-
1. 匿名 2025/05/17(土) 16:04:32
すでに夏バテしています。返信
体に熱がこもり、おまけに突然汗も噴き出てきて仕事に支障をきたしています。呼吸も浅くだるいです。
これからもっと気温が上がるのに、冗談抜きで秋まで生きられるか不安です。
すでに私のように夏バテしてる人いませんか?対処方法もあれば教えてほしいです。
+318
-7
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:02 [通報]
夏バテしてる返信
すでに体調不良+160
-2
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:04 [通報]
昔の夏が恋しい…返信+291
-2
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:10 [通報]
年々暑くなっていってるよね返信+188
-0
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:17 [通報]
室温26℃弱なう返信+84
-2
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:19 [通報]
+43
-1
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:20 [通報]
+59
-17
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:24 [通報]
冷夏が恋しいよ返信+127
-0
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:41 [通報]
+50
-1
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:42 [通報]
今年、思いのほか涼しいまま来てるからこのあと急に暑くなったらキツい返信+190
-1
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:51 [通報]
怖いから調子の悪いエアコンこないだ返信
買い替えた。
いまのうちに各部屋点検おすすめします。+102
-0
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:07 [通報]
なるべく外に出ない、外出する時は予定を一気に詰め込む、帰宅したらすぐにシャワー浴びてさっぱりする返信+95
-0
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:13 [通報]
マジで?今年涼しくて過ごしやすいなと思ってたけど…返信
今日は雨だから寒いのは置いといて
+52
-3
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:14 [通報]
水風呂気持ちいよ返信+42
-1
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:24 [通報]
今日雨が上がってもうすでに蒸し暑い返信+156
-0
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:28 [通報]
>>9返信
ガルも変なコメント増えたな~+28
-1
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:54 [通報]
もうすでに汗だくなってる…返信+41
-1
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:56 [通報]
アラフォーなんだが、調子悪い日多くて夏が怖い返信
今はまだ朝晩涼しいから生きてられる+152
-1
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:56 [通報]
寒がりなのに暑がりだからしんどい返信+101
-1
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:59 [通報]
大丈夫、ここ数年この時期毎回同じこと言って秋まで生きてるから返信+60
-1
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:04 [通報]
>>5返信
うちは27.5度だ。冷房入れるか悩む+23
-1
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:05 [通報]
>>1返信
今年こそエアコン買うしかないかぁ....
扇風機で耐えてたけど、年々辛くなる。+25
-1
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:06 [通報]
今くらいの気温で限界返信+98
-0
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:18 [通報]
8月が28度くらいになってくれ返信+148
-0
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:35 [通報]
冷夏の可能性あるってネットニュースで見た返信+51
-2
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:36 [通報]
ベタベタしてるとさらに暑くなる返信+3
-8
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:37 [通報]
>>15返信
気持ち良さそうー今なら泳ぎたい、でも秒で冷えそう+19
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:38 [通報]
飲食店してて鉄板の前でマスクしてるから今日もヤバかった。返信+43
-0
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:43 [通報]
>>1返信
…き、緊張の夏っっ!!+12
-1
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:51 [通報]
猛暑日の日中に外に出る気にならない返信
冬より夏の方が引きこもりやすいかも+74
-0
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:51 [通報]
今日めっちゃ暑い返信+28
-1
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:03 [通報]
オフィスが暑すぎて仕事にならない返信+19
-0
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:06 [通報]
この間、熱中症になりそうだったので扇風機を買いました返信+7
-0
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:12 [通報]
>>3返信
扇風機、蚊帳、蚊取り線香.......初老かよ!+7
-3
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:21 [通報]
私も夏嫌いすぎる返信
暑いと死んじゃうペット飼ってるから
ずっと冷房つけっぱなし+70
-1
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:24 [通報]
>>5返信
同じだけど湿度が高くてしんどい。
除湿機入れたら暑くなるし、窓開けたらさらに湿度高くなるしもうどうしたらいいの。+71
-0
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:33 [通報]
健康診断はうけてる?血圧やら何か隠れた病気がないか確認するのがさきだと思う返信+2
-4
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:33 [通報]
>>9返信
ちっさ+2
-0
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:40 [通報]
湿度が高いのがキツイ…返信
今日も気温はともかく湿度で蒸し蒸しベタベタ
髪もメチャクチャ+116
-0
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:42 [通報]
>>26返信
と、言いつつ猛将なんだろうな+18
-2
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:46 [通報]
最近の猛暑は命の危険を感じるわ返信
毎日朝晩関係なく救急車走ってるし
+57
-0
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:55 [通報]
>>7返信
リアルガル民はこんな若くない
もっとおばさんだよ+2
-4
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 16:09:10 [通報]
今のうちに居間や寝室に200Vエアコンを設置すればOK返信+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 16:09:25 [通報]
>>23返信
エアコンは買っときな
多分また品切れ起こるから今のうち+62
-1
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 16:09:46 [通報]
7.8.9月の暑い時期は必要最低限の外出しかしない返信
引きこもるよー+46
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 16:09:55 [通報]
>>26返信
それ言われると猛暑になる
暖冬と言われると雪まみれになるのがデフォ+36
-0
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:01 [通報]
暑いよね返信
既にドライヤー後は汗だくになってる+22
-0
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:13 [通報]
今日湿度高いから気温より暑く感じるわ返信+22
-0
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:43 [通報]
電気代が怖い返信+34
-0
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:44 [通報]
>>37返信
部屋閉めて冷房+21
-1
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:45 [通報]
>>1返信
心配いらぬ、どうせ7月5日に人類滅亡。+6
-17
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:59 [通報]
元々だけどますます多汗になって、返信
初めて今日多汗症外来行ってきたよ。
漢方諸々処方されたけど(全身滝汗)効くといいな。+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 16:11:51 [通報]
>>41返信
猛将
強そう!+22
-0
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 16:12:26 [通報]
>>1返信
漢方とかお茶とか身体に合うものがあると良いね
私は今アラフィフだけど30から命の母飲んでる(あまり効果は感じない)まだ目立った更年期症状ないから、いつ来るか怖い+11
-0
-
56. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:44 [通報]
今日蒸し暑い返信
今年始めてメインエアコンの除湿運転中
16年目突入したお高いコだから昨日ちゃんとフィルター掃除して、今日は祈るような気持ちでスイッチ押したら問題なく運転してくれてホッとした+23
-1
-
57. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:46 [通報]
今年こそハンディ扇風機買うわ…返信
耐えられる気がしない+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:56 [通報]
>>26返信
エアコン買うのよそうかな。
+6
-2
-
59. 匿名 2025/05/17(土) 16:14:33 [通報]
暑いと自分の汗の匂いが気になってしんどい返信+17
-1
-
60. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:17 [通報]
>>3返信
最高気温32℃だった
扇風機で過ごせてたよ…+52
-0
-
61. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:43 [通報]
猛暑+巨大災害がいちばんこわい。返信
停電して長期間電気使えなくなったら…、と考えるだけで死にそう。+47
-0
-
62. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:58 [通報]
わかるー返信
急な暑さで偏頭痛になったよ+19
-0
-
63. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:04 [通報]
こちら名古屋。夏は地獄。返信
もともとは瀬戸内の出身だから、暑さの種類が違って本当に夏が嫌い。
+28
-0
-
64. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:06 [通報]
暑いのに猫が腕の中に入ってくる…返信
限界まで我慢してる+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:33 [通報]
夏なんてなければいいのに返信+28
-0
-
66. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:55 [通報]
>>1返信
今のうちに身体動かして体力つけないとなと思ってます
アラフォーになって不摂生が体調不良に繋がるから
夏はなるべく予定入れないで家にいるようにしたい+29
-0
-
67. 匿名 2025/05/17(土) 16:21:55 [通報]
ほんと、まだ5月ぞ返信+28
-0
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:40 [通報]
去年の夏、暑すぎ湿度高すぎが長くて抜け毛もひどかった返信
普通に生活してるだけなのに消耗がやばかった
もうそろそろそれが始まるかと思うとしんどい
+36
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:54 [通報]
かつ、まだ鼻炎。返信
なんなの。+23
-0
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:55 [通報]
最近の夏は涼しい瞬間が無いよね、朝起きていきなり暑い。昨年までは風の通りが良い家なので18時位までエアコンを我慢出来ていたけどお昼ご飯終わったらエアコン付けないと無理だった。今年はどうなる事やら。返信+26
-0
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:05 [通報]
>>23返信
北海道?+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:34 [通報]
>>1返信
ここ数年加齢なのか疲れなのか、暑さに弱くなってすぐ倦怠感とか出てきて辛い
こないだ急に暑くなった時も、体が慣れてなかったから軽く熱中症みたいになってしまった
もちろん水分補給はしてるし塩分も取ってる
それでも気温暑くなるだけで具合悪くのどうにもならない+50
-0
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:40 [通報]
>>16返信
エアコン入れたわ+11
-1
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 16:26:52 [通報]
仕方ないけど湿度がもう少し低ければね…返信+25
-0
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 16:27:17 [通報]
おばさんだけど20年後、30年後が怖い返信
高齢者になって酷暑に耐えられるだろうか?
歳を重ねると暑さ寒さに鈍感になるらしいけど、
感覚が鈍くなるだけで熱中症にはなるよね+16
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 16:27:32 [通報]
>>7返信
前髪だけ結ぶのとか無理。後ろの首が厚くて頭と首に汗かくから、後ろこそ結びたいし、前髪もあげる+12
-0
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 16:27:40 [通報]
40過ぎたら体調変わってきた返信
首から汗をかくようになり去年43歳の夏は顔からも噴き出すようにあせをかく
消耗がすごいから背中のストレッチして1時間早く寝たりしてる+22
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 16:27:52 [通報]
>>26返信
それでカラッとした夏なら文句ない。湿度もどっかいってくれ+69
-0
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 16:28:59 [通報]
暑いのはまだ耐えられるけど返信
虫が出るのが耐えられない+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 16:29:32 [通報]
>>31返信
夏の方が外にいる人少ない。+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 16:30:12 [通報]
今はまだ例年よりは涼しいほうでは?返信
都内だが、今日は外は暑いのかも知れないけど家の中ちょっと肌寒いくらい
夏も涼しければ良いんだけど、どうなるかな…+17
-0
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 16:30:41 [通報]
>>5返信
もう除湿かけてる。同じく室温26だけど息苦しさを感じて。まじで夏が怖い+14
-0
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 16:31:27 [通報]
夏の良い所は日照時間が長いから気持ち的に明るいってだけ。通勤だけでヘトヘトになるしショッピングモールは設定高すぎて買い物する気にならず、ダラけるし服は透け感や胸元のパカパカを気にしないとだらしなくなるし汗だくになるわでお洒落が楽しくない。返信+21
-0
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 16:32:31 [通報]
まだエアコンの掃除してない。。返信+12
-0
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 16:32:50 [通報]
>>77返信
暑くもないのに寝汗がやばいし、以前は寒い中駅まで歩いてきて電車に乗っても体温まってなくて体冷えたままだったのに、今は電車乗ると謎に暑くなってきて汗ばむ…
気温上がってるからなのもあるかもだが、これまでと違う、内側からの変な熱さが込み上げてくる感じ+22
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 16:33:23 [通報]
北海道最高返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 16:34:46 [通報]
>>21返信
秋がないんだなー+11
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 16:34:53 [通報]
>>30返信
キンチョーの夏+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 16:35:38 [通報]
湿度がねーしんどいよね返信+31
-0
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 16:35:50 [通報]
>>86返信
冬を乗り越えられるのがすごい+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:02 [通報]
完全に外仕事してるけど35度以上とか夏は予防でOSワン飲んでる。熱中症になってからじゃなくて毎日1本飲んだら熱中症にならずに夏を乗り越えられた。返信+10
-1
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:49 [通報]
>>1返信
私も昨日「大丈夫?汗すごいよ」と言われたばっかり
まだ5月半ばなのにね
乗り切れる自信ないな+10
-0
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 16:37:20 [通報]
>>1返信
髪も強い癖毛で夏は髪の中に暑い空気を溜め込んで頭が蒸れて暑くて苦しいし夏が大嫌い
キンと寒い真冬の方が体調もずっと良いし本当に夏が大嫌い
夏は野菜もすぐに傷むし料理も暑くて苦痛だし
夏の良いところがひとつも思い浮かばない程夏が大嫌い
南国移住なんて信じられない私には考えられない
夏が短くなるか冷夏になって欲しい+44
-0
-
94. 匿名 2025/05/17(土) 16:37:43 [通報]
蒸し暑いと、暑いくせに洗濯も乾かないよね返信+25
-0
-
95. 匿名 2025/05/17(土) 16:38:00 [通報]
>>3返信
私が小学生だった35年くらい前は、夏休みに30℃で暑い!って感じだった気がする。
暑いって言ってもまだ我慢の範疇だったけど、今は本当に命の危険を感じるくらい暑くて息も苦しくなる。+63
-0
-
96. 匿名 2025/05/17(土) 16:40:47 [通報]
>>29返信
鉄板は辛そう…お疲れさまです!+9
-0
-
97. 匿名 2025/05/17(土) 16:40:48 [通報]
>>3返信
北海道も夏は30度超えるの本当に数える位しかなかったから若い頃は仕事休んで海行っちゃうかー!となった事もあったけど、今は30度超えが当たり前になっちゃってキツい。冷夏が恋しい…+22
-1
-
98. 匿名 2025/05/17(土) 16:41:33 [通報]
>>11返信
まさに、明日関東では今年1番の暑さで30度予想で今から恐怖
しかも蒸し暑さもヤバいらしいから本当に嫌+34
-0
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 16:42:57 [通報]
更年期でホットフラッシュが最近酷いんだけど、夏はどうなるんだか…返信+8
-0
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 16:43:37 [通報]
>>1返信
よく暑熱順化って言うけど効果あるのかな?+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 16:43:56 [通報]
>>69返信
わかる〜‼︎ いつまでもグシュグシュしてて なんのアレルギーなのか、もはや分かんない(泣)+10
-0
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 16:46:55 [通報]
>>26返信
黒潮の流れが違うらしいね
麗華であって欲しいけどますます米不足になりそう+21
-0
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 16:47:38 [通報]
暑さもだけど、湿度が耐えられない。返信+33
-0
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 16:48:29 [通報]
蒸し暑い中スーパーに行ってきたけど、だるくて今は横になってる返信
頭も痛い…夏、嫌いよ+27
-0
-
105. 匿名 2025/05/17(土) 16:49:13 [通報]
>>66返信
同じアラフォーなんだけど一気に体力無くなった気がして運動量減ってしまってる。体力つける体力が0になる前に補充しとかなきゃなぁと。
+17
-0
-
106. 匿名 2025/05/17(土) 16:50:45 [通報]
夏が長いんよ!返信
7月8月のみでパリッと終わってくれりゃあいいのに
25年前の千葉の最高気温33℃だったのと比べると本当に長くて過酷になったわ+44
-2
-
107. 匿名 2025/05/17(土) 16:51:31 [通報]
湿度さえなければ日陰はカラっとするのに返信+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/17(土) 16:51:31 [通報]
南海トラフ必ず来ると言われてるけど真夏だけは勘弁してほしい返信+28
-0
-
109. 匿名 2025/05/17(土) 16:52:33 [通報]
>>1返信
私もだよ 暑さになれてないからね 親戚に超エリートが一人いるんだけど「温暖化はもう打つ手なし 住めるような別の惑星を見つけるしかない」って
+5
-1
-
110. 匿名 2025/05/17(土) 16:52:49 [通報]
>>8返信
冷夏の時本当に涼しかったよね+13
-0
-
111. 匿名 2025/05/17(土) 16:54:10 [通報]
>>23返信
そうして!命大事にね+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/17(土) 16:55:09 [通報]
>>1返信
今はしっかり体を休めること!
あとはこの蒸し暑さに慣れるには、お風呂なら使って汗を出すトレーニングするといいらしい。
熱中症になりにくくなるんだって
あとは体力だよね。。
+19
-0
-
113. 匿名 2025/05/17(土) 16:56:40 [通報]
ここ数年、夏の夜はアイスノン枕で寝てる。出かける時は小さいスプレーに水入れて持ち歩いて、首などにスプレーしてハンディー扇風機で涼しさを感じてる返信+13
-0
-
114. 匿名 2025/05/17(土) 17:00:29 [通報]
>>3返信
日中は30℃超えても、日が落ちれば涼しくなったから、過ごしやすかったよね
ラジオ体操や宿題も「朝の涼しいうちに」って言ってたし
でも今は夜でもムッとする暑さ、朝からエアコン必須+53
-1
-
115. 匿名 2025/05/17(土) 17:02:13 [通報]
>>1返信
冷感グッズを買い集めてる。暑がりだから本当に夏は嫌だ。
シャツシャワーも持ち歩き用と2種類、ファンも3種類スタンバイしてる。
ネッククーラーは15分くらいしかもたないから今年は却下した。
あと何が必要か毎日考えてる。いいものある?+10
-0
-
116. 匿名 2025/05/17(土) 17:02:28 [通報]
>>105返信
ストレッチとかちょっと身体動かすところから始めたい
+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/17(土) 17:06:39 [通報]
大阪ですが、雨のせいか蒸し暑く昼前からエアコンつけました。返信
顔汗ならまだしもねっとりと脂も出るので気持ち悪いし前髪うねって本当に不快です。+10
-1
-
118. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:02 [通報]
>>1返信
同じく、私も体に熱がこもってのぼせ気味になって首から物凄い汗が噴き出る体質だよ
限界がきて体調壊したので、梅雨から夏の時期だけ熱と湿をとる漢方飲んでるよ
少しは楽になったよ+15
-0
-
119. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:12 [通報]
>>9返信
デカ過ぎるよ。+3
-2
-
120. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:18 [通報]
>>100返信
ありますよ。
あと体温をあげる生活をすると暑くても辛くなくなりますよ。
+5
-0
-
121. 匿名 2025/05/17(土) 17:09:43 [通報]
>>117返信
脂💦いま汗を出してサラサラ汗にしておかないと夏の汗が超臭うようになるよ?+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/17(土) 17:10:09 [通報]
>>7返信
そんなに暑いならまず靴下脱いだらいいのに+9
-2
-
123. 匿名 2025/05/17(土) 17:12:22 [通報]
>>62返信
脱水してるね。お水飲んでね。+4
-0
-
124. 匿名 2025/05/17(土) 17:13:52 [通報]
氷河期早よ!返信+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/17(土) 17:16:13 [通報]
>>121返信
そうなんですか!
エアコン切ります(単純w)!+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/17(土) 17:17:22 [通報]
>>116返信
ストレッチするだけでも違いますよね。血流良くして。
とにかく体を少しでも動かす事が大事だなと思って。+4
-0
-
127. 匿名 2025/05/17(土) 17:17:32 [通報]
>>20返信
暑がりの寒がりは体温の低さや自律神経の乱れが原因なんだって〜。夏でも身体を冷やさない生活を心がけていたらしんどいのがおさまったよ。
+7
-1
-
128. 匿名 2025/05/17(土) 17:18:07 [通報]
>>3返信
昔は家にエアコンなかったな
夏は台所でバケツに水はって足を入れて勉強してたわ
でも涼しかった
まだ打ち水も効果あったし+17
-1
-
129. 匿名 2025/05/17(土) 17:20:59 [通報]
湿度が高いと身体がむくみやすいんだって返信
入浴とかストレッチも良いそうだよ
私も今日はお風呂に浸かるつもり+4
-0
-
130. 匿名 2025/05/17(土) 17:23:50 [通報]
>>110返信
8月でも外プールが冷たすぎて震えた。まぼろしー+11
-0
-
131. 匿名 2025/05/17(土) 17:24:12 [通報]
>>1返信
更年期?+1
-1
-
132. 匿名 2025/05/17(土) 17:25:51 [通報]
>>125返信
ほんとだよ〜。
サラサラ汗になると臭わなくなるから、ちょっと暑いなってくらいならエアコンに頼らず汗をかいた方がいいよ。体調と相談しながら試してみてね。
+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:12 [通報]
>>11返信
昔の5月みたい
夏も昔みたいになりそう+2
-1
-
134. 匿名 2025/05/17(土) 17:54:49 [通報]
>>1返信
私はズボンのベルトに付けるファンと日傘をポチったよ
+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/17(土) 17:56:54 [通報]
エアコンにお金かけてガンガン各部屋でかけるしかないよね。返信
貧乏人はつらい季節だね+7
-1
-
136. 匿名 2025/05/17(土) 17:56:56 [通報]
>>130返信
小さい時は20℃超えたら猛暑みたいに言われてたなぁ+6
-2
-
137. 匿名 2025/05/17(土) 17:57:19 [通報]
エアコン泥棒が怖い返信+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/17(土) 18:02:58 [通報]
>>10返信
ワンコ涼しそうな顔してるけど扇風機回ってないのねw+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/17(土) 18:10:44 [通報]
黒潮大蛇行が終息で今年は少しマシかもって返信+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/17(土) 18:16:20 [通報]
>>115返信
同じだ!
私がやってるのは着替えを冷蔵庫に入れる。ボディソープはシーブリーズ。
メンズ用のボディシートも買ったよ。
+3
-1
-
141. 匿名 2025/05/17(土) 18:17:35 [通報]
汗疹が辛い。痛い、痒い返信+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/17(土) 18:19:01 [通報]
>>134返信
ベルトに付けられるファンあるんだ!見てくるわ、ありがとう!+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/17(土) 18:21:29 [通報]
>>26返信
それならガチで嬉しい😭+10
-0
-
144. 匿名 2025/05/17(土) 18:30:51 [通報]
幸せは食べて寝て待てじゃないけど、一応薬膳の世界では夏は水ばっか飲むから水分代謝を良くしてくれる食材を食べるといいらしい。返信
あとは適度に運動して血行やリンパの流れを良くして、老廃物を流さなきゃ駄目だね+8
-0
-
145. 匿名 2025/05/17(土) 18:31:27 [通報]
>>135返信
余計に夏バテするよ+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/17(土) 18:33:17 [通報]
>>14返信
寒かった?
関西なんだけどお昼ごろ雨やんでその後サウナかと思うぐらい蒸し暑かったよ+13
-2
-
147. 匿名 2025/05/17(土) 18:52:32 [通報]
>>10返信
アメコカだー!珍しい+0
-1
-
148. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:24 [通報]
今日は蒸し暑すぎてドライをつけました。返信
今年は暑さをしのぐために、窓ガラスに遮熱フィルムをつけたり、サンシェードを買ってみました。これでどのくらい効果があるか...少しでも涼しく過ごせればいいな〜+7
-0
-
149. 匿名 2025/05/17(土) 19:02:08 [通報]
1ヶ月前からジムに通い始めたよ返信
筋トレ、週3くらいで走ってるけどじわじわ体力ついてきた気がする
去年の暑すぎて外出れなかったから、今のうちから汗かく練習してる+10
-0
-
150. 匿名 2025/05/17(土) 19:07:56 [通報]
>>5返信
今年こそ除湿機買おうかと思ってるけどエアコンのドライ除湿機能とどっちが良いのか分からず購入を躊躇する...+6
-0
-
151. 匿名 2025/05/17(土) 19:10:04 [通報]
>>146返信
うちも関西。1日中部屋干しで蒸し暑くて襖が波打ってる+5
-0
-
152. 匿名 2025/05/17(土) 19:42:26 [通報]
今日蒸し暑い返信
窓開ければ風が入って気持ちいいのに、隣人がヘビースモーカーで窓開けられない
腹立つ+19
-0
-
153. 匿名 2025/05/17(土) 19:47:00 [通報]
>>56返信
同じく!
今日湿度高いしベタベタするしエアコン付けたよ+4
-0
-
154. 匿名 2025/05/17(土) 19:53:34 [通報]
>>3返信
あと30回夏を乗り越えられる気がしないんですけど…アラフィフ独身です。
+15
-0
-
155. 匿名 2025/05/17(土) 19:54:30 [通報]
>>1返信
今年は冷夏だと長期予報出てたよ
まあ例年に比べてだから普通に暑いだろうけど+16
-0
-
156. 匿名 2025/05/17(土) 19:55:26 [通報]
湿度が高くなるのがしんどい返信+15
-0
-
157. 匿名 2025/05/17(土) 19:57:16 [通報]
>>23返信
買っておいてイザという時だけで良いから使って欲しい!+12
-0
-
158. 匿名 2025/05/17(土) 20:02:55 [通報]
冗談抜きで、外を長く歩いてたら熱中症で死んでしまうと思います返信
一昨年軽い熱中症をやってから、のぼせやすくなってしまいました
それ以降外に出る事さえもできない日があって、今後どうやって生きていいか深刻です+22
-1
-
159. 匿名 2025/05/17(土) 20:13:48 [通報]
だるい時に梅とか味噌食べると少し元気になる気がする。返信+8
-0
-
160. 匿名 2025/05/17(土) 20:37:49 [通報]
>>16返信
もわっとしてるのに耐えられなくなって
ドライ運転してる
ついこの間までエアコン使っていたのに+6
-0
-
161. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:27 [通報]
>>158返信
過去4回中程度の熱中症になったことがあるから
怖くて特に暑い日は出かける前にポカリスエットを
1杯飲んでから出かけるようにしてるよ+7
-1
-
162. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:34 [通報]
>>33返信
転職して飲食店にいるけど
(テイクアウトメイン)
エアコンつけちゃダメなんだって
夏を乗り切れる気がしない
+7
-0
-
163. 匿名 2025/05/17(土) 20:48:56 [通報]
>>1返信
うちの県、今日31度だったわ。でも気温は高くても本当の夏とはちょっと違うから、家の中まで激熱ではなかったから助かった。
本当の夏は家の中も蒸し風呂だから。
対処法はバケツに足入れてる。あとはもうエアコン入れる。冬と違って自力で熱作れないから、もう電気代とかあっても構わず冷やすしかない。
そうしないと死ぬ+12
-1
-
164. 匿名 2025/05/17(土) 20:59:22 [通報]
夏本番ではない時期の飲食店のカウンターに案内されたんだけど返信
目の前が厨房で熱風がもろに当たってキツイから席を変えてもらった
冷房の風がカウンターでは一番当たる場所と言ってたけど熱風の方が強くて意味ない
熱中症になりたくなかったから我慢はしなかったよ
もうほんと周りの目を気にして我慢はできなくなった+7
-1
-
165. 匿名 2025/05/17(土) 20:59:25 [通報]
私は本気で夏が生き地獄でしかないよ。返信+22
-1
-
166. 匿名 2025/05/17(土) 21:37:21 [通報]
湿度ってどうにもならないのかな?返信
湿度さえ減ればだいぶ快適だと思う+23
-0
-
167. 匿名 2025/05/17(土) 22:15:35 [通報]
クエン酸が私には効きました。返信
コップ1杯の水に小指の爪の半分くらいのクエン酸入れて1日数杯飲みます。
炭酸水に入れても好きです。
酸っぱいの苦手じゃなかったらおすすめです。
合わなかったら掃除に使えます!+14
-1
-
168. 匿名 2025/05/17(土) 22:43:45 [通報]
>>30返信
い、異温の夏っ!+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/17(土) 23:08:11 [通報]
清掃のパートはじめたので夏が怖い返信+7
-0
-
170. 匿名 2025/05/17(土) 23:12:03 [通報]
暑さと高湿度はほんと無理返信+11
-0
-
171. 匿名 2025/05/17(土) 23:39:16 [通報]
湿気が肌にまとわりついてる感じが気持ち悪いし天気も荒れまくって怖いから夏が本当に大嫌い返信+6
-0
-
172. 匿名 2025/05/17(土) 23:42:22 [通報]
>>3返信
爽やかな暑さだったな+5
-0
-
173. 匿名 2025/05/18(日) 00:34:15 [通報]
暑くて眠れないからもう諦めてエアコンつけっぱなしで寝るよ返信
今日の東京の昼間30度の予想だってさ
こんなんエアコンつけないで寝たら絶対途中汗だくで起きるやつ
何気に5月は熱中症になりやすいらしいから気をつけてるよ
にしても暑すぎるよね自律神経やられて辛すぎる+7
-0
-
174. 匿名 2025/05/18(日) 02:06:45 [通報]
>>158返信
私は五年前。いまだにトラウマだし、私もすぐに熱がこもり熱中症になる。これも後遺症らしいよ。
私はどれだけ水分のんでもOS1なんでも暑いとダメ(特に屋内)
おまけにパニック悪化。夏が怖くて仕事もできない。
熱中症になるまでは、炎天下も平気だったのに人生変わってしまいました。みなさんほんとに気をつけて。+14
-0
-
175. 匿名 2025/05/18(日) 02:50:54 [通報]
>>1返信
そこにプラス吐き気+4
-0
-
176. 匿名 2025/05/18(日) 02:54:40 [通報]
>>1返信
私は窓閉めっきりだと冷房で同じようになります
窓を開けてエアコンの送風をつけていたら問題なし、
ただし、冷蔵庫の作り置きのおかずが腐りやすくなりました
自分に起きてることがなんなのかよく理解できません
一昨年冬のエアコン暖房の時も突然カッと火照りが何回もきてました+2
-0
-
177. 匿名 2025/05/18(日) 02:57:33 [通報]
>>3返信
むかしの夏…20世紀後半の夏はもっと優しかったよね。
もう私は老いてしまったけれど。
35℃を超える暑さなんか滅多になかったよ。+11
-0
-
178. 匿名 2025/05/18(日) 03:14:40 [通報]
>>1 自分かと思った。本当に辛い。クーラーかけててもアイスノンないと寝れないし、外出する時は、保冷袋に自分を冷やすための保冷剤沢山入れてる。脇の下に挟むのと首を冷やすと少しは効果あるけど、水シャワー浴びないとずっと汗出てるとかもある。返信
夏怖いよ。+5
-0
-
179. 匿名 2025/05/18(日) 03:22:03 [通報]
>>69返信
ちくのうじゃないの?+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/18(日) 03:24:07 [通報]
>>178返信
アイスリングつけながら寝てるよ
髪垂らすと首が暑くなるから+1
-1
-
181. 匿名 2025/05/18(日) 05:14:30 [通報]
>>106返信
7月8月の2ヶ月限定にしてほしいよね
あと、連日30℃超えであっても、ハワイみたいに湿度が低くてカラッとしてる暑さなら四季のメリハリとして受け入れられるよ
ここ数年、半年近く夏だし、体温超えの超高温多湿は生命をゴリゴリ削りに来てるとしか思えんわ…
+7
-0
-
182. 匿名 2025/05/18(日) 05:33:27 [通報]
>>1返信
アトピーだから地獄+4
-0
-
183. 匿名 2025/05/18(日) 05:40:39 [通報]
今日も暑くなりそうだよね…返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/18(日) 07:27:28 [通報]
>>23返信
ええ、買いなよ。
実家避暑地だけど日中はちゃんと暑くなってきて
親にもエアコン買うように言って買ったよ。+4
-0
-
185. 匿名 2025/05/18(日) 07:28:07 [通報]
>>58返信
今年過ごせても来年暑かったらどうせ買わなきゃいけないよ。+8
-0
-
186. 匿名 2025/05/18(日) 07:43:59 [通報]
5月ってまだ余裕で春のイメージなんだけど既に初夏ですね。電車でも職場でも暖房って惜しみなく効かせるのに冷房は何故ケチるの??返信+13
-0
-
187. 匿名 2025/05/18(日) 07:52:22 [通報]
工場内もまだまだ過酷な環境がありますよね、もっと設備投資すれば良いのにと思うけど働く人達によると在庫として置いてある部品や製品は冷やし過ぎたら良くないとかでなかなか対策してくれないらしい。事務職でも席によっては直撃するから丈夫そうなお局が文句言ってるし、カーディガン着るなり扇風機で拡散したら?と思う夏が来るのか‥返信+6
-0
-
188. 匿名 2025/05/18(日) 08:01:50 [通報]
>>53返信
私も考えようかな、服の脇部分に防水スプレーをかけるけど素材や色を考えないといけないし、事務職で動きが無い日は長時間座りっぱなしなのでボトムスに染みる汗対策も大変で😞。身体の中から改善されそうですね、服用した安心感から汗の量が減ったりすると嬉しいですね。+3
-0
-
189. 匿名 2025/05/18(日) 08:12:36 [通報]
小学生の頃は夏休みにラジオ体操から帰って来た辺りからジワジワ「今日も暑くなりそう」と思い始めて涼し気なワンピースを着たり昼寝後のアイスが楽しみだったり‥夕方ともなると涼しい風が吹き始めてホッとした記憶。暑いのは暑かったけど情緒が有った、近頃の夏は朝起きてからいきなり暑く1日中暑いまま。返信+8
-0
-
190. 匿名 2025/05/18(日) 08:18:11 [通報]
すでに暑さ対策してる格好の人見かけるね。返信
ジリジリした日光に当たると一気に疲れるし、体力奪われるし、肌もダメージ受けるし、具合悪くなる。
やる気を奪われる感じ。
帽子、アームカバー、アイスリング、日傘、日焼けどめは必須だけど今年はサングラス(UV眼鏡)ほしい。
+5
-0
-
191. 匿名 2025/05/18(日) 09:10:00 [通報]
暖房つけました@北海道返信
さすがに昼になったらつけないけど朝方はまだ寒い…+1
-2
-
192. 匿名 2025/05/18(日) 09:22:17 [通報]
>>140返信
ボディシートはメンズ用がいいよね。なんなら制汗スプレーもメンズの激クールみたいなの買ってる。
メンズの方が冷たさが勝ってる気がするんだけど気のせいかな。+4
-0
-
193. 匿名 2025/05/18(日) 09:36:12 [通報]
>>177返信
子供の頃、10時までの涼しい時間に勉強してお友達を誘うのはその後にしましょうとか言われてたわ。
今や10時どころか一日中暑い。5月から猛暑の心配なんかしなかったし何なら梅雨明けして夏の日差しが照りつけて夏休みっていう流れだったと思う。梅雨時も蒸し蒸しはしてたけど。あと夕立が来ると気温がサーっと下がって夕涼みとか…もう幻ね。+8
-0
-
194. 匿名 2025/05/18(日) 09:38:19 [通報]
>>180返信
自律神経ぶっ壊れるよ。心配。+2
-0
-
195. 匿名 2025/05/18(日) 09:40:12 [通報]
>>192返信
メントールは清涼感はあるけど、実際には冷たくないから気のせいだね。
+1
-0
-
196. 匿名 2025/05/18(日) 09:42:15 [通報]
>>188返信
もしかして下半身が冷たかったりしない?
筋トレして体温が上がってから汗の量が格段に減りましたよ。+1
-0
-
197. 匿名 2025/05/18(日) 10:14:16 [通報]
今日の家の方の関東の最高気温は29℃!返信
まだ5月なのに………。+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/18(日) 10:46:53 [通報]
>>1返信
熱中症保険に入ろうかなぁって思ってる。PayPayの。
もうすでに冷房入れてる。
暑さに耐えられない気がする…+1
-0
-
199. 匿名 2025/05/18(日) 11:12:56 [通報]
>>125返信
湯船に浸かって汗腺の働きを活発にするのも有効だよ+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/18(日) 12:26:13 [通報]
夏が本当に苦手。なのに夏に外に出る仕事に転職してしまった…(面接では聞いていなかった)返信
あなたなら辞める?やめない?+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/18(日) 12:48:10 [通報]
パウチタイプのアクエリアスを凍らせて内側がギンギラギンの袋に入れておいたら割りと長時間持つし飲まない時は首元や額に当てられるしお出掛けやライブ参戦時に重宝した。返信+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/18(日) 13:49:55 [通報]
乾電池式のハンディファン買った返信
暑くて寝れん!
+2
-0
-
203. 匿名 2025/05/18(日) 13:55:38 [通報]
>>37返信
湿気で蒸し暑くて体がダルくて本当に辛い
外も家もジメジメ。エアコン付けたら寒いし
日本は年々住みにくくなってる。米も値上げしてエアコンの光熱費もかかるし+5
-0
-
204. 匿名 2025/05/18(日) 14:00:31 [通報]
>>195返信
そうそう
冷たいと錯覚させてるだけだから、熱中症に気をつけないとだよね+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/18(日) 18:17:37 [通報]
午前中湿度が高くてやばいと思ったのでクーラー入れた返信
3時頃にはもう消してて自転車でお花屋さんに行ったんだけど
花屋に着いて、見て周る時にあっという間に暑くて具合悪くなり始めたよ
湿度が低くて風がない場所は危険だね
帰宅する時、自転車は風が当たるから良かったけど
家ついてすぐにクーラー入れて体冷やした…
湿度が高い日はもう無理しない怖い+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/18(日) 23:32:49 [通報]
今日は暑くなるって聞いてたので返信
熱中症に気をつけようと、扇風機の風にあたりながら家事してたのに
もう既にコンロの前に立つのが辛くて、手抜きごはんにしてしまいました
室温27度ぐらいだったのに、私だけぐったり
これからもっと暑くなるのに大丈夫だろうか
+1
-0
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 05:47:19 [通報]
もう除湿、扇風機つけてるよ返信
ムシムシあつくて無理だ😣 大阪在住+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する