ガールズちゃんねる

もし体調不良で寝込んだ場合旦那さんは家事とかしてくれますか?

201コメント2025/05/20(火) 14:04

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:12 

    体調不良でもし寝込んだ場合に旦那さんは家事などしてくれますか?
    それとも何もしてくれませんか?

    うちの場合、私が熱で寝込んだとき旦那が家事をやってくれたので子供のご飯は大丈夫でした
    返信

    +25

    -38

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:30  [通報]

    するよ
    旦那おらんけど
    返信

    +45

    -22

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:40  [通報]

    2ゲト!!
    返信

    +1

    -13

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:43  [通報]

    自分も体調悪いアピールが始まる
    返信

    +189

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:46  [通報]

    してくれますよー
    返信

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:48  [通報]

    洗濯はせん
    料理と掃除はする
    返信

    +17

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:55  [通報]

    >>1
    自分のと子供のは弁当買ってきて食べるタイプです
    返信

    +115

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:06  [通報]

    夫はちゃんとやってくれる
    やらないような人とは付き合わない
    返信

    +86

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:07  [通報]

    >>1
    ウーバー頼んでくれます
    返信

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:28  [通報]

    色々買ってきてはくれる
    返信

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:28  [通報]

    するよ
    返信

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:29  [通報]

    俺もちょっと熱っぽいかも…
    返信

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:41  [通報]

    >>1
    うちの場合、私が熱で寝込んだとき旦那が家事をやってくれたので子供のご飯は大丈夫でした

    ↑なら聞く必要ないじゃん…
    トピ終了
    返信

    +75

    -12

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:53  [通報]

    >>4
    これよ…
    返信

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:58  [通報]

    >>1
    食べたいもの買ってきてくれたり、洗い物してくれる
    返信

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:05  [通報]

    家事から子どものことまで全部やってくれるよ
    仕事柄か主婦の私より能力高い…
    返信

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:08  [通報]

    してくれるよ
    入院2カ月した時は、家事育児仕事をワンオペで頑張ってくれた。でもそれ私もしてたんだけどね。
    返信

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:09  [通報]

    >>1
    乗り切ることはする。
    代わりの家事をしてくれるってことはない
    なにされるか気が気じゃないから別にやらなくていい
    返信

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:12  [通報]

    わたし「いいにおい、もしかしてごはんつくってくれたの?」

    おっと「あたりまえだろ」

    レトルトカレー
    返信

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:22  [通報]

    しない旦那は一人暮らししないで結婚したのか?
    返信

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:25  [通報]

    >>2
    イメトレって大事だからね
    返信

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:31  [通報]

    >>6
    洗濯はする。
    料理はせん。(買ってくる外食する)
    掃除もしないな
    返信

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:43  [通報]

    何もしない
    返信

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:51  [通報]

    >>1
    してくれるけど時々文句言われる。
    やるなら黙ってやれと思う
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:54  [通報]

    してくれるけど優先順位がわかってないからエアコンの掃除とか始めてしまう
    本人が病気になったことがないので「風邪!?体を温めたほうがいいよね」と
    喉が腫れた私の口にキムチスープを流し込んだ
    返信

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:02  [通報]

    またこの話
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:24  [通報]

    やるけど普段やってないから手際が恐ろしく悪いし、いちいち聞いてくる。
    あと、私が胃腸風邪で寝込んでるときに自分だけ寿司屋の桶(¥4500円)頼んで食べ始めたときは「マジか・・・」って思ったわ。そういう思いやりというか、配慮がないんだよね。
    返信

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:36  [通報]

    夕方ご飯の時間になってもなにもしてくれない。指示があるのを待ってる
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:36  [通報]

    しない。
    元気になったらしたらいいよーて放置、ご飯も外食。
    返信

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:38  [通報]

    してくれます
    体調悪い時に無理されたくない!って私が手伝うことなく全部やってくれます
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:40  [通報]

    しないけど、食料とかは買ってるくる。
    コロナ禍の初期に私と子供の1人が感染した時は、さすがに洗濯物とかやっていた。私は1週間隔離だったから。もう1人子供がいるから。
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:51  [通報]

    生きていく上で困る範囲はしてくれるけど、楽な代案があるとそれにしてしまう

    例えばご飯…買えばいい
    自治会の仕事…してくれる
    洗濯…最低限必須なものだけ洗う
    掃除関係…掃除しなくても死なないからしない
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:58  [通報]

    >>1
    体調不良のときはもちろん
    私が何もしたくない気分の時もやってくれます
    ありがたやーです本当に
    返信

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:02  [通報]

    もし体調不良で寝込んだ場合旦那さんは家事とかしてくれますか?
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:05  [通報]

    全部やってくれるよ。起きようとすると寝てろ!て怒る
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:08  [通報]

    >>4
    俺も体調悪いから家事できないって事?
    性格が悪いよね
    妻に寝てていいよって言えないなんて
    返信

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:18  [通報]

    やってくれます。

    こないだノロで臥せってた時はうどんや
    お粥を作って他の家事もこなしてくれた。
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:25  [通報]

    >>3
    君の手があと10秒早く動いていたらね
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:33  [通報]

    >>20
    そうだよ
    「親父はうちで何もしないタイプだったから俺はそうならないように~」とか言ってるけど前途多難
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:34  [通報]

    全部できる
    私より丁寧だし
    安心して任せられるよ
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:42  [通報]

    >>1
    うちは料理や掃除洗濯などの家事は何もしてくれないけど、私や家族の食べ物や日用品の買い出しはしてくれる
    元々具合の悪い時にお粥とか食べたくならなくてスポドリとゼリーくらいしか要らないので全然よいし、下手にキッチン汚されるよりいいと思ってる
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:44  [通報]

    してくれない。私が悪いみたいに言ってくる。ご飯一食ぐらい自分でなんとかして欲しい。
    返信

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:49  [通報]

    >>6
    うちは、デリバリー頼むか、テイクアウトしてくれる
    それ以外は全くしない
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:54  [通報]

    >>4
    それ、嫁さんの体調不良で家事が自分に回ってくるのを防ぐためかね

    次、本当に旦那さんが体調不良のときに、私も〜って被せて旦那さん関係の家事放棄して対抗したら?
    返信

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:01  [通報]

    >>1
    食べ物の調達や子供の世話や風呂や寝かしつけはしてくれる。

    私の看病や食事の世話は無しだから、具合悪くなるときはスーパーでおにぎりと菓子パンとポカリスエットを大量に買ってきて貰って、別室にこもって直す
    返信

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:04  [通報]

    何もしてくれなくていい。
    大人しく自分のご飯だけどうにかしてくれればいい。
    下手なことされて後からイライラしたくないから。
    返信

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:04  [通報]

    >>1
    します。
    何なら、私よりやります。
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:16  [通報]

    しない。薬飲んで熱が下がった時に家事やれって言う。ポカリ買ってきてくれたりもしない。
    自分がすこーーーーーし具合が悪いだけで大げさアピールするくせにね。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:21  [通報]

    家事はできないから、何か買ってきてくれる
    けど私はプリンとかじゃなくてお雑炊とかがいいんだよなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:45  [通報]

    普通にご飯作ってくれるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:00  [通報]

    インフルエンザやコロナで寝込んだ時、汗で汚れたシーツの交換、パジャマの着替えの介助、汚れ物の洗濯。病院への送迎、犬の散歩、食事作り全てしてくれた。感謝してる。
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:13  [通報]

    >>1
    体調悪いのに唐揚げ弁当かよと心の中で思うけど、買ってきてくれる
    ゼリーとかも買いすぎくらいに大量に買ってきてくれる
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:35  [通報]

    家事はしてくれるけど私の心配はしてくれないよ
    旦那看護師だから風邪ぐらい寝てれば治るよってあしらわれる
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:46  [通報]

    >>4
    (笑)熱上がってきた気がする、とか言い出すよね!なんなのあれ(笑)
    返信

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:18  [通報]

    いろいろ買ってきてくれる。

    元からお米研ぎとか洗濯物干しお風呂そうじを
    してくれるから
    料理以外私の出番ない。
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:20  [通報]

    >>36
    うちの旦那の場合、普通に寝てなよと言ってくれる

    もし本当に旦那も体調不良なら、もう今日は誰も家事できないから最低限のことだけやって、お互い休もう!
    んで明日一緒に片付けようってなるな
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:28  [通報]

    家事や料理はしてくれないと思うけど、電話して頼めば自分にポカリとゼリー、家族の晩御飯のお弁当は買ってきてくれると思う
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:29  [通報]

    👨「風邪大丈夫?お皿洗うのとか明日でいいよ」

    これです
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:49  [通報]

    やってくれるけど、なんで俺がやらなきゃいけないの?体調悪いとかウザ!っていう感情がすごーーく伝わる。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 16:03:09  [通報]

    ご飯は用意してくれる。
    掃除と洗濯は・・・
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 16:03:17  [通報]

    してくれるよー。子供が未就園児の頃は仕事休んでくれた
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 16:03:26  [通報]

    しない
    その上飲んで帰ってくる
    なので私も夫が体調崩した時何か言われない限りしない
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:03  [通報]

    >>1
    亡くなった旦那は私が40度熱があっても、足でちょいちょいって突かれて俺の飯はよ!って言ってたよ

    今の旦那は、爆睡してたら、朝ですよーそろそろ起きましょうか?ってお越しに来て起きたら焼き魚と味噌汁と目玉焼きとおにぎりがランチョンマットに並んでるわ
    返信

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:21  [通報]

    当たり前にするよ
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:27  [通報]

    >>4
    これするのって妻が専業の旦那さん?
    自分が体調不良でも仕事交代してもらえないのに、妻が体調不良の時には家事交代しないといけないの?不公平じゃね?
    って妻専業の旦那が言ってたの見たことある
    返信

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 16:05:15  [通報]

    >>2
    イマジナリー旦那と末永くお幸せに!
    返信

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 16:05:34  [通報]

    飲み物の買い出しとかお粥作る位ならやってくれる、リクエストしないと私の好きな物と思ってケーキとかこってり系買ってくるからリストが必要。
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:01  [通報]

    >>42
    悲しくなってくるね
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:03  [通報]

    >>52
    うちも唐揚げ買ってきた
    唐揚げ‥って言ったら、食えるべ?だって
    食えるけどさ
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:06  [通報]

    こないだコロナ感染して寝込んだ時、皿洗いとか猫の世話ぐらいはしてました
    普段家事しないから掃除も洗濯もしない
    洗濯物もいざとなればコインランドリー行けばいいかぐらいの感覚だったと思う
    うどんとかゼリーとか食べられそうなものは買ってきてくれた
    自分の食事は総菜買ったりしてたみたい
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:14  [通報]

    やります。なんなら夕食まで作ったあとは食器洗い、シンク磨いて生ゴミ処理、排水口の中までピカピカにしてくれます
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:23  [通報]

    >>4
    少し下にマザコントピがあったけど
    それじゃないの

    例え仮病でも
    同時に具合が悪くなったら
    誰も救われないのに
    返信

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:31  [通報]

    夫婦二人だけど夫に家事させたらあとからなんかめんどくさいこと起こってそうで、してくれるだろうけどしなくていいよって言う
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:59  [通報]

    >>13
    子供の食事以外は手助けしてくれなかった事を言いたいのかも?
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:51  [通報]

    してくれるよ、特に料理は好きな方だから何か張り切って作ってる。
    掃除&洗濯も一応はやってくれる、ただ私のやり方とは違うから(例えば服の干し方とか)その干し方ー💦となる事はあるけど…
    でもマイルール押し付けても仕方ないしお互い様だし、心配せずに寝込んでいられるから助かるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 16:08:01  [通報]

    私にどんな体のトラブルがあったとしても「なんか食べるもん買ってこようか?」だよ。
    1番楽な手伝い&受け身で私が依頼する形で打診。放置。
    「病院行けよ」とも言うが、後は知らんふり。
    病院の関係者が家事してくれるとでも?
    口だけで何もしない典型的な人。
    なのでさよならしました。
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 16:08:39  [通報]

    >>65
    これかも。
    仕事を体調不良で休んでも、後に溜まるだけで誰かが交代してくれるわけじゃないからね
    それを家でもやってるのかも、今はやらなくていいよ、でも後で自分でやってねって
    返信

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 16:09:41  [通報]

    >>1
    してくれないよ
    この前も38度の中、朝起こしてご飯作った

    自分の時は大騒ぎで何もしないんだよ
    もう諦めてる
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:40  [通報]

    >>65
    ヨコだけど腹立つなぁ
    会社こそ代わりがいるわけで。
    この言葉が出るってことは奥さんに愛情無いのわかるわ。
    返信

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:04  [通報]

    >>1
    ご飯はなんとかしてくれる、でも食器洗わない
    洗濯も洗って干してくれる、でも畳まない
    最後までやってくれと思うのは贅沢だろうか
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:28  [通報]

    >>1

    しないよ!

    だから体調不良や急な入院等で
    わたしがいなくても大丈夫なように
    小学生兄弟たちには自分たちでどうにかするように
    全部教えてる。

    一昨年、インフルを拗らせたときは
    悪寒と節々の痛みと戦いながら冷凍ご飯とウインナー
    を用意したけど子ども達も風呂掃除して
    自分で入ったりしてた。

    旦那はいつもどうり帰宅して
    自分だけカップ麺食べてたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 16:13:52  [通報]

    >>1
    するよー。私より効率良い笑
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:03  [通報]

    >>1
    何とかやってくれる

    雑炊とかも鯛とかで少しイラッとするけど私が作るより美味しくて早く回復しなくちゃ!有難うって思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:16  [通報]

    モラハラ夫だけどやってくれる
    普段からスーパーの買い出し、週末のご飯作り皿洗い、ゴミ捨てくらいはしてくれる
    モラハラ夫だけど
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:27  [通報]

    >>1
    最低限の事だけはやってくれる
    ご飯や食器洗いはするけど風呂はシャワーで部屋の掃除とかはしない感じ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:48  [通報]

    家事なんか一切しないよ

    自分の食べ物と頼んだので私のポカリだけは買って来てた
    それと消毒液物凄く買って来て家中消毒してた

    年末に義実家の分と2家族のおせちを作っててんてこ舞いしてたら
    酷いぎっくり腰になった
    脂汗が出る位痛くて
    床に不自然なポーズで彫像みたいに微動だに出来ずに固まってたら
    「ゆっくりやりなよ」って椅子だけ置いていった

    精神面でも身内が自死しようと家事を融通して貰った事も無いな
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:15  [通報]

    >>58
    うちも一緒だったわ
    明日になれば完全にこっちが回復して全てできる、やるべきって考えなんだろね
    ギックリ腰で立てない時でも「明日にすればいい」って言った時はさすがに「いや1日で治るギックリ腰はないよ」って言ったけどなんもしてかれなかった
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:26  [通報]

    夫「洗濯物とかは元気になってからで良いよ☺️」

    そんなの優しさじゃない!!!
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:41  [通報]

    >>4
    それうちの旦那だけじゃなかったんだ
    私が体調悪いって言うと必ず『俺も◯◯で……』って言い出す
    一度くらい『大丈夫?』って言ってみろよと毎回思う
    返信

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:50  [通報]

    >>21
    イメトレwww
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:02  [通報]

    >>81
    旦那さん、複数子供いるのに行動が独身のままだね
    親になったのあなただけ
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:19  [通報]

    いつもよりはやってくれます
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:30  [通報]

    >>1
    全部してくれるし、私用のお粥とか雑炊も飽きないように味を毎回変えてくれる
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:54  [通報]

    >>1
    やってくれたけど、さっぱりしたものが食べたいと言ったのにペペロンチーノのとか作られて殺意わいたことあるよ^^
    クソキレたら以後調べたりして買ってくるようになった。
    子供のご飯と洗い物、風呂など最低限はするけど遊んであげたりはせず携帯いじるからそこも具合悪いときくらい頼むよって思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 16:19:00  [通報]

    >>1
    家事はできるが、食事はまったく駄目
    体調の悪いときには冷凍のうどんすら味が濃くてきついけど誰でも得意不得意あるもんな、と諦めるぐらいに他のことを良くしてくれる。

    でもあともう一息、旦那に料理をつくってくれる方法誰か伝授お願いします
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:17  [通報]

    >>8
    1人目の旦那は俺にできることはないって飲みに行くタイプ(自分の時は大袈裟に何度も熱測る、薬飲みまくる、ゼナみたいなドリンクを買ってきて2本ぐらい飲む)
    2人目の旦那は甲斐甲斐しく面倒みてくれるし、子供の世話も任せられる
    子供できる前に離婚しておいてよかった
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:24  [通報]

    お粥とかうどんとか作ってくれる
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:34  [通報]

    >>1
    手術で入院した時子供のことも家事もやってくれた
    普段からやってくれる人だから心配もなかった
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:54  [通報]

    >>63
    苦労された後に素晴らしい人と出会えたんだね!
    羨ましいわ
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 16:22:20  [通報]

    >>6
    掃除だけしなそう
    簡単な料理と洗濯はやってくれる
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:14  [通報]

    なにもしないけど
    してくれないことが優しさです。
    夫が何かすると大惨事が起きる。

    ごはんは買ってきてくれます
    半額シールのサンドイッチってなんであんなにバサついてるんだろう、荒れてる喉にこすれるわ〜。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:34  [通報]

    私自身、寝込んだってことは
    あんまりないけど

    1週間入院したとき、自分でお弁当
    作って洗濯もして私のお見舞いも
    毎日来て、着替えも持ってきてくれた
    すんごい嬉しかった
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:53  [通報]

    してくれるけど、片付けは…😩
    掃除は元気になったらやると思って諦める
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:00  [通報]

    >>1
    そりゃするでしょ、普通。
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:46  [通報]

    >>1
    出張がなければ全部やってくれる。ありがてーっす。
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:48  [通報]

    >>1
    しない人なんている?もしいたとしたらまともな人間とは思えないんだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/19(月) 16:26:34  [通報]

    休みの日だった場合の話だけど、部屋の掃除はしない。お風呂掃除はしてくれる。
    料理はしない。買ってくるか、子供たち連れて食べに行く。私のご飯も買って来てくれるくらい。
    基本、どうしても必要なこと以外はやってくれないなー。
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:19  [通報]

    気にかけてくれつつ家事育児全部やってくれるよ
    返信

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:58  [通報]

    >>1
    やってくれるけど、もやしカマボコ?キャベツ魚みたいなちゃんぽんうどん作る(あんまり美味しくない)からしんどい。やってくれたな、感が強い。
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/19(月) 16:33:41  [通報]

    子供の世話主軸に必要なことはやってもらうけど
    洗濯とか掃除はいいよ!って言って止めてる
    ごはん、お風呂、寝かしつけ、ごはんの後片付けやってくれるので大満足
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:03  [通報]

    >>52
    あれ、なんなの。胃腸炎なのにすき家の牛丼買ってきたりさ。
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:54  [通報]

    >>4
    うちも同じく

    1回「私が体調悪い時に、いっつも僕もって言うよね」って言ったら、「お揃いだと嬉しいかと思って!」と言われた
    全く嬉しくない
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:00  [通報]

    >>20

    お互い実家暮らしからの結婚だったけど、ちゃんとやるタイプだから躾によるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:07  [通報]

    >>1子供いません
    数年前に職場で自宅待機してと言われた日
    コロナで寝込んでたら「洗面所にタオルが無い(寝室にストックある)」「俺のパジャマがない(洗濯してないから)」だのお知らせしてきた
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:41  [通報]

    >>13
    他の家庭と比べたたかったんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:48  [通報]

    寝室の布団を綺麗に整えてスマホも充電してくれて「何か欲しいものとか食べたいものがあったら電話して」と言って子供2人のご飯作って食べさせてくれるよ。

    子供はもう中学生2人なので風呂とかは声かけする程度だけど、家事もしっかりと終わらせてくれる。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:59  [通報]

    子供がいないから大した家事はないけど犬がいるから犬の世話と私のご飯や必要なものとかは買ってきてくれる。
    前酷い時は会社休んで看病してくれたこともあったから感謝してます。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/19(月) 16:38:16  [通報]

    肋骨折った時、買い物食事洗濯掃除、私のお風呂介助なにしろ全てやってくれた
    1ヶ月半毎日ほんとに助かった!
    自営なので自由に抜けて世話出来る環境だったのもあり、感謝でした
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/19(月) 16:38:25  [通報]

    暫くは何もしない
    日数が経つと自分の食べる物だけ作って食べて洗うだけはしてる
    他は一切しないし色々な物を出しっぱなしにされる
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:02  [通報]

    1日位なら…ご飯は買って済ますけど
    2日目になると「俺も具合悪くなってきた…」って言うからめっちゃ腹立った
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:38  [通報]

    >>65
    その旦那さん欠勤した翌日は16時間働くのかな
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:57  [通報]

    >>106
    人としてどうかと思うよね
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/19(月) 16:44:34  [通報]

    生理中はよくお腹痛くて寝込んじゃうけど、旦那が家事も子供の世話もしてくれるから安心
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/19(月) 16:44:45  [通報]

    何もしない。
    何もできない。
    ご飯買ってくるぐらい。
    中学生だと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/19(月) 16:46:37  [通報]

    してくれないと家庭が回らないのでしてます
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/19(月) 16:46:45  [通報]

    一切しない。
    ゆっくりやってね!大丈夫、ご飯も簡単な物作ってくれたらいいよって笑顔で40度ある私に言ってくる。
    結婚前はしっかりした人だと思ってたんだけどね、私が見る目なかった
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:00  [通報]

    食べ物は買ってきてくれるけど、掃除や洗濯なんかはやってくれない。「ホコリで死なへん」だって
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:51  [通報]

    夫はアラカンになるけど、義母が子供時代から躾けてくれて一通りの家事は出来るので、数日寝込んだ位なら全てやってくれる
    以前ごめんねと言ったら「僕は家政婦が欲しくて結婚したんじゃないんだから、やれる方がやればいいんだよ」と言ってくれた事があった
    ちなみにがるでは超不人気な九州男児
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:11  [通報]

    料理は出来ないので、欲しいものを聞いて買って来てくれる。洗濯と掃除はきっちりやってくれる
    返信

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:21  [通報]

    >>1
    もちろんやってくれるよ。体調悪いなと思って旦那にLINEするとポカリや薬買ってきてくれる。腰が痛いと言ったら湿布買ってきてくれる。
    寝込んだ時はご飯も作ってくれるし、アイスノンを替えにもきてくれる。自分の食べるご飯も買いに行ったり作って食べて片付けもしてくれるから助かる。
    犬のお世話もしてくれるよ。家事という家事を全てやってくれる。ただ洗濯だけはできないみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:33  [通報]

    うつるから部屋から出るな、と隔離される
    その間は食事と子の面倒、洗濯はしてくれる
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/19(月) 16:54:31  [通報]

    >>1
    子供のことは任せられる
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/19(月) 16:54:52  [通報]

    >>1
    去年私がコロナでダウン&隔離してた
    私のお弁当は買ってくれてたけど、子供達(小学生2人)は近所の義実家にお願いしてそこで夕飯食べて夜は趣味の運動に行ってた
    隔離期間終わったら山のように溜まった洗濯物があって泣きそうになった
    隔離期間終わっても体調良くなくて家事するなんて無理って本気で旦那のこと嫌いになった
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/19(月) 16:55:19  [通報]

    夫も息子たちも最低限の事はやってくれる
    シフト勤務の共働きなので
    夫が休みで私が出勤の日は夫が食事の買い物から片付けまでやってる
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:18  [通報]

    何もできん、しない。頼めばゴミ捨てぐらいはできる。わたしが具合悪い時わたしが望むご飯は買ってきてくれる、お茶とかお水いらない?コーヒは?なにか食べたいものはない?と聞いてくれる、あとはそっとしておいてくれる。
    それだけで十分
    元々期待してない
    期待してないから腹も立たない
    父親に比べたら遥かに優しい
    熱で寝てる母に俺の飯は💢っていう人見て育ったから
    キツいなら何もしなくていい,寝てなっていってくれる今の夫が最高
    まあ、子供がいたらまた違うかもね
    ウチは子供いないので
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:49  [通報]

    >>1
    滅多に寝込まないけど、過去に体調崩した時は家事全てやってくれました
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/19(月) 17:01:20  [通報]

    いつも残業で遅いんだけど、体調悪い連絡すると即退勤からスーパー寄ってご飯の買い物と私用のスポドリやプリン大量買いしてきてご飯の準備、子供のあれこれ、翌日のお弁当準備、洗濯とかして、要所要所で私に「何か食べれるか?」「熱計ったか?」「薬飲んだか?」と様子見に来る。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/19(月) 17:02:07  [通報]

    寝込んでいたら、色々買ってきてくれて子供達のご飯も後片付けもしてくれる。
    様子見にリビングに行ったら「寝ておかないと!」と追い返される。
    本当にありがたいです😭
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/19(月) 17:02:57  [通報]

    >>111
    「自分が食べられる(というより寝込んだ時こそガッツリ食べて治してきた)から嫁が寝込んでたらガッツリ系を買ってくる」っていう男性多いみたいよ。
    胃腸が強いんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/19(月) 17:04:07  [通報]

    めちゃめちゃしてくれる
    普段しないことまでするから、タオルの畳み方とか違ってあとでたたみ直したりするけど、感謝

    ただ、柔軟剤とか入れないのは気になった
    まあ感謝だけど

    食事は当然、掃除機かける時は私が寝てるとこを避けてくれる
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/19(月) 17:04:36  [通報]

    ご飯買ってきたり作ってくれたりはするけど
    皿洗いとかはしないかなー…
    言えばしてくれるけど。

    まさに昨日からぎっくり腰になりそうな怪しい腰してるから
    痛ててててて…って言うと
    洗濯物取り込んで畳んだりはしてくれた。
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/19(月) 17:06:32  [通報]

    >>52
    胃が悪い時以外で体調悪い時だからこそ肉食って元気づけるぜ!って思想の民いるんよ
    私もそうなんだけど

    ただ、他人にはそんなことしないけどね
    食べたいものを先手打って指定するのがいいよ
    それでも無視して唐揚げ買ってきたらやべーやつ
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/19(月) 17:07:00  [通報]

    >>1
    当たり前です
    いつ自分が倒れても家族(特に子供)が滞りなく生活をしていけるように日頃から家族の家事力(夫に対しては育児力)を高めておくのが真の主婦の実力
    ワンオペの元凶を次世代に連鎖させないためにもね

    日本の主婦は家事育児を丸抱えしすぎて家族の家事力を全く育まないのが問題だと思うよ
    父親も当たり前に料理を作ったり掃除したりする家庭で育って子供に悪い影響あることなんか一つもないよ
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/19(月) 17:11:08  [通報]

    >>25
    ごめん、本人はイラつくし辛かったと思うんだけど漫画みたいで笑ってしまったw
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:41  [通報]

    完璧じゃないけどやってくれる
    子供が小さいから、私が回復しないと家が回らんからね
    でも私が微熱まで下がると「もう大丈夫だねー」って言うくせに自分の時は「まだ微熱だわー」って言うの腹立つ
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/19(月) 17:23:15  [通報]

    >>8
    私もそこは結婚する上で重視するポイントだった
    父親が何もやらない人だから
    返信

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/19(月) 17:24:10  [通報]

    僕のご飯どうなるの?って言われた
    私にはその程度の夫がお似合いなんだろうと自己をかえりみた

    ちなみに私の父は母が元気な時でも率先して家事を手伝っていた
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:32  [通報]

    してくれるけど、普段やらないから「あれは?これは?」っていろいろ聞いてくるのが辛い。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:39  [通報]

    するよーって言ってくれるけどやってないタイプです
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:35  [通報]

    >>145
    分かる。私が8時間休んだとしたら、そのあと俺も具合が・・・って24時間休むんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/19(月) 17:43:17  [通報]

    言えばしてくれるけど
    仕事が忙しくて休日にしかできないようで
    そうしてる間にやや具合が良くなってきた私が洗濯とかした事ある
    普段してないからルーティンに入ってなくて気が回らないというのもある
    老後やってくれるのか不安
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:22  [通報]

    「やらなくていいよ、寝てな」と言う
    けど、やってない…から治ったらやるのは自分
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/19(月) 17:47:02  [通報]

    >>4
    俺も…

    てね
    ドッと疲れくるわ
    返信

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:13  [通報]

    するよ
    ただこどもとピザやら買い込んでパーティーやってる
    家事はやってるし、わたしの希望したものを的確に買ってきてくれる
    がるでよく、風邪なのにスタミナ弁当買ってきやがったとかあるけどそんなことはしない
    ただパーティーやってるだけ
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:00  [通報]

    >>2
    いやいやアンタの後ろに立ってるで?
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:53  [通報]

    料理以外はしてくれるかな
    料理は本当にできないから…でももう子供も大きいし子供は料理好きだからそっちにしてもらうか買い食いで
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/19(月) 18:05:16  [通報]

    寝込む曜日にもよるんでない?
    平日だったら惣菜買って、食後の片付けまでしてくれる。

    休みの日だったら、子供を外に連れ出してくれて、お風呂掃除はお風呂前とかもしてくれる。
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/19(月) 18:13:08  [通報]

    >>89
    よこ

    わかるーーー!
    もう嘘でも、心にもないことだとしても
    【大丈夫?】って言ってみやがれーーーーー!
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/19(月) 18:14:13  [通報]

    >>17
    よこ

    女が当たり前にしてること、
    男がやると褒められがちなやーつ。

    ワンオペおつかれさまでした😭
    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/19(月) 18:14:18  [通報]

    大丈夫?ゆっくりしなよ。と言うだけで何もしない。これって優しいのか?
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/19(月) 18:25:33  [通報]

    そもそも普段からお互い家事は均等だから、できない家事はないし全部やってくれるよ。そうじゃなかったら結婚しなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/19(月) 18:27:26  [通報]

    色々やってくれる
    元気になったらお礼にご飯ご馳走する
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/19(月) 18:34:31  [通報]

    コロナで部屋に籠もってたんだけど
    14時半ぐらいにトイレ行ってリビング覗いたら
    子どもの昼ご飯用意せずにオンラインゲームしてやがった。
    子どもにお母さんお腹空いたー言われたけど、
    いや、父親よww
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/19(月) 18:34:58  [通報]

    料理と洗濯ができないからそれ以外
    洗濯物畳む、掃除機かけてって言ったらする
    子供と遊んでお風呂入れる、歯を磨く
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:51  [通報]

    夫の事をしなくて良い代わりに、何もしてくれない。
    結婚2年目
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:04  [通報]

    なうだわ。

    しんど。そもそも旦那からうつされたものなのに。
    全然気が利かない
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:27  [通報]

    >>2
    私もする。
    田中圭さんが腕まくりして家事してるの。
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:26  [通報]

    昔は自分のご飯はいらないと消えていた。
    今は材料を買ってきてくれて消えるようになった。
    ありがたい。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/19(月) 19:06:22  [通報]

    買い物して洗い物ぐらいはしてくれる。自分の好きなお惣菜とか買えるからちょっと嬉しそうだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/19(月) 19:10:43  [通報]

    毎月生理のとき全部お任せしてる
    特に嫌な顔された事もないし、部屋も綺麗にしてくれてるよ
    有難いー!
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/19(月) 19:12:58  [通報]

    お互い、体調不良や疲れ、急な仕事で自分の分担ができなくて相手がする場合は、お金払ってるよ。無償でやってあげるのは子どもたちにのみ。
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:02  [通報]

    すごいしてくれる。
    なんなら私がちょっと具合悪いと張り切ってる感じがする。
    風邪ひくと、布団敷いて布団乾燥機で暖めて、冷やしてたポカリやら水やら枕元に用意して、薬も準備。
    子供の対応もしてくれて食事ももちろん運んでくれる。
    掃除、片付けは得意だし。
    唯一できないのが洗濯物畳むくらい。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:43  [通報]

    >>167
    メイのバカっ
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/19(月) 19:25:37  [通報]

    >>1
    やるやる。 
    私のご飯も子どものご飯(離乳食)も全部手作りで作ってくれる。テレビも見せず、子どもとたくさん遊んでくれる。仕事もしてるのに絶対疲れたとか言わず、常に私の体調を気にしてくれる。本当にすごいと思う。ありがたや。
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:43  [通報]

    してくれます!
    つわり中まったく動けなかったから
    料理とか色々やってくれた
    今も後期で身体重いから
    一緒にしてくれる

    ほんと感謝してる
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:25  [通報]

    >>167
    圭さんの天使はメイだけだよ?
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:11  [通報]

    今まさに風邪引いてるよ。でも何もしてくれない。洗濯もご飯支度も。こんな人を選んだのは自分だけど離婚を真剣に考えてるよ。女の後半(50以降)は自分の為だけに行きたいから。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/19(月) 21:13:00  [通報]

    してくれる。その日の分はね。でも次の日の事まで考えてないので次の日がゴミ出しの日でも寝てるから具合悪くても私が出す。感謝してまーす。
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/19(月) 21:13:26  [通報]

    ご飯は買ってきてくれる。
    休みだったら洗濯してくれる。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/19(月) 21:28:32  [通報]

    >>2
    おう!帰ったぞ!メシ!
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/19(月) 21:31:38  [通報]

    >>91

    そうなの。
    もう諦めたんだけどいつまでも
    親戚のおじさんポジションなんだよね。
    もう父親になって11年経つのに
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/19(月) 21:33:02  [通報]

    何もしない。
    体調悪くて作った夕飯の茶碗すら台所に置きっぱなしで洗わないと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/19(月) 21:47:34  [通報]

    >>16
    仕事柄?どんな仕事だと家事育児とくいになるの?
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/19(月) 22:09:30  [通報]

    してくれるよ
    有給使って子供の面倒、家事、私の面倒(ご飯)
    全部
    本当いい人だ
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/19(月) 22:16:14  [通報]

    末っ子がらまだ赤ちゃんでミルク拒否だからそれだけは体調悪くても頑張るけど、それ以外は全部できるから任せる。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:17  [通報]

    洗い物や洗濯を頼んだら
    治ったらすればいいと言われ絶句しました。
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/19(月) 22:42:38  [通報]

    掃除は普段から綺麗好きだから
    100%やってくれる
    洗濯、買い出しも心配ない
    料理は前に卵入りのおじや作ってくれたから
    寝込んでも安心。
    うつさないようにしたいな
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/19(月) 23:43:43  [通報]

    >>1
    普段から夫のほうが家事してますから。
    病気の時は、メニューが消化しやすいものになったりします。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/20(火) 00:03:30  [通報]

    してくれる。
    仕事柄(介護職)料理をすることが多いからか、私より腕前が良い💦
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/20(火) 00:17:59  [通報]

    基本的に洗濯はしないけど、溜まりすぎたら洗濯もする。私のものはしてくれないけどね。何をどの洗剤とかがわからないからタオルとか自分のものはなんでもいいみたいでやってくれる。
    後の家事は一通りできるかは問題なし
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/20(火) 00:50:46  [通報]

    >>143
    はぐくむのは親のお仕事なので、出来ない大人に育て上げた両親が大反省をまずはしなくては
    家事力がなくても思いやりの心が成長過程で育まれてさえいれば、なんだかんだで大人になってからでも家事をするはずなのにそれもしないということは、思いやりも育まれていない

    まあこれからの時代、実親の介護は実子担当当たり前なので、自分の育て上げた思いやりもない家事力もない息子による介護で地獄を見るジジババを端から見て、子どもたちは

    「こんな大人にはならないでおこう」

    と学ぶことでしょう
    育児の失敗は老後の自分に返ってきます
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/20(火) 00:59:33  [通報]

    >>147
    捨て甲斐のある旦那だね
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/20(火) 01:15:45  [通報]

    ここの旦那さん達素敵すぎる。
    うちの旦那は、私が熱出した時に私がカレー作るように頼んだんだけど、作ってる途中で面倒くさくなって私にお玉投げてきて、すぐ隣に住んでる姑のところに「ガガさーん(姑)、○○○が体調不良だのって言って家事しないんだー」って言いに言ったよ。
     私の親が死にそうな時も、自分の弟と楽しんできて家事の手伝いしてくれなかった。猫が余命宣告された次の日で私や娘が寝込んでる時も「お昼、何食えばいいの?」「焼きそばのやつあるから今日は自分で作って食べて」「じゃあ食わない!」とむつけたため、うちの娘が憔悴したまま頑張って旦那に作った所「これでいいでーす」って言っておわり。
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/20(火) 07:43:52  [通報]

    自分のオカンよりやってくれるよ
    体まで拭いてくれる
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/20(火) 11:09:57  [通報]

    ぜーんぶやってくれる
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/20(火) 12:21:06  [通報]

    >>25
    うちは喉腫れてるのにカレーを作ってくれたw
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:54  [通報]

    >>79
    会社こそ変わりがいるってのは人によると思う。
    1日休んだからって誰かが自分のプレゼン資料作ってくれるわけじゃないし、、
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/20(火) 12:44:49  [通報]

    子どもも二人いるのにゴルフ行きやがった
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/20(火) 12:45:28  [通報]

    ゴルフ行きやがった
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:17  [通報]

    私は体調不良で寝込んでたら、家事しないなら実家帰れと言われました
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/20(火) 14:04:42  [通報]

    ママしんどいから言う事ちゃんと聞くんだぞ!
    と2歳の我が子に言い残して
    じゃあ俺はごはんももないし昼過ぎから飲みに行ってくるね⭐︎
    ってひとです
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード