ガールズちゃんねる

フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化

105コメント2025/05/17(土) 20:04

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 23:06:52 

    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期―黒字転換予想も、広告減収長期化:時事ドットコム
    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期―黒字転換予想も、広告減収長期化:時事ドットコムwww.jiji.com

    フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)が16日発表した2025年3月期連結決算は、純損益が201億円の赤字(前期は370億円の黒字)だった。赤字は、08年の持ち株会社移行後で初めて。


    元タレント中居正広氏の性加害問題への対応を問題視したスポンサー離れが響いた。広告収入減少などで、売上高は2.8%、営業利益は45.4%それぞれ減少した。

    26年3月期の純損益は、好調な不動産事業の貢献や保有株の売却などで、100億円の黒字を確保する見通し。ただ、CM差し止めの影響が長引き、営業利益は25億円と86.3%の大幅減益を見込む。
    返信

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 23:07:31  [通報]

    まぁ仕方ないよね
    返信

    +146

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 23:07:42  [通報]

    赤字?
    大企業なのに?
    返信

    +2

    -26

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:06  [通報]

    フジテレビってスポンサーいなくても大丈夫なの?
    返信

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:09  [通報]

    なかいの功績がデカすぎる件について
    返信

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:26  [通報]

    それでもあと20年はもつだろ
    返信

    +3

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:42  [通報]

    何で赤字になったん?
    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:57  [通報]

    何を根拠にこんなクソ会社が黒字になると思ってたのか聞きたいわ
    返信

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:59  [通報]

    社員もどんどん辞めてそう
    返信

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:06  [通報]

    >>4
    裏では韓国から金貰ってるでしょ。
    返信

    +97

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:31  [通報]

    黒字まで持っていけますかね
    返信

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:49  [通報]

    この間フジのドラマをちょっとみたら今でもCMが自社のものだった。こんなことになってもフジHDは経営を維持できるんだなぁと、何か驚いた。そりゃ内部は腐るしなかなか変わらないよね
    返信

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:53  [通報]

    フジの栄華も終わった
    返信

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:56  [通報]

    >>1
    結局スポンサーってどうなん、ほとぼり冷めたら戻ってきそうだけど
    返信

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 23:10:23  [通報]

    予算が無いから
    もう中学生のコントみたいなセット
    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 23:10:52  [通報]

    そうかこの人は元タレントか
    中居メンバーと言われることはないのね
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 23:10:54  [通報]

    >>4
    フジHD全体でみれば、フジテレビのスポンサー収入はほんの一部だったってことなんだろうね
    返信

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:06  [通報]

    >>4
    最近だいぶスポンサー戻ってきてない?
    返信

    +39

    -11

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:59  [通報]

    >>4
    グループ全体からしたら一部だから1、2年なら大丈夫っちゃ大丈夫じゃない?
    返信

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:19  [通報]

    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:30  [通報]

    中居に損害賠償請求するだろうね
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:47  [通報]

    情報テロリスト達に負けないで🥺
    返信

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:48  [通報]

    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +3

    -16

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:49  [通報]

    >>7
    なんでやろなぁ…
    返信

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 23:13:01  [通報]

    フジテレビって
    テレビ広告以外のところ(土地関係??
    で儲かってるから 赤字でも痛くも痒くもないって
    どこかで見た
    返信

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 23:13:01  [通報]

    中居の影響力は半端じゃないね
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 23:13:41  [通報]

    ザマミロ
    返信

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 23:14:03  [通報]

    >>14
    スポンサーなくても事業持ってるから当面大丈夫って言うけど、だったらスポンサーの金に頼らず自前で番組作れ
    返信

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 23:14:14  [通報]

    松ちゃんや中居なんて起用するべきじゃなかったね
    返信

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 23:14:33  [通報]

    >>4
    スポンサーいないからむしろやりたい放題かと

    中学で実験の事故で映さんでもいい被害者の搬出をわざわざカメラに収めてたし…
    返信

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 23:15:13  [通報]

    番組出演者にギャラ払えないね
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 23:15:52  [通報]

    株主は中居を訴えるのかな
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 23:16:16  [通報]

    >>30
    そう
    スポンサー凸が効かない無敵状態のいま広末涼子地上波復帰もフジテレビだったのに
    出して直ぐに交通事故w
    返信

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 23:16:51  [通報]

    >>4
    フジテレビはテレビより観光で儲けているみたいだよ。
    もうこの問題の随分前から多角化戦略に舵を切ってる。だからスポンサーなくてもなんとかなるんじゃないかな。
    返信

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 23:17:04  [通報]

    >>5
    やめただけでhieda天皇を崩御させた漢
    返信

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 23:17:45  [通報]

    今まであれだけ視聴者無視した番組作ってて黒字だった方が驚きであり問題
    返信

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 23:18:09  [通報]

    >>15
    その中学生とは もう中さんのことなのか 本物の中学生のことなのか
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 23:18:21  [通報]

    >>4
    半数まで減ったのに75社とかいるんでしょ?
    ノースキャンダル(興味持たれてないだけか?)のMXよりはるかに多いからなぁ
    ま、あっちは番組制作費が激安だけど
    返信

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 23:18:23  [通報]

    >>15
    これ慶太?
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 23:18:36  [通報]

    >>18
    あまり見ないけどたまに見ても映画の予告しか流れてないような
    返信

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 23:19:08  [通報]

    >>37
    自己レス ごめんなさい読み間違えました
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 23:19:35  [通報]

    日産がまだ潰れないんだから、余裕でしょ。
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 23:20:29  [通報]

    >>1

    そりゃあね
    返信

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 23:20:56  [通報]

    めおと日和はかなり良質ドラマだし、現場は頑張ってるね
    返信

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 23:21:34  [通報]

    >>5
    ちんぽ1本でフジテレビを潰した男
    返信

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 23:22:24  [通報]

    >>40
    映画とハイヒールを持った男の子のミュージカルのCMをよく見る
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 23:23:00  [通報]

    鍋島直茂の名言・格言より
    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 23:23:48  [通報]

    >>1
    フジテレビがないと災害とか有事があると困るよ。
    地方はとくに、
    返信

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 23:23:49  [通報]

    >>1
    許すまじフジテレビ
    数々の悪の所業を我々は知っている
    中居騒動だけじゃない!「フジテレビ」の黒歴史年表…「韓流抗議デモ」「テラスハウス」「王シュレット」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    中居騒動だけじゃない!「フジテレビ」の黒歴史年表…「韓流抗議デモ」「テラスハウス」「王シュレット」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)dot.asahi.com

    ついに芸能界引退にまで発展した中居正広(52)の女性トラブル問題。だが同時に、社員がトラブルに関連していた疑惑が報じられているフジテレビも“過去最大級”の窮地に追い込まれている。


    「2000年代に放送されていた『愛する二人別れる二人』は、みのもんたと美川憲一が司会を務め、カップルの葛藤や別れをリアルに描くコンセプトで最終回は最高視聴率27.4%を記録しました。しかし、偽夫婦の“仕込み”や妊婦という設定の女性が実は妊娠していなかったりなどの疑惑が噴出。ついには番組にヤラセ出演していた女性が自死し、警察の捜査の過程で番組制作の問題点が明らかとなりました」

     また、2011年に日曜ゴールデン帯で放送されていた「ほこ×たて」でもヤラセが発覚。「最強の矛」と「最強の盾」を対決させるという斬新な企画が視聴者から支持されていたが、実際には編集によって捏造されていたことが出演者によって暴露され、2013年に終了に追い込まれている。

    バラエティー界で“黒歴史”として語り継がれているのが、世界の本塁打王・王貞治氏を侮辱した2003年の「王シュレット事件」だ。

    「問題となったのは、『ワンナイR&R』で放送された通販番組を模倣したコント『ジャパネットはかた』です。王氏の顔を模した模型を便器に仕込み、『王シュレット』と称して温水洗浄便座を売り込むという内容でした。これに激怒した福岡ダイエーホークス(当時)は、『フジテレビ系列局を2003年の日本シリーズ中継に推薦しない』と発表。これにより日本シリーズの中継権をテレビ東京が獲得するという異例の事態が発生しました」(スポーツライター)

     また、昨年には大谷翔平がロスに12億円の豪邸を購入したことを情報番組で詳報。空撮映像や自宅前からのリポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流したが、自宅住所を特定できてしまうような映像だったことに大谷が激怒。フジテレビは大谷が所属していたドジャースから“出禁”を食らったと報じられた。

    スポーツ大会での韓国戦を「韓日戦」と呼称し、フィギュアスケート中継ではキム・ヨナの表彰式はノーカットなのに、浅田真央など日本人選手の優勝時はカット。韓国ドラマを大ボリュームで放送し、「笑っていいとも!」での「全世代で最も好かれている鍋」アンケートで1位が「キムチ鍋」と紹介された際には、視聴者から疑問の声が上がった。

    他にも、アニメ「サザエさん」内にK-POPのポスターをしのばせたり、七夕に放送された「めざましテレビ」では「少女時代のようにきれいな脚になりたい」と書かれた短冊が映り込むといった「韓流サブリミナル」にも視聴者の不信感が高まった。
    返信

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 23:24:37  [通報]

    >>18
    戻るっていうか見たことない会社のCMを見るようになった
    返信

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 23:25:17  [通報]

    セクハラに寛容な企業体質
    企業の体をなしていない

    そんなところに広告出すまともな企業なんていないよ
    返信

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 23:26:54  [通報]

    >>49
    いまだにグダグダ言ってるのってやっぱり、こういう長々としたのをあちこちに貼りまくっちゃう層なんだねぇ。なるほどねぇ。よくいるよねぇ。
    返信

    +2

    -12

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:53  [通報]

    >>1
    TBSオウムビデオ事件
    NHK緑なき島事件 おじゃる丸作者事件
    日テレ セクシー田中さん
    テレ東 知床沈没事故&ビッグモーターのコンサル小◯昇 登用事件
    テレ朝 誤報
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 23:30:15  [通報]

    >>3
    日産の悪口かぁ?^^
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 23:32:16  [通報]

    永野でまた赤字
    返信

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 23:32:50  [通報]

    フジのテレビ部門なんて微々たるもんよ。
    返信

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 23:32:51  [通報]

    波うららかに、のドラマの時に、かくかくしかじかのCMしかなくて...
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 23:34:13  [通報]

    若者のテレビ離れでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 23:36:04  [通報]

    >>4
    フジテレビじゃなくてフジHDだから放送事業だけじゃなくて他の事業も含む数字だよね。不動産屋みたいな事もやってたような。
    返信

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 23:36:51  [通報]

    永野芽郁すらスキャンダル起こすとはね
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 23:37:14  [通報]

    今のフジ、CMが独特で意外と印象に残る…マイナー企業多くて新鮮だし。映画とか舞台とか逆に気になる。
    ある意味めっちゃ広告になってると思うw
    返信

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:00  [通報]

    >>7
    お前が言うなwwww
    返信

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:09  [通報]

    >>18
    めざましの時間帯はわりと自局のドラマの長い長いCM
    返信

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 23:44:08  [通報]

    >>21
    まぁそれを回避するためにフジの第三者委員会と喧嘩するんだろなぁ
    返信

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:08  [通報]

    内部留保あったり関連会社は平気とかでしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:55  [通報]

    >>1
    韓流なんてとっくにうざがられてるのに、本当にしつこく数十年単位で毎日ねじ込んでるし、ガヤ芸人みたいなおもしろくないのに態度だけ超偉そうなタバコぷかぷか吸ってるような芸人に力持たせて裸の王様状態にして視聴者の反応ガン無視してたからね。
    テレビの役目は終わったのかも
    スターとかアイドルの話も盛られてたのも皆わかってきたし性接待とかの噂話も事実だったしね
    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 23:52:54  [通報]

    >>7
    むしろ今までよく続いたと思う
    ジャニーさん悪者になったけど管理能力凄かったんだね
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 23:57:08  [通報]

    >>34
    電波没収します。そんなの民法として相応しくありません。自前の電波を使ってください。
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 23:58:07  [通報]

    CM流れないならいっそ1時間や2時間ノーカットのドラマ作ってしまえばいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/17(土) 00:06:28  [通報]

    不動産収入が多いんじゃなかった?
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:51  [通報]

    >>5
    X子が全ての負債を引き受ける事になるけどこれからどうなるんだろう?バックの文春と一緒にフジテレビに損害を払う事になるんだよね
    返信

    +1

    -15

  • 73. 匿名 2025/05/17(土) 00:21:40  [通報]

    >>49
    大谷に出禁になっているって本当に相当だよな
    毎日毎日大谷ハラスメントでうんざりだが、

    大谷を見るたびにその話もあわせて思い出す
    あれ忘れない 
    返信

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/17(土) 00:21:47  [通報]

    >>34
    観光で儲けるとはどういうことだろ
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/17(土) 00:21:53  [通報]

    >>50
    広告料を安くしてスポンサーを集めてるのかも?
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/17(土) 00:24:16  [通報]

    ここが格安電波使ってるのおかしいと思う
    まともな電波利用料払ってほしいわ
    今の100倍くらいが相場なんじゃって感じだよね
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/17(土) 00:39:26  [通報]

    >>33
    3月くらいからやたらと「かくかくしかじか」のCMも打っていたよね。わたしアホだからCMに影響されて見に行こうと思ったけど(早くからCMやってるからGW映画かと思った)文春砲で止めたw
    ミッションインポッシブル見ることにしたよー。
    こっちのがお金払う価値ありそうだし。
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/17(土) 00:53:15  [通報]

    さっさと潰れてほしいけど不動産関係とかで結構利益出ちゃうんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/17(土) 00:59:48  [通報]

    >>12
    だからってカクカクシカジカのCM流しまくってるのが地味におもしろい
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/17(土) 01:11:51  [通報]

    >>7
    見事な赤富士
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/17(土) 01:35:09  [通報]

    へー
    フジHD、初の赤字201億円 25年3月期 黒字転換予想も、広告減収長期化
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/17(土) 01:47:19  [通報]

    >>1
    一局くらい無くなってもそんなに困らないかも
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/17(土) 02:20:44  [通報]

    >>4
    10年前くらいから収益の柱は不動産事業だからね
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/17(土) 02:27:04  [通報]

    >>18
    フジテレビのドラマ見てたら、例のかくかくしかじかの映画の宣伝か自局のドラマの宣伝ばっかりだった
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/17(土) 02:57:30  [通報]

    >>18
    波うららかにってドラマ、提供付いてビックリした。フジの番組で提供表示久しぶりに見たわ。提供、スポンサー入らないとドラマ作れないから有り難いよ。ドラマ好評で視聴率良いみたいだからね。
    返信

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/17(土) 03:17:47  [通報]

    >>1
    やっぱり韓国人率高くなると崩れ落ちるね
    韓国人は日本はズルいズルいと言って日本にタカリに来るけど、いざ自分達がやる側になったらコレだよ
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/17(土) 03:19:19  [通報]

    サザエにダイワハウス戻ってた!
    たいしたもんです!
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/17(土) 03:29:52  [通報]

    南極物語途中CMなし放送とかすればいいのに。みんなで実況しよう。タロ!ジロ!
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/17(土) 03:35:06  [通報]

    >>33
    そういうことなのか。頭おかしいんじゃないかと驚いたけど、やっぱりスポンサーいないからなんでも良かったんだ。フジテレビ本当にひどいところなんだね。ますます嫌いになったわ。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/17(土) 05:53:39  [通報]

    どこどこの企業が倒産しました。あの企業がリストラを発表。あそこの企業が不祥事発覚。とか今までいろんな企業の不幸を意気揚々と報道して視聴率を稼ぎビジネスにしてきたのに逆に不幸のネタにされる立場になりましたね。こちとらフジが無くなっても1ミリも支障はない。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/17(土) 05:55:12  [通報]

    >>86
    Kの法則を甘く見てたね。2011年がターニングポイントだったかな。わかりやすく凋落が始まった。
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/17(土) 06:01:27  [通報]

    >>1
    もうテレビ放送止めて
    不動産事業に専念したら?
    フジテレビが無くなっても
    困るのはフジテレビ関係者
    だけだと思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/17(土) 07:34:48  [通報]

    >>92
    関係ないけど気になるの?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/17(土) 07:58:20  [通報]

    第三者委員会の調査報告書の147頁を読むと、企業がフジテレビのスポンサーに復帰しない理由がよく分かる。
    ―引用ここから―
    なお、この時にB氏が会計を行ったスイートルームの料金は381,365 円であり、番組のロケ等施設使用料の名目でCXに対し立替請求し、CXから支払を受けている。
    ―引用ここまで―
    テレビ番組の制作費用として出資した金が本来の目的以外の使い途で浪費されていたかも知れないので、企業が再びフジテレビのスポンサーになる可能性は低い。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/17(土) 08:02:08  [通報]

    子会社のラジオ番組も永野芽郁を起用し続ける宣言してるし。
    世間の空気が読めない会社なんだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/17(土) 08:09:14  [通報]

    >>94
    今のところ、フジテレビが高級ホテル利用料金として支払ったお金の返還を社員Bに請求したとか、警察に業務上横領の被害を相談したとかいう話は、聞こえてこない。
    ロケ撮影した事実が確認できないなら、金の返還請求や警察への被害相談をしてもおかしくないのに。
    このため、フジテレビは、再発防止を本気で考えていないように見える。だから、企業はスポンサーに復帰しようとしない。
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/17(土) 08:11:14  [通報]

    >>51
    第三者委員会の報告書が出た直後に、宮根の番組で被害者女性をバッシングする内容を放送していたのを観て、マジで反省ゼロなんだなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/17(土) 08:53:48  [通報]

    >>14
    フジも代理店もほとぼり冷めたら、って思ってたと思う
    中居氏が蒸し返してきたから、長引くかも
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/17(土) 10:24:05  [通報]

    >>18
    テレビのCMに、かくかくしかじかという映画の映画館で流すCM?
    上映中は静かにしてください、前の席は蹴らないで!みたいなの流していてよいよヤバいんだなって思った。
    でも何件か民間のCMもあった。洗剤とか。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:02  [通報]

    >>4
    不動産事業が好調で、スポンサーいなくても、向こう10年は安泰と言われている
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:42  [通報]

    >>10
    だよね
    日本のテレビ局だなんて思ってない。韓国と北朝鮮と中国の手先じゃなかったの?
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/17(土) 15:03:33  [通報]

    >>86
    技術もないくせに絵画修繕に立候補して絵画をボロボロにした外人がいたけど、口だけ立派で責任感もなくて嘘をつくことを悪いとも思ってない。何なら自分は実力を持っててこの結果が最高と思ってるから技術も上がらない。中国は最初だけ騙せば金がとれると思ってるし、責任を取らないから他国の鉄道事業もできるわけないのに適当なこと言って相手からOKを取り、案の定金持ってやり捨てで逃げたよね

    よく言われる国別の例えで仕事を頼んだら
    中国人 できます→結果できない
    韓国人 できました→できてない
    日本人 できません→できてる
    ってのが国民性を見事に表してる。日本は石橋を叩いて渡るので、最初にマイナス面を徹底的に言うよね。万が一にも問題が起きたら困るから




    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/17(土) 15:36:13  [通報]

    >>102
    うわ、めちゃめちゃわかる
    国別の典型的なおしごと頼んだ時の返事一覧

    実感こもってわかるかも
    そりゃ「できます」っていうことで、やらせてもらえるチャンスが増えるからね
    なんせ人数多いから競争も激しいんで
    大丈夫か?ってときは、中間報告させるとか、管理側の進捗管理が大事ということで

    だけど中華文化圏は人数が多いから、競争が日本の比較では全然ないんで、
    おそらく優秀な方に出逢ったことがなくてそういうんだろうな

    超ウルトラめちゃめちゃすごいひとはすごいよ
    相手も見抜くというか、ひとを見る眼もある
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/17(土) 19:59:25  [通報]

    >>101
    日本のテレビ局だったら世界名作劇場、ポンキッキーシリーズは現役のはずですよね?
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 20:04:09  [通報]

    >>96
    視聴者無視で番組をポンポン切る、視聴者プレゼントは関係者しか当たらない仕組み、漫画家達は怒っている、声優さんは安く使われて田中敦子さん、篠原恵美さん、たらこさん、松野太紀さんは去年早すぎる死、真央ちゃん写真 どうしたら再発防止を本気で考えるんですかね? 温厚な富樫先生が幽遊白書連載をやめたってことはフジテレビの体質知っていたからですよ。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす