ガールズちゃんねる

恋愛話を振られない

192コメント2025/05/17(土) 22:01

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:16 

    どういう人に対して恋愛話を振らないですか?
    私だけ振られない、という状況によく遭遇する事があります。
    ブスだからでしょうか…。
    返信

    +65

    -10

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:37  [通報]

    >>1
    明らかに経験なさそうなのでは?
    返信

    +179

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:39  [通報]

    あっ🤭
    返信

    +7

    -10

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:59  [通報]

    別のこと考えな
    返信

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:00  [通報]

    まぁ確かにブスには聞きづらい
    返信

    +110

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:04  [通報]

    >>2
    それはどういう人なの?
    返信

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:17  [通報]

    恋愛でも振られないならいいのにね
    返信

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:17  [通報]

    どこで?友達?職場?
    返信

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:21  [通報]

    >>1
    彼氏ができたんだーって話を自分から言わない人。
    過去に1人も出来たこと無いのかな、振れたらアカンかなと思っちゃう
    返信

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:22  [通報]

    恋愛した事なさそうな人には逆に失礼になるかと思って振らないから、最初からその人の前では恋愛話しないと思う
    返信

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:33  [通報]

    基本どんな人にも恋愛話はふらない。
    聞かれるのが嫌だから。
    返信

    +113

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:43  [通報]

    >>1
    そういう話をすると嫌がりそうな人にはできないな
    返信

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:44  [通報]

    >>1
    あなたは愛子様に恋愛話振りますか?振らないですよね?そういう事です
    返信

    +10

    -17

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:01  [通報]

    縁がなさそうな話題は振らないもんでしょう。
    返信

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:03  [通報]

    >>1
    彼氏いないのわかってたりしたらとか
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:26  [通報]

    私気づかなかったんだけど、職場で周知の彼が浮気していたときは、メンバー内で恋愛話してるときでも彼のこと聞かれなかった
    返信

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:26  [通報]

    恋愛話を振られない
    返信

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:35  [通報]

    >>1
    私は可愛いけど振られないよ
    返信

    +10

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:42  [通報]

    >>1
    メンヘラ臭いのには男女問わずまず振らない
    あとめちゃくちゃ堅物な人、年齢近くても「○○さんにハラスメントされた」とか騒がれるから
    返信

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:05  [通報]

    >>1
    気を持たれたくないからだよ…涙拭きな
    返信

    +1

    -9

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:13  [通報]

    振られない方がいいじゃん。話したくないし
    訊いて欲しいの?
    返信

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:16  [通報]

    話聞くよ
    恋愛話を振られない
    返信

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:18  [通報]

    >>1
    振らない人も空気読んでるんだと思うよ
    返信

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:40  [通報]

    >>1
    恋愛経験なさそうな人だと
    振られたくないだろうなと思って勝手に気は使ってしまうかな。
    それで正解だと思うんだけど…それはそれで気になるもん?でも恋愛話って誰にとっても別にマストではないし、気にしなくて良いと思う
    返信

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:47  [通報]

    >>1
    異性の話題を主が一切しないとか
    異性と出かけた昔話も出ないとか
    特定の女性とばっかり遊んでる会話は聞くとか
    もしかしたら彼氏いたこと無いんだろうな、あるいはその友人女性に恋してるのかもな
    センシティブで聞けない!

    ってなってるかもよ
    返信

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:01  [通報]

    恋愛話ってそんなに必要かね?
    今は飲み会もそんなにないだろうし
    私も似たようなもんだよ
    パートナーいるっていうと驚かれるよw

    昔「ガル子さんって下ネタ嫌いでしょー、だから、来なくていいよ」みたいな感じで言われたから
    「はい、大丈夫です」と言って帰ったわ
    返信

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:09  [通報]

    >>1
    周りで恋愛話してるときに参加してる?
    話振られるのを黙って待ってるだけならそうなるかも
    返信

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:15  [通報]

    ブスに話ふって逆恨みされても怖いし
    返信

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:24  [通報]

    恋愛とは無関係だろうな、と思う人。
    返信

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:24  [通報]

    >>24
    恋愛経験なさそう
    って見下し入ってるし、良い気はしないよね…
    返信

    +14

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:27  [通報]

    興味なさそうな人、男受けとか考えてなさそうな人、容姿に気を遣ってない人
    返信

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:30  [通報]

    >>1
    見た目で選んでるよ。
    彼氏いないと思う人には振らない。
    返信

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:32  [通報]

    それ多分周りの優しさだよ
    返信

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:58  [通報]

    振られない方が楽で良い気がする。
    社内恋愛で婚約してる時も社内では誰にも話してなかったから恋愛の話されるの嫌だった。
    返信

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:10  [通報]

    >>5
    ブスな恋愛話もそれはそれで興味深い。
    返信

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:39  [通報]

    >>26
    私もアプリでワンナイトとかするのに、「(私)さんは潔癖だから〜そういう話無理でしょ?笑」みたいに言われた事ある
    私の本当の姿を知らないな
    返信

    +13

    -9

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:53  [通報]

    恋愛経験なさそう、恋愛に興味なさそうとか
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:53  [通報]

    逆にブスに「彼氏いる?」と聞く人がいたら、なんて意地の悪い奴だと人間性疑う。
    返信

    +21

    -5

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:21  [通報]

    >>1
    美しすぎるからです。
    返信

    +0

    -8

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:29  [通報]

    話したいなら主から話せばいいのに
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:30  [通報]

    >>30
    主が何故かって聞いてるから言語化しただけで
    別に態度に出してるとかじゃないしな…
    本当なら恋愛話振られたとしても上手く交わして欲しいけど、そういう子に限ってそういうのも上手くできなかったりするから気を使う
    返信

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:31  [通報]

    >>38
    そう思うあなたが1番失礼やでw
    返信

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:34  [通報]

    >>33
    優しさじゃなくない?笑
    勝手に決めつけてるって事だもんね
    返信

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:39  [通報]

    >>6
    見た目を気にしてない人かな。
    服とか髪も適当。
    異性の目を気にしてないというか。
    返信

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:45  [通報]

    友達と恋愛話になって、ちょっと男ってアレだよね〜って話に乗ったら「え?〇〇に男の事何が分かるの?」って言われた笑
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:36  [通報]

    >>43
    じゃどうしたらいいの?
    否定する時は自分の持論を書くべき。
    返信

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:46  [通報]

    >>44
    見た目気にしてても振られない人は?
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:58  [通報]

    >>1
    恋愛話を振ってくる人にロクな人いないから、理由は気になるかもしれないけど頑張って気にしないようにしよう
    ブスだから聞かない人もいれば、ブスだから面白がって敢えて聞く人もいる
    あと、大して仲良くない、仲良くするつもりのない人には聞かないこともある
    主だって誰にだって恋愛話振らないでしょ?
    主だったらどういう人に振らない?
    返信

    +6

    -10

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:10  [通報]

    職場ならセクハラだから
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:29  [通報]

    >>47
    ただのブスか、なんかややこしそうな人。
    返信

    +23

    -5

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:33  [通報]

    >>38
    私もそう思う。
    最近は何もありませんとか答えてるの見たら悲しくなる
    返信

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:34  [通報]

    >>46
    だから勝手に決めつけてるって事だもんねって書いたじゃん
    返信

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:02  [通報]

    >>1
    恋愛に興味無さそうな人とか。
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:08  [通報]

    社会人になったら振らない
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:17  [通報]

    >>38
    >>51

    え、寧ろ彼氏や旦那いるブスが一番張り切って恋愛話参加してるけど
    返信

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:55  [通報]

    >>1
    あなたは恋愛について何か語れるんですか?
    返信

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:12  [通報]

    >>39
    綺麗な人には余裕で聞ける
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:15  [通報]

    >>52
    よこ
    勝手に決めつけて気を使うのが優しくないなら
    主みたいな人にどう接するのが優しいのか
    正解だと思うことを書いて欲しいってことじゃ?
    返信

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:34  [通報]

    >>50
    自分はブスじゃない、と…
    高みの見物なんですね
    返信

    +3

    -15

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:36  [通報]

    >>1ちゃんは彼氏いるの?
    どんな人がタイプ?
    返信

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:47  [通報]

    >>38
    ただ無邪気な人もいると思うよ
    でも「彼氏いる?」「…い…いません…」「ぇ…なんかごめんね」のやり取りはどちらにとっても辛いから避けたいよね
    返信

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:51  [通報]

    恋愛に興味なさそうな人にはわざわざ振らないよね

    主が興味あるのなら話題に乗っていけばいいだけの話
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:00  [通報]

    >>58
    普通に偏見持たず振ればいいんじゃないの?
    返信

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:03  [通報]

    >>55
    違うよ
    おとなしいブスでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:10  [通報]

    >>1
    自分から「私の彼がこの間ね」みたいに話しかけてみたらいい。
    そうしたら次回から話振ってくれるよ。
    彼氏いないなら「私の好きな人が」みたいに話を自分からすれば良い。
    彼氏もいた事ない、好きな人もいないなら、
    一体何のために他人の恋バナに交じりたいのか意味不明。
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:11  [通報]

    >>55
    別に私が恋愛話したい人間だなんて書いてないよ…なんで急にそんな話になるの
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:43  [通報]

    >>63
    ほんまにふってええんやろか…
    返信

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:00  [通報]

    >>57
    美人や可愛い子なら彼氏いる前提で「美人ちゃんの彼氏ってどんな人?」と聞いちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:03  [通報]

    >>60
    いません
    すみません
    返信

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:04  [通報]

    >>36
    色んな人がいるからワンナイトは気をつけてね!
    アプリも変な人いるからすぐ逃げること
    私は怖い目に遭ったことあって、一時期男性恐怖症だったんだよね
    今はだいぶマシなんだけどさ
    住所も晒されたんだ
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:18  [通報]

    彼氏なしの友達と二人でいるのに、
    友達は前の彼氏いた事ある前提で話されて、
    あたしは彼氏の存在すら聞かれず、
    焼肉の好きな部位の話だったぜ!
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:19  [通報]

    >>67
    だからその変な気遣いを優しさって言うのは変だよって事
    返信

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:29  [通報]

    >>67
    地雷原に突っ込んでいくのはやめてー
    返信

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:47  [通報]

    女を捨ててる人。みなりも適当でそういうのとは程遠い人。もしくはもう見るからに主婦で恋愛関係ない人
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:13  [通報]

    そもそも自分から質問したりして他人の恋愛話積極的に聞こうって思わないけど、聞いてみたくなるのは素敵な人
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:21  [通報]

    >>65
    ただ疑問に思っちゃ駄目ですか?
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:09  [通報]

    >>35
    見た目通り恋愛経験ないなら話終わるし、ブスなのに積極的でいくつもエピソード持ってるのも聞きたくないよ
    返信

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:42  [通報]

    >>56
    語れなかったら聞いちゃ駄目です?
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:53  [通報]

    >>77
    いやー後者聞きたいわネタとして興味深いw
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:54  [通報]

    >>55
    よこ
    陽キャで人にも聞いてたら聞くよ。
    大人しそうで自分から恋愛のことを発信してない人には聞かないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:10  [通報]

    ここ見てると恋愛してる自分は美人って言いたい様な人たちばかり
    返信

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:22  [通報]

    >>65
    このブスに彼氏…?本当に彼氏なんだろうか…?男性アイドル?二次元もありえる?
    って周りが困惑するかも
    返信

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:56  [通報]

    >>1
    恋愛話になると嫌そうなそぶりを見せる人には振らない
    ブスとか関係ない
    ブスでも恋愛する人はしてる
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:08  [通報]

    >>14
    どういう基準ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:15  [通報]

    >>13
    横だけど結局どういうこと?
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:33  [通報]

    >>69
    こっちこそ気遣い足りなくてごめんね…
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:00  [通報]

    >>55
    ポジティブブスなら良いんだよ。
    ポジティブブスで自分からグイグイ行くタイプは彼氏も出来る。
    でも明らかに恋愛と無縁のネガティヴブスに恋愛の話を振るのはそこ意地悪いよね。
    返信

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:20  [通報]

    ある程度の年齢になると恋愛話はダルくなる
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:42  [通報]

    >>84
    纏っている空気
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:44  [通報]

    >>84
    よく知らない人なら見た目ですね。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:50  [通報]

    >>87
    明らかに恋愛と無縁ってどうやってわかるの?
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:06  [通報]

    >>76
    よこ
    空気読んで話に参加すればいいよ。
    恋愛に限らず、自分の知らない話をしてるなら、これは聞いてもいいかな?分からないけどスルーしとこう、みたいな判断が出来ないと。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:14  [通報]

    どこからがブスなの?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:42  [通報]

    >>36
    アプリでワンナイトしてる時点でモテない人ってイメージだからなー
    返信

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:56  [通報]

    >>91
    恋愛どころか一般的な人付き合いすらハードルが高そうな人。
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 20:11:30  [通報]

    >>95
    そんな人はそもそも恋愛話に限らず、じゃないの?
    普通に会話も無理って事でしょ?
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 20:11:44  [通報]

    >>86
    大丈夫です
    好みは平野紫耀さんです
    返信

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:11  [通報]

    >>59
    ややこしそうな人を体現すな
    返信

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:14  [通報]

    >>97
    なりすまし辞めろ
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:27  [通報]

    >>97
    そんなことまで言わせて…本当に本当にごめんね…
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:00  [通報]

    >>59
    横だけどめっちゃめんどくさい人だな
    返信

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:10  [通報]

    >>1
    癖毛のブ 細工だし彼氏いない結婚もしてない私はそういう話しは振られませんし、私がいると恋バナ自体されません。

    この間、子持ち主婦サマから「独身彼氏無しって言わなくても見た目で分かる」と言われました
    まぁ、振られたところでキョドって何も答えられないんだけどね;
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:19  [通報]

    >>98
    普通にそう思うよ
    恋愛してる自分は美人ですとでも良いだけ
    ブスは恋愛しないって決めつけてる
    返信

    +2

    -8

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:01  [通報]

    主さんをオーバーキルする事なるかもだけど、私の場合は顔の美醜より性格があれな人には振らないかも
    暗かったり文句ばっかりな人とか他人の悪口とかが好きな人は恋愛経験少ないかなぁって考えてしまう
    返信

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:06  [通報]

    >>101
    他人見て明らか経験なさそう…とかいちいち判断してる方がややこしいと思うけど
    返信

    +4

    -11

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:06  [通報]

    >>91
    自分から恋愛の話をしてるかしてないかで判断してる。
    子供とか既婚とかもそうだよ。
    センシティブな事でどっちか分からないことはこっちからは聞かない。
    相手が話題にしてるかどうかで判断してる。
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:12  [通報]

    >>1
    わたしはとりあえず恋愛経験なさそうな人にも
    そういう話題になったときはなにかしら聞く

    ○○さんは?
    みたいな軽い感じで聞いて、話題に食いついてこなかったら止める

    でも
    自分よりとても若い子には聞けないし←3歳下くらいまでなら聞けるけど、あまりに下だと失礼じゃない?上の人だと人生の先輩として聞く
    真面目すぎる人やキツい性格の人にも聞けないかも

    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:01  [通報]

    >>104
    そのコメントが性格悪い
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:07  [通報]

    恋愛に興味なさそうな人と逆に婚活頑張ってそうな人にはこっちからはふらない
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:27  [通報]

    今って、彼氏の有無とか聞くのもハラスメントになるっていうから
    基本的に向こうからパートナーの話や恋愛の話ふってくるまで、こちらから恋愛関連のこ話はしない
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:38  [通報]

    >>47
    推し活しすぎてて忙しそうな人とか?
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:46  [通報]

    >>91
    恋愛経験ないんだろうなって、ある程度は見た目や言動で分かるよ。
    返信

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:48  [通報]

    >>1
    私の場合、アラフォーの独身なので恋愛話は地雷と思われてそう。おばさんの恋愛話なんて誰が興味あんねんって思うから自ら話すこともない。
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:05  [通報]

    >>96
    うんだから91の質問にそう答えたんだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:06  [通報]

    自分から地雷を踏みにはいかない
    返信

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:28  [通報]

    「みんなー!ブス子ちゃんの理想の男性って平野紫耀くんなんだってー!」
    返信

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:34  [通報]

    >>36
    知ってたら会話もしてくれないと思う
    返信

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:40  [通報]

    >>112
    ブスでも恋愛してる人いるじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:47  [通報]

    >>85
    >>1を皇族だと勘違いしてるってことじゃない?(すっとぼけ)
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:02  [通報]

    >>85
    つまりオーラがあり過ぎて神々しくてそういう俗世的な話題は出来ないってことじゃないでしょうか
    よこよこ
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:22  [通報]

    >>118
    それは普通に人間関係を築ける人だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:24  [通報]

    >>59
    きもちわる
    返信

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:39  [通報]

    >>9
    見た目うんぬんよりそれだよね。自分からあんまり恋愛系の話してこないとか誰かっこいいとか話さない人には自分もあんまり聞かないかも。
    返信

    +28

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:46  [通報]

    >>121
    じゃあ見た目関係ないじゃん
    返信

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:18  [通報]

    >>13
    また秋篠宮家の信者って人?
    巣に帰ってよ!
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:42  [通報]

    >>1
    恋愛話ってそれなりに信頼関係がないと聞けない

    この子恋愛経験豊富そうだなと思ったところですぐに聞けるものでもなくない??
    返信

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:15  [通報]

    >>13
    かこ様にも振れない
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:22  [通報]

    >>1
    既婚子持ちだけど恋愛話を振られたことないや。
    パート同士で馴れ初めとか過去の恋愛話とかするけど聞くばかりで私の恋愛話は聞かれたことない。聞き役が得意だから別にいいんだけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:33  [通報]

    >>119
    言ってる意味が分からない…
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:07  [通報]

    >>1
    ろくなことないから聞かなくていいかもよ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:13  [通報]

    >>1
    主だけ振られないっていうのはなんか嫌だね。
    それなら誰にも話振らないで欲しいよね。
    普通はそういう恋愛のことってみんなでいる場では話振らないのがマナーだと思う。
    返信

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:19  [通報]

    >>124
    ブスだけど恋愛出来てる人はそういう人だよってこと。ブスだからこそコミュ力とか見た目以外の武器を持ってないと詰む。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:46  [通報]

    話をふられないはありがたいけど知らない間に「◯◯そうだよね」みたいな誰かの妄想が真実として広まっちゃってふとした時に「え、◯◯なんじゃないの?」ってあたりまえみたいに言われて「え?全然違いますけどなんですかそれ」ってなったことはある。
    いつの間にかホストの彼氏いるとか言われてたりして。
    ホスト関わったことないのに。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:09  [通報]

    >>1
    デリカシーない人って思われたくないから聞かないだけかも
    返信

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:54  [通報]

    >>1
    振られない。高齢独身で皆気を使ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:31  [通報]

    >>42
    横だけど答え分かってて吊し上げようとする悪魔皆たいな人たまにいるよ
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:20  [通報]

    >>124
    ブスだけど恋愛経験は普通にあるだろうなって見た目の人と、ブスで恋愛経験も無いだろうなって見た目の人がいるって事だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/16(金) 20:24:03  [通報]

    ブスが暴れとる。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:04  [通報]

    >>105
    けど実際そうでしょ?わたし最初に告白されたのラブレターだった。告白されて断っても付き合った事にされた事もあったし、高校では隠し撮りされてたし卒業アルバムにはずっと好きでしたって書かれてた。それ以外も年下からモテて帰り道に告白とかされた。大学進んでからは大体コンスタントに数年付き合っていて、最後結婚って話しまで行ってる。見かけで同じ経験値とは思えないの
    返信

    +0

    -6

  • 140. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:47  [通報]

    >>139
    何の話…?
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:44  [通報]

    >>133
    私も、同性には恋愛話振られる事ないんだけど、なぜか男性陣の間では「バツあり」って言われてた事ある
    彼氏もいないのに
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:54  [通報]

    結局何が正解なの?絶対こいつ一度も彼氏いたことないだろってレベルのブスがいたらそいつの前では恋愛トーク完全に封印するのが正解?
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:04  [通報]

    >>91
    はっきり言うと、ブスでも女として魅力がある人と、ブスで女として全く魅力が無い人がいる。
    返信

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:24  [通報]

    主は話を振られたいの?
    なら自分から会話に参加したらいいよ。
    それだけ。
    見た目とか関係ない。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:29  [通報]

    >>140
    見かけの話しだよ。ブスな人には恋愛話し振らないってトピじゃないの?
    返信

    +0

    -9

  • 146. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:19  [通報]

    >>145
    おばさんが自分語りしただけじゃん笑
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:02  [通報]

    >>146
    それがガルでしょ?wしかもブスの後はおばさんなのね。だからモテないんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:15  [通報]

    >>108
    え?主さんが
    どういう人に対して恋愛話を振らないですか?
    って聞いてるから答えたんだけど…笑
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/16(金) 20:32:35  [通報]

    >>1
    恋愛に興味なさそうに見えるからでは!?
    それか単にあなたが周りから嫌われてるからだと思うけど
    返信

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2025/05/16(金) 20:32:52  [通報]

    >>147
    ブスよりこのおばさんに恋愛話振る方が余計ややこしくなりそう
    地雷
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:39  [通報]

    >>149
    そういうあなたも嫌われてそう
    何でも思った事口にするって
    返信

    +3

    -6

  • 152. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:42  [通報]

    >>1
    聞いたら申し訳ないかなぁ〜気まずい雰囲気になりそうだな〜って人には振らない
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:46  [通報]

    >>69
    60が振ってくれた話を一瞬で終わらした。
    実際誰かがリアルに60みたいに話かけてくれても
    この答えだともう話続かない。
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:39  [通報]

    >>1
    インスタでメイク動画で出てくる
    きちゃんのねごとって知ってる人いますか?
    私も恋愛話振られないけどあんな感じ
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/16(金) 20:36:26  [通報]

    >>13
    敬宮様とお話しする機会さえないのですが
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/16(金) 20:36:56  [通報]

    >>38
    年齢が若いとそういう話しかできない人いる
    まあ、老若男女の大体が下ネタと恋愛の話好きだから。
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:48  [通報]

    >>1
    ブスとかじゃないってば。
    恋愛経験なさそうだからじゃないかな。意地悪な人はあえて恋愛経験なさそうな人に皆の前で聞いて、困らせたりいるよね。
    返信

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2025/05/16(金) 20:39:24  [通報]

    >>13
    愛子様って品があるよね
    いいな、品がある人って
    返信

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2025/05/16(金) 20:41:50  [通報]

    興味がないのでリアクションが薄いからかほぼされない
    それでもしてくる人が居る
    私がその人と関係を続けたいと思う相手なら内心あくびしながら聞いてるふりをする

    学生時代は
    恋愛話=くだらない
    とバッサリ言ってしまってひんしゅくをかったので
    流石に今頃はそこまで言わないけれど苦手
    返信

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/16(金) 20:44:24  [通報]

    >>1
    女の子のキャッキャした話に興味無さそう
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/16(金) 20:48:21  [通報]

    恋愛だけでなく人に聞く、質問することってないな
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:06  [通報]

    >>1
    私だけ振られない状況になったら、自分から言ってみたらどう?どんな男がタイプってみんなに聞いたのに主には聞かなかったりされたの?そういう状況作る人ならグイグイいった所で、あんたは恋愛語るなみたくなって寂しくなるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:23  [通報]

    何にも経験ないから振られたら振られたで困るんだよね、だから周りも気を遣ってくれてるんじゃまいか
    返信

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:19  [通報]

    ある程度話してて彼氏とか男の匂いしなかったら聞かないけど、わからないから休みって何して過ごしてるのか何気なく探っていなさそうならふらない
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:20  [通報]

    >>116
    普通の子なら「良いよねイケメン」で盛り上がるのに、ブス子の場合は「高望みしすぎ、顔で選んでたら結婚出来ないよ」と説教始まるからね。たかが好きなタイプの芸能人の話題程度なのに。
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/16(金) 21:05:29  [通報]

    職場の美人さんは彼氏いるだろうと思われてて
    話振られてないね
    私はその人は彼氏いないの知ってる
    美人すぎると高嶺の花になりがち
    あとはブサイクな人も恋愛話は振られてない




    その人は彼氏いるのにwww
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/16(金) 21:11:13  [通報]

    >>81
    所詮ガルだもん
    リアルじゃどうだか知れたもんじゃないしなw
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/16(金) 21:11:30  [通報]

    うちの職場は殆ど独身彼氏無しだから恋愛話振られないと言うか誰もしない。
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:20  [通報]

    >>1
    すごい美人
    すごいブス

    には❤️話は振らないよ
    返信

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/16(金) 21:31:07  [通報]

    >>116
    いいじゃんね
    平野紫耀カッコいいし
    正門くん派だけど
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/16(金) 21:37:53  [通報]

    振られない方がよくない?
    まだ結婚しないのか、早く彼氏作れとか。
    めんどくさい事言ってくる人多いよ。
    返信

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/16(金) 22:16:20  [通報]

    >>143
    わかるー
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/16(金) 22:20:13  [通報]

    アラサーでいつも集まる友達で結婚してる人が半分くらいの割合なんだけど、自分から話し出さない限り恋愛の話は振らないようにしてる。気にしすぎかもだけど結婚してるからって偉そうだなと思われたくなくて
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/16(金) 22:23:47  [通報]

    >>1
    楽で良くない?w
    恋愛に興味あるなら悲しいだろうけども特にないからかなー
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/16(金) 23:50:57  [通報]

    前の職場にロッチ中岡に似てるって言われてる年齢より老けてみられるブスの方がいて、周りは彼氏なんか出来たことないでしょwって思ってる感じだったけど、その子と仲良くなったら実はバツイチだったってことある
    その後もちらほら彼氏出来てた
    もちろん誰にも言わなかったけど、見た目じゃわからないもんだなって思った
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/17(土) 00:29:11  [通報]

    >>127
    佳子さまの方が年上だしね
    もっと年上の未婚皇族もいるんだよね?
    愛子さまはまだ若いから、心配しなくても大丈夫
    返信

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/17(土) 01:12:47  [通報]

    私も聞かれたからいたことあるって言ったら「えっそうなの?」って男性の同僚に少しびっくりされてイライラしたよ〜
    咄嗟に「どういう意味ですか?」って聞いたら、人に興味なさそうだからって言われたけど本当はブスっていいたかったんだよね?
    返信

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2025/05/17(土) 09:28:47  [通報]


    恋愛話をする人にしか聞けないよ。
    縁がなさそうな人や恋愛話しない人だったら悪いもん。
    聞いて欲しいなら彼氏が〜とか元彼が〜とかどんどん自分から言わないと。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/17(土) 09:32:28  [通報]

    ブスではないが、お堅い感じの女性には聞きづらくて、みんなふらなかった。
    そんなの低俗だわ!みたいに思ってそうな感じというか。
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/17(土) 09:35:55  [通報]


    30超えたらあまり恋愛話ふられなかったな。

    当時、いまの旦那と付き合ってたんだけど、周りは彼氏もいなくて行き遅れてると思ってたみたいで、彼氏と同棲してるって話したらびっくりされた。

    それからは恋愛話ふられるように。腫れ物感があったみたい。

    ただ、結婚しないの?とかも聞かれるからうざかった。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/17(土) 09:45:20  [通報]

    ブスでも彼氏いる人はいるのにね。
    母親になったら周りのママさんでも、すごいブスの人いるし…旦那も不細工だけど。同レベルならいくらでも見つかる。自分もブスだけど彼氏途切れたことない。
    彼氏って誰でもできるのにね。
    返信

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2025/05/17(土) 10:00:27  [通報]

    >>13
    御友人にさえなれない庶民だからお話する機会すら無いのに何も伺う事など出来ないだろうに
    何て馬鹿な事をコメしているんだろう
    返信

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/17(土) 10:06:25  [通報]

    >>5
    しかし実はブ⚫️ほど恋愛話が好き
    返信

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/17(土) 10:06:40  [通報]

    >>1
    他に面白く話せるネタがいっぱいある人の場合は恋愛ネタと食事ネタと仕事ネタは振る必要がない
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/17(土) 12:48:11  [通報]

    アイドルやアニメとか何かに熱中してる人は興味なさそうに思って振らないかな
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:25  [通報]

    美人って恋愛話自分からあんまりしないよね。
    彼氏いても彼氏がーとかあんまり言わないし彼氏いるアピールしない。
    なんでだろう?
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/17(土) 16:43:08  [通報]

    >>38
    ブサイクでも彼氏いる人はいるよ。
    自ら彼氏の話してくる
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/17(土) 16:51:29  [通報]

    >>3
    察し
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/17(土) 18:19:28  [通報]

    >>166
    今までの経験上、美人な人ほど彼氏がいなくて、芋やほどよいブスほど彼氏がいる気がする
    絶対に彼氏いないでしょって感じの人ほど彼氏がいて、絶対に彼氏いるでしょって美人ほど彼氏いないの
    この法則に名前をつけたい
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/17(土) 19:09:25  [通報]

    自分から恋愛話しない独身にはふらないよ
    既婚者はもう恋愛過去のものだから聞けるかもしれないけど、既婚者の恋愛とか興味ないしね
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/17(土) 19:12:36  [通報]

    >>186
    美人ではないけど言わない派の人間からしたら、言いふらされてめんどくさいから
    一度知られるとおばさんとかは彼氏とはどう?とかその後のことも絶対聞いてきて、別れたらしいとかも職場みんなに言いふらすよ
    新しい男ができたとか、知りたくない職場の部署違いの挨拶くらいしかしない女の話まで入ってくるもん
    自分のこともそうやって逐一知られてもいい人は話すんじゃない?
    いちいち自分の細かい恋愛事情を友達でもない相手に喋る人のほうが気がしれないわ
    聞かれたら相手によっては話すこともあるけど、自分から今日彼氏とデートなんですとかは言わない
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/17(土) 22:01:49  [通報]

    独身アラフォーの私は、もうそういう
    話は、振られない、ある程度年齢
    行ってて独身には、聞かないほうがいいのかな
    ておもうのかな。失礼にあたるし、腫れ物
    にさわる扱いだから
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード