ガールズちゃんねる

【独身】趣味に全力を注いでいる人【彼氏なし】

172コメント2025/05/20(火) 11:58

  • 1. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:51 

    独身彼氏なしの人限定トピです。

    乱文失礼致します。

    主は子供の頃から漫画やアニメ、ゲームが好きなのですが、ここ数年同級生の結婚話を聞いたりして「あぁ、もうそんな年齢になったんだな…」と感慨深い?気持ちになります。自分自身は育った環境の影響もあり結婚願望はないのですが、同じように趣味に全力を注いでいる人や、同じ趣味がある人がいたらお話したいです!
    返信

    +100

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:50  [通報]

    【独身】趣味に全力を注いでいる人【彼氏なし】
    返信

    +21

    -25

  • 3. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:56  [通報]

    楽しめる趣味があるって素敵ですね!
    返信

    +135

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:01  [通報]

    彼氏つくりなよ
    返信

    +3

    -66

  • 5. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:06  [通報]

    趣味飽きてきた
    返信

    +28

    -14

  • 6. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:29  [通報]

    ゲームと結婚したようなもんだよ。毎日ゲームアプリランキング見てる
    返信

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:30  [通報]

    >>1
    趣味ある人の方がなんだかんだ結婚してる感じ。
    一番独身になりやすいのは、何にもない無キャの人だと思う。
    返信

    +13

    -32

  • 8. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:41  [通報]

    推しがいるから寂しくないし楽しい!
    彼氏できても優先順位下になりそうだしストレスも悩みもない
    返信

    +17

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:51  [通報]

    趣味の話と結婚の話は別に論じたら
    返信

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:59  [通報]

    ピアニストになる訳でもないのに、ピアノばっかり弾いてるよ。
    返信

    +108

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/18(日) 20:19:59  [通報]

    41歳独身彼氏なし。

    ピアノと旅行、食べ歩き、そして仕事が生き甲斐です。毎日楽しいです。
    返信

    +143

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:06  [通報]

    マンガとアニメと読書に全振りで還暦だよ
    返信

    +67

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:13  [通報]

    周りに美人で性格も良くて推し活してて30歳独身いるよ
    返信

    +35

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:16  [通報]

    周りがなに言おうと、オタ活に散財しても老後も有り余る貯金があれば最強の勝ち組でしょ。
    返信

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:21  [通報]

    はいはい!
    私もアラサー独身、持病もあって結婚願望なし

    そのかわり1人で趣味に勤しんでる
    古戦場とか城跡巡り、生花を買ってきてフラワーアレンジメント、麻雀、筋トレetc
    返信

    +81

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:53  [通報]

    推しバンのボーカルが好き過ぎて妄想してます
    二次もの書けそうです
    返信

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:13  [通報]

    >>1
    なんで趣味に熱中してる話題を独身彼氏なしに絞るは必要性があるの?
    返信

    +7

    -17

  • 18. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:22  [通報]

    阿部寛なまでみたことあるガル民いる ?

    どういうかんじだった ?
    返信

    +1

    -10

  • 19. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:26  [通報]

    >>6
    ランキング見てなにが楽しいの?
    返信

    +7

    -18

  • 20. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:26  [通報]

    そこまで打ち込める趣味や推しがない独身です…
    羨ましいくらい
    動物が好きだけど、ペット不可物件だから飼えないし
    マンガもアニメも昔みたいにハマらなくなっちゃった
    何か見つけたいな
    返信

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:06  [通報]

    >>7
    いや、独身既婚関係なく趣味に熱中してる人はしてるし、してない人はしてない。
    既婚とか独身とかで区別する意味がわからない
    返信

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:20  [通報]

    株の研究

    儲かるかは別として たのしいよ
    返信

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/18(日) 20:22:38  [通報]

    38歳独身

    趣味

    ストリップ、女風俗
    返信

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2025/05/18(日) 20:23:20  [通報]

    趣味が婚活
    返信

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:18  [通報]

    >>17
    仕事とか勉強の飲み込み、人一倍時間かからない?
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:18  [通報]

    >>10
    趣味がピアノ弾くことって素敵
    返信

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/18(日) 20:24:54  [通報]

    「マダムと理想のアンドロイド」って漫画読んで、めっちゃうらやましい老後だと思った・・
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:08  [通報]

    >>4
    横だけど、なんで?
    人が決めることじゃないよ
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:33  [通報]

    >>1
    【独身】趣味に全力を注いでいる人【彼氏なし】
    返信

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:38  [通報]

    なんで結婚の話が出てくるんだ笑
    返信

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:07  [通報]

    >>7
    多趣味の人は結婚してるイメージあるけど、これ!っていう一つの趣味にどハマりしてる人は独身多い気がする。
    返信

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:12  [通報]

    >>4
    出来てたら
    趣味になんか没頭しねーよ😡
    返信

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:28  [通報]

    >>1
    趣味に全力を注いだり推しの追っかけしたりするなら独身が最強だよ~!
    【独身】趣味に全力を注いでいる人【彼氏なし】
    返信

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:30  [通報]

    >>17
    独身彼氏なしというか47歳
    周りは家族のことで忙しいから、ひとり楽しく過ごしたいなーと趣味にのめり込んでいるよ
    会う約束が延期とかキャンセルでガッカリしていたこともあった
    返信

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/18(日) 20:27:32  [通報]

    ライブに行くのが趣味
    もう結婚出産はおろか好きだの付き合うだの無理だと思っています。
    返信

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:00  [通報]

    >>1
    子供の頃から音楽が好きで、音楽だけはどんな時も裏切らない、慰めてほしいときも元気つけてほしい時も必ずほしい音ほしい言葉くれる

    みたいな気持ちがあって、歌ってる時が一番幸せ

    でも歌って少し綺麗事な部分もあって、
    汚い感情すらきれいかのように表現されてたりするから、
    その心地よさを超える男性なんかきっと現れない気がしてる
    自分の心もできればきれいでいたい、その方が自分が心地良いから。
    けど恋愛すると醜い自分も自覚しちゃうから、
    しない方が幸せなのかも私は
    返信

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:09  [通報]

    >>17
    彼氏アリ、既婚が羨ましいから
    返信

    +9

    -9

  • 38. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:41  [通報]

    育った環境のせいで結婚願望がないって便利な言葉
    返信

    +7

    -15

  • 39. 匿名 2025/05/18(日) 20:29:52  [通報]

    旅行とペットとネットに全振りしてる
    最高よ
    返信

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:30  [通報]

    >>17

    独身彼氏ありとか既婚とか子ありは、趣味以外にも人生の時間と気持ちを使わないといけないからねえ
    生き方が違うのさ
    返信

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/18(日) 20:30:30  [通報]

    >>34
    既婚でも同じ趣味の友達たくさんいるからなぁと思って
    逆に独身仲間でも趣味に無関心なひともいるから
    返信

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:06  [通報]

    >>38
    それ言っておけば妖怪・結婚しろおばさんが黙るからね
    返信

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:23  [通報]

    結婚して子供いながら毎日4時間はゲームしてる人知ってる
    返信

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:28  [通報]

    >>40
    趣味によらない?
    同じ趣味の仲間で年齢層も既婚独身バラバラだけどみんな熱中してるから不思議だった
    返信

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:35  [通報]

    趣味に全力そそぐから相手いないのか
    相手いないから全力そそぐのか

    ここ大事やね
    返信

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:44  [通報]

    アニメ、マンガ、イラスト描く事が趣味。
    日本に生まれてよかった
    返信

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:57  [通報]

    >>14
    ゲームってお金かからない趣味だよね
    返信

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2025/05/18(日) 20:31:57  [通報]

    30代前半はまだゲームライブ遠征やカフェとか行ってたけど、40近くなって体力や視力が落ちてきて趣味の熱が冷めてきてる
    独身だし、趣味あったほうが良いよね
    旅行も好きだけど頻繁には行けない
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:12  [通報]

    >>33
    すっごくかっこいい!
    こういう生き方マジ素敵だし憧れる!
    返信

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/18(日) 20:32:44  [通報]

    >>29
    それまで気付かなかったのか仲良くやってたのがすごい
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/18(日) 20:33:09  [通報]

    >>48
    終活とかしたらいいよ
    40歳って江戸時代ならもう生きてない年齢だし
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/18(日) 20:34:35  [通報]

    >>38
    自分は純粋に共同生活が出来ないタイプ
    家族は大丈夫だけど、赤の他人と関係性を構築するのが苦手すぎる
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/18(日) 20:35:12  [通報]

    >>45
    男や結婚に興味ないから趣味に全力かな
    結婚してたり子供がいたら多少なりとも相手に気を使うからね
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/18(日) 20:36:31  [通報]

    >>45
    私は時間を持て余してるから、趣味楽しんでる。まぁ、もし自分の時間が取れなくなったら、趣味ができないことにストレス感じそうだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/18(日) 20:38:09  [通報]

    >>51
    体力あるうちにやった方が楽だよね
    家族に迷惑かかるしグッズも大量にある
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/18(日) 20:38:39  [通報]

    主です。
    トピズレのコメントはご遠慮下さい。
    独身彼氏なしに限定した理由は、うちの旦那(彼氏)は…子供は…とそちらの話に繋げる人がいるので、同じような立場の人と盛り上がりたいと思ったからです。
    返信

    +49

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/18(日) 20:39:01  [通報]

    >>52
    それはそういう性分だからしょうがないと思う
    環境のせいでっていうと自分が原因じゃないですよと聞こえるのが都合いいなっていう
    本人にとっては事実でしかないのだろうけど
    返信

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/18(日) 20:39:14  [通報]

    >>33
    >>49
    バリキャリ女性も結婚や恋愛や出産をせずに一生独身を貫く人が多いらしいね
    その方がコスパが良いもんね
    返信

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/18(日) 20:39:44  [通報]

    >>44
    既婚でも家庭内完全別居とか育児放棄とかしてるなら、独身彼氏なしと同じ時間の使い方してるかもね
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/18(日) 20:40:16  [通報]

    結婚したかったけどできなかった者です

    生活のためにとにかく働くしかなく、まったく安心できず長年生きてきました
    そんななかでも音楽や読書、料理は、趣味というか実益も兼ねてというか、欠かせないアクティビティとして存在していました

    その後釣りに出会い、
    これができない人生に意味があるか?
    と思い、日々とにかく邁進しております

    もちろん今でも、パートナーを得たり、結婚したりといった夢や希望は捨てていません
    けれど相手があることなので自分の意思だけでは何とかならないことだなと感じています

    返信

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/18(日) 20:40:23  [通報]

    >>20
    きっと見つかりますよ!
    私は53歳過ぎてから鈍行列車の旅にハマりました
    今では立派な”鉄”ですw
    返信

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/18(日) 20:40:43  [通報]

    >>38
    主です。それが事実なので、そういった言い方をされるのは不快です。
    返信

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2025/05/18(日) 20:40:44  [通報]

    >>10

    私も何者にもなれなかったのに、40代の今でもなんとなく毎日家でバレエしてるわ

    4歳からやってて、28歳で教室に通うのを辞めたんだけど、なんとなく今でも子供時代からのクセで、必ず1日一回は一人で家でレッスンしてしまう

    やっても何がある訳でもないのにw

    自宅バレエ40代ババアw
    返信

    +72

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/18(日) 20:41:51  [通報]

    >>59
    家族の理解があったり、毎日趣味するわけでもないからそんなことしなくてもみんなきてるんだよな。
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/18(日) 20:42:13  [通報]

    >>48
    そんなあなたにガーデニング
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/18(日) 20:42:42  [通報]

    32歳だけど、休日は推しキャラの缶バッジいっぱいつけたカバンでアニメイトやら言ってる
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/18(日) 20:43:25  [通報]

    >>64
    既婚子ありで趣味に全力、のトピ立てるといいよ
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/18(日) 20:44:15  [通報]

    >>38
    あなたは子ども時代に辛い、恐い思いをしないで育ったんだね
    そのまますくすく育っていってくださいw
    返信

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/18(日) 20:44:33  [通報]

    >>38
    そうかな?
    だってそれが事実ならその通りなんだもの、便利も何も無いよね?

    貴方も暇なのね〜
    楽しく会話したいから、わざわざ嫌な事書き込みに来なくて良いよ。
    返信

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/18(日) 20:44:37  [通報]

    >>67
    いや、私は独身なのでここにいるんだよ。
    ただ趣味仲間に既婚も独身も関係ないから不思議だっただけ。
    返信

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2025/05/18(日) 20:44:54  [通報]

    >>29
    男は結婚して子供いても
    カードゲームやろうぜ!って
    独身感覚のままの人多し
    返信

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/18(日) 20:45:57  [通報]

    推しが活動休止してからポッカリ穴が空いたように何もやる気がおこらず、、新たな趣味もできないままです。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/18(日) 20:47:18  [通報]

    >>70
    おそらく「このままでいいのかな」っていう迷いや不安が
    どこかあるんだと思う
    返信

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/18(日) 20:47:33  [通報]

    切り絵を自己満足に作っています
    過疎っているトピでひらがなの切り絵を作って地味にのばしています
    返信

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/18(日) 20:47:52  [通報]

    >>73
    ほう。既婚だとできない趣味ってみんなどんな趣味なんだろう。
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/18(日) 20:48:11  [通報]

    >>52
    わかる。
    一人暮らしも長いし、自分の空間に他人がずーっと居る事が多分無理…
    自分も気を使うし、相手にも気を遣わせるだろうし…

    あと、そもそも恋愛が苦手過ぎる。
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/18(日) 20:48:26  [通報]

    >>17
    「わからないなら黙っておく」って社会人として大事なスキルだと思う
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/18(日) 20:49:35  [通報]

    >>75
    横だけど、バックパッカーの放浪の旅は既婚だと難しくない?
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/18(日) 20:49:55  [通報]

    >>77
    みんなどんな趣味なの?
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/18(日) 20:50:35  [通報]

    >>78
    たしかにそれは厳しいね。仕事も厳しいね。(笑)
    仕事してる上での趣味を想像してたわ
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/18(日) 20:51:02  [通報]

    >>10
    この文章だけで素敵なんだが
    返信

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/18(日) 20:52:12  [通報]

    >>1
    なんかさ、せっかくトピ主が
    「独身で趣味を楽しんで居る人と会話したい、色々話しましょう」って立ててくれたのに、
    辺な人多くて嫌になる。

    純粋に皆んながどんな趣味持って楽しんでいるかを
    共有して、楽しく会話したいよ。

    こう言う平和トピにも面倒くさい人が入ってくる様になったの本気で嫌だ。
    返信

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/18(日) 20:52:43  [通報]

    >>75
    ゲームとか?
    仕事して育児してたらゲームに長時間没頭してられない
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/18(日) 20:52:44  [通報]

    >>4
    半年前まで彼氏がいたんだけどさ〜
    その人に趣味とか無くて旅行先も私が決めて
    食べるものも私が決めてクッソつまんなかったから
    いらねぇな〜って思って別れたんだよね
    今は1人で前からやってみたかった車中泊をしながら旅行してる
    それで楽しくできてるから彼氏いらない
    返信

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/18(日) 20:53:22  [通報]

    >>80
    例えば仕事を辞めて次の仕事に就くまでの間にノープランの旅行に行ったり
    独身ならではの身軽さで動くことはあるよ
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/18(日) 20:54:15  [通報]

    カラオケが生きがいです
    が、病気をしてからそこまで歌えなくなってしまいました
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/18(日) 20:54:46  [通報]

    >>1
    私もでーす
    36歳独身、職業は漫画家、同人ばっかやってたら婚期逃した!
    今は同人辞めて仕事一本に集中してる
    趣味はテニスだよ〜!
    返信

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/18(日) 20:56:20  [通報]

    >>85
    素敵な趣味だね。
    独身既婚より、趣味の種類で語り合うほうが楽しそうだね
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/18(日) 20:58:15  [通報]

    >>20
    鳥とかなら飼えるかも
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/18(日) 20:59:02  [通報]

    >>79
    私はアニメ視聴、北海道開拓の郷土資料を読むこと、終戦直後の資料を読むこと
    ヴァイオリンを弾くこと、海沿いを走る列車や路線バスにただひたすら乗り続けること、
    豆を挽いてコーヒーを淹れること、鹿肉を料理すること、着物を着ること、
    美術館に行くこと、焼き物や漆器などの日本の工芸品に触れること、猫と遊ぶこと、
    ライブや野外フェスに行くこと、映画を観ること

    だいたいこんな感じだよ
    返信

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/18(日) 20:59:14  [通報]

    はーい!40歳独身でーす!
    身内の介護と仕事に追われてるけど
    アイドル推してます!
    ただいま絶賛公演中で時間を見つけては
    仕事と介護の合間に映画館通ってる笑

    結婚はしたかったけどこればかりは
    縁よね笑

    来世に期待してる笑

    返信

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/18(日) 21:01:28  [通報]

    >>7
    趣味に全力注いで結婚してる人もたくさんいるよね
    返信

    +5

    -6

  • 93. 匿名 2025/05/18(日) 21:03:03  [通報]

    >>1
    私も独身で漫画とかアニメ大好きであとメイクが好きで
    化粧品ばかり買ってしまいます😅
    周囲の人が結婚しようが妹が結婚しようが全く自分自身には結婚願望が湧きません。アニメキャラにガチ恋してるので現実の人は嫌です…でもおしゃれもそのキャラの為に頑張ってるし永遠に片思いは辛いけど好きでいられること情熱を注げることはとても幸せです!
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/18(日) 21:03:52  [通報]

    >>90
    なるほど。多趣味なのね!
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/18(日) 21:05:39  [通報]

    >>33
    本当にそうだよ。うちの妹は子供が発達障害だから毎日暴言と暴力でクタクタで大変らしい…😰
    しかも週4でバイトもしている
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/18(日) 21:08:16  [通報]

    >>4
    なんで…?現実の男なんて眼中にないんですが…
    返信

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/18(日) 21:09:43  [通報]

    >>40
    そう、生き方が違う
    何をどう言おうが背景が違う
    相容れない部分がある
    かったるいから独身同士が楽
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/18(日) 21:10:44  [通報]

    >>95
    女性が女性らしい生き方を貫くには結婚も恋愛も出産もせず一生独身でいるのが一番だよね
    最近は若い女性を中心にそういう生き方が浸透し始めてるみたい
    すごく良い傾向だわ
    返信

    +7

    -6

  • 99. 匿名 2025/05/18(日) 21:11:27  [通報]

    とか言ってて40過ぎたら慌ててかけこみ婚してる人何人も見てきたわ
    返信

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2025/05/18(日) 21:12:25  [通報]

    >>99
    そんな人見たことない
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/18(日) 21:13:22  [通報]

    >>1
    むしろ趣味あると忙しくない?(笑)
    独身彼氏ナシアラフォーだけど、音楽、ファッション、メイク、一人旅、1人ディズニー、海外ドラマが好きだからある意味暇しないかも(笑)最近は株にも興味湧いてきた。
    むしろこれで恋人とか出来ても時間がないってなりそう。
    返信

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/18(日) 21:15:21  [通報]

    >>51
    >>55
    同意
    男性の40代はまだまだ体力があって溌剌としてて人生まだまだこれからって感じで20代の青年に見える人も多いけど女性はもう人生の幕引きに取りかかってて見た目も中身も完全に老婆って感じだし
    40代の女性は早めに終活を済ませておくべき
    返信

    +3

    -9

  • 103. 匿名 2025/05/18(日) 21:16:47  [通報]

    はーい!1人カラオケ🎤1人飲み🍺1人映画🍿楽しんでます!好きなYoutubeのライブ配信みてコメントしてコメント読んでもらってネイルして。。。1人最高〜
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/18(日) 21:18:48  [通報]

    推し(二次元)の影響で読書も好きになりました(笑)
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/18(日) 21:23:27  [通報]

    >>97
    よこ
    そうそう。
    現に、トピ文に【独身】とかいてあるのに、
    既婚が混じったりして面倒くさい話になってるじゃん。
    純粋に趣味の話したいのにさ〜…
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/18(日) 21:25:16  [通報]

    >>82
    わかる。
    独身と既婚分けなくても…って意見あるけど、
    「独身は自分の時間たくさんあっていいよね〜」って
    嫌味言ってくるのはいつも既婚者側だよ。
    だから、独身は独身だけで語ろうってトピだよね。穏やかに進めたい。

    横道それたけど、
    私の趣味は、ピアノとマンガとゲーム。
    もうアラフィフなんで、一人で楽しめる趣味が多い。
    仕事は好きすぎて趣味というより生き甲斐。
    返信

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/18(日) 21:28:10  [通報]

    >>7
    趣味を仕事にしてる勢いの人、このまま独身仲間だと思ってたのに、趣味の集まりで遠恋の末結婚してたわ
    趣味のジャンルによっては出会いあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/18(日) 21:28:26  [通報]

    美術系好き
    毎月美術館を何個か巡ってる
    自分でも下手な水彩画を描いてる
    一眼で写真も撮ります
    カメラとレンズにお金をかけている
    グループ展だけど作品展やったりしてる
    歌舞伎もよく行くしこう書いていると結構充実しているわ
    返信

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/18(日) 21:29:53  [通報]

    >>5
    このトピ見て、ずっと趣味楽しめてる人ってすごいなと思いました。
    私も趣味(ゴルフ)はありますが、休みの日一日中ゴルフをしていたいかと聞かれたらそうではないので、ゲームやピアノとかどんなジャンルであっても、ずっと○○していられる〜みたいな人いいなって思います。
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/18(日) 21:30:21  [通報]

    >>63
    今また教えも変わって来てるし、教室行ってみたら?
    新たな成長があってまた楽しめるかも?
    返信

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/18(日) 21:35:32  [通報]

    >>106
    それなのよ!他の人も書いてくれていたけど、
    結局、独身と既婚の時間の使い方、お金の使い方は違うし、そうなると純粋に趣味の話じゃ無くて、
    時間が〜とかお金が〜とか最悪対立させようとしてくる人とかいるし面倒臭いんだよね。

    現にこのトピだって【独身】って書いてあるのに、
    なんで独身限定なんだ!とか面倒臭い事いって絡んでくる人いるし…。
    だったら既婚は既婚でトピ立てたら良いじゃん。って思う。楽しく話したいよね。
    返信

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/18(日) 21:36:16  [通報]

    >>37
    よく誤解されるだろうけどはっきり言って強がりとかじゃなく本当に全く羨ましいとかいう気持ちは微塵もない 
    好きな人が二次元だから現実の男と付き合ったり結婚してる人みてもなんとも思わない
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/18(日) 21:36:23  [通報]

    >>41
    よこ
    世代によっては周りが子育て真っ最中とか、家庭最優先というタイプで同じように楽しめないってことはあると思う
    子無しでも子育て落ち着いても、旦那のご飯作らなきゃと早々に帰ったり、家庭の出費を理由に趣味の付き合いを渋られることもあるし
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/18(日) 21:37:07  [通報]

    >>111
    自己レス

    私もピアノやってます〜。
    ピアノやってる人多くて嬉しい。楽しいよね。

    あと、仕事が生き甲斐になるのすごく共感します。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/18(日) 21:38:44  [通報]

    >>101
    1人ディズニーに挑戦したいんだけど、
    アトラクションとかも普通に1人でガンガン乗ってます??
    楽しみ方とかあるのかなー?
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/18(日) 21:38:48  [通報]

    >>38
    みんながみんな結婚したがってるって思うの?
    大人なのに色んな考えの人がいるってわからないのかな 
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/18(日) 21:38:48  [通報]

    >>94よこ
    貴女は>>17さんなの?
    多趣味だと知ることで17で聞いた疑問は解消されるの?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/18(日) 21:42:23  [通報]

    >>50
    そんな勢いで連絡出来るなら、日頃からバランスよく付き合えてるんだろうし
    消えたくなる程気にするなら友達にアドバイスもらって自分も婚活したら良いよね
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/18(日) 21:46:38  [通報]

    >>38
    実際どうであれトピズレだね
    そういうトピ立てれば?
    対立して伸びそうだから運営は喜びそうよ
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/18(日) 21:50:24  [通報]

    >>44
    趣味によるし人によるけど、どのジャンルも結婚や出産で同じ熱量注げなくなる方が多いでしょう
    元から家族や子供向けコンテンツが好きな人なら継続もあり得るけど
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/18(日) 21:51:45  [通報]

    >>36
    レスの後半が歌詞みたいだわw
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/18(日) 21:53:04  [通報]

    >>45
    最初は趣味にのめり込みつつ、内心「彼氏欲しいなぁ」「いつ出来るのかな」だったけど、そのうち「自分には無理」と気付いてからは「彼氏出来ないから趣味全振り!」になった
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/18(日) 21:58:06  [通報]

    >>2
    いつ見ても炭治郎
    返信

    +8

    -7

  • 124. 匿名 2025/05/18(日) 21:59:00  [通報]

    >>65
    ガーデニング最近始めた者だけど、これから暑くなる中早起きして日焼け対策して、水やったり切り戻ししたり挿し芽したり植え替えしたり土や鉢運んだり雑草取りしたり…
    体力要るよー
    日頃不摂生で自分に甘いから5分早起きだけでも結構ハードル高い😂
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/18(日) 22:03:06  [通報]

    >>89
    鳥も結構鳴くよ
    建物の規約を確認するしかないね
    爬虫類や両生類も確認したら駄目ってこともあるし
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/18(日) 22:03:25  [通報]

    最早日課だけど筋トレとウクレレ!
    ウクレレはがるちゃん見て思い立って始めたら楽しい!
    基本毎日練習してるけど下手!
    でも楽しい!
    独学でソロウクレレやってる
    タブ譜は買ったりYouTubeやネットで

    運動と音楽はストレスに良いそうなのでなかなか良い趣味だと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/18(日) 22:03:43  [通報]

    サブスクで海外ドラマを観る
    最近は国内ドラマも楽しんでる
    自分の好きなドラマ観たいじゃん
    夜は動画見ながら筋トレしてる
    時間とお金ある時はカラオケで歌いまくる
    もしくは温泉に行く

    昨年末元彼と別れたけど、付き合ってる時は全然自分の好きなことができなくて本当にストレスだった
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/18(日) 22:13:40  [通報]

    >>109
    体力的な問題もあると思う
    自分はバレエ鑑賞、大人からバレエ、クラシック鑑賞、漫画、ガーデニングが趣味なんだけど

    まずバレエレッスンは体力無さ過ぎ&下手過ぎて心折れる&教室の距離などの問題で週1以下
    動画&音楽鑑賞しつつ、背景や解説など調べるので目が疲れる
    ガーデニングも調べたり動いたりで限界ある

    どんな趣味も気力体力無いと長時間は出来ない
    余程ハマっててドーパミンドパドパな時期は別なんだろうけど
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/18(日) 22:23:33  [通報]

    旅行とかゴルフとかキャンプ
    やりたい事は山程ある
    いかんせん 趣味にするには
    お金がたりないw
    だから今日は
    ベランダで多肉植物いじって
    午後から無印良品へ見学
    1日誰とも喋ってない
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/18(日) 22:28:55  [通報]

    >>1
    私は乗馬が好き
    でも平日は仕事だし、クラブの場所は遠いし、馬のお世話とかしてたら1日潰れる&土日のどっちかは家でゆっくりしたい
    彼氏にも趣味を優先しすぎって言われて振られ続けてる
    自分の場合はたぶん恋愛の優先度がめちゃくちゃ低いんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/18(日) 22:29:48  [通報]

    >>115
    全然余裕で乗ってます(笑)みんな自分が楽しむことに夢中だから1人で乗ってようが気にしてないですよ。平日なんかは1人で来てる人も結構いるし、もはや1人ディズニーが公認になってきてる感もあります(笑)並んでる時はひたすらスマホかQライン?の飾りとかセットを眺めてます。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/18(日) 22:33:13  [通報]

    >>13
    30歳ならそりゃまだいるでしょ。40歳ならいなくなるけど
    返信

    +2

    -6

  • 133. 匿名 2025/05/18(日) 22:41:34  [通報]

    >>117
    そうです。されたよ!
    私は独身で趣味に熱中してるんだけど、もちろん趣味にもよるけど、私の趣味仲間には既婚独身関係なく熱心な人もそうでない人もいる(週2でやるくらいのものだから)、今後結婚もしてもやめるつもりもないし区切られしまうものなのかなーとおもったの。ただ多趣味となるとたしかに1人の時間がかなりないとキツイなと思って納得しました。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/18(日) 22:44:40  [通報]

    >>133


    純粋に疑問だったんだね
    確かにたまにしかやらない趣味と、熱心に毎日コツコツやるようなものとだと、捉え方が違うかもね
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/18(日) 22:47:07  [通報]

    ウォーキングが趣味で休みの日や仕事終わりはひたすら歩いてる。あとは一人酒も好きなのでおいしいお酒飲みたいけど太りたくないので。お酒はお金かかるけどウォーキングは無料だし健康と体型維持もできる。
    職場でお酒と運動が趣味だと言ったら「今度飲みに行こうよ」「フットサルやるけど来る?」と誘われたけど一人でやるからこそ楽しいので申し訳ないけど断ってる。一人で活動することに時間割きたい
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/18(日) 22:51:03  [通報]

    アラサー田舎住みの独身。アニメやゲーム大好きだけど田舎故にイベントや推し活が満足にできないので夜な夜な押しカプの小説を書いてはpixivに投稿してます。ハマる組み合わせが左右逆が人気だったりマイナーだったりするので(左右固定派なので逆やそれ以外は地雷) 少しでも検索件数を増やせたらと……完全に自己満足です。
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/18(日) 22:53:34  [通報]

    >>10
    私もです!毎週レッスン受けて子どもに混じって発表会も出てます(笑)今年は先生と連弾します🎹
    返信

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/18(日) 22:57:21  [通報]

    >>10
    私も子供の頃にピアノをすごく習いたかったけどそれが出来なかったから、大人になってからようやくピアノを手に入れた
    今は反動で取り憑かれたように毎日ピアノを弾いてる
    返信

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/18(日) 23:00:03  [通報]

    >>137ですがピアノの他にジムのスタジオレッスンでお気に入りのイントラさん(同性)を追いかけて片道1時間かけて毎週レッスン受けたり、地元のジムでエアロ・ジョギング、料理、YouTube、ドラマ鑑賞…忙しいです!
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/18(日) 23:09:20  [通報]

    >>1
    推し活(主にライブ)行くために風俗で勤務してるよ
    周りの痛い目はあるけど、人生一度きりだしいつ死んでも別にって思ってるから、どうせなら楽しい方に全振りして生きてる
    返信

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/18(日) 23:14:01  [通報]

    >>136
    主です。
    同じく田舎住みのアラサーです(笑)
    私も一度はイベントなど参加してみたいのですが、仕事や金銭面でなかなか…。よろしければ136さんの好きなジャンルなど教えて下さい(^^)
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/18(日) 23:18:41  [通報]

    >>132
    横だけど年齢関係ない 
    どんだけ既婚者を持ち上げたいんだよ笑
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/18(日) 23:23:20  [通報]

    >>135
    めちゃくちゃわかります
    歩くって頭もスッキリして
    いい事しかない
    酒も食事も歩くとさらに
    美味しいしwプラマイゼロ
    んで 1人がいんだよね〜
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/18(日) 23:28:15  [通報]

    >>133
    週2でも十分熱心だと思うよ
    ましてや大人が出かけたり集まったりする系なんだよね
    一体何の趣味なの?
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/18(日) 23:29:44  [通報]

    >>98
    あなた色んなトピに同じようなこと書いてるよね。女性らしい生き方って具体的には何?そのために独身でいるのが一番ってちょっとよくわからない。
    返信

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2025/05/18(日) 23:31:52  [通報]

    >>22
    どんな事やってるの?
    株は実際に買ってる?
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/18(日) 23:33:18  [通報]

    女性アイドル追っかけて全国海外と財産使い果たして回ってます。
    男性アイドル以上にどんにお金を使っても推しとは100%結婚できないし未だに同性にお金使い果たしてることに疑問を持たれる。
    でも私にはこんなにも面白い子は他にいないと思ってるしファンとアイドルの関係が心地よくて好きで追いかけてる。
    人生もっと生きてみなきゃ今の自分がどうなのかなんてわからないし、でもすごく楽しいよ。彼女がアイドルになってよかったと思ってもらえるようどこでもついていく。
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/18(日) 23:34:17  [通報]

    >>130
    トピズレと言われるかもだけど…クラブでいい人見つけるか紹介してもらって結婚するのも良い気がする
    乗馬クラブって一日中クラブに居るマダム多くないですか?
    独身の子はそんなに長時間居ない気が
    そういえば長時間居た私は今も独身w
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/18(日) 23:40:28  [通報]

    >>140
    私もアイドルの現場行くために風俗働いてる、もちろん独身
    でも現場行けない方が悔しいし他人から見たら悲しいかもしれないけど恋愛諦めてる人間からしたら風俗で働くことがそこまで苦痛じゃないしライブ行ったとき楽しさが何倍もの力で勝ってくるから問題なし、むしろどんどん稼いで会いに行きたいって思ってる。私の人生なんでね。
    返信

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2025/05/18(日) 23:55:42  [通報]

    >>98
    結婚して不幸になる人もいるしね…
    発達障害の子供がいる妹も忙しくてあまり遊べないし
    遊びに行くところも子供がじっとしていられないから限られるんだ…あと離婚してるけど私の母も父のギャンブルと借金に苦しませられた。
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/19(月) 00:02:54  [通報]

    >>144
    スポーツです。
    平日夜と、土日どちらか午前か午後体育館とれた日にやってるかんじで。
    たしかにお子さんがまだ赤ちゃんとかは一旦離れたりするんですけど、ある程度したら子供も一緒にきたりとか、子供預けてきたりとか、結構育児を理由に引退する方がいない世界だったので。
    返信

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/19(月) 00:29:36  [通報]

    音楽が生きがい!
    ライブやフェス参戦が趣味で
    遠征したらその土地で観光もして
    充実した時間を過ごしてます
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/19(月) 00:38:50  [通報]

    >>5
    趣味は複数持ってた方がいいよ
    よく推しは複数いた方がいいって話もあるけど
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/19(月) 00:51:00  [通報]

    >>57
    横だけど他人の結婚願望がない原因が自分のせいか環境のせいかなんてどうでもよくないですか
    逆にあなたは何故そんなに気になってるのか質問していい?
    返信

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/19(月) 00:56:46  [通報]

    >>58
    バリキャリではなく(むしろバリキャリは子持ちが多い)中間層の独身が増えてるんだよ
    程よく働いて程よくだらけながら趣味を楽しんでる層ね
    職場でも独身だからって何か言われる事もなくなったし
    良い時代になったと思う
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/19(月) 08:16:24  [通報]

    >>63
    横ですが
    私の友人(60代)も、子供の頃からバレエを習っていました。大人になっても続けていて、私も何度か発表会を観に行きました
    健康状態から、レッスン等を止めてしまいましたが、何も無ければまだ続けていたかもしれません
    63さんが、今でもバレエを続けているのは素晴らしいと思って書込みました
    私は今54歳。彼女とは若い頃バイト先で知り合いました
    友人も私も独身。彼女は裕福なお家のお嬢様育ち(本人は否定しますが)
    私は底辺非正規ですが、趣味に生きてるのは
    同じかもしれません
    彼女とは音楽好き、ライブに行くのが楽しいという共通の趣味で親しくなりました
    今でも、頻繁ではないですが交流があります
    私自身は、ライブに行く以外に野球観戦も好きです。好きな球団があるので応援しています。後は漫画家になりたかった後遺症?で
    たまにイラストを描いて楽しんでいます
    長文ですみません
    家庭環境の影響だったり、容姿でイジメにあったり等々で高齢喪女ですが、好きなものがあることで前向きでいられるような気がしています
    返信

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/19(月) 08:44:47  [通報]

    >>89
    契約書に「犬、猫、鳥などの小動物禁止」って書いてあったの
    昔実家でインコ飼ってたけど、可愛いけど結構うるさいんだよね

    音が出ないゲッコーとかの爬虫類飼いたいけど、エアコン代も気になるし、検討中
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/19(月) 08:54:57  [通報]

    >>87
    自分は一度離れてたけどある日いきなりとあるジャンルにどハマりしてまた同人活動再開した
    描くスピードは若い頃より減ったけどまたイラスト描けるのが楽しくて人生何にハマるかわからないね
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/19(月) 09:47:44  [通報]

    >>37
    わかる!
    旦那さんいて子供いて
    趣味も楽しんでる人見ると劣等感で辛くなる
    返信

    +0

    -8

  • 160. 匿名 2025/05/19(月) 09:53:00  [通報]

    >>1
    だから給料とかは全部推しのためにってことでしょう?
    私は人を推してて周りはガチ恋の人もそうじゃない人もいるけど老後とかどうなるんだろうとは、ふと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/19(月) 11:44:12  [通報]

    独身彼氏無しです
    きょうだい児なので結婚願望はありません

    大学で中国の歴史を専攻していました
    サブスクで中華ドラマ、漫画アプリで中国の歴史モノの漫画を読んでます
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/19(月) 12:38:07  [通報]

    >>33
    クロワッサン症候群
    返信

    +0

    -3

  • 163. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:53  [通報]

    >>1
    海外旅行が好き!!
    色んな国で色んな人と出会う事が大好きです。

    あとは、趣味の英会話に行ったり、日本語教えるボランティアしたり
    洋画見たり。

    小さな事でも何かしら発見があるし
    人生楽しい!最高!って思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/19(月) 13:07:14  [通報]

    >>159
    他人と比べるほど無駄な事ないと思ってるよ!
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/19(月) 13:10:06  [通報]

    >>98
    絶対●●が正解!!正しい!!ってことはないんじゃないかな?

    価値観なんて人それぞれ違って当たり前じゃない?
    性格だって皆違うんだからさ~。

    トピ違いかもだけど、既婚・独身・こなし・こあり関係なく
    今の自分が幸せならなんでもいいじゃん?
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/19(月) 13:21:09  [通報]

    >>1
    親の健康面さえ心配なければ、急に介護が必要になったりすると金銭面や精神面で現実に引き戻される
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/19(月) 13:35:39  [通報]

    >>159
    そうか?別になんの感情も沸かないw
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/19(月) 14:54:27  [通報]

    既婚の女性じゃないと思うよ
    一定数の男は女が男に興味ないとか言ったら気に食わないのがいる
    婚活トピや独身トピにも高望みするなとか言ってるの居るしなんとか男に興味持たそうとするのがいる
    そんなことしてもモテない男にいくわけでもないのに
    だから独身で趣味楽しんでるみたいに書いたら男が文句言いにくる
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:49  [通報]

    今の生活にパートナーが入り込む余地ってあるのかなぁってふと考えることがある
    若いうちに勢いで結婚しとけば良かったなぁとか頭を過ったりもするけど
    生きる活力を推しにもらってる今の暮らしを捨てられる気がしないアラフォー独身です

    最低でも年に1回はリアルイベントにもぼっち参戦してます
    今年は人生で初めて推してるタイトルの2.5次元舞台を生で観に行きました
    大迫力に感動してちょっと泣きました
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/19(月) 17:09:14  [通報]

    >>63
    めちゃくちゃかっこいい
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/19(月) 19:45:39  [通報]

    可愛い物が心の痛みを吸い取ってくれる。
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/20(火) 11:58:21  [通報]

    >>37
    横だけど、わたしは羨ましい!!
    病気になっても独りで苦しまなくていいんだよね?
    帰れる家、おかえりって言ってもらえる家があるんだよね?
    いやーすごいことだよ!!
    わたしが感じているような命の危機との近距離さとは
    少なくとも違うはず。少しは安心できる毎日のはず
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード