-
1. 匿名 2025/05/19(月) 23:50:15
オフィスグリコの商品をauペイとかのキャッシュレスで払えるようになって便利になりましたよね返信
皆さんのお気に入りを教えてください
私はジャスミンティに最近ハマってます+32
-3
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 23:51:35 [通報]
+146
-8
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 23:52:53 [通報]
ジャスミン茶にハマっていいのは菜々緒とか松下奈緒とか米倉とかレベチの美人だけだ返信+0
-43
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:04 [通報]
+18
-1
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:22 [通報]
>>3返信
どういうこと?w+30
-0
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:33 [通報]
一般の商品と何か違うのってある?返信+4
-0
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:34 [通報]
>>4返信
ひと足遅かった😭+4
-1
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:04 [通報]
オフィスグリコ地味に物価高感じるんだよね返信+70
-0
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:25 [通報]
昔働いてたお店に置いてた。いっつもお金合わなくて変な感じになってた。返信+10
-0
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:37 [通報]
+41
-0
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:43 [通報]
>>2返信
かわいい♡+87
-1
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:56 [通報]
一日ひとり一個までと条件つけて返信
費用は会社持ちにしなよ+1
-16
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:59 [通報]
男性陣がよく使う気がする返信+2
-0
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 23:55:27 [通報]
>>10返信
安っ!!!+22
-1
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 23:56:34 [通報]
>>1返信
全部100円だったのにいつの間にか150円と200円のゾーン出来てて、今まで100円だったお菓子が150円とかになってる
お気に入りだったチョコが最近全然入ってなくて、聞いたら値上げしたからこの価格帯だと入れられないとのこと
食べたいお菓子が軒並み値上げしたりなくなったりで、全然利用しなくなった+66
-1
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 23:56:42 [通報]
>>10返信
今もうこの金額で見ないよ+25
-1
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:44 [通報]
>>6返信
量やサイズとかは違うのあるような気がする+9
-0
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:45 [通報]
グリコの商品が安いかと思いきや最近の100円ゾーンほとんど他社のお菓子だよね?返信+9
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:32 [通報]
>>8返信
高いよねオフィスグリコ
自分は量を減らして安くしてほしい派
あと音が出ないおやつ増やして+31
-1
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:00 [通報]
まずあるのが都会っぽい返信
都会じゃなくても進んでる会社ってイメージ
一度使ってみたいよ…+39
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:22 [通報]
>>2返信
優しい気持ちになる+73
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:31 [通報]
100円のお菓子が明らかにショボくなってる返信
この値段でこれ買うなら、スーパーで買うわってなる+4
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 00:02:18 [通報]
>>19返信
確かにザクザクパリパリしてる感じのお菓子多いかも!
洋菓子とかしっとりしたやつとかも欲しいわ+7
-1
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 00:04:13 [通報]
>>10返信
グリコ製品だけだと思っていたけど違うの?+26
-1
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 00:04:36 [通報]
50円という端数がちょっとむかつく時がある返信
昔アイスバージョンあったけど今もあるのかな?+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 00:04:39 [通報]
>>23返信
スナック多いよね
チョコとかグミとかしっとり系とか全然ない
流石に仕事しながらポテトをボリボリするのはちょっと+11
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 00:05:04 [通報]
>>22返信
スーパーでアーモンドグリコ売ってて買おうとしたら200円じゃ買えなかった
もうスーパーでも買う気しない+14
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 00:05:28 [通報]
>>24返信
違うよ。なんなら100円棚にグリコの商品ほぼないよ+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 00:07:09 [通報]
>>2返信
🐸にお金入れるとこの解像度が高すぎw+68
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 00:07:39 [通報]
>>21返信
なお、その後…+17
-2
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 00:15:28 [通報]
>>10返信
うちの会社もこんな感じで値段飛び飛びの陳列でめっちゃわかりにくいのなんとかならないかな、うちは確か真ん中に200円もあった+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 00:16:31 [通報]
数年前は補充のお姉さんに会えたらアイスも売ってもらえたけど今もあるのかな?返信+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 00:21:02 [通報]
>>2返信
金入れないで食う奴がいて撤去される+42
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 00:24:00 [通報]
>>8返信
うちの職場もアイスが値上げした
お菓子と飲み物は比較的据え置きだけど+7
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 00:26:27 [通報]
>>2返信
オフィスグリコちゃんがあのこにならなければハチワレと同じぐらいちいかわと親友だったんだろうな+43
-2
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 00:34:01 [通報]
>>2返信
最近の読んでるけど、この頃の絵柄まるっこくて可愛いな+33
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 00:40:17 [通報]
>>28返信
オフィスグリコとは(概念)+28
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 00:40:26 [通報]
ヨコ返信
デスクが立ち並ぶエリアのすぐそばにオフィスグリコがあります
仕事中にペイペイ払いをすると音が響いて恥ずかしいw
+4
-1
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 00:43:58 [通報]
前の職場にあってよく利用してた返信
プジョイまた食べたいな+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 00:49:34 [通報]
高いし、量が少ない返信
カップラーメンでも食べた方がふくれる+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 00:52:25 [通報]
>>28返信
前に置きたくて調べたらグリコの人が定期的に来て商品の入れ替えメンテしてくれるって書いてあったから、グリコ商品だけだと思っていたわ。
設置は無料だって。+10
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 01:01:07 [通報]
>>19返信
わかる!!!仕事の休憩のひとときなんてすぐ終わるから大量に要らないし内容量減らして安くに賛成!!!+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 01:09:07 [通報]
>>10返信
事務机で仕事中に食べるの?
昼休みや中休憩の時に休憩室で食べるの?+5
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:07 [通報]
>>2返信
イラッとする+5
-26
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 05:06:17 [通報]
あんまり置きに来てくれないから、商品数が少なくなってるのが続いている。返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 05:14:39 [通報]
>>15返信
細かい値段設定できないのはわかるけど、コンビニの方が安いよって思うことある。+5
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 05:55:00 [通報]
よく知らんけど、お菓子は自分で買って持っていったらダメなの?返信+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 06:27:17 [通報]
>>47返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 06:36:59 [通報]
>>48返信
なるほど〜
コミュニケーションの場になるとか非常時とか、いろんなメリットあるんだね。ありがとう+1
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 06:47:00 [通報]
>>33返信
それ。
意外に大手企業に多いらしい。
補充している人を下に見て、みたいな考え方だとか。
最低…+24
-0
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 07:16:35 [通報]
たまにコンビニより安いのがいる返信
龍角散タブレットとか+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:51 [通報]
>>34返信
アイスもあるんだ
フリーザーが設置されてるの?+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:19 [通報]
前の職場はボスマートがあったな。返信
たまにヘルプに行くイオンは休憩室内にミニストップがあった。+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 08:14:09 [通報]
>>50返信
倉庫勤務だけど休憩室から撤去されないから底辺と言われてる職だけど常識は持ってるって事ですねw+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:11 [通報]
>>2返信
【公式】『ちいかわ』第126話「おかし買えたよ」※1週間限定配信<5/23 (金)AM7:59まで>youtu.be※この動画は5月23日(金)の7時59分に配信を終了します 【放送情報】 ・フジテレビ系列「めざましテレビ」(5:25~8:00)にて毎週火曜日、金曜日7:40ごろ放送! ・放送終了後(8:00~)にYouTube、FOD、TVerで1週間限定見逃し配信 【作品紹介】 「なんか小さくて...
+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:27 [通報]
>>19返信
音が出ないおやつ増やしてってフエフキラムネの事かな?って思ったら他のガル民さんが「ザクザクパリパリ」ってコメントしてるの読んでやっと理解した。
ついつい勤務中に吹いてしまうのかと思いました。+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 08:56:36 [通報]
おいしいよね(*´﹃`*)返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 09:40:45 [通報]
>>15返信
あ、やっぱり100円じゃなくなってるんだ。そりゃそうだよね。
うちの会社コロナでやめちゃったから気になってた。+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 09:49:23 [通報]
>>3返信
うるせえな一生カフェオレのんでろ+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:32 [通報]
たい焼きアイスが人気。返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:52 [通報]
>>33返信
そういう奴のせいか値段上がりましたよね。
コロナ前はチョコも100円だったのに今や150円200円…+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 10:20:59 [通報]
>>61返信
マナーの悪い人のせいもあるかもしれないけど、チョコやコーヒーは今すごく値上がりしてる。スーパーでファミリーパックのチョコレートが100円とか200円とか値上がりしてるからね。+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 13:31:40 [通報]
わたしの会社のオフィスグリコは、カエルじゃなくて手提げ金庫みたいなのでつまんない。返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 20:59:55 [通報]
>>20返信
沖縄以外ならどこでも申し込みできるみたい
導入費用なくて会社側も気軽に導入できるから総務とかに声あげてみるといいよ+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 21:15:10 [通報]
>>61返信
それは関係ないです。結局差額は会社がグリコに払うだけなので+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 21:46:34 [通報]
>>1返信
グリコなのにまさかの無糖+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 21:50:46 [通報]
>>2返信
ちいかわ損してる
その一本に一枚は多いわ+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する