-
1. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:14
体育の時間などに○人組作ってと指示されましたよね返信
私はいつも余っていました
昔のことだと思っていたのにまたあの悪夢が蘇ってきました
最近、初任者研修のスクールに通いはじめましたが、そこでは毎回、介護の練習をする時間があります
私のクラスは男女それぞれ奇数なのですが、「二人組を使って」と言われた際に女子同士では高確率であぶれ、男性と組むことになってしまいます
男性の中には嫌そうな顔をする人もいます
実技を覚えられないのでなおさら辛く、メンヘラだと思いながらも座学の授業中に泣いてしまいました
同じように余る経験をした方(子供時代でも可)、語り合いましょう
+68
-6
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:49 [通報]
3人組が一番嫌じゃない?返信+52
-4
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:26 [通報]
泣くな返信+17
-7
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:47 [通報]
泣くのはホンマにやばいと思う。それはあぶれてしまうわ返信+35
-14
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:52 [通報]
花いちもんめも最後まで残ってトラウマになった返信+44
-2
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:54 [通報]
ガル子入れてやれ~って言われてたわいじめられッ子に追い討ちよね返信+15
-3
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:55 [通報]
+35
-3
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:58 [通報]
笑顔で「組も!」って横の子に言えばよくない?返信
大人ならなおさら+11
-30
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:03 [通報]
主さんおいくつなの?返信+2
-0
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:33 [通報]
3人組になると、話してると必ず私が取り残されて、2人だけか仲良く喋ってる。返信+56
-0
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:19 [通報]
そのキラーワードが出て来る前から「あ、この感じ、来る」と気配を察する返信+49
-0
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:20 [通報]
>>10返信
4人組になればOK+0
-6
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:33 [通報]
これ得意な人いるのかな?返信
私は人見知りもないし、人と会話したりするのも好きで人間関係は困ることもないけど、それでもこういうの苦手までいかないけど好きではないよ
色々めんどくさいし。友達いたってあぶれる人でたりもあるしで気まずいし。
旅行の班分けならまだしも体育のペアなんて先生が普通にお隣同士でペア組んでっていえばいいのにと思ってた
+18
-5
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:53 [通報]
>>1返信
今がまさにそうですが3人組はいやです。
ハブられてますがめげないようにします。+2
-0
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:57 [通報]
脳筋体育教師ならわかるけど、陰キャ寄りっぽい先生まで平気でそういうことするから恐ろしい返信
ボッチに優しい教師なんか見たことない
なんならカースト上位の生徒と一緒になってあぶれた生徒を馬鹿にした態度取ってきた
+48
-1
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:09 [通報]
学生時代の夢を今でもよく見る返信
決まってボッチになる夢
トラウマなんだろうなぁ+9
-0
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:19 [通報]
>>5返信
まけーてくやしいって
めちゃくちゃ足を上げてやりましたよ!
オラオラって!+7
-1
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:39 [通報]
先生からの「前から3人ずつ」とか「隣の人と」の一言があれば救われるのにねぇ返信+86
-0
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:08 [通報]
>>1返信
男性の中には嫌そうな顔をする人もいます
自分もあぶれてる癖に、プライドだけ高いしょーもない男だな+39
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:11 [通報]
そういうのって社会に出るまでの辛抱だと思ってたら返信
新卒で入った会社の新人レクリエーションで
「近場にいる人と〇人組作ってください」って言われて余って
トラウマ再燃したし社会に出てからも終わらないのか…って絶望した+30
-0
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:12 [通報]
初任者研修もう30年も前だけど私も行ったわ返信
まだヘルパーだったけど
当時はまだ出始めで二人組とかはあまりなかった
最後の方に施設での実習も20人ほど全員で見学みたいな形だったから気楽だった+2
-1
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:23 [通報]
>>8返信
良いなぁ、嫌われた経験の無い人は
嫌わている、微妙な立場の人はそれをやる勇気が無いのよ
相手の反応がわかってるから
微妙な顔されて「あ…(なんで声かけてくんのよ、断るのも嫌なのに)」って雰囲気になるのわかってるから+54
-1
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:44 [通報]
>>15返信
先生になる人はボッチになった経験なんてないんじゃないかな。経験ないからわからないかも+25
-2
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:24 [通報]
>>18返信
研修みたいなのは割とその手の感じが多かった。+7
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:35 [通報]
普通に二人組作っていって、最後が2人か3人になるんだよね?返信
あまり気にした事なかった。+3
-1
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:35 [通報]
>>5返信
ある芸能人の企画で
とりじゃんでチーム分けしてるの見て悲しくなることあるよ+1
-0
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:07 [通報]
>>8返信
ホントこれ
なんでこれができないのか不思議でならない
もう大人なのに…
私は普段からポツンしがちな子に声かけに行ったり、全体の人数が奇数の時には周りで3人組をさっさと作って残りを偶数にしてあぶれる子がいないようにしてた
小学生でもその程度の機転は利くんだから大人になってまでモジモジしなさんな、と思う+7
-21
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:40 [通報]
修学旅行でバスに乗っても席が埋まるまで私の隣に誰も座らない返信
あると思います!+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:45 [通報]
これせっかく人数の輪に入れたのに次は少ない人数言われた時にポイとあっさり弾き出された返信
そして他の輪でも弾き出された人同士の輪ができる、、+5
-1
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:49 [通報]
>>2返信
1クラス女子20人だったから、いつも半端になってた
私と組もうとか恥ずかしくて言えなかった+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:06 [通報]
いまだにトラウマ!返信
仲良しだと思ってた友達にもさらに仲良しな友達がいたりして、私の事が1番って思ってくれる人いなかった。
母親になっても誰かと役員やってくださいって時一緒にやろうって組む相手いないしトラウマは続く…
+27
-0
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:06 [通報]
諦めて最初から先生、私と組んでくださいって言ってた返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:15 [通報]
書こうと思って送信した返信
初任者研修はもう既にグループが出来上がってる感じだったな
当時20代で同年代はコミュ力高い人ばかりで固まって、休憩時間はタウン誌見ながら「研修終ったらここ行こ」とか話してて、陰キャの私はお邪魔な雰囲気
母親くらいの年代のおばちゃん達と一緒にいたわ+4
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:27 [通報]
目が合っただけで睨まれてプイッ!てされた事ある。返信
組もうなんて言わない(言えない)から、そんなあからさまに嫌わんでも…ってなった。+9
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:36 [通報]
>>1返信
でもこう言う余る人って声かけてもらうの待ちなんだよね
それで月日が流れてグループができちゃって取り返しが付かなくなってる+7
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:43 [通報]
>>8返信
学年全員と仲良し!てわけじゃないしね
子供だろうが幼稚園児じゃないし抵抗あるのは確かだと思う+2
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:52 [通報]
>>2返信
ズッコケ三人組+3
-0
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:08 [通報]
>>28返信
席って決められてなかった?
大抵陰キャは余って先生の隣とかだった+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:26 [通報]
>>1返信
いつも余るので先生と体操してた+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:47 [通報]
>>8返信
断られるのが怖くてそんな事言えない
組もう!って誘える子って相手の子も自分と組むはずだって自信があって信用し合ってる証拠?だよね。本当凄いと思う
こんな考えウザいのは承知だけど、1番仲良い子でも(もしかしたら私は1番じゃないかもしれない)って気持ちが抜けない+34
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:48 [通報]
>>1返信
過去トピでプラスの数が凄かった二人組はもういいよ。飽きた | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:56 [通報]
今思うと先生たちからしたら生徒の仲良し事情簡単に知れるね返信
今こんな感じなんだって+4
-0
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:11 [通報]
風呂に入ってないような頭と匂いの子がいつも余ってた返信+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:43 [通報]
>>5返信
やめてトラウマが蘇るw+10
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:54 [通報]
>>1返信
中高生なら仕方ないとして大人になってまで嫌そうな顔をするとか精神的に幼稚としか思えないわ
主さん、お疲れ様です+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:59 [通報]
>>29返信
すみません。書いたものですか私のはレクでテンポ良く先生の言った人数の輪を作るゲームでした+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:26 [通報]
2グループを作りスポーツ対決する際各リーダーが1人ずつ指名し加入させグループを作り上げるんだけど最初の方に指名される人は優秀で後半に向けてポンコツになる返信
私は最後まで指名されず残ったので欲しくもないけど仕方なくグループへ振り分けられた人間ってことが分かり辛かったですねー!
+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:43 [通報]
>>28返信
バスって先に決めておくよね?
私のとなりだと車酔いしないって言われて、酔う子が3人くらい居たな。こっちが冷や冷やしたわwお前ら袋持ってますかってw+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:46 [通報]
ワンマンな子は強引に組む返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:50 [通報]
出席番号順で強制的に決めればいいのにね返信
生徒の自主性()に任せるんじゃなくてさ+7
-1
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:52 [通報]
大学のゼミでもあった。返信
2~3人ずつで買い出し班と学内で準備する班に分かれるんだけど、他の人達はササッとくっついて私だけあぶれたら遠回しに班同士で押し付け合いに…。
1回きりの2時間程度の間でもそんなに嫌なんだ…って思った。
確かに皆リア充でノリ良いタイプだったし、あまり喋らないブスの私は異分子だわ。+10
-0
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 10:17:02 [通報]
>>22返信
なんで嫌われてたの?+0
-7
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 10:17:22 [通報]
並んでる順の前後で組んでかばいいのにね返信
+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 10:17:52 [通報]
先生や仕切ってる人が悪い返信
心の負担にならない様指示を出して組ませるべき
大人になって組まされる時は司会の人が組ませてくれてる+9
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 10:17:54 [通報]
>>10返信
この話題多いけど自分が2人側の時は気づかないだけなんだろうな+0
-4
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 10:18:39 [通報]
>>41返信
リンク先の返信にある
「授乳スタイル
水飲むの禁止
うさぎ跳び
ドッジボール
プールの腰までつかるやつ」
どれも嫌だった
2人組トラウマと合わせて共感すぎる+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 10:18:53 [通報]
>>23返信
横だけどそうだと思う
学校が楽しかったから学校で働こうと思えるんだろうね
+21
-0
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 10:19:40 [通報]
>>27返信
自分から動かず「なんで私を1人にするのよ!」と言う様なメンヘラちゃんの方が少ない気がする
+8
-0
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 10:20:37 [通報]
>>8返信
その人は別の人と組む約束をしてたりする+10
-0
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 10:20:52 [通報]
私一人余ってるのに目の前で3人組作られた+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 10:22:22 [通報]
>>56返信
授乳スタイル
プールの腰までつかるやつ
ってのは知らない
+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 10:23:45 [通報]
私は残ることが確定してるからか、クラスの3軍の私いい子なんです女子によく使われてたからグループ分けで晒し者にされた。返信
ガル子ちゃんたぶん組む人いないから私組んであげるね?
事あるごとに、ガル子ちゃんがかわいそう!
ガル子ちゃん嫌がってるから辞めてあげよう!
ガル子ちゃん気にしないでいいからね?
みんなガル子ちゃんに優しくしてあげよう?みたいにダシにされてた+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 10:23:50 [通報]
>>18返信
先生も◯人組作って~を言ってどうなるかで生徒の人間関係を見ているよね
+11
-2
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 10:23:56 [通報]
嫌ってる訳じゃないけどいつも組んでる子がいるから仕方ないのよ返信+0
-2
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 10:24:10 [通報]
私も先生に「ガル子いつもあまりだね」って馬鹿にされるように言われたことがある返信
しかも小中学生の時クラス替えがなくて女子は奇数だからいつも私が余っていた
もっと最悪なのは男女ペアになってと言われた時
私と組むことになった男子は皆「他の女子が良かった」って言ってたから今でもトラウマ+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 10:24:33 [通報]
>>1返信
毎度なら「またよろしくー」で男子に言うかな?
泣かないの!+3
-2
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 10:25:16 [通報]
先生が余っているのを「おーい誰か〇〇と組んでくれるかー」と注目させても誰も入れてくれないあの待機時間は地獄だから決めておいてください返信+6
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 10:25:52 [通報]
>>61返信
授乳スタイル→中学や高校の健康診断で、上半身裸の上に素肌でジャージの上着を着て、聴診器を当ててもらう時にファスナー開けて授乳みたいに胸をはだける
プールの腰までつかるやつ→水泳の前にシャワー浴びて、消毒液入りの風呂みたいなのに腰まで浸かる+3
-1
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 10:28:15 [通報]
逆パターンなんだけど意地悪グループにハメられて学級委員にされた時、修学旅行のグループ決めで1人余った子がいて、その子をどのグループに入れるか翻弄したことがある返信
優しく「入りたいグループある?」と聞いたつもりなんだけど「そんなのわからない」と泣かれ
自分が入ってるグループのリーダー格の子からは皆が聞こえるような大声で「ガル子(ウチのグループに)入れたら駄目だよ!」と怒鳴られ
泣いてるハミ子の隣で私も泣きそうになったことがある
優しい子が入れてあげると言ってくれて丸く収まったけど、意地悪な子って頭がおかしいと思った+7
-2
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 10:28:15 [通報]
>>47返信
私もそれ、小学校のドッヂボール大会でありました
上級生のリーダーに一人ずつ…私も最後まで残りました
何十年経っても覚えてるものですね泣+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 10:30:01 [通報]
わかる返信
いつもだいたい余ってた
仲いいグループでもなんか余ってしまってた
大人になり人を信用していないというか何か悩んだり大変な出来事があってもだれにも頼らず自分で何でも解決する人間になったし、女の集団がとても苦手+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 10:30:56 [通報]
>>7返信
自分の子供の頃は見ているようで泣きそうになった
まさにこんな感じだった+16
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 10:31:27 [通報]
友達の結婚式に1人参加した時、隣の人と手を繋いで上空から全員写真を撮ってもらうやつがあって、見事誰とも手を繋がずに撮ったのが未だトラウマ返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 10:31:31 [通報]
>>1返信
その男性は相手が主さんじゃなくても嫌な顔すると思うよ+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 10:31:49 [通報]
>>1返信
二人組作って〜からの私は体育の先生(おじいちゃん)とキャッチボールだから仲良くなったよ
先生も余る生徒は不憫に見えるよね
おじいちゃんと孫のキャッチボール…笑+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 10:32:12 [通報]
同じようなので、社会科見学前にバス座席決めるって時に必ず残ってしまう子がいたの気の毒だったな返信
普段はお喋りしても、やはり乗り物酔いが酷い子の隣には座りたくないから+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 10:35:07 [通報]
コミュ障だけど二人組作ってーに対する思い出が特にない返信
地域柄や時代によってはこのシステム存在しないのか組める側だから覚えてないのかそれすらもわからない+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 10:35:11 [通報]
>>22返信
横だけど大人の研修の場だよね?
学校のように日常的にグループが固定してるならまだしも、ほぼ人間関係ゼロの場なんだからサクッと声がけが一番ラクじゃない?
そういう時にむげに断る人なんているの?ましてや同性で…
あぶれて男性と組むことになっても笑顔で「よろしくお願いします!」を言っても嫌な顔されるのだろうか…
もしそれがリアルならそんな人間性の低い人たちの場に身を置くことを辞めた方がいいと思う…
+8
-2
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 10:36:15 [通報]
>>28返信
つらいよね。私も似たような体験あります。
学年集会で、明らかに私の隣の椅子が空いてるのに、誰も座らず、「先生〜、椅子が足りませ〜ん」。
+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 10:37:50 [通報]
>>8返信
「組もう」って誘うのはかなり難しいと思うけど、穏やかな表情を保つ努力は必要だね。
もしかして組むことになった男性は主さんが微妙な表情浮かべているのを見てそういう顔をしてしまったのかも??主さんが嫌とかじゃないと思うよ。+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 10:38:42 [通報]
おとなになったらどうでも良くなったよ返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 10:41:12 [通報]
小学生の時に遠足で好きな子達と組めただけど省かれた記憶返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 10:41:18 [通報]
校外学習とか遠足でバスに乗る時いつも一緒に乗る友達はいたけど乗るまでは不安だった。今日は◯◯ちゃんと座る〜ってなったらどうしようとか思っちゃうタイプだったな。返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 10:42:04 [通報]
修学旅行のバスの座席決めで一人余ったけど、先生から何のフォローも無く、当日は一番後ろの長い席に一人で座った。無駄に広かったよ、、。返信+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 10:43:04 [通報]
>>8返信
…えーっ、ごめん。(貴女より仲良しの)Aちゃんと組む約束してるから
という結果になる+9
-0
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 10:44:56 [通報]
>>54返信
隣同士で〜やこことこことここでペアになってやってみたいに指示くれるよね。実習系だと違うのかな。+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 10:45:27 [通報]
>>51返信
自分も似たような感じだった
いつの間にか周りグループになってて自分はどこに入ったらいいか分からず右往左往
+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 10:45:30 [通報]
>>79返信
よこ
ちょっと違うけど、学校の保護者会で私の隣が余ってたのをがたがた動かして仲いいママ友のとこに持ってった人がいた
+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 10:46:13 [通報]
同じように余ってるコに、「組もう!」って言ったら、「えっ、絶対いやだ」って返されたことある。返信+6
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 10:46:49 [通報]
おととし初任者研修を受講したけど、ペアになるときは講師が「席の隣同士で組んで」とか指示出さない?返信
排泄介助の練習の時は同性同士になるように配慮してくれたよ
(奇数なら、女性の受講者さんの中から2回やるように頼んだりとか)
主さんが受講してる研修では、
誰とペア組むか受講者に任せてるのかな?
+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 10:47:43 [通報]
初任者研修通ってたけど、普通に隣の人とかに話しかければ良くない?返信
学校と違ってそこの研修って何年も続くもんじゃないし+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:12 [通報]
>>27返信
言っても「ごめんなさい、○○さんと組むから」って言われるだけだよー
大人なんだから隣の人に「どうですか?」って聞くの当たり前
がるに~しなさんなって書く人よくいるよね
だいたいきついこと書いてて自分は大正義って思ってるっぽい人が多い+14
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:13 [通報]
子供ができて子供と一緒の行事や習い事でそれあったわ。子供もいるからぼっちぽつーんは可哀想すぎて自分だけの問題ではなくなり余計辛いわ。あいうえお順とかにしてくれ。返信+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:36 [通報]
>>54返信
普通は働いてる事業所が被らないようにとか配慮あるよね。+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 10:50:36 [通報]
>>73返信
大人で見知らぬ人と手を繋ぐってハードル高い💦+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 10:50:46 [通報]
>>60返信
私も同じことされた。「二人組」指定なのにむりやり三人組つくる人たちいるよね。+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 10:52:54 [通報]
笛や太鼓が鳴った数だけ、その人数で集まるっていうゲームを思い出した。返信
これ、集まったグループから座るから、取り残されるとぽつんと立ったままで地獄だよね。
5人で「絶対に一緒にいようね」って言い合っても、笛や太鼓が4回しか鳴らないと、一人だけ追い出されて行き場をなくすという更なる地獄。
このゲームを考えた人は罪深いと思う。+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 10:54:45 [通報]
>>1返信
体育の時、
私は太ってた(重い)から申し訳なくて…
いつもいい出せなかった+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 10:56:16 [通報]
>>19返信
まあそういうもんよ
しょーもない男ほどいきりたがるもの
そしてさらにモテなくなるとwww
+7
-0
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 10:56:54 [通報]
>>96返信
最悪
こういう人人生うまくいかないと思う+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 10:57:11 [通報]
>>15返信
めっちゃわかります。あぶれた私をクラスメイトたちと一緒になって担任の先生が指差して笑ってたよ‥。+9
-0
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 10:58:28 [通報]
だいたい最後まで余るから嫌いだった。先生と組まされるパターン多い。返信+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 10:58:49 [通報]
>>5返信
園長が混じり、〇〇ちゃんが欲しいと気を使われた+12
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 10:59:11 [通報]
研修とか初対面でやるのは大した苦行ではないよね?返信
問題は毎日顔合わせているクラスとかで、遠足の班決めたり、グループワークのペア決めたりだよね。+5
-1
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 11:00:04 [通報]
余ったあげく、先生にすら組んでもらえなかった。返信+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 11:03:51 [通報]
発達障害の子はあまりがち返信
普通にすっとやれば良いことをいちいち調子乗ってすっとやらないし、
やれば出来る子なわけでもなくて、
結局組むと足引っ張られるから。
昔は発達障害なんて概念なかったけど、小学生女子は発達障害の子とは
組んではならないと本能で避けてた気がする
だって私今思えば発達障害だっし
毎回余ってたもの。
+1
-10
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 11:06:30 [通報]
>>13返信
陽キャのリア充なんかは好きな人と組んでと言われたら「イェーイ」て喜んでた
羨ましかったわ+8
-0
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 11:08:14 [通報]
>>10返信
それならまだマシ
2人でグル?になって小馬鹿にしてきた
+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 11:29:04 [通報]
>>23返信
たぶん、美術や音楽が好きな優等生グループにいて、むしろイケイケグループにいるよりは、友だち同士のギスギスを経験していないかも+2
-2
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:54 [通報]
>>7返信
この状況、経験ある。辛かったけど一人ストレッチしたよ。先生は見て見ぬふり+15
-0
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:49 [通報]
この記憶が辛すぎて、自分が何か企画する場合は絶対「自由に組め」があり得ないように配慮してる返信
教育現場じゃなくて仕事場でだけど、余ったことがある側の方が世間的には少数派であったとしても
「今はリーダーシップ身についてるからいいじゃん」とか「え?!◯◯さんってそうだったの?信じられなーい」とか
大人になってもまだこっち側への理解のなさを痛感するけど
理屈抜きで「無理なものは無理」と思う人はいるからここは慎重にやる+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:17 [通報]
>>110返信
見て見ぬふりする先生っているよね。私も一人ストレッチしんどかった。+10
-0
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:45 [通報]
小学校の頃対戦式のチーム決めで、代表の人がクラスから一人ずつ自分のチームに入れる人選んで行くってやつ思い出した。結局最後まで残っててすごく嫌な思いした。先生って残酷なやり方平気で提案するよね返信+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 11:43:39 [通報]
4人の仲良しグループがあったって返信
3人組作って~てなるし、
3人組だってユニバ行って乗り物に2.1とかなるのきまづかったよ+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:29 [通報]
介護を取得したいのか、返信
2人組を作りたいのか、+0
-2
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:40 [通報]
>>27返信
大人なのになんでできないか理解できないのが不思議だわ
大人なのにね+2
-2
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 11:51:27 [通報]
内向的なぼっちだったから、基本的にいつも教師とやってて本当にトラウマ返信
高校の時は性格悪くて周りから嫌われて余ってる嫌な人と組まされてコイツと組みたくないんだけどー。みたいな露骨に嫌な顔されて最悪だった…+5
-0
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 11:52:00 [通報]
>>18返信
毎回、隣の人と〜だった記憶+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 11:54:12 [通報]
好きな人と組んでー!じゃなくて、背の順で並んで隣の人と組んでとかに配慮して欲しかったよね返信
今の時代なら配慮してくれそう+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 11:55:37 [通報]
昨年、息子(当時小6)の参観でやってた返信
班で発表するから4人グループ作ってって
2人男の子があぶれてしまって、「さて、みんなどうしようか」と 「じゃあ私のグループへどうぞ」と言ってくれた子が拍手されてたけど、これってどうなの?…って思った
その子のお母さんも来てたのに、私がその子の親なら居た堪れない+8
-0
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:32 [通報]
>>59返信
そしたら「あ、そうなんだ了解^^」で良いじゃん?
で「私余ってまーす。どなたかお願いしまーす」って、言って組んじゃえば問題なし。
技術習得が目的だし、全然気にする必要ないよ。あなたがそこで嫌われてるわけでも何でもないから。+0
-6
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:28 [通報]
>>19返信
こんな事いっちゃーなんだけど、介護職にいる男ってマジで変なやつばっかりなんよ+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:39 [通報]
>>78返信
そう思う。職場の研修だし、仮に仲良い人がいてもいちいち面倒だし、隣にいる人に「お願いできますか?」って、すぐ声掛けしちゃう気がする。+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 12:22:26 [通報]
>>3返信
>>4
泣いてしまったのは座学の時間です
机が整列して前に向いていたのでバレてはいないと思います
でももし見られていたら余計にあぶれてしまいますよね+5
-1
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 12:24:25 [通報]
>>124返信
主ですと書き忘れてしまいました
ごめんなさい+4
-1
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:56 [通報]
>>112返信
自分ならこういう時に、その子に恥をかかさず、惨めな思いもさせない対応のできる教師になりたいな。
そもそも、奇数人数なのに2人組作れという指示を絶対出さない+11
-0
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 12:29:41 [通報]
>>63返信
たぶんそれもありそうだね。
で、余りがちな子の保護者には「仲良い子いますか?」みたいな、ボッチ匂わせ報告したりする。
親には知られたくないのに+14
-0
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 12:36:45 [通報]
>>1返信
応急手当普及員の講習の時は、番号順に2人組を作ってくれた。(3日間の講習)
男女になってしまうところは消防署の方々が考慮して決めてくれていた。
学校でも2人組とか3人組つくる時も番号順とか、隣同士とか溢れないように考慮すればよいのにと思う。+5
-1
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 12:47:12 [通報]
主です返信
確かに皆さんがおっしゃるようにサラリと「一緒に組んで」と言えればいいんですけどね
授業が進んで組む人が固定化してきていたり、物覚えが悪く手順を忘れて迷惑を掛けるので言いづらくなってしまうんですよね…
二人組であぶれるのはもう仕方ないので修了試験に受かる事だけを考え割り切るつもりですが、そうはいってもモヤモヤするものがありここでトピを立ててしまいました+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 12:49:19 [通報]
+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 12:53:04 [通報]
>>90返信
主です
私が通っていると頃は二人組みを組んでと任される事が多いですね
毎回先生が変わるのですが、中には異性で組むのを避けて3人組でもいいとしてくれる人もいます
排泄介助の時はせめて同性同士で組めればいいんですけどね
実技の授業はあと2回、あとは座学と試験なのでなんとか乗り切ろうと思います+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 13:09:25 [通報]
今まで自由にペア作ってーとか言われたことないような気がするんですが。。あ、部活の時は自由だったか。返信
大抵横の人か前後でペア作ってだったな。いい先生に恵まれてたのかな。+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 13:09:45 [通報]
小学生の頃新しいクラスになったばかりの時に、クラス替えしても前からの知り合いの子や友達がいるだろうから2人組を作って!って担任が言い出した。返信
案の定女子で1人余って、同じクラスにはなった事ないけど少し話したことがある子に無理矢理3人組にしてもらった。
すごく寂しい思い出。もう52歳になるけど胸がギュッとなる。
+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 13:23:11 [通報]
>>130返信
関係ないやん+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 13:39:14 [通報]
>>125返信
w+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 14:02:54 [通報]
先生の思考回路疑うよね。返信
+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 14:04:20 [通報]
友達いないから返信
1人でツアーに参加するんだけど
1人だから食事がどこかのグループと相席だったり
同じく1人参加の人と相席だったりする
しかも相手がオッサンだったりする
初対面のおっさんと一つのテーブルで食事…
わがままだけど
内心1人で食べたい…って思った
まぁこれだからおひとり様は迷惑なのかもだけど+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 14:05:15 [通報]
二人組作ってではいつも余ってた返信
中には三人で組んでるのもいた
先生もそれを許すんだよね+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 14:06:28 [通報]
すごい嫌そうな顔されて渋々入れてもらっても、その後完全無視されたりする。返信+6
-0
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:55 [通報]
大人基準で考える先生はするね。大人になれば仲良くない人とも行動するんですよって感じで。先生がめんどくさいだけじゃないかと思うけど。返信+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 14:18:10 [通報]
>>120返信
私そのあぶれた子の親の立場になったことがある。
修学旅行の4人グループを決めることになって、うちの子は5人グループから締め出されてしまった。
うちともう一人の子があぶれてしまって、先生はみんなで話し合って決めましょうというスタンス。
でも何日も決まらなくて、次第に「嫌われ者ツートップ」と悪口を言われるようになった。
結局修学旅行は欠席して、小学校生活最後の最後で本当に嫌な思いをした。+4
-0
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 14:29:43 [通報]
>>138返信
ね。三人組をゆるして、ぼっちをスルー、、って先生、けっこういた。+6
-0
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 14:32:43 [通報]
>>139返信
わかります。ずっと仏頂面で「こいつとペア組むくらいなら何もしません」みたいな感じでイライラアピールしてくる人いるよね。+4
-0
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 14:37:47 [通報]
>>131返信
毎回講師が変わりますよね。
講師の方が機転効かせてくれるといいんですけどね、、、
あと少し頑張ってくださいね!
ちなみに実務者研修はグループワークが多いので初任者よりやりやすいと思います。+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 14:44:12 [通報]
>>1返信
学生時代はそうだった
そんな自分が嫌で
そういう子を輪に入れられる側に今はなったよ
誰も仲間外れにならないように
声かけられる人がいるといいよね
引っ込み思案な人っているもんね+3
-0
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 14:46:43 [通報]
>>124返信
よこだけど
気にしなくていいよ
+5
-0
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 14:47:12 [通報]
人間関係を知ったところでその後何かしていたのか??返信+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:02 [通報]
>>57返信
だろうね。だから私は教師っていう人種とは今でも馬が合わない+7
-0
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:48 [通報]
>>145返信
偉い+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:26 [通報]
大人になると、普通はお互いに空気を読んで近くにいる人から順番に組んだりするから、あまり気にしたことがないけど、中学生の頃はいじめられてたので、必ずあぶれた。返信
結果が分かってるので、周囲のグループ分けが落ち着くのを待って、
「先生~あぶれました~」
と言って、あとは先生に任せてた。
先生と組んでお手本にされることもあったし、適当なグループに入れられることもあったけど、特段トラウマにはなってない。
会社でも女子社員は必ずグループでお昼ごはん食べてるけど、私はおじさんに混じって、小説やスマホ見ながら一人飯。
幼稚園の頃は花いちもんめで最後の一人になって、挙げ句に
「ガル子ちゃん、いらな~い」
とか言われて泣いたりしてたけど、鍛えられてメンタル強くなったのかな…。+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:11 [通報]
>>5返信
やった時に最後まで要らない感じだったのが悲しい、悔しい、イライラしてヤケクソになって2回目の時に〜が欲しい!の時に○○(私)を貰え!はよ!!ってグイグイ図々しい感じにシフトチェンジしたらウケたみたいでネタだとしても貰われて安心した。
それからキャラ変わっていったら人が集まるようになったことならある。
でも本来の私じゃ嫌われ者か…ってなってたけどさ+2
-0
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:46 [通報]
>>124返信
お若いなら涙がでてしまうことはあるかも。アラサー以降の人がこのくらいのことで泣いてたら引くけど。+3
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 16:13:43 [通報]
>>1返信
相手の男、大人なんだから嫌だと思っても顔に出すなよ+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 16:22:45 [通報]
はーい🙋♀️小学生の時は仲良いと思ってたこは別の子に速攻いってたりして辛かったし、中学校はぼっちすぎて誰とも組めず、先生と組むか、二人組に無理やりねじ込まれた、あの嫌そうな引き攣った顔忘れられない。ブスすぎて同性にも一生嫌われて辛い。誰からも好いてもらえない人生で死にたい返信+4
-0
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 19:21:08 [通報]
>>43返信
それ親も発達障害で衛生観念がズレてんだよ
親が頭洗わせない+2
-0
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 21:20:32 [通報]
心にグサグサくるトピだぜ!返信
余ったみんな〜!私と組もうぜっ!!+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 21:58:36 [通報]
今日もペアになる機会あり、ウンザリ〰️返信
某スポーツクラブの某ダンスの時間に。
予感がしたから、仲の良い子の近くで踊っていたけれど、その子がいなければボッチだった…
いい年して、いまだにこんなことに怯えないといけないのか…とストレス感じる。
アレなんの罰ゲームなんだろ?+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 22:58:39 [通報]
>>75返信
w+1
-0
-
159. 匿名 2025/05/20(火) 01:03:38 [通報]
いまだにこの夢みる返信
ずっと1人なの+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/20(火) 01:17:29 [通報]
>>158返信
ありがとう先生⚾️+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/20(火) 02:34:36 [通報]
ぼっちじゃないのにあぶれるのよ返信
一緒にお弁当食べる子はいるのに、二人組作って〜になると余る+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/20(火) 09:37:41 [通報]
>>159返信
トラウマだよね+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/20(火) 14:15:34 [通報]
>>1返信
うちのところは、前後ろでペア組んでーやら前から○人ずつでグループ組んでだったなぁ
それだと誰もあぶれることもなかったから良かったよ
仕事の為なら、男性と組むのも仕方ないかも・・・
そもそもその嫌な顔する人がおかしいと思います。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する