぐに乾くよ! 
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:02  [通報]

    >>44
    分量がどうなんだろう?洗濯槽の汚れも出てきちゃう?普通の洗濯と変わらない?
    とかウジウジ悩んで、結局やれてません。

    洗濯機でオキシ漬けする方法があったら教えてください!
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:31  [通報]

    今日天気いいし洗おうかな
    カーテン洗いたい
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:56  [通報]

    毎年梅雨が終わった1回、年末に1回洗ってる
    梅雨前に洗うとすぐに汚れない?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:28  [通報]

    毎月洗うけど何が手間なの?
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:32  [通報]

    >>1
    高いものじゃないから定期的に洗濯機で普通に洗ってるヨー!
    風が強くない快晴の日に洗ってまたかければ結構すぐに乾いてる気がする🌞
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:58  [通報]

    >>26
    クリップを内側に畳んで、大きいネットに入れて洗うやつかな?カーテンレールから外すのと、クリップ外すのと、またつけるのと、またレールにつけるのが面倒で先延ばしにしちゃうよね
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:09  [通報]

    >>45
    わたしは今の時期ならエアコンつけるから気にしない
    返信

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:32  [通報]

    >>4
    そだね!
    いつでも洗えるしそこまで大変でもないから気になった時洗う!
    返信

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:19  [通報]

    >>36
    NE!
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:57  [通報]

    ねえ、安いカーテンなんだけど
    カビちゃったから「カビキラー」シュッシュしてから洗うよ。
    同じ人いる?
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/20(火) 08:42:35  [通報]

    >>4
    レースのカーテンと遮光カーテンと二重に使ってるからそのままカーテンレールに干したらカビないか心配なんだけど、2枚とも生乾きせず乾く?
    返信

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/20(火) 08:42:42  [通報]

    >>58
    洗濯機でオキシ漬けやったことあるけど、推察通りピロピロワカメ出てきちゃって余計汚れたよ
    洗濯槽一旦綺麗にしてからやるか、(カーテン素材が大丈夫なら)塩素系使う方がいいね
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:21  [通報]

    >>48
    トピ画!
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:22  [通報]

    カーテン洗うとき、窓とサッシの掃除もやりたくなるからますますハードル高くなる。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:56  [通報]

    8キロの洗濯機でも洗える?
    浴槽で漬け置き…とかも考えたけど、びしょびしょのカーテンどうやって洗濯機まで持っていくの?
    バーチカルブラインドの人も洗ってる?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:15  [通報]

    >>4
    私もw
    洗い終わったらレールに付ける。天気悪い日は除湿機とか扇風機の風充てとくと即乾くし。
    洗いたいと思った時に洗う
    返信

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:32  [通報]

    >>1
    今日の午前中がチャンス
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:33  [通報]

    レールから外して洗濯機にドーンだYO!!
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:53  [通報]

    朝ドラあんぱんでショック受けて
    あんぱんトピでダラダラしてたけど
    やるよ〜!!
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/20(火) 08:45:02  [通報]

    >>52
    洗いたくなってきた
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/20(火) 08:45:19  [通報]

    元インテリア販売員です(カーテン担当)

    みんな正解!
    カーテンは物干し竿にかけて外干しは絶対しないでぇー!
    型崩れ&色あせ&縮みがひどくなるからね

    レールに戻して形を整えればOKです
    フックは外してね

    部屋も加湿されるので、湿度の少ない冬にするのがおすすめ
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:08  [通報]

    >>30
    レースの薄いカーテンならこれでいいよね
    多少厚くても化繊の安物ならサーキュレーターの風を当てとけばなんとかなる
    返信

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:36  [通報]

    >>78
    追記

    梅雨前の今の時期も、湿度も低くて晴れの日が多いからおすすめよー
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:37  [通報]

    >>67
    塩素系を化繊のレースカーテンに使ったらなんだか布地がネチャつかない?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:38  [通報]

    カーテンを買い替えたい
    好きな感じが見つからない
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/20(火) 08:47:03  [通報]

    >>24
    春の花粉が終わる5月に1回と秋の花粉が終わる11月の2回。洗わないと花粉の時期過ぎてもカーテンに花粉付いてそうで鼻ムズムズする
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:11  [通報]

    普通のカーテンはまだ楽だけどリビングがブラインドタイプのカーテンで、外してまた付けるのがめちゃくちゃ面倒。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:39  [通報]

    >>19
    うち山の近くに住んでるけど今日天気いいのにすごい山霞んでる
    山が霞むときは湿気やばい日か黄砂か花粉かpm2.5
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:43  [通報]

    >>26
    クリップ付きで洗うとやはり生地が傷む気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/20(火) 08:49:04  [通報]

    >>8
    一年に一度ならペース早いねw
    私はもっと期間が長いからそろそろ2年経つわ。
    窓開けないし汚れてないし、まっいいかとなってやる気の波がまだ来ない。
    返信

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/20(火) 08:49:08  [通報]

    洗う前には埃を払ったりした方が良いの?フック外したら洗濯機に入れれば良いの?
    さぼり具合にもよるかもしれないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/20(火) 08:49:25  [通報]

    >>68
    よこ 
    私も同じこと思った…
    返信

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2025/05/20(火) 08:51:50  [通報]

    >>72
    あらってなーい
    ウォッシャブルかどうかすらわからない
    水拭きすればいいらしいよ(やらないけど)
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/20(火) 08:53:29  [通報]

    >>48
    何これ?アニメかなにか?
    なんか面白いw
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/20(火) 08:55:35  [通報]

    天気がいい日の午前中にカーテン洗うのと同時に窓掃除と他の家事を11時くらいまでに気合い入れて済ませる。その後洗ったカーテン干すと家の空気が清々しくて、その中でコーヒーとおやつで休憩して昼ごはん食べて昼寝するのが最高
    今日はがんばった!いい日だった!という気持ちになる
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:48  [通報]

    >>10
    今まで真夏に洗ってたけど、なるほど冬ね
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/20(火) 09:03:09  [通報]

    >>67
    レースにキッチンハイターかける時ある
    (カビキラー持ってない)
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/20(火) 09:06:30  [通報]

    GWを逃したので、梅雨明けてからにするよ
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/20(火) 09:07:18  [通報]

    >>68
    >>89

    レースカーテンとカーテンを1つのレールに付けてるわけじゃないよね?
    レールとレールが密着してるわけじゃないから、そこまで気にしなくて大丈夫だと思う
    気になるなら窓開けれる天気の良い昼間に洗って干しておけば良いかなぁと
    返信

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/20(火) 09:07:29  [通報]

    このトピ見て窓掃除してきた
    カーテンはまた今度…
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/20(火) 09:07:49  [通報]

    >>1
    カーテン洗うのがだるくてロールカーテンにした
    汚さないようにめちゃ気を遣ってる
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/20(火) 09:08:46  [通報]

    >>48
    スカーレット「パンダ柄のドレスなんて着られないわ!😡」
    カーテン洗いたい
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/20(火) 09:11:32  [通報]

    >>26
    内側にくるように畳んでネット入れて終了
    いちいちゴムでまとめたりしなくても案外大丈夫だよ
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:21  [通報]

    >>26
    どっちにしろ面倒くさい
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/20(火) 09:14:17  [通報]

    自然素材のカーテンってどうですか?
    リネンは取り扱い難しい?
    コットンはどうなんだろ?
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/20(火) 09:15:09  [通報]

    >>1
    こういう事を言ってる人はずっと洗わないイメージ
    洗う人は何も言わず洗う
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/20(火) 09:15:15  [通報]

    レースのカーテン洗ってボロボロに破けたことある…
    ネットに入れなきゃダメだね。。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/20(火) 09:18:07  [通報]

    窓閉めてても粒子が異常に細かい黄砂は入り込んでる特殊カメラの動画見て黄砂きんも!ってなった。カーテンに付着した黄砂が部屋中で舞って肌荒れ、喘息、湿疹、喉の痛み、くしゃみ咳鼻水の影響があるらしい。
    だからカーテン洗いたいのわかるー‼️
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/20(火) 09:23:13  [通報]

    >>55
    ニトリでも3千円で買える??
    いちばんペラいレースカーテンでもそのくらいしない?
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/20(火) 09:24:06  [通報]

    ちょうど昨日、急に「カーテン洗いたい!」欲求がでてきてレールから外して洗濯機入れたよー。

    カーテンレールの穴にカチッカチッって戻していく作業、何気に楽しいし。
    柔軟剤でお部屋もいいかおりだし、サッと洗っちゃってよかったよ!
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/20(火) 09:28:59  [通報]

    >>1
    洗った後にアイロンをかける....
    忘れないでください。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:02  [通報]

    リビングに高いオーダーカーテンを買ったんだけど、子供達にシミをつけられ自分でやってみたものの染み込んでいてとれない
    しかも数カ所ある
    染み抜きに特化したクリーニング店に話を聞いたら、とれる保証がないのに20万くらいかかるとのこと
    それなら買い替えればと思ったけど、同じものはもう売ってないから小窓のカーテンと色が合わなくなってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:33  [通報]

    >>68
    カビない
    乾くよ
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/20(火) 09:37:22  [通報]

    >>10
    私はこの時期に窓全開で乾かすのが好き
    ベランダの掃除もこの時期にやる
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/20(火) 09:40:06  [通報]

    >>78
    ありがとう!
    背中を押されて洗ったことないカーテンを今洗濯機に入れた!
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:25  [通報]

    >>80
    今の時期いいんだ!知らなんだ
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/20(火) 09:43:34  [通報]

    >>4
    私も気にしない
    今日なんてあっという間に乾きそう
    ソファカバーも洗おうかな
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:24  [通報]

    >>4
    網戸洗わないとまた汚くなるんじゃないの?
    返信

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:32  [通報]

    >>68
    私はレースと遮光は別日にしてるよ
    重ねて干してカビたことはないけどね
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:51  [通報]

    >>4
    私も。季節問わずに洗って脱水終わったらそのまま干してる
    洗うと白く綺麗になるのが分かるから嬉しい。
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:51  [通報]

    >>68
    今日みたいな爽やかな日ならよっぽどいいよ。
    窓ガラスや枠が汚れてる方がカビる。
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:06  [通報]

    洗いたいけど隣から丸見えになってしまう
    一軒家(こっちが先に建ってた)で窓が完全に重なる…

    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:13  [通報]

    >>108
    激安カーテンだからか
    アイロンなんてしたことない〜
    めちゃくちゃ大変じゃない!?
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:29  [通報]

    もう洗ってかけたわよ。
    窓ガラスも拭いた。
    風が違う。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/20(火) 10:02:03  [通報]

    >>103
    なんで意地悪言うの〜??
    みんなも主も面倒くさいけど洗ったさっぱり爽快な感じは知ってるから重い腰を上げよう!って前向きなトピじゃん。
    タレント悪口トピにお帰り。
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:21  [通報]

    >>68
    毎回きちんと乾くからカビるなんて可能性を考えた事もなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/20(火) 10:28:54  [通報]

    おもりが縫い付けてあるカーテンを洗濯機で洗ってる方いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/20(火) 10:29:21  [通報]

    梅雨時だと湿気で窓の汚れが落ちやすいから今からの時期にカーテン洗濯&窓掃除するとちょーどいいよー。
    洗い終わってつるしてそのまま乾かせばいいけど、乾きにくそうなら除湿すればヨシ!
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/20(火) 10:30:46  [通報]

    >>24
    うちは夏頃と年末で2回

    数年単位で洗わないままだと日光などの影響で劣化が進んで生地が弱り、洗った時にカーテンが破けたりするから、たまに洗った方が劣化が進みにくいような気がする
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/20(火) 10:34:17  [通報]

    >>102
    リネンやコットンならば中性洗剤で優しく洗って、乾く前にプレスする方が綺麗に仕上がるかも

    加工にもよるだろうけれども、白系だと経年劣化で黄ばむかも(天然素材である証)
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/20(火) 10:55:00  [通報]

    >>4
    何ならプラスチックつけたまま洗うしね
    晴れてて風通るときが気持ちいいから、そういう時に洗うよー
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/20(火) 11:05:59  [通報]

    窓開けて換気しながら乾かす派だからカラッとして黄砂少ない日に洗ったよ〜
    (気象庁の黄砂情報をまめにチェックしてる)
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/20(火) 11:07:43  [通報]

    ちなみに今日は関東あたりはそれなりに飛んでるので
    何か外干ししてたら早めにとったほうが良いかも
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/20(火) 11:11:47  [通報]

    もうカーテン洗ってなさすぎて相当汚いし色褪せしてるし買い替えた方がマシ。カーテンレールに積もった埃も20年物でヤバい
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/20(火) 11:15:51  [通報]

    >>24
    年に2回洗ってるよ。初夏と冬
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/20(火) 11:22:57  [通報]

    このトピのおかげでカーテン洗えたよ〜!!!レースが白くなって部屋が明るくなった!トピ主さんありがとう🌟
    返信

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/20(火) 11:27:19  [通報]

    ここ見てカーテン洗いたくなって、窓も洗いたくなってリビングの窓と網戸洗ったんだけど、マンションの角部屋でL字型の窓なんだよね。だからカーテンは明日にします!明日は晴れるかなー
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/20(火) 11:30:23  [通報]

    みんなカーテンそのまま洗うの?
    この間寝室のレースカーテンオキシつけたらすごかった。ドロ?ホコリかな。すごかったその後洗濯機で洗ってつけたらとてもいい香りだったー
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/20(火) 11:50:56  [通報]

    んで黄砂はいつ終わるの?
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/20(火) 12:14:58  [通報]

    カーテン洗うなら今の時期が1番よね!
    吊るしときゃ乾くし。
    大掃除って年末より今時分にした方がいいんじゃないかとも思い始めたわ。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/20(火) 12:58:22  [通報]

    >>127
    ありがとうございます。参考にさせていただきます。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/20(火) 13:31:24  [通報]

    カーテンレールにつるすのも外すのも面倒くさい。
    チャックかホックでパーがいい。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/20(火) 14:16:06  [通報]

    白いレースのカーテンしか洗わないよ
    分厚い方のを家で迂闊に洗うと縮んだり斜行したりするよ
    掃除機でホコリだけ吸ってる
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/20(火) 14:39:16  [通報]

    カーテン洗うと部屋が一気に明るくなって、波動が上がる感じが好き。でも中々やろうと思えない。今度、気がのったらやるだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/20(火) 15:10:49  [通報]

    >>5
    綺麗好きな人はそれが嫌なんじゃない?
    部屋の匂いを吸収しながら乾くし脱水しすぎるとシワになるからカーテンはなかなか乾かないのもあるしで嫌なんだと思うよ。何もない部屋なら大丈夫だけどリビングは嫌な人も多いと思うし部屋干し苦手な人はキツいと思うな。乾燥機もシワになるから入れられないからね。不衛生な人は気にならない事かも知れないけどね!
    返信

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/20(火) 15:53:11  [通報]

    >>10
    少し乾きが悪いけど私も冬に洗ってそのままレールに戻して干してます

    冬は乾燥するから湿度対策にもなっていいかんじ
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/20(火) 15:54:53  [通報]

    >>24
    ていうかそもそもレースカーテン以外洗ってる??

    厚い方のカーテンはとても洗濯できる生地じゃなさそうなんだよなあ
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/20(火) 16:12:02  [通報]

    >>144
    お高い立派なカーテンは洗濯出来なかったりするけど
    安価なものは洗濯可のものが多いよ(畳んで洗濯機へ)

    立派なカーテンも自宅で洗いたかったら浴槽使えばいけるはず
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/20(火) 16:33:02  [通報]

    >>2
    高くつくけれど、クリーニング屋さんに頼んだ方がいいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/20(火) 17:23:11  [通報]

    >>28
    おんなじ。ただ、戸建てだから枚数多いんだよねー。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:18  [通報]

    もう連休中に洗った〜
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/20(火) 19:37:16  [通報]

    リビングのカーテン3m以上あって届かない
    家建てて16年洗ってない…
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/20(火) 20:07:09  [通報]

    >>108
    同じく
    洗ったあとそのままカーテンレールに戻すだけw
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:58  [通報]

    猫飼っていて束ねた中に潜ったりするから、そろそろ洗わねば。
    猫飼っている方、干すときは普通にカーテンレールに戻して(普通にカーテン引いてる形)干してますか?
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:03  [通報]

    >>142
    それは綺麗好きというより神経質寄りでは
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/20(火) 20:50:30  [通報]

    実家に保管させてもらってたレースのカーテン、黄ばみが気になります。漂白剤で取れるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/21(水) 00:17:11  [通報]

    >>142
    そんな事よりカーテン一気に洗って部屋の中が外から丸見えになるのが嫌だ
    昼過ぎに厚手を洗って暗くなったら干しついでにレールに付けちゃう
    それからレースカーテン外して洗うとノーストレス
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:05  [通報]

    >>153
    オキシ漬けしたら真っ白になったよー!ホコリや風で飛んできたゴミの色かな?黒かったけぉきれいになった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード