-
1. 匿名 2025/05/19(月) 20:01:44
朝昼晩、全部スナック菓子!返信
口の中はカピカピになるし、塩分過多でニキビもでまくり
本当に酷かったです
皆さんのヒドかった食生活も教えて下さい+174
-9
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 20:02:22 [通報]
>>1返信
何日やってたのですか+53
-4
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 20:02:43 [通報]
>>2返信
2年ほど+46
-9
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 20:02:55 [通報]
夜中に起きて隣のテーブルに置いてあるポテチとコーラを食べてすぐ寝る。返信+142
-2
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:05 [通報]
+30
-10
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:06 [通報]
新聞奨学生時代返信
カップ麺か食べなかったり+54
-1
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:12 [通報]
+13
-4
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:12 [通報]
過食嘔吐だった10代、腹を膨らませたいだけだから安くて量のある物ばかり食べてた返信+90
-3
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:22 [通報]
共働き時代、22時に帰ってご飯炊いてお肉を焼くだけのシンプルな食卓。心が貧しくなっていくのを感じた。返信+125
-4
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:46 [通報]
社会人1年目でひとり暮らし始めた頃、毎日カップ麺かマック返信+93
-2
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:00 [通報]
朝 カップライス一食返信+5
-0
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:01 [通報]
>>1返信
アメリカ留学時に寮に住んでいた時のご飯。人間が食べる味ではなく、飲み込めなくて30キロ代まで体重落ちた。寮に住むことを条件に留学させてもらったけど、生命の危機ということで、寮から出た。自分で作る様になって復活、勉強に取り組める様になった。+164
-6
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:03 [通報]
毎日コンビニ飯食べてた時は鬱っぽかった返信+103
-0
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:09 [通報]
新入社員の頃、朝食にカルアミルク。返信
+18
-11
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:10 [通報]
2〜3日食べられないとか当たり前で期限が切れたふりかけをちまちま舐めて空腹を凌いだ幼少期返信
お陰で食に興味がないし空腹も平気だから体型維持には役立ってる+80
-4
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:11 [通報]
大麦は炭水化物だからってビールをご飯にしてた返信
健康診断で栄養失調って言われた+73
-2
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:12 [通報]
産後2ヶ月のときかな。返信
毎日カップ麺とお菓子ばかりだった。授乳中なのに+62
-5
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:18 [通報]
一人暮らしの学生時代、ご飯は99%パスタだった。返信+39
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:39 [通報]
私は甘いもの系返信
ケーキとかアイスとか
顔中ブツブツだらけでなぜって思ってた+51
-2
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:40 [通報]
生理前は基本的にヤバイ。返信
とにかく色々食べてばっかり。+58
-4
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:01 [通報]
1ヶ月ほど、カンパンとコーラだけで生活したことある返信+29
-1
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:03 [通報]
3週間くらい牛乳しか飲まなかった返信
1ヶ月やろうと思ってたけど、3週間目が地獄すぎてやめた
ダイエットがしたかったわけじゃないです+23
-1
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:04 [通報]
+11
-68
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:24 [通報]
角砂糖とのど飴返信+7
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:28 [通報]
>>1返信
職場でお弁当がでる→持って帰って家で晩御飯としてたべる
朝ごはんは豆乳
お昼ごはんはほぼ食べない
平日はそんな生活がもう3年+44
-3
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:38 [通報]
>>13返信
ネットでみるとコンビニ飯病むって言うけど好きな人は好きなんだよね+49
-2
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:45 [通報]
昼 うまい棒返信
夜 うまい棒
コンビニバイトの日は廃棄の肉まんとか+29
-1
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:48 [通報]
朝→菓子パン返信
昼→菓子パン
夜→菓子パンと焼きそば+49
-0
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:49 [通報]
おやつに大福ポテチプリッツにアイス返信+15
-1
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:50 [通報]
朝返信
水とのど飴
昼
袋麺
夜
ビール350缶6本
カルパス一袋
若かったから体調は悪くなかったけどみるみる体重が増えて1ヶ月くらいでやめた+37
-0
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:56 [通報]
タバコ返信
お腹空かなくなるから+28
-0
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:57 [通報]
幼児と赤ちゃん育児中、忙しくて3日に1回くらいしかご飯食べていなかったときかな返信
もう忙しくてご飯食べるより座ってぼーっとしたいし、食べられる時間できたらそれより寝たいの方が勝ってた
さすがにみるみる痩せていって、授乳してると喉渇くから毎日飲み物だけで生きてたよ
2人目出産の日も結局何も食べずに産んでた(23時頃出産)+8
-13
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:02 [通報]
お金が無い時期があって、小麦粉と砂糖だけはあったので水と混ぜて焼いた返信
それだけが晩御飯。悲しかった、でも美味しかった+82
-1
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:13 [通報]
カップ麺とビール食べてアイス食べて寝てた返信+24
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:30 [通報]
大学生の頃、自炊はもやし炒めだけだった。返信
社会人になってからは夕食まで朝から全部コンビニで、夕食はビール。ビール。ビール。
30で前になってやっと人並みに作ったご飯食べるようになったよ。+27
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:55 [通報]
今返信
一人暮らしで外で買ったものばっか食べてる
その方が安上がりで時間の節約になるけれど
添加物まみれで体には悪いな やめないとなって思ってる。+62
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 20:07:51 [通報]
朝昼米+α返信
ふりかけとか+10
-1
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 20:07:56 [通報]
>>10返信
わかります
自分は大学生で、バイト入れまくってた時、帰り道にマックがあったので、晩御飯2週間くらいマックにした事ありました
肌荒れが凄くなったのはもちろんの事、お腹を壊す様になったので止めました+41
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:11 [通報]
>>18返信
ダメなの?+1
-3
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:15 [通報]
>>22返信
痩せた?+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:17 [通報]
>>22返信
なんの実験?+29
-2
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:19 [通報]
返信+9
-1
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:21 [通報]
食欲なくて1日バナナだけとかカップラーメンのミニサイズだけとか もちろんガリガリだった返信+6
-1
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:24 [通報]
働かざるもの食うべからずと思っていたので失業中は一日トースト1枚と薄い紅茶しか口にしなかった返信
貯金100万ぐらいあったのになぜそう思ってしまったのかは謎
3ヶ月弱で体重が38kgになってしまって普通に着れる服がなくなってきてこりゃやばいと思ったタイミングで仕事が決まった
若かったからなんとかなったけど、今やったら病気になるよね+79
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:01 [通報]
夕食:チロルチョコ1個と火を通したケチャップ1匙返信
進学で上京して友だち関係が上手くいかず病んでた時期。10キロ落ちてしまって生理も止まってしまった。+26
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:08 [通報]
まさに今返信
夜はお菓子のみ
休日はカップ麺、お菓子で過ごす+39
-0
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:09 [通報]
豆腐と豆乳ジュース、野菜ジュース、時々シリアル返信+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:11 [通報]
スパ王のタラコにハマって毎日毎日食べてたらお尻切れた返信
+43
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:13 [通報]
>>1返信
朝菓子パン+(コーヒー)
昼菓子パン+(カフェオレ)
おやつ菓子パン+(炭酸ジュース)
夜菓子パン+(コーヒー)
まぁ‥‥普通に太るし便秘になる+48
-2
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:14 [通報]
一人暮らし 基本料理は好きなんだけど返信
周期的に全く作りたくない時が来る
カップラーメンと惣菜や冷食
顔ってより手にささくれができまくってた
あとは軽い口内炎が朝起きるとできてる+40
-0
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:25 [通報]
>>32返信
断食?+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:33 [通報]
返信+4
-25
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:59 [通報]
返信+5
-1
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 20:10:52 [通報]
>>3返信
長ww+97
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 20:10:57 [通報]
>>13返信
1週間で飽きた
1週間に1回なら美味い+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:26 [通報]
食パン、パンの日々返信
カップ麺やコンビニやスーパーのお弁当の日々
時々自炊含めて一週間10日くらいでも本当に身体がおかしくなる
当たり前か+8
-1
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:33 [通報]
一日のご飯は朝の食パン1枚だけ返信
48キロが37キロになって死にそうになり復活しました😇
+21
-0
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:45 [通報]
朝なし返信
昼なし
夕方 社食のうどんの汁 ミニカツかハンバーグ
激務で栄養失調でぶっ倒れた+19
-1
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:57 [通報]
ひたすらカロリーメイト返信
箱買いしてそればっかり
やばかった…+26
-2
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 20:12:35 [通報]
>>1返信
私はそれプラス、ストロングゼロを数本
いま思えば緩慢な自殺メニューだよな…+29
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:14 [通報]
小麦粉を水で溶いてフライパンで焼いてお好み焼きソースとマヨネーズで食べた返信+20
-0
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:21 [通報]
寝て起きたらチョコ食べた形跡あってびびったり返信
寝ながらサクマドロップスなめてた、起きたら髪にサクマドロップス付いてた
あんときやばかった色々+29
-1
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:32 [通報]
>>22返信
私はコーヒー牛乳だけの生活してたら、3週間くらいで発疹(栄養失調?)出てそこで断念したわ・・・+18
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:37 [通報]
>>22返信
ミニマリスト的な+6
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:42 [通報]
>>1返信
コンビニ弁当、スナック菓子、菓子パン、ラーメンのローテーション
ニキビが顔とお尻にできまくり、重度の便秘、メンタル不安定+22
-1
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:47 [通報]
>>26返信
コンビニ飯が病ませるのか、病んでるからコンビニ飯ばかりになるのか+60
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:56 [通報]
ケーキ屋で働いていた時に余ったケーキは貰えたので毎日夜ご飯代わりにホールケーキを食べてた返信
それから暫くしてから生理不順になって内膜症になったけど関係あるのかなあ?
今思い返すと気持ち悪すぎる+16
-1
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 20:14:11 [通報]
とにかく食費節約しないと!でご飯と味噌汁だけの生活してたら栄養失調で病院の先生に怒られた返信
今はきちんとするようになったので栄養失調はなくなりました+19
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 20:14:21 [通報]
>>61返信
けっこう美味しそう
もやしは入れたい+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 20:14:29 [通報]
26歳の時、ウエディングフォトを撮るためにダイエットしたけど、今思うと無茶なメニューだった。返信
朝食無し、昼は手作り弁当だけど幼稚園児の弁当箱サイズ、
夜は千切りキャベツ。
半年で49キロから42キロになって体力なくなってた。
馬鹿なことしたと反省。
写真は綺麗に撮れたけどさ。+27
-1
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:09 [通報]
仕事のストレスマックスで過食してた時返信
勤務終わったらスーパー行って弁当&総菜複数&パン複数&お菓子複数買い込んで一気食べ
もはや過食症ですごい太ったし病みも改善しなかったが、あの壊れた食生活で食べてる間の小さな幸福でしなないで済んだと考えればまあいい+32
-1
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:21 [通報]
>>1返信
朝抜いてお昼にカップラーメンにレッドブル。
夜は普通のご飯食べるけどその後にポテチかスイーツ。
週末にはアルコール強めのチューハイをストローで一気飲み。
とにかく家のことや仕事の色々不安な気持ちをごまかしたくて食事に快楽を求めてた。
家族には内緒で毎日のようにお菓子を大量に買い込んで食べるたびに泣いてた。
本当にヤバい食生活の人からしたら大したことないかもしれないけど自分史上一番ダメな時期だった。+58
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:24 [通報]
>>1返信
晩御飯は板ガム3パック
ペンギンのやつが美味しかった+5
-1
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:26 [通報]
自炊も買い物も面倒くさすぎて生の大根かじってた返信
さすがに連日ではないけど笑+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:51 [通報]
コロナでリモートワークの時、カフェオレ飲んでたらなんかお腹満足しちゃって返信
あっ今日カフェオレ(10杯くらい)しか飲んで無いわみたいなことがよくあった
+18
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:53 [通報]
この3年くらいひどいんだけど、朝:オイコスヨーグルト1つ、昼:カロメかパン1つ、夜:無かスープみたいなのが平気である返信+17
-2
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 20:16:29 [通報]
夜間の専門学校に通ってた時、毎日夕飯にマック食べて、たまに朝も食べてたら、ある日突然起きられなくなった返信
栄養って大事だと思った+14
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 20:16:37 [通報]
>>1返信
トピずれだけど、食生活の話題で思うことは
それでも若い時の肌はキレイだということ。
食生活でニキビが増えてオイリーにはなるんだけど、
たるんだりシワが出来たりの加齢による老化は無いから。
若い時の食生活、最悪だった。
それでも肌の弾力があって、おばちゃんの今の肌に比べたら雲泥の差。
若い頃から今みたいに気をつけた食生活をしていたらどんだけ顔がピカピカだったんだろうって思うよ。
+11
-3
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 20:16:57 [通報]
>>1返信
コロナ禍で働いてた店が潰れて失業した時にしばらくコンビニのものしか食べてなかった
たんぱく質足りなかったみたいでめっちゃ髪抜けた+18
-0
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:12 [通報]
>>1返信
ダイエットと称してカロリーメイト一箱を3食
当然一週間と続かなかった…
つーかダイエットを間違えていた当時20歳の私
色々と間違っていたけど勉強にはなった
カロリーメイトは痩せない+26
-1
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:16 [通報]
>>26返信
そりゃたまに食べると美味しいものは美味しいのでは?
たまに食べるマックのバーガーやカップ麺はすごく美味しいし+8
-3
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:39 [通報]
疲れて面倒くさくて醤油垂らしたご飯だけとか返信
卵かけご飯食べた時にはだいぶ栄養つけたような気になってた
カップ麺食べるのにお湯沸かすのさえ面倒だった+16
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:45 [通報]
朝カフェオレ返信
昼コンビニのおむすび一個
夜トーストとお菓子
今の食生活です
拒食症で太るのが怖くて、普通の食生活が出来ません+18
-3
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:45 [通報]
>>1返信
大学生の時一人暮らししててお金なかったから、ふえるわかめちゃんと青じそドレッシングだけで食事を終わらせたりが普通だった+24
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 20:18:10 [通報]
毒親がウザすぎて限界来て仕事以外部屋にひきこもってた返信
食べ物はカップラーメンのみ
それを半年間続けてた
ガリガリに痩せて骨だったから周りに心配されたし、髪も大量に抜け落ちた
+21
-0
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 20:18:19 [通報]
>>5返信
鮎?
安くはないよね+29
-0
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 20:18:28 [通報]
>>23返信
韓国の給食後の片付け+18
-1
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 20:19:15 [通報]
1日ペプシ1.5リットルのみ返信
+5
-2
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 20:19:33 [通報]
小4のとき スイミングから帰宅してカレーライス4皿食べた コレが一食でいちばん大食いした記憶返信
高校の身体測定の日 朝は抜いて昼はお弁当帰宅してドーナツ5個食べて夕飯も食べた
学生時代 朝も昼もいつも通り食べて友人とマクドナルドでセット食べて帰宅して夕飯も食べた
若いときは食べれた、食べてもそこまで太らなかった…+15
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 20:19:45 [通報]
3食カロリーメイト返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 20:20:11 [通報]
コーヒー牛乳とお菓子返信
会社の健康診断で引っかかって、いまどき栄養失調!って言われた
ストレスで食べては吐いてってしてたからかなって+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 20:20:53 [通報]
>>40返信
生命の危険を感じるくらいには痩せました
もともとガリガリだったし
あと、なぜか肌が真っ白になった+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:03 [通報]
>>1返信
牛丼の松屋でご飯(味噌汁付き)だけ注文出来るんだよ、知ってた?
で、卓上の焼肉のタレと紅生姜おかずに食べるのさ+9
-2
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:08 [通報]
>>61返信
出来立てというものは美味しいよね
時間経ったものとは出来が違う+9
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:18 [通報]
>>1返信
白米に塩コショウで炒めた白米を乗せて食べてた+6
-1
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:20 [通報]
フルグラにハマってひたすらそのままぼりぼり食べてた時もあるし、真夜中にわざわざセブンまでポテチ買いに行ってほぼ毎日食べてた時もあるwww返信+14
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 20:22:19 [通報]
やっぱさ、お弁当買うにしてもお弁当屋さんで買うと多分違うんだ…返信+8
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 20:23:15 [通報]
高校生のときに国立病院ダイエットが流行ってて、朝コーヒー、昼グレープフルーツ、ゆで卵、夜豆腐返信
栄養カスカス+19
-1
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 20:23:33 [通報]
>>76返信
それもう体が慣れてしまってるから夜ご飯とか食べようとしてもいらないってなるんじゃない?3年は長いな。健康診断で指摘されたりしない?+5
-3
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 20:23:54 [通報]
マックかな。返信
ほぼ毎日マック食べてたらデブになった。
でもデブになると開き直れることを知った。
やばいな。
頑張って健康的な食事に戻して10キロ痩せたけど。+8
-1
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 20:24:02 [通報]
朝バナナかウイダーinゼリー。昼菓子パンとか。返信+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 20:24:10 [通報]
>>6返信
まかないはなかったの?
私新聞店でまかないの仕事してたよー+5
-2
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:30 [通報]
>>1返信
朝 ゆで卵1個、ヨーグルト
昼 菓子パン、カップ麺
夜 缶チューハイ1ℓ 、おかず、ポテチ、チョコなど
バランス最悪だけど1,500カロリー以内だったから太ってはなかった。+19
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:32 [通報]
>>53返信
酷いと大根おろしにたどり着けないよ
カップ麺や既成お弁当から大根おろしごはんにたどり着いた時感動したもん…
炊き立て、おろしたてね+8
-0
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:38 [通報]
>>5返信
この魚はどうやって調理したんだろう+11
-0
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 20:26:26 [通報]
繁忙期の時に忙しくて疲れすぎてて、コンビニに寄る気力も、用意する気力も作る気力もなくて、白米に漬物だけで済ませて寝てた。返信
寝不足と栄養不足かなんかで倒れた。+9
-0
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 20:26:54 [通報]
牛乳お茶漬け…返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 20:26:59 [通報]
>>14返信
酒だよね
+21
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 20:28:02 [通報]
一人暮らしの時晩ごはん作るの面倒くさい時があって返信
うまい棒2、3食べてそのまま寝落ちしたりしてた
+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 20:28:03 [通報]
今酷いかも返信
野菜果物あんまり食べたくなくて、朝昼兼の食事でカップ麺と飲むヨーグルトだけで終わりって日が多い。夜は仕事で疲れすぎて食欲ない。
+13
-0
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 20:28:32 [通報]
>>39返信
そればかりは良くはないね
日本人の腸には米が合うから+9
-1
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 20:29:48 [通報]
>>80返信
私も30年前母親にダイエットしろと夕飯はグレープフルーツとカロリーメイト1箱にされたけど全く痩せなかった笑
勘違いしてる人結構いたかもしれないね!+15
-0
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 20:29:58 [通報]
>>4返信
隣のテーブルに置くなw+39
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 20:30:21 [通報]
上京して金欠だった頃、マジで金無くて、でも親に連絡したくなくて、小麦粉練って砂糖と醤油でみたらし団子みたいにして食べたり、カレー粉お湯で溶いて飲んだり、ピーナッツバター舐めたり、とにかく家にある食材手当たり次第工夫してカロリー補給してた。返信
近所のパン屋さんで、スーパーのビニール袋いっぱいのパンの耳が120円で、何も付けずひたすらもしゃもしゃ食べたなぁ。有り難かった。+18
-0
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 20:30:35 [通報]
晩御飯だけで1人で米2合食べる日々。返信+11
-0
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 20:30:45 [通報]
>>9返信
でも22時に帰ってご飯炊くなんて偉いなー。
うちはそんな遅い時はもうコンビニ飯だよ💧+73
-1
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 20:33:05 [通報]
現在進行形返信
終日カロリーメイト+8
-0
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 20:33:12 [通報]
>>1返信
一人暮らしの時、激務の時に私もやりました。
1人だと自由だしね。+9
-0
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:08 [通報]
>>42返信
完全に一致wwwwww+12
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:09 [通報]
>>1返信
この土日、冷蔵庫空っぽ、インスタント食品も切れてて買いに出るのも億劫だったから、唯一あった小麦粉を水で溶いてフライパンで焼いたものにソースとマヨネーズ掛けたのを食べてたよ
これが案外イケるのよ()+28
-1
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:26 [通報]
1日1食でコンビニ弁当。返信
忙しい上に引っ越ししたりでゴタゴタしてたら、健康診断で貧血&栄養不良になった。
+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:33 [通報]
朝昼晩全部カップ焼きそば返信+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:33 [通報]
若気の至りで当時クズ彼と駆け落ちみたいな返信
その時の会社でのお昼
毎日ファミマの小さなコッペパン1個50円とお茶
ベテランのおばちゃんから言われた
「ガル子さんはいつも小さいパン食べてるのね」
返す言葉が思いつかなかった
クズ彼からは
「会社の昼ええもん食べてるんだろ!?俺に隠れてさ、俺は営業だから車中で食べてるんだからな!!」
って言われるし
ひどい
やりくりしてるつもりだったのに
+22
-1
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:34 [通報]
まさに今返信
リモワで全く動かないしギリギリまで寝てるから朝ごはんは無し
ご飯代わりに甘いカフェオレを水代わりに飲む
13時過ぎに急いでカレー、もしくはハヤシ、中華丼とレトルトの具かけて大盛りご飯急いでかき込む
夜はお腹空いてたら一般料理と米
お腹空いてなかったらお菓子とかアイス
外でない分貯金めちゃくちゃ貯まったけど
一年で20キロ近く太った
+18
-0
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:46 [通報]
毎日毎日スーパーのライス買ってきて鮭茶漬けで食べてた返信
数日後蕁麻疹が出ました+8
-0
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 20:35:04 [通報]
高校の時、朝ごはん食べたのに10時半ぐらいになるとお腹空いてたからカロリーメイト食べたり、部活してたから、部活の終わりに菓子パンとリアルゴールド飲んで食べてをし、専門学校に行っても食欲変わらず、ファーストフード店に週1回通ってた。返信
流石にファーストフードは一時期だったけど、お陰で20歳ぐらいの時はめっちゃ太ってた。+6
-0
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 20:35:13 [通報]
>>42返信
右下の消しゴムみたいの何なんだろう+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 20:36:11 [通報]
お金なくて当時安かったキャベツを主食にしていました。茹でたキャベツを細かく刻んで茶碗に入れて醤油かけたりしてた返信+11
-1
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 20:36:12 [通報]
>>112返信
カロリーメイトってお菓子なんだよね
だから痩せない
痩せたとしても不健康に痩せてるだけ
ダイエットには健康的な食生活が大事ですわ+19
-0
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 20:36:27 [通報]
若い頃手取り12万一人暮らし極貧だったとき、ご飯茶碗3割くらいと納豆。前夜に弁当箱に弁当つめちゃうから、入りきれない卵焼きの端っこと、サラダ余った分返信
朝は白米だけ
昼は自分の弁当で、人目もあるから卵焼きとかサラダとか入れてた
がりっっっっっっがりだった。BMI値17だった+17
-0
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 20:36:54 [通報]
>>74返信
頑丈な顎と歯がないとできない笑+7
-0
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:06 [通報]
家が貧乏過ぎて祖母が蒟蒻芋から作った蒟蒻しか食べるものがなかった返信
月の半数は蒟蒻をお醤油で煮ただけでお米もなかった+9
-0
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:13 [通報]
朝抜き返信
昼はコンビニのおにぎり2つ
夜は麦チョコ一袋
+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:27 [通報]
フルグラにハマってひたすらそのままぼりぼり食べてた時もあるし、真夜中にわざわざセブンまでポテチ買いに行ってほぼ毎日食べてた時もあるwww返信+14
-0
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:37 [通報]
夜→酒返信
朝→カップ麺
だけで生きてた
いろいろボロボロだった+18
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:47 [通報]
>>66返信
コンビニに行くしか無いくらい時間がない、選択肢がない生活のせいだと思う
一ヶ月家族の付き添い入院の時毎食コンビニ食だったけど病まなかったよ、同室患者のむしゃくしゃをコンビニご飯で解消してた、ありがたかった+27
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 20:38:36 [通報]
>>3返信
えー年単位なの?どうして?どうしてそんなに生活荒れてたの?+42
-1
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 20:39:05 [通報]
>>124返信
私リモートワークで10キロ減ったよ…
動かない、お腹空かない、休憩時間が曖昧、みたいな感じで気付いたら朝からコーヒーしか飲んでない時がある。
でも健康的な痩せ方じゃないから顔色すごく悪い。
少し動いたら食べたくなるんだろうけど、既に筋力落ちてて動くのがしんどい。+7
-0
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 20:39:27 [通報]
>>127返信
豆腐かな+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:40 [通報]
炭水化物と油分糖分を断絶していた返信
朝→ゆで卵1個
昼→茹で野菜にノンオイルドレッシングかけたやつ
夜→焼き魚をさらに湯掻いて油を落としたやつとサラダ
大学生の時に無理なダイエットをしていた。
もちろん激痩せしてフラフラだったし髪がバサバサに傷んだ
このままでは心不全にもなりうると言われて怖くなりダイエットはやめた。+9
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:49 [通報]
>>1返信
コンビニで働いてたから残り物のお弁当と、水で薄めた牛乳(くそまずい)+7
-0
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:53 [通報]
ブラック企業勤務時の繁忙期、朝は職場に着いて栄養ドリンク、昼はアイスのみ、夜は終電で帰宅後バタンキューで食べず…というめちゃくちゃな食生活してた。返信
忙しすぎ、疲れすぎて食事することすらだるかった。もちろん体調&メンタル崩壊した。+10
-0
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 20:41:14 [通報]
おかゆのみ返信+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:07 [通報]
サッポロ一番塩ラーメンを単品60円で買って三つに分けて朝昼晩過ごしてた時ちなみにスープは極薄だった返信+3
-1
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:14 [通報]
フルーツグラノーラを朝小皿に少々返信
夏休みで55kg→47kgまで落とした
身長170cm
忙しすぎて遊ぶ暇もなかったし…今はもー無理だな!+9
-1
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:22 [通報]
>>10返信
社会人1年目じゃ仕事も一人暮らしも慣れなくて大変だったね。
仕事から帰って温かいご飯があるってありがたいよほんとに。+21
-1
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:48 [通報]
>>14返信
カルーアってリキュールだよね+12
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 20:43:48 [通報]
>>1返信
ケーキ屋でバイトしてた時。
貧乏すぎて、破棄予定のケーキワンホール2.3戸毎日食べてた。
みるみるガリガリになった。たぶん栄養失調+11
-0
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 20:43:56 [通報]
>>116返信
近くにほっともっとがあったからそういう時もあったよ笑!毎日の事だから経済面で炊いてただけだよー+10
-1
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 20:44:57 [通報]
>>17返信
子供1歳になるまでは、ほんとお菓子ばっかり食べてたの思い出した…
自分の食事なんて
作る気力も、ゆっくり座って食べる時間もないよね。
今思い返すと、あの時期の自分めっちゃ可哀想w+32
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 20:46:23 [通報]
>>22返信
なんで牛乳だけにしようとしたの…?+12
-0
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 20:47:02 [通報]
>>86返信
釣ってきたかも知れん。うちは近くに川が流れてる田舎だけど、鮎やあまごは結構釣れるよ。普通に塩焼きにして食べる。+11
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 20:47:25 [通報]
もやし炒めて焼肉のタレかけて米と食べてたww返信
食べることが面倒だった時期ww+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 20:47:26 [通報]
>>4返信
私はポップコーンが置いてあって、朝目が覚めると無意識に手を伸ばして食べてたわ+17
-0
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 20:48:09 [通報]
高校生の時お金なくてお昼毎日ビスコだったな。30円の。返信+3
-0
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:07 [通報]
>>4返信
歯みがきしないで寝ちゃうの?歯が溶けそう。+17
-0
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:41 [通報]
結構昔だけどカルディの生ハムを毎日毎日食べてた。それが原因かわからんけどヘルペスできて食べるのやめた。返信+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:49 [通報]
毎日、工場仕事の弁当が白飯だった時期があった返信
白飯食べないと12時間働けない+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:58 [通報]
乾燥わかめに水と和風だしとしょうゆ入れて煮たスープ。それ一食が一日の食事だった時がある。あの時は風邪引いてて悩み事もあって心身ともにしんどかった。返信+9
-0
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 20:50:29 [通報]
>>1返信
朝ーなし
昼ーカップラーメンとサンドイッチかおにぎり
夜ー居酒屋に飲みに行く
ブラック企業で働いてた頃www
タバコも、1日1箱半くらい吸ってた。+12
-1
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 20:50:54 [通報]
子供が赤ちゃんだったころ深夜にバターたっぷりのクッキー作って毎日食べてた。返信
ちょっとおかしかったんだろうな。+16
-0
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 20:51:11 [通報]
お金がなくて毎日豆腐、もやし、ささみのどれかしか食べなかった時期返信
便秘にもなって今思うとよく活動できてたなと思う+6
-0
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 20:51:46 [通報]
マイナス食らいそうだけど、返信
中居くんが貧乏すぎてティッシュにマヨネーズつけて食べてたって言ってて真似した笑
やらなきゃ良かったわ+4
-0
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 20:52:30 [通報]
>>42返信
ディストピア飯みたい+3
-0
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 20:53:38 [通報]
入社して丸5年、夜は必ず近所のイオン系列のお惣菜+アルコール。返信
寮の食堂で食べると、他の社員に話しかけられるのが嫌で…+9
-0
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 20:53:53 [通報]
食欲不振で赤いきつね1週間連続食べてた返信
治療医の心臓血管外科医の先生に 苦笑いされたわ
それしか受け付けなかった
つらかったよ+5
-1
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 20:56:04 [通報]
>>12返信
そ、そんなに不味いって想像できない!
どんなメニューがどんな味だったの?+69
-0
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:12 [通報]
子供が離乳食ほとんど食べなくて悩み、その残りを食べるのもやっとだった事あった返信
大人が赤ちゃんの一食の離乳食で足りるはずもなくガリガリになった+5
-0
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:28 [通報]
20代一人暮らしのとき、夜ご飯はスーパーの弁当とスーパーに入ってるパン屋でパン三つくらい買って毎日爆食いしてた。たぶんストレス。返信
太るのはもちろん、食費もやばくて金欠だった。+13
-0
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 20:58:50 [通報]
朝→寝てて食べない返信
昼→寝てて食べない
夜→仕事終わりで疲れてるから遅くまでやってる二郎系ラーメン屋で大盛り
を週3
他の日は朝昼おなじで
夜→スーパーの半額惣菜を爆食い
の時期が一番やばかった+11
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 20:59:15 [通報]
>>3返信
うそだろ!?!?
死ぬってさすがに+34
-0
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 20:59:32 [通報]
>>1返信
【小4の夏休み】
手作りのフレンチドレッシングと
レタスが好きで
毎日、お昼にレタスのサラダを食べてました。
【小5の夏休み】
焼きそば作りにハマり、
毎日、お昼は焼きそばを作って食べてました。
【小6の夏休み】
唐揚げにハマり
毎日、お昼は唐揚げを作って食べてました。+15
-1
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 20:59:57 [通報]
>>99返信
そう、慣れすぎてしまって増やせないんだよね。でも無理に食べると胃腸炎になるから…
元々あまり食べる方じゃなかったからか、痩せてるだけで数値は大丈夫+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 21:01:58 [通報]
>>105返信
鮎なら甘露煮かな+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 21:02:03 [通報]
>>113返信
起きたら真横にテーブルでした笑+9
-0
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 21:02:31 [通報]
>>154返信
ポップコーン美味しいよね。+6
-0
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 21:02:32 [通報]
やばいものの他、後はビタミン剤いくつも飲んでたわ返信
今でも利用するけど+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 21:03:06 [通報]
>>5返信
優雅な食事ね+17
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 21:03:52 [通報]
>>156返信
今考えると恐ろしくて出来ないです‥
真夜中に目が覚めたら隣のポテチを食べてすぐ寝てました。やばいですね。+15
-0
-
180. 匿名 2025/05/19(月) 21:04:22 [通報]
>>92返信
色白くなったって単純に貧血になったからじゃない?+22
-0
-
181. 匿名 2025/05/19(月) 21:04:41 [通報]
>>17返信
私は串団子ばかり食べてた。
抱っこしてないと泣く子だったからずっと抱っこだし片手で食べられて母乳が作られそうなもので。
産後鬱っぽくなってたから美味しいとか美味しくないとかも考えられずとにかく噛んで飲み込んでた。+28
-0
-
182. 匿名 2025/05/19(月) 21:05:05 [通報]
出産すぐに新生児とも入院、病院コンビニ食+インスタントばかりで母乳ストップ、永遠の便秘かと思ったー返信
一生コンビニ弁当食べれないって思った。+4
-1
-
183. 匿名 2025/05/19(月) 21:07:24 [通報]
ストレスで甘いものしか食べられなくなった時。ケーキ、お菓子、チョコのみ。半年で体重20キロ増えたけどそれに気づけないくらい病んでた。なんか身体が重いとは思ってたけど、家族も親戚もお年頃だからポッチャリするよねと思ってたらしい。ストレス原因が無くなって元の食生活に戻ったけど、それ以降甘いもの食べられなくなったよ。一生分の糖分摂ったんだと思ってるw返信+8
-0
-
184. 匿名 2025/05/19(月) 21:07:57 [通報]
>>172返信
仰天チェンジに出る人の幼少期の食生活みたいだ。+2
-1
-
185. 匿名 2025/05/19(月) 21:08:15 [通報]
休みの日にお菓子やらジャンクなものを買い込んで、その日の短時間に全部詰め込んでリバース。ってのを一時期やっていた。休みの日限定だから痩せたりとかはない。返信+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/19(月) 21:08:29 [通報]
親になったらある程度は覚悟じゃない?返信
子には食べさせないで自分で好きなものは買ってる親が親戚にいたわ
子どもには汚い服で親は他の親より優雅とかね、昔からいるけど+3
-0
-
187. 匿名 2025/05/19(月) 21:13:47 [通報]
ここの大半は一人暮らし、世帯主の経験だよね返信+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/19(月) 21:15:19 [通報]
3ヶ月ほぼ毎日昼夜は外食してお菓子ジュースの完食も常にしてた、10キロ太った返信+3
-0
-
189. 匿名 2025/05/19(月) 21:19:29 [通報]
10年位前に逆流性食道炎になり一日でコンビニサイズのおにぎりの一つも食べ切れなかった。半年位続いて出掛ける時はエチケット袋が必須だった。それでも何故か、お腹ポッコリで痩せなかったな。返信
今はなんでもガッツリ食べられて幸せ✨今晩は薬味たっぷりのお雑煮を食べた😊酷かったけれど克服できたよ😊
+15
-0
-
190. 匿名 2025/05/19(月) 21:24:17 [通報]
小学生のときごはんだけは常に大量に炊いてあったけど返信
おかずがなくて塩をかけて食べてた+4
-0
-
191. 匿名 2025/05/19(月) 21:29:18 [通報]
>>1返信
パン屋勤務だった時半年くらい
試作のパンや、ちょっと失敗したパン、売れ残りパンやサンドイッチをほぼ3食食べていた
太らなかったけど身体には悪かっただろうな
+5
-0
-
192. 匿名 2025/05/19(月) 21:29:48 [通報]
朝なし返信
昼パスタとか適当に
夜ポップコーンとコーラ
若かったから体調も肌も問題なかったけど口内炎が常にあった+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/19(月) 21:31:53 [通報]
朝昼晩、納豆ご飯のみだった時期がある。野菜はネギのみ返信+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/19(月) 21:34:29 [通報]
>>15返信
ネグレクトですか?+25
-0
-
195. 匿名 2025/05/19(月) 21:36:50 [通報]
>>42返信
こんな食器日本で使わないでしょ+18
-0
-
196. 匿名 2025/05/19(月) 21:41:40 [通報]
>>1返信
毎日菓子パン。
時々、豪華に近所のパン屋のパン。
たまご入れた袋ラーメン。
コレステロール爆上がりで医者に怒られた。
そこからこのままだとやばいと思ってスイーツやパン、揚げ物、ラーメン全部やめた
和食にして、フルーツやさつまいもオヤツにしてたら
コレステロール100下がった。
食事って大事
+11
-1
-
197. 匿名 2025/05/19(月) 21:42:35 [通報]
寝る前に辛ラーメン、シメにご飯いれて食べる返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/19(月) 21:43:08 [通報]
>>25返信
夏場でも持って返るの?
傷まない?+4
-1
-
199. 匿名 2025/05/19(月) 21:46:15 [通報]
20代の頃にいったイギリスの留学時代の食事返信
イギリス料理が大嫌いになりその反動のようになぜかカップラーメンやカップ焼きそばに最高にはまり毎日これらを食べて過ごしてた
野菜0
めちゃ太ったけど、体は壊さなかったのは若さゆえか+4
-0
-
200. 匿名 2025/05/19(月) 21:48:41 [通報]
朝、ペプシゼロ返信
昼、なし
夜、お煎餅1袋
1年くらい。
東日本大震災の頃、スーパーで働いていて、品不足についてのクレームや食べ物に群がる人々の姿に嫌気がさしておかしくなってました。+13
-0
-
201. 匿名 2025/05/19(月) 21:49:33 [通報]
しばらく朝夜しょうゆかけご飯返信
1ヶ月で10キロヤセタ+7
-0
-
202. 匿名 2025/05/19(月) 21:51:54 [通報]
>>1返信
ここに書いてあるやつわりと一通りやってるけど体調崩したことないなぁ
不健康な食生活もバリエーション組み合わせればなんとかなるかも?+5
-1
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 21:53:27 [通報]
1ヶ月キットカット生活返信+7
-0
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 21:55:26 [通報]
二ヶ月間、一日一食サラダのみ返信
お肌はくすみまくり、ハリがなくなった
髪はパサパサで艶なし+8
-0
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 21:56:23 [通報]
専門学生で一人暮らししてたとき、学校帰りにコンビニ寄って弁当や菓子パンおにぎりを買って晩飯にしてました。デザートには山崎のロールちゃんを1本食い。飲み物はリプトンのミルクティー。人生最大の体重でした。返信+11
-0
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 22:06:24 [通報]
>>198返信
冷蔵庫があるし家から車で5分なんですよ+20
-0
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 22:10:27 [通報]
>>1返信
ギャン中時代
朝水
昼ラーメンかパスタ
夜氷と酒+1
-0
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 22:12:53 [通報]
高校の時お小遣い多めだったから放課後ラーメン屋に行ったり串団子やお菓子毎日食べていた返信
ご飯も食べていたから163cm52kgから72kgまで増えて
悲惨な高校生活だった+11
-0
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 22:15:21 [通報]
仕事終わり深夜2時返信
冷凍のポテトとナゲットを自分で油で揚げて、自家製マスタードソースと市販のバーベキューソースで食らう
なんでそこまで行ってしまったんだろう?
いまは普通の食生活+4
-0
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:01 [通報]
>>21返信
便秘に成ったのでは?+1
-0
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:17 [通報]
>>1返信
主と一緒
親がゴハン作らなかったので子供時代に朝昼晩スナック菓子がゴハンがわりで飲み物は牛乳
腎臓悪くして子供なのに大人がなるような成人病で検査ひっかかってドクターストップで得意な体育の時間見学してたのツラかった
毒親は精神だけでなく子の肉体をも漏れなく毒してくる
+25
-0
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:12 [通報]
>>15返信
私も幼少期に同じような境遇だったけど、私は逆に食への執着が凄くて体重は増えるばかり。+28
-1
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:27 [通報]
20代に働いてたエステ時代。返信
朝:抜き
昼:野菜スティック
夜:抜き
通常の勤務に加え、
月に10日間は新幹線や飛行機で出張。
休憩が無しか30分くらいで、
食べるより休みたくてご飯ほとんど食べてなかった。
体重36kgだった。
+9
-1
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:02 [通報]
一日黄粉一袋(100g)のみ、勿論砂糖抜き返信
当時は60円くらいだったかな~+3
-0
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:23 [通報]
>>1返信
片親だったので、小学生の頃の給食がない時のお昼は冷たいご飯に水かけて食べてた。高校の時は大好きなコロッケとか夕飯は作れるようになってました。+8
-0
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:59 [通報]
スーパーカップバニラ一個とカロリーメイトだけしか食べられない時期あった返信
どのくらい続けたのかはわからないけどずっと無気力だったな+6
-0
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:36 [通報]
妊娠6ヶ月まで悪阻でハッカ飴とオレンジジュースコップ一杯の水分のみ返信
それ以外は一口も無理だった
14キロ痩せた
+4
-0
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:53 [通報]
真冬に何杯も返信
アイスコーヒー氷マシマシで
ぼりぼり食べてた+4
-0
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:31 [通報]
40年前、親から夕食でナマコやほやや変な貝を食べさせられた返信+3
-0
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:28 [通報]
24歳の冬、コンビニおでんのみで生きていました返信+7
-0
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:05 [通報]
朝 お味噌汁 ご飯 漬物とかご飯のお供返信
昼 賄い 持参したカップラーメン➕ご飯➕流水麺
夜 帰り道からストロングを飲み始めてストロングのみ
ストロング500缶 3〜4本
ファミレス勤務で病んでしまった時は4〜5年こんな食生活で病んで体調不良で退職しました。+7
-0
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:25 [通報]
20から26くらいまでほとんどコンビニ飯かカップ麺。体重は15キロ増えて肌が弛んでた。低血糖を起こしやすかった。返信+8
-0
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:04 [通報]
20年ほど前、失業中だった時ほぼ三食ご飯+海苔だった返信
半年ぐらいだったかな?
自分史上最高に痩せたw+5
-0
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 23:28:03 [通報]
>>170返信
この食生活って太るの?痩せるの?+4
-0
-
225. 匿名 2025/05/20(火) 00:03:18 [通報]
20代の頃、暑さで食べられなくて夏の間に食事らしい固形物食べたの1回って年あったな返信
それ以外はスイカとかき氷
+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/20(火) 00:03:50 [通報]
>>13返信
わたしが最近、鬱っぽいのはコンビニ続きだからなの!?添加物が原因なのでしょうか><+7
-0
-
227. 匿名 2025/05/20(火) 00:13:38 [通報]
>>5返信
米とお魚食べてるだけえらいよ+22
-0
-
228. 匿名 2025/05/20(火) 00:15:04 [通報]
鬱病だった時、素ラーメンばかり食べてた返信
今振り返ると、あれじゃあ脳が自壊していくよね…っていう恐ろしい食事だったな…+8
-0
-
229. 匿名 2025/05/20(火) 00:17:37 [通報]
>>226返信
横だけど、添加物以前の問題だよ
主食+肉魚+野菜果物 をバランスよく食べないと鬱になるよ
コンビニ食は糖質に片寄るし、酵素のない生命力ゼロの食べ物だから鬱まっしぐら+7
-1
-
230. 匿名 2025/05/20(火) 00:27:37 [通報]
上京後返信
無限松屋+2
-0
-
231. 匿名 2025/05/20(火) 00:33:05 [通報]
>>14返信
六本木で会おうよー だ。+2
-0
-
232. 匿名 2025/05/20(火) 00:48:04 [通報]
お菓子とか食べない日が続いた時返信
仕事で疲れて作る気も食べる気もしなかった+2
-0
-
233. 匿名 2025/05/20(火) 00:56:36 [通報]
ミスドでバイトしてた時、三食ミスド。返信
カロリーしか考えてなかった。+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/20(火) 01:06:58 [通報]
1年半くらい流動食か豆腐ばっかり返信
大好きな白米も野菜も食べれなかった
理由は原因不明の腹痛
介護食まで手を出したよ…
そのせいで栄養吸収が早いのか血糖値上がりやすくなってしまった…
コンビニ食ばかりの時期とは比べ物にならない辛さだったな
今はご飯も食べれてるし本当に幸せ
+8
-0
-
235. 匿名 2025/05/20(火) 01:23:54 [通報]
朝…ブルボンのホワイトロリータ返信
昼…食べない
夕方…ウェンディーズのハンバーガーセット
夜中…クリームパスタやフレンチトースト+4
-0
-
236. 匿名 2025/05/20(火) 01:39:26 [通報]
就職一年目。返信
一人暮らしを始めて、でも生活のリズムが作れなくて毎日冷凍パスタを食べていた。
すごい太った。+4
-0
-
237. 匿名 2025/05/20(火) 01:51:50 [通報]
一人暮らしの具なしカレーかな。ごはんとルーだけ笑返信
めんどくさくて。栄養の知識も余裕もなかったな。+4
-0
-
238. 匿名 2025/05/20(火) 02:07:43 [通報]
お金がない時、お土産で貰った羊羹を少しづつ食べて10日生きた返信+6
-0
-
239. 匿名 2025/05/20(火) 02:26:18 [通報]
現在沢山食べたり丸1日食べなかったりとかを繰り返してる返信
食べたり食べなかったりが激しい
時々大丈夫なのかと自分でも不安になる+4
-0
-
240. 匿名 2025/05/20(火) 02:29:49 [通報]
>>229返信
さらに横
鬱だと食事作れなくなる
買い物にもなかなか行かれない
+13
-0
-
241. 匿名 2025/05/20(火) 02:37:15 [通報]
オンラインゲームにハマって一日グミ一袋。返信
500mlのペットボトルを3日かけて飲んでた。
トイレにいく時間がもったいなかったから。
廃人だった+9
-0
-
242. 匿名 2025/05/20(火) 03:03:18 [通報]
>>1返信
週に4~5日カップ麺か袋麺
月2週間以上はくポテチ食べる
外食(ファミレス チェーン居酒屋 ラーメン屋、焼き肉 回転寿司など)
連日のように行く 20代こんな感じで過ごしていた+3
-0
-
243. 匿名 2025/05/20(火) 03:06:16 [通報]
30代、両親と3人暮らしで週一でパスタ600g茹でてたw返信
今アラフィフで100もキツいよ+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/20(火) 05:46:16 [通報]
>>87返信
あっ
でも私も学食で働いてる時にこれと全く同じ現状の洗い場だった+3
-2
-
245. 匿名 2025/05/20(火) 06:10:02 [通報]
鬱っぽくて自炊ができなくなって1日1食、毎日同じメニュー返信
和風の冷凍パスタとカット野菜サラダ(ツナ缶とコーン混ぜる)
口寂しいからコーラやカフェオレばかり飲んでたら太って更に落ち込む日々
何とか抜け出したいなぁ...+5
-1
-
246. 匿名 2025/05/20(火) 06:19:50 [通報]
子どもが家にいた頃は毎日栄養のある献立考えて4品ほど作ってたけど、子どもが成人して家を出て一人暮らしになり、そこからは自分1人のために手の込んだ料理は作らなくなった。返信
朝 トーストとコーヒー
昼 菓子パンか市販のおにぎり
夜 お茶漬けかスーパーのお弁当かカップ麺かゼリーのどれか
料理やお菓子作り好きだったのに今は全然やる気なし。+5
-0
-
247. 匿名 2025/05/20(火) 07:53:46 [通報]
>>14返信
スタバ系コーヒー飲料だと思えば…+3
-2
-
248. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:07 [通報]
卵しか食べない生活
茹でたり焼いたり
2週間位続けてたけど体重増えてきて止めた
+5
-0
-
249. 匿名 2025/05/20(火) 08:08:20 [通報]
1日3食ゆで卵だけ返信
ゆで卵ダイエットとかいうやつだけど今考えると最悪なダイエットだよね
生理不順になった+6
-0
-
250. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:57 [通報]
楽天市場で買った無添加のおからクッキーにラカントまぶして食べてた、あれ以来楽天のレビューは信じないようにしてる。返信+4
-0
-
251. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:33 [通報]
>>1返信
20代のペーペーの頃、食費1週間¥1,000で過ごしたこと。
米、卵、トマトジュースで何とかしのぎましたw+2
-0
-
252. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:30 [通報]
全部コンビニでまかなっていた時は体に悪かったと思う返信
結構にもお財布にも+6
-0
-
253. 匿名 2025/05/20(火) 11:11:15 [通報]
朝昼晩、のり弁食べる生活を半年してた返信
一生分ののり弁食べたわ+5
-0
-
254. 匿名 2025/05/20(火) 11:55:28 [通報]
大学生の時、5時からマックのバイトしてから授業行ってたけど、返信
バイト終わりに毎回牛丼食べるか朝マックしてた。
週3くらいかな
しかも、空腹で働くって事もできなくて、深夜3時半にパンをかじってたから、
実質、1日4食生活。
それに加えて夜はご飯と一緒に、友達とカクテルとか果実酒とかも飲んでたし、
ラーメン激戦区だったからコッテリ系のラーメンをしょっちゅう食べ歩いてたから大学1年は人生で1番太ってた。
成人式までに戻らなかったので写真があまりない+6
-0
-
255. 匿名 2025/05/20(火) 12:16:27 [通報]
お湯無しでカップ麺をそのままかじったこと。返信+4
-0
-
256. 匿名 2025/05/20(火) 14:00:21 [通報]
>>50返信
今きちんと自炊してますが、手荒れなくなってびっくりしています+3
-1
-
257. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:35 [通報]
中学の頃チョコパイ一箱を2日で食べたり角砂糖を牛乳に浸して食べていた。数年後にバセドウ病だと分かった返信+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/20(火) 14:37:44 [通報]
今やってる返信
1週間お昼ご飯6個入りの黒糖パン一つと水
無職だから切り詰めててさ+2
-0
-
259. 匿名 2025/05/20(火) 15:43:11 [通報]
1日中ずっとアイス、何箱も返信
あとは白砂糖をそのままスプーンですくって食べてた
ほんとなんだったんだろう+3
-0
-
260. 匿名 2025/05/20(火) 15:44:57 [通報]
>>3返信
よく生きてこれたね!+4
-0
-
261. 匿名 2025/05/20(火) 16:23:03 [通報]
>>39返信
ダメだよ
小麦粉は日本人の腸にはご法度
精神的にも身体的にも確実に病む+2
-4
-
262. 匿名 2025/05/20(火) 17:32:41 [通報]
晩だけしか食べなくてカップ麺かお菓子返信
引きこもりで明け方から夕方まで14時間くらい寝ててそこからネットする生活
平均くらい身長あるのに体重30kg台まで落ちて重度の貧血になったわ
+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/20(火) 17:40:29 [通報]
今かも、スーパーのプリンやお菓子で過ごしてる返信
更年期うつで、料理が大好きだったのに、何も食べたくなく、時々カロリーメイト缶や豆乳でタンパク質とってる
ろくなもの食べてないから、余計に動けなくなって
泣きたい+5
-0
-
264. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:40 [通報]
仕事で帰り遅い&ごはん作るのめんどくさいでコンビニパンだけで賄ってたことあった返信
当たり前に太るし昼間眠くなるし果ては体調崩して病院行ったら貧血と言われた(悪いのはコンビニパンじゃなくて偏った食生活と深夜の食事っていうのはわかってる)あと肌が乾燥してるのに脂っぽくて、ボコボコになった
それまでコンビニパンてあんまり食べたことなくて、就職してほぼ初めて食べたら美味しいし手軽だしでハマっちゃってたんだよね
今は反省して朝はプロテインに卵にヨーグルト、夜は必ず野菜の入ったお味噌汁食べる、みたいな生活してるけど体調安定したし肌も回復した
でもコンビニパンはやめられなくて週に一度2個だけ食べる やっぱり美味しいんだもん
+3
-0
-
265. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:06 [通報]
>>9返信
そんなんで心が貧しくなるような嫁貰って旦那可哀想+0
-3
-
266. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:15 [通報]
>>31返信
早死にしちゃうよ、、(汗)+1
-0
-
267. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:03 [通報]
甘いお菓子のみで3日生活したら、廃人みたいになって体調悪くなった返信+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:49 [通報]
>>9返信
わかる
私なんか20時でもそれに近いか外食、コンビニ弁当、惣菜、ほっともっととかで、ひどい時は1週間まるまるそれ。1年近く続いたら家族みんな太ったし、なおさら疲れやすくなった気がしたし、家族にも申し訳なくて仕事変えたよ
たかだかパートなのに、なんであんな激務に我慢してたのか…
収入は減ったけど今は遅くとも17時に帰れるから自炊できてて食費は物価高にも関わらず前より減ったから良かった
+1
-0
-
269. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:33 [通報]
>>25返信
それは節約?ダイエット?+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/20(火) 20:43:40 [通報]
>>14返信
酒?!気合い入りそうな気もするけど
+0
-0
-
271. 匿名 2025/05/20(火) 20:50:47 [通報]
>>224返信
健康によくないからかBMI16.5くらいだった
今は転職して昼夜割とバランス良いもの食べるようになって6~7キロ増量した+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/20(火) 21:11:29 [通報]
家庭の事情で親がほぼ不在、中2のときある意味一人暮らしみたいな生活してた返信
ちょっと雑炊ばっかり作ってた
白米茶碗一杯で水多めにしたらたくさん食べれて最高だと思ってた当時+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/21(水) 08:54:37 [通報]
>>36返信
アラフォーになったら友達と肌の差が出るんだよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する