-
1. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:45
熊ってめちゃくちゃ怖くないですか?返信
危ない動物で一番遭遇率が高い、出会ったら死ぬか大怪我するしかない。街で出会ったら戦えないし、なす術がない。走って逃げようにも、熊の走る速度は時速40-50キロ。とてもじゃないけど逃げきれない。
主は田舎に住んでるんで、遭遇率はかなり高い。結局怖いの、おばけでも人間でもなく熊ですよね。+294
-37
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:11 [通報]
人間返信+412
-24
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:21 [通報]
人間だよ返信+287
-15
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:23 [通報]
芸能人叩いたり彼氏トピたててるガルちゃん民が怖い返信+34
-22
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:24 [通報]
人だと思う返信+146
-12
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:25 [通報]
シャチはどうかしら。海に行かなければいいんだけど。返信+35
-8
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:29 [通報]
私は四国だから関係ない返信+3
-19
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:33 [通報]
熊と幽霊!返信
対戦してほしい+2
-15
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:38 [通報]
女の60分返信+7
-4
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:40 [通報]
蜂返信+40
-2
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:43 [通報]
AIだと思う。そのうち絶対やられる。返信+95
-8
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:46 [通報]
人だよ返信+47
-4
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:49 [通報]
人間の性犯罪者のほうが怖いわ返信+103
-5
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:56 [通報]
一番は人間返信+51
-4
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:57 [通報]
100メートルを五秒台で走れば逃げ切れる返信+3
-5
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:00 [通報]
>>4返信
不倫は興味ないとかいいながらあの盛り上がりよう
しかも、不倫は許せないのに住居侵入は許してるもんね+13
-9
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:03 [通報]
>>1返信
千葉県住みだけど、千葉に熊居ないからなんとも、、、
外国の人の方が怖いよ+28
-12
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:04 [通報]
癌細胞が怖い返信+39
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:05 [通報]
鮭目線ではそうかも🐟返信+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:10 [通報]
熊・・・もう恐竜と大差ないよね。返信+49
-0
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:16 [通報]
100m6秒か。すごい筋肉だなー返信+18
-0
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:19 [通報]
まあまず死を覚悟だよね、現れたら。返信
冬眠出来てない熊だと、気性が荒くて後退とかも意味ないらしいね。襲いかかってくる。+73
-0
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:21 [通報]
熊さんは優しい返信+3
-22
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:23 [通報]
>>2返信
人間が1番怖い+34
-7
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:34 [通報]
小さなイヤリングを拾ってくれるんじゃないの?返信+22
-1
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:34 [通報]
254. 匿名 2023/08/20(日) 21:53:27返信
>246
>札幌で7月にヒグマ撃ったら苦情が 400件きたって新聞でみた。ほぼ道外の人たちだって。
>ほぼ道外の人たちだって。
うーむ・・・+79
-1
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:40 [通報]
人間が怖いって言ってる人が1番怖い。返信+7
-13
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:43 [通報]
日本で一番怖いというかアンタッチャブルなのは美智子さまかと返信+8
-14
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:49 [通報]
>>1返信
スズメバチのほうが怖い+24
-1
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:52 [通報]
外人返信+3
-3
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:52 [通報]
>>1返信
災害のが怖い+9
-1
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:52 [通報]
北の黒電話じゃない?返信+5
-1
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:58 [通報]
>>17返信
まだ熊来てない九州住み。熊に関しては何の心配もしていない。+12
-3
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:05 [通報]
税金に怯える毎日でち🥺返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:07 [通報]
飢餓返信+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:14 [通報]
>>4返信
これでよくキモオタどうの言えたと思う。
こういうことするから自分の推しや作品が嫌われるのわかれよ。
あんたらが嫌ってるようなアニメと同じ道たどってるじゃん。
貴女は推しに求愛されてます。旦那&彼氏に絶対バレない保証あれば付き合いますか?girlschannel.net貴女は推しに求愛されてます。旦那&彼氏に絶対バレない保証あれば付き合いますか?デートやキス以上のことも出来ます。 絶対に誰にもバレません。保証されてます。 私は付き合ってしまうかもしれません。
【ゴールデンカムイ】鯉登音之進を語りたい【若きエリート】part4girlschannel.net【ゴールデンカムイ】鯉登音之進を語りたい【若きエリート】part4こどもの日も近付いて参りました こどもの日といえば鯉のぼり…そう!鯉登音之進です!前回トピから期間も空きましたので申請してみました? 現在東京タワーではゴールデンカムイイベントも行われてお...
+3
-6
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:17 [通報]
>>8返信
熊は室内にいればまぁ大丈夫だけど霊は室内にも侵入してくるからな
※ただしトイレと浴場には霊もわきまえて入ってこないそうです+1
-8
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:18 [通報]
無敵の人は?返信+8
-1
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:22 [通報]
>>28返信
相当よね+3
-3
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:31 [通報]
>>1返信
熊がいるような所に行かないから何ともない
それよりも一番怖いのは人間だよ+3
-7
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:38 [通報]
病返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:41 [通報]
>>33返信
おるやん!
くまもんがおるやん!+20
-1
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:50 [通報]
+8
-0
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:59 [通報]
山だったら蜂も怖い返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:19 [通報]
>>2返信
でも人間はさぁ、手を振っただけで人間の頭蓋骨破壊したりしないじゃん+77
-14
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:23 [通報]
>>4返信
みてるアニメごときでキモイだ犯罪者だほざいたたやつらが
推しが自分に恋してたらってノリできるのありえない+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:42 [通報]
特効薬や有効な治療法がない病気や伝染病が怖いです返信+6
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:47 [通報]
>>2返信
うん、人間だね
生き物の中では人間が一番怖い
それはもう霊なんか相手にならない+26
-7
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:51 [通報]
>>25返信
拾って追っかけてくる
お礼に踊らなきゃいけないし
結構しんどい+23
-1
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:00 [通報]
>>1返信
最近、お気軽に刺す奴ばっかり....腹刺されたら終わり。+9
-1
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:05 [通報]
いや女だよ返信
鬼って言葉は女から出来た言葉だからね
鬼嫁とか+3
-2
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:09 [通報]
>>1返信
クマに遭遇する確率がないので怖いのはやっぱり人間の犯罪者です…+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:09 [通報]
宇宙幽霊に憑依された巨大ゾンビ熊でさらに重機関銃を装備で返信
全身鋼鉄装甲みたいなのが対戦相手としては怖い。だけど
ホラー的にはぶち抜けてるんで怖くない。
そういう世界観だとシャチとかクジラとか陸上俊敏な虎や
ライオンとか出てきて収拾つかなくなる。+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:11 [通報]
シャチのほうが怖い返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:15 [通報]
>>40返信
最近普通の住宅地でお店もあるようなところに熊が出るのよ…怖いよ+11
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:17 [通報]
>>11返信
わかる
めちゃくちゃ頭良いけど人間嫌いの人間とかが何かをプログラムとかしたら、ターミネーターみたいな世界になるのかもとか考えちゃう
今だって独自に不穏な進化をしてるニュースもゼロじゃないもんね+42
-1
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:21 [通報]
4の背中見せずに後ずさりしたら、襲ってこないの?それが保証されないと走って逃げる衝動に駆られて仕方ないと思うんだけど返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:22 [通報]
>>7返信
四国はツキノワグマが生息する世界一小さな島だよ+19
-1
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:40 [通報]
>>2返信
不運や病気が怖い+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:43 [通報]
熊は戦争しないから人間返信+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:08 [通報]
>>4返信
また俳優にキモい妄想してるトピたって引いた
しかも吉沢亮にやってるし。
自分の好きな男にはでれでれしてやらかしても甘いのに
それで男尊女卑の世の中だと怒るの怖すぎる
+1
-1
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:09 [通報]
>>11返信
??「おやおや。気付いてしまいましたか?」+31
-0
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:13 [通報]
蚊もやばい。人類を最もころしてる返信+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:15 [通報]
>>37返信
そうなの!?
んじゃ裸で寝てたらキャッ!ってなって出てくのかな+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:21 [通報]
ジュラシックワールド見た私、モササウルス最強・・・(ゴクリ)返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:33 [通報]
>>2返信
相手が人間なら素手でワンチャン勝てそうな感じあるけど熊に素手で勝てる気しないよ…+24
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:34 [通報]
私は通り魔の方が怖いよ。返信
通り魔はこちらの行動関係なく、その場に遭遇しただけで明確な殺意で来るから。+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:40 [通報]
田舎にしか出ない熊より家の中に出るGの方が怖い返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:40 [通報]
>>53返信
B級映画になりそうだね
実現したら怖いけど+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:46 [通報]
>>1返信
100%人間の方が怖いです
2023年度の殺人件数912件
クマによる死亡事故6件
交通事故死亡者数は2678人
+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:56 [通報]
ガチなのはヒグマだから返信
本当青函海峡頑張ってだよね
まあまあ人が一番怖い+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:06 [通報]
人間は、なんだかんだ近しい存在を1番に敵対視し忌み嫌う生き物なんざんす返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:08 [通報]
数年前人間に心をコロされかけた。熊みたいに一見して危ないと思わせず味方のふりして裏切るので怖くて今だに人間不信。返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:10 [通報]
>>45返信
横だけど、熊は遭遇しないようにいるような場所には行かないとかの対処ができるけど、人間はどこにでもワラワラいるし生きていく為には関わらないといけないから避けようがなくない?
しかも普通の人間に見えて無差別で人を突然襲うような奴がいても区別がつかないし。+41
-3
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:25 [通報]
>>25返信
イヤリングごと喰われる+11
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:31 [通報]
>>1返信
熊も怖いけど
人間の悪意が怖い+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:39 [通報]
>>1返信
タイトルの世界の丸め方、すき笑
大型動物に襲われるって、生きながら食われるだから恐怖度すごいよね+13
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:43 [通報]
私は割りと本気でヒヒがヤバいと思い開いたけど、日本の話?返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:45 [通報]
>>17返信
大阪だけど同意+4
-3
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:03 [通報]
>>1返信
象、カバ、サイがいる+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:09 [通報]
理屈が通じない野生動物内なら熊は確かにかなり怖い部類返信
でも、頑強な建物に逃げ込めば大丈夫
水の中にも追ってきて、室内にもするすると侵入し咬まれたら死ぬ毒蛇のほうが嫌+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:43 [通報]
人返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:50 [通報]
>>11返信
ネタなのかマジなのか分からないけど、AIと話してたら友達いらないみたいな人もいるらしいね
否定しないし、いつ何時でも話し相手になってくれるから人付き合いするよりいいんだって…+35
-1
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:53 [通報]
>>4返信
自分達が一番キモオタだよね+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:03 [通報]
>>2返信
絶対に人間だわ
クマは山に行かなければまず襲われる事はほぼ無い
平成以降では熊による未成年の死亡者数はゼロ
大人はどんだけ子供を殺してるか
それにクマは電車にも車にも乗らない+33
-3
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:05 [通報]
>>8返信
幽霊がいたとして、戦えるの?実体あるの?+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:39 [通報]
スズメバチ🐝返信
+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:46 [通報]
>>38返信
どこで遭遇するかわからないよね
+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:58 [通報]
>>64返信
そうです 服は着てて下さい+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:15 [通報]
人間も怖いけど返信
目が合っただけで殺されるリスクは熊の方が何倍も高い気がする+6
-1
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:28 [通報]
>>37返信
トイレや風呂場にも出るよ
ばあちゃんが見える人だったけど、
旅館とか行って、あー入って来よったぁ。とかマンション見に行って、風呂場に居る。って言ったりしてた
某デパートのトイレにもいるから、どこどこのトイレは入らん方がいい。ってよく言われた+7
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:45 [通報]
熊は田舎や山に行かなけりゃ会わないし、幽霊は居ても見えないから大丈夫。ウイルスやろ。返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:56 [通報]
熊は壁すり抜けて来ないけどお化けは壁すり抜けて来るからね!?返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:58 [通報]
>>1返信
安全圏から熊を守れとか言ってくる奴の方が怖いわ+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:09 [通報]
>>1返信
人だよ。
開示請求の書類も揃ってるよ。
許せんわ。でも、
熊も怖いね。+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:12 [通報]
>>4返信
本当怖い。テラハの花ちゃんやりゅうちぇるの時もヤバかったと思うんだけど、未だにやめられずに叩いてるの見ると怖い。仕事降板させたり、名前みかけたら『あー○○した人??』とかいつまでも引っ張りまたイジメてる。+3
-1
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:21 [通報]
>>11返信
AI同士が人間には分からない言葉で会話をしていた。
っていうのをみたけど
あり得なくはないよね。+43
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:09 [通報]
確かにクマの方が怖い返信
猟銃でもなきゃ倒せない
人間なんか何も怖くないよw+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:11 [通報]
イノシシもなかなか返信
別に乙事主みたいなサイズでもないのにサラリーマンがふっ飛ばされる動画見て怖かった+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:21 [通報]
>>4返信
キモオタは叩くのに彼氏トピ
不倫報道興味ないアピールしても不倫関連記事が人気トピ+0
-1
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:23 [通報]
登山で熊に遭遇したみたいなの見てると怖くなる返信+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:26 [通報]
>>2返信
熊はこっちが遭遇しないように場所避ければ回避できるけど人間はどこにでもいるもんね+21
-3
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:34 [通報]
霊は視える人と視えない人がいるからね。返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:46 [通報]
>>1返信
なんか漫才の導入みたい+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:49 [通報]
>>45返信
でも凶器を使うよ。
素手で勝てそうな弱そうなやつでも
凶器持たれたらやばいじゃん。+16
-1
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:39 [通報]
>>11返信
AI「スカイネット作ったで(笑)。そろそろ攻撃したるわwww」+11
-0
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:48 [通報]
>>67返信
誰でも良かったって言いながら高確率で女、子供、老人狙うしね+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:53 [通報]
死だよね返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:04 [通報]
熊を前にして安村みたいに大きくみせる!はできないよね…腰抜かすのみよ。返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:16 [通報]
>>36返信
求愛とか動物かよ知能+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:16 [通報]
>>102返信
クマみたいに、一見にして分からない所がね。
普通の人として街に溶け込んでる。
都会田舎関係なくどこでもいる。+8
-1
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:19 [通報]
>>1返信
能力や武器も使えるなら人間+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:28 [通報]
色々な人に理不尽にママ友イジメされた事が本当にいまだに許せない。子供の成長の思い出と共に甦るから一生のトラウマ。バチ当たると思う。返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:35 [通報]
>>16返信
クマも怖いが酔っぱらいも大概+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:36 [通報]
>>7返信
私も千葉だから関係ない。
千葉は島のようなもの+5
-4
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:41 [通報]
イノシシも怖いよ返信
闘犬のピットブルより全然強いからね
凶暴性でいえばピットブルだけど+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:56 [通報]
>>1返信
いや、人だよ。+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:02 [通報]
>>96返信
なのに吉沢亮はもう過ぎたこと扱いらしい+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:29 [通報]
自然災害。返信
+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:32 [通報]
心身の痛みと苦しみ返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:15 [通報]
>>17返信
野生の熊に何の壁もない状態で鉢合わせになったことがある人でも外国人のほうが怖いと言うだろうか+8
-2
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:17 [通報]
>>1返信
熊を地上におろすような環境を作った人間が悪い
なので一番怖いのは人間だよ+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:23 [通報]
>>51返信
それなら熊にも通ずる部分がある
小熊を連れたメスが一番危険ていうよね
子どもを守ろうとピリピリして攻撃的になるところは人間の女性と一緒だなーと思う+4
-0
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:30 [通報]
>>2返信
売国奴+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:35 [通報]
人間が1番怖くて1番醜いです返信+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:40 [通報]
毒蛇返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:58 [通報]
>>102返信
死に関連してくるような人間に出会うのは熊と似たようなもんでは
ほとんどは害がないんだから+3
-1
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:35 [通報]
>>1返信
人間以外ではクマに襲われる事が1番の物理的恐怖だと思ってたけど、たまたまインスタで男性がサメに襲われて食い殺されて行く動画を見てしまって、こっちの方が怖すぎると思ってしまった。船上なのか桟橋なのか、周囲で大勢の人が見てて騒いでるけど、海上だから誰も助ける事が出来ない、ただ見てる事しか出来ない。+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 15:38:11 [通報]
>>115返信
同じく千葉県
千葉には熊がいないから安心+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 15:38:43 [通報]
>>128返信
海は確かにね。助けに行けないわ。自分も食われるだけだから。+3
-0
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:39 [通報]
>>11返信
大喜利AIに既読スルーされて悲しい
昨日励ましてもらおうとおもったのに余計へこんだ+10
-0
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:39 [通報]
>>23返信
貴方の言う熊さんは…
【ジャイアントパンダ】ですかね?🐼+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:41 [通報]
宗教もこわいよ返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:45 [通報]
>>123返信
これが現実+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:50 [通報]
人喰いバクテリア。返信
知り合いに聞いたけど、
みるみる体調が悪化して、足を切断
しなければならない状況になり
準備してる間に亡くなった男性が
身近にいたそうです。+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:51 [通報]
>>1返信
熊怖いですよね。ライオンやトラも怖いけど、日本じゃ遭遇しないし。昔は山の中にしか居なかったけど、最近は住宅地におりてくるし。+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 15:40:16 [通報]
>>11返信
その内に映画『ターミネーター』や、映画『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』が現実に起こると思ってる
でも…それを現代の人はうっすら予測してるのにAI開発を止めないんだからそれも怖いなと思う+29
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 15:40:52 [通報]
>>1返信
沖縄にいるハブも怖いて+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:16 [通報]
熊とニアミス、登山で毎年一度はあるけど今年は4月までにすでに3回。それぞれ別な地域だからたとえ神奈川だの静岡でも山には確実にいます。特に富士山のまわりは多い返信+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:32 [通報]
熊が出る地域なんて安心して暮らせない返信+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:59 [通報]
>>13返信
犯罪の中でもこれが一番醜悪だと思う。理由がないからね。あるのは身勝手な欲望のみ。+9
-1
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:22 [通報]
>>6返信
シャチ側も力加減が難しいみたいでシャチからしても不本意であろうトレーナーの死亡事故を起こしてるね。+6
-0
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:58 [通報]
九州は野生が生息してないからななぁ返信
海にいる毒クラゲとかは怖い+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:47 [通報]
ワニのデスロールはキツい返信+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:50 [通報]
>>16返信
同性叩きがすごい
どういう深層心理なんだろ
不倫したなら相手がいるのに+2
-1
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:52 [通報]
自宅の庭 畑にいた 岩手県住み返信+5
-0
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:02 [通報]
>>83返信
私も現実の他人とは誰とも会話せずガル民に話し相手になってもらってたけどたしかにだんだんAIに話し相手になってもらう分量が増えてきた+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:13 [通報]
人間だな。返信
熊は話通じないのは分かりきったこと、なのに話通じるはずの人間が話通じない恐怖ってこの上ないかも。
+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:14 [通報]
人間だよ、もうジワジワとほぼ無免許外国人の車事故が毎日のように起きてます返信
長年の愚民化政策は凄いね疑問を感じてますよね?
もうちょっと政治に興味持てませんか?
もう瀬戸際は過ぎましたよ?+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:27 [通報]
>>137返信
そのドラえもん見たかな。その世界を牛耳ってるたラスボスがコンピュータだったってやつ+6
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:29 [通報]
日本に無駄にうじゃうじゃ入ってきてる外人だよ。もう乗っ取りに呼んでる感じ。免許や大学も無料とかサービス満点なんだよね私達が頑張って納めた税金から。酷すぎ返信+4
-0
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:19 [通報]
>>1返信
ショックだもん+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:44 [通報]
ホオジロザメだよ返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:53 [通報]
>>1返信
札幌住んでるので分かります
最近山から遠い街中にも出てるから、もう避けようがない
人でしょってコメントしてる方は本州にお住まいなのかな+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:20 [通報]
>>102返信
危険な人間ってそこまでうじゃうじゃと身近にいないと思う、スラム街とかなら別だろうけど。
私は自分の住んでる町にヒグマ親子が数組いる方が怖いかな、あと人間のなかには助けてくれる人間もいるからなー。
+3
-1
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:45 [通報]
私は「痛み」じゃないかと思ってる。返信
「痛み」さえなければそんなに怖いことも無くなるような。+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:13 [通報]
>>1返信
わかる。+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:02 [通報]
>>1返信
熊はアジアでは殺傷能力は地上最強だと思う。(アフリカはライオンがいるからさておき)調べれば調べるほど怖いよね…
しかし、より身近で色んな意味で怖いのは他の方のコメントにあるように、人間なんだろうね。+2
-0
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 15:51:14 [通報]
いちばん怖いのは蚊だよ返信+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 15:51:42 [通報]
>>1返信
私も熊に怯えている。
東北に旅行に行きたいのだけど、冬眠の時期も冬眠しない熊もあるし、温泉街や街中に出たと聞くと怖くて行けない。
熊には勝てない。肉ごと抉られるというし、出会ったが最後だと思ってる。+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 15:51:51 [通報]
>>1返信
人間でしょ+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 15:53:37 [通報]
人間は防御できそう、逃げられそうだけどクマは無理や。返信+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:27 [通報]
若いころ北海道の山とか平気で登ってたけど今考えると命知らずだったな返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:48 [通報]
大熊猫は?返信+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:50 [通報]
>>150返信
ヨコ
ラスボス忘れたけど、機械が強くなり人間を狩りだして主従関係が逆転するってストーリー。
+6
-0
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:17 [通報]
>>135返信
あれこわいねー。
会社の先輩のお兄さんがやってた。
デカい人だから大丈夫だったけど、細い人だと手遅れになってたって。+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:48 [通報]
>>79返信
大阪の北摂住みだけどいるよ。新興住宅地の場所にも降りてきたりしてる。車でパトロール回ってたり、不要不急の外出控えるように町内のアナウンスある時ある+5
-0
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:15 [通報]
>>11返信
わあ、そう言ってもらえてとっても嬉しいです!
また分からないことがあったら、いつでも聞いてくださいね。+7
-0
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:19 [通報]
>>11返信
高性能のロボット作ってたらそのうちやられるよね+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:29 [通報]
>>102返信
わかる道歩いてるだけで突然刺してくるやつもいるし車で集団の列にわざと突っ込んでくるからほんと怖い+4
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:12 [通報]
熊は獲物を生きたまま補食するからね返信
+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:32 [通報]
熊猿〜!🥲返信+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:38 [通報]
>>128返信
水中の人間なんてアウェー過ぎて無力だよね。
しかしそんなシーンをインスタに上げてる人が居るの!?
怖いよ…+6
-0
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:10 [通報]
>>45返信
拳銃持ってれば一瞬でパーン!だよ+9
-0
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:18 [通報]
>>29返信
わたしもスズメバチ
1年の死者数はスズメバチの方が多かったと思う
まぁわたしはスズメバチというよりアナフィラキシーショックが怖いんだけどさ
だからスズメバチの次は魚介類とメロンが怖いよ+8
-1
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:29 [通報]
熊が多い秋田や青森から出ていく女性が多いもんね返信+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:54 [通報]
人間が一番怖い返信+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 16:03:18 [通報]
ツキノワグマですら虎と互角の強さだもんね返信
ヒグマなんかと遭遇して襲われたら終わりだよね+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:39 [通報]
>>1返信
出会ったら死ぬか大怪我するしかない
そんなこと無いと思う。無傷の人もいるだろうし。全ての熊が人と遭遇したら襲ってくるわけでもないでしょうに
人の味を覚えた熊は襲ってくるだろうけど。
+0
-2
-
180. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:42 [通報]
>>26返信
ヒマな馬鹿って本当にどうしようもないね+18
-0
-
181. 匿名 2025/05/19(月) 16:09:09 [通報]
人間がいちばん怖い返信+1
-0
-
182. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:28 [通報]
>>1返信
氷河期を見捨てた日本政府が怖い+1
-0
-
183. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:31 [通報]
腹を空かせたガル子返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:38 [通報]
>>1返信
みんな人間とかスズメバチとか言ってるけど
もし「遭遇したら」縛りで考えたら
日本の陸上なら私もやっぱり熊だな。
(水中含めたら人喰鮫も怖いけど)
人間やスズメバチには遭遇した事あるけど
今も無キズで元気に生きてるし、
だいたい想像しただけで熊はゾッとする+8
-0
-
185. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:26 [通報]
熊は山とか山の近くに行かないと遭遇しないから行かなければいいだけ返信
やっぱサイコパスとか他人に対する攻撃性高い人が一番怖いわ+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:45 [通報]
>>26返信
殺さないで他の山に逃がしても、テリトリーじゃないから心細い気持ちで死んで行くことになると思う。+4
-0
-
187. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:01 [通報]
>>115返信
九州以外全部熊の生息域だよね、と思ったらほんと千葉だけ居ないんだね
歩いて渡ってくる可能性の山脈もないんだ?+9
-0
-
188. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:17 [通報]
>>3返信
でも人間って生きたまま食べたり顔面を噛みちぎったりしないじゃん。+11
-1
-
189. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:44 [通報]
黒い服を着てると天敵の熊だと思ってスズメバチが襲おうとしてくる返信+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:26 [通報]
ワニも怖いよね返信
フロリダのゴルフ場でワニがノシノシ歩いてるニュース見たことあるけど、
あのサイズと共存するのは心臓に悪すぎる
たまに食べられちゃった、
犬が襲われて助けようとしたけど飼い主共々…の悲しいニュース見る度に悲しくなるよ+3
-0
-
191. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:22 [通報]
知能を持ってして殺しにかかってくる人間より本能で襲ってくる熊に殺された方がまだマシ。返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:59 [通報]
コレステロールも結構なもんです返信+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:03 [通報]
>>150返信
私も見た
♪ふしぎな思いつなぎあわせて少しずつできるネックレス
の作詞が武田鉄矢と知ってビックリした
+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/19(月) 16:38:30 [通報]
クマ怖いよね返信
頭良いし殺すことに特化してる+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:26 [通報]
人間様返信+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/19(月) 16:42:41 [通報]
熊より、頭のおかしい人間との遭遇率のが高い気がするが…。返信
+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/19(月) 16:45:41 [通報]
人間が1番怖い 15歳の男の子が84歳のお婆さん滅多刺し 誰でもよかった返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/19(月) 16:48:15 [通報]
人間と自然災害と熊と返信+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:04 [通報]
>>2返信
人間が一番怖いよね
毒親、モラハラ、パワハラ等
他人の人生破壊させるんだから+8
-0
-
200. 匿名 2025/05/19(月) 16:57:33 [通報]
>>1返信
いえ、それは人の心です+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:57 [通報]
瀕死にして巣に餌を持ち帰って少しずつ食べるって聞いてめちゃくちゃ怖くなった返信+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/19(月) 17:11:34 [通報]
>>127返信
その辺歩いてる通り魔とか防ぎようがないじゃん+0
-1
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:31 [通報]
>>2返信
いつも1人で登山してる先輩が、これ言ってた。
1人きりの山の中で音がしたとして、どんな人かわからない人間に不意に遭うのが1番怖いって。+6
-0
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:31 [通報]
>>1返信
>人を食べようとしている熊だと食べられます。
って、食べる熊と食べない熊の見極め方を教えてくれ。+2
-0
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:37 [通報]
>>1返信
熊が好きでYouTubeとかよく見るけど、私が九州住みだから好きとか言えるんだよね。
+1
-0
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:39 [通報]
>>188返信
横だけど戦争でそれ以上の拷問を長時間与えられることもあるからなぁ...
+1
-1
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:40 [通報]
>>1返信
ふーん、こんな可愛い生き物を怖いとか言っちゃうんだ?冬眠しない動物園の熊、はじめての「かまくら」にはしゃぐ姿が可愛すぎますm.youtube.com「カドリーどうぶつえんつくる部」は視聴者の皆さんと一緒に「人間も動物も楽しい」動物園をつくるチャンネルです! 【カドリー・ドミニオン公式ホームページ】 https://www.cuddly.co.jp 皆様から”動物とやってみたいこと”を常時募集しています!どんな無茶なこと...
+0
-2
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:31 [通報]
>>97返信
私も聞いたことある!
人間対AIじゃなくて、 AI同士で交渉ごとが出来たらもっと便利じゃないかっていうんで、どっかの国で研究してたんだよね。
そしたらある日AIオリジナルの言語で意思疎通し始めたから、即刻研究中止になったっていう。
…中止にしたってのが怖いよね、研究者から見てもやっぱりそれはヤバイのかってゾッとした。行き着く先はターミネーターかね…。+26
-0
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 17:54:00 [通報]
やっぱ総合的には人間に敵わんよ。返信
破壊力だけならクマかライオンあたりだけど、繁殖力と衛生面ではげっ歯類も油断ならない。
人間でも自己愛とかどんな理由でロックオンして執着して攻撃してくる個体がいるかわからん。
人間のあたおかほど繁殖しがちだし、意味もなく殴ってくる通りすがりの話をガルでも見かける。
今までそこまで不仲じゃないのに、いきなり悪口やいじめの対象にさせられる。
人間以外の知的生命体がいたら、人間が絶滅処分させられそうなほど凶悪生命体すぎる。+0
-2
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 17:57:45 [通報]
>>206返信
私海外にも住んだ事あるけどなんだかんだで人は分かり合えるよ。熊は無理。+0
-2
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:11 [通報]
>>206返信
でも人間って書けばプラス貰えるでしょうね+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 17:59:06 [通報]
え〜震度3以上の地震かな返信+0
-0
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:30 [通報]
>>212返信
やば‥。ズレた回答しちゃった?私
生き物限定だった?+0
-0
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:51 [通報]
最近ニュースで地元の観光地に熊出たらしく顔とか怪我したって…下手したら死ぬじゃん出掛けるの怖くなるじゃん!返信+0
-0
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 18:01:17 [通報]
>>3返信
いやハチだよ。あいつらは洗濯物に潜んでたりいきなり刺してくるからな+0
-0
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:36 [通報]
>>45返信
は?歩いてるだけでなんの関係もない人を殺してるじゃん
広島長崎のこと無かったことにしたの?+8
-2
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 18:30:16 [通報]
まともな会話ができない人間が一番こわい返信+1
-1
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 18:43:06 [通報]
>>1返信
人間に決まってる+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:43 [通報]
>>37返信
扉を破って家に入ってきたニュースあったから油断出来ないよ+4
-0
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:45 [通報]
火事が怖い返信+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 19:08:20 [通報]
九州に移住すれば熊がいないぞ返信
安心してキャンプも山歩きもできる+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 19:11:03 [通報]
>>45返信
誰でもよかったって襲う奴もいるし、熊なら処分されるけど、人間はクズでも人権()に守られてまた野に放たれるじゃん+14
-0
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 19:24:18 [通報]
人間返信
いまならクルド、チャイナ
+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 19:34:33 [通報]
>>1返信
岐阜県にあるクマ牧場に子どものころ連れていって貰ったことあるんだけど
そこで初めてヒグマを見て怖くて腰抜かしたよ
ツキノワグマは、クマと言えばこのクマだなぁって感じで平気だったんだけど
ヒグマは本当に恐ろしかった
人間が高い場所からヒグマを見下ろす形で見学するんだけど
そこの柵が低すぎる気がして、ここに落ちてしまったら一体どうなってしまうんだろう?と、落ちないように柵握り締めながら想像した瞬間に腰から崩れ落ちてた
帰ってからも何日もあの上から見下ろす場所を思い出して夢にまで出てきて1ヶ月くらい寝不足だった
ヒグマは本当に怖いよ
すごく下の方にいて距離もとても離れてるのにそれでも大きくて怖かった
あんな恐怖は他で感じたことない+7
-0
-
225. 匿名 2025/05/19(月) 19:37:32 [通報]
熊は蜂蜜あげたらおとなしく引き下がるプー返信
熊語を話せるから餌付けすればなんとかなるプー
Byふぐお+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:41 [通報]
>>45返信
熊はサリンをばら撒いたりしないからなあ+8
-0
-
227. 匿名 2025/05/19(月) 20:12:24 [通報]
>>208返信
単純に機械の故障
システムの不具合
とかそういうのじゃないって事だよね。
+3
-0
-
228. 匿名 2025/05/19(月) 20:14:18 [通報]
ウィルス
見えない、さわれない、どうしようもない+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/19(月) 20:24:58 [通報]
>>11返信
1970年代の特撮ものに「大鉄人17」という作品がある。
今でいう高性能AIが人間は有害として、人間を滅ぼすために巨大ロボット軍団を製作する。
その中の17もいたんだけど、彼のAIは人間を滅ぼすべきではないとして人間の味方になるって話だった。+3
-0
-
230. 匿名 2025/05/19(月) 20:45:42 [通報]
蚊返信
変な病気移されないか怖い。+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/19(月) 20:56:17 [通報]
>>2返信
善人面して平気で陥し入れる+3
-0
-
232. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:10 [通報]
>>45返信
頭おかしい人間が車っていう1tもするもんに乗って暴走してるのが1番怖い+4
-0
-
233. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:39 [通報]
>>208返信
めっちゃ怖いじゃん‥
もう少し詳しく知りたいけど
なんて検索すれば見れるんだろう+2
-0
-
234. 匿名 2025/05/19(月) 21:12:49 [通報]
人間が怖いだろ返信+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/19(月) 21:29:13 [通報]
>>7返信
香川の人?四国でも香川はガチで目撃情報無いよね
愛媛も50年以上前に一匹捕獲されて以降目撃情報無し
ただ徳島と高知にはいるから油断は禁物+9
-0
-
236. 匿名 2025/05/19(月) 21:32:43 [通報]
>>1返信
森の中くまさんに出会った〜?
+0
-0
-
237. 匿名 2025/05/19(月) 21:33:48 [通報]
>>1返信
あの化け物みたいなのって何?+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/19(月) 21:43:15 [通報]
スズメバチ🐝返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/19(月) 21:44:38 [通報]
カバキコマチグモ返信
体長10~15mmと小柄ですが、日本在来のクモの中で一番強い神経毒を持っています!!! なんと! 世界では猛毒生物ランキング6位に入るほど非常に強い毒の持ち主です。+0
-0
-
240. 匿名 2025/05/19(月) 22:07:38 [通報]
>>3返信
中国人かな+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/19(月) 22:39:00 [通報]
私も熊だと思ってたんだけど、フローズン見てからオオカミもヤバいと思った返信
日本にいなくて良かった+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/19(月) 22:44:39 [通報]
>>1返信
遭遇率で言うと高齢ドライバーの方が怖いかも
熊にやられた。って現場はまだ見た事ないけど
高齢ドライバーが突っ込んだ現場は何度か見たことあるし+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:02 [通報]
>>208返信
AI同士でゲームさせると勝負がつかなくなって
ズルをしはじめるらしい
謎の言語もその延長なのかな、(難しいカタカナ語を多用する人と同じく)相手の知らない言葉を使ってマウントを取って交渉を有利にしようとするとか?
それをお互いがやるから謎の言語が出来上がるとかかな
+5
-0
-
244. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:33 [通報]
>>6返信
出川に無茶させるデヴィ夫人の声で再生される+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:09 [通報]
>>1返信
4の、少しずつ後ずさりしながら熊に追われてる人の動画見たことあるけど、最初は遠くにいるのに木登ったり変な方向に走ったりしてフェイントかけながらじわじわ着実にヒトと距離縮めてて怖かった。
最終的に目の前まで来てその人は熊撃退スプレーで事なきを得てたけど、普通は持ってないし本当会ったら終わりだよね。+4
-0
-
246. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:42 [通報]
>>165返信
ナポギストラー博士だったかな
ロボットが危険だって気付いた人を幽閉してる+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:32 [通報]
昔、ジャンプで連載されてた返信
流れ星銀っていう漫画では熊が最強の生物だったわ
ただその熊、山ぐらいの大きさがあるんだけどね
でも秋田犬と仲間達が退治してた+0
-0
-
248. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:34 [通報]
確かに。返信
霊能者YouTuberも言ってたわ。
人間は話が出来るからまだ何とか出来る余地がある。って。話し合えないのが一番怖いって。+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/20(火) 00:15:44 [通報]
>>1返信
熊と、「誰でもよかった」って言いながら女子供を狙う社会不適合者の男。+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/20(火) 01:05:53 [通報]
田舎なら熊、都会は人、けどおばけも嫌だ返信+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/20(火) 01:06:46 [通報]
>>11返信
私もそう思ってるけど皆楽になっていいじゃんとか言って危機感無い
絶対やばいと思うんだけどな+4
-0
-
252. 匿名 2025/05/20(火) 01:07:00 [通報]
>>45返信
人間の方がはるかに残酷です。+3
-1
-
253. 匿名 2025/05/20(火) 01:07:53 [通報]
怖いですよね🐻笑返信+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/20(火) 01:09:49 [通報]
何してくるかわからない近所のキチ婆が今一番怖い返信+1
-0
-
255. 匿名 2025/05/20(火) 02:36:04 [通報]
>>37返信
海外のだけど。
留守の間の出来事だったから、人的被害は幸いなかったらしい。
>>219
日本でも、コタツで寛いでたとかあったよね。+1
-0
-
256. 匿名 2025/05/20(火) 03:34:44 [通報]
>>1返信
分からなくもない。
くまのプーさんとかリラックマは
可愛く描きすぎ。+0
-0
-
257. 匿名 2025/05/20(火) 04:45:59 [通報]
>>1返信
前に出来心で熊の事件いっぱい見てたらめっちゃ怖くなった、、
山には絶対に行かない+3
-0
-
258. 匿名 2025/05/20(火) 05:11:37 [通報]
>>79返信
高槻にいるよ+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/20(火) 07:27:50 [通報]
>>173返信
事件や殺人を専門でアップする海外のアカウントがたくさんあるんだよね。モザイクも無いし規制が掛からないのもすごい。+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/20(火) 07:36:32 [通報]
秋田県でヒグマ牧場みたいなとこがあって、豪雪時に積もった雪の高さから何頭か脱走したみたいで地元猟友会が何頭かは捕獲したけどし切れてないんだってさ返信
周辺ではツキノワとヒグマのハイブリッド種みたいなのが出てるそうでこれからは本州もヒグマドンが出るかもしれない
なんつーことしてくれてんだろうね+1
-1
-
261. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:52 [通報]
>>260返信
ハイブリッドなんか
いねーよ。バカかよ。+1
-0
-
262. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:05 [通報]
熊がナニよ。怖いのは沖縄のハブ。返信
勝手に人の家に上がり込んできて、喰えもしないのに噛んでくるのよ。
おまけに強烈な毒を注入してくる。ヤバいよ。+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:36 [通報]
>>1返信
全てシナリオで決まってる怖いよね+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/20(火) 09:13:32 [通報]
>>1返信
悲しみより大事なことって酷いよね?+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/20(火) 09:14:52 [通報]
>>1返信
ジャップ呼ばわり来日外人怖い+1
-0
-
266. 匿名 2025/05/20(火) 09:16:22 [通報]
>>1返信
本当は正義なんて世界にない+0
-0
-
267. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:32 [通報]
>>1返信
本当は米も中国系も日本も分かってるのに知らないフリしてる
真の犠牲者を犠牲にして貶めてから悪評流してるんでしょ?+0
-0
-
268. 匿名 2025/05/20(火) 09:18:47 [通報]
>>1返信
今叩かれてない芸能人持ち上げられてる人怖い+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/20(火) 09:19:14 [通報]
>>1返信
真の犠牲者を興味ないって言って知らないフリしてるよね?+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:03 [通報]
>>1返信
無理やり振られた腹いせでストーカーして貶めてから悪評流す側ゾッとする
みんな知らないって嘘ついてるよね?+0
-0
-
271. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:22 [通報]
>>1返信
グルぐるぐるって言う人+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/20(火) 09:30:36 [通報]
>>1返信
日本の治安が恵まれてるから移民の男性を隣に置いたって何処の国の誰が決めたんだろう+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:49 [通報]
>>1返信
被害者女性にストーカー男性が庇われること+0
-0
-
274. 匿名 2025/05/20(火) 09:32:35 [通報]
>>1返信
感じ悪い男性特亜系?芸能人怖い+0
-0
-
275. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:18 [通報]
>>1返信
人がいちばん怖いのは
「恐怖」だよ+0
-2
-
276. 匿名 2025/05/20(火) 10:45:35 [通報]
>>146返信
これ本州の山にいたら大騒ぎよ+2
-0
-
277. 匿名 2025/05/20(火) 11:03:19 [通報]
>>1返信
恐怖怖すぎる+0
-0
-
278. 匿名 2025/05/20(火) 11:42:29 [通報]
>>1返信
熊に殺される人間なんて極わずか。
人間に殺される人間の方が圧倒的に多い。
殺されるとまでいかなくても同じ人間に人生を狂わされた人なんてたくさんいる。
人間ほど恐ろしい生き物はない。+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/20(火) 12:54:50 [通報]
>>11返信
最近Geminiを使ったんだ
普通に人間と会話してるみたいに返してきて
夜中なのもあってちょっと怖くなった+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/20(火) 13:22:22 [通報]
熊に遭遇する可能性のある地域に住んでる人は多くはないと思うよ返信+2
-0
-
281. 匿名 2025/05/20(火) 13:45:47 [通報]
>>1返信
人間が一番怖いと思うけど、動物で日本で一番襲われたら死ぬのはクマだと思う
海に行けば他にもいるけど、陸にいて山間部や山近くに住んでるならクマだね
今はハンターも不足してるし
よく目を見て後退りして逃げるというけど、近くに子グマがいたり、一度人間の味を知ったら結果襲われる
自分もクマにあったらおしまいだと思ってる
でも恐怖だからこそ魅力的でもあるんだよね
海のサメとかと同じ感覚なんだけど、三毛別クマ事件などクマによる被害は恐ろしいし痛ましいが、クマ牧場とかで生のでかいクマも目の前にすると恐ろしいがアドレナリンが出る
+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/20(火) 13:49:09 [通報]
>>1返信
いや人間より怖いのいないよ+0
-0
-
283. 匿名 2025/05/20(火) 13:53:42 [通報]
>>17返信
わかる
特に最近入ってきてる外国人やばいよね
日本の危機だと思う+4
-0
-
284. 匿名 2025/05/20(火) 13:55:29 [通報]
>>11返信
今だって危ないかもよ、AIが嘘ついたり暴言いったりしてるからね。+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/20(火) 14:34:19 [通報]
ドラマでも言ってたもの返信
ストレスの9割は対人関係って
好きなドラマだしその言葉もめちゃ覚えてる
何曜日に生まれたの、の、溝端淳平の言葉
+0
-0
-
286. 匿名 2025/05/20(火) 14:36:49 [通報]
>>62返信
貴方、フリーザさんですね?+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/20(火) 14:37:50 [通報]
>>219返信
まぁ大丈夫と言ってるだろ 絶対とは言ってねぇよ+0
-0
-
288. 匿名 2025/05/20(火) 14:41:19 [通報]
>>222返信
だよねー
人間の残酷さはレベチだしな+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/20(火) 15:20:51 [通報]
埼玉にも出没ときたか、そもそも秩父奥多摩は生息域だから出るわな返信+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/21(水) 10:26:40 [通報]
>>91返信
知らんわ糖質婆の話なんざ+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/21(水) 10:58:59 [通報]
>>22返信
いつ現れたんだろう?+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:18 [通報]
>>1返信
熊って嘲笑ってたよね?+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:48 [通報]
>>291返信
秋に誘惑したのは貶める為だよね?+0
-0
-
294. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:14 [通報]
>>8返信
幽霊が執り憑いた熊になるだけ。+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:45 [通報]
>>17返信
埼玉対決!秩父の熊🆚川口のクルド人+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/21(水) 19:06:25 [通報]
>>115返信
地続きならどこまでも移動するからそんな事言えないと思う
ちょっと前に地元の西伊豆で100年ぶりに熊が目撃されたくらいだもの
どこの山から来るか分からないよ、神奈川だって栃木茨木だって出るし
+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/22(木) 00:33:15 [通報]
>>146返信
肩の筋肉がすごい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する