-
1. 匿名 2025/05/16(金) 15:29:30
20年ほど前に友達Aちゃんに貸したシャープペンが返ってきていません。返信
それと、30年ほど前に友達Bちゃんに貸したおもちゃの指輪は、貸したまま紛失されました。(今ではAちゃんともBちゃんとも疎遠です。)
たかがその程度でと思われそうですが、当時の自分にとっては大切なものだったので今でも忘れていません。それ以来、大切なものは誰にも貸さないと決めました!!+220
-5
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:01 [通報]
ゲームボーイ借りパクされた返信+96
-1
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:01 [通報]
覚えてない返信
そもそも過去に何を持っていたかすら覚えてない+3
-29
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:05 [通報]
覚えてる!いつ返してくれるのかなって思いつつ疎遠になってた返信+213
-0
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:16 [通報]
大切だったものは覚えてる返信
小さいものは忘れてる
色彩王国3冊〜+24
-1
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:23 [通報]
した方は忘れてしまうけど、された方はずっと覚えてる返信+217
-0
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:28 [通報]
自分にとって大切なものならどうして直接言わないんだろう🤔返信+3
-24
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:44 [通報]
出典:shinmatsublog.com
+15
-8
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:46 [通報]
+1
-11
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:54 [通報]
マンガは忘れられない返信
新しく買ったもん+94
-0
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:02 [通報]
浴衣、龍が如く2、英語辞典返信+5
-0
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:08 [通報]
え?待って20年前しかもシャーペンだけでそれは怖すぎる、片親の人ってそういう傾向多いとは聞いたけど。返信+1
-44
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:08 [通報]
ママレードボーイ全巻返信+13
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:11 [通報]
文房具はそうならないよう名前書いてたわ。大人になってからはお金、その場でちょっとだけ足りなかった小銭とか…返してくれない人いて人柄がわかった返信+20
-0
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:11 ID:naSTiDbjN7 [通報]
君に届け15巻全部(15巻まで出てた時に貸してた)返信+15
-0
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:44 [通報]
妹の友達が勝手に持って行って、返してと言ったらその子の兄貴が~とか言って返してもらえなかった返信
親に言おうと思ったけど、めっちゃおたくなCDだったから恥ずかしくて言えずじまい+20
-1
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:50 [通報]
ゲームソフト「ぼくの夏休み」返信
CD GLAY 「真夏の扉」覚えてるな。+8
-0
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:51 [通報]
古い記憶だと電話代10円。返信
小4くらいのときか。+21
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:58 [通報]
覚えてる!漫画返してって言ったら逆ギレされた不幸になってほしい。返信+64
-2
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 15:31:59 [通報]
高校の時に英語の教師に借りパクされてことずっと覚えてるよ返信
苗字も覚えてる+8
-1
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:16 [通報]
>>1返信
友人に貸した30万
一生忘れない+35
-3
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:51 [通報]
漫画やDVDって読み終えた(観た)かどうかがわからないから、ある程度は返ってくるのを待つよね返信+3
-0
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:18 [通報]
忘れられなくて恨んでたはずなのに、他にショッキングなことがあるたび忘れてまた貸してしまう。返信+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:23 [通報]
>>12返信
そんなデータはない
片親のパンは安くておいしい
+0
-7
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:32 [通報]
>>7返信
言っても返ってこないのあるよ
私はCD
失くしたんじゃないかと個人的には思ってる+21
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:32 [通報]
+3
-9
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:39 [通報]
覚えてるよ。25年前習字教室で漫画の貸し借りが流行ってて、ふしぎ遊戯の11〜13巻借りパクされて未だに実家の本棚そこだけ空いてるw返信+16
-1
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:39 [通報]
覚えてる。 ゲームソフトが無く分厚い攻略本しか残ってないし返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:55 [通報]
実家にある昔のゲーム機(しかもお年玉ためて私が買ったやつ)を私の子供に使いたいって言われたから、親に「今度取りに行くからわかりやすいところに置いておいて」って頼んだら取りに行く日にたまたま先に来た兄の子供に勝手に持ってかれた返信
後で親と兄に抗議したけど「次に実家行ったときに返すから」「どっちが先でもいいじゃん」って謝られなかった、むかつく
+22
-0
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:59 [通報]
>>1返信
された側はずっと覚えてるよ
中学の時に録画したビデオテープ、CD、映画のDVDいろいろある
もういいんだけど、同窓会で20年振りとかに会った時も普通に話はしたけど相手は覚えてないんだろなーと思った
大人になってからはどれだけ仲良くなった相手でももう貸さなくなった+46
-0
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:17 [通報]
CD、友達が聴いてると言うから貸しててその子の車にいつも乗ってるの知ってたけど気づいたら車を買い換えてた。あれどうしたんだろうか、、、返信+11
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:26 [通報]
>>12返信
中学生の頃とか文具買うのが楽しかった時代〜
シンプルな普通のシャーペンとは違うのよ+13
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:54 [通報]
当時流行ってたLIZLISAのショッパー返してねって言ったけど返されず、返信
その子の体操服入れにされたのは当時はすごい腹が立ったから覚えてる(笑)+26
-1
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:57 [通報]
>>21返信
お金はあげたと思わないと…。
だから、私は絶対断る。+33
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:57 [通報]
中学の時友達に貸したまま返ってこないCHARAのアルバム一生覚えてる返信
買いなおすのもなんか悔しい+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:01 [通報]
小学生の頃すっごく迫力のある体型でブ◯イクな女子にスーパーファミコンのカセット借りパクされたけど返してと言えなかった返信
+6
-1
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:08 [通報]
おじいちゃんに買ってもらったぬいぐるみ→小四の時に借りパクどころか盗まれた。その日家に遊びに来た友達はその子だけだから他に犯人いない。もちろん問い詰めたけどシラを切られておしまい。返信
浜崎あゆみのCD→返してと言っても返してくれず中学卒業してそのままに。
神風怪盗ジャンヌ全巻→返してと言っても返してくれず以下略。
これ以降誰にも何も貸してない。
いずれも貸した相手のことは信用していたのにショックだった。
38歳の今でも忘れてないよ。その子の名前もね。+33
-0
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:20 [通報]
洋楽のCD返信
バンド仲間に貸した3万×2
お金は貸した時点で戻ってこないものと割り切ってるけどCDは少し根に持ってるw
+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:23 [通報]
>>1返信
私はビキニ。又貸しされてた。+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:49 [通報]
大事な物だったからこそ覚えてるんだよね返信+7
-0
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:56 [通報]
した方もずっと覚えてるよ。返すタイミング掴めなくてそれっきりになってしまった返信+3
-12
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:01 [通報]
覚えてる返信
意地悪な子にいきなりハサミ貸してよと強引に持ってかれそのまま帰ってこない
高校生の時だから20年も昔の事だけど、いまだにその時の事思い出してあんな子にビビって貸してしまった自分を思い出してモヤモヤしてる
心の中でこっそりその子の不幸を願ってるよ笑+19
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:02 [通報]
>>10返信
私は全巻持っていたのに
借りパク巻だけ欠けているので
漫画を通して読む度に思いだして嫌な記憶が何度も上書きされることになり
怒りでその都度震える+34
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:05 [通報]
借りパクじゃないけど中学生の時に友達に貸した漫画が表紙折れてカバーもぐちゃぐちゃになって返ってきて、「ごめーん妹と喧嘩した時に投げちゃったー」とかヘラヘラ言うからブチギレた返信+23
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:27 [通報]
覚えてない返信
借りたときは絶対忘れないように帰宅後すぐにリビングのカレンダーに書き込むルールだったな+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:36 [通報]
嫌だったのはに貸したブラックジャックの漫画。まとめて何冊もあった。返信
彼(モラハラが原因で別れた)と付き合っていたときそろそろ返してっていってら、え?あれはうちの親(お母さんが漫画を買って読む人だった)が買ってきた物だよって返してくれなかった。
いや、私のだし!+16
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:37 [通報]
>>12返信
え、すごい偏見+24
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:44 [通報]
>>21返信
まだ友人なの?+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:44 [通報]
私小1のときに借りた漫画を小6の卒業のときに焦って返したら、逆に迷惑そうな微妙なリアクションされた。返信+1
-8
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:49 [通報]
携帯小説を回し読みされてそのまま誰の元にあるのかわからない返信
お小遣いで買ったし、1000円はするのに…+1
-1
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:51 [通報]
>>41返信
人のもんずっと待ってて気持ち悪くないの?+22
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:03 [通報]
>>1返信
ファミコンのカセットが出てきた
ごめんよー+0
-8
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:11 [通報]
うちの姉だ。「返して」って何で言わないのか、、返信
凄い恨みに思ってるみたいでドン引き
相手は忘れてるだけだよ。+2
-10
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:12 [通報]
40年前に友達に貸した天体望遠鏡が返ってこない。返信
いまだに覚えてるよ。+9
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:52 [通報]
>>1返信
覚えてるよ
貸した物自体はありふれた物でも心が傷つくからね+8
-2
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:14 [通報]
>>7返信
いう度に次回持ってくるねっていう+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:43 [通報]
>>7返信
お金とか言いにくい+2
-3
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:01 [通報]
>>21返信
よこ
私も額全く同じ30万 諦めてたけど、5年後くらいに書留で送ってきてびっくりした ごめんとか挨拶の一言も無かった事にも驚いた
+19
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:09 [通報]
>>49返信
迷惑っていうか、何年借りてるつもりだったの?っていう怒りじゃないかな+16
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:18 [通報]
覚えてない返信
借りパクしたのは覚えてる
この前それを借りてる友達にそう言えばうちに〇〇まだあるけど返す?って聞いたらいらないって言われた+0
-6
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:41 [通報]
覚えてるわよ返信
貸したCD
貸したゲーム
貸した楽譜
いつもで経っても戻ってきやしない+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:46 [通報]
20歳の時に貸した本のことをアラフォーの今でも恨んでるわ。返信+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:52 [通報]
>>7返信
言っても返ってこなかった+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:18 [通報]
>>59返信
怒ってる感じではなかった。
結局中学も同じで、普通に仲良くしてくれてたし。+1
-3
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:45 [通報]
ダイの大冒険全巻、忘れてた。返信
何年かしてごめんね返したいから会える?って言われて思い出した。もういいから捨てるなり売るなり持っておくなりしてもらっていい?で終わったよ。+2
-1
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:57 [通報]
あゆのCD貸して割れて返ってきたのは覚えてる返信
少ないお小遣いから買ったからかなり恨んだ+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:20 [通報]
下着返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:24 [通報]
パクられた上に売られてるのも知らず、返してもらえないのならまた買おうと断腸の思いで中古を買い直してみたら自分の名前が書いてあったキャプテン唾Ⅱ。返信+8
-0
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:29 [通報]
弟の友達に貸したCDが誰のだったかちゃんと覚えている返信
返ってこないから代わりに欲しかった別のCDを弟に買わせたことも…
その頃、弟の方が時給の良いバイトしてたから+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 15:43:41 [通報]
嵐のベストアルバム返信
忙しいって言うから、ポストに入れとくので良いよって言ったのにスルーされて15年くらい経ったかな
+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:01 [通報]
ごめんなさい。返信
ゲームボーイアドバンスのソフト、借りパクしたままになってる…
インスタでしか繋がってないけど、いきなりDMしていいかな?郵送してもいいかな?+1
-11
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:31 [通報]
覚えてます。返信
今はもう手に入らない少女漫画。借りた後はもう一回読み返すから読み返すからと言って引っ越していった。今考えると返す気は最初からなかった。
無知で、その本が絶版だと知らなかった。私も読み返してたんだけどな。
ずっと付き合っていきたい大切な友達にはしないよね。+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 15:45:02 [通報]
しっかり覚えてるし、今もしっかり怒ってるよ。返信
大学時代にコツコツ集めた専門分野の月刊誌があって、職場の人に貸して欲しいって言われたけど「大切なものだから」と一度は断ったのに、先輩(第三者)を使って「貸してやりなよ」と頼んできて、渋々貸したら1ヶ月経っても「まだ全部読めてない」と返してくれない。
その後仕事がバタバタして半年後くらいに催促したら返事をはぐらかして何かおかしい。
しつこく「大切なものだから返して欲しい」と詰め寄ったら「最近引越しして、その荷物をまとめてる時にうっかり捨ててしまった」って。
腹が立ち過ぎて軽く目眩した。
その人とは縁切ったけど、その本をコツコツ買ってた頃のことを思い出すと許せない気持ちが蘇る。
(マニアックな分野の専門雑誌なので古本でも見つけられない)+15
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 15:45:48 [通報]
卒アル借りパクする人いるよね返信
ありえない
+8
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:33 [通報]
40年程前に借りパクされた玩具の指輪、私もまだ覚えている返信
犯人は当時の親友(妹)の姉とその女友達
妹さんとは年賀状のやりとりが続いているからやろうと思えば実家襲撃も可能
返して!て何度言っても「もうちょっと貸して」「いつか返すw」「プレゼントだと思っていた」てはぐらかされ続けて引っ越しで逃げられて
ノリコ〜👹ゆーるーさなーい
+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:47 [通報]
中学生の時の漫画借りパクされてんの返信
未だに覚えてるわ 只今34歳!!+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:26 [通報]
プレステ1本体返信
買ってからかなり時間経っててもうプレステ2ばっかりやってたけど、勝手に妹に持ち出されて返却されなかった
貸した相手は顔も名前も知らん妹の当時の彼氏+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:31 [通報]
コナンの漫画返してもらってない返信
もう関わりたくなかったからそのままにした
+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 15:51:22 [通報]
>>1返信
うちは兄が犯人だから覚えてるし根に持ってる。借りパクというかただの泥棒野郎だわ。+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:22 [通報]
>>58返信
返ってきただけかなりマシだね。
5年間、一応返さなきゃって気持ちは常に持ち続けてたんだよきっと。+26
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:33 [通報]
映画を録ったビデオテープ返信
今VHSなんて使ってないしそんなにまた観たい映画でもないんだけど、あの人って借りた物を返さないタイプだったんだなーって+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 15:53:02 [通報]
借りパクもだけど貸した物が汚されて返ってきたことも覚えてる。大切な本で本棚にあるので。返信+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 15:53:11 [通報]
ゲームソフト貸してた人が事故で亡くなった返信
返してくれとは言わず、そのまま数十年
懐かしく定期的に思い出す+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 15:56:31 [通報]
>>1返信
すっかり誰に貸したか忘れて、一部買い直した漫画。
先日先輩が20年越しに実家で見つけたみたいで、丁寧なお詫びの手紙と今更だけど返しても大丈夫かという問い合わせ、漫画の返却とともに菓子折をいただいたわ。
人間なので誰しもうっかりすることはあるけど、過ちに気づいた時はこういう対応ができる人間でありたいと思ったわ。
なくされてもいいものしか貸さないから、私は借りパクされても割と忘れちゃう方だけど·····。+11
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 15:56:49 [通報]
一生忘れないよ。返信
スカート貸して帰ってこない。
同僚へのプレゼントの立て替えたお金も帰ってこない。
+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 15:56:55 [通報]
>>42返信
私は意地悪な子に最初だけフレンドリーにされて家に呼んだ時にPS2のディスク借りパクされた。
その後は私をバカにして別な派手グループと仲良くなり、後ろの席から聞こえよがしに悪口言われたり無視される様になった。
その意地悪な子は卒業後上京して水商売のバイトで身体壊して、専門退学してボロボロになって地元に帰ったって聞いた。
意地悪なだけじゃなく興味も反れやすく目標や約束を果たせないタイプなのかなと思った。
+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:04 [通報]
>>1返信
なんで相手に言わないの?謎。
それで、根に持ってるとか自業自得。
私ならいう。
子供の頃、弟が借りパクされた時、した相手には言ったし。で、返させた。+0
-5
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:08 [通報]
はんだくん全巻借りパクされたの忘れないからな返信
しかも創○信者臭プンプンだからもう縁切るよサイナラ+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:16 [通報]
会社で好きな上司がいて、ある日1人で残業していたら上司から話しかけられた返信
家で何してるの?好きな本とかある?って
たまたま読んでいた本のタイトルを言うと貸してほしいと言われた
そして、一度2人でゆっくり語り合いたいから食事でもどうですか?と言われ、日程を決めた
行くレストランまで決めた
数日後本を貸した
時間や待ち合わせの連絡は後日と言われていたのに連絡は来ない
会っても何も言われない
約束の日もスルー
振られたんだと思ったのに、その後また、忙しかったからごめん、また行こうって
でもまた何の音沙汰もない
そのままその人転勤が決まった時、電話番号を渡された
良かったらかけてきて、良かったら会いに来てって
誰が行くか!
せめて
本返せ〜って思った
+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:30 [通報]
>>87返信
言ったら返すような人ばかりじゃないんだよ
+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:12 [通報]
>>90返信
それは窃盗でしょ?警察沙汰じゃん。
私は警察まで念頭に入れてるよ?+0
-3
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:27 [通報]
>>1返信
私の蒼い時、返して~
(山口百恵著)
知らない人多いだろうな+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:48 [通報]
>>1返信
17年前ECCで保育園児にうちの子のクレヨンを借りパクされました。しかも、うちのダ!と言ってきたバカブス親。許せません。+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 16:05:34 [通報]
>>1返信
椎名林檎のお姫様みたいなジャケットのCD
別にいらんけど25年くらい経ってるのに覚えてる
本人も持ってるんだろうか+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:20 [通報]
めっちゃ覚えてる。ポケットモンスターピカチュウバージョン盗られた。返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:14 [通報]
CD返信
+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:22 [通報]
一緒にバイトしてた友達、ずっと欲しくてやっと貯まったお金で買ったジージャンを借りパクした返信
あれから35年、しれっと仲間内の同窓会に参加してガル子が来なーい会いたーいとのたまっているらしい
他の友達には会いたいけど、この子には会いたくない ずっと恨んでるよ+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:58 [通報]
10年前くらいに貸したCDが返ってこない返信
お気に入りの曲が入ってるけど諦めてるよ+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 16:18:26 [通報]
>>91返信
あなたは、ね
自分基準で物事考えない方がいいよ+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 16:21:41 [通報]
CD 高校生の頃だったから結構な金額返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:30 [通報]
小学生のとき漫画貸したら又貸しされて、一応帰ってきたけどカバーがない状態になってた返信
当時は戸惑いながらも許したけど今なら絶対許さない+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:40 [通報]
天使禁猟区の8巻だけ借りパクされてずーっと覚えてるしいまだにムカついてるよ返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:06 [通報]
>>8返信
あ〜勿体ない。今なら高く売れたのに+1
-1
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:31 [通報]
+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:41 [通報]
油性ペンで私の名前が書いてある赤いペンを友達に貸したら、返してくれなかった。返信
「返して」と言っても「もう返したじゃん」としらばっくれる。
しばらくするとその友達が貸した赤いペンを持ってた。とりあげると私の名前の上に紙を巻いて隠して、自分の名前を書いてた。
ブチ切れた思い出+7
-0
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:56 [通報]
ドラクエ8を借りパクされた💢返信+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:09 [通報]
妹に本やゲームカセットを部屋からパクられた。返してって言ったら、もうブックオフに売っちゃったもんギャハハ!って謝られもしなかった返信+6
-0
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:43 [通報]
中学生のころゆうちゃんにアラジンのビデオ貸したのにそのままパクられた返信
返せよ死ねアホが+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:29 [通報]
恩を仇で返すやつが多いから、絶対貸さないことにした返信+6
-0
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:08 [通報]
借りパクとかするヤツ本当どういう神経なんじゃ?!と思う。返信+8
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:36 [通報]
>>2返信
それは犯罪レベルやん!!
親同士で問題にならなかったのかな?+32
-0
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:36 [通報]
なんでもそうだけどやった方は忘れてやられた方は覚えてる。本を貸した相手は自分が借りたこともまた貸ししたこともキレイに忘れていたよ。忘れたふりだったかもしれないけど。返信+5
-0
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:07 [通報]
全然返ってくる気配が無くて、借りパクされそうだったから、何回か催促したら返ってきた。でも!CDのケースが傷だらけになって帰ってきた。ムカついた!返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 16:39:57 [通報]
家出のドリッピーの1、2巻返信
30年経ったけど覚えてる
そろそろ残りを断捨離して忘れようかな…+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:08 [通報]
>>91返信
借りパクくらいで警察は動かないよ+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 16:45:38 [通報]
「動物のお医者さん」を借りパクどころか切り抜きされた返信
イラストの参考にするから貸してと持って行ってしまいそんな状態にされ
怒ったけど全然気にしてない感じで思い出しても腹が立つ
もう何十年も前だけど盗られたほうは忘れないもんだね+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:53 [通報]
>>105返信
そこまでやるのは病気だと思う+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:32 [通報]
>>8返信
私の旧姓でビビった+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:20 [通報]
高校の時違うクラスの子に体操着貸したら返しに来なくて返信
言いに行ったら借りてないよ?と言われた
戻ってくることはなかった最悪+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:00 [通報]
ウルフルズのCD返信
28年くらい前+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:19 [通報]
>>7返信
言ってたよ?しかも親友だと思って貸したよ
何かと言い訳して返さないんだよ
有耶無耶になるまで待ってる感じ
絶対に誰にも貸さないって戒めになったわ+4
-1
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 16:56:01 [通報]
本当に大切な物なら連絡して返してもらうから、連絡しないって事は自分にとってそれだけの物なんだと思う返信
だから忘れる方かな
結構貸してそのままになってる物あると思う+0
-3
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:24 [通報]
>>1返信
ドラクエセブン
返ってきてないんだけど誰に貸したのか忘れた😭+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:43 [通報]
CDとか漫画は覚えてる返信
シャーペンは覚えてないかも+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:22 [通報]
借りパクになってしまったものある返信
仲悪くなって声かけられなくて返せなくなった
借りパクしてしまったものも借りパクされたものもどちらも覚えてる
サラッと言えない+2
-2
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:07 [通報]
>>7返信
無くしてたり、壊してるか又貸ししてる可能性もあるよ
だから返せなくて有耶無耶にするんだよ
+7
-0
-
127. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:17 [通報]
>>6返信
友達だと思ってたこにお金貸してるんだけど、こっちが言わないと返さないつもりかな+6
-0
-
128. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:10 [通報]
ディズニーの貸切の時の限定腕時計。返信
旦那に貸してたら調子が悪くなったらしい。そしたら会社の同僚が「自分直せますよ」と言ったので預けたそうな。そのまま戻ってきていない。
+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:48 [通報]
覚えてるよ!小学生の時TUBEのカセット返してくれなかった友達!今考えると全てにおいていい加減な子だったな返信+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:14 [通報]
うえきの法則って漫画全巻を元彼に借りパクされた返信
元彼のお兄さんも顔見知りなので聞いたら今俺が呼んでるから待って〜だって、、、
あれから17年経ったけどずっと覚えてる
また一から集めるか、、、+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:40 [通報]
>>6返信
前の職場の上司がこのタイプで、
ボールペン貸してってよく言われて、すでに2~3本貸してるのに返してくれないから、(本人は忘れてる)
上司のデスクの上に放置されてるの発見して、取り返したことあった。
最初のうちは上司に言って返してもらってたけど、何回もそれされるし、
もう自分のものとして使ってたから、何も言わず取り返した。+8
-0
-
132. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:04 [通報]
Aランさん、ドラえもんの漫画返してください。あげたつもりはありませんよ。返信
奥さんのA美さん、お見送りに行ったときのランチ代と種苗店に行ったときのランチ代を返してください。よろしくお願いします!
+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:51 [通報]
覚えてる返信
そのまま仲悪くなって疎遠になった+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:09 [通報]
15年くらい前にCD貸して返ってこないけどまあいっかって思ってる返信
今でも会うけど向こうも忘れてるみたいだし
+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 17:21:28 [通報]
エミネムのCD返せ。返信+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:00 [通報]
海の闇、月の影全巻返信
ZARDのアルバム「揺れる想い」
しっかり憶えてる+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:28 [通報]
就職祝いで親から買ってもらったセカンドバックを、同級生に盗まれたまま。デートで使うから1日貸してと言われて貸したら、40年返って来ませんね。家に遊びに行った時、置いてあったので持って帰ろうとしたらもう1日だけ…と。化粧品も貸したらそのまま。何度か会ったけど「覚えてない」と言われて返してくれなかった。他の同級生もピンクのワンピースと、漫画の連載貸しているけど返してもらっていないそうです。返信
後々解った事は、他にも数人いて中には彼氏にちょっかい出された人もいる。
お里が知れるわ。お里が!+1
-1
-
138. 匿名 2025/05/16(金) 17:26:46 [通報]
>>8返信
何かのテレビでファミコンのソフトを集めてる人がいてしかも裏に名前や攻略が書いてあるものだけ集めていてその文字を見て歴史を色々想像するのが趣味な人がいて、そのコレクションの中に自分のがあればお譲りすると言う面白い人がいた。
あ、お譲りって販売ね。+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:25 [通報]
人から物やお金を借りておいて、平気で返さない神経がわからない。返信
それ以前によほどのことがなければ借りないし。
1番覚えてるのは学生時代に学校に雑誌を持って行き、読みたいから貸してという隣の席の女の子に貸したら、そっから勝手にクラス中のやつに貸され、しばらく返ってこないから「ねーあの雑誌今誰が持ってるの?」と聞いたら「知らなーい」って。
お前に最初に貸したんだから知らないはねーだろ!!
むかつきすぎて、知らなーいと言った時のきょとんとした顔つきまで鮮明に覚えてる。+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/16(金) 17:36:22 [通報]
中学生の時に友達に貸したDragonAshのアルバム。返信
返せや!!!+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/16(金) 17:36:37 [通報]
>>1返信
20年くらい前に貸したマンガ(全六巻)返ってきてない
好きなマンガだったから覚えてる
本人は覚えてないのかも
連絡あったけど今はもう無視してる+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/16(金) 17:37:37 [通報]
覚えてる〜返信
20年位前に貸したゲームソフト「アストロノーカ」だったけど、半年くらい経って「そろそろ返して?」と言ったらものすごい不機嫌な顔をして否定された
私から借りた事を忘れて、借りパク扱いされたと思って不機嫌になったみたい
私も自分がオススメとして貸したソフトだったので私にも責任があると思って泣き寝入り
でも覚えてるわ
よりによって価値が出て中古が高くなって再購入できないソフトだった+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/16(金) 17:37:42 [通報]
小学生の頃、叔父の遺したDS Lightがあって、それに叔父から買ってもらったポケモンサファイアを入れてて、それを一緒に遊んだ時に男友達に貸したら、1時間くらいして失くした。って言われてその当時は失くしちゃった…ってなってたけど、今思えば絶対借りパクされてる。返信
叔父が遺した宝物だったから、一生許さない。
まあでも、何も考えず貸した私も悪いがね。+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/16(金) 17:38:18 [通報]
覚えてる。返信
高屋奈月の幻影夢想、全五巻。
高校の同級生に貸したまま、はや20年…
まだ根にもってる‼️+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/16(金) 17:42:43 [通報]
聖飢魔IIの愛と虐殺の日々(二枚組ベスト盤)返信
3,300円だったと記憶
若い頃の3千円は貴重なのよ、だからCDはレンタルはしても滅多に買うほどまではしないの
それを借りパクされたらずっと覚えてるわい!!+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/16(金) 17:45:25 [通報]
>>1返信
めっちゃ覚えてる。糞男子大事なファミコンのカセット返してくれなかった。あの頃は親にチクるとか相手の親にバラすとか大人しい私には想像も出来なかった。+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/16(金) 17:47:24 [通報]
DSのマリオカートのソフトとたこ焼きき返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/16(金) 17:48:11 [通報]
>>2返信
私はゲームボーイアドバンス
中学生の時に貸して、高校が別で疎遠になってそのまま……
中学生時代にそろそろ返して、って言った時に「高校受験終わるまで預かっていてあげる」って言われたのが20年近く経っても納得いってない+17
-0
-
149. 匿名 2025/05/16(金) 17:49:18 [通報]
中学生で白夜行と幻夜の四冊セット?を紛失された時はおいおいと思ったw返信
あさきゆめみしも失くされたことがある
7人とかで回してたから分からないけどさー+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/16(金) 17:50:21 [通報]
>>1返信
単純に疑問なんだけど、借りパクされた人ってなんで返してって言わないの?それとも言ったけど無視されたの?+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/16(金) 17:51:32 [通報]
親戚のお兄さんにジョジョ1部〜5部まで全巻貸したらそれをまた又貸し(しかも又貸し許してないし聞いていない)したらしくて、何年間も借りパクされたまま。返してって聞いたら友達に貸しちゃって手元に無いしか返ってこなかったし、中学のクラスメートに漫画貸したらそれをブックオフに売られた、また別のクラスメートにCLAMPのXを全巻貸したら借りパクされて音信不通返信+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/16(金) 17:53:32 [通報]
>>150返信
言ったことあるよ
そしたら借りてないと逆切れするか、ごめんごめん送るねでまたなしのつぶて(なんなら疎遠にされる)
そういう人だから借りパクするのだと思ってる+10
-0
-
153. 匿名 2025/05/16(金) 17:55:10 [通報]
ケツメイシのアルバム。返信
まだ覚えてる+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/16(金) 18:01:49 [通報]
なんかこのトピ、パク主にこの書き込み届けって詳細に書いてる人多そうw返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/16(金) 18:02:12 [通報]
>>1返信
貸すそばから忘れてく😭+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/16(金) 18:08:04 [通報]
もう連絡先も分からないぐらい昔だけど覚えてる返信
初回限定盤CDで今プレミアついて値段が爆上がりしてるから意地でも返してもらうんだった+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/16(金) 18:13:56 [通報]
おぼえてる!返信
スパイラル推理の絆の3巻!
アイズくんが表紙だった( i _ i )+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/16(金) 18:16:56 [通報]
沢尻エリカのCDまだ帰ってきてねーぞ!返信+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/16(金) 18:22:27 [通報]
>>74返信
これ同僚に貸したら無くされた…ありえんわ+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/16(金) 18:23:17 [通報]
>>21返信
30万って、大きいな…よく貸したね。私は貸さない+21
-0
-
161. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:51 [通報]
>>1返信
本マンガ返さない友人。うちの本棚にガル子ちゃんの本がある〜ってケラケラ笑ってるから、唖然となる。
そういう人に限って、ちゃっかり既婚だったりする。+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:39 [通報]
>>1返信
私が小5の時に
中森明菜さんのアルバムを貸して
52歳の今でも返却されていませんよ。
初めて見た時から
今でも、これからも大好きなので
忘れませんよ。+5
-0
-
163. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:12 [通報]
どうしても、と言われて貸した本は捨ててしまい返信
ビデオテープは返ったものの勝手にくだらない映画をダビングして
元のものを消されてた。どんな神経してるねん?ハゲの森川。+2
-0
-
164. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:54 [通報]
覚えてます。返信
小4の頃に近所の2つ上の女に『星の瞳のシルエット』貸したら返してくれなくて「返して!」と言ったら首絞められた4にかけました+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/16(金) 18:39:51 [通報]
漫画、本、ビデオを貸しパクされてから、大事な物は貸さないと決めた返信+3
-0
-
166. 匿名 2025/05/16(金) 18:41:59 [通報]
>>1返信
漫画本とスーツ。
大人になったら貸してと言われても確実に綺麗に使って人にしか貸さなくなった。+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:59 [通報]
>>1返信
恨んでるから覚えてるよ!
何なら今でも返せよと思ってるよ!+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:03 [通報]
覚えてる。返信
キンキのCD貸したままだよね?
Aちゃん。
返してよ。+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/16(金) 18:56:09 [通報]
CDをわざと返さない男。返して〜って接触を待ってるんだろうから、捨てたつもりでいる。返信+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/16(金) 19:12:48 [通報]
>>19返信
私は子供のとき。
大切なぬいぐるみだから返してって言ったら借りてないよと嘘つかれた。
何度か言ってやっとぬいぐるみが返ってきた。
親友だったのに。借りパクしようとする心理が知りたい。+7
-0
-
171. 匿名 2025/05/16(金) 19:13:05 [通報]
私のカードキャプターさくら全巻返して返信
借りパクってもう泥棒だから、泥棒のことはわすれないよ+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/16(金) 19:15:56 [通報]
漫画本と海外ドラマのシーズン3と4返信
海外ドラマの方は好きなやつだったから自分で買い直した。
相手はもう忘れてそう+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/16(金) 19:18:54 [通報]
買ったばかりで面白かった本、返信
もう2年戻らない
あげたつもりないんだけどなー+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/16(金) 19:30:47 [通報]
会社の先輩、S(🐟の名前)さんに山本直樹の「ありがとう」の1巻、借りパクされて返ってこなかった。そのお詫びにと借りパクされた本でなく、読み古したカバーのない色彩学の本を渡された…。仙台の田舎出身のお嬢様だったと自分で自慢してたけど、お嬢様にしては育ち悪すぎ。返信+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/16(金) 19:51:48 [通報]
沢木幸太郎の小説、深夜特急6冊返信
全部借りパクされたんで買い直した+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:07 [通報]
>>74返信
業者に売ってたりして+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:14 [通報]
>>1返信
覚えてる
喫茶店で貸したお茶代、30年近くまだ覚えてるよw+3
-0
-
178. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:04 [通報]
岡村靖幸のCD返信
向こうはもう忘れてるだろうけど
こっちはずっと忘れない
不幸になってるといいな+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/16(金) 20:35:49 [通報]
傘。返信
雨の日に知り合いを迎えに行って、他に必要な人がいたらと予備も持参。
別の必要としていた人に貸しました。2度ほど返してねと伝えたが返さず。
いつまでも気持ちを奪われたくないのであげたと思うことにしたが、
借りたものを返さない人っていますね。+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:56 [通報]
>>170返信
返ってきて良かったね!ホント友達なのに奪い取ろうだなんてなんか嫉妬もあるのかな。+4
-0
-
181. 匿名 2025/05/16(金) 20:51:30 [通報]
疎遠になってどこにいるか分からないから返せない返信+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:06 [通報]
>>1返信
キャンディキャンディ全巻なので忘れる事はないでしょう。+3
-0
-
183. 匿名 2025/05/16(金) 21:16:29 [通報]
>>1返信
全然覚えてない
最近になって友達が10年以上前くらいに貸した漫画返してくれたんだけど(断捨離してたら出てきて私から借りてた事思い出したらしい)、貸した事もすっかり忘れてた
お詫びの品までつけて返してくれたけど、逆に自分も誰かにやってないかヒヤッとした+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/16(金) 21:18:13 [通報]
本は、貸して返ってきたケースの方がまれ。いずれも、先方から頼まれて貸したケースばかり。返信
私に借りたことを覚えていて話にも出すのに、返さないまま引っ越していった人も居るし、酷い時は、話題書を貸した人に「次に借りたい人がつかえているから」と返却を促すと
「あんたに本なんか借りてない!濡れ衣だ!」
と騒いだ翌日に
「やっぱ部屋にあったわ。はい、返したよ、これで文句ないでしょ!」
と投げるように返されたこともある。
だから、自分が他人に本を借りた時は、必ず小さなお菓子など付けて丁寧にお礼を言って返すようにしてる。+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/16(金) 21:47:09 [通報]
中学の時に隣の席の子に貸したコバルト文庫。藤本ひとみさんの花織高校シリーズの本。返信
又貸しされて返って来なかった…。また買い直したわ。
高校の時に友達に貸した、花より男子も返って来なかった‼︎その友達が呪術廻戦と葬送のフリーレンにハマって持ってるなら貸してって言って来たから、電子版で集めたから無理だよって言って断った。
ほんとは紙媒体で持ってるけどね。絶対に人には本貸さない。+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/16(金) 21:50:15 [通報]
水のりを貸したら返って来なかったな。返信
その相手は何か貸してもこっちが言うまで返さない人だったしのりが無くなりかけてたので放っておいたけど。+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/16(金) 21:50:45 [通報]
DSのソフト。仲良くしてたんだけど疎遠になったきっかけにはなった。返信+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/16(金) 21:55:28 [通報]
小室哲哉の天と地とのCD返信+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/16(金) 22:00:28 [通報]
貸したCDを返されていないのに何故か返したと嘘をつかれ今日もって来いと来る時電話しろ、と言ったのにも関わらず事後報告でポストに入れたと言われ見てみると踏んずけたか何かで割れていてそれを、黄色いボンドで直してあったこと全く忘れてない返信+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/16(金) 22:04:23 [通報]
高校の時にすみれちゃんに貸した返信
松浦亜弥のCD
Dragon AshのCD
ストレートアイロン返ってこなかった
+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/16(金) 22:09:12 [通報]
雑誌なかよしの付録のタロットカード返信
けっこう当たって面白かったのに
マドンナのCD4枚
借りパクじゃないけど、ブラックジャックを母の知り合いの子に借したら飲み物こぼしたのか、ゴワゴワボロボロの状態で返ってきて悲しかった+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/16(金) 22:21:28 [通報]
>>185返信
そのまま友達なのがすごい…
貸した本返したら考えるわ(貸すとは言ってない)って言っても良かったんじゃない?
借りたことすら忘れてそう
返してもないのに新しいの貸してとか図々しいにも程がある+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/16(金) 22:45:24 [通報]
読んでて思ったけど、返信
自分の子供が借りパクしてないか確かめたほうが良いかも。
借りパクされた子供が親に言えなくて、それも不登校の原因になったって聞いたことがある。いじめに近い。+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:37 [通報]
覚えてますよ返信
30年以上前に借りパクされたウォークマン
あら懐かしい+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/16(金) 23:35:53 [通報]
会うことができずに結果借りパクになったものはあるけど、ずっと覚えてる返信
会えるなら返したいけど、連絡先もわからないしね+3
-0
-
196. 匿名 2025/05/17(土) 01:31:29 [通報]
>>1返信
ラルフローレンのセーター。
大好きだったバイト先の大学生に貸したまま…
好きだった先輩だけど、そのエピは覚えてる。+3
-0
-
197. 匿名 2025/05/17(土) 02:08:16 [通報]
>>174返信
そう、お嬢様はありがとうは読まないw+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/17(土) 02:19:52 [通報]
>>1返信
中学生の時、CD貸してて、そろそろ返して貰ってもいい?って言ったら「え、返したじゃん!!」って言われた
あとNANAの漫画も、何度か催促しても返ってこなくて悲しかったなぁ+3
-0
-
199. 匿名 2025/05/17(土) 02:32:11 [通報]
>>1返信
覚えてますね
返してと言っても返してくれないので取り上げたら、それはもともと相手のもので私が盗んだということになっていました+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/17(土) 02:42:26 [通報]
>>1返信
だいたい学生の頃だよね、貸すのって
まさか返ってこないと思ってなくて貸したら数年後に使ってるの見て唖然とした
その後それは諦めて何故か私も学習しないのか漫画も全巻貸した。
そしてもう二度と返ってこない
その子亡くなってしまったから+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/17(土) 03:11:00 [通報]
>>1返信
覚えてるよ
相手が発達障害だったらまだ許せるけど、故意にやったやつはまじクソ+0
-0
-
202. 匿名 2025/05/17(土) 03:49:47 [通報]
>>16返信
私も同様の経験ある。
超昔の話なんだけど、時代がLPレコードからCDへと移行する時代、
好きなアーティスト●●(今も当時もマニアック)の新作をCDで買ったものの、
プレーヤーが無くて、CDプレーヤー持ってる高校の友人にカセットテープに入れてもらうようお願いしたの。
そしたら、録音したカセットはすぐもらえたものの、なかなかCDを返してもらえなくて、
友人にきいたら、最初「お兄さんがすごく●●気に入っちゃって」というので、
「返してくれるのはも少し先でもいいよー」とは言ったものの、ずるずる高校卒行直前まで
引っ張られたのでさすがに問い詰めると、なんとお兄さんそのCD間違えて売っちゃった、と。
買って返すから、という友人を信じたものの、その後うやむやにされた。
結果、悪いけどその子には結婚のお祝いは送らなかった。
だってそのCD、2枚組の限定版で結構いいお値段したから相殺ということで…。「+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/17(土) 05:37:24 [通報]
覚えてる。親に話したから覚えてるんだと思う。借りパクという行為があることをその時に教えられた。返信+0
-0
-
204. 匿名 2025/05/17(土) 06:49:02 [通報]
小沢健二のCD『LIFE』完璧に借りた物を買った物だと記憶の書き換えしてるんだろうな。でも貸した方は忘れちゃいないんだわ返信+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/17(土) 07:07:38 [通報]
そもそも世の中に初っ端から返す気もないくせに「貸して」とか抜かしてくる悪意のある人間が一定数いるというのを事前に親が教えないといけない話で。返信
両親どちらも良い歳して「誰とでも仲良くしろ」的な発言するような性善説で生きてるようなトンチンカンだったからなぁ
自分の子にはゲームソフトその他の貸し借り禁止。物だろうが金だろうが禁止。
「貸して」言われてる時点で嘗められてるから、その段階でそいつとの関係切っていいと伝えてる。子供もそうしてる+3
-0
-
206. 匿名 2025/05/17(土) 07:15:15 [通報]
覚えてるw返信
CD何枚も借りパクされたよ。別にもういいけど覚えてるもんだね+0
-0
-
207. 匿名 2025/05/17(土) 07:24:58 [通報]
>>72返信
卒業してから20年経っても続いてる友人は在学中から貸し借り自体をしてない
せいぜい欠席した時のノートとかその程度
貸してと言われてる時点で下に見られてる、試しにしに来てる(断られても別にいい)レベルの相手という事なんだと思う+1
-0
-
208. 匿名 2025/05/17(土) 08:17:22 [通報]
>>16返信
勝手に持って帰る同級生いたけどあれ本当なんなの+0
-0
-
209. 匿名 2025/05/17(土) 08:32:30 [通報]
もう5年前に亡くなった
キャバレーの同僚に
貸した本2冊
結局、返してもらえず
未だに根に持ってる
だって…もうどこにも売ってないし
見たこともないレア本だから
札幌すすきのの文化に
かかせない書籍なのに…
他にも違う人だが
ホラー漫画を借りパクされてる
全て、初版本
貸したやつ返せよ+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/17(土) 08:40:51 [通報]
>>1返信
94年に弟切草とソニアリキエルのバッグ借りパクされたの覚えてる
98年にもときメモ借りパクされたの覚えてる+0
-0
-
211. 匿名 2025/05/17(土) 08:51:00 [通報]
>>58返信
>5年後くらいに書留で送ってきてびっくりした ごめんとか挨拶の一言も無かった
相手の失礼さに腹は立つけど、返金されて良かったね
返済期日をきっちり決めて借用書も作って、期日前までに菓子折りと御礼の言葉と誠実な態度をもって対面で間違いなく返済する
というような人だったら、そもそも友人に借金を申し込むようなこともないんじゃないかね
30万ってすごい大金だよ
私が許容できる友人知人同士でのお金の貸し借りは、ちょっと御財布忘れてお茶代立て替えた位のレベルまでだな+5
-0
-
212. 匿名 2025/05/17(土) 10:14:22 [通報]
中学の時に犬夜叉を10冊以上友達に貸してたんだけど全然返してくれなくて、返して返して言ってたら、よりによって持ち帰り荷物の多い終業式の日に持ってきやがったから、さすがに持って帰れないから別の日にまた持ってって伝えたらその後クラス分かれて返ってこなくなった。返信
もしここ見てたら返して欲しい。+0
-0
-
213. 匿名 2025/05/17(土) 10:25:34 [通報]
借りた方も覚えてる返信
借りた直後くらいから関係が疎遠になってお互い連絡もとらず今もどこに住んでるのかも知らない
借りパクされたって思われてるだろうから返したい
もう30年前の話+0
-0
-
214. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:04 [通報]
CDやっと返ってきたと思ったら、傷だらけで返されたのは一生思い出す返信
初回限定なのに+2
-0
-
215. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:20 [通報]
覚えていますとも。ユーロビートに興味を持ってCD買って、英語だったと思うけどパクられた。そこでパクられていなかったら、きっと英語に興味を持ってペラペラだったはず。そのお友達は海外興味持って✈飛び立っちゃうくらい。返信+0
-0
-
216. 匿名 2025/05/17(土) 11:41:12 [通報]
私は、CD・マンガ借りパクされたよ。返信
なんで、だらしない女に限って、貸して貸して言うんだろ?
+1
-0
-
217. 匿名 2025/05/17(土) 12:58:07 [通報]
子どもの部活で使ったものを貸して欲しいと言われ返ってこなくて、学年が違うから顔を合わせる機会もなく1年ほど経った時に「すみません、まだ返していないですねよね、返しますね」と言われたけど結局返ってこないから、もう誰にも何も貸さないことにした返信+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/17(土) 12:59:30 [通報]
プレイステーション本体とソフト2本だったかな返信
ダンスダンスレボリューションソフトとマット
20年以上経ってるからもういいや+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/17(土) 13:32:03 [通報]
ポケモン エメラルドのソフトとポケモン ソウルシルバーのソフト 箱付きで割と備品だった。返信
12年くらい経った今でも覚えてる。
このソフトの価値が上がるたびにその人を呪っている。+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/17(土) 13:45:43 [通報]
>>43返信
あるある、しかも廃刊になってるし+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/17(土) 13:47:42 [通報]
>>25返信
又貸しする奴もいるよね。信じられない+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/17(土) 14:00:09 [通報]
人から借りた物を大事に扱わない人っているよね。返信
前に、借りた漫画カップラーメン食べながら読んでる友達いてびっくりした。
自分は、少しでも折り目をつけないように大事に大事に扱うから。
借りパクなんて考えられない。+1
-0
-
223. 匿名 2025/05/17(土) 14:02:18 [通報]
教室内で落としパクされた事ならある。それがティーチャーだったから言えなかった。習い事教室内です返信+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/17(土) 15:09:56 [通報]
>>80返信
よこ
友達に貸した大金の話で返ってきたって人どれくらいいるんだろう?
返ってこなかったって人の方が話すんだろうけど、それにしても返ってきたって話は中々聞かないよね+3
-0
-
225. 匿名 2025/05/17(土) 20:36:46 [通報]
>>1返信
覚えてる
「ごめんねどっかにあるんだけど〜。家の中片したら出てくると思う〜。でもこう言ったらなんだけど安いやつだったよね」という失礼過ぎる言い訳されたのまで覚えてる
安いやつだと言うなら買って返せよ。片せば出てくるならさっさと片付けろよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する