-
1. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:44
いつも脇汗が酷いのでパースピレックスで対応していたのですが、わきボトックスで汗をかかなくなると知ってめっちゃやりたいと思っています!ただ、初めてのボトックスなので不安はあります。わきボトックス打ったことある方、打とうと思っている方、お話ししませんか😊返信+32
-3
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:15 [通報]
わきボトックスしか勝たん!!返信+8
-13
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:27 [通報]
+36
-0
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:44 [通報]
私もやろっかなー。一夏は汗出ないっていいよね。返信+20
-6
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:07 [通報]
喜ぶオトコがいるのでやりません。返信+5
-6
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:26 [通報]
手汗とか足裏にもいいよね。返信+2
-1
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:49 [通報]
汗かいた方がいいよ返信
体の毒素全部出してるんだから
脂肪も燃えるし+97
-22
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:53 [通報]
ホクロ取ったら勧められた返信
19700円~っていってた+4
-1
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:20 [通報]
高そう返信
+5
-1
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:36 [通報]
脇から出なくなった汗はどこから出てくるの?返信
顔からビシャビシャ出てくるのも嫌だなあ+95
-1
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:29 [通報]
どこでやるんですか?皮膚科?保険ききますか?返信+5
-6
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:44 [通報]
ちょうどトピ立てようと思ってた!返信
ワキガにも効きますか?ちなみに手術済みですが治らず、汗はタラタラとは流れませんがじんわり湿るだけでも臭いです...
医師にはアポクリン腺には効かないから意味ないかもと言われましたが、ワキガの方が打ってめちゃくちゃ効果あった!とよくSNSで目にするので気になってます。+20
-4
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:32 [通報]
結局他の場所から出るわけだよね?代わりに背中がびしょぬれになるのもな・・返信
その辺の話教えていただきたい。+26
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:33 [通報]
何ヶ所も注射打つんだよね?返信
痛そう…+10
-0
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:35 [通報]
>>7返信
汗にはそこまでのデトックス効果はないよ
寧ろ必須ミネラルが溶け出ていくだけ
でも汗と皮脂が混ざることで乳液効果があるから汗が全く出ないと肌老化しやすくはなる+13
-15
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:13 [通報]
20年くらい前にやりました返信
当時は全身医療脱毛とかも安かったし、費用はかなり安かったです
局所麻酔で今は手技が違うかもしれないけど、当時は注射針を30カ所位手動で刺して注入していました
私は痛みに強い方なのでチクチクするくらいで大丈夫でした
今はもっと性能がよくなっているのでは?
お若い方が打つなら、ボツリヌス菌だから妊娠したらいけないのでお気をつけて
+20
-0
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:14 [通報]
おいくらなの?返信+2
-1
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:49 [通報]
>>14返信
麻酔クリーム塗ればよし+6
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:16 [通報]
興味ある!経験者教えてほしい。返信
脇以外からの汗が増えるかもだけど、下着で対応できたりタオルで拭けるから、とにかく脇汗解消したい!+2
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:38 [通報]
>>10返信
体質次第
顔や背中からタイプも満遍なく分散も…
運+27
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:25 [通報]
脇から出なくなっても他の箇所から汗はでるよね?返信+11
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:51 [通報]
ここ5年、一年に一回打ってます!返信
効果は個人差あるらしいけど私は丸1年脇サラッサラで1回8万円プラス税だけど、ストレスフリーで高いと思わないかな+18
-1
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 16:56:40 [通報]
みなさんどこで打ってますか?返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 16:58:25 [通報]
>>10返信
代償発汗だよね。私は背中が大汗ビシャビシャになってそっちのほうがカバーしきれずに恥ずかしかったから脇ボトやめたよ。+45
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:28 [通報]
>>22返信
22だけど、何ヶ所注射するかは汗腺の数によるからこれも差がある
私は片方15ヶ所くらいかな。多分痛みに強いからとくに恐怖心とかもなかった笑+8
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:48 [通報]
>>17返信
病院によってかなり違う。+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:11 [通報]
>>10返信
背中が汗びっしょりになったから、もうしない+24
-0
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:22 [通報]
>>1返信
まさに過去数年パースピレックスで耐えてきた私が昨年脇ボトして、とうパースピレックス捨てました!
効果抜群!何の副作用もなし!オススメ!
今年もやります!
アラガンからボツラックスにグレードダウンするかどうか迷ってる!+9
-1
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:28 [通報]
>>10返信
脇の汗が出なくなって
肘の内側(曲がるところ)から出てくるよ+13
-0
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:06 [通報]
汗に関するトピ最近よく見るけど返信
結構悩んでいる人が多いことをガルで知った+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:12 [通報]
+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:52 [通報]
やろうかな~と思っていたけど汗を気にするような相手がいなくなったから例年通り汗流します返信+7
-1
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:56 [通報]
>>1返信
だからさあ、いいかげんにしろよ 汗腺には意味があるし身体は小さい頃からそれでバランスとってるの やりたいなら黙ってやれ 副作用なんか知らん アホほどボトでも打ってろ+2
-12
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:34 [通報]
>>15返信
体の毒素が全部汗から出てるとか、どんな体だよって思ったら、プラスたくさんでびっくりよ。
腎臓も肝臓も機能してないのかしら+19
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:39 [通報]
>>28返信
後々くるから覚悟はしときな+2
-2
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:55 [通報]
私はそれの代償で足に来た しかも臭くて もう全部やめたまじで返信+14
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 17:13:42 [通報]
>>3返信
キャワ(/▽\)♪+10
-1
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:03 [通報]
>>12返信
鴨すぎない?+2
-4
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:59 [通報]
>>7返信
毒でないでしょ
体で毒分解するのは肝臓で濾過するのは腎臓で、汗でデトックスなんて殆ど全くできないでしょ。
余分な塩分と水分は(と極々超多少の金属?)でて、汗で毛穴や肌表面の微細な汚れは流れるかもだけど+19
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:22 [通報]
>>1返信
脇汗止めたら他のとこに汗が吹き出るってブログで読んだことあっていまだにできず
脇汗より額からダラダラのほうがメイクも崩れるし他人にもわかりやすいからどうしよって+8
-1
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:34 [通報]
>>12返信
エクリン汗腺の汗が止まるので、脇ボトックス効果ありますよ
例えると、アロマオイルだけをフライパンに垂らして熱した場合と、アロマオイルを水の入ったフライパンに垂らして熱した場合だと、後者のほうが蒸気によって周囲へ拡散される範囲が広まりますよね
アロマオイルをアポクリン汗腺の汗
水をエクリン汗腺の汗だと思ってください
水分がなくなるぶん、服への匂い移りも減ります
+14
-1
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:05 [通報]
>>20返信
顔からは一番キツイな+14
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 17:21:21 [通報]
>>12返信
めちゃくちゃ効果あるよ!
軽度中度くらいなら本当に臭わない、脇サラサラ
夏フェスも怖くない+12
-1
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:28 [通報]
>>13返信
他の汗も減ってる気がするんだよね
気のせいかもだけど全身の汗が気にならなくなる+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:52 [通報]
>>7返信
発汗=脂肪燃焼ではないよ+27
-1
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:02 [通報]
ワキガに効果ある人と効果ない人の違いはなんだろう。効果あるならやりたいな。返信+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:39 [通報]
>>7返信
汗が担っているのは体温調節と水分排出で、毒素の排出は主に排泄で行っています。
汗には有毒物質はほとんど含まれていません。
デトックスとは、具体的に何が出ていることを指しているんだろう。
脂肪燃焼と汗は関係ありません。
汗をかくような運動の結果、汗が出る。
脂肪燃焼に意味があるのは、運動の方です。
サウナやホットヨガが気持ちいいのは、汗をかくことで謎の達成感が得られることも大きな要因です。
ですが、因果が逆です(=勘違い)+16
-1
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 17:41:47 [通報]
>>14返信
そんなにいたくないよ
脇脱毛の時みたいに腕あげて、先生がプスプス打つ感じだった
脱毛は看護師さんでもできるけど、ボトックス注射は医師だったな
効果は確かにあったし、結婚式のお呼ばれの時とか絶対に汗染み作りたくない時とかにやったよ
注意すべきは、妊娠のある可能性が少しでもあるなら出来ない
確か胎児に悪影響が出る可能性があるんじゃなかったかな?
そこだけは要注意だよ+10
-1
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 17:44:18 [通報]
>>35返信
何がくるんですか?+10
-0
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 17:47:00 [通報]
>>1返信
脇がサラサラになるから春から秋にかけて2回打ってたら
4年くらいして効かなくなった
打っても汗が出るようになったから辞めました+9
-1
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 17:49:37 [通報]
>>1返信
代償性発汗が起きるとヤバい。
知り合いは脇はおさまったが、変わりに背中に大量の汗をかくようになった。+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 17:55:26 [通報]
脇汗止めて顔汗ひどくなったら嫌で迷う。今でさえ顔滝汗だもん。何塗っても効果無い。返信+7
-1
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 18:06:16 [通報]
>>7返信
脇汗で服に脇染みが出来るのか嫌なんだよ!+33
-1
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 18:15:28 [通報]
>>43返信
他のとこから汗が出るようになって、それがワキガ臭するとかないですか?+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 18:16:18 [通報]
アラフォーになったら脇より後頭部と背中の汗が凄くて…返信
昔なら脇だけ変色してた服がもう全体的に変色するから諦めた
+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 18:18:46 [通報]
汗にアレルギーがあるから全身打ちたいくらい…返信+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 18:25:44 [通報]
2回やったことあるけどそれでも汗かいた返信
自分が異常なの?+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 18:29:49 [通報]
>>14返信
痛みに弱い人は麻酔クリーム塗ってから注射だよ、かかりつけ医
汗の外来で毎年3月か4月に打ってます+8
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 18:30:59 [通報]
>>7返信
脇汗とめたくらいなら
何の問題もないって言われたけど+11
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:58 [通報]
無害ってことでいいのかな…返信
効果がなくなってくるのは耐性ができるからですか?+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:50 [通報]
>>10返信
止めたところより下から出るんじゃなかったかな
顔は大丈夫かと+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:12 [通報]
>>1返信
脇に注射するんだよね?めちゃくちゃ痛そうなんだけど。+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 18:38:09 [通報]
都会の人は汗かくよね。地方だから車移動でほぼ汗かくことないんだけど去年の夏埼玉の娘のとこ行ったら駅まで歩いて汗だく、ホームも暑いし帰りもまた10分歩いて汗だく。返信
都会の人は大変だなぁと帰ってきた。
買い物も往復でめっちゃ汗かいた。
+7
-1
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:19 [通報]
>>59返信
だよね
他の部分は普通に汗かくし+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:04 [通報]
>>7返信
脇に打っても全身の汗を止める効果はボトックスにはないw+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:24 [通報]
>>43返信
>>41
ご丁寧にありがとうございます!!打ってみようかなぁ...
ちなみにどこで打ちましたか?あと種類や量?などもぜひ参考にさせていただきたいです。+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 18:51:38 [通報]
>>40返信
どこから出るかによるよね
人によって違うとか賭けなのかな?+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:15 [通報]
今月打ちますよ。年に1回で3年目です。返信
私は怖いんで笑気麻酔して打ってます。
脇汗はピタっと止まりますし、服が汗で染みないのが快適。
代わりに他の所からというのは私は気にならないのでわからないです。
+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 19:01:43 [通報]
>>7返信
季節の影響で自然に出るような汗くらいだったらかいたほうが健康的だと思う
無理に汗を出すようなのは自律神経や身体を壊す+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 19:16:31 [通報]
>>10返信
私は脇汗少なくてその代わりワキガ。
ベタベタするから夏でも脇は汗かかない。
その時はどこから汗出るんだろ?+0
-4
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 19:29:56 [通報]
アラフォーになったら脇より後頭部と背中の汗が凄くて…返信
昔なら脇だけ変色してた服がもう全体的に変色するから諦めた
+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 19:53:01 [通報]
>>62返信
めちゃ痛い。今日打ってきたけど内出血になってる+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:38 [通報]
>>67返信
人によるのかな?そう考えたら背中汗とか手汗ブワーも嫌だな
+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:58 [通報]
>>72返信
やっぱり。想像するだけで背筋が震える。+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:29 [通報]
>>1返信
脇ボトックス打ったことあるよ!
本当に脇汗がピタッと止まって快適だった
効果は半年以上あったよ
岩盤浴とか汗をかく場所に行くと持続期間が早まるみたいだから要注意+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:09 [通報]
>>29返信
アメリカの白いスティックタイプの制汗剤も
塗ったら脇汗は控えめになったけど、肘から汗が出て来た+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:30 [通報]
毎年、6月に脇ボトックスしてます返信
汗染み気にならなくなり快適です
私は、他の部分の汗が増えるってことはないですよ+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:08 [通報]
昨年打った翌日に突然ひどいめまいで倒れてしまったので怖くてもう打てない。返信
ボトックスとめまいに関係があるのかは分からないけどトラウマ。+1
-1
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 20:35:38 [通報]
>>6返信
私手と足は効かなかった泣
脇はボトすると一夏汗を気にせず過ごせた。
でもボト続けるのは結構高いから今はパースピレックス使ってる。+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 20:55:43 [通報]
>>1返信
若い頃の友達が打ってたんだけど、脇汗かかなくて快適みたいなんだけど、施術直後は体調悪くなるのか1人で帰れないような状態になるので毎回お母さんに付き添ってもらってるって言ってた。
普段からお母さんとベタベタしてる訳ではなかったので、よっぽど体調悪くなるんだろうなって思いながら聞いてた。
20代の頃は毎年打ってみたいよ。
個人差あると思うけど参考までに。+0
-1
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 21:24:48 [通報]
ボトックスしたいけど、しこりができやすいタイプだからこわくてできない。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 21:34:59 [通報]
>>1返信
長年汗で悩んでおり
去年初めて脇と額のボトックスを打ちました
脇はほぼ汗が止まり
額はちょっと湿ってるかな?位に量が減り
もっと早く打っておけばよかったと思うくらい
快適に夏を過ごせました
10日ほどで効果を実感でき
効き目は半年位だったと思います
汗腺をなくす施術(ミラドライ)の方が
コスパが良さそうだったので
今年は初めてミラドライを受けました
初めて施術を受けられるなら
クリニック選びは慎重になさってください
満足行く施術が受けられますように☺️
+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:26 [通報]
>>10返信
脇ボトやったら下半身汗だくって聞いてから怖くてできない+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 23:36:42 [通報]
>>80返信
麻酔の関係じゃないかな+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:13 [通報]
>>2返信
臭いの解決はしないよね?
ただ汗の量が減るだけでしょ?+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 03:32:17 [通報]
>>20返信
博打だなー+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 03:44:24 [通報]
めっちゃ快適なのでおすすめしたい!こんなにサラサラで過ごせるならもっと早くやればよかった。80単位打ちました。返信
他の部位から汗は気にならないです!+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 07:02:19 [通報]
>>69返信
ホットヨガのインストラクター、体壊してるケース多いんだよね+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 09:03:09 [通報]
昨日やってきたよ!返信
80単位で片脇40でやりました
もうすでに快適です。
毎年やるって決めました!!+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 09:05:27 [通報]
>>57返信
量が少ないのかもよ?単位増やしてみなよ!+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 09:07:25 [通報]
>>89返信
ごめん、効くのは1週間後くらいでした+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 12:14:57 [通報]
>>1返信
一年目ピタッと止まって快適だった
ストレスせいの多汗症も治った
2年目から効きが弱くなってやめた
でも多汗症はずっと治ってる+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 01:47:03 [通報]
>>82返信
ミラドライ初めて知りました
これをすれば一生脇汗と無縁で過ごせるんですか?
ダウンタイムはどのくらいですか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する