-
1. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:46
美容院でウィッグカットをしてもらったけど、カット失敗されてることに家で気づきました返信
切り直して欲しいけどクレーマーみたいになりそうで言いづらくて言えません
地毛なら失敗されてもまた伸びるからいいけど、ウィッグは失敗されると使い物にならなくなるので途方に暮れています
ウィッグを使って生活する上での悩みはありますか?+41
-4
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:54 [通報]
サービスの範囲内じゃない?クレーマーじゃないと思うよ返信+98
-0
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:56 [通報]
+8
-0
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:10 [通報]
>>1返信
買い直せじゃなくて切り直してなら
全然平気じゃない?
普通にヘアカットだってやり直しって美容師にしたらあるあるだと思うよ+71
-0
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:18 [通報]
>>1返信
ウィッグカットしてますっていう美容室なのか、それとも自毛のカットに合わせてカットお願いしたのか
どっち!?+18
-0
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:41 [通報]
>>1返信
それは申し出てもいいんじゃないかな?
失敗してるんだし…+55
-0
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:11 [通報]
>>1返信
主的な失敗の詳細を。+8
-1
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:26 [通報]
とにかく暑い返信
これからの時期地獄だけど素頭じゃ外に出られないから仕方ない…+53
-0
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:30 [通報]
>>1返信
ハゲなの?ハゲ隠し?+1
-51
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:18 [通報]
>>7返信
左右非対称で右と左の長さが2センチくらい違う
ウィッグの長さが長過ぎる(これはもっと私がこれくらいの長さにして欲しいと細かく伝えるべきだった)
馴染みのお店でもないし、ウィッグカットしてくれる美容院がそこしかないし、面倒な客と思われて今後利用できなくなってしまうことが不安で言えません+15
-0
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:33 [通報]
頭頂部の白髪を隠せる部分ウィッグでおすすめありますか?前髪も薄い。返信+28
-0
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 18:50:39 [通報]
>>1返信
なんというババちゃんトピ+2
-40
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 18:51:03 [通報]
>>9返信
主じゃないけど
ハゲてますけど何か?+32
-1
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 18:53:29 [通報]
>>12返信
ウィッグは年齢関係ないやん
+39
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:39 [通報]
>>12返信
無知なの?本気なの?
病気や治療でウィッグの人も居るし、オシャレで愛用してる人も居るよ。
>>1
医療用使ってた友人はやり直して貰ってたよ、普通の美容院と同じだって😊+71
-1
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 18:55:30 [通報]
風が怖い、特に突風。見た目の事で風に怯える日が人生で来るとは思わなかった。返信+22
-1
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:03 [通報]
頭頂部に乗せるのがほしいけどカラーが退色して色が変わるので色をどうあわせるのか悩みます。多少色や毛質が違っても気にしないしかないのでしょうか。返信+5
-0
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:55 [通報]
洗うのに勇気いる返信+6
-0
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 19:00:35 [通報]
>>5返信
地毛は切らずにウィッグカットだけお願いしました+2
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 19:00:51 [通報]
>>17返信
自毛よりは少し明るめの色の方がいい気がする+4
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 19:01:18 [通報]
>>10返信
ウィッグカットやってる美容院なら相談するくらい良いんじゃないかな?
ただ気になるのがそこまで左右差ずれるほどカット失敗した理由
ウィッグスタンドなのか、主さんが被って切ったのかわからないけど最初からウィッグの支柱がずれてると
何度切り直してもアンバランスな仕上がりになりそう
そこ含めてちゃんとカットお直ししてもらえると良いね+18
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 19:02:57 [通報]
長年のびまん性脱毛症から最近部分ウィッグデビューしました!返信
前髪は医療美容院でカットしてもらいました
20年間、人の目気にして生きてきた人生だったけど、人目を気にせず前を向いて歩けることがこんなに楽で生きやすいんだって感動しました
今まで風が吹いたら反射的に前髪押さえたりしてたのに、オデコ全開でも怖くない
地毛が癖毛+白髪+薄毛の三重苦だったから、ウィッグの髪質がサラサラツヤッツヤで誇張抜きで本当に生まれ変わったみたいで嬉しいです
旦那から「可愛くなった、ウィッグ買って正解だったね」って言われて涙が出そうでした
これからやっと普通の人間として生きられます😭
自分語り失礼しました+126
-2
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 19:10:21 [通報]
>>21返信
部分ウィッグなのですが、前回お願いした時は頭に被せたままカットしてもらって満足な仕上がりでした
今回は頭に被せずウィッグスタンドでカットするやり方でした
今回は頭に被せたままやらないのかな?っと不安でしたが言えませんでした
カット後頭に乗せて確認しましたが、その場では合っているのかよくわからず、前回よかったから大丈夫だろうと思い、これでいいですと言ってしまいました
家でつけてみて、左右非対称で長さがおかしいことに気づきました
左右非対称の原因はウィッグスタンドでのカットが原因かもしれません+13
-0
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 19:10:49 [通報]
20代からストレスで脱毛症になってからウィッグがかかせないよ返信
悩みは夏が暑すぎて辛いくらいかな
+21
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 19:17:59 [通報]
部分ウィッグ使ってる方って髪の長さはロングですか?返信
売ってるヘアピースどれも大体25cm以上で、ショートボブだとウィッグカットが必要になるのが悩ましい
ロングなら前髪自分で切って後ろそのままでも使えるよね
長年ショートボブでロング全く似合わないから悩んでる
+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 19:21:52 [通報]
一ヶ月前くらいにバス停で60過ぎのお婆ちゃん2人がバス待ちしてて若い子の髪型みたいなウィッグ被って若い服着ててなんか人生楽しんでる感じでかっこいいなと思った返信
私もウィッグ使ってみようかな+22
-2
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 19:26:13 [通報]
ウィッグは蒸れる、ずれる返信+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:18 [通報]
>>22返信
良かったね!
こっちまで嬉しくなったよ+61
-1
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:25 [通報]
滝汗だから頭頂部だけのものがほしい毎日洗いたいけど大丈夫かなドライヤーかけてもいい?返信+1
-1
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 19:41:45 [通報]
ウィッグ何個持ってますか?返信
今4つあるけど、美容師に多すぎ、これ以上買わないほうがいいと言われました
複数ないと何かあった時不安だし、一つ一つ種類も違うのに、そんなことを言われたらウィッグカットの持ち込みがしづらい
3つの時点で3つもあれば十分でしょって言われて、4つ目を持ち込んだ時にまた来たの?って感じの呆れたような反応された
4つは多くないと思うんだけど+22
-3
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:25 [通報]
旅行とかは中々行けない。風が吹くと怖い。ウィッグでもう10年超えました。髪は更に減り(自己免疫疾患です)支える事が出来なくなりそうで不安です。帽子ではもう隠せない位少なくなっちゃった返信+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:54 [通報]
>>23返信
前が良かったのなら尚更、相談しましょ!
リピーターさんで、しかも原因がスタンドか被ってのカットかの違いっぽいってハッキリしてるんだから
向こうも対処しやすいと思う
美容師が困るなって「短くして欲しいって言ったのに
やっぱり後からロングが良かった、私が曇った顔してるんだから言わなくても気づくべき」とか
「巻き髪がしたいけど、コテもパーマも嫌だからカットだけでふわふわ巻き髪にして!」みたいな
対策しようがない、妥協なしクレームだと思う+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:20 [通報]
>>31返信
私も旅行は本当に気が進まない。
去年高齢の母とか身内で行ったけど、断ろうか散々迷ってしまった。
パチンと留める金具、引っ張るのも良くないかもなと思いつつ、しっかり留めないとダメだしね。
先のことまで考えると泣きたくなる。+8
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:49 [通報]
パチンと止める金具が時々髪に引っ掛かって貴重な髪の毛が抜ける返信
前髪が薄くなったのをカバー出来るけどもう少しいいのが欲しい
デパートでお試しするか銀座のショップまで行くか迷う+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:06 [通報]
私もウィッグ(ヘアピース)使ってるけど、美容師さんがつけてくれる位置と自分でつける位置が違ってて、失敗ではないけどしっくり来なかったことがあるよ返信
美容院がちょっと遠かったから自分で前髪切ってしまって、後から切る前に相談すれば良かったってなった
まずは相談だと思う+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:57 [通報]
抗がん剤で髪がほとんどなくなってしまって、知り合いからウィッグを借りたけど、頭がデカいせいか全く似合わず。返信
どうしたもんかと困ってる時、これ見つけました。
帽子が必須にはなるけど、フルウィッグ被った違和感よりはかなり良いかな、と。
そして洗ったりするのもフルウィッグより楽だと思います。
インナーキャップの下にキッチンペーパー仕込んで汗の対策してます。
欲を言えば耳が隠れるぐらいまでもう少し毛の範囲が広いと嬉しい…。+10
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:39 [通報]
>>30返信
私は毎日着けないから二個だけど、なんでそんな言い方するんだろうね。
ウィッグカット代払ってるのだからこっちの勝手だよね…+20
-1
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:18 [通報]
>>22返信
何使ってるか教えてください+6
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 21:03:30 [通報]
>>33返信
この世で今1番欲しいものが髪の毛です。そしたら旅行もスポーツクラブも行きたいな+19
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 21:07:32 [通報]
>>32返信
今月初めてウィッグカットをお願いして、仕上がりよかったので1週間後にまた別のウィッグを持ち込みました
その時点でこないだやったのにまた?という感じで引いてました
ウィッグカットしてもらったばかりで短期間でまた別のウィッグのカットを頼むのは失礼だったのかもしれません
そして2回目のカットが失敗でした
ここからまた今月3回目の来店でまた切って欲しいと言いづらいです
新規のしつこい変な客って思われそうで
内容的にはただもう少し切ってほしいというだけなんですが
考えすぎなんでしょうか+2
-1
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:22 [通報]
>>38返信
「私元気」というメーカーの地肌風総手植え×人毛(髪の長さ25㎝)です。3万円くらいです。
みなさん、たくさんの+ありがとうございます😭温かいトピにほっこりさせていただきました。
同じ悩みを抱えた方の参考に少しでもなればと思い写真載っけておきます。
薬等での治療も考えましたが、確実に効果が出るかわからない治療を長期的に続けるのは経済的 精神的にも厳しく、、思い切ってウィッグデビューに踏み切りました。
初めはウィッグにかなり抵抗がありましたが、今では買ってよかったと心から思ってます。
見る人が見たらウィッグだと分かるかもしれませんが、自分的にはウィッグバレするよりこの素頭を人目に晒して生きていく方が辛かったです。
脚の不自由な方が車椅子を使ったり、耳の不自由な方が補聴器を使うのと同じように、私も「足りないものを補って生活しやすくしてるだけ」と考え堂々とウィッグを被ってます。
決してウィッグだけが全てではないと思いますが、同じ悩みを抱えた方にこういう生き方もあるってことをお伝えできればと思いました。長文失礼しました。+64
-1
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 21:17:42 [通報]
眼鏡掛けるの難しい。その上マスクまでするとなると返信+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 21:18:03 [通報]
人毛の部分ウィッグしてるけど頭だけ変に若い感じになるから、老け感を出すためカラーや禁断のブリーチ(直後はすんごいバサバサw)、カラーワックスなど試行錯誤してる。返信
カットの直しは普通の美容院だと難しいかも。地毛と違って伸びないからカット自体断られることが多いし、対応してる美容院もあまりない。
+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 21:22:59 [通報]
>>39返信
私も髪の毛のせいで、諦めてる事いっぱいある。
ウィッグや帽子ナシで外に出たいよ。+17
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 21:31:04 [通報]
>>41返信
横だけど私も検討してるウィッグ。
私元気のもう少し安いのを使用中だけど、41さんのは生え際きれいだなあ。
長年行ってた美容院で前髪だけ切ってもらったものの、薄毛が進んで今の前髪ではサイドが心もとなくなってきてて。
41さんのと同じのを購入したら、今度はメーカー提携の美容院で前髪の範囲を少なめにカットしてもらおうと思ってます。+12
-1
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 21:38:19 [通報]
私は20代から薄毛が始まり、発毛治療にお金掛けたけど続けるのが大変で、30代で人毛100%のフルウィッグにしました。返信
20万円したけど特に気付かれる事も無く、気持ちが前向きになれて良かったです!
+11
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:27 [通報]
>>44返信
素っ裸見られるよりウィッグも帽子もない姿を人に見られたくない。あーもう髪の毛邪魔みたいに雑に束ねてる方とか羨ましい。頭皮が青いんですよね+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 21:41:06 [通報]
先月初めて大腸カメラ受けたのだけど、金属類を身に着けてちゃダメなんだね。返信
知らなかったから焦っちゃった。
ウィッグの留め具にもよるだろうけど、もしポリープなんかあって切除する時に、ヤケドの可能性があるとかで。
予め看護師さんの説明受けたから、当日はウィッグは外して行ったけどツラかった…
CTやMRIは聞いたことあったんだけどね。+12
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 21:44:16 [通報]
>>41返信
素敵!!そしてすごく自然!!
毎日が明るくなってよかったね。私まで嬉しくなったよ。日常って日々の当たり前から出来ているから、毎日毎秒が潤っててなんぼだと最近すごく思う。
私も検討しようと思う。+38
-0
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 21:48:23 [通報]
>>41返信
ありがとうございます。私は後頭部もないのですがそのメーカーも是非参考にしますね。私もウィックをしてからはじめてパートに出られる様になりました+19
-0
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 21:48:42 [通報]
>>41返信
ベースのサイズいくつですか?+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 21:48:59 [通報]
>>47返信
美容院に行くのもイヤになって、セルフカット、カラーです
もっとヘアスタイルも楽しみたかったな…+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 21:55:03 [通報]
>>52返信
私は個人経営の美容師さんで髪があった頃からもう20年同じ美容師さんです。やりがいはないと思うけどウィッグに合わせてくれてます。+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:15 [通報]
>>9返信
そう、ハゲてる
生まれたときから自己免疫疾患で重度の脱毛症だよ+10
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:01 [通報]
>>53返信
長い付き合いなんですね。
特に洗髪した後、美容師さんにも他のお客さんにも本当に見られたくなくて、行けなくなってしまいました。
(T_T)+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 22:17:17 [通報]
>>41返信
すごい自然!私も近い将来お世話になると思う
+16
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 22:22:55 [通報]
>>53返信
行きつけの美容院あって羨ましい
会話なしのカット専門の店行ってたけど薄毛進行して行きづらくてどこ行ったらいいかわからなくなってる+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 22:28:28 [通報]
>>30返信
その美容室やめた方がいいと思う
なんでお前に何個までとか言われなきゃなんないの?あんたあたしのなんなの?!って言いたくなるわ
別に何個だろうが個人の自由じゃん!!
何様!?!?!?+18
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 22:32:01 [通報]
夏暑いって見るけど確かに坊主に比べりゃそうかもだけどロング地毛と同じくらい暑いのでは?って思うんだけど地毛の体感とはまた違うのかな?返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 22:49:33 [通報]
>>47返信
やっぱり血流も大きいのだろうね。
私は末端がめちゃくちゃ冷えるから頭部、特に頭頂部にまで巡りにくいのかなと思ったり。
漢方薬で改善されたりするのかなぁ。
試す価値あるかなぁ。+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 22:52:30 [通報]
>>52返信
セルフカット凄いですね
ウィッグもセルフカットですか?+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 22:53:27 [通報]
>>59返信
ロング地毛も暑いには暑いけど、ウィッグは何て言うのか熱がこもる感じがあるかな。
帰って外すと汗で濡れてるような…+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 22:58:58 [通報]
>>61返信
私はヘアスタイルとしては長めなので、ウィッグはカットせずそのままです。
最近はウィッグをつけてからバレッタ?挟むやつで一つにまとめてる。
境目がわかりにくいかなと思って。+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 23:02:55 [通報]
>>63返信
ロングヘアだとウィッグカットせずに使えるからいいですよね
私も美容院が苦手過ぎて髪を伸ばそうか迷ってます
+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 23:03:31 [通報]
>>57返信
>>55
確かに今の美容師さんには感謝ですね。元々は個人経営ではなく大きな美容院だったのですが独立してからその人についていって、髪の毛がなくなったのはその後なので。予約がいっぱいで新規の人は受け付けてない状況なのに、親戚の結婚式で留袖着た時も早出勤で古くていらなくなったウィックでまとめてくれました。お二人にもいい美容師さんに巡り会えます様に。本当に病院に行くのも辛いですよね。近所のガラス張りとか入れないです+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 23:07:36 [通報]
>>60返信
漢方も通って飲んでますし、頭皮専門の大学病院にも行ってますがどんどん進行してしまいウィッグ歴は10年です。自己免疫疾患ですが血流の悪さと自覚しているストレスがあります(実家絡み)+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 23:50:24 [通報]
>>60返信
ヨコ
血流関係あると思う!軽い有酸素運動続けてた時期は髪の毛に元気があった
しばらく運動サボってたらコシがなくなるというか地肌が目立ってた+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 00:02:58 [通報]
高いセミロングをばっさりショートにされた。返信
お任せしたのが馬鹿だった。
しかも似合わなくてだいなし。
部分ウィッグもきられすぎた。
持ち込みのウィッグだから雑に扱われてる感。+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 00:05:57 [通報]
>>30返信
なんで美容師にウィッグの数量を決められなきゃいけないのかね
持ちすぎなんて事ないですよ
私はいろんな形のがあるので8個くらいあります+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:43 [通報]
>>40返信
元からウィッグカットをメニューで取り入れてる美容室なんだよね?
それでまた?って引かれるの?むしろリピーターさん来てくれてありがとうなはずなのに態度悪いね
主さんの想像なのか、本当に態度悪い店なのかがわからないけど
切りすぎたんじゃなくて、長い(不揃い)のなら他のところで
切ることもできるから
気が引けるなら行かない選択肢もありますね
お直しお願いして態度と結果が悪かったら心底気分悪いし
とりあえず電話して態度あからさまに悪くて不安を感じるなら行かずに別のサロン探しするのはどうだろう
電話で問い合わせるのはタダだし+8
-0
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 00:29:42 [通報]
>>9返信
視野の狭い人
わざわざ不快な言葉残すなよ+8
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 00:38:02 [通報]
>>41返信
めっちゃ自然!!全然わからない!+13
-0
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 00:59:59 [通報]
>>51返信
8×12㎝です!+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 02:39:56 [通報]
>>11返信
プリシラのウィッグを使ってたんだけど、仕様変更でカールが強くなってしまったみたい。
買い直すか否か、躊躇してる。+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 05:46:03 [通報]
そもそもなんで髪の毛が抜けるんだろうね返信
私は子供の頃から苦しめられてるせいで可愛い髪型にも出来ないし、ずっと帽子被って外出してるよ
これから先も死ぬまで人目を気にしながら生活していくんだろうなぁ+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 05:53:58 [通報]
ゴゴスマの松本明子さんもかぶりだしましたね。とてもきれい返信
+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 11:19:23 [通報]
>>70返信
ウィッグカットがメニューにある美容院です
また?と言われたわけではなく雰囲気でそう感じ取ったので私の被害妄想かもしれません
態度も悪くないです
気にしすぎてしまう私のメンタルの問題なのかもしれません
月に3回も行くと飛び込みの頭おかしい客と思われそうなので、行くとしたら1、2ヶ月後にまた新しい料金を払って今より短くしたいとお願いしようかと思ってます
それか髪が伸びてから地毛のカットしてもらってそれに合わせて短くしたいと言うか
ベテラン美容師に新規の客が直して欲しいなんてとても言えません
美容院恐怖症のようになってるので今後は美容院に行かなくても済むようにロングに伸ばそうかと思っています
+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 11:26:08 [通報]
>>59返信
ウィッグは真夏にニット帽を被っている感覚です。
地肌に汗をかいても蒸発しないので、ウィッグの中で汗が蒸されてサウナ状態になります。
地毛のロングヘアとはだいぶ違う体感です。+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 12:07:07 [通報]
>>30返信
また持ってきたの?って反応不思議
クレーム言いに来たわけでもないし料金払ってカットして貰うむしろ上客じゃない+2
-1
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 15:35:37 [通報]
ウィッグ複数もちは全然変じゃないけど、ちょっとペースが早いなとは思う。前のが気に入らなかったから次々と持ってくるのかな、と美容師の方も被害妄想に陥ってそう返信
+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:44 [通報]
>>41返信
アドセンスクリックってなんやろか+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:57 [通報]
>>41返信
写真を載せてくれてありがとうございます。とっても素敵!!参考になります。
私も30代半ばにして白髪、癖毛、前髪薄です。部分ウィッグユーザーですが、分け目部分が不自然で気になっていました。私元気は今使っているものより高価ですが、41さんの写真を見て欲しくなりました!+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 17:32:36 [通報]
>>80返信
1週間後はペースが速すぎたと反省しました
仕上がりがよかったから嬉しくなってすぐにでも他のウィッグもカットしてほしいと思い持ち込みました
せっかくカットしてもらったばかりなのに失礼だったのかもしれません
美容院を利用する上での美容師への気遣いに欠けていたのかもしれません
夫に話すと美容師は職人みたいなものだからと言われ、職人のプライドを傷つけたのかもしれないと思いました+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 17:34:46 [通報]
>>41返信
つむじが凄く自然
ひゃんさんコラボのウィッグとは別のものですか?
どこで買われましたか?+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 18:06:39 [通報]
メルカリで新品未使用と表記されてるウィッグ買ったら粗悪品が送られてきた返信
最近ウィッグのことで悩みすぎて頭おかしくなって判断能力を失ってウィッグってこういうものなのか?分からなくなって良い評価してしまった
新品とは思えない酷い髪質でカット済みの痕跡もある最悪な品掴まされたのに
バカだ
三万円ドブに捨てたのは諦めつくけど悪い評価残せなかったことが悔しい+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 18:17:23 [通報]
>>83返信
ペースは早いけど、気遣いが足らないとは感じないよ〜。私なら気に入りすぎてテンション上がったんだろうな〜と思うけど、人によってはお金を使いすぎて心配と思うかもしれない
ただリピーターなんだから普通は喜ぶのに、その美容師が変なんだよ。美容師選びは難しいよね。ウィッグを切ってくれる人は少ないから尚更ね
+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 18:43:03 [通報]
>>86返信
ウィッグカットしてもらえる美容院が他にないので、美容師の気を悪くして通えなくなることが不安で考えすぎてるのかもしれません
一人でマイペースにやってる美容院で常連客も付いて人気もあるみたいなので私がリピーターにならなくても何も困らないので
悪意を感じないので何個も買ってお金の心配をして気遣いで止めてくれてるのかもしれません
あとウィッグは持ってるだけで傷むからもう買わないほうが良いと言ってたので厚意でアドバイスしてくれてるんだと思います
私としてはウィッグがないと生活できないのでカットしてもらってすぐに使える状態のものを複数持っておきたいのですが
+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 21:34:36 [通報]
>>84返信
ありがとうございます!
ひゃんさんコラボの物ではありませんが、ひゃんさんがYouTube内でよく「柔らかフィットシリーズ」の名称で紹介していた物です
私はYahooショッピングで購入しました
BHADS812-25
↑この型番でYahooショッピング内で検索していただければ同じ物が出てくると思います
こちらはベースのサイズが8×12㎝ですが、ご自身のカバーしたいサイズをお選びくださいね+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 21:41:50 [通報]
柔らかフィットシリーズの8✕12良いですよね返信
他にも買ったけど、これが一番ベースのサイズ、分け目の自然さ、毛量がベストだった
これを一軍にしたくてウィッグカット頼んで失敗されたので落ち込んでる
他のは7✕10でベースが小さい、毛量が多すぎるで使いづらい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する