ガールズちゃんねる

他人に自分の機嫌を取らせる人

99コメント2025/05/18(日) 22:33

  • 1. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:17 

    いませんか?
    職場の男性なのですが、特に女性に自分のご機嫌取りをさせてきてうざいです。忙しいけど頑張ってる俺を褒めて欲しい気持ちがダダ漏れな独り言を言いい、仕事も「あれもこれもやんなきゃ〜」と手伝って欲しそうなのに手伝おうとすると断られます(女に構ってもらいたいだけ)。これらに気が付かないと「ガル子さんは冷たい」と周りに被害者ヅラで吹聴するのでタチが悪いです。
    10歳以上年上なのに小さい子供を相手にしているようで疲れます。
    同じような悩みのある方、愚痴や対処法語りたいです!
    返信

    +96

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:55  [通報]

    他人に自分の機嫌を取らせる人
    返信

    +106

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:01  [通報]

    相手にするのが悪い
    返信

    +89

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:22  [通報]

    >>1
    無視するしかないよ
    返信

    +87

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:34  [通報]

    そんなやつの相手をするくらいなら冷たいと吹聴される方を選ぶ、全力でフルシカトに決まってる
    返信

    +115

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:39  [通報]

    他人に自分の機嫌を取らせる人
    返信

    +1

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:50  [通報]

    かまってちゃんには構わない
    経験上、これ以上の対処法はないです
    返信

    +118

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:52  [通報]

    甘やかした親がアホ
    一生二人羽織で世話しとけと
    返信

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:58  [通報]

    無視でいいよ
    返信

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:10  [通報]

    幼い男性っているよね
    うざい
    返信

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:10  [通報]

    >>1
    他人に自分の機嫌を取らせる人
    返信

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:15  [通報]

    機嫌を取らせようなんて思ってないよ
    返信

    +1

    -14

  • 13. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:17  [通報]

    そう言う奴はもはや機嫌を取る奴も同罪まである
    全員で無視一択だよ
    返信

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:18  [通報]

    スルー
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:26  [通報]

    >>1
    無視するかうざって顔する
    かまってあげたら相手の思い通り動いてることになる
    返信

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:29  [通報]

    そういう面倒な男ってみんなわかってるだろうから無視でいいんじゃない?
    構うから付け上がるんだよ
    返信

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:36  [通報]

    目の前のことに集中する。
    (相手にしない)
    返信

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:38  [通報]

    がるちゃん荒らして他人に八つ当たりして酷いと承認欲求と同情を求めてくるのがいて不愉快
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:09  [通報]

    私だったらさっさと辞める
    返信

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:15  [通報]

    >>1
    男、年上、役職者
    この辺にやられるとなんかしんどい
    友達なら「大丈夫だよー🥰」とか言ってあげられるけど…それも続くと、私はお前の何や?と思ってくる
    返信

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:17  [通報]

    「そういう時は○○って言うもんでしょうwわかってないなぁ」
    って言ってくる奴嫌いwww
    返信

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:44  [通報]

    >>1
    かまちょね
    死ねよって心の中で叫ぶといいよ
    返信

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:44  [通報]

    お局様とかお局様とかお局様とかお局様とかお局様とかお局様とかお局様とかね。
    返信

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:00  [通報]

    「女は感情的だけど察してくれないと嫌!」っていうのが凄いやだ。フキハラとか察してを他人どころか家族にまでする人って本当に幼いし大人になれよ!って突っ込みたくなる。
    返信

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:04  [通報]

    頭の中で射殺
    返信

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:19  [通報]

    しかとしかと。完全しかと。
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:21  [通報]

    トヨタの代表取締役
    返信

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:59  [通報]

    >>21
    なんとなく、こう言われたいんだなっての分かるじゃん?分かってても嫌いな相手だと言いたくなくなる
    返信

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:03  [通報]

    >>1
    こういう女依存の男を甘やかす女もいるから手に負えない
    返信

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:47  [通報]

    >>1
    気持ち悪っ。
    いい歳してみっともないわ。
    返信

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:49  [通報]

    うちの会社にも似た男がいるよ
    誰かにヨイショされてないと機嫌が悪い歳だけ食ったガキが

    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/17(土) 18:51:42  [通報]

    NAKANO
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/17(土) 18:51:54  [通報]

    >>1
    キャバ行けっての
    嫌なら金くれれば褒めてやるよ
    返信

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/17(土) 18:52:28  [通報]

    他人に自分の機嫌を取らせる人
    返信

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/17(土) 18:52:29  [通報]

    >>1
    そんなくだらない男、相手にするな
    返信

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/17(土) 18:52:37  [通報]

    ビッグベイビーだと思い込む
    私は知人の世話人?みたいな事やらされてる時に
    対処方としてやってました
    返信

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/17(土) 18:52:43  [通報]

    同僚に悪口吹聴されたとて、同僚も上司のこと分かっててスルーするから大丈夫じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:29  [通報]

    >>1
    いつも凄い‼︎ってうちわ準備。
    レリゴーレリゴーって唄ってやんな。
    って、出来たらいいのにね。

    そういったタイプは己1番で変わらないし、足りないのをお日々披露目してると思って、やり過ごすしかないよ。
    何言ったとしてももう中身が、ね。
    返信

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:33  [通報]

    >>24
    家族どころか他人にまで、だろ
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:34  [通報]

    職場の違う課のアッパー系コミュ障のおばさんにロックオンされてた時に「ガル子さんは課も違うし(愚痴るのに)丁度良い」と言われ、愚痴の捌け口にされそうになったからその日から距離置いた
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:46  [通報]

    >>21
    こっちは分かってて言わないだけなのにね
    返信

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:58  [通報]

    >>1
    社長がそれでキモかった
    私はシカトしてた(クビになりました!)
    同僚に、「僕頑張ってきました!!」って言って、頭低くしてあわよくばナデナデしてもらおうとしてたよ
    思い出しただけで吐きそう
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:07  [通報]

    >>1
    甘えさせてあげなさい
    そうやって冷たくするから無敵の男が生まれてくるんだわ
    返信

    +0

    -11

  • 44. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:07  [通報]

    >>41
    分かってないのはお前だろってね
    返信

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:34  [通報]

    >>34
    イラスト書いてる人はお世辞すら言われない48歳になったらどうするんだろう。
    こういうお世辞言われる人って、20代には見えるはずもないが、見た目がいいからお世辞言われるんだろうに。
    返信

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/17(土) 18:56:34  [通報]

    >>45
    見た目が良くなくても、機嫌取るためにお世辞言われる人いるよ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:12  [通報]

    葬送のフリーレン のフェルンみたいなのは ホントきつい 周りにいてほしくない。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:23  [通報]

    >>1
    突然機嫌が悪くなって周囲に怒ってるアピールする男性がいました。声をかけると余計に機嫌悪くなるからほっといてと尚更怒る。
    そして突然機嫌が良くなって赤ちゃん言葉で甘えて来る。
    そのうち扱い方上手くなって上手におだてて仕事こなしてた。大嫌いだった。
    もう面倒くさくてだから独身なんだろうなと思ってた。
    その後私が退社。
    辞めて1年くらいして突然電話が。彼氏いるの知ってるから仲良くやってるか聞くので仲良いよ答える。
    で、俺、ガル子のこといけるんだけど俺どおとか言われて。
    ほんとキメェ男だなと思ってアハハハって相変わらず愛想よく対応して切った後にブロック。
    返信

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:52  [通報]

    >>1
    恋愛関係に持ち込まれそうでキショい
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/17(土) 18:59:42  [通報]

    >>1
    前の職場にいたけど、対処法はないなって感じた
    そいつの機嫌が第一だから、それ次第でこっちが何やっても不正解になるんだもの
    離れるしか無いと思う
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:26  [通報]

    >>21
    言いたくないから黙ってるのにわかってないよなあ
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:40  [通報]

    >>25
    wwww
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:51  [通報]

    >>24
    うちの姉に言ってほしい。ちょっと嫌な事があるとキレる、理由がわからなくて何日もかけて機嫌とったらお礼や謝罪もなしで何事もなかったかのように振る舞う。
    面倒で無視するようになったらメソメソしだすし…
    このフキハラのせいで友達居ないみたいだし、職場でも孤立してすぐ辞めるしで生きづらいだろうなって思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/17(土) 19:01:44  [通報]

    >>1
    余裕があって寡黙な男、話を聞いてくれる男がモテるよね〜!と女社員全員でデカい声で話す!
    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/17(土) 19:01:52  [通報]

    >>46
    で、去ったあとにボロクソ言われるっていうねw
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/17(土) 19:02:33  [通報]

    話し相手をさせてくる人が嫌
    みんな仕事しに来てるのに、その人だけデイサービスのノリ
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/17(土) 19:03:05  [通報]

    >>1
    全力で関わらない
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/17(土) 19:03:38  [通報]

    >>1
    みんなも主さんと同じ思いだと思うからみんなでスルーする
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:09  [通報]

    >>1
    一緒に仕事してる男が正に同じです
    友達は褒めてくれるのにガル子さんは褒めてくれないムキーってなります
    めんどくさいですよね
    いい大人なのに
    あまりにも大きいひとりごとは無視してます
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:11  [通報]

    >>34
    自己愛の同僚がこういう見え透いたお世辞を言ってくるタイプだったんだけど、その時の反応で相手が扱いやすいかとか言われたことに対してどれだけ気にしてるか(弱みに思ってるか)を推しはかってるんだよね
    それに気づいてからかなり警戒するようになってしまった…
    お世辞だとしても、悪意なく言ってるんだろうなって人もいるんだけど
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/17(土) 19:06:59  [通報]

    >>1
    そんな上司を操って気分良くさせて上手く転がしてたアラフォーの先輩がいたわ
    上司の気分を察知して欲しがってるであろう言葉をかけてご機嫌にさせるのがうまかった
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/17(土) 19:07:39  [通報]

    忙しいとバタバタバタバタ音立てて走って忙しいアピールする女上司うざい
    周りに当たり散らしてる
    これまではだいたい私に当たってたけど、私に優しくしてめんどくさい仕事してもらう時は他の人(お世話になってる先輩にも)に上手くいかないことの責任押し付けたり切れたりする

    頭おかしい。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/17(土) 19:08:37  [通報]

    >>1
    > 「ガル子さんは冷たい」と周りに被害者ヅラで吹聴するのでタチが悪いです。

    多分周りもそういう奴って知ってるんでしょ?
    知らない?
    もし周りも許容してるならそんな職場はキモいからやめた方がいい
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/17(土) 19:12:36  [通報]

    >>1
    職場にいます。
    もう60歳すぎてるシニアの方ですが
    気に食わないことがあるとすぐ態度に出したり
    ひどい時は無視したりします。
    誰よりも幼稚で面倒くさいです。
    周りのみんなが優しいので事なきを得ていたのですが、最近はいよいよ嫌われ始めてます。
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/17(土) 19:15:49  [通報]

    >>3
    全員が相手にしなけりゃいいのに、誰か一人は構ったり機嫌とったりする人いるんだよね。そういう人の方が厄介なのよ。
    返信

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/17(土) 19:18:41  [通報]

    >>1
    そういう奴は結構モラハラ思考だから気を付けて。
    必要以上に関わらないのが1番いい。
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/17(土) 19:20:31  [通報]

    >>61
    そういう人本当うっとおしい。相手するから調子にのるんだし。
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/17(土) 19:24:53  [通報]

    スルーしてる。
    どうでもいいから😅
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/17(土) 19:24:54  [通報]

    ガン無視一択。文句言われてもガン無視。
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/17(土) 19:29:23  [通報]

    >>24
    男女問わずそういう人面倒くさい
    こっちはエスパーじゃないし、不機嫌な態度取られると逆に近づきたくない
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/17(土) 19:29:59  [通報]

    年配の人に多くない?
    うち女性ばかりの職場なんだけど60近い人にこういう人多い
    ワガママばかり言ってまともに仕事してないのに忙しいアピールして労いを強要する
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/17(土) 19:30:59  [通報]

    >>1
    自己愛強いおじさんってキツいよね
    おばさんもだけどさ

    いつも自分は大変、自分は可哀想、自分はこんなにも苦労してる!って

    うわぁ〜
    悪運が移りそうなんで離れさせてもらいますね〜って言いたい
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/17(土) 19:39:57  [通報]

    >>1
    それ、本当に褒めて欲しがってるの?
    自分がそういう性格だからそう見えるのかもよ?
    何も言ってないなら変な勘ぐりしたらダメ
    問題化するよ
    返信

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/17(土) 19:40:49  [通報]

    >>18
    意地の悪いコメントが付いたらブロックして存在を消してる。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/17(土) 19:42:05  [通報]

    私の場合は上司(男)。上司だから無碍には…と思ってたけどめんどくさくなって本音で言うようにしたらストレス減った。向こうは聞いて欲しいこと言いたいだけだからこっちの言動なんて気にしてない。「あーハイハイがんばれがんばれ」「凄い凄いもっとやれ」とかテキトーに返事しつつ、たまーに「私は○○さん(上司)のおかげで助かってます」「なんだかんだでやってくれるって思ってます」とか言っとくと喜んで仕事してるwまぁ、上司の場合は仕事は出来るから許せるんだけどさ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/17(土) 19:42:08  [通報]

    >>28
    絶対にそのセリフだけは言わないwwって相手がいたわ
    幼稚園のママなんだけど、その人と幼稚園の行事のお手伝い(ゴミ袋をイベント終わりに回収するとか、その程度のこと)を任されて、子どもを預けた後にそのママと2人でどう動くか確認してたら、私が聞きたいことをなかなか答えてくれず、「なんか暑いよね」とか「喉乾いたね」とか言われ、これってカフェ行きたいのかなと思ったけど絶対にその女とは行きたくなくて「じゃあ解散で!また帰りに教えて!」って別れた
    見た目や言動で友達少ないだろうなと思ってたけど、ああいう飢えてる感じを出されると一気に満腹になる
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/17(土) 19:44:59  [通報]

    >>1
    自己愛強いおじさんってキツいよね
    おばさんもだけどさ

    いつも自分は大変、自分は可哀想、自分はこんなにも苦労してる!って

    うわぁ〜
    悪運が移りそうなんで離れさせてもらいますね〜って言いたい
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/17(土) 19:53:42  [通報]

    >>1
    お局。世界の中心は自分。すぐ不機嫌になって子供みたい
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/17(土) 19:55:53  [通報]

    >>11
    笑った
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/17(土) 20:00:22  [通報]

    大体の男がそうだよね。キャバクラが商売として成り立つ理由の一つ。人として圧倒的に未成熟だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/17(土) 20:02:05  [通報]

    >>1
    これする人って、家族や仲良しだけにするタイプと仲良くない人にするタイプと二種類に分かれない?
    前者は単に甘えなんだと思うけど、後者はそこで機嫌取ってもらって前者にいい顔してるのかなと。
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/17(土) 20:09:41  [通報]

    自分の機嫌を取らせる人っていうか、
    こっちは当たり前に普通に敬意を持って丁寧に接しているつもりだけど、それ以上の尊重を求めてくる人は過去にいた
    で、相手が望む尊重をこっちができないと、不機嫌になって後々まで根に持つ感じ

    具体的に言うと、職場の委員会で、私とその人は同じ委員会だったんだけど(部署は違う部署)、委員会の集まりに行く時に、私がその人に対して「一緒に行きましょう」と誘わなかったことに不機嫌MAXに文句を言われた。
    私はちゃんと時間通りに自分が委員会の集まりに行くことしか考えてなかったので、別に誘わなかった
    もっと言うと、その人の部署と私の部署は遠くて、ただでさえ忙しい中で委員会に出席しなきゃいけないのに、私にわざわざ遠くまで行ってあなたを誘えと?ちょっと傲慢じゃない?とすら思った

    ちなみにその人は50代の女性だった
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/17(土) 20:27:17  [通報]

    >>1
    私の上司は労ってもらいたいのか知らんけど、近くでわざとらしく「はぁ~」と大きな溜息をつく。
    鬱陶しいから無視してる。
    ちなみに上司から労われた事は一度もない。
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/17(土) 20:34:48  [通報]

    >>1
    冷たいと風潮したところで誰も信じてないから無視し続けてればいいじゃん
    むしろ構ってあげててやべー奴と周りから思われてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/17(土) 20:44:11  [通報]

    >>1
    キャバクラ行けって言う
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/17(土) 20:59:29  [通報]

    >>1

    冷たいと被害者になってればよし。
    仕事だけ淡々とこなし、わたし冷たいんですよねー


    でよくないかい?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/17(土) 21:03:07  [通報]

    いつも人に機嫌をとらせるのはなぜですか?

    と真顔で答える
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/17(土) 21:43:14  [通報]

    >>1
    これおっさん仕草ですねw
    女性をキャバ嬢扱いするバカ
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/17(土) 22:05:53  [通報]

    若い時にチヤホヤされたバブル世代のオバサンと松本人志に憧れてた(後輩みんなに松本さん、松本さん言われてるあの感じ)体育会系の男に多い気がする。
    時代は変わってるんだよ。気がつけよ。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/17(土) 23:22:59  [通報]

    >>1
    徹底的に無視 相手したら頭に乗ってあてにされるよ 局がそうだから
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/17(土) 23:38:24  [通報]

    >>1
    男性でそんな人いるのですね。
    女性よりも軽蔑します。

    私の会社には、気に入らないと不機嫌アピールする女性がいます。
    悲しいかな、動かされる人もいます。
    幼いときからわがままに振る舞ってきたであろう人と、責任感が強く強迫性に近いくらい完璧主義な人の組み合わせです。


    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/18(日) 03:24:25  [通報]

    うちの旦那
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/18(日) 04:38:50  [通報]

    >>1
    主のやつとはちょっと違うんだけど、義母がワガママで自分の意見押し通すような人で困る。

    自分の意見通らないと拗ねて不満そうな顔して「むうーん、ぐうーん、んんんー」ってわざとらしく唸ってて毎回見かねた旦那がじゃあそれにしようって言って機嫌直る感じ。

    亡くなった義父が生前よく義母とケンカしまくってたらしいけど義父の気持ち分かる気がする。
    返信

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/18(日) 06:28:20  [通報]

    >>13
    知り合いにいるけど、周り言う事聞いて一緒になって強要もしてくる
    何でなんだろ?ってずっと疑問だけど、その人はすごい周りをコントロールするのが上手いっていうのと言う事聞かないで悪者にされるのが怖いのかなと
    私はもう悪口言われても一抜けするけど
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/18(日) 07:13:47  [通報]

    チックの人
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/18(日) 07:48:37  [通報]

    >>76
    こういう人いるいる!
    かまってちゃん要素強いし関わるとイライラするからその対応で正解だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/18(日) 12:35:46  [通報]

    >>1
    いるいる〜
    他人の悪口言ってきて、同意してもらいたいって悪口好きな人も。
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/18(日) 14:12:12  [通報]

    >>96
    ありがとう!
    しょうもない自分語りしてしまったと反省してたとこだからその言葉ありがたい🥲
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/18(日) 22:33:48  [通報]

    >>8
    一人息子で長男
    母親が甘やかした結果
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード