-
1. 匿名 2025/05/18(日) 13:11:08
毎日毎日辞めたいと思いながら仕事に行っています。同じような方いませんか?返信+491
-2
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 13:11:55 [通報]
今休憩中あと数分で戻らなきゃ返信
このまま帰りたーい+155
-0
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 13:11:59 [通報]
+105
-5
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:19 [通報]
+338
-0
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:24 [通報]
嫌だよ〜返信
朝起きるところから嫌
すっぴんで寝転んで仕事できたらいいのにな+203
-1
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:32 [通報]
同じだぜ返信+94
-0
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:44 [通報]
会社にとっても辞めたほうがいいと思う返信+15
-28
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:44 [通報]
布団「もうそんな仕事辞めちゃえよ。お前の苦しむ顔見たくない。俺と結婚しないか?ずっと一緒にいよう」返信+265
-0
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:45 [通報]
日曜劇場が楽しめない返信+71
-1
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:48 [通報]
+68
-6
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:52 [通報]
+81
-0
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 13:12:55 [通報]
バキュームしろって疲れるよ。返信+2
-17
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:01 [通報]
年間の半分以上は税金でもっていかれるから、可能なら非課税世帯で緩く働きたいね返信+87
-1
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:14 [通報]
>>1返信
かと言って無職も嫌なんだよな+168
-6
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:14 [通報]
お金の為だけだよね返信+180
-1
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:15 [通報]
仕事の内容うんぬんより同僚が嫌返信
不潔でキモすぎる+117
-2
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:16 [通報]
>>1返信+8
-66
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:28 [通報]
またこのトピ、飽きた返信+3
-17
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:37 [通報]
>>1返信
退職金を計算してしまった。定年まで働いてコレか〜て、さらに凹んだ。+46
-1
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:45 [通報]
思い続けて限界きたし辞めてやったぜ!返信+112
-0
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:48 [通報]
あくせく働いて疲れ切ってる自分が可哀想に思えてくる返信
贅沢な生活は望まないからのんびり生きていきたい+172
-1
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:49 [通報]
>>8返信
もしかしたら布団て世界一のイケメンだったりするの?+156
-1
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 13:13:54 [通報]
転職した会社の社長兼上司が性格含めて諸々あり得ない。振り回されすぎて日々イライラ…水面下で転職サイト再登録したorz返信+55
-0
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 13:14:07 [通報]
正社員じゃなくてフリーターなのに毎日思ってる。返信
バイトごときで耐えれないのに正社員になんかなれないよ…+132
-1
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 13:14:28 [通報]
やめたいよーでも自営で実家の敷地内にお店建てたからやめられないよー返信+7
-1
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 13:14:55 [通報]
>>1返信
具体的に何が嫌なの?
今の仕事内容が嫌なのか、人間関係が嫌なのか、そもそも働く事が嫌なのか?
何がどうなったら良くなるかを自分に聞いてみて、改善策を考えてみては?
+1
-21
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 13:15:14 [通報]
京都の家族経営の会社で働いてます。返信
時々「あっ無理」って思います。+82
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 13:15:34 [通報]
結婚して子ども産んで専業主婦になろう返信+5
-9
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 13:16:16 [通報]
子育て中の睡眠不足きつい。返信
1日でいいから6時間眠りたい。3歳までは育休取りたかった。
子供は保育園でお昼寝できるけど私にはないんじゃー!+7
-18
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 13:16:46 [通報]
こんなに物価高やら税金高くなければもう少し楽しいと思うの返信+78
-1
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 13:17:19 [通報]
メンタル病む前に仕事変えたほうがいい返信+26
-1
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 13:17:47 [通報]
>>1返信
そんな人が大半では?+43
-0
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 13:18:26 [通報]
>>1返信
はーい
まともな人と仕事したい+66
-0
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 13:20:23 [通報]
そこまで嫌ならやめた方が…精神病んで働けなくなる方が怖い返信+9
-1
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 13:20:36 [通報]
>>24返信
バイトのがつらいよ?下働きじゃん。バイトがラクならみんなバイトやるはずなのにやらないよね?
正社員は立場がつよいしコントロールできる場面が多いから意外とストレスはない+18
-14
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 13:20:55 [通報]
>>14返信
無職になると何でも良いから仕事したい!
になるらしいからね
自分に向いてる仕事見つけられたら良いのにな+61
-9
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 13:21:17 [通報]
>>1返信
仕事行きたくないです。
毎日60のおじさんに嫌がらせされる。
他のパートさんは皆優しいのに
辛い。
無視ならまだ我慢出来るけど
にらみつけられたり台車でぶつけられるのストレスです。
防犯カメラがないとこでやってくるし
社員さんや店長とか休みの日に絶対嫌がらせされる+78
-0
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 13:21:37 [通報]
>>21返信
生活のために職を得てるはずなのに逆になってるのおかしい
しかもクソみたいなのが若いってだけで役職を得て、未熟な能書き偉そうに垂らしてる+25
-0
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:13 [通報]
>>8返信
毎朝布団に言われてるわ+59
-0
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:15 [通報]
在宅での仕事に変えたら楽になった返信
満員電車とかもう無理+12
-2
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:42 [通報]
若い頃から海外旅行に行きたいタイミングで辞めて転職しまくってた。派遣で転々としようとしたんだけど、気に入られて正社員になってしまった。失敗した…返信+9
-3
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:54 [通報]
お局が無理。返信
金曜日も局の勘違いで話がどんどん飛躍していって、何故か怒られた。さすがにムカついて反論したけど。+67
-1
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 13:23:42 [通報]
>>37返信
台車ぶつけられるのは暴力です
とりあえず、やられた日と回数をノートに記録して、上に報告しよう+89
-0
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:15 [通報]
>>26返信
仕事内容はわりと合ってるから苦じゃないし好き
周りの人間が嫌い(優しい人ばかりなんだうけど同じ会社の人間ってだけでもう生理的に受け付けない)
毎朝同じ時間に起きて化粧して運転して決められた時間内ずっと同じ場所に拘束されて業務をする
これがとにかく嫌で仕方ない
仕事量や月末までに済ませておく分は自分で分かるから、好きな時間好きな日に自分で調整して働けるならどれだけ嬉しいか+42
-0
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:37 [通報]
>>32返信
いや、仕事が好きってタイプはいる。ガルでもたまにトピ立ってるよ+4
-1
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:38 [通報]
>>40返信
在宅いいなぁ
なんの仕事ですか?+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:51 [通報]
実際、世の中にはそういう人の方が多いと思うよ、私も含めて。返信
皆生きるために必死に我慢してるだけだから。+46
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:52 [通報]
>>36返信
横
仕事したい!とまではならなかったけど、仕事一切なきゃないで今度は時間が余りすぎちゃうなとは思った。
子どもも居ないし、好きな時間に寝て起きて食べてぐーたらって最初の1,2週間はただただ幸せなんだけど段々飽きてくる。贅沢な話だけどさ。
時間忘れてのめり込める趣味か何かあればまた違うのかもしれないけど。。+22
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 13:25:03 [通報]
辞めたい返信
労働と対価(給料)が合ってないし、そもそも生きるために仕事をしているのであって仕事のために生きてるわけじゃない+91
-0
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 13:26:19 [通報]
>>45返信
仕事楽しい人、割合でいうと3割くらい?
ガル民プラマイアンケートの話だけどw
リアルだともう少し多そうだね+3
-2
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 13:26:57 [通報]
>>44返信
めっちゃわかる
でもそんなことガルで書いたら「なら起業でもすれば?できないなら文句言う資格ないよ」とか謎の上から目線の返信きちゃうよw
+39
-0
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 13:27:05 [通報]
ホントに辞めたい返信
もう嫌だ+63
-0
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:11 [通報]
>>1返信
私も同じ気持ち!週5の8時間働いて給料安いからやってらんない!みんなが働いてる昼間にゴロゴロしたいよー+56
-1
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:12 [通報]
毎日出社する私の部署と、月一しか出社でOKの部署があり、正直この差ができてから職場へ行くのが嫌になった。不満は不平等からというのが身に染みてわかった。返信
以前、それが不満書いたら『能力がないからでしょ』とか『転職すればいいじゃん』とか袋叩きだったけど、専門的な仕事で転職しても出社なのよ。リモートできるけど、セキュリティ上の関係でデータが厳しく制限されている。+42
-2
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:16 [通報]
>>19返信
私も不景気で退職金ゴリゴリ削られてて、今の50代の方たちは昔の半分だとぼやいてたわ。
昔は2000万とかもらえてたらしいけど、、、+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:24 [通報]
いじめられててひたすら辛くて苦しい。返信
休みもずっと仕事のこと考えてるよ。
辞めたいのに辞められない。
もしかしたら死ぬかもしれない。+68
-1
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:33 [通報]
>>21返信
毎日30分サービス残業、休憩は40分しか取れず、5分毎に時計見て時間に追われながらネズミみたく動き回って休日は動けなくなる。ちょっと発達入った同僚はマイペースマイルール厳守でイレギュラーあれば取り乱して攻撃してくるし、もう疲れた。パートなのに。転職したくても生活できるお給料の求人が見当たらない。人生辞めたい+22
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 13:28:47 [通報]
お菓子外しや、ミスを執拗に責めたりや、さんざん私をいびってきたパートさん。返信
「ガル子さんに悪口を言われた」と泣きついたらしく、私が上司に呼ばれて怒られた。
いじめにも涼しい顔して相手にしなかったのが裏目に出たのかな…
これからも涼しい顔して働き続けたらどうなるんだろう。+38
-0
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 13:29:12 [通報]
そう思って、仕事のランクを下げたんだけど、給料は減る、強力なお局はいるで元の仕事辞めるんじゃなかった。返信+12
-0
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 13:29:24 [通報]
人間関係って大事ですね返信
一年経つ前に辞めたい+29
-0
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:12 [通報]
もう朝起きてからずっと、明日仕事行きたくないなーって考えてる。返信
働かないで生きたいよ。。+69
-0
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:16 [通報]
若い頃は楽しかったときもある。返信
アラフィフになり、独り身で仕事あるだけマシだけど、なんも楽しくない。早く帰ってうちで好きな事してたい。+29
-1
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:18 [通報]
>>46返信
イラスト描いてます+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:19 [通報]
>>56返信
同じ同じ同じ!
一緒に生きようよ。
ひとりじゃないよ。+36
-2
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:35 [通報]
>>3返信
どういう話の流れかわかんないけど、上から目線の持論を吐くだけで一般人とはかけ離れたお金もらってるんだから贅沢だよ。+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 13:31:14 [通報]
上司が私にだけ厳しい返信
他の人はスルーするような事柄でもチクチク私にだけ小言を並べる
評価も厳しい
転職中毒の血が騒いできた+39
-0
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 13:31:57 [通報]
>>8返信
寝たきり生活はちょっと...+41
-1
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 13:32:46 [通報]
+16
-0
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 13:32:47 [通報]
>>8返信
強く抱いて…+47
-0
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 13:34:51 [通報]
>>56返信
もう辞めていいよ、そんな職場
もっといい職場たくさんあるって+70
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 13:35:29 [通報]
>>44返信
わかるよ
会社員っていう働き方が合ってない
お金は少なくていいから自分の仕事終わったらおうちに帰りたい
会社の人も嫌いじゃないけど、会いたくない。+24
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 13:35:44 [通報]
合法的に休職したいんよ。雇用保険使わなくていいから、復職できる制度あればな返信+15
-0
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:29 [通報]
>>27返信
日本国内で屈指の難易度じゃないの?そこはw+6
-0
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:58 [通報]
33歳の子持ちお局。返信
毎日ギャーギャー大騒ぎ、人をいじめる、ヒステリーで本当に職場の要注意人物。
若くてコレだから、高齢になったら一体どんな妖怪になるのか…。
なんかの障害だろあなぁ可哀想と思いながら相手せずに毎日頑張ってる。+26
-0
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 13:37:55 [通報]
>>18返信
飽きるかもだけど当事者は毎日毎日考えてるから仕方ないんよね
私もそう+20
-0
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 13:37:59 [通報]
今日みたいな急に暑くなる日、蒸し暑くて返信
久々に強めのパニックきた…
急に強い顔面痛と息苦しさ、強いソワソワ、足も震えて
便意も来て横になったら強い動悸
いつもの漢方飲んだ、辛い+23
-0
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 13:38:26 [通報]
ニートを経験してるから多少嫌でも仕事辞めたくないんだよな返信+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 13:38:31 [通報]
月曜日の朝から土日早くこいと思ってるよ返信+46
-0
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 13:38:38 [通報]
>>48返信
ボケそうだしね
多少は社会と接点持ちたい+6
-3
-
80. 匿名 2025/05/18(日) 13:38:44 [通報]
>>22返信
包容力があるよ+29
-0
-
81. 匿名 2025/05/18(日) 13:38:47 [通報]
>>68返信
用事をするにしても、週休3日は必要+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 13:39:22 [通報]
>>56返信
録音して脅しましょう+11
-0
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 13:40:30 [通報]
仕事内容は悪くないけど人が嫌すぎて返信
なにか決定的な出来事でもあれば辞めようと思いながら半年経ってる…+23
-0
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 13:41:23 [通報]
>>67返信
三連休することなさすぎて寝続けたけど寝れなくなって飽きた。ずっと寝てるって意外とできないもんなんだね+35
-0
-
85. 匿名 2025/05/18(日) 13:41:49 [通報]
>>56返信
やめたら?生活保護は?+8
-1
-
86. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:26 [通報]
>>17返信
なんの仕事?!?!+23
-0
-
87. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:31 [通報]
>>1返信
仕事内容は嫌じゃないけど
同僚が嫌で嫌でたまらない。+48
-0
-
88. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:47 [通報]
嫌すぎて仕事中は性格が変わる。表情も変えず話さず無、感情をもつとつらすぎて泣いてしまうからね。他に仕事あるなら今すぐ辞めたい。返信+28
-1
-
89. 匿名 2025/05/18(日) 13:44:17 [通報]
>>55返信
本当に先輩との退職金の差に愕然とするよ。
上手いこと401Kを言い訳に退職金は雀の涙になった+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/18(日) 13:45:44 [通報]
>>48返信
お金問題ないなら全然いいよ
問題は金よ、金!+12
-1
-
91. 匿名 2025/05/18(日) 13:45:56 [通報]
>>8返信
誰とでも寝るチャラ男に言われたくないわ。+45
-0
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 13:46:38 [通報]
私はそれで辞めた。朝から動悸がして気持ち悪くて食欲もなくて、いまでもあいつ不幸になれと思ってるわ。返信+9
-0
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 13:47:10 [通報]
>>12返信
歯科衛生士?+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/18(日) 13:47:32 [通報]
>>5返信
朝化粧してる時、あと何時間後にはこの化粧落とさなきゃいけないんだと思うとゾッとする時あるよ。
スッピンで外歩けない顔だからしゃーないけどさ。+11
-0
-
95. 匿名 2025/05/18(日) 13:47:58 [通報]
仕事がいやなんじゃないのよ。返信
職場の人間関係がイヤなのよ。+53
-1
-
96. 匿名 2025/05/18(日) 13:48:42 [通報]
>>14返信
7年専業主婦してた時は仕事したいなんて思わなかったのに、7年ぶりにパート始めて意地悪な奴いて辞めたあとは何か仕事しなきゃ!って謎に焦ってたわ。+33
-0
-
97. 匿名 2025/05/18(日) 13:49:01 [通報]
>>20返信
ほいで??
今どんなや??+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/18(日) 13:50:31 [通報]
>>29返信
ガルでは気分転換に有給取って保育園預けるってよく聞くよ。+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/18(日) 13:52:06 [通報]
>>95返信
それね
仕事は好きなの
部署の垣根を越えて仕事押し付けてくるやついて嫌なのよ
うちの部署には関係ない仕事なのに
その部署の上司も押し付けてくる奴のことを悪く思ってなくて庇うし、何ならこっちが心狭い・うるさいくらいの反応される
その部署の奴ら頭おかしすぎて無理+13
-0
-
100. 匿名 2025/05/18(日) 13:53:18 [通報]
>>1返信
毎朝、今日こそは本当に休もう、そのまま辞めようと思いつつズルズルきてる。
でもギリギリのメンタルだから、ちょっとのことで近く限界を迎えそう。+34
-0
-
101. 匿名 2025/05/18(日) 13:53:30 [通報]
>>17返信
社内不倫でもしてるのか。+51
-0
-
102. 匿名 2025/05/18(日) 13:54:06 [通報]
店長とその上のマネージャーが無能すぎる上に2人でタッグ組んで他の従業員を過小評価したり現場を見てないくせに想像であーだこーだ言って来るから憂鬱すぎる返信
給料にもかかわることなんだからもっとちゃんと平等に正当に判断して欲しいわ
それができないなら管理職なんて引き受けるな
昨日は無能マネージャーに指摘されたこと意味がわからなすぎて帰宅してからも20回程真剣に考えたがやはりわからなかったのでもうなかったことにした。
お前は仕事の前に日本語を学べ、話し通じなさ過ぎ
早く辞めてください+9
-0
-
103. 匿名 2025/05/18(日) 13:55:00 [通報]
>>4返信
朝出勤したらこういうこと言う人いるよ。みんな思ってても口に出さないだけだと思うけど。+34
-0
-
104. 匿名 2025/05/18(日) 13:55:33 [通報]
>>37返信
スマホ向けて動画撮る+28
-0
-
105. 匿名 2025/05/18(日) 13:55:53 [通報]
仕事は我慢できる。人に疲れるの。返信
田舎で職がないから、辞める勇気がない。
明日仕事かと思うと眠れない。
+21
-0
-
106. 匿名 2025/05/18(日) 13:56:15 [通報]
会社は居心地いいけど仕事がまったく分からなくて辞めたい返信+7
-0
-
107. 匿名 2025/05/18(日) 13:56:17 [通報]
>>73返信
ただみんなの言う嫌な京都人って年寄りくらいだよ。
表には絶対出しませんが「問題だらけの変な家庭。変な奴らのくせに。」って内心見下して保ってます笑+8
-0
-
108. 匿名 2025/05/18(日) 13:59:37 [通報]
>>17返信
好きな女が会社にいんのか+48
-0
-
109. 匿名 2025/05/18(日) 14:01:01 [通報]
みんなそうだと思ってるわ返信
それが普通であって、むしろ仕事に行きたいって思う人がすごいんだよ+13
-0
-
110. 匿名 2025/05/18(日) 14:01:02 [通報]
フリーター辞めて契約社員になったけど返信
フリーター時代と比べて手取りが10万下がる
ボーナスも2千円くらいだし失敗した+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/18(日) 14:02:13 [通報]
派遣だけど返信
最近理不尽に怒られることがあって上司は鬼冷たくなり「なんでこんな扱いされなきゃいけないの?」て疑問に思うことばかり。
私を不快にさせる奴のために給料減らしたくないから何がなんでも仕事行くよ。
+16
-0
-
112. 匿名 2025/05/18(日) 14:02:43 [通報]
>>17返信
ド変態+15
-0
-
113. 匿名 2025/05/18(日) 14:03:36 [通報]
>>1返信
毎日朝から晩まで働いて
ストレス半端なく1年働いて
年収400とか500だからね
やってらんね、本当+42
-0
-
114. 匿名 2025/05/18(日) 14:04:35 [通報]
嫌で嫌でしょうがないというほどじゃないんだけど自分のできなさ加減に呆れる返信
嫌なのかな
小さいこと気にしすぎでちょっとしたことで詰まる 疲れる+11
-0
-
115. 匿名 2025/05/18(日) 14:04:48 [通報]
毎日辞めたいと思ってるけど、転職活動して新しい仕事を覚える気力がない。返信
+38
-1
-
116. 匿名 2025/05/18(日) 14:05:34 [通報]
>>56返信
電車は止めてね
いろんな人に迷惑かけるよ+5
-10
-
117. 匿名 2025/05/18(日) 14:05:40 [通報]
>>102返信
無能が上司だと詰むよね。
辞めたくなる理由のひとつ+7
-0
-
118. 匿名 2025/05/18(日) 14:06:20 [通報]
月の後半本当に暇過ぎて仕事してるフリが辛く時間立つのも遅くて頭狂いそうで毎日辞めることばかり考えてた返信
こないだ上司との面談で仕事にやりがいが全くないと伝えてやっと仕事振られそうだけど、言わなきゃ良かったかもと若干後悔してる+11
-0
-
119. 匿名 2025/05/18(日) 14:06:28 [通報]
>>1返信
はい!毎日思ってる。でもそんな簡単に辞められない。つらい。+26
-0
-
120. 匿名 2025/05/18(日) 14:06:55 [通報]
>>97返信
転職して同じような仕事内容で環境も給料もあがったぜ
転職先、人間関係やっぱり合わない人とか苦手な人はいるけど、前の職場は10年いてもう何周もあの人のここに耐えられない→いやでもこうしたら大丈夫!ってさんざん悩んだから、分かりきってるうんざりより、未知のうんざりの方が精神的に楽だし、合わない人間苦手な人間はゼロにならないと納得できたからそこはあんま気にしなくなった+21
-0
-
121. 匿名 2025/05/18(日) 14:08:54 [通報]
>>56返信
相手に思ってること今までやられた恨みをぶち撒けて暴れてみ。
死ぬ気失せるから。ざまーってスッキリするよ+11
-0
-
122. 匿名 2025/05/18(日) 14:11:55 [通報]
>>1返信
私がそれだった
本当に毎日毎日嫌で死にたくなったけど氷河期世代ですごい難関突破して正社員になれたのに(周りは非正規ばかり) ここで退職したら次はもう派遣しかないしと思って頑張っていたが自殺を考えるようになってしまって 専業主婦かの彼氏と結婚できたので自主退職した
毎日毎日時間を拘束されるのがもう苦痛なのでそういう人間は専業主婦が最高
現在なら売り手市場だし退職してもいくらでも転職できる時代なので私ならさっさと退職する
+7
-7
-
123. 匿名 2025/05/18(日) 14:12:24 [通報]
給料が安かったら>>10返信
給料が高かったら>>17
な気持ちになる
>>10しか経験ないけど
お金ちゃんと貰えたら、仕事我慢できる+7
-1
-
124. 匿名 2025/05/18(日) 14:12:26 [通報]
>>1返信
支度して行くのが嫌だ+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/18(日) 14:12:40 [通報]
>>1返信
辞めな+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/18(日) 14:16:26 [通報]
>>56返信
小学校卒業以降は、こういうので死にたいと思ったことない
相手が死ねばいいというか、死ぬより辛い目に遭えばいいのにって思うようになった
そんな糞に命捧げるのは損+21
-0
-
127. 匿名 2025/05/18(日) 14:18:22 [通報]
>>122返信
私はそういう相手を適齢期で見つけられなかったから、人生ボロボロ
恨みつらみで嫌々働く人生+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/18(日) 14:21:46 [通報]
>>8返信
アンタの維持費のためにも、あたしゃ働くよ…+23
-0
-
129. 匿名 2025/05/18(日) 14:22:34 [通報]
>>1返信
辞めたらいいじゃないの+0
-2
-
130. 匿名 2025/05/18(日) 14:28:29 [通報]
>>127返信
本当にさ
毎日毎日時間拘束されて仕事するのが苦痛じゃない人間はいいけどそれを苦痛に感じる人は一生働いて生きていくって本当に地獄だからね
親はそこを分かって子供作ったのかなと
どうしても子供が欲しいなら子供が死ぬまで仕事しなくても生活していけるだけの資産がある人だけにしてほしい+24
-2
-
131. 匿名 2025/05/18(日) 14:33:24 [通報]
>>118返信
仕事させないのもパワハラって言うようになった+10
-0
-
132. 匿名 2025/05/18(日) 14:34:30 [通報]
>>120返信
なるほど!参考になるわ!+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/18(日) 14:37:23 [通報]
>>103返信
あなたのコトが嫌なんじゃない?笑+0
-4
-
134. 匿名 2025/05/18(日) 14:38:45 [通報]
>>100返信
私もかなり我慢の限界でもうひと押し何か決定的なことがあったら辞めるぞと思いながら行ってる。仕事中はいつも「辞めます」の一言が喉元にある感じ+24
-0
-
135. 匿名 2025/05/18(日) 14:39:56 [通報]
仕事か好きでたまらない人ってどれくらいいるんだろうね、割合的に返信+12
-0
-
136. 匿名 2025/05/18(日) 14:40:37 [通報]
>>1返信
嫌すぎて毎日ボーナスまでのカウント。
さらに月給を日にちでわり、そこ上で時間給にして、なんなら一分の単価も頭で計算する。
イヤなこと言われたら何円って換算して耐える。
もちろん一人暮らしなので働かないと生きていけないし、給料もボーナスも安いよく+10
-0
-
137. 匿名 2025/05/18(日) 14:44:36 [通報]
>>135返信
女優さんとかモデルとか自分が社長などの経営者側 ならまだなんとなくわかる
が雇われた労働者って単なる奴隷だから苦痛でしかないよね
仕事してないと暇っていう人は奴隷体質、趣味とか何もないのかなと不思議
+7
-0
-
138. 匿名 2025/05/18(日) 14:46:24 [通報]
もうすでにどんより返信
週末って何でこんなに短いの+35
-0
-
139. 匿名 2025/05/18(日) 14:59:40 [通報]
仕事って命削られない?ストレスで白髪は増え胃は壊すしお腹も壊すし夜は寝られないし。このストレスが原因で癌とかになったらどうしよう。返信+37
-1
-
140. 匿名 2025/05/18(日) 15:01:31 [通報]
>>103返信
マイナスだろうけど
こういうコメ見るたび、帰りたいとかだるいとか言って何が悪いんだろう?っていっつも思う。
私が聞かされる側の人やったら
あーみんな同じなんだな、って安心してテンションあがるんだけどなぁ。+37
-1
-
141. 匿名 2025/05/18(日) 15:03:37 [通報]
人間関係がめんどくさい!!金のため金のため…と唱えてる!返信+22
-0
-
142. 匿名 2025/05/18(日) 15:04:58 [通報]
服も化粧品も買えなくて良いから仕事辞めようと思う。今まで外食とかもしょっちゅうしてたけどもう自炊で良いし。返信+12
-0
-
143. 匿名 2025/05/18(日) 15:05:46 [通報]
めんどくさい、行きたくないと思う返信+14
-0
-
144. 匿名 2025/05/18(日) 15:11:33 [通報]
>>37返信
凄い!そんなの一回されただけでも無理だわ。病院行って診断書もらってそいつ辞めさせる方向に持っていったら?+23
-0
-
145. 匿名 2025/05/18(日) 15:13:14 [通報]
>>113返信
私300 そのくせめっちゃやる気を求められる。勘違いしてる奴らのクラブ活動みたいな感じ。+15
-0
-
146. 匿名 2025/05/18(日) 15:17:33 [通報]
>>102返信
上司の前だけ仕事する人を評価したりね
それで他の人に負担かかったり、不満が溜まっていったりしてるのに気が付きもしない
その人普段やってって言ったことやらなくて方法もわからないから、上司から頼まれた時だけこっちにこそこそ聞きに来てすぐ忘れるみたいな感じだから困る
上司は仕事選り好みしてることも、裏で文句ばかり言ってるのもわかってないんだよな
+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/18(日) 15:18:29 [通報]
贅沢な悩みかもしれないがヒマ過ぎてやる事なさ過ぎて辛くなってきた。上に相談しても変わらない。何もしてないからむなしい。返信+7
-0
-
148. 匿名 2025/05/18(日) 15:20:58 [通報]
めちゃくちゃ余裕ある家庭では無いので子供の為に嫌な仕事を続けたくなくて(仕事自体したくない)子供作らなかった。働いてる世のお母さん達凄いよ。返信+5
-1
-
149. 匿名 2025/05/18(日) 15:29:18 [通報]
>>58返信
こう言う人やばいから、ミスを改竄とか陥れることし出すよ。
証拠を取る様に気をつける、味方になりそうな人見つけるかな。+6
-0
-
150. 匿名 2025/05/18(日) 15:33:07 [通報]
仕事内容も嫌だけどそれより人が嫌。いい年していじめてくるんだもの…行きたくないよ返信+12
-0
-
151. 匿名 2025/05/18(日) 15:35:22 [通報]
>>19返信
25年働いても200万くらいだよ
まじで貧富の差激しいのやめて欲しい
みんな平等な世界で生きたかったよ+27
-0
-
152. 匿名 2025/05/18(日) 15:38:40 [通報]
トップが大したこと無い人間でウンザリ返信
勤務年数が長くて上がれた人だから能力なし+13
-0
-
153. 匿名 2025/05/18(日) 15:50:09 [通報]
>>1返信
揚げ足取りのお局がいて、常に被害妄想で攻撃してくるし、本当に本当に嫌
もう45でだいぶ働いてると思ってるけど、年金が65から受け取りだから、まだあと20年もあるのか…と絶望+22
-1
-
154. 匿名 2025/05/18(日) 15:51:38 [通報]
おばさんが私の腕を叩きながら話すからやだ。返信
押されもしたし。もーやだ。他の人はまともなのに。+7
-0
-
155. 匿名 2025/05/18(日) 15:53:19 [通報]
>>133返信
あー、それはよかったねw
お前うざいから通報とブロックしとく。+1
-1
-
156. 匿名 2025/05/18(日) 16:03:15 [通報]
>>155返信
じゃあこのリプはあなただけ見えてないのね。カワイソスw+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/18(日) 16:09:10 [通報]
>>5返信
今在宅コールセンターしてるけど、すっぴんで寝転がってできるよ。
おすすめ+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/18(日) 16:10:16 [通報]
>>14返信
月35万くれるなら余裕で無職でいい。
自分の人生において仕事とかする暇ない。+31
-1
-
159. 匿名 2025/05/18(日) 16:11:11 [通報]
>>24返信
割と社員の方が楽してたりすることあるよ。
社員が非正規かは関係ない気がする+17
-0
-
160. 匿名 2025/05/18(日) 16:15:51 [通報]
上司に言葉使いよく注意される人いますか?返信+3
-1
-
161. 匿名 2025/05/18(日) 16:27:52 [通報]
とにかく家から出たくない返信+8
-0
-
162. 匿名 2025/05/18(日) 16:40:09 [通報]
>>37返信
そういう時は、
「おいジジイ、そこに正座しろ」
でOK+9
-0
-
163. 匿名 2025/05/18(日) 16:43:36 [通報]
上司が無理返信
社長でもないのに自分の会社みたいにやりたい放題
それを黙認している上層部も嫌い
早く定年迎えて退職してほしい
+13
-0
-
164. 匿名 2025/05/18(日) 16:44:02 [通報]
>>23返信
心と体を壊す前に良い判断ですよ+5
-0
-
165. 匿名 2025/05/18(日) 16:52:48 [通報]
誰にでもできる仕事だからやりがいなんてない返信
人間関係が嫌で毎日言動で後悔してモヤモヤしてる
+16
-0
-
166. 匿名 2025/05/18(日) 16:53:39 [通報]
>>8返信
布団めっちゃ男尊女卑じゃん
また女性が怒って男女平等騒ぎそう
+2
-5
-
167. 匿名 2025/05/18(日) 16:54:30 [通報]
会社で仲いい人いないから一人でもいたら気持ちが楽になりそう返信+15
-1
-
168. 匿名 2025/05/18(日) 17:20:57 [通報]
>>95返信
私は逆
人間関係はいい
仕事そのものがたまらなく嫌だ+11
-0
-
169. 匿名 2025/05/18(日) 17:25:32 [通報]
>>160返信
されるよ…
ら抜き言葉が出てしまったり、謙譲語とか尊敬語とか
後、話し方が少し子供っぽいから大人な雰囲気で話せとか+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/18(日) 17:51:28 [通報]
>>14返信
わかる。趣味すらできない生活なんか無理。旅行もいきたいし外食もいきたい、だからパート頑張るしかない。通勤バックかえたら少しは気分マシになったよ。+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/18(日) 17:55:51 [通報]
事務職だけど、目が死んでるってよく言われる😇返信
あと30年は少なくとも働くんだと思うと、ほんと○してくれぇぇってなる。
ほんとに病んでる時は働くために産まれてきたのかなとか思ったりする笑+17
-0
-
172. 匿名 2025/05/18(日) 17:56:29 [通報]
>>1返信
業務効率化、生産性とか本当にくだらない
無駄な会議、会議のための会議、コミュニケーションすべてくだらない
+20
-0
-
173. 匿名 2025/05/18(日) 17:59:56 [通報]
>>1返信
ずっと事務でやってきて、会社のシステムにも詳しいし、エクセルもいろんなソフトも使いこなしてた
それなのに畑違いの部署に異動
私だけじゃなく、他にも数人いる
異動理由がすごくふざけてて、仕事出来ないとか人間的に問題ありとかじゃなくて、書いたら身バレするんじゃないかってくらいのあほ人事
作業着で仕事だからおしゃれも出来ない
しかも今の部署はみんなやる気なくて仕事滞りまくり…
前は会社全体に関わるデータ作ってたから落差がすごくて精神的ショックも大きい
生きていく楽しさを奪われた感じがして、今すぐにでも仕事を辞めて精神を落ち着かせたい
1人でパソコン更新も出来ないような仕事遅い人達が事務で残って、なんでもすぐ対応出来てた人達が異動ってふざけんなよ
異動した人たち続々辞めてるし
しんどくて転職活動もままならず、もう少し落ち着くまで待つか、それともすぐ辞めるかと毎日悩んでる
つぶれたら良いのに+20
-0
-
174. 匿名 2025/05/18(日) 18:05:20 [通報]
>>146返信
有能なマネージャーなら気づくよね
この店長、部下の悪いところばかり報告して来るなとかいつも自分に都合の良いことばかり言ってるけど他の従業員の話しも聞いてみようかなとか
そういうアクション起こせないならマネージャーなんて向いてないと思う+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/18(日) 18:07:49 [通報]
>>117返信
でも本人は、さすが私!できる店長!とか思ってる
こっちがいつもフォローしてあげてるのにさ…+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/18(日) 18:09:52 [通報]
マジな話し、日本もバカンス制度取り入れてほしい返信
真面目に頑張っても報われない、頑張る気力や楽しみすらもなくなるこの国の風潮に問題がある+22
-0
-
177. 匿名 2025/05/18(日) 18:30:17 [通報]
転職先で自分の仕事の出来なさに落ち込んで胃が痛い!休みの日も全然休めない。辞めたって次が自分に合うとも限らないから動けない返信+12
-0
-
178. 匿名 2025/05/18(日) 18:32:52 [通報]
>>17返信
奥さんと子供も旦那には興味なさそうだし。+13
-0
-
179. 匿名 2025/05/18(日) 18:48:35 [通報]
>>19返信
弊社なんて退職金0だよ😭+6
-0
-
180. 匿名 2025/05/18(日) 19:01:58 [通報]
もう日曜が終わっちゃう…返信
7月終わりまで祝日ないからずーっと週5行かないといけない
もう無理かもしれない…+21
-0
-
181. 匿名 2025/05/18(日) 19:13:56 [通報]
>>14返信
無職という専業主婦なら最高だよ
全く働きたくない
パートも嫌
働かなくても旦那がたんまりお金を持って帰ってきてくれるんだからね+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/18(日) 19:21:20 [通報]
資格とかもう毎年何かしら勉強していて受けてる。返信
学生時代よりも勉強してるよ。
人間関係に一時期もやもやしたときあった。
最近は、まあ多少もやっとするけどね。
串揚げ食べて揚げ足取られないように、
してる。
+0
-0
-
183. 匿名 2025/05/18(日) 19:35:50 [通報]
遅刻して焦ってる夢をよく見る。歯を食いしばってて痛い。ストレスだよね…返信+7
-0
-
184. 匿名 2025/05/18(日) 19:37:51 [通報]
>>37返信
そうなんだ辛いね!私の勤めてる所は会社総出で嫌がらせしてくるよ!もう勤めて20年くらいになるんだけど社長はじめ陰湿だよ!仕事をくれないから有給ばかり取らせようとするし仕事で困ってても新しく工場長になった人は助けてもくれない
気に入らないから朝の挨拶もなし
自分から辞めるように仕向けてるんだろうけど全部分かった上で証拠全部記録してるよ!理不尽な事ばかりされて黙って泣いてなんかいるもんかって思ってる!移動も嘘つかれてたしね・・秋◯、◯田、◯崎、山◯、絶対許さない!+5
-0
-
185. 匿名 2025/05/18(日) 19:42:16 [通報]
退職のたをいう勇気ない返信
+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/18(日) 19:44:22 [通報]
今月仕事辞める。返信
やりたい仕事があって転職したのに新人オペレーションが全く出来ていなく仕事の流れが分からなくて上司に怒られたり自分がやった仕事ではないのに自分のせいに何度もされたりした。
そんでもって人格否定するようなことを言われたりお局からのいじめ等々何言われても黙って仕事してたけど我慢の限界で辞めます。
上司にパワハラです!と言ったら普段顔出さない上司まで来て2人揃って頭下げてきた。
他の部署でもいいから続けて下さいと言われたけどこんな会社自体居たくない。+11
-0
-
187. 匿名 2025/05/18(日) 20:18:12 [通報]
こんなに働くのが嫌なのにお金のために働いて、それでも高物価と税金でもっていかれて常にお金のこと考えてる。こんな生活もういやだ。返信+9
-0
-
188. 匿名 2025/05/18(日) 20:21:05 [通報]
>>76返信
ワイパックス効くよ
そういうの飲みたくなくて漢方にしてるならごめんね。+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/18(日) 20:26:16 [通報]
>>184返信
自己レス
会社の人間、、結構ガル見てるから前に投稿したトピ消えてたわ(笑)だからあえて書くけど◯崎工場長アンタさ顔に出し過ぎ(笑)アナタは覚えてないかもだけど前に私の手がぶつかってそのまま歩いて私が見てないとでも思った?私振り返ってアナタを見たらアナタさ壁に手を拭ってたのよね(笑)私そんなに汚いかしら?それとさお菓子もどうせ捨てたんでしょ?まぁもうそんな事しないから安心してよ
早出してる奴帰ればいいんだ!!名前言わなきゃ目の前で言っても良いんだ?普通にパワハラだろ!
アンタにくっついてる金魚のフンの◯越もアンタに似てる(笑)性格悪すぎ!あんなパワハラ紛いに人を怒鳴りつけてクビにならないのは何故なん?+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/18(日) 20:44:37 [通報]
皆辛い仲間が結構いて励みになる 世の中比較的外面辛さを出してないから強いなと思う返信
励みになる。
金稼ぐのは大変ですね
私も嫌で嫌で嫌です+8
-0
-
191. 匿名 2025/05/18(日) 20:46:05 [通報]
>>140返信
実際帰りたいしだるいよね
+16
-0
-
192. 匿名 2025/05/18(日) 20:52:17 [通報]
上司も客もうざいのばっかり返信
+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/18(日) 20:58:17 [通報]
明日からまた5連勤ウンザリだよー返信
明日にならなければいいのに。+8
-0
-
194. 匿名 2025/05/18(日) 21:08:36 [通報]
日曜は憂鬱。ひどい時は土曜から。返信
金曜の夜が1番好き。
周りと比べて自分の仕事のできなさに嫌になってくる。ネガティブ思考辞めたいのに。+12
-0
-
195. 匿名 2025/05/18(日) 21:11:01 [通報]
仕事がと言うより上司が嫌だ返信
私を辞めさせようと必死で毎日つらい
3人の女性からも嫌がらせ毎日だし
明日も行きたくないわ+8
-0
-
196. 匿名 2025/05/18(日) 21:12:58 [通報]
明日からまた仕事だー返信
お金のためと割り切ろう、でも無理だ、をずーっと繰り返してる+11
-0
-
197. 匿名 2025/05/18(日) 21:27:28 [通報]
>>181返信
いいな。専業主婦
憧れだわ+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/18(日) 21:56:51 [通報]
>>17返信
社畜の鑑+11
-0
-
199. 匿名 2025/05/18(日) 21:57:59 [通報]
>>189返信
自分はパワハラされて精神ボロボロで辞める。
顔の見えない赤の他人だけどコメ主さんのこと応援しています。
+6
-0
-
200. 匿名 2025/05/18(日) 22:32:10 [通報]
>>17返信
何これ怖い+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/18(日) 22:54:05 [通報]
辞めたい。人間関係が悪い。返信
そしてその人たちに困ってる人達が私に愚痴ったり本当はこうするべきとか話してくる。
私に言わないでよと思うし、そんなこと話してる暇あるなら働いて雑用のひとつでもやって欲しい。
いつも話してるし…こっちは休みなく残業続いてるって言うのに席でペラペラ話してます。
働きにくくて辞めたい。+11
-0
-
202. 匿名 2025/05/18(日) 22:56:22 [通報]
>>199返信
ありがとうございます😊前に気に入らない人間をクビにして裁判で負けてその人にお金払ってるから自分から辞めるようにあの手この手で嫌がらせしてきます。でも私も生活あるんで簡単に一時の感情で辞める訳にはいかないです。何を企んてるのか分からないですけど妹にまで危害を加えようとしてるのなら戦いますよ!弱い立場だと思って舐めているので反撃したらびっくりするでしょうね(笑)+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/18(日) 23:03:34 [通報]
嫌すぎて休みを楽しめない。返信
どうせ休んだって、月曜日仕事だって思う。
+19
-1
-
204. 匿名 2025/05/18(日) 23:06:21 [通報]
チームの人数が少なすぎて人があー言ってただの返信
私はこう思うだのと色々と入りこんでくるのが煩わしい。
せめてリーダーがもう少しおおらかで無頓着なフリをできる人だったら気楽なのに+5
-0
-
205. 匿名 2025/05/18(日) 23:26:48 [通報]
>>1返信
昨日たった離職率が高い職場のトピも盛り上がってまっせ!+1
-1
-
206. 匿名 2025/05/18(日) 23:43:36 [通報]
>>17返信
顔がみんな同じで気持ち悪い+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 00:02:23 [通報]
>>1返信
私もです!転職活動中です。
次目指してるところは3次試験まであるから、辞めることをモチベーションに勉強頑張ってます。+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 01:37:23 [通報]
>>1返信
同じく辞めたくて辞めたくて心が擦り切れてます
でも転職したばかりだし貯金もゼロだから今辞めるわけにはいかないけど、たぶん貯金あったら今ごろ辞めてるわ
仕事教えてくれてる歳近い先輩が嫌な人すぎてマジで精神病みそう
まだ職場の人間関係も分かってないから誰を信用していいかも分からず相談もできずに一人で抱え込むしかない状況
仕事も覚える事たくさんで嫌な先輩なんか気にしてる場合じゃないんだけどね
やっぱり人間関係って大事だよね
+16
-0
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 01:45:27 [通報]
お局がうざすぎる。返信
挨拶するたびに上から下まで見て2往復して鼻で笑いながらおはようっていってくる。
顔も体型もぶっっっさいくなのに性格も不細工+6
-0
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 01:53:20 [通報]
>>1返信
同じです…
5月に育休から復帰しましたが、会社の状況が大きく変わって知り合いほとんどおらず、全く経験のない部署に異動してお荷物状態です。座学で色々学んでますが、元々興味のない分野でやる気が全くでません。高学歴の優秀な新卒よりも使い物にならなくて、座学も進まずわからないことだらけで質問もできず、上司からドン引きされてる気がします。
10年以上営業をしてきて、それなりの成績を残してきただけに役立たずな自分が辛いです。勉強したくても帰宅後家事育児で夜は疲れ果ててしまいます。
36歳で新しいことに挑戦できるなんてありがたいことだと頭ではわかってるのに。心と体がついていきません。やめたい…
+8
-0
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 02:33:36 [通報]
>>1返信
私も辞めたい
最近、アパレルでアルバイト始めたんだけどシフトの提出が1ヶ月で休み希望3日までとか、グループラインであらかじめ休む理由言ってこの日休みたいので空けといて下さいとか、タイムカードがないとか、退勤後に社長やマネージャーに業務報告するのって普通なの?+4
-1
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 02:56:33 [通報]
もうさ、ガチで死のうとしていたところに合法で大金が舞い込んできて退職届け叩きつけて辞めて幸せに暮らしてる人とか、きっと世の中に数人はいるよね。返信
どうしたら良いの…私は+7
-0
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 03:58:43 [通報]
私は嫌すぎて2時頃から起きて眠れなくなってる。chatGPTに失業保険について聞いてたとこ。返信+6
-1
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 04:58:56 [通報]
朝になってしまった返信
また仕事が始まる。やだなあ
+8
-0
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 05:20:24 [通報]
朝になってしまった返信
また仕事が始まる。やだなあ
+6
-0
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 06:14:02 [通報]
おはようございます。また1週間始まる。朝はギリギリまで布団でゴロゴロしてる。行きたくないよ…返信+9
-0
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 07:15:50 [通報]
>>56返信
休みの日も仕事の人間関係の事を考えるの分かるよ。
私も同じ。派遣だけどせっかくいい職場に巡り会えたと感動すらしてたら、1人嫌な女がいると判明。
もーほんと無理だよね。お金さえあればこんな思いしなくて済むのに。+5
-0
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 07:52:18 [通報]
今から仕事。もう嫌だ。返信+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 08:25:07 [通報]
人間関係も仕事内容もいい返信
それなのに日曜日の夜から憂鬱になるのは学生の頃から変わらないわ+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 09:15:31 [通報]
>>56返信
可哀想に
早く辞めて休もうよ。
今まで頑張って耐えたんだから、しばらくのんびりしてもいいじゃん。+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 09:31:04 [通報]
仕事するのは良いんだけど成果物に対する見返りが微々たる報酬だけだから達成感も幸福感も少ない返信
まぁその程度の仕事しかしてないってことか+1
-0
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 09:36:50 [通報]
>>208返信
人間関係マジ大事
私も同じく転職したてですぐ辞められず3ヶ月耐えたけど今思い返せばすぐにでも辞めておけば良かった
最悪な職場ならそれ以下はそうそう無いと思えば辞める決心付くよ+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 09:53:09 [通報]
>>36返信
そこで始めたのが清掃ですよ。
運動する感覚で楽しくてすぐ終わる。何でもいいなら清掃オススメ+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:48 [通報]
嫌な奴休みで仕事やりやすい!わぁーい!ずっと休んでろ!返信+0
-0
-
225. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:15 [通報]
>>10返信
リストラされたとき、落ち込んだけれど、同じこと思った。電車で椅子取りゲームに参加している時間に洗濯、掃除ができるってうれしすぎた。+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:15 [通報]
趣味がない独身アラフォーだけど仕事をやめたら社会との繋がりがなくなって孤独になるかな。返信
仕事が嫌すぎて宝くじが当たったときのことを頻繁に想像するようになったけど、辿り着くのは孤独なんだよね。まぁ当たるはずないから杞憂なんだけどさw+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:27 [通報]
>>208返信
全く同じ状況+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:42 [通報]
>>194返信
わかる。
日曜の夕方どころじゃなく、日曜の午前中あたりから明日からまた一週間始まるのか…ってドンヨリした気分になる。+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/19(月) 12:30:00 [通報]
>>196返信
仕事だからと割り切るの難しいですよね。
週3勤務くらいだったら、まぁいいやって割り切れそうだけど、週5フルタイムで働いてると、自由に使える時間に対して圧倒的に仕事関係の時間が多過ぎて、リフレッシュしたり気持ちを切り替えるにも時間が足りなさ過ぎる…+1
-0
-
230. 匿名 2025/05/19(月) 12:31:31 [通報]
>>1返信
初めて勤めたのが建設業の事務。それまでバイトもしてたけど、働くの本当に辛いよね..
嫌すぎて道路走ってても『あの建物も、この車も、この道も全部“仕事”って行為を通して生み出されたものなんだ...嫌だ...嫌すぎる...全部仕事...最悪...
って思ってた、病んでたな。
これくらい仕事嫌い。
仕事が嫌いな気持ちは誰にも負けない。+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/19(月) 12:32:22 [通報]
思うよ〜〜〜〜返信
私の場合起きてから行くまでがテンションが最悪
家を出たら覚悟して(笑)着いたら特に…って感じかな
だからってお金持ちと結婚して〜とか思わないし
休日前の1日はテンション最高潮だけど
いざ休みってなったらすることないんよ…
+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/19(月) 12:32:24 [通報]
>>56返信
死んではダメ!
転職しましょう+2
-0
-
233. 匿名 2025/05/19(月) 13:01:00 [通報]
>>56返信
転職先が決まらなくてもいったん辞めたほうがいい。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する