- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:58 [通報]
>>146返信
ワーキングメモリ高いし好きなことならどんどん伸びそう。学校の勉強は別にできなくても良いと思う。+9
-0
-
502. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:25 [通報]
>>487返信
食卓用じゃなくて料理用で塩と似た容器に入れるときの話ね!+4
-0
-
503. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:22 [通報]
>>464返信
一番新しい研究で「ASD同士はコミュニケーションが取りやすい」という報告が出てると、この間児発官の講習で話を聞いたよ。
確かに…と思う点も実体験として多々ある。
逆に、ASDの人達が集まれるコミュニティとかがあればいいのになぁと、あなたのコメントを読んでいて思った。+11
-2
-
504. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:26 [通報]
>>497です。返信
派遣の障害者枠フルタイム、asdで20代です。
+3
-0
-
505. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:34 [通報]
>>443返信
こちらこそすいません。+1
-0
-
506. 匿名 2025/05/19(月) 22:35:55 [通報]
>>126返信
A型ってどんな仕事があるんですか?
+5
-0
-
507. 匿名 2025/05/19(月) 22:36:02 [通報]
>>428返信
ゴミ🗑️+0
-0
-
508. 匿名 2025/05/19(月) 22:37:14 [通報]
ご自身に発達や境界知能があって、親御様や祖父母(ご親戚)もそう(若しくは未診断でも当てはまる)という方、介護や世話はどんな感じですか。返信+3
-1
-
509. 匿名 2025/05/19(月) 22:37:15 [通報]
>>499返信
会話してる時に声は聞こえるけど内容が理解出来ないのはあるわ
空耳みたいになって聞き返すと笑われたりする+11
-0
-
510. 匿名 2025/05/19(月) 22:38:13 [通報]
>>275返信
生活支援は何で嫌がられるのか…誰の世話にもなりたくない。+2
-0
-
511. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:02 [通報]
障害者雇用しんどい。忙しい時は急かされるしシフト制で休みも不定期だから疲れが取れない。他に仕事探したいけど田舎で車の免許も無いし通いやすい職場も見つからない。もうどうしたらいいんだろう。さっさとしにたいよ返信+13
-1
-
512. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:30 [通報]
私はASDなので、とにかく人間関係がダメ。友達もいない。いつもぼっちです。なんとか結婚したけど、ママ友も出来ず学校で浮いてます。仕事も単純作業しか出来ないので専業主婦です。仕事探してますが、自分に出来そうな仕事がなかなかない。返信+16
-0
-
513. 匿名 2025/05/19(月) 22:43:49 [通報]
>>490返信
家を出ればかなりマシになる
無に近いくらい+4
-0
-
514. 匿名 2025/05/19(月) 22:44:09 [通報]
やぁ返信
発達障害(ADHD+ASD)の僕が来たよ
営業職で年収700万だよ
健常者並に動くには簡単なこと
コンサータ等の中枢神経刺激薬を内服するだけ
僕はこれで並健常者より上の能力になった
つべこべ言わずに飲みな+4
-6
-
515. 匿名 2025/05/19(月) 22:44:18 [通報]
>>509返信
ポンポンと会話が出来ないですよね。+4
-0
-
516. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:20 [通報]
赤ペン先生がオススメ。返信
前のトピにも「授業は環境的に全く集中できないし、板書も追いつかなかった。家帰った後の集中できる環境でやった赤ペン先生だけで義務教育乗り切った。大学受験は家庭教師」って人がいて、私かと思った。
モチベーションはポイントで貰える景品。
昔からADHDの強い味方は赤ペン先生。+1
-1
-
517. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:05 [通報]
>>319返信
おめでとう🎉+1
-0
-
518. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:28 [通報]
>>515返信
気心知れてる相手なら聞き返せるからいけるけど、そうじゃないならポンポン会話無理だねえ
一番苦手なのは病院とか役所とかで説明される時
本当に無理で顔は真顔なんだけど内心パニックになる+5
-0
-
519. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:46 [通報]
>>514返信
食欲ガッツリ落ちませんか?
衝動性や攻撃性が、コンサータの内服でなんとかなってる子供達と仕事で関わっているけど、食欲の減退が可哀想で…。
間食を持たせてもらったりして少しずつ食べさせているけど、朝内服したら給食はほとんど食べられないって子が多いです。夜は8時くらいにやっと食欲出てくる感じで。
まぁ、内服してきたかしてきてないか聞かなくても分かるくらい、効果があるのは分かります。+3
-0
-
520. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:01 [通報]
>>512返信
失礼を承知で…お子さんは問題なさそうですか?
私も発達持ちで子供がいますがまだ1歳でよく分からないというのが現状です+2
-1
-
521. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:59 [通報]
>>444返信
でももう日本人と結婚して子どもまでいるんだ
この旦那がまた陰湿な人格障害のモラハラクズでより一層日本人が嫌いになってしまい、頻繁に外国人の友達に向こうに住んでた頃に覚えた言葉で日本人男性と結婚したのは失敗だったと愚痴っては日本人では考えられないほど温かい言葉や気持ちに寄り添った熱烈な励ましを貰えて、こんなに優しい友達をもてて私は幸せ者だと思う一方でビザが切れて友達が帰国してしまう事に怯えて暮らしている+3
-4
-
522. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:08 [通報]
>>273返信
私の方が酷い人間ですよ
本当にコミニュケーションが取れない
自分心底自分が嫌い+9
-1
-
523. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:49 [通報]
>>499返信
めっちゃある
何ならちょっとした物音や空気清浄機の音くらいで人の話してる声がかき消されて喋ってるのは聞こえてるのに内容が取れなかったり何度も聞き返して相手がキレ始めて話しかけてくれなくなる
屋外での会話は余程距離が近く叫ぶレベルで声のデカい人としか出来ないからほぼ諦めてる+8
-0
-
524. 匿名 2025/05/19(月) 22:57:12 [通報]
>>146返信
わいIQ120
小学校の成績中間くらいでこのIQで?みたいな感じだったよ
IQ高いっていっても勉強の記憶とは違うからね
数学の図形だけはめっちゃできたけど
なんか刺さるポイント見つけれたらいいね+11
-0
-
525. 匿名 2025/05/19(月) 22:57:38 [通報]
>>514返信
何ミリ飲んだ?
私18ミリグラムだけどあんまり変わってない+0
-0
-
526. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:17 [通報]
>>499返信
私も大事な話でも周りの声が大きいと聞き取れない時ある。+7
-0
-
527. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:59 [通報]
>>519返信
食欲はガッツリ落ちるよ
朝昼はまともに食べられないね
だから僕もまともに食事するのは夜だけ
傍から見たら可哀想かもしれないけど当事者は全く辛くない、だってお腹空かないんだもん
1日3食とか現代人からしたらそもそも摂りすぎだからね、日中エネルギー欲しければ飴やら飲み物で撮るカロリーで充分だよ+5
-1
-
528. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:26 [通報]
>>523返信
一生懸命聞こうと思ってるのに、なぜか他の音も脳が拾っちゃうんですよね。つらいー。+7
-0
-
529. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:44 [通報]
>>514返信
よかったねー+0
-0
-
530. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:24 [通報]
>>347返信
すみません、そのバイト先は制服はあるのですか?
一応、シンプルで綺麗めなものを選びましょ+3
-0
-
531. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:39 [通報]
>>474返信
私も数字を見るのが苦手ですね。
数字のケアレスミスは私も多い方です。幸い、ほぼ自分の裁量の範囲内で済んでるのでいいのですが、同じく医療や金融は怖いですね。
仕事は出来る方ではありません。
それなら良かったのですが…
474さんは実行力があるタイプに見えるので、個人事業主などの方が落ち着いて出来るかもしれませんね。+5
-0
-
532. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:18 [通報]
>>508返信
父親がおそらく発達です。
高齢で心配です。+1
-0
-
533. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:29 [通報]
>>525返信
処方上限MAXの72mg
18じゃそりゃ効かないよ
効く容量まで段階的に上げな+1
-1
-
534. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:01 [通報]
>>427返信
これ最初に書いた人のメンタルやばそう
+4
-0
-
535. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:09 [通報]
>>526返信
ですよね。大きい声で話してくれれば何とか聞き取れるんですけどね…。相手の声が小さいと詰みます。+2
-0
-
536. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:54 [通報]
>>521返信
横だけど、海外の方のほうが人として健全な方が多いってのは理解できるかも
日本は島国だし戦時中に竹槍でかてるだの日本は絶対勝つだの妄信的になってた頃と変わりないからね…
海外は海外で困り事があるとは思うけど日本じゃなく海外のが住みやすい!って人は一定数居そうだ+7
-6
-
537. 匿名 2025/05/19(月) 23:13:53 [通報]
>>513返信
ありがとう
とりあえず金貯めて出ていくよ+0
-0
-
538. 匿名 2025/05/19(月) 23:15:38 [通報]
>>396返信
ASDは多いと思う
あと海外と比較すると、ちょっと暗鬱すぎる部分があるのが…
定型と呼ばれてる人達でも悩みを抱えまくって自死してしまう方がいるくらいだしさ+6
-0
-
539. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:57 [通報]
>>213返信
発達検査受けたらIQの数値出るでしょ?+0
-0
-
540. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:55 [通報]
>>416返信
私も良くメモ取ります。いい相手が見つかって良かったです👍+1
-0
-
541. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:09 [通報]
>>18返信
田舎で一次産業とかやればいいじゃない。
生きていく手段なんて沢山あるよ+4
-3
-
542. 匿名 2025/05/19(月) 23:19:22 [通報]
>>394返信
コミュ力も知能もないからどうしようもないや
孤独に死んでいくだけなんだろうな+0
-2
-
543. 匿名 2025/05/19(月) 23:19:22 [通報]
>>533返信
副作用大丈夫?
まあ副作用出ても納得してるならいいと思う。+0
-0
-
544. 匿名 2025/05/19(月) 23:20:54 [通報]
>>535返信
人の声じゃなくても物音とか大きいとそっちが気になって集中できない。工場系はマジで向いてないと思う。+0
-0
-
545. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:04 [通報]
>>543返信
副作用は強いて言えば食欲減衰くらいかな
まぁ僕にとってはこれも副作用というか副次効果だわ
無駄に食べなくていいから食費浮くし太らずに済むからね+1
-1
-
546. 匿名 2025/05/19(月) 23:27:35 [通報]
>>478返信
横だけど本当にそう。
だから人に根回ししたりするのはうまいんだけど、得意なわけではないのでものすごく疲弊する。
でも先が読めてしまうから手を打たずにはいられない。
HSPの本を読んだら当てはまりまくってた。
ADHDとHSP気質って何か関係あるのかな+2
-1
-
547. 匿名 2025/05/19(月) 23:32:27 [通報]
>>516返信
あと根気や集中力に自信無い子は中学以降は個別指導がお勧め。画一的な説明をスーッとされても記憶に残らないから学校の授業や一斉指導の塾だけじゃ点数が酷い事になる。個別でピンポイントに弱点を指導してもらった方が効率的に伸びるよ。ソースは私。数学は1桁から70点台、英語も1桁から90点台まで伸びて高校までに準2級まで取れた。子供はまだ小さいけど似た感じだったら絶対個別に通わせる予定。+2
-0
-
548. 匿名 2025/05/19(月) 23:34:16 [通報]
>>358返信
2人目産んでから、育てにくさで自分は発達だったって気づいたよ。横だけど+10
-2
-
549. 匿名 2025/05/19(月) 23:34:37 [通報]
働きだすといつも標的になる返信+0
-1
-
550. 匿名 2025/05/19(月) 23:35:20 [通報]
>>1返信
境界知能の方はこの様な文章を書けないと言うか書こうとしないと思うけど主さんは凄く努力家さんなのかな?+3
-0
-
551. 匿名 2025/05/19(月) 23:35:45 [通報]
>>542返信
結局子供いなかったら孤独に死ぬ可能性高いのよ
+6
-4
-
552. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:03 [通報]
>>499返信
全部当てはまる。障害者三級 ASD ADHDIQ85だったかな?+3
-0
-
553. 匿名 2025/05/19(月) 23:37:04 [通報]
処理速度高く言語低い発達なんだけど、同じ人いる?返信+5
-0
-
554. 匿名 2025/05/19(月) 23:40:59 [通報]
>>1返信
境界知能に自分が当てはまるんじゃないかと調べてみたら
最後の一文が当てはまらなかった。
感情をコントロールできない
物事を極端に考える
衝動的に行動してしまう
他人に対しての思い込みが強い
虚無感を抱いている
自分を傷つけてしまう
美人である
+4
-5
-
555. 匿名 2025/05/19(月) 23:46:37 [通報]
>>13返信
境界知能を全く理解していないコメントだなあ+7
-3
-
556. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:03 [通報]
>>454返信
集団行動苦手なタイプは外国は向かないよ
外国は1人で外食できる店は少ないしカップル文化だから空気読めないけど人との交流が好きなタイプが向いてると思う+10
-0
-
557. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:26 [通報]
>>34返信
それがそうでもない
私は発達どうし夫婦だけど、知能は高いんだよね(二人とも旧帝の大学院を出てる)
仕事でもあんまり困らないし、人間関係を大きく損なってるわけでもないよ、友達もいるし。+10
-5
-
558. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:43 [通報]
>>121返信
いくらなんでも底辺高から薬剤師は無理だと思う
現実見えてない…まだ専門看護の方が希望あると思うわ
私も底辺よりの高校だけど看護師なってる子は割りといた
大学自分は行ったけど、教師すすめられるがせいぜいよ。頭いい友人が薬剤師と歯科医師になったけど、勉強熱心だったわ、元が+23
-0
-
559. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:46 [通報]
>>30返信
卑屈すぎない?+8
-5
-
560. 匿名 2025/05/19(月) 23:50:07 [通報]
>>30返信
横だけど、境界知能って響きから勉強とか文章書いたりするの苦手なイメージがあるんじゃないかな。
境界知能って知的障害との境界ってイメージなんだけど、実際はそうじゃないって事なのかな?+14
-0
-
561. 匿名 2025/05/19(月) 23:50:55 [通報]
>>551返信
だけど子供に遺伝しても遺伝しなくても
子育て苦労しそうだよね+12
-1
-
562. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:53 [通報]
>>557返信
下手に健常者と結婚して喧嘩しまくりよりは発達同士の方がわかり合えるのかな+9
-0
-
563. 匿名 2025/05/19(月) 23:55:44 [通報]
日本で生まれ育ってこのかた30年近く経つけど「あ、この人ちゃんとした定型の方だな」って感じる人が体感的にも割合的にも少ない気がするんだけど…返信
なんか障害特有の低EQだらけというか
まだまだ勤務時間の長さと生産性が見合ってないのも効率の悪さを感じるし
日本はそんなに思ってたより健常者って少ない気がする+10
-1
-
564. 匿名 2025/05/19(月) 23:58:28 [通報]
>>554返信
境界知能=美人は分かりませんが、美人=境界知能はいないと思ってます。美人は頭良くないと大変らしい。+5
-0
-
565. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:52 [通報]
>>360返信
辛いですね…
本当に見た目では判断できないので最初はいいけどだんだん嫌われている感じがわかって辛いです( ; ; )+5
-1
-
566. 匿名 2025/05/20(火) 00:04:45 [通報]
>>1返信
ADHD、境界例、躁鬱で手帳3級です。就業先には言ってないけど明らかに変わった人だと思われてる。そしてまさか勤務先がの精神科という。
日々必死に働いてるけどそろそろ限界。どんどん心が病んできて目がおかしいって通所者にも言われる始末。生きづらくて本当に消えたいです+4
-4
-
567. 匿名 2025/05/20(火) 00:07:34 [通報]
>>550返信
ガルちゃんぐらい緩い場所なら書けますが、普段はチャットgbtを使ってます。ありがとうございます。+1
-1
-
568. 匿名 2025/05/20(火) 00:09:31 [通報]
>>503返信
鉄オタとかね+1
-0
-
569. 匿名 2025/05/20(火) 00:19:36 [通報]
>>124返信
ずるい+1
-7
-
570. 匿名 2025/05/20(火) 00:19:43 [通報]
>>566返信
精神科だとさらにストレス凄そうです…本当にお疲れ様です!近くに相談できる人いますか?心配です。+4
-0
-
571. 匿名 2025/05/20(火) 00:20:02 [通報]
>>499返信
あります。私はASDが強めで手帳3級持ちですが、病院での主治医の説明や子供の学校などの説明会で音は聞こえるけど、意味が理解できないです。正確には半分くらいは理解できてると思います。
もう耳で聞いてすぐ理解は一度諦めて、言葉などの聞こえた音をメモって、文字起こしをして、後で読んで理解するようにしています。
耳だけで聞いても、意味の理解と記憶の定着が出来ないようです。+5
-0
-
572. 匿名 2025/05/20(火) 00:23:46 [通報]
>>79返信
難しいですよね。
思春期の子にあなたには障害があると伝えるのは傷つけるだけな気がして。
うちは年中で診断されましたがまだまだ本人に伝えるつもりはありません。
専門家も傷つけるだけだからまだ言わなくて良いですって。
ソーシャルスキルトレーニングは続けて少しずつマシにはなってます。+4
-1
-
573. 匿名 2025/05/20(火) 00:30:27 [通報]
>>1返信
まさに私のことです!
私は言語高めのIQ84のギリ境界知能×ADHDです。
人数が多い人間関係の構築はてんでダメ。
3人までかな……
社会性とか世渡りとか言う辞書は私の頭にないです!
自由な言動が多すぎたせいか、幼稚園の頃いじめられたな〜🤔
中高大はそんなことなかったけどとにかく要領が悪く仕事が出来ないので詰む(特にワーキングメモリー、処理速度のIQが低かった)
言語だけは100あるので「ええっ!!?」って反応されるw+6
-0
-
574. 匿名 2025/05/20(火) 00:31:20 [通報]
>>98返信
あー俺も吉田さんからそれ言われたわ
一度斉藤さんに「斉藤さんすごいです!!」って言ったら斉藤さんに「テメー随分ウエメセだな舐めてんのか?」ってキレられたことある+0
-10
-
575. 匿名 2025/05/20(火) 00:36:40 [通報]
>>499返信
全部当てはまるんだけど…。障害だったんか+3
-0
-
576. 匿名 2025/05/20(火) 00:36:46 [通報]
>>109返信
気持ちがすごくわかります。
なんとか納得してもらっても、病院の予約もなかなか取れず、長いトンネルにいるみたいです…+3
-0
-
577. 匿名 2025/05/20(火) 00:38:39 [通報]
みんなもつらい思いしてんだね返信
しんどくなってきた
死にたい+3
-1
-
578. 匿名 2025/05/20(火) 00:39:48 [通報]
調べたら違ったけど、絶対そうだと思うんだよ、壊滅的に物覚えが悪い、自分で嫌になる返信+1
-0
-
579. 匿名 2025/05/20(火) 00:40:30 [通報]
>>59返信
大体勉強が難しくなる小4くらいから雲行きが怪しくなり、小5あたりでつまづいてました…
そこから性格も内向的になって暗くなって、投げやりになっていったような気がします。
現実逃避型に走って漫画やアイドルに無中になって、勉強はそっちのけでしたね。+9
-0
-
580. 匿名 2025/05/20(火) 00:48:00 [通報]
>>273返信
漢字の書き順違っていてもいいよ。
私も書き順が違っているのを承知で
書く漢字が幾つかある。
正しい書き順は知っているから、
書き順テストでは正しい書き順を
解答欄に記入している。
+19
-1
-
581. 匿名 2025/05/20(火) 00:51:52 [通報]
>>30返信
発達障害あるあるな気がする
良かれと思って相手を褒めたり、相手にアドバイスして相手に嫌な思いさせちゃう
良いことしたのに、なんで怒ってるの?私何も悪いことしてないのにってパターン+20
-1
-
582. 匿名 2025/05/20(火) 00:55:55 [通報]
>>536返信
日本に住んでる友達からも日本人はほとんどが何考えてるか分からなくて怖いけど、あなたは人間らしくて好感が持てるとか言われるし、確かに向こうにいる時に周りの人を見てて皆日本人よりは自分に近い人種だなと思ったんだよ
私自身も近い先祖にヨーロッパ系がいるから障害者なのか隔世遺伝で日本のスタンダードと遺伝子が異なるために直感的には意思が疎通しないのかもう分からなくなってる
アメリカ人とか大体日本にいたらADHDとも聞くし、じゃああっちの血が強いせいで診断出てるんでは?と思ったりもするわ+9
-2
-
583. 匿名 2025/05/20(火) 01:01:17 [通報]
>>13返信
日常生活だと大きな問題ないから理解されなくて辛い
カミングアウトしたら赤ちゃん扱いしてくる人もいて辛い+8
-0
-
584. 匿名 2025/05/20(火) 01:01:34 [通報]
>>462返信
周りもそうだから責める人もいないんだよ
ADHD同士で付き合うとお互いに遅刻してくるから始まるのが待ち合わせから後ろに30分ずれるとかあるあるだけど、自分もやるのにどのツラ下げて人を攻めるのかってなるじゃん+7
-0
-
585. 匿名 2025/05/20(火) 01:03:42 [通報]
>>44返信
私も未だに紐を結んだり服を畳んだりが苦手です。。+4
-0
-
586. 匿名 2025/05/20(火) 01:07:46 [通報]
田舎住いの引きこもりニートです 田舎過ぎて病院もないし仕事もない 出来そうなこともない もう疲れた返信+3
-0
-
587. 匿名 2025/05/20(火) 01:12:16 [通報]
>>410返信
私ここ見ててさ、多分日本向いてないんだわって気付いた。
ニュージーランドやポルトガルに住もうかな…とか思ってきたよ(とは言え健常でも大変なのに境界知能で海外移住ってめちゃくちゃ大変なんだろうな…)+4
-0
-
588. 匿名 2025/05/20(火) 01:12:44 [通報]
>>557返信
高学歴の発達系は多いね
私、技術だけど同僚もそんなんばっかだから
特に目立たない笑
上司ですらそれ、
でも頭いいから慣習に合わせられるので出世してる+7
-1
-
589. 匿名 2025/05/20(火) 01:12:49 [通報]
>>499返信
これのせいで電話恐怖症…聞き取れないし理解できないしメモも間違ってる+4
-0
-
590. 匿名 2025/05/20(火) 01:14:10 [通報]
>>34返信
ADHD×アスペカップル多いらしいよ
(表情コロコロ変わるADHDと一定の落ち着いて見えるアスペは惹かれ合うらしい)+13
-0
-
591. 匿名 2025/05/20(火) 01:17:38 [通報]
>>12返信
別に変なこと書いてないのに何故そんな嫌な聞き方するの?+2
-2
-
592. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:39 [通報]
>>588返信
アスペは多いけどADHDで勉強出来る人居るんかなw+4
-0
-
593. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:53 [通報]
>>1返信
ガルを見てると読解力がない人がいてイライラするけど
2回読み返しても分かりにくかったりするのかな
+2
-0
-
594. 匿名 2025/05/20(火) 01:22:53 [通報]
>>584返信
adhdだけど周りにadhdがいなくて気づかなかったわ。お互い同じミスしてたら責めないよね。海外はそれでも成り立ってるから羨ましい。+4
-0
-
595. 匿名 2025/05/20(火) 01:22:55 [通報]
>>587 ニュージーはわからないけど、先進国はどこもそうなのか日本と似たようなもんだと思うよ。海外は階級色が強いからか「雰囲気で察しろ」圧もあったし、アジア人の中でも日本人は嫌われないと思ってる人も多いけど(私もw)、黄色人種全般嫌いな欧州人もいるし、私も日本合ってないと思ったけど、結局どこにいっても自自分でしかないかもしれない。返信+6
-0
-
596. 匿名 2025/05/20(火) 01:24:07 [通報]
>>551返信
それで依存目的で子作りして子供に頼ろうって魂胆?
最悪発達遺伝させて辛い人生強いるとか凄まじい毒親だな+10
-2
-
597. 匿名 2025/05/20(火) 01:25:48 [通報]
>>595返信
まぁそうなると物価安くて移民多い国が生きやすくなるか…
タイとかマレーシア?
タイで仕事した人はめっちゃ人がフレンドリーで温厚でゆるいとか言ってたな+3
-0
-
598. 匿名 2025/05/20(火) 01:30:32 [通報]
>>593返信
読解力は疲れているときに本当に落ちやすいですね、ちょっとぼーっとしちゃいます+4
-0
-
599. 匿名 2025/05/20(火) 01:34:11 [通報]
>>597 マレーシアはわからんけど、タイで女一人移住は怖いと思うな…いくら発展してきたとはいえ返信+4
-0
-
600. 匿名 2025/05/20(火) 01:35:03 [通報]
>>514返信
えっ怖いわ
私が若いころは薬そのものがなかったな
リタリンくらいか+1
-0
-
601. 匿名 2025/05/20(火) 01:36:40 [通報]
>>304返信
これ当たってる
どんなに努力しても生まれもった障害が無くなることはない
無理の無い範囲で症状を悪化させないように暮らすことが一番+16
-3
-
602. 匿名 2025/05/20(火) 01:37:41 [通報]
>>38返信
これ何でマイナス多いの?
働いたらそこでいじめられることもあるのに。+4
-4
-
603. 匿名 2025/05/20(火) 01:38:26 [通報]
>>13返信
なんか人格障害もあって自分で書きながら自分で褒めてる1人2役やってる人いるよね
頭おかしい
前に見たよ
ずっと2人で話してるふりしてる1人の人
何がやりたいのかね
+10
-3
-
604. 匿名 2025/05/20(火) 01:38:26 [通報]
>>524 このトピに限らず自分のIQ書いてる人いるけど、自分のIQってどこでわかるの?私も知りたい返信+1
-1
-
605. 匿名 2025/05/20(火) 01:39:29 [通報]
見た目普通に見られるのが辛い発達障害持ちです返信
仕事も人間関係も最初はいいけど次第に様々な問題が発生するのでほんと辛い
出来れば人と関わらないで生きていきたい
家族にすら理解されないのが絶望的+5
-4
-
606. 匿名 2025/05/20(火) 01:40:50 [通報]
>>594返信
日本国内でも沖縄は同様の現象が見られてそれをうちなータイムと呼んでいるそうなので、海外移住にハードルが高いADHDは沖縄に引っ越せば幸せになれるかも知れないよ+5
-0
-
607. 匿名 2025/05/20(火) 01:52:37 [通報]
>>606返信
無能でもできる仕事があれば行きたい+3
-2
-
608. 匿名 2025/05/20(火) 01:58:14 [通報]
>>603返信
そんなことしてませんよ。何でそんな意味分からないことするんですか
+3
-2
-
609. 匿名 2025/05/20(火) 02:00:09 [通報]
>>551返信
私医療関係だけど
子ども居ても孤独に死ぬのが大半だから
子ども居ても逆に怒鳴られたり可哀想なお年寄りは
子どもいるほうただよ
+7
-2
-
610. 匿名 2025/05/20(火) 02:00:37 [通報]
>>604返信
精神科行く+3
-1
-
611. 匿名 2025/05/20(火) 02:04:53 [通報]
>>585返信
母親が発達障害だから子どもの頃、紐の結び方がどうやっても出来なくて
母はなんで出来ないのと感情的に叱るし
泣いてばかりいた。
学校通うようになって先生に教わるとスムーズに出来る
母親がおかしいと気付いた
とにかく紐の結び方から全てがおかしい
しかも感情的に叱るし人に依存するし人の迷惑気にせずに
夜中だろうが仕事中だろうが連絡してくる
ほんと迷惑
+7
-3
-
612. 匿名 2025/05/20(火) 02:05:51 [通報]
>>603返信
スレ主と>>13が同じ人ってこと?
主ですが何でそう思ったんですか?+2
-0
-
613. 匿名 2025/05/20(火) 02:08:16 [通報]
>>1返信
主は毎日トピ出してる人だと思う。
書き方に特徴あって沢山見るから
他人はどうでもいい目立ちたがり屋+3
-1
-
614. 匿名 2025/05/20(火) 02:14:02 [通報]
>>607返信
沖縄の人が適当な仕事をしているのを見て本土から来た人がキレたら村八分にされたという話も聞いたことがあるから、日本スタンダードな完璧さもそれほど求められない可能性も+8
-0
-
615. 匿名 2025/05/20(火) 02:16:41 [通報]
発達障害でもアッパー系の行動力あるタイプが羨ましい。asdも入ってるせいで環境変化に弱くて旅行すら苦手返信+4
-1
-
616. 匿名 2025/05/20(火) 02:18:48 [通報]
>>605返信
最初はいうて全然普通じゃんみたいな扱いされるけど徐々に無能だってバレて「あっ察し。」されるの辛いよね+4
-1
-
617. 匿名 2025/05/20(火) 02:20:13 [通報]
どなたか教えてください返信
知能指数69のぎりぎり軽度知的障害の小4の子がおります。
支援級に在籍しています。
九九は(意味はわかってないかも )覚えていますが、いくら教えても2桁2桁の繰り下がり上がりの足し引きの筆算ができません。簡単な1年生くらいの足し算引き算はできます。
漢字も少ないですが宿題もあり書きますが、読めないくらいの字で間違いだらけです。
軽度知的でも基礎中の基礎は流石にやれないと困ると思い、1日最低10分やりますが(10分のつもりが筆算4問で30分かかる )、何年もやってできないし、こんなのなんでやらなきゃならないんだと怒るし、もう勉強したところで無理なんじゃないかなと思っています。私もつかれました。
やはり勉強は諦めた方がいいでしょうか?
私は生活に必要な簡単な足し引き、掛け算割り算、漢字ができたらと思っていたのですが、高望みなのでしょうか。+1
-0
-
618. 匿名 2025/05/20(火) 02:23:22 [通報]
>>65返信
仕事いつまでも覚えられないしコミュ力皆無。
毎日怒られてる。
みんなとも打ち解けられない
同期はみんな先輩達と普通に話してるのに…+14
-1
-
619. 匿名 2025/05/20(火) 02:24:52 [通報]
>>111返信
85は正常値ですよね
84が境界との認識ですけど
+1
-0
-
620. 匿名 2025/05/20(火) 02:32:37 [通報]
>>617返信
私もそのレベルで何も出来ないけど、漢字はスマホに打てば変換されて出てくるし、計算は電卓でいいし、ただ生きるだけなら勉強全く出来なくても困らないよ
それよりも困った時に周りの健常者に相談出来る程度のコミュ力を持つことが大切+5
-0
-
621. 匿名 2025/05/20(火) 02:33:32 [通報]
>>613返信
そんなことないよ+0
-1
-
622. 匿名 2025/05/20(火) 02:36:35 [通報]
>>304返信
障害年金があればね…+4
-0
-
623. 匿名 2025/05/20(火) 02:37:42 [通報]
>>102認めたくないみたいだけど定型と結婚してる発達も居るんだよ 少数派ではあろうが。返信
だから定型が追い詰められて、ストレスで病んで離婚するわけ。
+13
-2
-
624. 匿名 2025/05/20(火) 02:40:11 [通報]
>>613返信
できるだけすぐに返信してるけど追いつかないだけです。
当事者でもないし主批判するなら他でやってください。+1
-1
-
625. 匿名 2025/05/20(火) 02:42:50 [通報]
>>620返信
バスとか電車の乗り方とか覚えていくといいと思います。+4
-0
-
626. 匿名 2025/05/20(火) 02:44:13 [通報]
>>65返信
本当に同じミス何回もする。4にたい。+5
-1
-
627. 匿名 2025/05/20(火) 02:44:44 [通報]
>>13返信
>>30
>>560
軽度知的でも、成人時点で小学校中〜高学年程度の能力はあって、簡単な計算や漢字の読み書き・作文などはできる。
過去に何度か「軽度知的です」って人の書き込み見たけど、文章からは全く解らなかったよ。
特に作文が上手い人は言語領域が100程度あるのかもしれない。
言語領域が凸だと知的が有ると解りにくいと見た事あるので。
そもそも軽度知的でも境界でも、授業中走り回るとか私語が止まらないとか、指示に従わないとか、不適切な行動取るわけじゃなければ一見普通の子(先生は解ってると思うけど)。
「授業中走り回る、私語が止まらない、指示に従わない」のは発達障害の部分が大きいというか、知能高くても発達障害あると児童期はこういう行動しがち。
むしろASDもADHDも無い(特性強くない)知的のみの子って大人しすぎる・従順な子が多い印象ある。
「特性無い」というよりASDの中でも受動型、ADHDの中でも頭の中の多動とかなのかもしれないけど。+15
-0
-
628. 匿名 2025/05/20(火) 02:46:38 [通報]
>>503返信
私は嫌だな
たぶん皆が傷付けあって終わると思う
一般な人は直接攻撃はしないし言葉も選ぶ
+5
-0
-
629. 匿名 2025/05/20(火) 02:48:42 [通報]
>>581返信
リアルには絶対言わないけど
こんなところだから言う人もいると思うよ
そう考えると失礼を承知で上から目線で「やるじゃん」みたいに褒めてるんだろうな
境界知能も健常寄りと知的障害寄りでは大分違うと思うんだよね
健常者ギリギリの知能指数と知的障害ギリギリの知能指数では全く違うと思う+11
-0
-
630. 匿名 2025/05/20(火) 02:49:13 [通報]
>>573返信
ほら大卒と嘘を吐く
あなた人格障害のほうが問題ありそう
+0
-6
-
631. 匿名 2025/05/20(火) 02:54:54 [通報]
>>503返信
自閉症と診断された人だけで話してみたい。+0
-0
-
632. 匿名 2025/05/20(火) 02:56:27 [通報]
>>503返信
ASD同士でも受動型と尊大型だと受動型にとって地獄になりそうだし、特性の凸凹も近くないと結局「何言ってんだコイツ?」と思われそう。
カサンドラも尊大型(or自己愛)夫と受動型妻の組み合わせ説あるし。+8
-0
-
633. 匿名 2025/05/20(火) 02:57:43 [通報]
久しぶりに見たらレスバ多いな。返信+0
-0
-
634. 匿名 2025/05/20(火) 02:58:55 [通報]
>>65返信
そこまで行ったら幸せだと思う 大抵の発達は申し訳なさと自分の無能さの苦しさで鬱病発症してるから+6
-1
-
635. 匿名 2025/05/20(火) 02:59:52 [通報]
+0
-0
-
636. 匿名 2025/05/20(火) 03:00:41 [通報]
>>65返信
こんな人でもクビにできないの?+1
-0
-
637. 匿名 2025/05/20(火) 03:01:24 [通報]
>>304返信
そうやね、だって発達障害や境界知能は居すぎて福祉が効かないんだもん。(軽度知的、発達重度から手帳貰える)
それならそこまで難しい仕事は正社員にやらせるべきなのに今は派遣社員に任せてるってアベマでやってたな😗
昔より仕事内容がややこしくなってるそうな。+7
-1
-
638. 匿名 2025/05/20(火) 03:05:05 [通報]
>>579返信
私はそこから家庭教師つけられて習い事習字ピアノそろばんやったせいで
マーチレベルの大学へ行けました。
が人間関係ダメ過ぎて大学時代は聴講生できてたおばさまと仲良くなっただけ
仲良くと言うけど合わせてくれてただけと今なら気付く
勿論就活も駄目で最初アパレルで働いたけど人が待ってるだけでパニックになるから
何も出来ないし口頭が分からない。
高卒より使えなくて白い目で見られる
習い事もおかしな質問するから周りがしらけてるのが分かる
IQは80台だった
ペーパーなら時間掛ければ覚えられる
それで料理学校入り直して海外まで行って勉強した
言語は勉強したから何とかなって今は週3で料理関連の仕事してる
週3で仕事しして他は土日に移動試食販売バイトしてるから
何とか自立出来てる
黙々とやる作業が良いと思う
+14
-1
-
639. 匿名 2025/05/20(火) 03:05:18 [通報]
>>435返信
発達障害のある子の子育てがハードで夫婦関係が上手くいかなくなって離婚?!
逃げた夫、犯罪にしたい。+2
-2
-
640. 匿名 2025/05/20(火) 03:07:41 [通報]
>>630返信
横からですいません。
医者でもないのに病名で人を非難するな、文章だけで決めつけるなと言いたいです。人格障害とかどんな障害かちゃんと説明できますか?よく分からないまま使ってるでしょ。
+5
-1
-
641. 匿名 2025/05/20(火) 03:09:10 [通報]
>>531返信
数学得意な人はIQ高いよね
別に学歴関係無く
結局頑張って勉強しても勉強しないIQ高い人のほうが
上手く稼げたり上手く生きてくと思う+3
-3
-
642. 匿名 2025/05/20(火) 03:12:37 [通報]
意外に弁護士や医者に発達障害気味な人いるけど返信
たまに優秀?だからか東大卒とかで企業の役員に入ってきて
掻き回すだけ掻き回して周り疲弊させ
害にしかならない人いるんだよね
あれが一番困る+9
-1
-
643. 匿名 2025/05/20(火) 03:14:48 [通報]
>>410返信
日本は全科目、平均的にできて素晴らしい民族って自画自賛している奴らのことが腑に落ちない!!+3
-1
-
644. 匿名 2025/05/20(火) 03:16:13 [通報]
>>630返信
>>603
こいつのせいで主が人格障害だと思われている。二人一役ってお前の妄想でしかないのに本気で信じてるのが分からん。+5
-1
-
645. 匿名 2025/05/20(火) 03:23:31 [通報]
>>627返信
IQ71で言語性は90あったので納得です。作文、文章書くのは得意でした。+3
-1
-
646. 匿名 2025/05/20(火) 03:23:47 [通報]
>>410返信
いや、ほんま個性を活かすも殺すも場所次第。
適材適所。
どこ行っても生きにくいはないと思う、
フランスは自己主張出来ないといじめられるんだから日本と真逆だったりするし。+3
-0
-
647. 匿名 2025/05/20(火) 03:24:37 [通報]
>>588返信
発達でも強い発達の場合はやっぱり出世してない
東大京大出ても人傷付けたり会議でも落ち着き無く何度もトイレ行くし
他人をすぐ敵対視するからトラブル欠かせないし
頭が良いだけに陰険な嫌味をするから仕事が捗らず
リストラ対象や辞めさせられてる
小さい店屋してる人多い
+8
-1
-
648. 匿名 2025/05/20(火) 03:24:45 [通報]
>>396返信
>>538
そもそも日本は診断されやすい下地が有るんだと思う。
軍国主義の名残りで「言われた事を言われた通りにする」が◎で、「自己主張する」は×な空気が最近まであって、今は「個性を!」って聞こえの良いこと言ってるけど、結局は「個性を出して良い状況」と「従順でいる状況」を上手に使い分けなさいってハードル上げてるだけだから。
海外は逆で「とにかく自己主張しなさい」「言いたい事があるなら言いなさい」なんだよね。
後、転職も海外では「キャリアアップに積極的」って好意的に見られるのに対して、日本は「忍耐力が無い人」ってマイナスに捉えられる。
海外で転職経験ない人は「1か所でしか働けない人」って評価なのに、日本では「真面目で忠誠心が高い(都合の良い社畜になりそう)」って評価。
日本はとにかく「個を殺して我慢我慢我慢」、他人軸で生きるのが良しとされてる。
その方が軍人として使いやすいからね。
未だに「国のために⚪︎ね」と言われたら、「国のためなら喜んで⚪︎にます!」が良しとされた空気が残ってる。
+16
-2
-
649. 匿名 2025/05/20(火) 03:25:29 [通報]
>>132返信
ろくな躾されずに育った定型だと思う。+5
-1
-
650. 匿名 2025/05/20(火) 03:25:36 [通報]
皇族の方々は代々、頭良くてエリート揃いなのに…返信
日本人はみな、天皇の血を引いているんでしょ?
はぁぁ…なのに
+0
-1
-
651. 匿名 2025/05/20(火) 03:27:29 [通報]
ちなみにみんな「みいちゃんと山田さん」って漫画読んだことある?返信
あれは誰が見ても言動が幼すぎる軽度知的障害で、文字が書けない読めない、小学生レベルの漢字が分からない、親に福祉を見過ごされた子のお話なんだけどさ。
隙ありすぎてめちゃくちゃカモられやすいし、あそこまでのレベルだとIQ70ないんだろうなと🤔+5
-0
-
652. 匿名 2025/05/20(火) 03:30:28 [通報]
>>590返信
ADHD女性とアスペ旦那が多いみたいだね。
うちもそうだと思うけど夫婦仲は良好。+10
-0
-
653. 匿名 2025/05/20(火) 03:30:30 [通報]
>>435返信
発達障害のことは広まったけど対応できる人材がいないってこと?デイケアで働く人ってどんな資格がいるの?+0
-0
-
654. 匿名 2025/05/20(火) 03:31:00 [通報]
IQ120以上でも良い学校出てるとは限らないらしいよ返信
授業中にやりたくない事は覚えようともしないらしいから
よく偏差値低い高卒ながら
ドラマや歌手の歌だけで英語覚えちゃうようなタイプや
難解な計算出来るタイプはIQ高い
あと音楽家はIQ高く美術系はIQ高いのと低い両極端と言われてるね+5
-1
-
655. 匿名 2025/05/20(火) 03:33:30 [通報]
>>603返信
前に見たってどこで?+1
-0
-
656. 匿名 2025/05/20(火) 03:33:36 [通報]
学歴では無くIQ同じ同士で付き合うから今はIQ低いと旦那もIQ低くなるから返信
2人で稼げなくなりがち+3
-2
-
657. 匿名 2025/05/20(火) 03:33:42 [通報]
>>648返信
なるぼど、、使い分けが難しくてできないよ(泣)
いつの時代も国民は奴隷なのね+3
-0
-
658. 匿名 2025/05/20(火) 03:33:58 [通報]
>>132返信
どっちでもなさそう。
年上男性と不倫する女性って愛着障害っぽいなと思う。
+7
-0
-
659. 匿名 2025/05/20(火) 03:34:26 [通報]
>>651返信
最後みいちゃん死ぬじゃん+0
-0
-
660. 匿名 2025/05/20(火) 03:37:45 [通報]
>>659返信
まだしんでないけどな!
すぐ性を売るし、住所とか個人情報バラ巻きすぎて依存されやすいんだよなー+3
-1
-
661. 匿名 2025/05/20(火) 03:38:05 [通報]
>>650返信
好きでこう生まれたわけじゃない+2
-2
-
662. 匿名 2025/05/20(火) 03:38:26 [通報]
>>132返信
ただのMBTIエンターテイナーだと思う(今楽しければいいじゃない!みたいなタイプ)+2
-0
-
663. 匿名 2025/05/20(火) 03:40:14 [通報]
>>656返信
強制的に見合い結婚だった頃のほうがいいのかもね+0
-2
-
664. 匿名 2025/05/20(火) 03:40:44 [通報]
>>648返信
海外で生まれたかった。日本生まれなのに何で日本の教育が合わないんだよ+10
-0
-
665. 匿名 2025/05/20(火) 03:44:42 [通報]
>>654返信
IQと学力は必ずしも比例しないみたいだね。
東大で大体IQ120らしいけど、IQ160の人が「IQ120を超えると学歴が反比例してくる」と語ってたのが印象的。
その方は中卒だったんだけど、周りの同程度のIQの人達(民間の高IQ団体に所属してる)も中卒・高卒が多く、かと思えば海外の超有名大学出てたりで「上にも下にも振り切ってる」と語ってた。+4
-0
-
666. 匿名 2025/05/20(火) 03:44:53 [通報]
>>124返信
124のコメ主だけどマイナスが多いのはなんで?不正受給だけじゃなくて自分みたいな正当な理由がある人でも生活保護受給したら批判されるの?なんで日本人の弱者が生活保護受給したら批判されるの?おかしいだろ+9
-0
-
667. 匿名 2025/05/20(火) 03:45:10 [通報]
>>132返信
定型でも不倫が好きな人いるよね。どっちでもないと思う。芸能人でも発達障害は聞くけど知的はあまり聞かない。
発達の自分としては恋愛できるほどのコミュ力とかないからある意味楽しそう。+3
-0
-
668. 匿名 2025/05/20(火) 03:46:50 [通報]
>>614返信
沖縄行きたくなってきたー+2
-0
-
669. 匿名 2025/05/20(火) 03:50:29 [通報]
日本に住み着いてる外国人には寛容なんだよねー、チヤホヤして返信
私のことはクビにしたのに~+2
-0
-
670. 匿名 2025/05/20(火) 03:50:34 [通報]
「発達障害だけど本能で子供産みました」って言う人チラホラいるけど、子育ては辛くないのかな。私は自分一人で生きてるだけでもキャパがいっぱいいっぱいなので産みたいと思ったことも無いんだけど、子供産める人達はマルチタスクが得意だったりするの?それとも旦那さんが積極的に育児してくれるとかなのかな?返信+9
-0
-
671. 匿名 2025/05/20(火) 03:53:27 [通報]
>>651返信
みいちゃんが可哀想過ぎて見るのやめた。何が面白くてあんな地獄みたいな漫画見てるんだ+3
-0
-
672. 匿名 2025/05/20(火) 04:00:57 [通報]
>>669返信
寛容なんじゃなくて怖いだけ+0
-0
-
673. 匿名 2025/05/20(火) 04:01:20 [通報]
>>671返信
地獄はまぁ分かるけど…
何をしたらあかんのかがよく分かる漫画だわ。
住所はすぐに教えない、すぐ寝ない、すぐに信用してはいけないの3点基本だね。
まず学校や福祉が必要な子を家族から手放しちゃいけない。
みいちゃんには山田さんみたいな彼氏が必要だよな。
みいちゃんのおばあちゃんは兄も北海道に売り飛ばし、みいちゃんを東京に追いやってなぜ娘だけは手元に残したんだろう??
+3
-0
-
674. 匿名 2025/05/20(火) 04:01:42 [通報]
当事者以外来るなよ。返信+3
-2
-
675. 匿名 2025/05/20(火) 04:03:44 [通報]
>>670返信
言語だけ高いと特に見過ごされやすいから分からず産んだとか多いと思うなぁ。
明らかにADHDっぽい友達も仕事上手くいかなくて結婚に逃げてた記憶。
ADHD女子は放っておけないとか表情豊かでモテやすい。+4
-0
-
676. 匿名 2025/05/20(火) 04:04:42 [通報]
>>65返信
敬語使えない、仕事なのに気が向いたら行くと上司に電話しよく欠勤という部分は発達障害というより
個人の性格が大きい気がする+7
-0
-
677. 匿名 2025/05/20(火) 04:06:06 [通報]
>>465返信
横
「生んだらやべえと直感で察知する本能」←わかりすぎる!
私も物心ついた小学生の頃から「生きづらい。多分私は結婚も出産も向いてないタイプだ。産んだら余計大変になりそう」って思ってたから子供産みたいと思ったことが一度も無いんだよね。なので「本能で子供を産む」という感覚がよくわからないというか、どんな感じなんだろうと思う。あと個人的には車の免許取らなくて本当に良かったと思ってる。緊張すると意識が散漫になってパニックになりやすいから、多分間違いなく事故って死ぬと思う(単独事故で自分だけ死ぬならまだいいんだけどね)。
+9
-0
-
678. 匿名 2025/05/20(火) 04:09:56 [通報]
>>673返信
多分娘ならまだ手懐けられるというか...
他が手に負えないのかな…
みいちゃん万引きしたんだっけ?+2
-0
-
679. 匿名 2025/05/20(火) 04:12:35 [通報]
>>678返信
そうか…??
娘は兄との子ども産んでるからな…(諸悪の根源)
みいちゃんは明らかに評判悪い子で万引きもしたしって感じかな…+1
-0
-
680. 匿名 2025/05/20(火) 04:16:25 [通報]
>>648返信
日本は無個性と忍耐が美学過ぎるんよな…
協調性ばっか身に付けてたら必要なとき戦えなくなりそう+10
-0
-
681. 匿名 2025/05/20(火) 04:21:22 [通報]
>>679返信
おばあちゃんさすがに娘は手放せなかったんだよ。あの兄妹、生理的に受け付けないわー+0
-0
-
682. 匿名 2025/05/20(火) 04:24:22 [通報]
>>670返信
仕事よりははるかに楽だよー
子供の世話してると他のことすぐ忘れちゃうけどそこまで困ることないし、叱られるわけでもクビになるわけでもないからさ+4
-1
-
683. 匿名 2025/05/20(火) 04:30:33 [通報]
>>670返信
日本って
・平均知能高い(105だったかな?)
・みんなと足並み合わせれてなんぼ
・出る杭は打たれる
・縦社会、空気読め、適度な距離感保て
だから発達生きにくいぞー!!!
そりゃー発達で生きづらいと繰り返して欲しくないから産まないって方が健全だと思う。
ただ、家庭の愛に恵まれず寂しいと産んでしまうのも分かる。+7
-0
-
684. 匿名 2025/05/20(火) 04:35:09 [通報]
>>614返信
ナイチャーが適当な仕事したらより叩かれるよw+0
-0
-
685. 匿名 2025/05/20(火) 04:36:19 [通報]
>>677返信
賢い
これも立派な知性+3
-0
-
686. 匿名 2025/05/20(火) 04:41:13 [通報]
>>630返信
ええ…境界知能の大卒なんていくらでも居ると思うけど…
境界知能を公表してるなんばさんってインフルエンサーも大卒ですよ。+5
-0
-
687. 匿名 2025/05/20(火) 04:44:28 [通報]
>>630返信
そのままブーメランでお返ししたいわ
このトピに居るなら低IQか発達の自覚あるんでしょうに
あ、ごめん人格障害だったね😌💖+1
-1
-
688. 匿名 2025/05/20(火) 04:49:31 [通報]
>>174返信
こどももかぁ
かわいそうに+0
-2
-
689. 匿名 2025/05/20(火) 04:57:26 [通報]
発達障害と診断までされてる人は80万人ぐらいしかいないんだね。これからもっと増えるかもしれないけど、意外と少ないなと思った。返信+0
-0
-
690. 匿名 2025/05/20(火) 05:01:46 [通報]
>>689返信
まぁみんな「何かちょっとおかしいな?」と思っても自ら診断受けようと思わないと思うわ
お金は自費だし知ったところで福祉レベルなんて少数過ぎてね+4
-0
-
691. 匿名 2025/05/20(火) 05:06:11 [通報]
>>680返信
日本では伝統的に幼児のワガママは大目にみて子育てする まだ未発達だから で七つくらいになるとガマン、自己抑制をだんだん覚えさす
ヨーロッパなんかだと特に上流階級は伝統的に幼児は泣かないようにしつけて大きくなってから自己主張を覚えさす
どっちが自然かな
あなたの言う「協調」に、自己の「抑制」は必要だけどそれはただの「抑圧」とは違う それを勘違いすると怖い
自己をよく分からない人がただのやせ我慢で周りに同調したら危ないでしょ
伝統的に日本人はそんな不自然で怖い教育は良しとしてないよ 戦後は知らん
+1
-4
-
692. 匿名 2025/05/20(火) 05:09:54 [通報]
>>691返信
ヨーロッパの方が自然じゃない?
日本は奴隷教育だよ+1
-4
-
693. 匿名 2025/05/20(火) 05:14:48 [通報]
>>691返信
海外文化によくある意見を交わし合うディベートするのが何があかんのかよくわからない
日本の教育って先生の言う事聞いて周りに合わすだけだから社会出て意見求められても言ってこなかったから、急に求められても上手く出来なかったしなぁ
部長とか委員長とかやってれば出来たんだろうけどさ
余りにも自我を抑えすぎるから小学生の自殺、不登校が増えてるんだと思う+5
-1
-
694. 匿名 2025/05/20(火) 05:15:27 [通報]
>>132返信
育ちの悪い方の片親の子(定型)って感じ 愛着障害で不倫するしね 発達は要領悪いから複数人と交際は無理+3
-0
-
695. 匿名 2025/05/20(火) 05:19:31 [通報]
>>9返信
ネット自体が発達や境界知能の人が集まりやすいところだから
リアル社会で孤立して行き場所がない人達が居場所を求めて来るのがネット
だから必然的にガルもそういう人が多くなる+7
-1
-
696. 匿名 2025/05/20(火) 05:19:38 [通報]
>>132返信
出会ってきた経験上、父親に愛されなかった&父親を知らない子は不倫しやすいというか性に依存する。
理解に苦しむけど多いからそこはスルーしてる。+4
-0
-
697. 匿名 2025/05/20(火) 05:25:01 [通報]
>>670返信
670です。皆さんコメントありがとうございます。
>>675さん
>ADHD女子は放っておけないとか表情豊かでモテやすい。
モテる女性なら旦那さんからも特別大事にして貰えるでしょうし
育児等のサポートも手厚そうですよね。ありがとうございました。
>>682さん
682さんは育児に向いてるタイプなんですね。
発達の特性って向き不向きが極端なことが多いと思うんですが、
上手くはまると人一倍才能が発揮される場合もありますもんね。
これからも子育て頑張ってください。ありがとうございました。
>>683さん
ほんと発達生きにくいですよね。
「縦社会、空気読め、適度な距離感保て」←こういうの本当に苦手です。
他の国ならまだ生きやすかったのかな。コメントありがとうございました。
みなさんコメントありがとうございました。+1
-0
-
698. 匿名 2025/05/20(火) 05:27:11 [通報]
>>692返信
幼児期に泣かさないようにしつけるのは不自然でしょ
発達に全く見合わない+3
-0
-
699. 匿名 2025/05/20(火) 05:29:50 [通報]
>>698返信
よこ オランダでは泣いてる赤ちゃんベビーカーに放置してカフェしてるの見たな
泣いてもあやさない→泣かなくなるんだっけ?
子育てめっちゃ楽になると思う+3
-1
-
700. 匿名 2025/05/20(火) 05:33:38 [通報]
>>636返信
追加で勤務中居眠りしてるけど、正社員のため簡単にはクビに出来ずに皆困っている。
+2
-0
-
701. 匿名 2025/05/20(火) 05:34:03 [通報]
>>693返信
それは考え過ぎでは
自我を抑え過ぎてたらこんな国にも文化にもならないよ あえて自虐的に言うけど、日本は海外から「個性自慢」的な意味でも変態とか言われんじゃん+1
-2
-
702. 匿名 2025/05/20(火) 05:35:39 [通報]
母がまじで小さい頃からヒステリックでアスペっぽくて、みんな迷惑かかってるのに本人は社会では猫被ってるのか「私は困ってないから」って言って検査しても診断つかないのよ。返信
だって本人が困ってるか困ってないかで決まるんだもん…
私はアスペだと思ってる。
(過集中で声かけても聞こえないこと多数、自分中心すぎて話が噛み合わない、人にカバン当たって嫌な顔されてても気付かない、後から人が歩いてきても気付かずよけない等)+12
-0
-
703. 匿名 2025/05/20(火) 05:37:18 [通報]
>>699返信
楽というか… どうよそれw
+3
-1
-
704. 匿名 2025/05/20(火) 05:38:05 [通報]
>>685返信
677です。私の場合は知性というより不安感(二次障害)の強さで
「あれも怖いこれも怖い」と逃げてきた結果なんですけどね笑
でも褒めて貰えてうれしいです ありがとうございました😊+6
-0
-
705. 匿名 2025/05/20(火) 05:38:42 [通報]
>>701返信
考えすぎじゃないよ
日本のサービスがいいのは低賃金バイトでもめちゃくちゃ厳しいからであって、個性を消される教育の結果「協調性文化」だから治安がいいんだよ。
人に迷惑かけてはいけない、主張してはいけない、出る杭は打たれる、だから自分の意見や自主制は育たない。
+7
-1
-
706. 匿名 2025/05/20(火) 05:39:53 [通報]
>>703返信
どうよも何も国によって文化違うんだよ
日本だけが正しいと思うか?+1
-2
-
707. 匿名 2025/05/20(火) 05:41:34 [通報]
>>697返信
哺乳類は基本群れで生活するからどこの国も似たようなもんだと思う。+1
-1
-
708. 匿名 2025/05/20(火) 05:49:54 [通報]
>>705返信
理想と違う方向に行って利用されてるとこはあるだろうね そうは思う
ただそういうのを反日的な方向に利用されたくないと思うことも正直よくある+3
-0
-
709. 匿名 2025/05/20(火) 05:50:55 [通報]
>>706返信
ヨーロッパが絶対でもなかろう?+4
-2
-
710. 匿名 2025/05/20(火) 06:25:08 [通報]
>>705返信
>主張してはいけない
それは思い込みだよ…
>出る杭は打たれる
海外の競争社会の嫌な話なんてのもアホほど聞くけどな
+4
-2
-
711. 匿名 2025/05/20(火) 06:33:28 [通報]
>>503返信
どういう組織かははっきりわからないけど発達障害の人の懇談をまとめてくれてた。
人間関係で悩んだ時読み返して癒されてる。友だちが少ないことで感じるネガティブな感情 – 株式会社Kaien – 強みを活かした就労移行支援・自立訓練(生活訓練)www.kaien-lab.com友だちが少ないことで感じるネガティブな感情 – 株式会社Kaien – 強みを活かした就労移行支援・自立訓練(生活訓練)メインコンテンツへスキップする無料で相談するMENUKaien についてサービス内容就労移行支援クリエイティブコース自立訓練(生活訓練)...
+1
-0
-
712. 匿名 2025/05/20(火) 06:48:39 [通報]
>>611返信
発達の親ってへんな教え方するからね
自分が出来無いなら出来無いと言えば良いのに出来るふりして教えるから困る
しかも間違ってるし
すぐキレる
+3
-0
-
713. 匿名 2025/05/20(火) 06:55:52 [通報]
最近検査してADHD ASDってことがわかった。返信
職場での会話が1番苦労してて、相手に話しかけられた時に1回じゃ何言ってるか絶対に分からない。
最初はモヤモヤ~って聞こえて聞き返して次は語尾がなんとなく聞こえて、もう1回聞き返しちゃう。
たまに1回で聞こえる時もあるけど、的を得た返答もできなくて話しかけて来る人に本当にストレスを与えてしまう😢+2
-0
-
714. 匿名 2025/05/20(火) 07:03:12 [通報]
母親と兄が発達障害返信
いきなり怒り出すしモノは投げるし
自分はズボラで引き出しや冷蔵庫の中は
カビた数年前の物を入れっぱなし
部屋は片付けない癖に
私が使った後の洗面台が汚いとか
食器を流しに片付けると洗えとメチャクチャ完璧を他人には押し付ける
父と私はボロクソ言われる
実際問題、父はしっかり働いてるし
私も大学出て仕事してるけど
母は働いた事すら無いしそもそも何一つ
続か無い。兄も大学中退の転職だらけ。
関わる人全て悪者で人のせいだから
誰も友人いないし出来無い。
誰が見てもクズな母と兄なのに
あの自信は何処から来るのか不思議で
仕方無い。
なのに自分は一番と思ってる。
付いてけない。
父は離婚したく母に何度も言ってるが
発狂して暴れるしどうにもならないが
父は離婚計画中
本気で嫌になる
母と兄とは疎遠にする予定
+2
-0
-
715. 匿名 2025/05/20(火) 07:12:04 [通報]
>>34返信
ウチの親もASDとADHD夫婦
父は理系の研究職で退職後は地方大学の教授
母は医師
二人ともコネとか作れないタイプだったから大金持ちではないけど、割と豊かな生活だったよ
性格は二人ともかなりブッ飛んではいたw
発達障害は程度や質のグラデーションの幅がとても広いから一括りにするのは無理があると思うわ+4
-0
-
716. 匿名 2025/05/20(火) 07:17:03 [通報]
スレタイの人達って、気に掛けてくれる親兄弟がいなくなったらどう生きてるの?返信
境界、である以上みんなが生活保護通るわけじゃないだろうし。それに保護費が貰えても予算内で生活回せるかも問題だし
みんなホームレス野垂れ死にか、軽罪てわざと刑務所入ったり?
+2
-1
-
717. 匿名 2025/05/20(火) 07:18:50 [通報]
>>10返信
後日談で上司に恵まれてなんとか仕事できてるよね。+3
-0
-
718. 匿名 2025/05/20(火) 07:23:04 [通報]
>>1返信
私のデブは食べ過ぎじゃなく脳の作りのせいで仕方なく太ったんだと思ってたらACEスコア〈逆境的小児期体験〉の事昨日初めて知ったがまさに私が太った経緯が当たってた。
脳の一部が変化して身体がデブになるシステムが出来上がり糖尿病や心臓疾患などその他早死にする病気になりやすいんだって。精神病含め。
+0
-0
-
719. 匿名 2025/05/20(火) 07:23:12 [通報]
レシートの管理もカードの管理もできやしないから、大きな買い物しない。返信
でも浮き沈み凄くて、衝動買い癖はある。
計画性がないから行き当たりばったり。
人とはどうせうまくいかなくなるから初めから付き合わない+3
-0
-
720. 匿名 2025/05/20(火) 07:23:41 [通報]
>>716返信
私が当事者です。
自分でもほんとそう思います。
+0
-0
-
721. 匿名 2025/05/20(火) 07:28:02 [通報]
>>651返信
母親がその軽度知的障害のその少女みたいなタイプ。
おかげで私も語彙力がないし体験が少なかったから周りと比べてやれる事が少なくてプラスモラハラの母の事で相当苦労してきた。私よりIQ絶対物凄く低いくせに上から物言ってくるし。
+2
-0
-
722. 匿名 2025/05/20(火) 07:29:52 [通報]
>>660返信
>>651
その本読んでないけどそういう子って愛情が与えられなくて寂しがりやってのもあると思う。+1
-0
-
723. 匿名 2025/05/20(火) 07:31:29 [通報]
>>1返信
スマホのスケジュールアプリ、メモ帳使いまくり。なきゃ生活できないレベル。+1
-0
-
724. 匿名 2025/05/20(火) 07:40:53 [通報]
>>590返信
診断されてないけど多分私アスペで夫がADHD不注意だよ。
そして生まれた子供も診断はされてないけど療育行っててアスペとADHDのミックスって感じ。。
子どもの発達が気になるようになって気づいたよ。
2人目欲しいけどもっと症状重い子だったらと思うと怖くて産めない…+2
-0
-
725. 匿名 2025/05/20(火) 07:46:05 [通報]
妹が境界か知的かギリギリのところ返信
一生お世話しなきゃいけないことを考えると、もう同じ職場で働いたほうが楽なんじゃないかと思い始めてる
+0
-0
-
726. 匿名 2025/05/20(火) 07:48:11 [通報]
>>684返信
沖縄の人?
差別意識が強くて移住に適さなかったりするの?+1
-0
-
727. 匿名 2025/05/20(火) 07:53:58 [通報]
>>6返信
いい旦那さんと結婚して専業主婦になったからイージーモードになった!これからどんどんお金貯めてく+0
-0
-
728. 匿名 2025/05/20(火) 07:54:00 [通報]
仕事が続かないからお金がない。返信
いつも職場でタゲにされる。ほんでメンタル病む。
出会いがあって、わんこをローンで飼った。
わんこのために生きてる。
この子がいないと、どうなってたかわからない。+4
-0
-
729. 匿名 2025/05/20(火) 08:01:34 [通報]
>>627返信
もう ほとんどの人がなんらかの発達やらASD?とかいうのに当てはまりそう。私の周り、自称ASD、自称ADHDとかばかり。こんな多いものなの?+4
-0
-
730. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:33 [通報]
>>9返信
雇用関係トピは、ほんと役立った
なかなかリアルじゃ言えない聞けないこと、たくさん情報あった
年齢、住む場所、色々と違って具体的に書いてくれる人は助かる
まあ文でしか分からないので実際とは違うかもだけど
はーこういう人いるんだって学べた+0
-0
-
731. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:04 [通報]
感覚過敏がどんどん酷くなってます。。返信+0
-0
-
732. 匿名 2025/05/20(火) 08:09:28 [通報]
>>641返信
私は531なのですが、IQ“だけ”は高めの方なんです。
凸凹がひどい…
親族が高学歴多いので遺伝だとは思うのですが、様々な例を見ていても生きやすさにIQは直結しないと思います。+4
-0
-
733. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:10 [通報]
表には絶対に出さないようにしてるけど、特性からくる認知の歪みに苦しめられてる。返信
障害者枠で簡単な作業だけ任されてる上に私だけ個室で仕事させてもらってるんだけど、裏で健常者の従業員にあいつは楽してるとか給料泥棒って思われてないか、こんな簡単な仕事をするだけでお給料貰っていいのだろうかって不安になってしまう。
そんなこと言われた覚えや態度に出されたことも一切ないし、業務態度はとても真面目だって評価まで頂けたのに毎日いいしれぬ恐怖に苛まれてます。
精神科のお薬も飲んでるけど改善されない。+4
-0
-
734. 匿名 2025/05/20(火) 08:13:01 [通報]
>>15返信
子育てって、複数のことを同時進行していかなきゃ回らないから(ママ友付き合いとか人間関係も)、発達障害や知的障害に人には難しいんだよね
私の友達も2人子育てしてて、専業主婦なのに何故かやること沢山みたいで毎日寝不足。
いつ会っても疲れ切ってるよ。日常生活に支障が出てる+6
-0
-
735. 匿名 2025/05/20(火) 08:14:42 [通報]
>>733返信
子供の頃からの上手く出来なかった積み重ねで、どうしても自分を責める考えや感情が出てきてしまいますよね。
目に見えない事まで妄想というか暴走して考えちゃったり。
あまり自分を責めないであげてください。+7
-0
-
736. 匿名 2025/05/20(火) 08:17:24 [通報]
>>18返信
底辺高校では雑に扱われる
これ!
うち学区一のバカ高と言われてて、リア充とか普通の人達は仲良さそうで、何あんた?的な扱いだった
あと、そういう高校って就職強いんだけど担任とかも陽キャとか成績良い子や悪くても明るい子には推薦バンバンで
なんか、辛かった+4
-0
-
737. 匿名 2025/05/20(火) 08:19:45 [通報]
>>146返信
ワーキングメモリーと処理速度は学力反映されやすいから、そこの凸凹で結果に結びつかないんでしょうね
+0
-0
-
738. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:03 [通報]
>>316返信
174です
ありがとうございます、お母様もきっと辛いんでしょうね。
人の意見を聞けないこだわりも本人が自覚しないと社会生活厳しいと思います。
ネットでしか言えないので自分語りですが、、
私の場合は幸い学力は低くないので、大学で資格を取ってそれを活かしています
医療福祉系なのでミスには厳しく、毎日緊張していますが経験でなんとかカバー出来るようになりました。
この前新人さんが発達あるんじゃないかと悪口を言われていたので、思い切って職場の人に私も発達障害があると話したところ、驚かれて冗談を言ってると勘違いされるくらいには普通の人に見えるようです(その場を取り繕われたのかも)。+6
-0
-
739. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:46 [通報]
>>217返信
10なんてその辺にいくらでもあるから違うよ
正しくは20+1
-0
-
740. 匿名 2025/05/20(火) 08:35:44 [通報]
>>1返信
境界知能でASD強め ADHDの要素もあるといわれた
診断つけることもできるといわれたから発達障害と併用してるのは間違いないと思う
気が利かない、周り見えない
物覚え悪い、不器用で間抜け
とりあえず人よりもいろんな能力が劣ってる
自分のことは客観視できてる(後々なれば)
自覚がある無能です
+2
-1
-
741. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:37 [通報]
>>648返信
確かに日本の学校は軍隊みたいに協調性に重きをおく傾向があるね
海外の教育現場が羨ましいなと感じる時あるよ
ただ海外にもいじめや同調圧力はあるようだから海外で暮らす難しさもあると思う+5
-1
-
742. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:34 [通報]
>>714返信
すごくわかります。できなかったりやりたくないのはわかるけど、自信満々で他人を見下せるのかが不思議でなりません。
私が素晴らしすぎてみんなに嫉妬されてる、らしいです苦笑。+2
-2
-
743. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:50 [通報]
どうしても嫌われるから弱みを見せるとざまぁと思われるから気を張ってなきゃいけない返信
でもそれで態度でかいとか自分が偉いと思ってると思われる
上手い事世渡りできる人になりたかった+3
-1
-
744. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:01 [通報]
>>677返信
本能で産むとか産まないじゃなくて、そういう人達はやりたい時に避妊もせずにヤリまくるから結果子ども出来ちゃうんでしょ+3
-3
-
745. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:00 [通報]
>>552返信
私も当てはまります。辛いですよね。
疲れると更に症状が出やすいみたいだから体調管理はしっかりしたほうが良いみたいですね。+2
-0
-
746. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:10 [通報]
>>615返信
対人の勘のいい発達障害の人っているよね。
ADHD系で話が面白くて人の中心にいる陽キャみたいな
けっこう行動がおかしな人でもコミュニケーションの勘があれば嫌われず受け入れられてて生きやすそう+6
-0
-
747. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:55 [通報]
>>714返信
当事者のトピにこんなに迷惑かけられてるとか疎遠にする文章を書くのってそれはそれで何かしら発達に問題ないか?
自分がしゃべりたいことを場を選ばず書いててさ+5
-2
-
748. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:16 [通報]
>>648返信
538です。確かにそうですよね
というか未だに軍事的なやり方で進める必要ないと思うし必要性を感じられない。ましてや戦時中の軍隊でもないのに
だからそういうやり方続けてるから必ずどっかでしわ寄せが行ってるし、それは個人間でも現れてるというか
SNSでもリアルでもそういうの目に入ってくる+1
-0
-
749. 匿名 2025/05/20(火) 09:19:19 [通報]
>>571返信
しっかり対策を取られていてすごいです。
私はメモも苦手で困っちゃいます…。聞こえた音をメモるの良いですね。真似します。+1
-0
-
750. 匿名 2025/05/20(火) 09:19:23 [通報]
>>315返信
お返事ありがとうございます!息子は5歳軽度知的とASDです!+0
-0
-
751. 匿名 2025/05/20(火) 09:21:42 [通報]
>>575返信
私もつい最近知りました。
普通の人が雑音の中でもちゃんと取捨選択して声を拾えていることに衝撃でした。+7
-0
-
752. 匿名 2025/05/20(火) 09:23:12 [通報]
>>589返信
メモが信用出来ないですよね(笑)+1
-0
-
753. 匿名 2025/05/20(火) 10:36:23 [通報]
>>100返信
失礼な質問かも知れません。
成績が悪かった事について、差し支えなければ教えてください。
・勉強の仕方が分からないorそもそも勉強する事を怠っていた
・勉強はそれなりに頑張ったが理解できなかった
どちらに当てはまりますか?
+2
-0
-
754. 匿名 2025/05/20(火) 10:44:11 [通報]
A型作業所の見学に行ってきた返信
変なとこでヘラヘラ笑ってしまって恥ずかしかったわ…+3
-0
-
755. 匿名 2025/05/20(火) 10:47:03 [通報]
>>753返信
それなりに頑張ってましたが理解できなかったが当てはまりますかね…授業も真面目に聞いて塾も通ってたんですが、理解できず身につかなかったです
WISCではワーキングメモリーだけが69と軽度知的障害並に低かったので勉強できないのも納得でした泣
+1
-0
-
756. 匿名 2025/05/20(火) 10:58:44 [通報]
>>134返信
夜の仕事の人間関係大変じゃないですか?単発でやってみたけど、対お客さんはいいとして女の子同士の接客でのやり取りとかが自分には難しくて長期で入るのは断念しました。
+3
-0
-
757. 匿名 2025/05/20(火) 10:59:19 [通報]
>>702返信
>> 「私は困ってないから」
お母さんご本人が困ってなくても
周りの人達が困ってる事に気づいて、申し訳ない、変わらなきゃって流れにはならないんだね+3
-0
-
758. 匿名 2025/05/20(火) 10:59:53 [通報]
>>630返信
人格障害って何か分かる?
返信してね+1
-1
-
759. 匿名 2025/05/20(火) 11:05:55 [通報]
>>747返信
横だけど
ご家族に発達障害がいる場合って
定型だと思ってる自分や
お父さんも発達のパターン多いからなぁ
この方の話もお兄さんやお母さんから聞いたら
全然内容が違うかもね+5
-1
-
760. 匿名 2025/05/20(火) 11:10:42 [通報]
>>670返信
発達障害の子供のお母さんトピよかったら見てみて下さい。+0
-0
-
761. 匿名 2025/05/20(火) 11:16:10 [通報]
>>714返信
当事者じゃないなら別のトピック行ってね+2
-1
-
762. 匿名 2025/05/20(火) 11:20:07 [通報]
職場、家族で発達、境界っぽい人がいて困ったエピソードとかはしょうがないけど、もう離れるとか縁切ったとかの話はここじゃなくても良くない?返信
別に愚痴のトピック立ててそこで話してほしい。+3
-0
-
763. 匿名 2025/05/20(火) 11:21:48 [通報]
>>499返信
これ当てはまる人今どんなお仕事されてますか?
バイト何も続かなくて本当に鬱。+0
-0
-
764. 匿名 2025/05/20(火) 11:33:08 [通報]
>>553返信
それぞれどのくらいですか+0
-0
-
765. 匿名 2025/05/20(火) 11:38:48 [通報]
>>419返信
>>ひらがなって何だと思う?何に使うもの?と聞いても答えられないし、小学校で勉強するもの!とかいうズレた答えしか得られない
お母さんにとっての「正解」は何ですか?
+1
-0
-
766. 匿名 2025/05/20(火) 12:02:01 [通報]
>>181返信
アンパンマンミュージアムや動物園はお子さんが行きたがってたってことですかね
せっかく連れて行ってあげたのにドアの開閉で1日が終わるのはお母さんもお父さんも落胆しますよね。
お子さんはドアの開閉を楽しんでいるのか、それとも強迫観念のように目に留まったドアは全て開閉しないと不安になるのか、どちらでしょう。後者ならお母さんの心配されてる通り、こだわりを消してあげないとお子さん自身も辛いかもしれないですね。
前者ならお子さんはアンパンマンミュージアムや動物園の扉を開閉できて最高の思い出になってるかもしれません。
お子さんが幸せならいいかなと考えていくとお父さんお母さんも気持ちが楽になると思いますよ。+0
-0
-
767. 匿名 2025/05/20(火) 12:22:16 [通報]
>>499返信
耳に届けば内容は理解できるのだけど、少し離れた会話とか、雑音がある場所の会話は本当に聞き取れない。
発達障害知る前は本当に悩んでて、皆なぜ聞き取れるのだろう…?私なんでわからないんだ?で頭いっぱいだった。+0
-0
-
768. 匿名 2025/05/20(火) 12:36:32 [通報]
>>755返信
返信有難う御座います。
私は診断は受けてな居ないのですが、境界知能、ASD、ADHDを疑っていて、中でもASDは確信に近いレベルです。
次に境界も有りそうだなと思っているので質問させていただきました。
私は質問で書いた前者のタイプで、先を見越した判断や行動ができなかったです。
勉強しても理解できたのかすら怪しいです。
>>100さんは勉強したり授業を受けるという行為をこなしたり、集中力なども有るのですね。
羨ましいです😊
+2
-0
-
769. 匿名 2025/05/20(火) 12:43:24 [通報]
>>697返信
いやいや、全然子育て向いてないよー
仕事みたいにはしんどくないってだけで、子供の遊びにずっと付き合うとか絵本読むとか苦痛だし、1人になりたい時たくさんある笑
でもそれと同じくらい子供はほんと可愛くて無条件に私を好きでいてくれるから、私のほうが救われてると思う
ダメな私でも何とかできてるから初めから無理って決めつけるのはもったいないと思うよ!+1
-0
-
770. 匿名 2025/05/20(火) 12:45:55 [通報]
>>765返信
横
「ひらがなってなに?」
「何につかうもの?」
なんて聞かれたら私も即答できない…
そこが入口だと違うでしょ!となってますます苦手意識が強まりそうだよね
例えば車に乗ってる時に前の車のナンバープレートとか看板とかで「あのひらがなはなんて読む?」って遊びに取り入れた方が自然に身につくと思う+1
-0
-
771. 匿名 2025/05/20(火) 12:48:00 [通報]
>>419返信
小学校で勉強するもの!
って、すごく可愛くて胸がキュッとなってしまった。
お母さん、大変なのにすみません。+2
-0
-
772. 匿名 2025/05/20(火) 13:02:23 [通報]
>>174返信
>>295
凹み90でFIQ110なら、高い所は「非常に高い」の域なんだろうね。
知覚推理かな?
「経験のパターン化」自体、知能が高くないとできないから。+1
-0
-
773. 匿名 2025/05/20(火) 13:08:38 [通報]
>>499返信
この症状がない発達の人っているのかな?+0
-0
-
774. 匿名 2025/05/20(火) 13:49:44 [通報]
>>315,>>750さん返信
今20代で派遣の障害者枠フルタイム、asd(知的なし)です。
成人後に見つかった方で、療育なしです。
(前の職場は発達の診断後に辞めたので、今の職場は中途で入りました。)
「早めに何かしていたら今どうしていたのかな」と考えないわけではありませんが、私の場合は昔のバイト先(複数掛け持ち)等をを振り返ってみても、周りの人にとても恵まれていると思います。今の職場では特に、本当にずっと良くしていただいています。直属の女性上司が私のことを「妹みたいなもの」とまで言って、仕事以外の家事や介護のアドバイスまでしてくださっていて、とても助かっています。また、発達に診断については、私の場合は子供の頃からずっと自分や実家・親戚の状態に違和感があったので診断が降りて納得しました。今は自分で色々調べています。
他にもありますが色々書くと長いので一旦ここまでにします。
>>497,>>508も私です。+1
-0
-
775. 匿名 2025/05/20(火) 13:51:51 [通報]
>>532さん返信
>>508です。
高齢だと心配ですね。
私は祖父母達が高齢、親がまだ50代です。調べ物なんかはしています。+0
-0
-
776. 匿名 2025/05/20(火) 14:12:46 [通報]
レクリエーションの時間が苦痛だった返信
発達に理解があって私のことも分かってる先生のときは「ガルさんは先生の所ね」って参加しなくていいってしてくれた
皆とワイワイゲームやるのがどうやっても分からない+0
-0
-
777. 匿名 2025/05/20(火) 14:30:36 [通報]
トピズレすみません。返信
>>139 >>240
>>249 >>305 >>365
お子さんが困っているのに、お母さんがそんなお子さんを見てイライラして暴言を吐いていた。
その書き込みを見た時にお母さんに寄り添うより先に、まずお子さんを助けてあげたいと思いました。イライラをトピで吐き出すのは全然いいと思います。でもイライラを直接お子さんにぶつけるのは別ですよ。
お母さんのイライラが収まる一番の解決策はお子さんの困り事が解消する事だと思いアドバイスしました。淡々とした文章はわざとそうしたのではなく、いろんな感情を抑えて書いたからです。トピズレなのでレス不要です。+0
-1
-
778. 匿名 2025/05/20(火) 14:54:57 [通報]
娘が境界知能で、四年生位から勉強が怪しくなりはじめて二次障害起こして検査して発覚したのですが数学のミス、漢字も英単語も覚えられない、モジモジモジモジして挨拶もまともに出来ずこの子は将来仕事は無理だろうなって思ってます。でも手帳は無いから養護学校にも進学出来ないんですよね。生活の中でもこれは当たり前にわかるだろうって事柄がわからないから可哀想なのもあるしイライラするのもある。将来どんな風に生きていけば良いのかわからない。主治医は将来ほこの子に合った進路をとれれば良いですねってフワフワした言葉しか聞けません。返信+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する