ガールズちゃんねる

【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も

1034コメント2025/05/21(水) 09:46

  • 501. 匿名 2025/05/19(月) 21:34:47  [通報]

    >>491
    飛ばしても駆除しなきゃ広範囲に霧散されるだけだから専門業者呼んできて😭
    返信

    +4

    -5

  • 502. 匿名 2025/05/19(月) 21:34:55  [通報]

    >>443
    それ分かっててフランスから持ってきてるんじゃないの
    返信

    +5

    -3

  • 503. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:35  [通報]

    >>189
    いるよね
    公園とか色んな所で
    かたまって飛んでるからびっくりするけど人が増えてきたらいつの間にかどっか行ってる
    返信

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:47  [通報]

    >>485
    到着まで6-8週間 英語バージョン



    でまだこの感染力ってウイルスではない
    ウィルスなら死滅してる

    放射性物質を表現
    返信

    +0

    -1

  • 505. 匿名 2025/05/19(月) 21:38:21  [通報]

    >>476
    人工島なのだから、日が経つと汚れて虫が集まる池なんて最初から作らなければ良かったよね
    返信

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2025/05/19(月) 21:38:37  [通報]

    絵文字の人なに
    返信

    +10

    -1

  • 507. 匿名 2025/05/19(月) 21:40:26  [通報]

    殺虫剤とか薬剤は素材に影響出たら怖いしまずいよねえ
    お店の入り口に下がってる電撃の虫取り器くらいしか使えなそう
    返信

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2025/05/19(月) 21:40:53  [通報]

    >>189
    普通だとしたら主催者側は誰一人知らなかったの?
    返信

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/19(月) 21:41:29  [通報]

    >>506
    感情を表してます😭
    返信

    +0

    -8

  • 510. 匿名 2025/05/19(月) 21:42:19  [通報]

    >>473
    夢洲ー震災ガレキ埋め立てー放射性物質ーメタンガス 虫 ー鼻から吸い込む 口に入る 目の入る ー内部ひばく
    返信

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2025/05/19(月) 21:44:11  [通報]

    >>502
    虫が湧くと分かれば美術品でなくても却下しますよ
    返信

    +1

    -4

  • 512. 匿名 2025/05/19(月) 21:54:29  [通報]

    >>5
    経歴を見たら元宝塚だとか。退団後は特に目立った芸能活動はしていないのにXでリベラル寄りの投稿をしているよくわからない人かな。
    返信

    +49

    -3

  • 513. 匿名 2025/05/19(月) 21:54:36  [通報]

    >>443
    東京オリンピックでは虫は出なかったね。
    返信

    +3

    -3

  • 514. 匿名 2025/05/19(月) 21:57:33  [通報]

    いいとも!で、キチガイって言っちゃったよね、この人
    返信

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/19(月) 21:57:59  [通報]

    >>510
    虫要素ここですか😭怖いぞアピしても良いから事実ならちゃんと対処してー
    返信

    +0

    -5

  • 516. 匿名 2025/05/19(月) 21:59:39  [通報]

    去年行ってさっき帰ってきたけど、夜はすごく虫が凄かった。リングの上のトイレとか、お店の前の明かりのところとかうじゃうじゃ。洗面所の手洗いやガラスのとこらには多分1000匹くらいいたのでは????
    昼間は気にならなかったけど、夜になると光に集まるからね。仕方ないけど。
    返信

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2025/05/19(月) 22:02:01  [通報]

    れいわ元女優の人か
    返信

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2025/05/19(月) 22:02:07  [通報]

    >>516
    仕方ないで片付けたら駄目〜😭個人の問題で終わらないのよ
    返信

    +1

    -7

  • 519. 匿名 2025/05/19(月) 22:02:53  [通報]

    >>110
    うわぁまじなんだ最悪
    返信

    +8

    -7

  • 520. 匿名 2025/05/19(月) 22:03:16  [通報]

    >>142
    感染者ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/19(月) 22:03:50  [通報]

    >>100
    木材に虫が沸くのは普通なこと
    天然の材料は自然の生き物にとっても居心地の良いところだから

    私たちが普段目にしている木材は防虫加工がなされてる
    虫のいない快適な木材は当たり前じゃなくてハウスメーカーの努力のおかげ
    万博のリングを作った人はそういうこと知らなかったか、知ってて手抜きした確信犯かのどちらか
    返信

    +10

    -5

  • 522. 匿名 2025/05/19(月) 22:04:40  [通報]

    >>506

    さすがにウザ過ぎてブロックしたわ
    返信

    +5

    -1

  • 523. 匿名 2025/05/19(月) 22:04:57  [通報]

    >>36
    シンプソンズ予言アニメに描かれてた虫そっくり🥶
    返信

    +16

    -0

  • 524. 匿名 2025/05/19(月) 22:06:31  [通報]

    ガールズちゃんねる必勝法

    通報するって書いてる人
    やたら荒らし呼ばわりする人
    ブロックするってわざわざ書く人
    やたら絡んでくる変な人


    これらをブロックしてみて



    すごい!

    マイナスが一気に減って付かなくなった!!!

    工作員グループにアクセス禁止にされないように自衛した方がいいよ

    やっぱ掲示板で工作してる工作員なんだろうね

    たまたまかな?

    やたら大量にマイナスされる人は試してみて
    ブロック➕通報 ポチッと押すだけで快適
    返信

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2025/05/19(月) 22:08:03  [通報]

    >>124
    入り口に虫コナーズ的なのぶら下げたら美術品に影響あるかな
    返信

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2025/05/19(月) 22:09:41  [通報]

    >>521
    ユスリカや羽アリが出るなんて当たり前とか言ってる擁護派?多くて怖いんだが
    返信

    +3

    -2

  • 527. 匿名 2025/05/19(月) 22:11:32  [通報]

    >>525
    芸術的にもチョット…😭ちゃんと業者呼ぼう?
    返信

    +1

    -4

  • 528. 匿名 2025/05/19(月) 22:12:10  [通報]

    >>486
    24時間その煙吸い続けるわけじゃないのになんで気にしてんの?しかもこれ外だぞw
    返信

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2025/05/19(月) 22:13:02  [通報]

    >>36
    川沿いのコンビニが雨上がりの後にたまにこうなってる。ユスリカなんだけどここまで大量にいると鳥肌ものだよね。窓ガラスや店内の床にもビッシリ。自然現象だからどうしようもない。コンビニのスタッフが気の毒だなと思うけども。
    返信

    +26

    -0

  • 530. 匿名 2025/05/19(月) 22:13:13  [通報]

    >>198
    バチッってなる電気みたいなやつ置いてもダメなんかな?
    返信

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2025/05/19(月) 22:15:13  [通報]

    >>526
    預かった非常に貴重な美術品を脅かしてるのに虫が出て当たり前って開き直ったり蚊取り線香や殺虫剤だの吹きかけるだののコメントをフランス語に翻訳して読んでもらったら、日本の文化レベルの低さに驚くとともに、もう二度と日本に美術品を送ってはならないってなるだろうよ。本当に恥ずかしい。
    返信

    +5

    -10

  • 532. 匿名 2025/05/19(月) 22:18:44  [通報]

    >>531
    虫ついてんの外にあるレプリカやでw
    返信

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2025/05/19(月) 22:20:39  [通報]

    >>532
    レプリカ美術館だって虫が湧くような事しません😭
    返信

    +1

    -8

  • 534. 匿名 2025/05/19(月) 22:21:47  [通報]

    >>531
    何故だろう、サラッと日本下げしてるように見える。
    返信

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:22  [通報]

    >>533
    リプ先読めや
    「預かった非常に貴重な美術品」にレプリカも含まれるわけ????
    返信

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:23  [通報]

    >>531
    万博の問題を日本人に擦り付けようとしてないか?
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:39  [通報]

    >>5
    そもそも虫が付いてるくらいで何故謝る必要があるのか。何かにつけてケチつけたいだけ
    返信

    +64

    -4

  • 538. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:58  [通報]

    >>527
    さっきから絵文字つけるのきもいんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/19(月) 22:26:09  [通報]

    >>535
    レプリカ美術館だって清潔を保つのが普通なんだから「預かった非常に貴重な美術品」なんて尚更大事にしないと駄目でしょ😭
    返信

    +1

    -7

  • 540. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:05  [通報]

    地元民です 3回いきましたが こんなことなかったです!!
    返信

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:14  [通報]

    >>538
    感情を表してます😭美術品に虫がわくなんて普通じゃないのよ。
    返信

    +1

    -6

  • 542. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:44  [通報]

    >>540
    どっちなの😭嘘なら嘘だと報道して
    返信

    +0

    -1

  • 543. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:40  [通報]

    >>1
    なんかの流行り病みたい…
    返信

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:06  [通報]

    >>537
    謝罪じゃなくて駆除して😭
    返信

    +4

    -4

  • 545. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:19  [通報]

    見てるだけで痒い
    返信

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:37  [通報]

    >>409
    やっぱ宝塚って社交界なんだ
    返信

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:47  [通報]

    >>41
    残念ながらユスリカだけじゃ何も広まらんね
    吸血しないしそもそもほぼ口がないしほっといても3日で死んじゃうからユスリカは
    返信

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:08  [通報]

    >>89
    この人の投稿を、Xで見かけるけど苦手だわ
    返信

    +24

    -3

  • 549. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:29  [通報]

    >>5
    なんでこんな写真を載せるんだろうね
    返信

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:58  [通報]

    >>547
    ユスリカは一度発生すると、大量に繁殖してしまいます。道に蚊柱を作って視界を遮ったり、不快感を人に与えたりなど、被害はさまざまです。
    ユスリカは紫外線を含んだ光に引き寄せられる性質があるため、昼夜を問わず室内に侵入します。殺虫剤を使って駆除できますが、衛生面を気にする場合は殺虫剤の噴霧が難しい場合もあるでしょう
    返信

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:39  [通報]

    >>1
    わざわざ一般の人が投稿したものをリポストしてまで万博をたたきたいのかな

    この女優さんは著名な人なの?
    返信

    +9

    -4

  • 552. 匿名 2025/05/19(月) 22:35:55  [通報]

    >>551
    コメ欄でも虫見かけた人チラホラいるのよ😭
    返信

    +5

    -4

  • 553. 匿名 2025/05/19(月) 22:36:53  [通報]

    >>512
    ガルちゃんってこんなよく分からない投稿信じるなーと思う。
    この人万博始まる前から山本太郎と同じように批判してた人やん。
    返信

    +10

    -6

  • 554. 匿名 2025/05/19(月) 22:38:05  [通報]

    >>553
    嘘なら嘘だと早く報道して😭
    返信

    +2

    -5

  • 555. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:00  [通報]

    >>552
    見かけた人がポストする分には理解できるけど、何の関係もない女優?がリポストして拡散する意図はなんなのだろう?反日なのかな
    返信

    +6

    -2

  • 556. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:29  [通報]

    >>516
    一気に羽化したのかな、場所によるのかもね
    先週行ったけど気づかなかった
    返信

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2025/05/19(月) 22:43:48  [通報]

    >>555
    美術品に虫なんて出たら野放しにする方がおかしいよ😭
    返信

    +2

    -8

  • 558. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:25  [通報]

    >>506
    トピ画の虫みたいにまとわりついてるよね
    返信

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:39  [通報]

    >>531
    >>1大阪万博は世界最悪のゴミ万博!!!共産党やれいわ新選組はずっと反対してる!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1大阪万博は世界最悪のゴミ万博!!!共産党やれいわ新選組はずっと反対してる!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    同じ人?
    返信

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:50  [通報]

    >>474
    水辺あるよ、人工川も流れてるし、池もある
    当時からかどうかは知らない
    返信

    +1

    -5

  • 561. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:05  [通報]

    >>21
    美術品の展示なんてその道のプロの人がやってるんだから虫対策やってそうだけどね
    ましてやフランスでしょ
    返信

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:28  [通報]

    >>558
    事実なら駆除して😭
    返信

    +1

    -3

  • 563. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:08  [通報]

    今日行ったけど虫多いってきいてたけど3匹くらいしかしか見なかったよ。大屋根リングの柱に虫なんてついてなかったよ。
    返信

    +3

    -2

  • 564. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:42  [通報]

    >>563
    これ何処?
    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +4

    -1

  • 565. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:22  [通報]

    >>102
    あの噴水の辺りにいるって聞いたけど、そこにあまりいてないせいか虫が気になった事はなかった
    返信

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:59  [通報]

    >>129
    行かなくて良いよ..
    でもさ、キャンプとかでも山とか水辺とか、外だとかなり虫いるよ?
    返信

    +15

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:44  [通報]

    >>565
    フランス館が噴水近くなの?
    返信

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:58  [通報]

    >>443
    虫の話じゃなくて質の話
    海外のオリンピックを見てもメダルや会場などのいろんな面での質が悪いと感じるのに
    日本開催のは細かいところまでマイナス報道が多過ぎに感じる
    返信

    +7

    -1

  • 569. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:45  [通報]

    >>566
    噂が広まると虫嫌いは来なくなるぞ
    返信

    +5

    -5

  • 570. 匿名 2025/05/19(月) 22:59:30  [通報]

    >>564
    こういう写真を貼る人は、万博に虫を探しに行ってるの?虫のことで頭がいっぱいみたいだね
    返信

    +4

    -19

  • 571. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:40  [通報]

    諏訪に住んでいます
    諏訪湖からこの虫が毎年大量発生します。

    これはユスリカ(地元ではウンカ)だと思います
    血は吸いません、時期的に大量発生します
    白いものが好きなのか、集まってきます

    すぐに潰れます
    大量に死ぬと何とも言えない嫌なにおいがします
    だから、叩いたりしたら絶対にダメ
    石膏像の上でなんて絶対に潰したらダメです
    時期がくればいなくなります
    でも、大量の死骸はとても嫌なにおいがします(2回目)専用の掃除機が必要です


    おそらく、この土地はもともとこの虫が大量発生する土地なんじゃないでしょうか?
    ならば、しばらく経てば必ずいなくなるはず。

    虫コナーズ、効きます。
    でもパビリオンに飾られてる虫コナーズ、シュールですね。やはり、フマキラー、キンチョー、アース、今こそ日本の叡智で虫対策をしてみたらどうでしょう。
    返信

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:48  [通報]

    >>570
    不安でいっぱいになるわ😭早く対処して
    返信

    +7

    -2

  • 573. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:01  [通報]

    >>500
    これコラだよ
    返信

    +1

    -7

  • 574. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:57  [通報]

    >>510
    知るかwwwwww
    返信

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:51  [通報]

    >>573
    もうそういうのいいから
    返信

    +8

    -1

  • 576. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:56  [通報]

    >>571
    ユスリカは紫外線を含んだ光に引き寄せられる性質があるため、昼夜を問わず室内に侵入します。殺虫剤を使って駆除できますが、衛生面を気にする場合は殺虫剤の噴霧が難しい場合もあるでしょう。ダスキンでは、殺虫剤を使わずにユスリカ対策ができる「飛翔害虫定期管理サービス」を提供しています。
    返信

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:28  [通報]

    >>272
    日付見て嘘ってわかったわ
    17日は大雨だからこんなに虫湧かない
    返信

    +3

    -8

  • 578. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:32  [通報]

    >>252
    現場の声を聞く上層部ってどこに存在するの?
    返信

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:51  [通報]

    >>473
    ◆◇ ミャクミャク ◆◇
    🔴 赤玉13個でヌルッ🍖 目は前5+尻尾1=6👀
    🔵 青いとこ=津波💦 🔴 赤=人細胞&目玉🧬
    🔄 逆読み→『悔やみ悔やみ』😱

    ◆◇ 夢洲 ◆◇
    震災ガレキ墓場🏚️ 焼け鉄骨・黒瓦礫・放射能灰ぜんぶ埋設⚰️
    →なんで万博会場⁉️偶然ムリwww

    ◆◇ 開会式の闇 ◆◇
    ⚠️ 放射能三角+日の丸=フリーメーソンEye👁️‍🗨️
    🔊 逆再生「おーい死ね」💀
    🌊 津波×無数の目玉→福島核分裂そっくり💥
    🩸 ミャク腕から滴る=核分裂片 or ウイルス分裂

    ◆◇ これは予言&儀式 🔮 ◆◇

    ◆◇ シンプソンズ PROPHECY ◆◇
    🏭 “OSAKA”文字+原発2基+焼却場🔥→震災ガレキ燃焼示唆
    🚦 キャラ信号守って汚染物質運搬🚚
    🃏 イルミナティカード▶大阪府知事似+日本刀で苦悶→悔やみ悔やみ

    ◆◇ 数字トラップ ◆◇
    🔴 赤玉7+赤目5=7/5 ✨
    🕓 2025.7.5 04:18(たつき諒予知夢)
    🕟 04:40(シンプソンズ時計) 近ッ
    💀 401=401〜8000Bq普通ゴミOK基準 →汚染スルー日常マヒ

    ◆◇ 回って×100 ◆◇
    🌀「回って回って回って」=情報操作∞&
     放射性物質が腎臓と膀胱を100回巡って internal 被曝⚡(東大研究者談)

    ◆◇ 粒々&虫 ◆◇
    📦 箱の中の小粒=震災ガレキ地下から湧く虫🪳!?…想像しただけでムリw

    ◆◇ 尻目👁️ ◆◇
    放射能吸っても平然勢を冷笑🥶 私たちを“尻目”でガン見
    返信

    +1

    -1

  • 580. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:12  [通報]

    >>242
    主語デカ…
    返信

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:17  [通報]

    >>421
    蒸し暑いしね…けっこういるよね今の時期
    羽虫…
    返信

    +35

    -1

  • 582. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:34  [通報]

    >>564
    ギャァァァ
    返信

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:38  [通報]

    >>577
    トピ内のチラホラ見かけたコメは何なの😭
    返信

    +1

    -3

  • 584. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:44  [通報]

    >>26

    今まさに万博帰りだけど、夜のショーで虫めちゃめちゃ、めっちゃめちゃ大群でいた!特に水辺。

    これからは虫除け対策して行ったほうが良い!
    あとあの水辺の大群は、蚊取り線香とかのレベルではない。マスクとかしたほうがいいレベル。
    返信

    +24

    -0

  • 585. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:02  [通報]

    >>530
    あれ意外と虫集まらないよ。周りが暗ければ集まりやすいと思うけど結局周囲も明るいからね…
    返信

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:13  [通報]

    >>570
    19時までで帰って来たけど虫なんてほぼいなかったよ。こんな状況まで虫いるなら夕方とかぶんぶん飛んでるだろうけど、私虫嫌いだからかなり警戒して行ったんだけど全然いなかったよ。トイレで小さい虫一匹はいた。今AIで虫つける位なんてことないし、柱に集ってる画像の柱の素材が大屋根リングの柱に見えない。フェイクを疑ってる。
    返信

    +1

    -8

  • 587. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:57  [通報]

    >>584
    何の虫だった?ハエ?蚊?
    返信

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:30  [通報]

    >>510
    虫って耳の中に入ってくると耳鼻科行くのに翌日
    その間に、、、
    返信

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:42  [通報]

    >>586
    コメ欄でも多数見かけてるけど嘘なら早化報道して😭
    返信

    +0

    -2

  • 590. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:44  [通報]

    >>531
    イタリア館とかすごい本物送ってくれてるんだよね
    同じ敷地内で虫大量発生とかそりゃ心配だよ
    今頃担当者が死に物狂いで対策考えてるんじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2025/05/19(月) 23:12:07  [通報]

    >>1
    AI先生が解説
    最悪の想定

    万博地下に震災ガレキが埋め立てられていた場合の虫と放射性物質の関係(最悪の想定)
    1. 震災ガレキに放射性物質が含まれている場合
     → 微量でも放射性ダスト(セシウムなど)が土壌に残留している可能性
    2. そのガレキの上に湿気・腐敗・微生物が繁殖
     → 湿潤環境で昆虫(ユスリカ、キノコバエ、チョウバエ等)が大量発生
    3. 虫の体表や羽に放射性粒子が付着するケース(稀だが理論上あり得る)
     → それを吸い込むと、**気管や肺に微細な放射性粒子が入り「内部被曝」**の可能性
    4. メタンガス爆発などでガレキや粉塵が空中に舞った場合
     → 粉塵に乗って虫も一時的に活性化 or 死骸が舞う
     → それに放射性粒子が混ざっていれば、口・鼻・目・皮膚を通じて人体に接触



    ■まとめ

    震災ガレキ → 放射性微粒子 → 湿地環境 → 微小昆虫 → 体表への付着 → 吸入・目や耳から侵入 → 内部被曝やアレルギー、感染症などの多重リスク
    返信

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2025/05/19(月) 23:12:30  [通報]

    >>584
    明後日行くけど虫大っ嫌いだから夕方からは海側は行かないことにしたよ…泣
    でも東ゲート側の電力館にも大量にいたそうだね
    ユスリカの寿命は二週間だそうで、二週間経てば減っていくらしいから良かった
    返信

    +3

    -3

  • 593. 匿名 2025/05/19(月) 23:14:38  [通報]

    >>591
    内部被曝で特に重大な影響をおよぼすストロンチウムとプルトニウムが、ガス化して大量に放出されたと、私は考えている。

     これらストロンチウムが出すベータ線‼️と、プルトニウムが出すアルファ線‼️‼️‼️は、ガイガーカウンターでは、まったく検出できない。

    内部被ばくの場合:
    * ベータ線は体内に取り込まれた放射性物質の近くの組織に影響を与えます。
    * アルファ線と同様に、体内に取り込まれた場合の健康影響が大きくなるため、注意が必要です。
    * 内部被ばくでは、ベータ線はアルファ線ほどではありませんが、周囲の細胞にダメージを与える可能性があります

    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦m.youtube.com

    内部被曝の真実の著者児玉龍彦氏がなんで放射線を浴びるとガンができるか?放射線がどうやてDNAを切断するかを解説。 染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。昔は低線量の放射線の影響はわからなかったが、今はそのメカニズムがわかっ...

    返信

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:06  [通報]

    >>583
    そもそもこのポストした奴、嘘バレバレで突っ込まれてるよ
    返信

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:08  [通報]

    >>591
    最悪の想定だけど虫がピカを媒介してる近未来の二次ひばくになってたら胸熱

    どうせ因果関係も証明できないから泣き寝入りで発癌しようが主催者に影響はない
    返信

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:15  [通報]

    >>592
    寿命は長くても5日程度。短い期間に交尾をし、産卵を行います。成虫が発生するのは、主に初夏(4~7月)から秋の終わり頃(11~12月上旬)まで。交尾をする際に群れになって飛び回り、群飛行動(蚊柱)するのが特徴です。

    一度に産む卵の量は、ユスリカの種類によって様々です。少ないもので一度に500個、多いものでは2,000個を産み、2~4日後に孵化します。
    返信

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:54  [通報]

    >>594
    ならトピ内の虫は何なの😭
    返信

    +2

    -3

  • 598. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:12  [通報]

    >>201
    アンチが何とでも書けるじゃん
    Xで実際行った人が虫いないって写真あげてるし
    返信

    +2

    -3

  • 599. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:37  [通報]

    >>272
    Twitter報告よりガルの工作員の火消し書き込みの方がはるかに信用ないわ
    返信

    +5

    -3

  • 600. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:14  [通報]

    >>598
    万博来場者コメの虫は何😭レストランで見たとかあるし
    返信

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:10  [通報]

    >>506
    反万博って何でこんな癖強い人多いのか
    返信

    +6

    -3

  • 602. 匿名 2025/05/19(月) 23:24:23  [通報]

    >>578
    普通にあるけど、まあ万博主導してる連中はそんな思考だよね
    返信

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2025/05/19(月) 23:25:20  [通報]

    >>601
    感情を表してます😭私だけですよ。美術品に虫湧いて普通とか言うのはおかしいですけど。
    返信

    +2

    -7

  • 604. 匿名 2025/05/19(月) 23:25:30  [通報]

    >>594
    虫を駆除しないように仕向けるの逆に万博アンチやろ
    返信

    +1

    -3

  • 605. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:31  [通報]

    >>592
    なぜ全てのユスリカが同じ日に産まれると思ったの
    返信

    +24

    -0

  • 606. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:58  [通報]

    >>604
    拡散して関係者が野放しにする方が以上でしょ
    返信

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:03  [通報]

    >>522
    私もブロックしたから見えなくなって快適!
    1人で必死でリプしまくってんの笑う
    番号飛んでるからすぐわかるwww
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:55  [通報]

    >>410
    私も虫期待して行ったけど、こういうたくさんの虫はいなかったよ。
    返信

    +10

    -1

  • 609. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:23  [通報]

    虫まで万博のせいとか笑うんだけど
    大阪で地震が起きたら絶対万博のせいにしそうw
    バンパクノセイダーズw
    返信

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:55  [通報]

    >>607
    美術品を蔑ろにしないで😭
    返信

    +1

    -4

  • 611. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:04  [通報]

    ここに載ってない違う場所っぽい虫まみれの画像も見たから会場相当やばそう
    返信

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:34  [通報]

    >>7
    擁護する訳じゃないけど、新しいところ掘り返して何か建てると虫一気に沸くんだよ。
    うちも今まで家とか建てれなかった土地に数軒まとめて経った時、1年目にこういう虫がふた晩くらいわいた。羽アリかなーと思っみたけど何か分からなかった。

    たまたま友達のとこで食事して、私と赤ちゃんが2時間先に帰った時は大丈夫で、夫と上の子が帰り遅くてドア開けて様子見た時に考えられないほど大量わさわさいて玄関の外のライトも黒くなるほどいた。

    夫に連絡して家入れないかもって言ったらちょうど帰ってきて、外のホースで水圧強いのにして流して入って来れた。
    近所全部そうだった。

    たかだか数軒でこれだからあの広さなら眠ってた虫が異常なほどわいてもおかしくないと思う。
    因みに2年目からは大丈夫でした。もしかしたらちょっとあったかもだけとあそこまでのはなかった。
    返信

    +78

    -2

  • 613. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:51  [通報]

    >>608
    嘘なら嘘だと報道して😭
    返信

    +1

    -8

  • 614. 匿名 2025/05/19(月) 23:32:26  [通報]

    「こんな虫はいないーAIだーアンチのデマだー」
    都合の悪い事実は無かったことにしようとする万博擁護者達の仕草が面白い
    かと思えば「こんな虫はどこにでもいる!こんなことでガタガタ騒ぐ奴は引きこもりかww」と嘲ってみたり
    返信

    +8

    -4

  • 615. 匿名 2025/05/19(月) 23:32:57  [通報]

    >>609
    万博に現れた虫が問題だから早く対処して😭
    返信

    +4

    -4

  • 616. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:01  [通報]

    >>570
    のんでそうなるの?
    万博愛が強いんだろうけど、虫が大量に湧いてる件は検証してほしい
    返信

    +9

    -2

  • 617. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:43  [通報]

    >>465
    sochin
    返信

    +3

    -2

  • 618. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:52  [通報]

    >>606
    (何が言いたいのかわからんかった)
    返信

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2025/05/19(月) 23:37:33  [通報]

    >>587

    たぶんユスリカのようなやつ。大群すぎて殺虫剤とかのレベルではないと思う。まいたら人にかかるだろうし。
    返信

    +14

    -0

  • 620. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:25  [通報]

    >>104
    謝る必要ないだろ。こんなレプリカ品ごときに鬱陶しい
    返信

    +8

    -4

  • 621. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:40  [通報]

    >>618
    噂が広まった以上は関係者の口からしっかり嘘だと報道して欲しいのよ😭
    返信

    +1

    -5

  • 622. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:49  [通報]

    >>410
    行かれたのは昼間ですか?
    返信

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2025/05/19(月) 23:40:41  [通報]

    >>620
    ヒエええええ😭流石に擁護派じゃないよね
    返信

    +2

    -7

  • 624. 匿名 2025/05/19(月) 23:42:28  [通報]

    >>178
    なんか、これだけSNSでもリツイートとか沢山されてるのに同じ柱のとこで動画あげてる人とか全然居ないのが不思議すぎる。
    虫がいてもいなくても相当な数の人がSNSにあげそうなもんなのに。
    返信

    +31

    -2

  • 625. 匿名 2025/05/19(月) 23:42:33  [通報]

    >>592

    いやいやっ、最後の夜の水のショーと、ドローンショーは我慢しても行ったほうがいいよ!笑 めっちゃ感動した!
    マスクと何か頭からかぶるストール的なものがあればいいんだけどねぇ。私は口にマップを被せてました。

    虫はもう見ないことに!
    返信

    +5

    -1

  • 626. 匿名 2025/05/19(月) 23:42:49  [通報]

    >>55

    この人が一番大阪万博好きだよねww
    返信

    +8

    -1

  • 627. 匿名 2025/05/19(月) 23:44:11  [通報]

    >>624
    美術品には大問題だから早く嘘だと報道して😭
    返信

    +1

    -7

  • 628. 匿名 2025/05/19(月) 23:45:15  [通報]

    >>625
    事実なら美術館にとっては大問題だから放置はしないでー😭
    返信

    +5

    -7

  • 629. 匿名 2025/05/19(月) 23:46:43  [通報]

    >>570
    そう?
    いまどき、こんな閲覧注意の話題性のある現場に遭遇したらみんないいね稼ぎに投稿しそうだけど
    これだけでYouTube一本撮れるじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2025/05/19(月) 23:48:07  [通報]

    >>604
    万博の理念とテーマを読んだら虫を殺しにくいから
    するとしたら寄せつけない・追い払うくらいだね

    人類は、利己を優先するあまり、時として、自然環境をかく乱し、、、
    返信

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2025/05/19(月) 23:50:26  [通報]

    虫の習性を考えれば分かることだよ
    ぷ〜ん
    返信

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:29  [通報]

    >>1
    ガールズちゃんねる必勝法

    通報するって書いてる人
    やたら荒らし呼ばわりする人
    ブロックするってわざわざ書く人
    やたら絡んでくる変な人


    これらをブロックしてみて



    すごい!

    マイナスが一気に減って付かなくなった!!!

    工作員グループにアクセス禁止にされないように自衛した方がいいよ

    やっぱ掲示板で工作してる工作員なんだろうね

    たまたまかな?

    やたら大量にマイナスされる人は試してみて
    ブロック➕通報 ポチッと押すだけで快適
    返信

    +0

    -4

  • 633. 匿名 2025/05/19(月) 23:56:18  [通報]

    >>5
    この人なんでこんな変になっちゃったんだろう
    返信

    +8

    -3

  • 634. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:58  [通報]

    >>95
    GWに行ったよ。
    結構楽しかったし、虫なんていなかったけどなぁ。
    頭悪くて悪かったわねー!
    返信

    +2

    -1

  • 635. 匿名 2025/05/20(火) 00:01:46  [通報]

    >>4
    同じ柱で何時何分にはいなかったってあって、ガセなのか時間やタイミングによるものなのかわからないなぁ〜。そんな颯爽と現れて消えていくのある?
    加工か?
    返信

    +6

    -9

  • 636. 匿名 2025/05/20(火) 00:01:54  [通報]

    >>621
    それはそう
    返信

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2025/05/20(火) 00:02:55  [通報]

    >>630
    Xのパピリオンで働いてる人たちのコメント見ると蚊取り線香しまくってるとみた
    返信

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2025/05/20(火) 00:09:58  [通報]

    私は虫見てないけど、会場にいる人なら誰でも見られる水に映像を映す演し物とかあるし、ミストが噴霧されてるとことかあるから、蚊が湧いても別に不思議ではない。
    私は見なかったけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2025/05/20(火) 00:14:12  [通報]

    >>19
    シルブプレ〜
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/05/20(火) 00:20:04  [通報]

    >>372
    何処に住んでるの
    返信

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/05/20(火) 00:21:13  [通報]

    >>20
    大体ゴミの埋め立て地なんだから虫がいないと思う方がおかしい
    リアルタイムで「万博 虫」で検索すると山ほど体験談が出てくるよ
    ほぼユスリカで定期的に襲来して唇や鼻に入りそうになるらしい
    返信

    +27

    -1

  • 642. 匿名 2025/05/20(火) 00:24:58  [通報]

    >>127
    誰もこうなること予想できなかったのかな
    これから夏になったらもっと増えるよね…
    返信

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2025/05/20(火) 00:26:29  [通報]

    >>601
    反万博なのかと思ってたけどそういうレベルじゃなくてシンプルにヤバい人だから触らない方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2025/05/20(火) 00:31:40  [通報]

    >>6
    ユスリカって白いカーテンとかによく集まるイメージある(笑)
    返信

    +3

    -1

  • 645. 匿名 2025/05/20(火) 00:34:21  [通報]

    >>643
    美術品を蔑ろにしないで欲しいんです😭何故擁護派はよくある事、なんて丸投げにするんですか
    返信

    +1

    -6

  • 646. 匿名 2025/05/20(火) 00:35:05  [通報]

    >>635
    チラホラ見る虫だらけコメは何ですか😭
    返信

    +1

    -4

  • 647. 匿名 2025/05/20(火) 00:36:34  [通報]

    >>524
    このままガールズちゃんねるを見てたら沢山の悪い人があなたに襲いかかってくるから良くないよ
    ちゃんと病院に通って
    お医者さんに貰ったお薬飲んで
    ネットはもうやめよう?
    ゆっくり寝て美味しいもの食べよう
    悪の工作員は私が退治しておくから匿名掲示板の事は忘れようね
    返信

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/20(火) 00:36:45  [通報]

    >>5
    単にフランスが好きなんじゃない
    返信

    +0

    -4

  • 649. 匿名 2025/05/20(火) 00:38:59  [通報]

    行った時虫なんていなかったけど
    AIとかコラじゃなくて?
    返信

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/20(火) 00:42:25  [通報]

    注意喚起してる人、反万博のやばい人だったからコラじゃ?
    タカラジェンヌもこうなると哀しいな
    返信

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2025/05/20(火) 00:57:51  [通報]

    >>645
    そうだね
    擁護派はおかしいよね
    ところで病院に通ってる?
    ちゃんとお医者さんから貰ったお薬飲んでね
    返信

    +1

    -6

  • 652. 匿名 2025/05/20(火) 01:00:07  [通報]

    >>392
    別に政治的な発言をするのは当たり前のことじゃない?
    いつまでそういう幼い物の言い方してるの?
    で、左だろうが右だろうが、いちいち対立構造作らなくていいのよ。
    返信

    +6

    -7

  • 653. 匿名 2025/05/20(火) 01:04:12  [通報]

    >>518
    虫もそこに生きている生物だから仕方ないと思うんですよ。刺して人間に被害を加えるような虫ではないし、齧って物を破壊する虫でもないし。
    返信

    +3

    -2

  • 654. 匿名 2025/05/20(火) 01:05:23  [通報]

    >>556
    暑くなってきたから発生してるのかもですね。水辺だし、草花もたくさんあるし、虫が喜ぶ環境だろうしね。
    返信

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2025/05/20(火) 01:07:45  [通報]

    >>504
    シンプソンズの予言じゃしっかり虫やウィルスを否定してるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2025/05/20(火) 01:08:56  [通報]

    ガールズちゃんねる必勝法

    通報するって書いてる人
    みんなで黙って通報を押そうって誘導してる人

    やたら荒らし呼ばわりする人
    やたら絡んでくる変な人


    これらをブロックしてみて



    すごい!

    マイナスが一気に減って付かなくなった!!!

    工作員グループにアクセス禁止にされないように自衛した方がいいよ

    やっぱ掲示板で工作してる工作員なんだろうね

    たまたまかな?

    賛成工作員と反対工作員が対立してるから
    どっちかの工作員グループからいろんな端末を使って通報を押されたり大量のマイナスを押されやすい

    酷いとネット工作員(政治のネットサポーターや民間企業でもやってる世論誘導のバイト)が敵認定した書き込みをアクセス禁止にしようとするのまでいる

    やたら大量にマイナスされる人は試してみて

    ブロック➕通報 ポチッと押すだけで快適

    謎にアクセス禁止にされたりしないように早めに自衛した方がいいよ
    返信

    +0

    -3

  • 657. 匿名 2025/05/20(火) 01:17:49  [通報]

    >>211
    そうなんだよね そういうもんなのに、自分が行ったときは虫なんていなかったからガセ!って言い切っちゃう人いるよね
    返信

    +4

    -2

  • 658. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:20  [通報]

    見てるだけで痒くなってくる
    返信

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2025/05/20(火) 01:24:53  [通報]

    >>7
    震災ガレキが埋められてるから

    ま、まさか

    虫が湧くってことは、、、、


    震え
    返信

    +1

    -12

  • 660. 匿名 2025/05/20(火) 01:28:05  [通報]

    >>279

    だいぶ前だけど
    昼ドラで看護師さん役してて
    毎回ぶっ飛んでて爆笑ものだったわ
    あの東海テレビ制作の昼ドラ
    また見たい
    返信

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2025/05/20(火) 01:30:07  [通報]

    >>659
    溺れた遺体とか混じってたりして?
    返信

    +2

    -5

  • 662. 匿名 2025/05/20(火) 01:35:42  [通報]

    >>124
    頭虫?黒いのに反応するのか頭部ら辺に集まって来る虫だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2025/05/20(火) 01:36:53  [通報]

    えっ65歳に見えない
    綺麗な人だな
    返信

    +2

    -4

  • 664. 匿名 2025/05/20(火) 01:42:18  [通報]

    春先雨降った翌日すんごい快晴な日があって
    白い車に羽生えたありみたいのがたくさんついてた事があった。
    その時はこれからもつづくのかなと思ったけど
    その日だけだったから、そういうタイミングもあったかもよ?
    返信

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2025/05/20(火) 01:49:42  [通報]

    >>5
    この人万博反対派でしょうに、万博行ってたんだ?
    ずっと斎藤知事を悪く書いてる人だと思うよ。
    返信

    +6

    -4

  • 666. 匿名 2025/05/20(火) 01:50:42  [通報]

    >>89
    斎藤知事のことをずっと叩いてる人じゃないかな
    返信

    +13

    -2

  • 667. 匿名 2025/05/20(火) 01:51:52  [通報]

    >>193
    ガセネタってトイレのやつ?
    返信

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2025/05/20(火) 01:52:51  [通報]

    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +0

    -3

  • 669. 匿名 2025/05/20(火) 02:18:00  [通報]

    >>659
    ユスリカなんか何処にでもいる
    返信

    +11

    -0

  • 670. 匿名 2025/05/20(火) 02:19:46  [通報]

    屋外に置いてコレなら屋内に移動は出来ないんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2025/05/20(火) 02:21:55  [通報]

    >>110
    繁殖期にオスだけが群れて蚊柱を作る
    蚊柱(かばしら)を作るユスリカってどんな虫?蚊ではないって本当?|その他|害虫なるほど知恵袋
    蚊柱(かばしら)を作るユスリカってどんな虫?蚊ではないって本当?|その他|害虫なるほど知恵袋www.earth.jp

    蚊ではないって本当?蚊柱(かばしら)を作るユスリカついてご紹介します。身近な害虫に関する情報メディア「害虫なるほど知恵袋」!

    返信

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2025/05/20(火) 02:26:34  [通報]

    >>421
    会場が海に近いからね…
    返信

    +14

    -0

  • 673. 匿名 2025/05/20(火) 02:41:57  [通報]

    >>560
    いや今の公園内の水環境レベルで水辺の土地とは言わない‥常識持とうよ
    池あるよ、川あるよ
    循環させる時に塩素入れたら終わりだよね
    返信

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2025/05/20(火) 02:42:08  [通報]

    >>5
    自分の感性が欧米人に近いというマウントおよび
    他の日本人に対するマウントを同時にやっている

    そして自分自身として謝らなくていいことに快感を得ている
    他の日本人は謝る必要があるけど

    返信

    +7

    -2

  • 675. 匿名 2025/05/20(火) 02:42:31  [通報]

    >>4
    動画見たけどあんなに大量発生してるはずなのに動いてる虫は一匹もいなかった
    だからフェイク動画だと思う
    虫動画をXに載せてるひとは柱や美術館や色んな場所の動画を撮影して載せてるけどこの人以外で載せてるひといないし、万博を潰したいお国のひとか万博だと思う
    返信

    +20

    -22

  • 676. 匿名 2025/05/20(火) 02:44:42  [通報]

    >>1
    ついこの間行ったけど夕方位から大屋根リングにめちゃくちゃ羽虫みたいなのがいたし夜は電気に吸い寄せられて羽虫達が大量に下りてきてたよ
    確かカタール館も作りのせいか外壁に虫が群がっててぎょっとした
    ただまあただの光に集まる羽虫だし確か写真のフランス館の外に出てる彫刻はレプリカだった気がするし仕方ないんじゃないかな
    別に群がったら作品が痛むような虫ではなさそうだし昼間はいないからね
    ただマジで大量に湧いてくるから気持ち悪かった...夏は多分暑過ぎて逆に出ないんじゃないかな
    返信

    +4

    -2

  • 677. 匿名 2025/05/20(火) 02:48:26  [通報]

    >>560
    元レスの
    吹田の方の万博って近くに水辺あったっけ?
    ↑読んで
    返信

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2025/05/20(火) 02:53:01  [通報]

    >>55
    これも
    国会で居眠り多数? 元宝塚女優「大事な事なので、もう一回言います。憲法審査会です」批判続々
    国会で居眠り多数? 元宝塚女優「大事な事なので、もう一回言います。憲法審査会です」批判続々girlschannel.net

    国会で居眠り多数? 元宝塚女優「大事な事なので、もう一回言います。憲法審査会です」批判続々 このポストに、X上では「この、寝てる奴らはなんなの」「えっ 寝てても賃金発生するの? 何てお仕事?」「審査されてませんね」と批判の声が多数寄せられた。「休...

    返信

    +3

    -1

  • 679. 匿名 2025/05/20(火) 02:53:18  [通報]

    >>1
    本当なら素材が問題なんじゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 680. 匿名 2025/05/20(火) 02:54:32  [通報]

    >>22
    昨日行って来ました。
    夜になると虫大量に光に集まって来ました、、
    返信

    +8

    -5

  • 681. 匿名 2025/05/20(火) 02:55:04  [通報]

    >>560
    敷地内を流れる人工川と人工池の話なんて誰もしてない
    返信

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2025/05/20(火) 02:55:49  [通報]

    >>1
    なんなんだろ、この人
    大阪万博の“2億円トイレ“に「怒りで震えています」「明細を国民に見せて」元宝塚女優が大激怒
    大阪万博の“2億円トイレ“に「怒りで震えています」「明細を国民に見せて」元宝塚女優が大激怒girlschannel.net

    大阪万博の“2億円トイレ“に「怒りで震えています」「明細を国民に見せて」元宝塚女優が大激怒 さらに別の投稿では「何処かの運動会の仮説トイレかと思った」「大型台風が来たら、あっという間に吹き飛ぶのではないでしょうか?」「しかも、よく見ると 男女兼...

    返信

    +4

    -2

  • 683. 匿名 2025/05/20(火) 03:00:33  [通報]

    >>427
    間違ってマイナス押しちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2025/05/20(火) 03:00:41  [通報]

    >>462
    ぷよの災いに見えた
    返信

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2025/05/20(火) 03:25:24  [通報]

    >>92
    フランスのパビリオンの物に、日本の虫がたかってるからじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2025/05/20(火) 03:29:23  [通報]

    >>6
    蚊柱の虫
    溜まった雨水とか池や流れの鈍い川に卵産む、成虫は何も食べない、蚊の形したカゲロウみたいな感じ

    光に集まる習性があるからスポットライトに釣られたんじゃない?このくらいならあり得る量で大量発生したらもっとびっしりになるくらいのポテンシャルあるから異常事態ってほどじゃないと思う、この程度でもキモいから対策と対処はして欲しいけど…
    返信

    +30

    -0

  • 687. 匿名 2025/05/20(火) 03:29:27  [通報]

    >>669
    放射性物質のチリが付いてるかもしれないユスリカは福島か東京しかいないのでは?
    返信

    +0

    -13

  • 688. 匿名 2025/05/20(火) 03:36:20  [通報]

    ゴミの埋め立て地だったのもあるから土壌には虫の卵もいっぱいあるからだろうね。
    返信

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2025/05/20(火) 03:39:03  [通報]

    >>279
    昔、デザートはあなたってドラマのヒロインポジ?で、凄く素敵な女性だと心底憧れたよ
    役柄としても、そう思わせる演技力含め、個人的に凄いと思った数少ない女優さん
    返信

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2025/05/20(火) 04:09:53  [通報]

    >>660
    天国の恋の婦長!!
    めちゃくちゃ面白かった😂
    返信

    +1

    -3

  • 691. 匿名 2025/05/20(火) 04:17:40  [通報]

    トピ画、虫関係なくない?
    鳥居みゆきかと思ったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2025/05/20(火) 04:18:13  [通報]

    >>419
    そんなわけない。汚いの、あの場所が!
    返信

    +1

    -4

  • 693. 匿名 2025/05/20(火) 04:47:55  [通報]

    >>5
    謝る必要なし あいつら差別するし
    返信

    +4

    -2

  • 694. 匿名 2025/05/20(火) 05:46:39  [通報]

    >>124
    万博終わって返すとき掃除大変そう
    隙間に入り込んでそうで
    でもメンテとかは定期的にやってるからそんな大事でもないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2025/05/20(火) 05:56:43  [通報]

    >>612
    へー知らなかった。勉強になりました。
    返信

    +14

    -0

  • 696. 匿名 2025/05/20(火) 05:59:15  [通報]

    >>613
    いる時のいない時があるんじゃない?
    気温や湿度とか関係してるのかも
    返信

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2025/05/20(火) 06:04:58  [通報]

    >>186
    ゾッとした。
    怪談には時期が早すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2025/05/20(火) 06:22:04  [通報]

    >>494
    そんなんあるんですねb!なんでも転売って酷いし民度低い!!
    虫なんかどーーーーーでもいい(笑)
    どこにでも虫なんて居るでしょうに.....
    返信

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2025/05/20(火) 06:23:22  [通報]

    >>692
    琵琶湖湖畔の家とかもっとやばいで
    返信

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2025/05/20(火) 06:28:50  [通報]

    >>674
    昔の人は欧米コンプレックスがあるんだろうね
    今の現役世代だと、は?なんで?ってなる
    返信

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2025/05/20(火) 06:44:27  [通報]

    >>690

    そう!天国の恋!!
    石田純一も出てたね
    もう本当面白すぎて
    毎日楽しみだったわー🤣
    返信

    +2

    -4

  • 702. 匿名 2025/05/20(火) 06:44:43  [通報]

    >>4
    大屋根リングも大量の蚊が柱に止まってるの写真見たよ
    気持ち悪すぎた
    ベンチとかにも大量に着いてるらしい
    返信

    +9

    -7

  • 703. 匿名 2025/05/20(火) 06:54:17  [通報]

    この女優さんの儚げな見た目がすっごくタイプ
    最近はご意見番的な活躍をされているのか
    よくヤフーニュースで取り上げられているよね
    返信

    +2

    -6

  • 704. 匿名 2025/05/20(火) 06:57:14  [通報]

    これ何の虫だ??
    返信

    +2

    -1

  • 705. 匿名 2025/05/20(火) 07:03:38  [通報]

    >>127
    Tokyo 2020オリパラでアーチェリー会場になった夢の島も虫とか鳥とかいっぱいいるし。
    屋外で水辺のゴミ捨て場だから。
    返信

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2025/05/20(火) 07:17:06  [通報]

    >>40
    屋外に展示しているレプリカなら美術品て訳でもないような
    返信

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2025/05/20(火) 07:22:07  [通報]

    >>496
    よこだけど、それってそこまで気にする部分?

    返信

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2025/05/20(火) 07:25:08  [通報]

    >>687
    www
    返信

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2025/05/20(火) 07:42:23  [通報]

    >>5
    赤い糸の女でクレイジーだった
    返信

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2025/05/20(火) 07:51:57  [通報]

    >>87
    よこ
    命のかがやきだから、殺虫剤じゃなくても殺生はいただけないね。
    なら蜘蛛や鳥に食べさせるのはどうかな?
    展示物がどうなるかは知らんけど、少なくともユスリカは食べてもらえるし、人間の身勝手な活動のためではなく自然生物が生きるための命の輝きのために消費される

    鳥がフン落としても羽ばたいても間違えても無用な殺生はいけないよ
    人間の万博のために呼び出した蜘蛛を、よそ見して踏み潰すなんて言語道断
    返信

    +0

    -1

  • 711. 匿名 2025/05/20(火) 07:52:06  [通報]

    >>612
    うちも新築の一年目は異常に虫湧いてた
    白っぽい外壁なんだけど、外壁にビッシリ!
    白は特に寄ってくるらしいね
    返信

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2025/05/20(火) 07:56:46  [通報]

    >>1
    この婆さんれいわ党員だから、万博阻止の党是だもんね
    返信

    +5

    -2

  • 713. 匿名 2025/05/20(火) 08:00:36  [通報]

    >>33
    え~、確かに強力すぎて屋外に下げている。しかも窓辺でない所に。もはや何のためか解らないが、害虫を見なくなるんだよね。今年はオニヤンマ君下げてみる。
    返信

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:10  [通報]

    >>15
    村上の声で再生された(月曜からよふかしみてた笑)
    返信

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:01  [通報]

    >>67
    この問題に対してなんでこの人が対策出さないといけないの?
    ほんとネトウヨの思考回路ってイかれポンチだわ
    返信

    +3

    -1

  • 716. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:29  [通報]

    >>712
    そんなお前は維シンジャーだから税金の無駄使い万博の為に必死に擁護する活動家だもんな
    擁護する時間があるなら入場者数に貢献する為に万博に行ったらいいのに金無しの乞食かなんかの?
    れいわの助けが一番必要な層じゃね?🤣
    返信

    +0

    -5

  • 717. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:29  [通報]

    >>412
    これこの人が撮った写真じゃないの無断転載してるんだよね?
    どうでも話題にしたいんだね
    返信

    +5

    -2

  • 718. 匿名 2025/05/20(火) 08:16:48  [通報]

    >>620
    夜の野外に明るい場所があったらそりゃ虫も来るよね…
    自然破壊されてないからいいんじゃない?
    それとも強力殺虫剤撒けというのかな?
    返信

    +4

    -2

  • 719. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:36  [通報]

    >>715
    もう野党はしっかりして!
    もう野党は代案を出して!

    これを未だに続けてるのがアホウヨだからね
    因みに代案を出してもスルーするまでがゴミウヨの典型的な流れね
    対話する気がなく(出来ない)まとめブログやショート動画で得たクッソしょうもないデマをコピペして文句言うだけのネットぶつかり隊
    頭のお病気だからネトウヨになるんでしょ
    Dappiのように金を貰ってるならまだしも対価を得ずにやってるドアホは人生で何か成し遂げた事など無いからネット戦士に堕ちる可哀想な奴らだよ
    返信

    +0

    -1

  • 720. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:07  [通報]

    >>7
    虫って白とか黄色の色に寄ってくるんだとおもったよ
    返信

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:02  [通報]

    >>712
    なんだ紅衛兵だったのか
    返信

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:16  [通報]

    >>33
    今年買ったのにって確認したら、虫除けネットっていう名称に変わってた
    パポナが何かわかりにくいからなのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:30  [通報]

    >>553
    ガルのトピ立ての人、この人大好きだよね。
    もしや親族?
    返信

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:50  [通報]

    元宝塚でもこんな風になっちゃうんだ
    返信

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2025/05/20(火) 09:06:55  [通報]

    >>15
    本当に虫が来なくなるぐらい強い薬剤が周りに広がるならスプレー吹きかけるのと大差無いね
    返信

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:37  [通報]

    屋外?屋内でこんなに虫わいてるわけないよね
    返信

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2025/05/20(火) 09:19:27  [通報]

    >>719
    同じ人?
    >>1大阪万博は世界最悪のゴミ万博!!!共産党やれいわ新選組はずっと反対してる!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1大阪万博は世界最悪のゴミ万博!!!共産党やれいわ新選組はずっと反対してる!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:33  [通報]

    >>1
    ハエの仲間のユスリカだね
    有機物があるよどんだ水で繁殖するらしいから、大屋根リングの辺りの水で増えたのかな。
    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:52  [通報]

    >>722
    横だけどここで話題になってるバポナは医薬品のほうだよ
    画像を貼っておくね
    私はあなたと同じ虫除けネットの玄関用を愛用しているけど確かにバポナの文字が消えたね
    類似品と見分けにくくなってしまった
    返信

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2025/05/20(火) 09:24:49  [通報]

    羽根虫とかユスリカなんて毎年見るとか言ってる工作員は何処に住んでるんだろう、万博行けない人は皆貧乏人アピしてる割には虫だらけの場所で生活してるのもおかしい。
    返信

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2025/05/20(火) 09:26:51  [通報]

    >>728
    ミストは水滴とかどうなるんだろう。水溜りでなければ問題はないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:33  [通報]

    擁護派は美術品の価値分からない人ばかりで怖いな
    返信

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:59  [通報]

    >>715
    韓国人?>>727
    返信

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2025/05/20(火) 09:34:50  [通報]

    >>6

    悪魔のゴミ洲に集まるゾンビBOT人間どもに集る死蟲さぁ。アッハハハ〜
    返信

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2025/05/20(火) 09:34:56  [通報]

    >>699
    万博関係者は美術館に虫が湧く事が自然との調和だと思ってるの?
    返信

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2025/05/20(火) 09:37:05  [通報]

    イモリ🦎置いたら全部食べてくれそう
    返信

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2025/05/20(火) 09:37:39  [通報]

    >>710
    美術品に虫が湧くのを野放しにしたら海外で批判されるのは大阪万博と日本人なんだが
    返信

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:16  [通報]

    >>1

    真夏の阿鼻叫喚EXPO祭りに向けて準備中。
    返信

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:37  [通報]

    >>698
    場所が問題なんだってば。
    返信

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2025/05/20(火) 09:40:38  [通報]

    この虫を食べる捕食者がいないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:31  [通報]

    >>1
    何で彫刻にこんなに虫が??
    夢島って山じゃないでしょ?海の近くじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:49  [通報]

    >>290
    ディズニーランドで、モニュメントと写真撮るのに並んでる人に座るように指示する、自称元キャスト
    返信

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:57  [通報]

    >>737
    野放しにしろとは言ってない
    殺生せずにどうにかしろと言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:58  [通報]

    >>7
    本来あった自然環境を破壊して会場を作った結果、ユスリカを捕食する生き物がいなくなったから
    何かの生き物が大量発生するときは何らかの生態系の乱れがある
    返信

    +4

    -2

  • 745. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:04  [通報]

    >>1

    まさにゴミ汚万博だね。ワザワザ虫まみれ埋め立て地に大金と個人データ渡して赴くとか狂気の沙汰だ。
    返信

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2025/05/20(火) 09:47:10  [通報]

    >>127
    この程度なら都内の住宅街でもザラにいる、夏場の網戸越しの窓に止まってるのだいたいこれ

    川辺りの家とかならもっと沢山寄ってくるし雨どいや落ち葉、ポイ捨てされたプラ容器とかにたまった水でも繁殖するようなどこにでもいる虫、ごみの埋め立て地は関係ないし、マジ大発生したらもっと真っ黒レベルに集られるよ、田んぼや溜め池の傍のコンビニとかこの比じゃない…
    返信

    +3

    -3

  • 747. 匿名 2025/05/20(火) 09:48:36  [通報]

    >>746
    え、都内だけど見たことない
    どの辺?
    返信

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2025/05/20(火) 09:50:50  [通報]

    >>676

    という事はLEDではないと言う事ですね。もしやハロゲン系なら燃やす気満々でウケるんだけどw
    返信

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2025/05/20(火) 09:52:04  [通報]

    >>383
    よこ
    屋外なの?で、ライトアップしてるんでしょ?
    じゃあ虫きたってしゃあないな
    返信

    +25

    -2

  • 750. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:04  [通報]

    >>1
    屋外展示のレプリカじゃない
    いくらでも殺虫剤かければ良くない?
    ガチ不潔界隈のフランスじゃ、こんなもん話題にもならないわ
    返信

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:15  [通報]

    そのうちユスリカを捕食する別の生き物が大発生しそう。
    返信

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:05  [通報]

    >>751
    鳥類、魚類、昆虫(トンボとか)だけど会場内に入れる?
    返信

    +1

    -2

  • 753. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:21  [通報]

    >>687

    科学ムシ脳で草
    返信

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:35  [通報]

    >>750

    さすがに美術品に虫類は大敵だから金かけて管理するでしょう。稼ぎのタネなんだから。
    レプリカでしょうね。それかそこまで価値が無いやつ。
    返信

    +1

    -1

  • 755. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:38  [通報]

    >>432
    当たり前だけど「羽蟻 美術館に出る」で検索しても出て来ない
    返信

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2025/05/20(火) 10:02:54  [通報]

    >>743
    ユスリカはどんな虫?発生原因と対策について | 害虫獣駆除サービス | お掃除サービスのダスキン
    ユスリカはどんな虫?発生原因と対策について | 害虫獣駆除サービス | お掃除サービスのダスキンwww.duskin.jp

    ユスリカは川の近くで「蚊柱」と呼ばれる群れをつくるなど、蚊と大きく異なる生態の虫です。不快害虫であり、アレルギーを引き起こす虫でもあるユスリカ。本記事では、ユスリカの発生原因と対策を解説します。


    被害が出る前に業者呼ぼう。
    返信

    +1

    -1

  • 757. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:18  [通報]

    東京にもユスリカは多少はいるけどここまでじゃないのは大阪都市部の緑地が少ないことも原因だと思う(東京の都市緑地面積割合は北海道、兵庫に次いで3位、大阪は9位)
    ユスリカを捕食する生物が育つ環境が少ない
    返信

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:59  [通報]

    >>110
    虫コナーズをぶら下げてみてほしいな
    返信

    +8

    -2

  • 759. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:13  [通報]

    外に展示してるくらいだから、別に多少傷んだって問題ないレプリカでしょ?見に行って不快とかはわかるけど、フランスに申し訳ないは気にしすぎでは
    返信

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:26  [通報]

    普通の蚊柱想像してたら、夕方頃にめちゃくちゃ派手に飛んでるっぽいな。
    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +1

    -4

  • 761. 匿名 2025/05/20(火) 10:14:42  [通報]

    >>383
    屋内かと思った
    悪意ある投稿かな
    返信

    +26

    -1

  • 762. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:08  [通報]

    埋立地だし湿気が多く虫が大量に発生するて事は企画段階から想像できそうなもんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:50  [通報]

    まあ虫もいないと不自然よねぇ
    返信

    +2

    -3

  • 764. 匿名 2025/05/20(火) 10:36:25  [通報]

    >>752
    なぜ鳥類が入れないと思ったの?
    返信

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2025/05/20(火) 10:36:29  [通報]

    日本人は虫を気にするほうじゃない?
    もちろん望ましくはないけど海外の人あまり気にしてないかもしれないからさわがない方がいいかも
    特に南の方の人とか虫にかなり耐性あるよね
    返信

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2025/05/20(火) 10:40:01  [通報]

    >>4
    そりゃ埋め立て地なんだから虫わくでしょ
    返信

    +22

    -0

  • 767. 匿名 2025/05/20(火) 10:40:49  [通報]

    >>753
    最近どこにでも現れるのよ放射能放射能言ってる放射脳馬鹿
    日本人じゃないかもね
    返信

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2025/05/20(火) 10:41:28  [通報]

    電圧だか電流だかで虫を駆除できるもの置いたらいいかも
    返信

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2025/05/20(火) 10:44:08  [通報]

    >>4
    海外からの輸入した物に付いて入って来てる虫けっこう居る
    木材のリングとか虫とか埋め立て地だから木が腐ったり虫湧きそう
    返信

    +2

    -3

  • 770. 匿名 2025/05/20(火) 10:45:00  [通報]

    >>743
    ハイハイ偽善
    返信

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2025/05/20(火) 10:46:33  [通報]

    >>55
    この人毎回だれかの投稿写真とか聞き齧りの陰謀論とか拾ってご意見番気取りで投稿する、年取ってからネットで「目覚めた()」系の痛いおばあちゃんだと思う。
    脊椎反射で「これはひどい!投稿してみんなに知らせなきゃ!」って真偽も深掘りすることなくポストする自認意識高い私、って感じ。
    返信

    +8

    -1

  • 772. 匿名 2025/05/20(火) 10:59:58  [通報]

    >>322
    うち、アースノーマットのぶたさん蚊取りとアース渦巻香と虫除けネット使ってるけど、ユスリカはテキメンに効くのよね。お値段も安いんだから会場中に置けば解決するのにね。
    返信

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2025/05/20(火) 11:01:02  [通報]

    >>760
    パワー森林香とか焚きたくなるね。
    返信

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2025/05/20(火) 11:08:59  [通報]

    >>729
    無知を晒して恥ずかしい
    これ、知らなかったです
    教えてくれてありがとうございます
    返信

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2025/05/20(火) 11:10:47  [通報]

    >>5
    勝手に謝っといてくれたらいいやん
    返信

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2025/05/20(火) 11:20:53  [通報]

    >>327
    乳児用のトイレの話だよ
    扉が無くてプライバシー云々
    この元宝塚ちょっとヤバい人だから
    返信

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2025/05/20(火) 11:21:41  [通報]

    >>760
    これ動画見たら田舎にはよくあるレベルの大きい蚊柱でしかなかった(それでも本当に嫌になる多さだけどね…)

    画像だけ見たら空を覆い尽くすほど広範囲に渡って大量発生してるように見えたけど、動画だと普通に大群を接写してるだけで想像よりずっと普通だった
    返信

    +3

    -5

  • 778. 匿名 2025/05/20(火) 11:26:55  [通報]

    今ちょうど Huluで「赤い糸の女」見ててこの人が出てる
    宝塚だったんだ~
    返信

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2025/05/20(火) 11:29:12  [通報]

    >>1
    🎶♂🕺あ、💃中止!🏃中止!🚶今すぐ🚻中止!🤸‍♀💞
    返信

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2025/05/20(火) 11:31:24  [通報]

    >>702
    でもこの時期の水辺の野外なら普通の光景なんだけどな。夜に灯りがついてたら虫が集まるのも普通。
    返信

    +4

    -1

  • 781. 匿名 2025/05/20(火) 11:33:08  [通報]

    >>744
    いや、ゴミの埋め立てだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2025/05/20(火) 11:39:07  [通報]

    >>760
    え、想像以上にヤバい
    このレベルは相当だよ
    返信

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2025/05/20(火) 11:40:35  [通報]

    >>701
    自演楽しい?笑
    返信

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2025/05/20(火) 11:43:06  [通報]

    以前から環境保護団体から指摘されてたって
    個人事業主(#゚Д゚)y-~~ on X
    個人事業主(#゚Д゚)y-~~ on Xx.com

    万博会場の「虫」が話題ですが、この件は以前から指摘されてきました。 大阪市の公聴会の公述意見書には、環境団体から「夢洲は虫の王国」「恐ろしいほどの数のユスリカがいます」との指摘があります。 【2025年日本国際博覧会 環境影響評価準備書に関する公述意...

    返信

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2025/05/20(火) 11:43:06  [通報]

    >>741
    ゴミ処理場の近くだから虫が湧きやすいとか?
    返信

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2025/05/20(火) 11:46:11  [通報]

    >>764
    パビリオン内にも入ってきてるって報告があるけど?
    返信

    +2

    -1

  • 787. 匿名 2025/05/20(火) 11:53:41  [通報]

    >>736

    お腹いっぱいでムリっす
    返信

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2025/05/20(火) 11:54:58  [通報]

    飲食店は大丈夫なの?
    返信

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2025/05/20(火) 12:03:57  [通報]

    先週行ったけど、確かに虫の大群はいた
    巨大な会場の中の一部分、海のゾーンの辺り
    私が行った時はリングの上の限られた場所だけだったけど、ここ数日は下にも降りてきてるらしいから、なんとかしてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2025/05/20(火) 12:06:34  [通報]

    >>702
    ユスリカは蚊のように人を刺したりはしないけど、でもキモいよね
    返信

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2025/05/20(火) 12:10:23  [通報]

    >>1
    何を謝らないといけないのか分からない
    どうしても万博が悪いって事にしたいんだなー
    返信

    +1

    -1

  • 792. 匿名 2025/05/20(火) 12:11:15  [通報]

    >>785
    ハエと違うからゴミの臭いに引き寄せられるわけじゃないと思うけど人口施設だと噴水とか建物の凸凹に溜まったちょっとした水溜まりは多いかもね
    だけどそんなところにそれを餌として食べてくれる魚はいないだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2025/05/20(火) 12:12:37  [通報]

    >>790
    キモいだけならいいんだけどアレルギーからのアナフィラキシーショックを起こす可能性もあるからまったく無害ってわけではないよ
    返信

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2025/05/20(火) 12:15:57  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2025/05/20(火) 12:17:29  [通報]

    >>228
    病気を媒介するんじゃなきゃコウモリでも鳥でも良いんだけど、コロナの件もあるし怖いね。
    返信

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2025/05/20(火) 12:17:32  [通報]

    >>675
    リングの上で虫が飛び回ってる動画見たよ
    色々種類があるんじゃないかな
    返信

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2025/05/20(火) 12:17:35  [通報]

    この方、フランスと何の関係があるの?
    返信

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2025/05/20(火) 12:19:09  [通報]

    海外には虫いないんか?
    万博行ったけど、どこもめっちゃ綺麗だったわ。ゴミも落ちてないし、トイレもたくさんあるけど綺麗だし、大屋根リングの下のベンチでみんなご飯食べてるけどちゃんと片付けて去っていく。
    こんな衛生的な国あるのかな。

    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2025/05/20(火) 12:20:48  [通報]

    >>15
    ええちゅうとんのやわ。
    返信

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2025/05/20(火) 12:23:52  [通報]

    >>674
    それもはや日本人じゃない奴だ
    返信

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2025/05/20(火) 12:24:13  [通報]

    >>759
    だよね。屋外に置くってことは、日差しにさらされたり、雨ふったり、虫くらいつくよね。
    返信

    +1

    -4

  • 802. 匿名 2025/05/20(火) 12:26:11  [通報]

    >>193
    これも信じられないな
    アートを展示する際、虫なんて1番気をつけるよ
    虫つけっぱなしで展示なんてあり得ない
    返信

    +5

    -4

  • 803. 匿名 2025/05/20(火) 12:26:12  [通報]

    フランスが主導でやってるやつなのに謝りたいって何?恥ずかしいのはどっちよ
    返信

    +5

    -2

  • 804. 匿名 2025/05/20(火) 12:28:21  [通報]

    >>641
    ひいいい
    返信

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2025/05/20(火) 12:29:24  [通報]

    まさか日本が各パビリオンの展示物まで配置決めてると思ってるの?
    というかレプリカだしなにが問題な訳?
    返信

    +3

    -2

  • 806. 匿名 2025/05/20(火) 12:30:04  [通報]

    >>373
    やつら明るいところとか温かさを感じるところが好きそうな気はする。
    返信

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2025/05/20(火) 12:31:00  [通報]

    >>284
    水が溜まるところあればわくよね
    返信

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2025/05/20(火) 12:32:10  [通報]

    >>790
    風化した死体を吸い込んだらアレルギー症状やユスリカ喘息を引き起こすって
    やだなぁ…
    返信

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:00  [通報]

    >>110
    血も吸い放題だし、繁殖スピード早いもんな。
    返信

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:35  [通報]

    >>786
    私は「なぜ『会場内』に鳥類が入れないと思ったの?(いや、会場内なら普通に飛んできて入れるでしょ)」と言ってるんだけど
    「パビリオン内」にも虫を追って鳥類が入れるのかどうかは知らんわ
    返信

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:46  [通報]

    >>790
    蚊と違うのか
    返信

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2025/05/20(火) 12:34:07  [通報]

    まあ網戸のないフランス人からしたら虫がその辺にいようと気にしないかもしれないしフランスに謝りたい云々は置いておいても、前々から大量のユスリカがいることを指摘されていたのに何の対策も考えてなさそうだったのは批判されても仕方ないかもね
    返信

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2025/05/20(火) 12:34:34  [通報]

    >>65
    なんか説明書に怖いこといっぱい書いてあってうちは猫と熱帯魚がいるから諦めたことがある
    それだけ強力だからやっぱり人体にもなにかしら影響はあるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2025/05/20(火) 12:34:46  [通報]

    >>802
    屋外展示で夜は照明でライトアップされてるから、灯りに集まるユスリカびっしりは普通に有り得る。
    返信

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2025/05/20(火) 12:35:34  [通報]

    >>36
    虫くらい平気とか思ったけど、これはキモイ。
    返信

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2025/05/20(火) 12:36:23  [通報]

    >>36
    元は埋め立て地だからね
    コンクリートの下は◯ミ
    返信

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2025/05/20(火) 12:36:54  [通報]

    >>810
    パビリオン⊂会場内
    返信

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2025/05/20(火) 12:38:59  [通報]

    >>802
    それはフランスパビリオンの運営に言うべきでは?
    屋外に展示してるのはフランスなんだから。
    虫つけっぱなしで展示するなって。
    返信

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2025/05/20(火) 12:39:28  [通報]

    >>418
    とはいえ野ざらしなんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2025/05/20(火) 12:42:59  [通報]

    美術品withユスリカだと開き直るとか、扇風機当てるとか。
    返信

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2025/05/20(火) 12:44:06  [通報]

    なんで夢洲でやったんだろうね。
    下水のウンチを埋めてたからメタンガスはわくし、ユスリカまみれの場所だし、上下水道通ってないから汲み取りだし、2億円トイレあっという間につまるし、軟弱地盤でガンダム立たせられないしライド型パビリオン作れないし、通信環境も悪くて入場チケット表示できず雨の中5時間ずぶ濡れで立たせたりしてるし、何より地震に弱くて避難経路が貧弱なのに。
    返信

    +5

    -2

  • 822. 匿名 2025/05/20(火) 12:44:30  [通報]

    この方誰か知らないんだけど、この写真よく見る
    すっごく怖いから変えてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2025/05/20(火) 12:45:33  [通報]

    >>817
    うん。だからそう言ってるよね
    会場内にはパビリオン内とパビリオン外がある
    会場内かつパビリオン内(屋内)には普通に考えたら鳥はそうそう入ってこない
    会場内かつパビリオン外は屋外なのだから鳥なんて容易に飛んでこれる
    それだけのこと。ほんとに至極当然のことしか言ってないつもりだけど
    返信

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2025/05/20(火) 12:45:42  [通報]

    フランスのパビリオンだけでなく万博のあらゆる所に発生してるのにフランスのパビリオンにだけ注目して、屋外に置いたフランスが悪いと言ってる奴に念の為に言っとくけど維シンジャーじゃなかったらそれお前ただの精神病(OCDやアスペなど)だからな
    まぁ、維シンジャーかバカウヨって事は普段のこいつらの動きからして分かるけどw
    返信

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2025/05/20(火) 12:48:08  [通報]

    >>1
    『ウォータープラザ』周辺に虫が大量に湧いてきて、あちこちの柱や壁にくっついたり、飛び回っているような状況になりました。
    Xユーザーによると、ライトに引き寄せられたのか、虫はパビリオンの中にも入り込んでいたという。
    《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     当初は〈トイレがわかりにくい〉や〈入場ゲートが大混雑〉といった不満の声が噴出した大阪・関西万博だが、開幕から1か月が経ち、そういった“炎上”も少し落ち着いてきたように感じられる。


    何で擁護派はしょうがないで終わらせようとするの、美術館の価値も知らずに楽しかった連呼してるの?
    返信

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2025/05/20(火) 12:49:51  [通報]

    >>383
    なんで屋外展示に夏に虫ついてフランスに謝れになるん?
    パリオリンピックで怪しい判定いっぱいされたのに、日本は虫つけただけ(しかも自然界の事)で謝らなあかんの?
    返信

    +13

    -3

  • 827. 匿名 2025/05/20(火) 12:51:07  [通報]

    >>125
    明かりに集まるから、彫刻レプリカの白色に反応して集まったんだろうな
    フランス館の管理人が殺虫剤掛けたら良いだけや
    返信

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2025/05/20(火) 12:51:39  [通報]

    普通に殺虫剤まけばって思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2025/05/20(火) 12:52:11  [通報]

    >>791
    飲食店や美術館に虫が霧散されるなんて大問題だよ、万博関係者は誰も知らなかったの?
    返信

    +3

    -1

  • 830. 匿名 2025/05/20(火) 12:52:19  [通報]

    >>1
    命輝くとか多様性がテーマだよね?
    虫を殺虫剤で処理するのはモヤモヤするよ
    仕方ないけどね
    可哀想
    返信

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2025/05/20(火) 12:52:43  [通報]

    >>581
    蚊取り線香でも炊けば良いんじゃないかな?
    返信

    +0

    -2

  • 832. 匿名 2025/05/20(火) 12:53:34  [通報]

    >>826
    それ。明かり当てなきゃ多分集まらないw
    返信

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2025/05/20(火) 12:54:15  [通報]

    >>1
    フランスが許しても「何で万博を叩いてくれないんですか!」って逆ギレしそう
    返信

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2025/05/20(火) 12:55:16  [通報]

    >>15
    びみょうにイントネーションちゃうねん。しらんけど。
    返信

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2025/05/20(火) 12:55:27  [通報]

    >>833
    >>825噂が広まればイタリア人も怒るよ
    返信

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2025/05/20(火) 12:56:13  [通報]

    >>829
    屋外なんだから虫が来るのはしょうがないよ
    返信

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2025/05/20(火) 12:57:34  [通報]

    >>830
    重要文化財も展示してるイタリア館にまで広がる可能性あるんだよ、早めに対処しないでどうするの
    返信

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2025/05/20(火) 12:59:28  [通報]

    >>836
    美術館と虫が出る家を一緒にしないで
    返信

    +4

    -1

  • 839. 匿名 2025/05/20(火) 13:02:52  [通報]

    >>1
    Dr. Shintaro Sawayama on X
    Dr. Shintaro Sawayama on Xx.com

    万博、色々なところに虫が湧いてます。 https://t.co/WAhcdUJUJk


    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2025/05/20(火) 13:02:54  [通報]

    新たな感染症が大阪からって、
    この虫かな
    返信

    +1

    -1

  • 841. 匿名 2025/05/20(火) 13:06:36  [通報]

    この画像ほんとかな?
    フランスパピリオンは虫が出てるエリアじゃないけど、イギリスパピリオンとかじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2025/05/20(火) 13:08:49  [通報]

    なんでディズニーやUSJには害虫や害鳥がいないのかな?
    教えてもらって早く対策してくれ
    返信

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2025/05/20(火) 13:10:02  [通報]

    >>798汚れてるみたいよ
    >>794
    「水中にいたユスリカのサナギたちが、ちょうど一斉に羽化したのでしょう。飛ぶ力は弱いので、ユスリカたちは、万博の会場の中で繁殖、産卵、羽化を繰り返すと思われます。会期中にまた大量発生が起きる可能性はあります。

     成虫寿命が数日ということもあり、一度羽化してしまったユスリカを早期に駆除することは現実的ではありません。 ユスリカの発生を防ぐために、発生源である水に対して“汚れを除去する”といった施策を取ることはできます」
    返信

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2025/05/20(火) 13:10:04  [通報]

    >>1
    大阪は何もかもが呪われてるなぁ😫
    返信

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:15  [通報]

    >>841
    エリア云々ではなくて万博内で繁殖し始める事が問題なんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2025/05/20(火) 13:15:26  [通報]

    >>809
    ユスリカは血を吸わないタイプの蚊よ
    返信

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:58  [通報]

    >>23
    ユスリカ リング♾️
    【閲覧注意】万博で虫が大量発生とSNS騒然「美術品に殺虫剤を吹きかける訳には…」「フランスに謝りたい」元宝塚女優が苦言も
    返信

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:07  [通報]

    >>842
    >>296
    万博開催地ドブ川だったみたい
    返信

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:03  [通報]

    >>841
    虫がいる場所がどんどん広がってるみたい
    とうとう虫がフランスパビリオンに到達したって上げられてた
    返信

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:31  [通報]

    >>846
    見た目は蚊っぽいけどハエの一種だとか
    返信

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2025/05/20(火) 13:22:40  [通報]

    >>189
    南方の田舎圏の県庁所在地から少し離れた住宅街
    わりと海に近くて緑もあるとこに住んでますけど、
    ユスリカなんて見たことない
    返信

    +4

    -0

  • 852. 匿名 2025/05/20(火) 13:24:07  [通報]

    >>821
    ガンダムが立ってないのは万博建築物の高さ制限の為だよ。
    携帯電話の通信環境は移動基地局が常に置かれるようになって改善してる。
    トイレの詰まりは石やパンフレットを流すバカがいるから。
    そんなの流せばどのトイレだって詰まる。
    返信

    +2

    -3

  • 853. 匿名 2025/05/20(火) 13:27:11  [通報]

    >>15
    これで解決でおまんにゃ〜わ
    返信

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2025/05/20(火) 13:28:43  [通報]

    >>771
    幼稚園から雙葉のお嬢様でそのまま芸能の道に進んでるから、まぁ世間知らずなとこあるんだろね。
    返信

    +2

    -1

  • 855. 匿名 2025/05/20(火) 13:29:32  [通報]

    >>842
    元々夢洲にユスリカが死ぬほどいたのと、水を循環ろ過したら発生防げるけど万博の立地的に難しいらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2025/05/20(火) 13:29:49  [通報]

    >>125
    なんだ屋外か
    それなら虫くらいいるわな
    返信

    +4

    -1

  • 857. 匿名 2025/05/20(火) 13:30:23  [通報]

    >>840
    ドブ川に生息する虫らしいから人が触れたら菌も付着するよね。来場者に害がなかったとしても美術品は汚して返却する訳だから「たかが虫くらい」で片付かないんだよね。
    返信

    +2

    -1

  • 858. 匿名 2025/05/20(火) 13:30:47  [通報]

    >>855
    え、循環してないの!?
    じゃあ増えるに決まってるじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2025/05/20(火) 13:30:55  [通報]

    >>852
    二億円トイレは万博初日半日で詰まってたよ。
    どんだけ石やパンフ流すアホが多いの。
    返信

    +3

    -2

  • 860. 匿名 2025/05/20(火) 13:32:13  [通報]

    >>641
    O型の私が行ったら絶対餌食になるな、これ
    行かでないで正解だわ
    返信

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2025/05/20(火) 13:32:51  [通報]

    >>856
    【頭上に蚊柱を作る】
    ユスリカは交尾を行う際に群れになって飛行し、「蚊柱」を作ります。
    蚊柱を形成する際、オスの成虫は目立つ場所を探します。例えば、黒いアスファルトの上に停められている白いバイクや、茶色い運動場の上に置かれた白いカラーコーンの上など、周囲の色と比べてコントラストがはっきりしている場所です。

    ユスリカから見てコントラストがはっきりしている場合は、人の頭の上にも蚊柱を作ることがあります。ユスリカは頭をマークしているため、蚊柱から逃げようとしてもついてきます。頭上にたくさんの虫が飛んでいると、不快に感じてしまうでしょう。
    返信

    +3

    -1

  • 862. 匿名 2025/05/20(火) 13:32:56  [通報]

    >>5
    この人アンチ万博でしょ?ただの
    前もなんか言うてなかった?
    返信

    +4

    -4

  • 863. 匿名 2025/05/20(火) 13:34:56  [通報]

    >>635
    虫が湧いたのは事実で、単に退治していなくなったのでは?
    ベープの押すだけとか。
    返信

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2025/05/20(火) 13:35:34  [通報]

    >>4
    これが置いてあるのは屋外だからしゃーない
    しかもこれはレプリカ
    ロダンの手は本物がいくつも中にあるよ
    返信

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2025/05/20(火) 13:35:44  [通報]

    >>70
    水捌けも悪いしね。数日前に降った雨のみずたまりがずーっと残るみたいだし
    返信

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2025/05/20(火) 13:37:03  [通報]

    >>15
    美術品とムシコナーズセットで展示してあったらちょっとオモロ
    返信

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2025/05/20(火) 13:38:22  [通報]

    >>855
    普通は開催前に調べるものじゃないのか。たかがコバエ程度、なんて認識の人しかいないとしたらやっぱり危ない場所じゃないか。
    返信

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2025/05/20(火) 13:39:59  [通報]

    >>856
    成体のユスリカが目や口に飛び込んできたり、風化したユスリカの死骸を吸い込んだりすることで、アレルギー症状が引き起こされます

    ユスリカが引き起こすアレルギー疾患には、アレルギー性の鼻炎や、呼吸器疾患である「ユスリカ喘息」などがあります。
    返信

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2025/05/20(火) 13:41:24  [通報]

    >>864
    繁殖するんだから一箇所に留まるわけないじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2025/05/20(火) 13:43:17  [通報]

    万博いったけど虫とかいなかったけど
    返信

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2025/05/20(火) 13:44:40  [通報]

    >>27
    ゴミの埋立地なんだっけ?
    うぇ
    返信

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2025/05/20(火) 13:46:31  [通報]

    >>7
    普通に光に寄ってくるだけ
    夜の山で白い布広げてスポットライトを当てると色んな虫がくるよーみたいな実験あるじゃん?あれと一緒だよ、寄ってくる虫がユスリカくらいしかいないのはむしろ真っ当なんじゃないかな…、材木に虫の卵とかついてたらもっとガとか白アリとか謎の甲虫とか発生してると思う
    返信

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2025/05/20(火) 13:46:38  [通報]

    >>1
    鳥肌
    掃除機で吸ったりして駆除して
    返信

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2025/05/20(火) 13:48:40  [通報]

    >>1
    この方、宝塚を退団して40年になります
    もう「元宝塚女優」なんて肩書き外しましょうよ
    かなり左翼的な発言が多い方で、共産党員なんていう噂もあります
    返信

    +5

    -4

  • 875. 匿名 2025/05/20(火) 13:52:33  [通報]

    >>7
    害虫駆除の専門家である東洋産業の高橋宏英氏「水中にいたユスリカのサナギたちが、ちょうど一斉に羽化したのでしょう。飛ぶ力は弱いので、ユスリカたちは、万博の会場の中で繁殖、産卵、羽化を繰り返すと思われます。会期中にまた大量発生が起きる可能性はあります。
    ユスリカの発生を防ぐために、発生源である水に対して“汚れを除去する”といった施策を取ることはできます」
    返信

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2025/05/20(火) 13:53:20  [通報]

    >>36

    観覧注意?
    閲覧注意ではなく?

    なんか必死で叩いてる(叩かせようとしてる)人の民度がわかりやすいというか…
    返信

    +5

    -6

  • 877. 匿名 2025/05/20(火) 13:53:55  [通報]

    >>7
    ドブ川に生息する虫だから
    万博はゴミ埋め立て地
    返信

    +8

    -1

  • 878. 匿名 2025/05/20(火) 13:56:23  [通報]

    >>707
    唐突に自分の近所の話だしてきてるのかな、って思わん?
    文脈から素直に読んだら「夢洲が元々台地」だけど、それって歴史的に見て???だし
    返信

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2025/05/20(火) 13:57:01  [通報]

    >>34
    外に数体あるレプリカの一つ
    屋外でライトアップされてたらこの時期にユスリカ寄るのは当然のこと

    返信

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2025/05/20(火) 13:58:26  [通報]

    >>868
    私マスクしてるから問題無かったw
    返信

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2025/05/20(火) 13:59:49  [通報]

    >>7
    埋め立て地で汚水が溜まってた場所を会場にしてるからとしか言えない
    返信

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2025/05/20(火) 14:00:23  [通報]

    >>877
    数兆円かけて埋立地を整備してオリンピック誘致に失敗した
    大阪維新ができたのはそういうクミアイ天下の行政に大阪人が嫌気が差したから
    返信

    +4

    -1

  • 883. 匿名 2025/05/20(火) 14:00:41  [通報]

    >>751
    そろそろツバメの季節だね
    南港には良く来てたよ
    返信

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2025/05/20(火) 14:01:52  [通報]

    >>872
    シロアリは時期になると羽アリとして数千羽が一斉に飛び立ちます。この羽アリは、家にシロアリがいるかどうかを判断する重要なチェック項目の1つです。
    返信

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2025/05/20(火) 14:03:02  [通報]

    ディズニーシーやディズニーランドに
    大量発生する虫は居ないよね

    何故なんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2025/05/20(火) 14:03:13  [通報]

    >>879
    主催者側が美術品に虫が付くのを当然と言って投げ出すのは駄目でしょ。
    返信

    +5

    -2

  • 887. 匿名 2025/05/20(火) 14:03:54  [通報]

    >>4
    屋外のライティングされたレプリカ彫刻に集まった虫を
    まるで館内の本物に群がってるように誤解させる目的で投稿してるから ガセ
    返信

    +7

    -0

  • 888. 匿名 2025/05/20(火) 14:06:42  [通報]

    >>886
    外のレプリカを「美術品」と思ってるのね
    ユスリカの習性で何もかじったり食べたりしない害はない、駆除しなくても数日でいなくなるわ
    返信

    +1

    -3

  • 889. 匿名 2025/05/20(火) 14:07:03  [通報]

    >>885
    ドブ川がないんじゃない?水場の汚れ除去も徹底してるんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2025/05/20(火) 14:08:12  [通報]

    >>885
    長年の経験でユスリカが群がる時期には 群がる箇所のライティングをやめてるんだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2025/05/20(火) 14:09:34  [通報]

    メタンガスが常時発生してるような埋め立て地だから虫からすると美味しそうな匂いが漂ってるんだろうな
    返信

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2025/05/20(火) 14:09:38  [通報]

    >>383
    虫が付かない対策は先ずフランス側がすることじゃないのか
    返信

    +9

    -1

  • 893. 匿名 2025/05/20(火) 14:11:06  [通報]

    >>4
    万博擁護したい人の中では「なんとかガセであってくれぇぇぇぇ!」って感じなんだろうけど普通にやばかったよ。ガルとか見てても実際行ってない人ほど脳死的に擁護してんのマジでなんなん?と思う
    返信

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2025/05/20(火) 14:11:12  [通報]

    >>888
    レプリカでもお客様の為に設置された大切な展示品ですよ。
    ユスリカは一度発生すると、大量に繁殖してしまいます。野放しにすればユスリカを捕食しにクモがやってきた結果、クモの巣やフンが出てくるという二次的な汚損の可能性も考えられます。
    返信

    +4

    -2

  • 895. 匿名 2025/05/20(火) 14:12:42  [通報]

    >>28
    ネガキャン勢が「負のオーラ」撒き散らしてるからね
    万博潰し ⇒ 維新つぶし
    政治利用で「万博を潰す」つもりなのよ

    もともと自分たちが作って「負の遺産」になってた埋立地をやっと有効利用できたのに
    返信

    +2

    -4

  • 896. 匿名 2025/05/20(火) 14:13:36  [通報]

    >>155
    ゴキブリ「なら俺らも問題ないよな?」
    返信

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2025/05/20(火) 14:13:58  [通報]

    >>893
    虫集まってるのは屋外のレプリカなのに 屋内の本物美術品みたくばら撒いてるから
    「ガセ」そのものじゃん
    返信

    +0

    -3

  • 898. 匿名 2025/05/20(火) 14:14:36  [通報]

    >>897
    ガセじゃねーじゃんw
    返信

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2025/05/20(火) 14:15:09  [通報]

    >>892
    普通の感性なら美術品に虫が湧いたらすぐ対処するからね
    フランス人も「たかがレプリカ」なんて発想の人しかいないなんて思わなかったでしょうね
    返信

    +8

    -2

  • 900. 匿名 2025/05/20(火) 14:17:01  [通報]

    >>894
    じゃあこの時期の田んぼ近くで ユスリカにたかられてる自販機にも同じ心配してあげなさいよ
    自販機は飲み物が入ってるのよ
    返信

    +1

    -4

  • 901. 匿名 2025/05/20(火) 14:18:11  [通報]

    >>896
    来場者が不快だって言ってるのに家にも出るからで片付けたら虫嫌いな客は減るよね
    返信

    +6

    -1

  • 902. 匿名 2025/05/20(火) 14:19:41  [通報]

    >>360
    昨日の北海道も大量の虫発生してました!
    返信

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2025/05/20(火) 14:19:56  [通報]

    >>623

    いい大人がどうした
    返信

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2025/05/20(火) 14:20:16  [通報]

    >>884
    無害なユスリカをシロアリと誤解させたいのね
    毎日 人を騙すようなことしてるの恥ずかしくないの?
    仕事しなさいよ
    あ、これが工作員のお仕事なのね
    返信

    +1

    -3

  • 905. 匿名 2025/05/20(火) 14:21:10  [通報]

    >>902
    「反万博」のひとたちは 北海道もドブだらけだからって言うのよ
    返信

    +1

    -3

  • 906. 匿名 2025/05/20(火) 14:21:51  [通報]

    >>569
    かと言ってびっしり集合するユスリカの光景が大好きな人いない
    返信

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:03  [通報]

    >>900
    飲食の心配も出来るなら尚更繁殖しないように急いで除去しないと駄目ですよ。田んぼ道目当てにお客様は来ませんが万博は重要文化財も設置してあります。お客様減らすのが目的だとしても美術品は最後まで大切にして下さい。
    返信

    +5

    -2

  • 908. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:55  [通報]

    >>905
    何で反万博が北海道を否定するの?
    返信

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:58  [通報]

    >>36
    夏に道や公園とかで小さい虫が丸く集まってるの知らない?あれだよ。
    私、港区に住んでるけれど、普通にいるよ。
    古川があるから、自転車乗っていてこれの集団に突っ込んで目に入ったことある
    返信

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2025/05/20(火) 14:23:21  [通報]

    >>55
    この方に限らず最近は『元女優』って肩書の危うい人が多すぎて内容が入ってこない
    アカウントのアイコンも然り
    返信

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2025/05/20(火) 14:23:52  [通報]

    前代未聞w
    返信

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2025/05/20(火) 14:24:59  [通報]

    これカブトムシやクワガタなら別なんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2025/05/20(火) 14:25:31  [通報]

    野外なんだから虫も入場するわ
    返信

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2025/05/20(火) 14:26:35  [通報]

    >>909
    ユスリカは一度発生すると、大量に繁殖してしまいます。道に蚊柱を作って視界を遮ったり、大量の死骸を踏む不快感を人に与えたりアレルギーを発症する子など、被害はさまざまです。
    返信

    +7

    -1

  • 915. 匿名 2025/05/20(火) 14:26:41  [通報]

    >>899
    「画像がガセ」だったことがバレたから 論点ずらそうとしてるね
    返信

    +0

    -5

  • 916. 匿名 2025/05/20(火) 14:27:22  [通報]

    >>899
    フランスのスタッフは何してんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2025/05/20(火) 14:31:57  [通報]

    地域の水質から集まったっていうしどんな木材なら良かったのか
    返信

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2025/05/20(火) 14:32:17  [通報]

    >>915
    ガセならそれで良いんです。関係者の方々が念入りにチェックして問題ないと報道して欲しいのです。何故出来ないのですか。何故擁護派の人達は美術品に虫が付着する事が問題だと理解出来ないのですか?
    返信

    +6

    -1

  • 919. 匿名 2025/05/20(火) 14:32:40  [通報]

    >>912
    そしたら男の子達は大喜びだったね
    返信

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:32  [通報]

    >>917
    今回は汚染水じゃない?
    木材の問題は多分白アリ
    返信

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:39  [通報]

    >>915
    ガセなの?
    返信

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2025/05/20(火) 14:34:39  [通報]

    >>916
    フランス人のせいにしても解決しませんよ
    返信

    +1

    -3

  • 923. 匿名 2025/05/20(火) 14:34:49  [通報]

    上からペンキ塗れば良かったのかな
    返信

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2025/05/20(火) 14:35:46  [通報]

    >>920
    シロアリだと食べられてしまう
    返信

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2025/05/20(火) 14:38:05  [通報]

    >>838
    美術館の話してんのはあんただけだよ
    このレプリカ石像は屋外にあるの
    返信

    +3

    -1

  • 926. 匿名 2025/05/20(火) 14:38:09  [通報]

    >>903
    いい大人なのに美術品の価値理解出来ないの?
    返信

    +1

    -2

  • 927. 匿名 2025/05/20(火) 14:40:11  [通報]

    >>918
    個々の清潔概念になってくる
    銀蝿を見たら即駆除か否か、そういうのを気にするかも問う事になりそう
    返信

    +0

    -1

  • 928. 匿名 2025/05/20(火) 14:40:12  [通報]

    >>922
    まぁ頑張れ
    返信

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2025/05/20(火) 14:42:30  [通報]

    この画像投稿した女優さんのエックス アカウント名は長い!長いけど背景がわかる!!


    「毬谷友子立憲支持しよう消費税減らさない立憲維新連携安保賛成差別無くす無理発言立憲最高」
    返信

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2025/05/20(火) 14:44:48  [通報]

    >>925
    だから野放しにすれば繁殖するんだってば。屋外に侵入する前に除去しないと駄目でしょ。ドブ川で育つ虫が大量発生した万博なんて客減るよ。
    返信

    +3

    -1

  • 931. 匿名 2025/05/20(火) 14:45:02  [通報]

    >>782
    写真の撮り方だよ。全部こんなに埋め尽くされてないよ。
    返信

    +2

    -2

  • 932. 匿名 2025/05/20(火) 14:45:10  [通報]

    コラにしたいあたり大阪万博を失敗させようとしている組織()のせいにしたい陰謀論者が反論してるのかもな
    返信

    +1

    -1

  • 933. 匿名 2025/05/20(火) 14:45:47  [通報]

    >>928
    君は万博自体どうでも良いかもだけど美術品は大問題なのよ
    返信

    +2

    -3

  • 934. 匿名 2025/05/20(火) 14:46:05  [通報]

    >>821
    アフタヌーンティー紙コップ事件も下水が不備で洗い物ができないからだったらしいね
    返信

    +3

    -2

  • 935. 匿名 2025/05/20(火) 14:46:22  [通報]

    >>931
    元は動画では
    返信

    +2

    -1

  • 936. 匿名 2025/05/20(火) 14:47:48  [通報]

    光でバチバチのやつホムセンに売ってるけどつけられないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2025/05/20(火) 14:48:11  [通報]

    >>927
    美術品扱う人は「清潔」基本ですよ
    返信

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2025/05/20(火) 14:48:35  [通報]

    >>153
    虫コナーズか
    返信

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2025/05/20(火) 14:50:16  [通報]

    >>570
    虫を探しに言ってるんじゃなくアラさがしで常駐のひとから得た画像
    アラさがしのひとはみんなが楽しんでるのが許せないみたい

    この女優さんはアカ名からも判る左翼関連から流されたフェイクっぽいことをよく載せる
    ヤバいのわかってるらしくて全体像を把握されないようにしょっちゅうアカウント名やユーザ名を変えて消してる
    返信

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2025/05/20(火) 14:50:33  [通報]

    >>924
    これだけユスリカ出てきたら羽蟻がいるかどうかも気付かないよね。白アリチェック出来ないじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2025/05/20(火) 14:51:07  [通報]

    >>937
    「食品」もね
    返信

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2025/05/20(火) 14:51:57  [通報]

    >>937
    本物ならこれ
    返信

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2025/05/20(火) 14:52:07  [通報]

    >>46
    自転車で突っ込んだら否応なく目や口に入ってくる
    返信

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2025/05/20(火) 14:53:20  [通報]

    >>223
    あんたたちみたく税金から給料もらって毎日万博へ行ける身分じゃないのよ
    返信

    +0

    -3

  • 945. 匿名 2025/05/20(火) 14:54:38  [通報]

    >>1
    貸してもらった美術品にこれ、て考えられない
    見たことあるから有名な彫刻だと思う、万博は美術館のていをなしてないな
    東京に貸してもらつた方がよかった
    返信

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2025/05/20(火) 14:55:55  [通報]

    >>878
    横だけど私もそれ思ったよ。

    自分の近所の事なのか?
    万博会場あたりの事なのか?
    返信

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2025/05/20(火) 14:57:28  [通報]

    >>769
    使用木材:国産木材7割(スギ、ヒノキ)、外国産木材3割(オウシュウアカマツ)
    2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場のシンボル「大屋根リング」が完成! | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
    2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場のシンボル「大屋根リング」が完成! | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

    返信

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/05/20(火) 14:58:53  [通報]

    >>534
    さらっとじゃないよ そういうことを日常的に仕事でやってる工作員よ
    ネットでの「万博叩き」の数の多さ、画像の多さ、細かい数字の多さ、自体がヘンでしょ

    同じ量のポジティブな話題もあるのに ネガキャン専門でずっとやってる
    返信

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2025/05/20(火) 15:00:17  [通報]

    >>904
    白アリが出る場合のチェック項目です。

    ユスリカが引き起こす問題はアレルギー性の鼻炎や、呼吸器疾患である「ユスリカ喘息」などがあります。
    コントラストがはっきりしている場合は、人の頭の上にも蚊柱を作る。大量の死骸を踏む、道に蚊柱を作って視界を遮ったり、不快感を人に与えたりなど、被害はさまざまです。
    返信

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2025/05/20(火) 15:04:14  [通報]

    >>948
    私は万博擁護派ではないけど共産党とれいわの反日売国組織って言われてる韓国人じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/20(火) 15:04:39  [通報]

    >>908
    正しくはユスリカは「この時期あらゆる水辺に湧く」なのに

    「反万博」は「ユスリカはドブに湧く」と決めつけてるから
    それならユスリカいっぱいの地方はドブだらけ決めつけてることになるの
    返信

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2025/05/20(火) 15:12:11  [通報]

    >>279
    れいわサポーター
    >>771
    放射能やコロナ関連でもX(旧Twitter)でアレだったから、目覚めた系だろうね。
    去年の10月に3年も前のセブンのいちごミルクの画像をパクツイしてセブンネガキャンに加担してたりもしてたね。
    インプ狙いでその時に流行ってるネガキャンに加担もしてる感じ。
    返信

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2025/05/20(火) 15:12:32  [通報]

    >>950
    それより多いのが橋下改革をいまだに逆恨みして「大阪維新」を潰したい職員組合

    橋下知事と大阪維新ができた2010年より前は 自民も左翼もみんな仲良く職員組合と一体になって首長を当選させて好き放題に予算をムダ遣いしてた 万博の埋立地もそのときの負の遺産
    それを改革してムダを省く「大阪維新」を潰したいの
    もともと大阪の職員は手取りも人数も多くて減らされるのを恐れて生活かかってるから必死なの
    返信

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2025/05/20(火) 15:13:48  [通報]

    >>951
    北海道は否定しないけどドブ川がある場所を主催者側が何も知らずに開催地として選ぶのは良くないよね、2次被害が出る前に対処しないと客減るよ。北海道は旅行先満足度1位だけど。
    返信

    +2

    -4

  • 955. 匿名 2025/05/20(火) 15:15:55  [通報]

    >>953
    おおう、取り敢えず選挙では維新と共産党とれいわを避ければ良いのかな?
    返信

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2025/05/20(火) 15:17:28  [通報]

    >>954
    あんたが「ユスリカはドブに湧く」って決めつけたんじゃん
    いい加減なこと言うと関係ない全国の各地方を同時にディスってることに気づきなさいよ

    なに「満足度1位」って急に揉み手してんのよ
    返信

    +3

    -1

  • 957. 匿名 2025/05/20(火) 15:18:55  [通報]

    YouTubeの人も虫がすごいっていってたね 外人さんも虫にだいぶ困ってる感じだったって これからの季節で雨と蒸し暑さと虫の三重苦乗り越えてまでますます行きたくないわ
    返信

    +5

    -4

  • 958. 匿名 2025/05/20(火) 15:19:18  [通報]

    >>955
    全国に先駆けて「朝鮮学校補助金を停止」したのも橋下なのを必死で隠してる
    返信

    +1

    -1

  • 959. 匿名 2025/05/20(火) 15:19:43  [通報]

    >>957
    来ないでね
    返信

    +5

    -1

  • 960. 匿名 2025/05/20(火) 15:21:12  [通報]

    これはレプリカぽいけど
    イタリアの至宝は大丈夫なのか!!?
    返信

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2025/05/20(火) 15:22:16  [通報]

    >>176
    動画出してる人もいたけどね
    返信

    +5

    -1

  • 962. 匿名 2025/05/20(火) 15:22:18  [通報]

    >>290
    ほんとに代表のつもりなら
    自分が自腹切って詫びたらいいのにね
    返信

    +1

    -1

  • 963. 匿名 2025/05/20(火) 15:22:53  [通報]

    >>821
    カジノのインフラ整備する為じゃないの?
    返信

    +5

    -1

  • 964. 匿名 2025/05/20(火) 15:23:50  [通報]

    >>955
    改憲推進の党に入れる人はお子さんとかいないの?
    徴兵される確率上がってるけど大丈夫?
    返信

    +0

    -1

  • 965. 匿名 2025/05/20(火) 15:27:09  [通報]

    >>291
    東北の田舎住みだけどこんな大群見る機会ないよ
    汚らしいドブとかには居そうだけど…
    返信

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2025/05/20(火) 15:28:23  [通報]

    >>17
    やさしいね♡
    返信

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2025/05/20(火) 15:30:03  [通報]

    >>956
    北海道は否定しないので褒めてみました。
    美術品を展示するとなれば全国各地の日本人も虫が湧くような場所で開催したりしません。主催者側は万博開催前に気付いたり調べる人は誰一人としていなかったのでしょうか?
    返信

    +1

    -3

  • 968. 匿名 2025/05/20(火) 15:30:50  [通報]

    >>964
    取り敢えず参政党を選びます
    返信

    +1

    -1

  • 969. 匿名 2025/05/20(火) 15:32:58  [通報]

    人体に影響ないから大丈夫よ。大袈裟なw
    返信

    +0

    -3

  • 970. 匿名 2025/05/20(火) 15:36:22  [通報]

    >>969
    人体だけの問題ではないのです
    返信

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2025/05/20(火) 15:44:55  [通報]

    >>856
    それなら殺虫剤まけばいいね
    返信

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2025/05/20(火) 15:45:43  [通報]

    >>1
    屋内なの?屋外なの?
    返信

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2025/05/20(火) 15:47:11  [通報]

    >>37
    それなら虫が集まっても仕方ない
    返信

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2025/05/20(火) 15:47:51  [通報]

    >>1
    大袈裟な気がする
    外でライトアップしてたら虫くらい来る
    殺虫剤撒けばいいよ
    返信

    +0

    -4

  • 975. 匿名 2025/05/20(火) 15:50:13  [通報]

    >>874
    噂も何も赤旗新聞…
    返信

    +2

    -2

  • 976. 匿名 2025/05/20(火) 15:50:15  [通報]

    >>864
    レプリカなんだ。良かった・・・
    返信

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2025/05/20(火) 15:50:51  [通報]

    昨日行ってきたけど、夜の噴水ショーは観客の上空を黒い雲かと思うくらいの蚊柱が出来てたよ
    返信

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2025/05/20(火) 15:54:39  [通報]

    >>760
    東南アジアでは蚊柱をキメ細かい投網で一網打尽にして練ってつくね鍋みたいに煮込んで食べるそうな。
    返信

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2025/05/20(火) 15:56:59  [通報]

    >>55
    >>279
    毬谷友子に対して酷い言いようの人が多くて驚く。アラフォーだけども演劇界では有名とかいうレベルではない笑
    たかが女優というけど、ほんと全盛期はすごかった。
    夢の遊眠社時代の野田とやった「桜の森の満開の下」は鳥肌が立つぐらい素晴らしかった。
    もちろんチケットなんか取れず、映像でしか見たことないけど。

    令和だ左翼だれいわだって腐すけど、
    演劇って体制のカウンターカルチャーの部分が強かったし、時代的にこの年齢の舞台人が左なのは別におかしなことでもなんでもない。劇作家の娘だし確かふたばのお嬢様だし。

    がるって役者が政治発言したりするだけで左翼って侮蔑するけどなんで?別に、Xで言ってるだけなんだし、それをわざわざ取り上げて騒ぐのもね。





    返信

    +4

    -2

  • 980. 匿名 2025/05/20(火) 15:57:58  [通報]

    >>975
    赤旗新聞出てる人がみんな共産党って思ってるのがる民くらいだけじゃね
    聖教新聞はあかんけど
    返信

    +3

    -2

  • 981. 匿名 2025/05/20(火) 15:59:26  [通報]

    >>1>>955
    自民党ネットサポーターが参院選のために必死で左翼叩きをするトピ

    自民と公明って腐ってるね
    返信

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2025/05/20(火) 16:02:20  [通報]

    >>953
    維新の人間のプロパガンダすげーわ

    とにかくお前らが私立高校無償化という格差拡大のくだらない法案ドヤ顔で通して財源確保したの、絶対に許さないからね。
    103万の壁は有耶無耶に潰された、維新のせいで。

    維新なんて自民や公明の犬🐕🐕🐕
    返信

    +2

    -1

  • 983. 匿名 2025/05/20(火) 16:03:06  [通報]

    >>1
    これに虫除けのあれぶら下げて消えたら
    効果あるんだ!って売れるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2025/05/20(火) 16:03:42  [通報]

    >>1
    蚊取り線香炊くとか
    返信

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2025/05/20(火) 16:12:39  [通報]

    >>80
    ウケたwそれな
    返信

    +3

    -3

  • 986. 匿名 2025/05/20(火) 16:13:46  [通報]

    >>612

    擁護するわけじゃないけど、を付け加えないといけないって、このトピ全体が万博を叩くコメントしか許さないって流れになってることの証拠だよね
    返信

    +1

    -5

  • 987. 匿名 2025/05/20(火) 16:14:01  [通報]

    画像でない
    返信

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2025/05/20(火) 16:16:00  [通報]

    外国から輸入された建材の木材を使うと
    中に産み付けられた幼虫がいっせいに成虫になって
    周辺に飛び立つという

    建設費をケチるためにコストカットし
    大慌てで作った代償かな
    返信

    +0

    -2

  • 989. 匿名 2025/05/20(火) 16:16:32  [通報]

    >>978
    🤮ΓΖ
    返信

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2025/05/20(火) 16:16:47  [通報]

    >>197
    先週日本館内に虫いた
    最後の噴水プールみたいなところの周りを敷き詰めた石のところに大量にいたわ
    暑かったから仕方ないね
    返信

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2025/05/20(火) 16:21:58  [通報]

    >>986
    万博に批判でるのは当たり前だと思うよ?
    叩くのはみんな工作員みたいなことざーわーだと書き込んでる奴らの方がよほど変
    これだけ重税で苦しんでて、いろんな問題あるのになんで万博にこんな税金突っ込むの?
    こども家庭庁の無駄金といい、外国へのばらまきといい、皺寄せは全て国民へ。
    主食ですら食べられない国にしといて何が万博だよ。
    返信

    +6

    -2

  • 992. 匿名 2025/05/20(火) 16:22:27  [通報]

    >>985
    面白くなくね?何が面白いの?
    返信

    +4

    -2

  • 993. 匿名 2025/05/20(火) 16:27:29  [通報]

    ハタキでササッとはらいおとす
    返信

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2025/05/20(火) 16:27:53  [通報]

    >>291
    私写真見ただけでゾワっと鳥肌たった
    返信

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2025/05/20(火) 16:31:06  [通報]

    >>1
    むき出しで外気に晒してるんだね
    石が痛んだり汚れたりしないのかな
    レプリカなら分かるけど
    返信

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2025/05/20(火) 16:33:27  [通報]

    >>5

    あやまりたい、って、
    もしかしたら自国から連れてきた虫可能性もあるのにねえ。
    作品にくっついてたとかで。

    それだったら逆に外来種って事で謝って貰わなきゃ
    ならないのでは?笑。
    返信

    +0

    -2

  • 997. 匿名 2025/05/20(火) 16:35:56  [通報]

    >>5
    この件に限らず、謝りたいってコメントってなんか違うなって気がいつもする
    自分だけ良い子ちゃんになりたいというか
    返信

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2025/05/20(火) 16:36:50  [通報]

    >>682
    ふつうのひと
    返信

    +1

    -2

  • 999. 匿名 2025/05/20(火) 16:37:51  [通報]

    >>5
    日本のひとでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2025/05/20(火) 16:38:03  [通報]

    人間の集団も気持ち悪い!
    ネコの集団可愛い!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす