-
1. 匿名 2025/05/19(月) 11:27:01
「今、イルタテエに来ているホームレスのうち、39歳以下の方の多くが、『職に就いてもうまくいかない』という問題を抱えています。その根底にあるのは、コミュニケーションや基礎的なスキルの欠如です」返信
たとえば、作業の手順を理解して行動することが難しかったり、「できなかった時にどうするか」といった対処行動が取れないのだという。
「職場においては、『適切に人に相談する』『人を頼る』といったコミュニケーション能力が必要とされます。だけど、僕たちのところに相談に来る人の多くが、先輩に聞いたり上司に相談したりできず、試用期間中に解雇されている。結果として仕事が続かず、お金がなくなって相談に来る、という方が非常に多いです」
こうした社会になじめない人たちを、「発達障害や知的障害があるのではないか」と決めつける声もある。しかし実際には、そういった診断を下されておらず、高校や大学を問題なく卒業した人も多い。
「話している限り、(障害者)手帳が必要なレベルではない人がほとんどです。でも、特定の場面での不器用さや、人と関わることの難しさがある。背景を聞いていくと、親からの暴力や、施設での養護経験がある人が多いです。
彼らは、幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています」+59
-24
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 11:28:24 [通報]
大変な世の中になった・・・返信+222
-8
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 11:28:32 [通報]
若くても住所不定だと雇ってもらえないしね返信
住むところ失う前になんとかしないといけないよ+274
-3
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 11:28:40 [通報]
30歳女性が若年層返信+14
-54
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 11:28:46 [通報]
甘えてんじゃないよ返信+38
-91
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:10 [通報]
>>1返信
手を汚さずに貶めるみたいなのあるよね?+0
-13
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:11 [通報]
>>1返信
試用期間中に解雇されている。結果として仕事が続かず、お金がなくなって相談に来る
試用期間内に解雇されるってどんだけなの+200
-8
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:21 [通報]
コミュニケーションは教科として義務教育で教えてくれていい返信
できなくて身を滅ぼす人多いよね+187
-8
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:45 [通報]
私も精神的に弱者だと思う返信
仕事全く続かないし面接バックレも何回もある
面接に行くこと考えると疲れて寝てしまう
+20
-27
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:49 [通報]
>>4返信
40が初老なら中年て良いよね+16
-14
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:03 [通報]
>背景を聞いていくと、親からの暴力や、施設での養護経験がある人が多いです。返信
彼らは、幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています
やはり幼少期の家庭環境って死ぬほど大事なんだね。+222
-3
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:15 [通報]
>>1返信
取り囲んで無理やり恋愛強要したりしてもグルだったりするしね
それで振られた腹いせで追い出してから優しいフリみたいな+3
-6
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:16 [通報]
>>5返信
こんな時間に暴言吐いてる自分は何の仕事さてんの?+27
-14
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:42 [通報]
大学まで出てるなら甘え返信+9
-28
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:58 [通報]
まずは役所へ行ってみるとか…返信+11
-6
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:16 [通報]
>>1返信
ロリペドの被害者がそうやって追い込まれてから貶されたりするよね+3
-2
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:22 [通報]
男女平等化の波がこんなところまできてるのか…。返信+10
-13
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:23 [通報]
>>1返信
>幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。
発達や知的障□な訳ではないと書いてるから、家庭環境の問題って事なのかな。
+61
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:25 [通報]
>>1返信
先輩に聞いたり上司に相談したりできず、
それは出来ない本人が悪いのでは?こんな人も「低所得層」でばら撒き対象か?+13
-9
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:35 [通報]
甘えって言ってる人は追い込んだ側返信+90
-17
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 11:32:03 [通報]
>>2返信
ゆとり教育の結果かな+22
-13
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 11:32:14 [通報]
被害者と知りながら平気で追い込んで甘えという大人なんて悪意を持って優しいフリしたりするしね返信+22
-1
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 11:32:37 [通報]
コミュ力は才能が関わってくるから、返信
ない人がどんなに鍛えても並レベルに引き上げるの難しいでしょう…
発達障害じゃない、知的障害でもグレーゾーンでもない、
けどコミユニケーションが取れずに社会から弾かれてる人は相当数いると思うよ
こういう人に支援したくても、
客観的な指標が無いから、現状どうにもできない+90
-1
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 11:32:41 [通報]
大人に相談しても悪意を持ってるとしたら貶めるように誘導されるよ返信+8
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 11:33:09 [通報]
「頼れる人がいない環境で育ち、10代や20代は自分一人でもなんとかなっていた。でも30代になって何かが起こり、周囲に助けを求められず、ホームレスに至ってしまう。そういった人のほとんどが、心に無気力感を抱えています。特に男性の場合、無気力なまま“死に向かっていく”ような印象が強いです」返信
辛いな+87
-0
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 11:33:22 [通報]
性格的な問題なのか、不安が大きいあるいはプライドが高いせいで困った時に途方に暮れて放置って人結構いる返信
壊れたけどどうしていいかわからないから、外から声がかかる千載一遇のチャンスを待つ人
やり方を聞いてやってみようとするも、複雑な部分になるとパニックになって放置する人
壊れた家電製品を捨てない人も、高齢親が亡くなっても市役所に連絡しない人も、やれと言われたことをやらずに放置してる人も、だいたいこれ
性格は結局脳機能が決定してるから、ある種の障害だと思う+58
-1
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 11:33:43 [通報]
>>12返信
被害者にブスとか追い打ちかけても叩かれるのは女子の方だしね+2
-3
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:27 [通報]
「イルタテエ(iltatee)」はフィンランド語で「夜のお茶」または「ティータイム」を意味します。返信
なんでイルタテエって名称にしたんだろう?+28
-1
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:32 [通報]
>>12返信
今日本っておかしいからね
ストーカー規制法も男性には適用しないしね+3
-6
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:43 [通報]
>>11返信
だから出来婚はあまり良くないと思うんよ。
結局、健全に子供を育てていける状態か否かに関係なく妊娠したから結婚しますって事だしさ。
勿論、きちんと子育てしてる人もいるし出来婚じゃなくてもヤバい親の場合もあるのはわかるけど。
※個人の見解です+46
-8
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:48 [通報]
>>5返信
こんな人達が身を粉にして働いた上の世代を老害扱いだからね+24
-5
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:51 [通報]
>>13返信
ヨコ
これが暴言になるならそりゃ心の病気の人ばっかになるねぇ+19
-7
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 11:35:06 [通報]
>>2返信
政府の責任は大きい+9
-10
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 11:35:23 [通報]
>>28返信
北欧流行りだからとかかね。
+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 11:35:36 [通報]
愛着障害から発達性トラウマ障害になるから幼少期の子供への接し方って大事返信+13
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 11:35:40 [通報]
結構こういう女性は多いんじゃないかな返信
今までは結婚してどうにかなってただけで+63
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 11:35:45 [通報]
>>5返信
今でいう発達グレーの場合、見過ごされてる場合が多いし、適切な支援や教育もされる事はない。大人になって困ってる人って結構いると思うよ。+38
-4
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:02 [通報]
幼少期に子供を愛さないってめちゃくちゃ罪深い。なら産むなと思うわ…。返信+31
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:03 [通報]
>>8返信
本当にそう思う
5教科の勉強がどれだけ得意でも、最終的にどこに行っても必要になるのがコミュニケーションだから
勉強があまりできなくてもちゃんと挨拶して適切に人に聞ければ問題ない+106
-0
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:11 [通報]
>>13返信
慌てて書き込むから誤字しちゃうんだよ。
落ち着いて+8
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:15 [通報]
じゃあそのコミュニケーション力を改善したら続けられるのかな?返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:17 [通報]
昔と違って誰でも簡単に出来る仕事は機械化されて人の手が必要無くなったのも一因だと思う返信
その程度の仕事しか出来ない人達が働く場所を失って社会のお荷物になるって機械化したり便利になった事が良かったのか悪かったのか
働かなければますます自己肯定感も失い犯罪率も高くなりそうだから国は金銭的援助では無く仕事を作ってあげる支援が必要だと私は思うよ+55
-0
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:19 [通報]
30歳独身バツイチ女だけど親いなかったらこの人みたいにホームレスになってたかもしれない返信
実家に寄生できて生活立て直せたからよかったけどダメになったとき頼れる所があるかどうかでだいぶ変わるよね
他人事じゃないなって思う+48
-2
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:22 [通報]
>>3返信
女なら住所不定でも風俗関係ならいけるんじゃないの
+6
-34
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:43 [通報]
>>1返信
これが暴言になるとかって言ってる人って大勢で連携して1人が一回だけ暴言吐いたとしても
その人にとっては一回だけではないしね
+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:48 [通報]
>>32返信
無職や扶養されてる主婦が偉そうにwってことででょ+5
-12
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 11:37:15 [通報]
>>36返信
でも発達障害って男性の方が多いんだぜ。
いや調べてわかってる数字だから実際はわからないけど。
+17
-3
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 11:37:17 [通報]
今からでも小学生からコミニケーション学科を必須科目に返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:00 [通報]
>>44返信
元々「堕ちろ」って嫌がらせしてた人がそういう風に仕向けたんでしょ?+28
-1
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:13 [通報]
なんでもかんでもすぐ病気認定する奴を封じ込めてる記事でいいね返信+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:23 [通報]
せめて帰れる実家があればね返信
引きこもりでもできるんだが、、、
いろんな事情あって帰れないなだろうな、、
+10
-0
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:41 [通報]
>>44返信
どうせ振られた腹いせで待ち伏せして貶めてから"みんな"気づかなかったって言ってる人っているよね+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:43 [通報]
>>2返信
以前はさ、こういう1人で生きていくのが難しい人達もお見合いとかで結婚していたからどうにかなってたんだろうけど、これからの時代は見捨てられる人が増えていくだろうね。
実際に発達が引っかかる場合でも、親が認められずに見過ごす場合も多いから。+42
-6
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:48 [通報]
>>9返信
面接バックレって今普通なんですか?
私は面接する側ですが、当たり前のように何も連絡無く来ない人が多くなってます。
面接がある為段取り組んで仕事をしているので本当に困りますよ。+32
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 11:38:50 [通報]
>>44返信
なんで風俗なんかをセーフティーネット扱いするの?
絶対に出来ない人のが多い仕事だよ+56
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 11:39:08 [通報]
>>44返信
アナタはそうでしょうけど+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 11:39:23 [通報]
>>5返信
私のモラハラ父親母親にそっくり+19
-6
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 11:39:23 [通報]
男ならなんとかなるけど、女性ホームレスは生理大丈夫なんだろうかどうしてるんだろうかと心配してしまう返信+22
-1
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 11:39:26 [通報]
>>46返信
平日休みの仕事もいっぱいあるし
私、外回りの営業だから今顧客に会う前の時間潰しでガル見てるからそんな人もいるだろーに+18
-1
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 11:39:55 [通報]
>>52返信
ガルなんてみんななんてあり得ないんだからグルグルなんでしょ?+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 11:40:03 [通報]
>>36返信
私自分がそれの自覚ある
一応大学出て正社員もしてたけど向いてないのはわかってる
ただ福祉に頼る方向に行くから恐喝とか犯罪はしないかなあ+22
-1
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 11:40:26 [通報]
>>36返信
いや昔の女性は高卒でもそこそこ難しい仕事してましたよ。
クリスマスケーキの時代だから結婚して退社するのがアタリマエだっただけ。+14
-5
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 11:40:42 [通報]
>>47 そうなんだ。でも 発達男は単純な肉体労働ができる可能性が高いから まだ 救いようがあるんじゃない。返信+23
-4
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 11:40:54 [通報]
>>44返信
そうやって2016年くらいに風俗に貶めるのが流行ってたしどうせ追い込んでからそうやって吹聴してるんでしょう?+14
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 11:40:59 [通報]
>>5返信
自分が違うからって全部甘え扱いにするのは傲慢+23
-6
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 11:41:09 [通報]
幸先いいねっていう人も追い込んでた人だと思うしね返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 11:41:12 [通報]
>>4返信
35歳未満は若年層だから30歳は若年層+22
-2
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 11:41:24 [通報]
>>7返信
たまにいたよ
自分から次の行動しない人。終わったら動かずぼーっとしてるよね。報告もなくそのくせ次の指示待ち
+71
-4
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 11:41:27 [通報]
>>53返信
でも無責任に親戚が厄介払いで結婚させて、そういう人たち同士の子供はやっぱりなんかそういう特性で…っていう負の連鎖は断ち切れて良い気もする+37
-2
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 11:41:54 [通報]
>>1返信
>>彼らは、幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています」
女性の社会進出とか言って共働き推し進めて(実際共働きじゃないと生活できない家庭が多いんだろうけど)
子供と関われる時間少ない親多くてさ
今の子供達が大人になったときもっとやばそう+11
-2
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:03 [通報]
>>62返信
寿退社が当たり前、そこで残っても妊娠したらバイバイだよね
雇用機会均等法あとでも所詮努力義務だから40半ばくらいまではそんな感じだったわ
大手の超ホワイトは知らん+18
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:40 [通報]
>>53返信
無理やり取り囲んで名前も知らない男子をグルで無理やり騙して貶めたり
その男子達が叩かれないしね+4
-1
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:45 [通報]
>>7返信
分からくても聞くことも何もせず、指示待ち状態
仕事出来ないって判断されるよ+54
-2
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:56 [通報]
>>5返信
昭和生まれの人ってすぐそれを言うよね。今まで出会った昭和生まれの人って、他人には厳しいけど、自分には甘い人ばかりだった。すぐ疲れた疲れたって言って、休もうとする人ばっかり!若い人の方ががんばってると思う!!
+12
-18
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 11:43:34 [通報]
>>11返信
それでも大学を卒業してるんだね。
みんなお金あるんだね。+20
-1
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 11:43:39 [通報]
>>31返信
人として当たり前のこと言っても老害パワハラ扱いだものね+10
-1
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 11:43:40 [通報]
>>70返信
悪意のある大人が沢山いればそうやって仕向けてから貶したりするでしょうね+1
-1
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:22 [通報]
>>1返信
未成年女子に無理やり取り囲んで騙し討ちで男子が無理やり恋愛強要してから10年以上ストーカーしても謝罪もないしね+0
-1
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:43 [通報]
>>11返信
死ぬほど大事だと思う
連続通り魔のように情状酌量の余地ないよね!?と思う犯罪でも、
幼少期の家庭環境が〜恵まれぬ幼少期に〜って裁判官が必ず言及する
それが50過ぎた中年であっても
それぐらい子供の頃にどんな家で育ったかは大事なのよ+85
-1
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:44 [通報]
>>1返信
外国人は生活保護を受給できる基準を厳しくしてほしい。逆に日本人は生活保護を受給できる基準を緩くしてほしい+17
-1
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:59 [通報]
>>70返信
その後に知らない男性が待ち伏せしてブスって貶したりしてたしね+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:27 [通報]
>>11返信
暴力を受けたり目の当たりにすると精神的に不安定にはなるよ。発達グレーに似てるしね。
まぁ、暴力を振るう親自体が人格障害があるわけだから子もそうなるのは仕方ない。+40
-1
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:41 [通報]
恐喝されたのかと思ったらしたほうなのね返信+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:43 [通報]
自分自身で生活できないと感じたらまずは役所までって義務教育中にしっかり教えるといいのかも返信+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:55 [通報]
>>14返信
別の種類の能力が必要だと言う話なのに読み取れない上に罵倒してるなんて、あなたは勉強も出来なかった上に色々足りない人なんだね+4
-1
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 11:46:00 [通報]
>>1返信
ロリペドの和解強要しても脅迫しても
その人達は普通に大勢生活できてるしね+0
-1
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 11:46:11 [通報]
>>68返信
教えない上司も悪い。私がまだ入って2日でも全然仕事を教えてくれなかった。何がどこにあるのかも聞けない状況だったよ。+48
-8
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 11:46:34 [通報]
>>80返信
強制送還でいいよね
っていうか働いて無かったり犯罪して害になる外国人を置いておく理由が全くないのよ+6
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 11:46:53 [通報]
>>84返信
わざとに加害側だらけの所に誘導してそこで嫌がらせする人達いるよね+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:04 [通報]
>>87返信
わからなさすぎると何がわからないのかすらわからないんだよね
教えてないのに出来て当然ってそれはないわ+53
-0
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:19 [通報]
>>44 今の時代 風俗 水商売 キャバクラは正直 落ち目じゃない? パチンコと一緒で 今の中年男性がいなくなったら 終わりだと思う。返信+31
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:59 [通報]
愛着障害の症状って発達障害と似ているから、愛着障害に後天的になってしまって詰むのはあると思うよ返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 11:48:04 [通報]
>>8返信
ガル民にブッ刺さるな…+18
-2
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 11:48:07 [通報]
>愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています」返信
仕事で何かトラブルや上手くいかない状況で、上司や先輩にそれについて相談するのは上記の相談苦手というのとは違うよね?+2
-2
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 11:48:08 [通報]
>>1返信
みんな気づかなかったことにしてるんだよね?
米系中国人が無理やり男子を騙し討ちして断ったら
男子が脅すようになったしね
+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 11:48:54 [通報]
>>17 別におかしな話じゃないでしょ。 なんで良い面だけ男女平等になって 悪い面はそのままになると思ってたの?。返信+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 11:49:18 [通報]
>>11返信
暴言暴力が多い家庭で育つと脳が成長しなくなるんだっけ?
なにかそういう悪影響あったよね+44
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 11:49:18 [通報]
>>93返信
近所付き合いやママ友付き合いさえできない人が多いからね+15
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 11:49:31 [通報]
>>1返信
米が無理やり取り囲んで騙し討ちして無辜の市民に裏切り呼ばわりしてたけど
それに対する謝罪も一歳ないしね+0
-1
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 11:50:17 [通報]
>>1返信
未成年女子に無理やり取り囲んで騙し討ちしてか興味ないなんて平気で言うしね
+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 11:50:38 [通報]
寮とか入れる場所に行けばいいじゃない返信+5
-3
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 11:50:47 [通報]
>>100返信
世界に正義なんてないんでしょ?
+1
-1
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 11:51:14 [通報]
>>8返信
仕事として必要な作業をきちんとするのも大切だけど、コミュ力も大事だよな。
+28
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 11:51:39 [通報]
>>67返信
福岡市は10代20代の割合が全国トップクラスで若者だらけの街なのよ
コンビニやスーパーのバイトも東京と違って日本人の若い子が目立つ
すごい女余りだから未婚のアラサーは肩身が狭いよ+10
-4
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 11:51:48 [通報]
>>100返信
10年以上ストーカーしてから+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 11:51:53 [通報]
>>30返信
後先考えず計画的にできず欲望や流れに飲まれて行動してしまうあたり、発達の人が多そうだしね。+11
-5
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 11:52:17 [通報]
>>91 今の若い世代の男性って そういうのに興味無い層が多いよね。 景気がバブル じゃないってのもあるんだろうけど。 やっぱり娯楽が増えたからかな アニメ ゲーム等。返信+18
-0
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 11:52:50 [通報]
>>1返信
今の日本っておかしいからね
日本人が公園にお昼にいるだけで中国系が遠くから付き纏って嫌がらせしたり待ち伏せしたり+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 11:53:16 [通報]
>>108返信
ガルでもそういう人がまともと呼ばれてるしね+0
-2
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 11:53:20 [通報]
>>104返信
アラサーも若者+3
-0
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 11:54:13 [通報]
>>87返信
上司や先輩に聞いて普通に教えてくれればいいのになんか機嫌も悪いし面倒くさい態度取る人もいるよね
自分もそんなに仕事できる側じゃないからこういう記事見ると他人事じゃないなって思う
なんかすぐに即戦力求め過ぎなんだよ+59
-2
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 11:56:28 [通報]
>>8返信
ガルちゃんは陽キャを憎んでるけど陽キャの方がスキル高いってことだよね+43
-4
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 11:57:02 [通報]
>>8返信
苦手な人ともコミュニケーション取れるように指導してほしい
私は学生時代に人間関係で悩んだことがないけどそれは自分と合う人としか付き合ってこなかったから
社会人になってから年上、お局タイプ、体育会系の人とのコミュニケーションがまともに取れなくて詰んだ+30
-1
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 11:57:41 [通報]
境界知能を自己責任にしてきた教育の末路返信+3
-4
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 11:57:44 [通報]
>>11返信
子供の時の精神状況で全てが決まるわけじゃないけどね
小さい時の性的被害がトラウマで将来適切な性生活ができなくなることとか普通にあるよね
誰かに相談するって経験は、幼少期じゃなくて成長期(小中高)の友人関係とかが大きそう
いじめられた子は、心を他人に見せないようにして自分を過剰に守ろうとする
だからわからないことがあっても他人に聞けない+35
-0
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 11:58:00 [通報]
>>112返信
陽キャが何かしたの?+0
-2
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 11:58:56 [通報]
>>20返信
甘えって言ってる人は別に追い込んだ側じゃなくて、自分で乗り越えた強い人なんだと思う
ただ世の中全員が強い人ではないから強者の理論+21
-3
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 11:58:59 [通報]
>>8返信
苦手な人(直感で相性が悪い人)とも優しくしてたらつけ込まれるようになるよね+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 11:59:42 [通報]
>>97返信
成長しないというか、前頭葉が萎縮するからそれを受けた子供は感情をコントロールするのが難しくなるね。+7
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 12:00:00 [通報]
>>112返信
ここでいうコミュニケーションとはそういう意味じゃないでしょ+12
-1
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 12:00:02 [通報]
>>1返信
言わなくても察してちゃん、増えたもんね
ただの会社の新入りにそこまでする義理もないし+5
-2
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 12:00:44 [通報]
>>101返信
私今果樹園のバイトしてて、住み込みだけどマンション8戸でそこにバイトが6人入ってるからまあまあめんどくさいよ。
しかも残りの2戸は園主の親戚だしさ
+7
-0
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 12:01:00 [通報]
Xにも去年の夏に裁判所からアパート強制退去でて返信
東京駅と秋葉原駅に寝泊まりしてる言語がおかしい女の人いるよ
今はタイミーやってるけど、PayPay乞食したり泊まらせてご飯食わせてって投稿してた
ヤラシイ事の値段表も何度も投稿しててさ、生中出し妊娠からの中絶50万とか書いてた
+5
-0
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 12:01:21 [通報]
>>1返信
>作業の手順を理解して行動することが難しかったり、
どんだけ難しい作業してるの?発達でもなくて高校大学も問題なく卒業してるって書いてあるのに+1
-1
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 12:01:28 [通報]
>>11返信
うちの娘、幼稚園の頃から10歳の今でも寝る前にすごく小さいことでも嫌だったことや辛かったことを話してから寝付くことが多い。しばらくは何でこんなにマイナス思考なんだろうと心配したけど、成長するにつれ、むしろプラス思考の性格だったってわかってきた。その日のうちにマイナス要素を親に吐露することでこころの平穏を保てていて、次の日にまた頑張れるような前向きの方法だったみたい。
こういう些細な方法でも、家庭環境悪いと出来ないんだよね。時間も費用もかからない方法だけど、出来ない家庭環境はあるんだよね…。+59
-0
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 12:01:43 [通報]
>>1返信
コミュ力ないとかあるとか関係ないと思う
+1
-1
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 12:02:14 [通報]
>>125返信
小さいことでも積み重ねだよね?そうやっていつも言ってる癖に+0
-7
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 12:02:43 [通報]
>>1返信
ハローワークとかコンビニとか日雇いも結構あるんだから、普通に探せば絶対なんかあったはず。
+0
-2
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 12:02:48 [通報]
>>114返信
今の義務教育内ではなかなか難しいよね。
もっと予算増やして人員割いたり、あと義務教育でも留年制導入するとかしないと足りない。
+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 12:03:51 [通報]
>>7返信
うーん、もしかしてだけど
境界知能で就ける仕事は限られるのよね。
そういう人の動画を見たけど、とても辛そうでした。
就職できてもうまくいかない、人間関係も微妙って感じ。+39
-0
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 12:03:54 [通報]
>>33返信
何でもかんでも国が悪いって言うのが流行ってるんだね
+6
-3
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 12:04:13 [通報]
>>93返信
そこまで他人と話すの何が嫌なの?生きていける?って人たまに居るもんねガル+5
-1
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 12:04:35 [通報]
>>74返信
5の発言は酷いけどそもそも今までに会った昭和生まれの人〜って時点でまとも働いたこともなさそう
私も平成生まれだけど頑張ってる昭和生まれの人なんてゴロゴロいるよ
+8
-0
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 12:04:35 [通報]
なにか罪を犯して刑務所に入ったほうがいいって考えも出てきてしまうわけだね返信
ご飯食べて、寝て、改善更生及び円滑な社会復帰を図るための刑務作業もあるし+5
-3
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:21 [通報]
>>42返信
現代のラッダイト運動か+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:23 [通報]
>>14返信
そういう思い込みが追い詰める
+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:24 [通報]
>>15返信
他人に相談できない人が役所にいけるかな+9
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:09 [通報]
>>40返信
誤字しちゃう+0
-1
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:18 [通報]
>>1返信
未成年の時に知らない人に騙し討ちで複数人から取り囲まれていきなりカップルにさせられ束縛された
+0
-1
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:35 [通報]
>>1返信
わざとに手を汚さずに貶めてから助けるフリしてるんでしょ?+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:56 [通報]
>>8返信
わかるわ。
あと小中でも道徳の時間に職業体験をしてほしい。
見学はあるけど、もう一歩踏み込んで、体験。
自分の向き不向きがわかりそう。+24
-0
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:38 [通報]
>>1返信
今の日本って男性がストーカーしても適用されないしおかしいよ
相手がエリートや外国人だと厄介だし
+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:16 [通報]
>>75返信
事件起こした女性は「施設育ちで家族がおらず」と書いてあるよ。+3
-2
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:14 [通報]
だからと言って公金で救おうなんか言うなよ。極左が国を貧困にしてるとしか思えんから。返信+0
-3
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:52 [通報]
>>8返信
学校でそんなことやったらモンペたちが大騒ぎよ+7
-0
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:18 [通報]
>>1返信
発達グレー?
可哀想ではあるけど、一般雇用なら他の人が気にかけて毎日面倒見てあげるのも違うしね。
そういう人が働ける場所探すしかないね。+1
-2
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 12:14:45 [通報]
時間通りに行動できなくてクビになったりとかね。返信
それすら守れないと風俗店ですらお断りだから。
気が向いた時にトー横に立ってウリするくらいしかできないのよ。+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 12:16:59 [通報]
>>3返信
住むとこない若い人なら住み込みでなんとかならない?
体力がある若い人なら採用されやすいし事務職だのホワイト企業だの言ってる場合じゃないでしょ!+4
-5
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:31 [通報]
大学卒業してる発達障害なんていっぱい居るじゃんね。返信
うちの弟は家庭環境で高校中退だけど、ちゃんとした家庭なら大学卒業してたと思う。
私より勉強できるタイプ。+5
-0
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:26 [通報]
>>8返信
今普通に公立小からグループワークやってグループでディベートもやってるよ
中高になるとそれが英語になる
日本人が苦手な自己アピールや自己主張できるようにするのかと思ってたけど考えてみたら個人じゃなくてみんなでやるから協調性やコミュ力も今の大人よりある子がこれから増えてくんじゃないかな
大人のうちらはもうしょうがないね+11
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:33 [通報]
>>87返信
違うよ
終わったよ、の意思表示もないかなその人達
新人指導の人かなり温厚で気が長いタイプの人なのに、その新人の人達はひたすらコミュニケーション不足で仕事では使えなかった
期間終わったら首だったよ+23
-2
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:39 [通報]
>>18返信
幼少期に大人との愛着形成が充分でないと、社会人になってからも他者を信頼できにくくなる。結果的に相談や報告が適切にできにくくなる。
父親との関係が良い男子は成人してから大人社会に適応しやすい。+16
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:51 [通報]
彼らは、幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています返信
グサッっと来る
実際難しいよ+6
-0
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:12 [通報]
>>111返信
そんなのばかり経験してきた飲食業の私には何も思わんレベルの人達だけどね
どこでもイライラした人はいるし気にもならない+5
-6
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:41 [通報]
>>87返信
うちの新人指導の人は懇切丁寧+9
-1
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 12:24:21 [通報]
頑張らなくてもいい社会だからな。返信
働いたら負けとか言う人もいるし。
そろそろいい加減にした方がいいんじゃないかと思う。+5
-2
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:01 [通報]
>>8返信
そのために部活動や文化祭体育祭があるのでは。机に座ってコミュニケーションの勉強なんて無理。+11
-2
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:55 [通報]
>>44返信
売春してる政治家がそう考えてそう+0
-1
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 12:28:02 [通報]
普通のコミュニケーションが取れる人が少なくなったなと感じる返信
当たり障りのない時候の挨拶が出来なかったり過剰にグイグイきたり+6
-1
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 12:29:02 [通報]
>>21返信
ゆとり教育というか男女平等の影響でしょ
昔みたいに男尊女卑なら女性は逃げ婚して男性だけ自殺や無敵が増えてただろうけど
今は弱者女性が逃げ婚できず、わかりやすく若い女性だけ自殺急増
無敵も女性の場合40歳以下ばかりだしね
+11
-3
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 12:32:47 [通報]
>>122返信
野宿するより寮ってことでは+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 12:37:28 [通報]
>>116返信
単純に羨ましいのもありそうw
すっぱいぶどうみたいな+5
-0
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 12:39:00 [通報]
>>156返信
専業主婦って呪いがあるから無理だよ
平成生まれは専業世代の親に育てられた男女平等世代だから
今さら稼ぐ能力も働く気もあるわけない
+1
-6
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 12:39:53 [通報]
>>29返信
何いってんの?+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 12:42:30 [通報]
>>141返信
客商売をさせるといいよね。
いらっしゃいませ-
って言うだけでも発見があるから。+15
-0
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 12:47:21 [通報]
核家族共働き、ひとり親、多様性個人主義の教育の結果、こういう人が増えていくのだろうな返信
コミュニケーションができなくても手に職や精神力があれば補えるけどどれも無い場合困ったことになる
個人主義、多様性は個性能力がある人はのびるけど凡人には向かない教育なんだろうなぁ
+3
-1
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 12:48:01 [通報]
>>104返信
女余り地域 の女性
男余り地域 の男性
が交流できる場所が必要だ+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 12:48:16 [通報]
>>157返信
デスクワークでもコミュニケーション取るのは重要だけどね+4
-3
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 12:50:22 [通報]
>>150返信
去年公立中卒業してけど、英語でディベートとかやってたのかな?
聞いてみるわ。+0
-1
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 12:55:45 [通報]
>>157返信
体育祭も修学旅行も参加しなきゃね!+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 13:01:03 [通報]
>>87返信
聞けないってのは上司が無視するって事?なら酷いね。聞き辛いとかならそれは自分が悪いし上司だけじゃなくて自分より先から働いて居た人0じゃないなら他の人に聞いたりも出来るし。+10
-2
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 13:01:11 [通報]
>>17返信
なんで女の犯罪者の時だけなんかちょっと同情誘うような記事多いんだろって思う。全然平等じゃない。+5
-4
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:03 [通報]
>>168返信
行事でみんなと仲良くやるコミュニケーション力と、多くは求めないが最低限の報連相をこなすコミュニケーション力って別物だよね
後者すらできない子には行事などを通して自然と育むってのは難しいだろうから、一つの科目としてあってもいいかなと私も思う+8
-1
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:04 [通報]
>>156返信
働かない方が得な社会はジリ貧で滅びるよね
能力のある人は外に逃げるか、あるいは同じように働かなくなるか
誰が好き好んでサボりを金銭的に支えたいの?+2
-2
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:09 [通報]
>>157>>170返信
部活動・学校行事でコミュニケーションが身に付く?
無いな
そんなものを体験して、その結果コミュニケーション能力なんぞ身に付かない
ってケース沢山
むしろ教員の負担が増えるだけだし
それと体育会系縦社会の結果が日本が没落して行く現実
+3
-1
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 13:06:26 [通報]
>>39返信
仕事が多少ポンコツでも相手の懐に入るのが上手いコミュ強は周りから可愛がられたり、悪感情持たれにくいもんな+36
-1
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 13:08:06 [通報]
>>174返信
職場の責任者になった時
サボりを自分の所に押し付けられるくらいなら
ちょっと金渡して遊んでもらった方がマシ
と考える人も居る
職場に来られても業務の足引っ張って
かえって余計な仕事増やされるだけ
とね
どうせサボりの奴に責任取るだけの能力ないし+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 13:11:48 [通報]
>>141返信
そういうので出てくる職業って、13歳のハローワークもそうだけど、大卒会社員というよりわかりやすい〇〇師とか〇〇士とか〇〇員とかなんだよね
でも世の中の多くの会社員はオフィスや在宅や出張でパソコンと頭とコミュ力使って働いてる
中学生をその場に入れることは難しいよね+7
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 13:13:23 [通報]
>>91返信
若い男性も今は水商売やキャバクラに興味ない(フリ)感じでも中年になると若い女性にのお店に行くかも
女性でも中年になると変わるんだから男性もいろいろ変わると思う
独身なら暇だろうしw+7
-2
-
180. 匿名 2025/05/19(月) 13:15:02 [通報]
>>178返信
中学生ならとりあえず客商売体験させるのもよさそう
大変な仕事だとわかるでしょう+6
-0
-
181. 匿名 2025/05/19(月) 13:25:59 [通報]
>>54返信
みんなやってるよ+0
-3
-
182. 匿名 2025/05/19(月) 13:26:32 [通報]
>>152返信
その前の学生期間何やってたの?って思うんだけど
グループワークとか討論とかさ、多々あるじゃん?コミュニケーション必要な授業って
そこで同級生相手に試行錯誤してこなかったのかなこういう人達+0
-8
-
183. 匿名 2025/05/19(月) 13:31:09 [通報]
>>1返信
私も愛着障害
人に頼れない
逆に何でも人に頼ろうとする旦那に苛つく+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/19(月) 13:32:05 [通報]
>>1返信
30歳なら早いだけまだましかもしれない
犯罪者予備軍のこどおばが今は大量にいるんだから
いつ爆発するかわからない,解除もできないって状況で
+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/19(月) 13:35:30 [通報]
男が悪い返信+1
-1
-
186. 匿名 2025/05/19(月) 13:47:44 [通報]
>>36返信
今まではほぼ結婚があったからこそ
低収入でもいいとか低学歴でもいいとか体力なくてもいいとかだったけど
一生独身で正社員なりで定年まで働き続けること考えたら
それらってただのデメリットでしかないしね
娘こそちゃんと育てない詰む時代はもうなってると思う+14
-0
-
187. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:44 [通報]
>>178返信
オフィスに行かなくても、学校に出張授業でもいいよ。
サラリーマンの1日って円グラフにして解説してもらう。
部下と上司に挟まれる〜夜は接待の飲み会まで教えてほしい。+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/19(月) 13:51:04 [通報]
>>107返信
若い男性は恋愛結婚からとっくに離れてるし
独身貴族ではやくFIREしたいって思ってる人多そうだから
そういう関係にお金を使うことはなさそう+6
-0
-
189. 匿名 2025/05/19(月) 13:53:30 [通報]
>>39返信
同じ事やっててもコミュ力高いと問題ないのに低いと嫌われて省かれたり、困ってる時が排除チャンスになってここぞとばかりにやり玉にあげられるから結局勉強よりなによりコミュ力が一番大事
あと「感じがいい」事+17
-1
-
190. 匿名 2025/05/19(月) 13:55:20 [通報]
>>166返信
弱者は男女ともに淘汰の方向になってる
強者だけでうまくやればいいんじゃないですかーって弱者としては思う+2
-2
-
191. 匿名 2025/05/19(月) 13:57:04 [通報]
>>117返信
氷河期関連で出てくる甘えてるって言ってる人がまさにそれだ
高卒で資格とって年収800万以上で子供もいるから出来てない氷河期は甘えの人
個体差とか健康の違いを考慮してないまさに強者の理論+11
-0
-
192. 匿名 2025/05/19(月) 13:58:19 [通報]
>>101返信
コミュ力ない人だと寮生活無理よ+2
-1
-
193. 匿名 2025/05/19(月) 14:00:02 [通報]
>>112返信
コミュスキルってウェイの事だと思ってる?+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/19(月) 14:02:41 [通報]
特待生でなんとか寮のある公立高校卒業してアルバイトで進学したけど返信
産まれてから放置されて親戚たらい回しされて物心ついた頃にはすでに毎日殴られてた
まともなしつけとか受けないままいきなり小学校だからすごい苦労した
今でもちゃんと出来てるかわからないけど家事は努力してる
結婚してるし単純労働でも働けているけど簡単にあちら側に落ちる恐怖が抜けない
どうしたら他人とうまくコミュニケーションは一とれるのかな
+4
-0
-
195. 匿名 2025/05/19(月) 14:03:13 [通報]
30歳ならすでに発達の養育がある世代だからそりゃ発達ではないでしょうね返信+0
-1
-
196. 匿名 2025/05/19(月) 14:04:35 [通報]
よく「最初の印象と違った」とか「もっと明るい人かと思った」とよく言われるのつらい返信+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/19(月) 14:07:32 [通報]
他人事じゃないわ返信
人づきあい下手だし、ミスしまくるからいつクビになるか分からない。
申し訳なさ過ぎて自分から辞めたくなる。辞めても次が困るからしがみついてるけどさ+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/19(月) 14:09:33 [通報]
>>1返信
そういう人でも働ける施設を作ればいいんじゃないの?
障がいの方が働いてるような感じのところ
申し訳ないけど、障がい者扱いでいいかと
見下してるとかではなく、現状そんな感じなんでしょ?+0
-2
-
199. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:36 [通報]
>>190返信
これからの日本は年金もそうだけど今以上に状況は
右肩下がりなんだから今の日本でういてこれないなら
どちらにしても将来は無いと思う+2
-0
-
200. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:53 [通報]
>>125返信
寝る前は悲しかったことを思い出さずに、楽しかった話をして寝るのがいいらしいよ
寝てる間に脳が処理して溜め込むから+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:44 [通報]
>>177返信
それはそうだね
私も自分が少しバカを見たらその方が早いわ!って時とかね
でも>>174の意味は日本社会のことだったんだけどな+1
-0
-
202. 匿名 2025/05/19(月) 14:25:04 [通報]
>>28返信
あなたのそばに「いるよ」と
夜のお茶→困りごとをお茶でも飲みながら話そ!
とかひっかけてる&フィンランド語でオシャレだからとか?
最近日本語をもじった施設のネーミングが流行ってるってテレビで見た。
光へ→ヒカリエ
切手→KITTE+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 14:26:17 [通報]
>>187返信
小学生の時なら、接待で高級料理食べてお酒飲んでってなんだか楽しそう!と勘違いしてしまいそうだ
自分のお金で気兼ねなく外食するから楽しいのであって、接待とか駆け引きがかかわってたらしんどいのに+3
-0
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 14:33:27 [通報]
弱者女性みたいなゴミは外国にでも売れば良いよ返信+5
-6
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 14:40:18 [通報]
>>5返信
30歳なら"身体"で稼げ!+3
-12
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:23 [通報]
>>1返信
ギリ健ってやつか
義務教育の敗北だわな
スマホからのエコーチェンバーで格差は広がる一方だしどうすりゃいいんじゃ+0
-2
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:33 [通報]
>>20返信
こういう無敵理論好き
無限に被害者でいられて楽だよね+0
-4
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 18:03:24 [通報]
>>141返信
私は中学生の時に、学校の紹介で職場体験の機会を頂きました。
1週間程度の期間でしたが、実際に職場で仕事の一部を経験したことで自身の向き・不向きが分かり良かったです。+1
-0
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 18:18:15 [通報]
寮つき行けばいい、地方パチンコ屋は寮完備、光熱費も無料だぞ?返信+0
-1
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 18:27:11 [通報]
>>87返信
教えても教えても、糠に釘みたいなタイプの人に出会ったことある
こちらで分かりやすく資料作ったり、細かく伝えて、なんとかやろうとするけど次の指示だそうとするとハァア~てため息吐いたり
ビジネス文書みたいなA4一枚の紙の打ち込みに3時間費やしてた
+8
-0
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:12 [通報]
高校、大学を問題なく出ても障害だった人なんて沢山いるわ。勉強なんて難しいクイズみたいなもんなんだからただのクイズが得意な障害者ってだけ。返信
勉強以外は何にも出来ない人って意外と多いよ。
思うんだけど仕事はできて勉強できない人は下に見られがちなのに、なんで勉強できて仕事できない人は勉強できるのにって持ち上げられるんだろうね。
得意分野が違うだけなのに。+1
-1
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:17 [通報]
>>182返信
愛着障害とか機能不全家庭による影響を知らないの?
簡単な問題じゃないんだよ。+6
-0
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 20:10:32 [通報]
>>11返信
自分も児童養護施設で12年半育ってきたので、(誰かに相談する)とか、自分の本当の気持ちを人に話すというのが凄く苦手です・・・
本当に幼少期の家庭環境って大事だなって大人になった今でもそう感じています・・・
もし(今)子供の頃に戻れるなら戻りたいですもん・・・
普通の家庭環境って羨ましかったな・・・+15
-0
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 20:10:43 [通報]
>>204返信
あなたみたいなクソオスは焼却炉へ入れたらいいの?+2
-1
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 20:18:31 [通報]
>>32返信
>>46
自演、暴言、プラマイ操作ご苦労
無職ナマポの廃人+1
-0
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 20:19:48 [通報]
>>204返信
コイツ親からも見放された粗大ごみでしょ
自己愛性人格障害爺+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:05 [通報]
>>211返信
勉強できなくて仕事だけできる人って見たことないな+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 22:08:53 [通報]
>>8返信
でもコミュ力が重要ってやたら社会(ネット?)で叫ばれるようになってから
日本社会の人間関係ギスギスし出した感じもするんだよな
コミュニケーションに正解なんてないのだし
自分の精神的な状態(←家族関係から来てる場合も多い)によって
他人との関わり合い方も変わってくるものだし、
学校で評価したり、こうあるべきみたいに指導するのは
私はあまりいいものとは思えないな+4
-0
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 22:13:55 [通報]
>>1返信
他のトピで優しい人あるあるで
キレてコミュニティから追い出してからそんな人いなかったんだよと言っていてゾッとすると書いてありましたけど?+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 22:14:32 [通報]
>>204返信
振られた腹いせでストーカーして貶めてからそうやって悪評流してるんでしょ?+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 22:15:57 [通報]
>>174返信
ボランティアしてた時にサボってた中国系男子の方が出世してたしね+1
-0
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 22:16:43 [通報]
>>1返信
本当は元カノ自○させるって書いてた人が原因では?それで追い込んでから悪評流してるんでしょ?+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:24 [通報]
>>104返信
女余りなら、未婚の女たくさんいるから肩身狭くないんじゃない?+4
-1
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:19 [通報]
>>182返信
討論がどうとかのレベルじゃないと思う。
それ以前の問題。
+1
-0
-
225. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:44 [通報]
>>11返信
幼少期は人間の土台作りって言うもんね。
どんなに立派な建物でも、地盤がしっかりしてなきゃいつか歪みが出て崩れてしまう。
人間も同じだと思う。+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/19(月) 23:27:17 [通報]
おいおい、外部の人間なんて基本的に本音と建前と打算の返信
信用できない連中だぜ。人の足元見たり弱みに付け込んだりね。
陰で好き放題いっても実際には助けなかったりね。
まあこういう奴らは金と権力の前では表向きいうこと聞くから
わかりやすいんだけど。
+0
-1
-
227. 匿名 2025/05/20(火) 00:14:00 [通報]
福祉に頼らずにこの若さでホームレスになるのはちょっと知能かなあとおもったけど、それは本文で否定されてるし発達の影響もなく、家庭の事情がある所から愛着障害っぽいんだよね返信+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/20(火) 00:16:44 [通報]
>>211返信
逆じゃない?
勉強できるのに仕事やコミュは出来ないって見下される
仕事さえできてたら過去の学歴なんて言われないしむしろほめられる+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/20(火) 00:44:02 [通報]
>>11返信
コミュニケーションが育たない家庭で育ったけど生き地獄だよ
もう基礎となる土台がないから何してもだめ
祖父母、両親いたのに3歳頃から話しかけても忙しい後にしてと無視だもん、それでも話しかければ怒られて髪の毛節子ヘアにされたり(平成生まれなのに)、外に投げられたりしてたからずっとお絵描きしてた
絵の中のキャラクターを自分に見立てて会話させてた
主語がないから相手に通じなかったり、話をまとめられなかったり、話しかけられると思ってないから驚いて固まったりパニックで早口になったり
若けりゃ可愛いけどアラサーでこれじゃ、ね
産まれたくなかった+11
-2
-
230. 匿名 2025/05/20(火) 01:35:13 [通報]
>>8返信
てか日本人のコミニュケーションっておかしいよねって常々思う。
というか、会社に入ってうまくいってる人ってコミニュケーション能力があるわけじゃなくて、当たり障りなくまわりに敵つくらないかどうかだから、本当の意味でのコミニュケーション能力ではない。
+2
-0
-
231. 匿名 2025/05/20(火) 01:56:46 [通報]
>>125返信
貴方凄く良いお母さんだね。
貴方の娘さんが羨ましい。
私は小学校上がる前迄祖母&叔母夫婦に育てられて、
小学校入学と同時に両親に引き取られた。
父親は激務で家に帰れない職業だった、母親はスパルタで夜中迄勉強させたり、
(漢字書き取りや算数ドリル、教科書朗読を毎日4時間以上、漫画やゲームも制限、テレビも殆ど見れない)
寝る前は母親のその日の愚痴を聞かされる生活。
小学校から帰ったら母親が帰る前に洗濯物を取り入れて、
お米を研いで炊飯器にセット、
弟を保育園に迎えに行くのも私の仕事だった。
お米の研ぎ方や炊飯が上手くできてないと殴られるし、
テストは100点でも褒められる事は無くて、100点じゃなかったら怒鳴られる&殴られる。
小学生の私の辛い事は全部母親にまつわる事だから誰にも言えなかったわ。
(小学校中学校は楽しくて学校の先生も優しくて親切でそれだけが救いだった)
貧乏じゃなかったのに生理用品買って貰えなくて、
母親はタンポン派で小さいナプキンと併用する人だった。
しかも母親が買ってくるタンポンはフィンガータイプだから上手く使えなくて(挿入が難しいし痛い、手が血まみれになるから学校で使い辛い)
中学校の保健の先生にこっそりナプキン分けてもらうか、
お祖母ちゃんに貰ったお小遣いでこっそり買うしかなかった。
お陰で料理や洗濯は完璧に出来るし全く苦じゃないし学校の成績も良かった。
良かったのはそれくらいしかない。
私には大学の学費払わないって母親が言い出し結局高卒。
同じ様に殴られ育った弟はF欄大学卒でその後引きこもりになった。
父親は私や弟がずっと殴られ罵倒されてた事を知らない。
>嫌だったことや辛かったことを話してから寝付くことが多い。+4
-0
-
232. 匿名 2025/05/20(火) 02:33:17 [通報]
昔に比べて「普通」とみなされるハードルが上がったからそこに満たない人は弾かれていくんだろうな返信
知能や発達問題がなくても家庭環境でってどうにもならないじゃん+1
-0
-
233. 匿名 2025/05/20(火) 03:19:36 [通報]
>>30返信
個人の見解ですって書かんでも分かるだろ
それ以外ないだろ+1
-0
-
234. 匿名 2025/05/20(火) 04:00:16 [通報]
やったね!しばらくは刑務所で食いつなげる返信+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/20(火) 05:46:17 [通報]
>>1返信
障害では無いならただの無能力者。
レベル0ってことか…。+0
-0
-
236. 匿名 2025/05/20(火) 06:48:30 [通報]
>>11返信
犯罪が起こる度に「生まれ持った気質があるから親はどうにもできない」とか言ってる場合じゃないね+0
-0
-
237. 匿名 2025/05/20(火) 06:56:53 [通報]
>>87返信
忙しそうだと新人が聞けなかったりあるよね…
20代の頃にロイ○ルアイスの工場で、パートのリーダーみたいな人から
ここで待っててと言われて隅で待ってたら、通りがかった別の人から何してるのと聞かれたので
リーダーからの指示待ちなんですと言ったら、なんでボーっとしてるの!自分から教えてください言わなきゃだめよ!と言われて、どこに入ればいいかも分からずえ?え?だった
周囲からもジロジロ見られるし烙印押されたと感じた
私は工場や倉庫ではいじめられる
事務系だと嘘みたいに上手くやれる+1
-0
-
238. 匿名 2025/05/20(火) 07:22:05 [通報]
職業差別じゃないけどそういう人が働ける仕事は山程あるだろう返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/20(火) 07:48:54 [通報]
>>214返信
弱者男性叩きが男女平等で
弱者女性にも返ってきてるからもうどうしようもないよね
こどおじ叩きと同じ
今ではこどおばって言葉の方がきくようになったし
+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:40 [通報]
>>205 そうだね 頭を使った労働ができないなら 単純作業 工場 肉体労働をするしかない。 キラキラしてない! オフィス界で働きたい!とか くだらいプライドは捨てて。返信+0
-0
-
241. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:40 [通報]
>>15返信
役所も管轄外なら「頼れる人に相談してください」とか頓珍漢なこと言いそうだ+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:36 [通報]
>>160 まぁそうなるよね 「女性が社会進出をする→女性も社会ストレスを受ける→女性の自殺率が増える 」 言うならば負の男女平等って所かな。返信+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:49 [通報]
>>182返信
試行錯誤してないと思う
出来る子達が回してフォローする
そうしないと終わらないから+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:43 [通報]
「えー自己責任です。」返信+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/20(火) 10:23:18 [通報]
会社の体制も問題よ。今はナニか上擦った焦燥感に駆られ、返信
盲目の羊の群れのようになっている中小企業の職場が多い。
そこでは即戦力使い捨てとパワハラや威圧が横行。
常時、発狂状態の職場環境が放置されている。
先輩や上司にナニか訊くような雰囲気は皆無よ。
そこの処にもっと気付いて欲しいんだけどね。+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/20(火) 10:44:10 [通報]
本当にその人だけの問題なのかしら返信
上司が分からなかったらすぐに相談してと常々伝えて、不機嫌な顔をしない、他の従業員と長々雑談をしない
障害まではいかずちょっとコミュニケーション苦手なくらいならこれで結構解決しない?
上司の資質のなさを部下の家庭環境のせいにするっていうウルトラ責任転嫁してない?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今から5年前の2020年8月、福岡県福岡市・天神の百貨店で、ある恐喝未遂事件が起きた。カッターナイフを持った女(当時30歳)が真珠販売店に侵入し、現金を脅し取ろうとしたのだ。犯人の女性は、仕事を失い、住まいもなくした“若年層ホームレス”だった。 見た目にはわからず、路上にもいない。コロナ禍以降、そんな「可視化されない若者のホームレス」が増えている。