-
1. 匿名 2025/05/18(日) 11:47:08
メルカリ上でジュエリーなどの販売業を営み、転売していること自体は自分と同じだが、高額な価格設定で荒稼ぎしようとする姿勢が許せず、静かに〝攻撃〟を始めた。
女性は出品者の商品写真と説明文を流用した上でより安い価格をつけた商品を出品。購入希望者のアプリ画面に出品者のものと女性のものの2つが並んで表示され、比較されるよう仕向けることで、出品者に価格を下げさせようと試みたのだ。
その後、女性の行為に気づいた出品者から「規約違反」を指摘するコメントが書き込まれると、使命感に火が付いた。
《ジュエリーを購入価格の数倍で販売する高額転売ヤーです》
女性は自身のアプリ上のニックネームを、出品者のニックネームの後ろに「悪質転売撲滅」などと加えたものに変更すると、転売する人を意味する「転売ヤー」という言葉を使ったコメントを、出品者からの購入歴がある人のページに次々と残していった。
さらに、自身のプロフィルページにも、出品者の高額転売について注意喚起し、詐欺として警察に届け出るよう促す文言を掲載。それだけにとどまらず、気づかれないよう別アカウントで出品者から商品を購入して出品者の氏名や住所を入手し、それらを一部伏せ字にした上で公開した。
+44
-14
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 11:47:48 [通報]
転売ヤーが全部悪い返信+603
-12
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:00 [通報]
メルカリ側も結局儲かるから転売ヤー止めたくないのが本音では返信+520
-3
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:03 [通報]
やれやれ、違法じゃないんだから。返信+13
-58
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:14 [通報]
転売ヤー撲滅活動はいいことです返信+379
-9
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:20 [通報]
ややこしや~ややこしや返信+36
-4
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:26 [通報]
事実転売じゃ?返信+140
-1
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:29 [通報]
その情熱を他のことに向けられれば返信+17
-6
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:53 [通報]
暴走列車は止まらないのよ返信+4
-2
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:05 [通報]
転売ヤー同士潰しあっていなくなればいい返信+200
-1
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:27 [通報]
被告女性を応援します!返信+144
-23
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:33 [通報]
>>5返信
>メルカリ上でジュエリーなどの販売業を営み、転売していること自体は自分と同じだが、高額な価格設定で荒稼ぎしようとする姿勢が許せず、静かに〝攻撃〟を始めた。
+40
-3
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:38 [通報]
自分も高額で売ってないだけで転売ヤーなんだよね?返信
目くそ鼻くそっていうかどんぐりの背比べでしかないんだが。+209
-8
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:45 [通報]
転売ヤーって言われて名誉毀損かあ返信
蔑称って認識はあるのね+54
-1
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:48 [通報]
転売ヤーは私も嫌いだけど一部伏せてるとは言え、住所を晒すのは流石にやりすぎかと…返信
+150
-2
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:51 [通報]
>気づかれないよう別アカウントで出品者から商品を購入して出品者の氏名や住所を入手し、それらを一部伏せ字にした上で公開返信
それはやりすぎ+135
-1
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 11:49:53 [通報]
>>11返信
>メルカリ上でジュエリーなどの販売業を営み、転売していること自体は自分と同じだが、高額な価格設定で荒稼ぎしようとする姿勢が許せず、静かに〝攻撃〟を始めた。
+26
-2
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:00 [通報]
この人はやり過ぎなので仕方ないよね返信
でもメルカリ事務局も
ユーザーからの通報である程度動く必要があると思う+126
-2
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:14 [通報]
粛々と安い値段で売ればいいのでは?返信
スーパーだって同じ品物を様々値段で売ってる
ときには100円以上差があったりするけどいちいち指摘せんでしょうよ+43
-1
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:24 [通報]
+25
-6
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:46 [通報]
これが正義を振りかざすってヤツか返信+14
-0
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:50 [通報]
もうメルカリなんか誰も使わなきゃいい返信
転売ヤーもだけど、本とかもみんなメルカリで安く買うから新刊本が全く売れなくなる+55
-12
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:56 [通報]
メルカリは正義感で戦ってる人たまにいるね返信
昨日歯ブラシで購入希望と価格交渉をしてたら、無言購入でかっさらわれたわ
正義感なんだろうなと思う
あとでその購入者のアカウント見に行こうと思ってる+0
-47
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:02 [通報]
化粧品サンプル山ほど売ってる人は何なんだろう返信+42
-0
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:06 [通報]
今さらこんなこと訊くの恥ずかしいけど、昔アーティストのライブチケット取ったけど行けなくなって、ネットの人に定価で譲ったことあるけどこれ転売だよね?返信
違法行為なの?+3
-1
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:11 [通報]
この人も転売してるんだよね。返信
転売ヤーが悪いけど、そこまで執着するのもどうかと思う。+30
-0
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:24 [通報]
野菜とか大量に売ってたり返信
山に落ちてる木とか売ってる人達も
なんか気になる
手作りスイーツ売ってる人は販売許可みたいなの載せてるけど、、、誰かもわからないスイーツは買わないけど+27
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:40 [通報]
いつの世も、正論を振りかざす人が立派とは限らない返信
+4
-1
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 11:52:03 [通報]
出品者が鬱病になったって…返信
高額転売で荒稼ぎしようなんて人間がねぇ+56
-1
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 11:52:18 [通報]
>>17返信
姿勢が〜じゃなくて同じ商品使って得してるのが許せなかっただけでしょ。
これが興味無いゲームとかトレーディングカードならスルーしてた癖に。+55
-1
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 11:52:27 [通報]
高額価格をつけた悪質な転売ヤーからは買わないようにしている返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 11:52:42 [通報]
離婚届も売ってるよね返信
忙しくて窓口に行けない人のためにとか書いてる。+6
-0
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 11:53:55 [通報]
同業者同士でやり合っただけの事?勝手にやってくれだしメルカリの我存ぜぬって姿勢に嫌気がさしてもうアプリ開いてもない返信+5
-0
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 11:54:27 [通報]
定価以上で売ってる奴から買うな返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 11:54:30 [通報]
>>23返信
いや、これは正義感じゃなくね?
早い者勝ちだよ
私は出品者側となったら、ウダウダ値下げ交渉してくる人より黙ってさっさと買ってくれる人のほうが有り難いよ+61
-0
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 11:54:40 [通報]
要らないものを売る、というスタンスのmercariは好きだったんだけどな~返信
業者乱立で一気に醒めた。
+18
-0
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 11:54:44 [通報]
どうあってもメルカリが儲けてるのがムカつく返信
あんな無法地帯放置してるのもどうかと思うわ+32
-1
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 11:55:40 [通報]
>>25返信
定価だから違うと思う
人によっては送料込みで売ってたり
定価は優しいね+11
-2
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 11:55:53 [通報]
出品するとき、同じ商品の相場は見るよ返信
買うときも相場見る
安すぎると、偽物?って思って買わない+2
-0
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 11:56:05 [通報]
>> メルカリでの転売は規約違反でも違法でもなく、その点に「誤解」があったとは認めたものの、返信
うーんメルカリがクソ!
文章と写真を引用したとのことだから著作権法違反かと思ったら名誉毀損とプライバシー権なのね+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 11:56:57 [通報]
>>35返信
そう、出品者はそれでいいと思うよ
けど、出品者のプロフ欄に値引き交渉可能と書かれていたし購入希望を先につけてるのに横から買うのはマナー違反だよね
メルカリのルール違反ではないけど、私は嫌な気持ちがしたからその購入者をブロックはしに行くよ+1
-35
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 11:57:16 [通報]
>>25返信
アーティストのファンクラブのルールによると思う
法律?で高額転売禁止になったのは5年くらい前じゃないかな?+7
-0
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 11:57:39 [通報]
明らかにダイソーで買ったものを1000円で売ってたのをみたことがある返信
なんで分かるかっていうと、私自身が全く同じダイソー製の物をダイソーで買って持っていたから
それが売れたのかどうかまでは見てないけど+30
-1
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 11:58:10 [通報]
>>1返信
メルカリ利用したことない
ベトナム人が盗んだ桃とか 異様に高額なマスクとか
怪しいものまで扱ってて 治安悪いイメージ
+2
-8
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 11:59:18 [通報]
>>1返信
>訴訟の過程では、双方が精神的に追い込まれていたことも明らかになった。トラブルを受けて出品者が鬱病になっただけでなく、女性自身も出品者から抗議のコメントが大量に届いたことで、鬱病になったという。
誰も幸せになってない+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 11:59:24 [通報]
>>17返信
これただの同業者潰しってことよね
(転売が職業といえるかは置いといて)
くだらねー+32
-0
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 11:59:36 [通報]
Switch2なんぼで出品されるかな返信+1
-1
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 12:00:15 [通報]
転売ヤーは許せない!って自分も転売ヤーなんでしょう?返信+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 12:00:35 [通報]
行きすぎた正義感は怖いけど、転売ヤーは嫌い。マックのハッピーセットのマインクラフトが2日目なのに完売で転売ヤーのせいではと疑ってる。子どもたちがガッカリするからやめてほしい。開封しました系のユーチューバーとかも。返信+18
-1
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 12:00:40 [通報]
>>2返信
正義感振り回した女も転売ヤーだしな+19
-0
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 12:00:44 [通報]
>>41返信
横から、貴女より高い価格を言って購入するのも違反と思う?+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 12:01:37 [通報]
>>41返信
よこ
出品も購入もするけど
コメントして何日も買わない人とか、グダグダと取り置きお願いします、とか言う人めんどくさい
出品するときは、即決優先だし
購入するときも、気になる点がないならそのまま買って、出品者を不安にさせないようにさっさと支払いする
+20
-0
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 12:02:00 [通報]
違う意味で、どんな品か当事者同士の出品品をみたいわ返信+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 12:02:16 [通報]
>>46返信
そのとおりだと思う
転売ヤー云々の文脈じゃなくて
よく読んだら同業者への行き過ぎた嫌がらせ行為だから賠償は当然+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 12:02:23 [通報]
>>51返信
私は購入する時に先に誰かがやりとりしてたらいいねつけたままでやり取り終わるまで待つわ
あなたは買うの?
自由だとは思うよ
けど、それをどう思われるかは知ったほうがいいとは思う+1
-18
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 12:02:50 [通報]
>>1返信
転売だろうと
売れればその手数料をもらえるメルカリが本腰入れて転売行為を取り締まるわけないしね。+8
-0
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 12:03:06 [通報]
>>38返信
>>42
お二人ともありがとう
もう15年くらい前のことだけどファンクラブルールがどうだったかは気にしなかったな…
まずかったよね
勉強になりました、どうもありがとう+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 12:04:54 [通報]
メルカリがもう少し転売ヤーを規制しないといけないよね返信
今もマックのハッピーセットのおもちゃがたくさん転売されて、本当に欲しい子どもの手に届かない事態になってるよ+5
-3
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 12:07:26 [通報]
>>1返信
腐れ司法+0
-3
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 12:07:30 [通報]
>>47返信
何台も在庫抱えてて、高額転売してるのと
たった一つしか持っていないものにプレミア価格つけてるのとは悪質性が違うと思う
手に入りにくいものなら、プレミア価格つくのは当たり前じゃない?
なんでもかんでも転売ヤー呼ばわりするのは違うと思う+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 12:07:58 [通報]
>>2返信
転売ヤーも見直すべき買い占めて赤ちゃん用のオムツを高値で売ったりとしていり生活用品まで入ってくるからね。+4
-1
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 12:08:35 [通報]
可愛くてつい見ちゃうけど、アガットとか何千個って取引している人は何者か気になってしまう。中古の割に高めだけど売れている。写真もセンス良かったり。返信+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:23 [通報]
>>13返信
それ言い出したら、システム上では小売も中間業者も流通も転売ヤーだし。物を移動させるだけで利益を得ているんだから。でもそこには適正価格があって欲しいでしょ。
今まさに米価格がどんどん吊り上がっても一切文句ないの?文句いうでしょ普通。政府やプラットフォームが何の対策も講じなかったら文句言わない?
問題があるとしたら住所晒すような行為じゃないの?それ以外までストーリー作って面白おかしく批判的に報道するとか,転売ヤー保護にための印象操作に見えるわ。+18
-9
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:24 [通報]
>>27返信
野菜は盗んだ可能性があるから買わない+7
-0
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:30 [通報]
>>58返信
とはいえ、微妙なサイズの物って思ったより送料かかるよ
ガチャ系の物で狙いのものを定価で買いたいってのはなんだかなぁ…その人も、何個も買ってボツになった品物もあるんだろうしさ…+1
-3
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:34 [通報]
>>1返信
そもそも商売とはなんぞや?って話。
安く仕入れて高く売る。そうじゃなきゃ成り立ちません。購入者が納得してるなら詐欺にはなりませんし、問題無いですよ。+5
-10
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:43 [通報]
ガレージセールを謳った闇市だから返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:24 [通報]
>>3返信
偽物とかずっとなくならないよね+35
-0
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:35 [通報]
楽して儲かるなら皆やればいいのに返信+0
-2
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:49 [通報]
>>1返信
大体、メルカリは
規則が曖昧なんだよ
だから今は急成長していても
後、5年後には
フリマアプリは
しのぎを削る事態が来る+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 12:16:09 [通報]
>>43返信
百均のその事を明かさずに出してるよね。本当悪質過ぎる。+14
-1
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 12:16:37 [通報]
>>66返信
問題無くないよ
売ってる人らが結託すれば底値が上がるんだよ
今の米の価格のように+4
-4
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:06 [通報]
>>1返信
別にこれ買い占めも伴ってないし生産者が転売を禁止してる商品でもないでしょ?
言いがかりつけた方が一方的に悪いだけじゃん+7
-2
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:24 [通報]
安く仕入れて高く売るって当たり前のことだよね?返信
限定品や先着順の商品を買い占めて売る行為が非難されてるのであれば、その供給元を非難すべきじゃない?+4
-3
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:30 [通報]
高額設定が過ぎる場合はつぶしていんじゃね返信
日本人かもわからんし+3
-1
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:58 [通報]
正義感でもなんでもないでしょう?返信
自分だって同じ商品転売してるくせにもっと高値で転売してる相手を妬んで潰したくなっただけの嫌がらせ女
正義感って言葉でなにかいいことしてると勘違いしてるのかもしれないけど
正義って言葉を1ミリも感じない
裁判でもこの女のほうがやってることおかしいって認められたようなものだし
メルカリってそもそも卑しい人間の巣窟だと私は思ってる
自分の要らない物を誰かに売ったりするのも要らないなら知り合いにでもタダで欲しい人いたらあげればいいけど
そういう人がいなかったらそれをわざわざどこの誰だかわからない相手に売りつけたくもない
自分が使ってた物を知らない誰かが使うっていうのも気持ち悪いし
知り合いでほしがる人がいなかったら私なら普通に処分する
こんなくだらないトラブルに巻き込まれるのもメルカリみたいな卑しい人間が
やるような転売システムじゃこんなこと
日常茶飯事で珍しくないんでしょうね+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:57 [通報]
>>2返信
買う方もね
+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 12:20:02 [通報]
>>72返信
それカルテルが悪いって話で転売とは何の関係もない主張になってますがな+2
-2
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 12:20:34 [通報]
>>63返信
個人で転売しないで欲しいと言ってるんです。
その人が買わなければ自分で買えたはずなんだから。+2
-4
-
80. 匿名 2025/05/18(日) 12:20:48 [通報]
>>1返信
悪質過ぎ。
商取引ってのは売り手と買い手の合意によって成り立つのだからそれに部外者が干渉すべきではない。+5
-3
-
81. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:04 [通報]
業者同士の争いだよ。リサイクルの店なんか買い取りは叩きまくるしね。相場といっても品物のレベルやら保証やらで変わるものだし。返信
単に商売敵叩きしているだけ+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:08 [通報]
>>63返信
適正価格ってのは市場が決めるものだよ。+5
-1
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:35 [通報]
>>41返信
それ「あなたが勝手に主張してる独自のマナー」なだけでしょ?
メルカリのルールが存在してるのに他人に押し付けるのは辞めた方がいいですよ笑
専用出品・取り置きなどの独自ルール - メルカリ 日本最大のフリマサービスhelp.jp.mercari.com専用出品・取り置きなどの独自ルール - メルカリ 日本最大のフリマサービスヘッダーヘルプセンターヘルプセンター検索パンくずリストヘルプセンターサイドバー初めての方へメルカリ初心者ガイド商品から探す出品・購入した商品一覧カテゴリーから探す出品・購入方法...
+22
-0
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:41 [通報]
>>11返信
そっちも転売ヤーですよ ちゃんと読みなよ グズ対クズ+36
-3
-
85. 匿名 2025/05/18(日) 12:26:41 [通報]
>>43返信
私はダイソーってちゃんと書いて売ってる
廃盤だけどいまだに人気あるやつ
+6
-0
-
86. 匿名 2025/05/18(日) 12:27:51 [通報]
>>58返信
横、実は今回のMのモバイルは売り切れでも有人レジでは売っているよ。あとクーポン無かったりはあるけどね。さっき子供連れて行ったもの笑+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/18(日) 12:28:02 [通報]
>>16返信
こわすぎる
何様なんだろうか+16
-0
-
88. 匿名 2025/05/18(日) 12:28:30 [通報]
>>72返信
不買運動しなよ。
そうすれば自然と価格は下がるよ。
米のようなナマモノなら尚更ね。+1
-1
-
89. 匿名 2025/05/18(日) 12:31:42 [通報]
日本人ってビジネスに向いてない非合理的な頭悪い人多過ぎね?返信
お金ってのは取れる時取れる所から取れるだけ取るものでしょ。+4
-1
-
90. 匿名 2025/05/18(日) 12:32:08 [通報]
>>83返信
出品者側でも交渉中に買うのはやめてくださいと記載してる方もいます
横取り購入を不快に感じるのは出品者にもいるし、私だけではありません+0
-11
-
91. 匿名 2025/05/18(日) 12:32:10 [通報]
>>10返信
自分より儲けてる転売ヤーが気に入らなかったんだよねw
ズルして美味しい思いしてる奴ほど、同じずるい奴に敏感で自分以上に美味しい思いしてると攻撃しだす+17
-2
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 12:32:26 [通報]
>>41返信
私は横取りするよ。
値引き交渉しておいて何時間も放置されてたから買ったよ。出品者さん、快く発送してくれた〜。+17
-0
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 12:32:59 [通報]
>>41返信
いくら値引き交渉可能と書かれていたとしても、あなたが出品者の希望価格で買わないなら私は希望価格で買いますねって別の人が即決するのはおかしくないよ
出品者は少しでも高く売りたいし、高いお金を出してでもその商品を買いたいと思った人との需要と供給が一致したんだから、あなたが値引き交渉をした時点で出品者の希望価格での購入を放棄したと看做されるんじゃないの?+20
-0
-
94. 匿名 2025/05/18(日) 12:33:37 [通報]
個人の転売ヤー叩きしているのは、たいていリサイクル販売業者なんだよね。安く買い叩けたのが個人で売られると自分たちの利益がなくなるから。返信
業者がメルカリで個人のを叩いて買い漁っているのもあるあるだよ。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/18(日) 12:35:06 [通報]
>>41返信
出品者のプロフ欄に値引き交渉可能と書かれていたし購入希望を先につけてるのに横から買うのはマナー違反
悪いがこれをマナー違反と思っている人はほとんどいないのよ
リアルのフリマだって同じことでメルカリ独自の事象ではない
値引き交渉可は出品者の温情であって、交渉なしに即決する人を断るわけじゃないし
嫌ならメルカリは使わない方が日々穏やかに過ごせると思う+10
-0
-
96. 匿名 2025/05/18(日) 12:35:08 [通報]
>>93返信
購入すればいいと思いますけどマナー違反なのでブロックはします
あとでその購入者をブロックするのも自由ですよね
メルカリルールにはブロックの詳細なルールはありません+0
-13
-
97. 匿名 2025/05/18(日) 12:36:22 [通報]
>>90返信
会話を頑張って!☺️
独自のルールを使おうが不快に感じようが規約ではメルカリのルールが優先されます
嫌ならメルカリを使わなければいいだけでしょ?なんで法律無視して自分の感情だけ優先させたいって思ってるの??+10
-0
-
98. 匿名 2025/05/18(日) 12:38:02 [通報]
>>92返信
横取りも何も、最初の提示で買ってくれるお客様が一番良い!+14
-0
-
99. 匿名 2025/05/18(日) 12:38:37 [通報]
>>32返信
買う人いるの?w
+5
-0
-
100. 匿名 2025/05/18(日) 12:40:30 [通報]
>>1返信
どうやって住所と氏名入手したの?
相手とやり合う前に相手から購入して個人情報を手に入れたってことかな?
普通なら匿名配送にすると思うんだけど+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/18(日) 12:42:06 [通報]
>>24返信
使いかけは薄めてたり中身をやっすいやつに入れ替えたりしてるらしいけどサンプルは謎。
働いてる人が横流ししか思いつかない…+6
-0
-
102. 匿名 2025/05/18(日) 12:43:37 [通報]
>>96返信
安く買えなかった八つ当たりとしか思えないけど、ブロックしたければすればいいんじゃないの?
その買主さんも八つ当たりするような人と今後取引しない方が幸せだと思うし+14
-0
-
103. 匿名 2025/05/18(日) 12:44:11 [通報]
>>18返信
この場合なら事務局が動く必要って何もなくないですか?+4
-2
-
104. 匿名 2025/05/18(日) 12:45:24 [通報]
>>101返信
始めた頃に試すだけだから開封済を安く買って良かったら使おうと思ってたら水で薄められてた
それもBBクリーム
スポイトか何かで水をいれたんだろうけど凄い労力+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/18(日) 12:46:54 [通報]
>>10返信
記事読んだ?
悪質な転売じゃないのになんで両方非難してるの?+2
-3
-
106. 匿名 2025/05/18(日) 12:47:16 [通報]
>>102返信
ここのトピは横取りOKな方が多いけど、別のメルカリのトピでは無しだったり様々ですよ。
恨みを買われる想像力も必要だとは思いますけど。
ここのトピは横取りされてる方が多いようですけど、ふつ〜にブロックされてると思いますよ。
私もその人達からはブロックされると思いますし、合わない同士ならブロックし合えば幸せだと思います。
ブロックなんてそんな大したことじゃないでしょうし。+1
-17
-
107. 匿名 2025/05/18(日) 12:47:43 [通報]
>>1返信
地味に自分が考えた商品説明文をパクられて出品されると腹立つ
この前やられたわ
メルカリではして良いことにはなってるけど
やっぱり不快だったわ+12
-0
-
108. 匿名 2025/05/18(日) 12:51:21 [通報]
>>100返信
メルカリ便つかわないと匿名にはならないよ。
高額商品なら普通のネット販売と同じだよ+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/18(日) 12:55:17 [通報]
>>78返信
転売ヤーが値を釣り上げていけば
結局値が上がるじゃん
チケットのダフ屋を認めるのか?
しかもフリマの場合はまず買い占めをして
誰も買えなくしてから値を上げてる
悪質なダフ屋がフリマにいるのと同じ
買う人が悪いんじゃなく市場のモラルを崩してる
転売ヤーは潰すべき+6
-0
-
110. 匿名 2025/05/18(日) 12:55:37 [通報]
「あー、転売ヤーだぁ」返信
流石にコメント残してやりたいユーザーもいるよね+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/18(日) 12:57:42 [通報]
喧嘩両成敗になってないやん返信
なんか不公平…+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/18(日) 13:08:02 [通報]
メルカリが悪質だよ。運営してるメルカリが手数料を儲けるために見逃してる。返信
チェック体制なんかしてないんじゃないの。
1人の同じ商品が何十ページにも同じ画像貼ってて検索しても時間がかかって苛つくし、コメントしても意味がない。消去させるか同じものは何点まで、と制限つけなよ!
ダイソー商品が高値になってるのも限度を知れよ!!馬鹿者が。
総じてちゃんと管理しろメルカリ!!+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/18(日) 13:10:23 [通報]
>>15返信
ここまでしなければ本当に潰せたかもしれないのにね+7
-0
-
114. 匿名 2025/05/18(日) 13:10:27 [通報]
>>43返信
ダイソーの300円商品を999円で売って売り切れてるの見た事あるけどこれは近くにダイソーがない人用?
画像にも300円って書いてあるし…何か色々謎+9
-0
-
115. 匿名 2025/05/18(日) 13:21:49 [通報]
メルカリがない時代のネットオークションでも転売業者は常にサイトみてて、相場より安いものは即入札して、買って転売してるって聞いたことある。だから掘り出し物なんてそうそう見つからない。返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/18(日) 13:25:51 [通報]
>>24返信
コイツら転売ヤーのせいで数十年間あった会員購入者向けのサンプルプレゼントサービスが無くなった
正当な利用をしている顧客が迷路と不利益を被った💢
悪質顧客及びそれをさらに餌食にして商売する転売ヤーのせいで企業のサービスまで低下させる
メルカリは本当に社会悪+9
-0
-
117. 匿名 2025/05/18(日) 13:27:12 [通報]
>>73返信
単なる私怨だよね+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/18(日) 13:29:59 [通報]
>>116返信
迷路✕→迷惑◯
巷のリアル店舗にも出現してセドリする転売ヤーがいるから高値がつく服ブランドの服は私は流さない
基本着倒して捨てるし、自治体のリサイクルに出す時はボタンとかタグにハサミ入れてこっそりでも転売ヤーが流せないようにしている+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/18(日) 13:30:16 [通報]
>>76返信
需要があるから供給が広がる
卑しいかどうかはあなたの主観だしいちいち長文で嫌味を言う時間を別のことに使ったらどうかな+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/18(日) 13:32:58 [通報]
>>3返信
それに加えメルカリは詐欺の温床だし、もう廃業しちゃいな+29
-0
-
121. 匿名 2025/05/18(日) 13:33:35 [通報]
>>89返信
同感
サラリーマンには多分理解できないししなくてもいいと思う+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:05 [通報]
>>90返信
出品者側でも交渉中に買うのはやめてくださいと記載してる方もいます
最初に書いてた歯ブラシの出品者とは違う出品者の話まで出してきて必死だな+5
-0
-
123. 匿名 2025/05/18(日) 13:37:35 [通報]
>>92返信
それ普通よね
出品者が売りたい金額で買う人がいて契約成立、それだけの話だもの+10
-0
-
124. 匿名 2025/05/18(日) 13:42:47 [通報]
>>106返信
よこ
大したことないと言いながらブロックブロックって何かめんどくさそう
+9
-0
-
125. 匿名 2025/05/18(日) 13:44:27 [通報]
>>100返信
送料をけちるために普通郵便で発送する出品者がいるのよ+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/18(日) 13:49:03 [通報]
>>114返信
売り切れて再販がない商品だけどどうしても欲しい人が買うとか?
999円出しても欲しくて買うんだからいんじゃないの+7
-1
-
127. 匿名 2025/05/18(日) 14:05:00 [通報]
>>82返信
闇市賛成派でわろたw+2
-3
-
128. 匿名 2025/05/18(日) 14:06:15 [通報]
>>1返信
気持ちはわかるけどやり方が幼稚だし冷静さを欠いてるよ
そんなことしなくても安い方を購入するからそのまま続けていれば良かっただけなのに
転売自体ひとりを攻撃するだけじゃなくならないから
任天堂みたいに大企業がもっと対策に動いてくれたらなと思う+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/18(日) 14:11:11 [通報]
>>32返信
忙しくて窓口に行けない人が買うとして、どうやって提出するんだろうね
窓口に行けないくらい忙しいのに
どちらかというと、役所の往復の交通費の方が高く付く人が買ってそうだね+6
-1
-
130. 匿名 2025/05/18(日) 14:12:18 [通報]
暴走した正義ほど厄介なものはない返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/18(日) 14:38:05 [通報]
>>106返信
マナー違反でも横取りでもないよ
だって、出品者の公示価格で買うつもりはなかったんでしょ?
どうしても買いたかったなら公示価格で即決すれば良かったじゃん
公示価格で買うつもりで交渉していたならまだしも、値引き交渉していたなら、公示価格で買おうとした人が買っても何の問題もないよ
恨みを買われる想像力も必要って、だったらあなたも出品者の意向を想像した方がいいんじゃないかな?
出品者はあくまでもその価格で売りたいから公示価格を決めたんだよ+8
-0
-
132. 匿名 2025/05/18(日) 14:41:22 [通報]
>>3返信
寧ろ偽ブランドとか斡旋してるよね。
権利侵害沢山あるのに消さないもん。+14
-0
-
133. 匿名 2025/05/18(日) 14:43:03 [通報]
>>131返信
誤解があるのかわからないけど、既に出品者さんとのお値段は決まってたんだよ
向こうはそれをみて買ってる訳+0
-1
-
134. 匿名 2025/05/18(日) 14:43:03 [通報]
>>3返信
メルカリって米の値上げにも影響与えてたよね
あんまりいい印象がない+12
-0
-
135. 匿名 2025/05/18(日) 14:48:41 [通報]
私も今見ているカテゴリーで転売屋同士が争ってるよ返信
最初は名前が同じ、出品物も同じだから同じ人かと思ってたら、徐々にお互いにプロフィールにお互いの悪口を書き始め、「私のアカウント名を真似してる悪質な人がいるので注意してください!」って両方とも書いてる
どっちもどっちもじゃんって転売ヤーばっか+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/18(日) 14:58:25 [通報]
これ両方転売ヤーじゃん返信
「私は利益を低く抑えてるから良い転売」という謎理論で自分を正当化している典型的なタナアゲ女
笑える+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/18(日) 15:09:28 [通報]
>>136返信
転売ヤーの写真と説明文流用してるから、片方は無在庫販売
無在庫販売はメルカリで禁止行為+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/18(日) 15:16:02 [通報]
>>13返信
正直なところどちらからも買いたくないよね。宝石なんて特に安いものじゃないから買うまでの肯定とかイメージ大事だし。+5
-1
-
139. 匿名 2025/05/18(日) 15:19:24 [通報]
あれ?メルカリって同一人物の複数アカウントダメじゃなかったっけ?記事読む限り、別アカウントからってあるから家族名義のアカウントじゃないっぽいし。返信
+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/18(日) 15:35:52 [通報]
>>3返信
令和の闇市言われてたわ+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/18(日) 15:49:30 [通報]
この強すぎる正義感って実に厄介よな返信
行動が異常化しても本人は悪気がないから改めようとしない
「正義、正しい」を免罪符にやりたい放題
一部人間からはありがたがられたりするから最後まで反省しない
なんなら武勇伝として語り継ぐ始末
警察介入もありだわ+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/18(日) 15:50:47 [通報]
>>24返信
店員による横領、盗品だよ盗品+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/18(日) 15:51:16 [通報]
>>1返信
買う人がいる限りムダ+0
-1
-
144. 匿名 2025/05/18(日) 15:54:09 [通報]
>>126返信
それと転売ヤーに違いってなんだろう?とは思う+0
-2
-
145. 匿名 2025/05/18(日) 15:56:12 [通報]
>>141返信
大沢たかお祭りとか、フェミニストとかね…正義感の暴走はやっちゃダメだろうとつくづく思う令和7年+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/18(日) 15:59:14 [通報]
結局裁判では負けたってことでしょ返信
正義は負けるんだな+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/18(日) 15:59:17 [通報]
>>16返信
ちょっと怖いって思った。
この人もヤバいよね。
歪んだ正義感って感じ。+8
-0
-
148. 匿名 2025/05/18(日) 16:09:14 [通報]
>>13返信
よこ
転売ヤーかどうかは金額で決まるのです+9
-0
-
149. 匿名 2025/05/18(日) 16:10:01 [通報]
>>147返信
歪んだ正義感ではなく特性だよ
多分ASD+5
-1
-
150. 匿名 2025/05/18(日) 16:20:43 [通報]
>>3返信
メルカリも転売ヤーの人生がどうなろうが知ったことじゃないしね+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/18(日) 16:31:20 [通報]
>>41返信
値下げ交渉しないと買えないような人って正直うざいよね。出品価格で買えないなら買わなきゃいいのに、と思うけど貧乏なら値下げ交渉も仕方ないのかな。
メルカリでは値下げ交渉も当たり前なのかもしれないけど、そのせいで他のオークションやフリマアプリでも値下げ交渉禁止にしてても平気で交渉してくる人が増えてウザい。+2
-1
-
152. 匿名 2025/05/18(日) 16:40:40 [通報]
>>133返信
出品者と引下げ交渉して値段が決まっていたなら話は違ってくるよね
あなたが交渉したのに第三者が引下げ価格で先に買っちゃったのならそれは横取りだし気の毒だと思う
出品者もあなた専用にすべきだったよね
あなたの文章からはそうは読めなかったんだけど、勘違いしてごめんなさい+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/18(日) 16:45:07 [通報]
出品したら購入した人がすぐ売ってたw安すぎたのかな返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/18(日) 17:23:57 [通報]
>>152返信
ううん、ちがうちがう。
値段が決まって私がありがとうございますって返事をする段階だったの。
やりとりは30分以内の話だから、しぶりしぶりでやってたわけじゃなかったんだよ。+1
-1
-
155. 匿名 2025/05/18(日) 17:48:39 [通報]
>>154返信
そうなんだね
まぁ、次はちゃんと買えるといいね+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/18(日) 17:53:06 [通報]
あのマクドのやつはないわー返信
食べもの粗末にするやつはきらい
マクド側も何個までとか対応せーよ
子供のためのハッピーセットやん
あんなんやったらハッピーセットなくしてまえ+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/18(日) 18:20:38 [通報]
>>84返信
被告って買い占めや生産者が転売を禁止してない商品扱ってるだけなのにどこがクズなの?
ちゃんと読みなよ笑+1
-1
-
158. 匿名 2025/05/18(日) 18:29:07 [通報]
>>109返信
だからそれも「買い占め」が悪いって話で転売とは関係ない話ですやん笑+2
-1
-
159. 匿名 2025/05/18(日) 18:52:45 [通報]
>>62返信
メルカリ子とかいう人のこと?
あの人もメルカリ内で購入したものを高く販売している転売屋だよ+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/18(日) 20:09:39 [通報]
>>159返信
??
メルカリ内の転売屋だとして何か問題あるの?
悪質な行為してるの?+0
-6
-
161. 匿名 2025/05/18(日) 20:17:22 [通報]
>>153返信
私も同じことあるわ
売値より安く出品されてたから謎だった
「思ってたものと違う」とはならない商品だったからほんと謎笑+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/18(日) 21:27:28 [通報]
>>62返信
>>159
そうなんだね!商品未使用に近いとか綺麗なのに、凄い数から関係者なのかと思ってた。評価も良いし、みんな納得してるんだもんね。可愛く撮れてすごいなぁとたまに見てるw+1
-1
-
163. 匿名 2025/05/18(日) 22:51:36 [通報]
>>46返信
>>17
本当それ
単なる正義感というなら、
分かった上で自ら購入、詐欺として届け出ればよかったのに+0
-2
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 02:14:37 [通報]
>>82返信
マスクの買い占めと転売ヤーによる高額販売、あれについてどう思ったの?中国人がやってることに対していまだに市場の原理とか性善説持ち出すのほんと呆れ返るw
性悪説で始めてまず規制するべきなんだよ+0
-1
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 02:20:16 [通報]
>>158返信
転売が悪いと言ったか?
最初から悪質な転売ヤーが悪いと言ってるんだよ
そいつら規制しろと+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 02:55:31 [通報]
>>55返信
欲しいものはそのまま速攻買う
もう面倒だもんケチケチしない
少しの値引きは相手にとっては痛手だし、
売る側すると旬の時期を逃すと売れなくなるから
スピードが命
+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 03:09:59 [通報]
>>154返信
知るかよ!面倒くさいヤツだなぁー+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 03:12:37 [通報]
>>151返信
メルカリで欲しい商品の質問欄見てたら、購入を考えているのですがいくらまでお値引き可能ですか?って言ってる人で溢れてる
当たり前に値引き交渉してる人が多くてビックリする!+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 03:19:15 [通報]
>>41返信
いくつぐらいの人なんだろう?単純に気になる+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 04:48:16 [通報]
>>164返信
自由市場経済が原則。
国益に反すると判断すれば国が止めるよ。
実際医療費は国が規制してるし。+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 05:39:30 [通報]
私も 出品しているアクセサリーを値引き交渉されて 結構しつこかったから、そこまで欲しいならと値下げに応じて売ったら倍以上の値段で転売されてたわw返信
さも自分が店舗で購入したかのような説明していた
その人の販売、購入評価辿っていくと 転売ヤー確定だった。
気に入らなくて送料上乗せくらいならまだ良いよ。
腹たったわー+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 07:22:35 [通報]
>>114返信
廃盤品や長く欠品してる人気商品がある
そして送料と手数料があるから300円で売れば大赤字+1
-0
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 09:12:01 [通報]
総合トピの方にもコメントしてくるけど評価欄の表記が違う人いるよね?年月のみで日付がないの。その人たち3人にたて続けに買われたんだけど評価遅い。何だろう。メルカリ公認の転売ヤーなのかなと勝手に感じたんだけど…わかる人いる?返信+0
-0
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 09:18:35 [通報]
>>165返信
つまり、投機行為の市場の価格決定の話に対して「勝手にカルテルや悪質な転売批判を絡めてきた」あなたが変な人だったってことですね!
別にあなたの主張自体は否定しませんよ
悪質な転売ヤーがちゃんと規制される世の中になって欲しいですね☺️+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:40 [通報]
私もジュエリー5000円で出したのまだ相手に到着もしてないうちから他フリマで私の販売画像転載で1万で売りに出されてるよって、他の方から教えて貰って分かった。良心的価格で出したのが仇となった、フリマ初心者の時。他にも色々あってもう懲りてやめた。返信+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:20 [通報]
>>16返信
ってか古物商とってるの?みんな。
そっちの方がアウトじゃない?あと申告+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:38 [通報]
>>25返信
違法じゃないよ+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 10:26:32 [通報]
転売は規制しない方が悪いが、最悪なのは、万引き商品を売る場になっていること。返信
どろぼーなんて、ろくな死に方しないのにね。+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 11:49:18 [通報]
>>138返信
イメージっていうか、ジュエリーは変なところで買うと偽物掴まされるよ。
楽天に出店してるジュエリーショップも、住所で検索してストビューで見ると「え?この古そうな団地風マンションの3階に会社があるの?」みたいなことは割とある。
そういうところは異様に値段が安い。
だから通販でジュエリーを買うときはよくよく気をつけたほうがいいよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「転売ヤー」は許せない―。始まりはそんな小さな正義感だった。フリマアプリ大手「メルカリ」への出品商品を巡り、…