ガールズちゃんねる

一緒にいる時に他の人と遊んだ話ばかりする人

146コメント2025/05/17(土) 21:20

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 13:14:35 

    これって何なのでしょうか?

    話の流れでとか、たまになら全然いいのですが毎回毎回会うたびに他の人と遊んだ話、これから遊ぶ話、連絡取った話などをしてくる人がいます。

    LINEでも、○○と仲良しで~とか、電話でも、これから△△と会う~など言ってくるし、○○や△△は主も知り合いなのでなんだかモヤモヤします。

    先日は時間の都合で一時間だけランチしたのですが一時間ほとんど○○との旅行計画の話でした。話を変えても戻してきます。
    はじめはこちらが心が狭いのかとも思っていたのですがさすがにうんざりしてきました。

    同じような方まわりにいませんか?
    返信

    +149

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:21  [通報]

    >>1
    友達たくさんいる自慢みたいな感じなんじゃない?確かにたまにいるね。主さんのこと下に見てそうと思った。
    返信

    +245

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:34  [通報]

    >>1
    マウント取られてない?さすがにそれは。
    返信

    +135

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:34  [通報]

    いるいる、そういう「私はあなたと違って友達多いし予定もたくさんあるの」ってマウントとってるつもりの勘違い女
    返信

    +197

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:45  [通報]

    >>1
    友達たくさんいる自慢なんだよ
    付き合い方考えた方がいいんじゃない?
    返信

    +155

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:14  [通報]

    主がその友達にとってマウントとれるって見下されてるからだよ
    返信

    +46

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:18  [通報]

    >>1
    高校の時の友達にもいた。

    自分に自信がない人なんじゃないかな?
    だから〇〇ちゃんと仲良しの私★をアピールしてくるのでは?と思ってる。

    あと今目の前にいる人がどんな気持ちになるかよりも、「自分が他人にどう見られるか」を重視する自己愛系の人なのかも
    返信

    +129

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:25  [通報]

    ずいぶん頭の良くない方ですこと
    返信

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:42  [通報]

    友達辞めればいいだけの話。なにをうじうじ悩んでるんだか
    返信

    +86

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:10  [通報]

    いる。一緒に過ごしてる人との時間を楽しい時間に出来ない人とはもう遊ばない。
    返信

    +63

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 13:18:15  [通報]

    >>1
    発達障害の一つなんじゃないのかな?
    普通に考えて面白くないし、失礼だよね。
    不快さが全然わからないならおかしいとおもう。
    返信

    +19

    -14

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 13:18:34  [通報]

    昔居た!
    やたらと友達が〜友達が〜言う女。
    GWに誘ったら「友達と旅行行くから無理〜」と言われた。
    予定あるからの一言でいいと思うけど敢えての言いたがり。
    もう関係切ったけど
    返信

    +102

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 13:18:51  [通報]

    共通の知り合いならまだしも知らない人?

    たまに話題として出てくるけど
    おもろーって思ってきいてる

    ずっとならつまらんね
    返信

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:14  [通報]

    なんか配慮のない人だねえ。
    眼の前にいる人が見えて無くて。
    いい反面教師にしたらいいよ。
    私はあなたに興味ありますよって態度取らないとね。
    返信

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:38  [通報]

    その人は、〇〇ちゃんと遊んでるときにはあなたの話をしてるんだろうか
    返信

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:48  [通報]

    自分も友達と遊んだ話や、仕事や子供や旦那の自慢話すればいいのに
    返信

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:57  [通報]

    後、彼氏とこの後予定あるのにわざわざ会って予定までの時間潰しに付き合わせる女もね
    返信

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:46  [通報]

    予定のはしごを当日にわざわざ言ってきて振り回してる自覚が微塵もない人もいる
    返信

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:50  [通報]

    >>1
    わかる。「あなた(トピ主)も友達だけど、あなたよりももっと仲良い友達が私にはいる」というようなことを匂わせてくる人、いるわ。「自分の友達リストの中であなたは下位の存在」みたいなことを匂わせてくる人。
    自分といるときに、「〇〇(別の人)は私にとって"唯一の"親友なの」みたいなことを言う人とかも。

    なんなんだろうね?まわりくどいマウンティングなのかな。あなたがいなくても大丈夫→あなたに依存していない自分の方が上、的な?

    いずれにせよ、そんな人からはフェードアウトするにこしたこてはないよね。
    返信

    +87

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:26  [通報]

    友達が沢山いる自分
    予定が沢山あって毎日楽しい自分を
    とりあえず聞いて欲しい
    主の話には興味無いんだよ
    返信

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:35  [通報]

    元友人に同じ人がいたけど、リア充アピールしたい人だったよ。
    でも、言うほど楽しそうに見えないというか、そんな感じだから距離を置く人も多かった。
    つまんないよね、一緒にいても。
    返信

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:49  [通報]

    たぶん他の友達といる時は「先日、主とランチして〜」とか言ってるんじゃない?で、その相手からも主と同じような事思われてる。
    どの友人にも同じような態度なんだろうから、その人の自慢する付合いなんてさほど深いものじゃないんだよね。
    返信

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 13:22:34  [通報]

    また遊ぼう、てなった時に手帳見て「あー、来週は○とどこどこ行って、再来週は△と、そのつぎは誰々で、あの事も会うしー、、うーん、来月末なら空いてるかなーそれでもいい?」と言われたのもなんかうん、じゃあもういいかなwと思った
    返信

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 13:23:29  [通報]

    一緒にいる時に他の人と遊んだ話ばかりする人
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 13:23:46  [通報]

    会ってる時間のほとんどが他の人との旅行計画の話なんてつまらなすぎる、時間の無駄。
    その人と会っても楽しいことないしもう会うのやめた方がいいと思うよ。
    返信

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 13:24:55  [通報]

    >>1
    なにマウント?
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 13:25:45  [通報]

    自分がない人が他人の話しがち
    そういう人って子供の時からそうだよ
    〇〇先輩がー〇〇ちゃんがーって他校の知らん人の名前出してくるような子
    大人になっても彼氏がー旦那がー子供がーってママ友がーって一生やってるよ
    違う話題にしてもすぐ子供の話に持っていく人とかたまに居るよね
    返信

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:04  [通報]

    ほかに話題がないのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:07  [通報]

    >>1
    その人は主をモヤモヤさせて喜んでいる変態だよ
    主さんのこと大好きなのよ
    歪んだ愛❤️
    返信

    +0

    -11

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:50  [通報]

    互いに会ってない間になにしてたのか報告がてらの世間話じゃないかな。ほかに何を話せというの?
    返信

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:04  [通報]

    >>1
    マウントはマウントだけど「どっちが上か」じゃなくて「どっちが下じゃないか」みたいな感じかね?どっちが◯◯ちゃんに気に入られてるかみたいな。
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:28  [通報]

    うんざりするなら会わなくていいのに
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:56  [通報]

    元職場の同僚思い出した。

    他の子達と一緒に私を無視してハブって「仕事終わりにご飯行こ~」みたいな会話して、翌日1人でサーッと来て「昨日○○のお店に行ったけど美味しかったよ」とか言って来た。

    ちょいちょい「無視したのは私の意思じゃないです」「こうやって皆に隠れて話してあげてます」みたいな雰囲気出して来るのもウザかった。

    でも私がハブられたの、彼女がイジメグループと仲良くし出してからだった。

    よくよく聞いたら上司や周りにも私の根も葉もない悪口ばら蒔いてた。
    人間関係トラブルの元凶ほぼ全部彼女だった。
    返信

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 13:28:16  [通報]

    かと言ってこっちのことをネホリハホリ聞いてきてもイヤだから、別に他の友達の話してくれたほうがいいかな
    返信

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 13:29:06  [通報]

    >>24
    そういう噂話ならうんざりも解るけど
    主のは何かまた違う話題な気がする
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 13:29:58  [通報]

    自分もほかの子と遊んだ話をすればいいし、相手に対して「じゃあ次は私と一緒に旅行行こう」って言えばいい
    返信

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 13:30:02  [通報]

    >>1
    前に同じような事が会った時に思い切って「毎回会う時違う人と遊んだ話とか遊ぶ予定の話をするのはわざとなのー?」って聞いてみたら「気付かなくてごめん。何も考えずに頭の中に浮かんだ事全部喋ってた」って謝られてそれ以来しなくなったよ。
    縁切り覚悟じゃなきゃ聞きにくいけど。
    返信

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 13:31:08  [通報]

    シンプルに他の話題が出せない人なのかと思った。
    1人で何かしたり話せるような趣味もないから必然的にそうなってしまうのかと
    返信

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 13:31:31  [通報]

    ヒマつぶしの相手させられてる感じで嫌だね。
    何度も続くなら付き合いやめちゃうな。
    返信

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 13:31:38  [通報]

    いるいるーいちいち、「親友が〜でさー」とか何かと親友って言葉を何度も使ってきて、何アピール?って違和感ある子がいる。
    返信

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 13:32:12  [通報]

    >>26
    あなたと違って私忙しいマウントかな?
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 13:33:53  [通報]

    >>1
    いる
    私が会った事もない会社のめちゃ美人な人の話とか
    親が社長の友達の話とか第三者を借りて対抗してるのか?ってくらい知らない人の話ばかりする人がいる
    良く解釈すると私が美人だから共通の美人の話をしなきゃとか思っているのか、悪く解釈すると単にマウント対抗しているのか
    どちらにしてもその場にいない人や相手が知らない人の話しかできない人は知能が低いから相手にしなくて良いよ
    知性がある人は共通の話題や相手が興味ある話で楽しく会話できるから
    返信

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 13:35:25  [通報]

    その人にとってはわざわざ主さんと会う価値あるんだよね。
    マウント取って気持ちよくなれるから。
    主さんにはなんのメリットもなさそう。
    時間がもったいないから会わないほうがいいと思うな。
    返信

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 13:35:43  [通報]

    私の知らない友達との遊んだ話も悪口もよく聞かされてた友人とは縁切りましたよ
    ところどころマウント取られてるなってずっと思ってました
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 13:37:50  [通報]

    フレネミーっぽい
    たぶんそれ友達じゃない
    返信

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 13:38:45  [通報]

    ラインはスルーしたらいいし、会って会話する時には話題が友達の話ししかないんだね世界が極狭なんだねって言っちゃえばいい
    と思うけどトピ主さんは言えないタイプだろうからトピにしたんだしな
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 13:40:34  [通報]

    いい年したママ友でもいるよー。
    「〇〇ちゃんママたちと遊んだ」とか「これ遊んだ時の写真!」ってわざわざ見せてくるの。しかも人の家の情報ベラベラ喋る。最初はただの話のネタだと思ってたけど、いつもそういう話だから顔が広くてこんなに信用されて情報持ってるアピールなんだな、と思ってめんどくさくて避けてる。
    ちなみに、そのママと私が今まで1番仲良くしてたママ友がかなり仲良くしてるのを最近知って、怖くなって仲良しママとも距離を置き始めたw
    返信

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 13:46:29  [通報]

    無意識でマウントとるタイプの人ってコンプレックスが根深い
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 13:47:13  [通報]

    >>1
    主さんのことを友達と思ってなくて、共通の知り合いの話をして場を持たせてるだけにも見えてしまった
    軽い友達だとしても相手にとってはそれ以外の話題があまりないのかな?

    とりあえずうんざりしてるならなるべく会わないとか無理に話をしないとかで距離を置けばいいと思うよ
    返信

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 13:47:19  [通報]

    >>17
    そういう時は思いっきり手抜きの格好でスマホしながら喋ればいいよ
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 13:47:59  [通報]

    >>16
    この友達みたいなタイプは主がそういう話をすると途端に興味無さそうにしたり不機嫌になったりするよ
    主の事を自分のお喋り聞きマシーンとしか思ってないのよ
    自分が相手にとってそういう立ち位置なんだなと思ったら距離置いた方がいいと思う
    返信

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 13:51:32  [通報]

    >>17
    他人を自分の道具みたいに思ってる人いるよね
    こいつは時間つぶし用、こいつは頼み事用、みたいな
    いつか周りから縁切られるだろうね…
    返信

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 13:52:38  [通報]

    >>1
    心が狭くは無いよ
    嫌な気持ちになるのは当然
    なら会うのを控えたら?
    そんな相手楽しく無いでしょ
    返信

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 13:53:05  [通報]

    >>18
    これ男にも「次の男友達と予定あるからバイバイ〜」みたいにやってるのかな?
    まともな人間関係残らなそう。
    それとも相手を選んでるのかな。
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 13:53:38  [通報]

    >>1
    あなたのこと見下してるんじゃない?ハブりたいとか
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 13:54:22  [通報]

    幼稚な自慢ですね。
    私はそういう人とは、距離置きます。
    時間がもったいないから。
    返信

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 13:55:06  [通報]

    本人からすると盛り上げようとしてくれたんじゃない?
    盛り上げようとしたとしても他の友人との旅行の計画って意味不明だよね
    そういう話しかない場合は友達が多いならば他にいけばいいだけじゃんとしか思わないけど

    ぼっち上等なんで
    仲良い人いても付かず離れずが1番
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 13:56:39  [通報]

    そういう人って職場内のランチ行くくらいの人の事も【友達】って言ってた。
    同僚とか知り合いじゃなくて【友達】

    いつも友達の話ばかりしてた。
    二人くらい同じような人いたけど、共通点は彼氏無しの友達多いマウントの人だった。
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 13:56:41  [通報]

    >>23
    予定ギッチリですアピールする人っておるよね
    いちいちその予定を口に出す人
    たぶん本人は他意が無いつもりなんだろうけど友達多い&多忙な私アピールだと思ってる
    返信

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 13:57:02  [通報]

    アポもなく突然人の家に訪ねてきて、30分程おしゃべりして「これから親友と遊ぶ予定だから」って帰って行った人がいた。悪気はないんだろうけど人を時間つぶし扱いして、それが失礼って分からない人だった。
    返信

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:28  [通報]

    それ以外に話す事がないから
    共通の話題とか、趣味が少ないんじゃない?

    私もよく他の友達と遊んだ写真とか見せられるよ
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:37  [通報]

    私は自分のこと話すの好きじゃない+鈍感だから、
    「えーそうなん。○○ちゃん元気にしてた?」とか聞いてしまうかも。自分が呼ばれてなくても気にしないたちです。三人以上集まるの嫌いなんで。
    返信

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 13:59:21  [通報]

    >>1
    友人自慢は別にして
    久しぶりに友人に会うのに昼休みの1時間並みに
    せかせかしたランチってそれ元々友達じゃない.......
    私なら夜まで友人と居たいわ寂しい😞
    返信

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 14:00:40  [通報]

    >>51
    私も興味無さそうにしたり不機嫌になるし、相手をお喋り聞きマシーンとしか思ってないからお互い様かも。
    まあ、それ用の友達ってことだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 14:00:53  [通報]

    >>2
    「いろいろ忙しそうだから、ほかの友達と行くね」と、次からの約束は断る。
    返信

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 14:01:09  [通報]

    >>56
    幼稚な自慢する人っていろいろトラブル抱えてそうで距離を起きたくなるよね
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 14:02:16  [通報]

    >>29
    変態とも愛とも思わないけど、わざと主をモヤモヤさせている&主に執着してるんだろうなとは思う
    他人との話ばかりして主に興味ないように見せてるけど、主に友達多い自分を見せつけるのに必死なんだろうなって
    こういう人にロックオンされるとすごく厄介
    返信

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 14:04:25  [通報]

    >>58
    わ!めっちゃわかる笑
    その範囲まで「友達」なんだ、って。
    私がインスタ見てたら「この人友達!実際会うと〇〇でさ〜」って言ってたけど、よくよく聞くとただの店員と客の関係笑
    もうなんか怖い。
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 14:04:48  [通報]

    でもあなたも自ら生贄になりに行っちゃってるよね。
    連絡あっても、今忙しいからまたね、をbotの如く続ければ済むのに。
    その子に依存状態だね。トピ上げたのを良いきっかけにして今後はbot作戦で。
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 14:06:49  [通報]

    >>16
    くだらないって思ってる事を張り合う気力がない
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 14:11:34  [通報]

    >>33
    ハブって飲みに行く→ご自由にどうぞ
    昨日あなた以外のみんなで飲みに行ったよ報告→わざわざ言いに来て頭大丈夫??????

    まあ自己愛かな
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 14:13:02  [通報]

    >>1
    意地の悪い人なんだよ
    あなたの表情見て喜んでる
    それを他の人に話すよ
    もう会わない
    返信

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 14:14:07  [通報]

    >>61
    趣味がない人って人脈の話をしがちだよね。どこどこの社長と知り合いだとか、偉いさんと食事したとか
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 14:14:25  [通報]

    >>52
    道具みたいに平気で利用してくる人いるよね
    本当ウンザリして切った。スッキリ☺️
    返信

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 14:14:49  [通報]

    >>16
    やってみたけど、自分の気分が悪くなるだけであまりオススメしないねww
    フェードアウトが1番な気がする
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:29  [通報]

    私が遠出や旅行に誘うと嫌がるのに妹や他の人と旅行に行った話をウキウキで話してきたのはモヤっとしたな〜私相手は嫌なんだなと察して距離を置いた。
    返信

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:36  [通報]

    学生時代
    三人グループにいたんだけど
    そのうちの1人が私にだけいじめてくる子で
    私にはわからない話題で盛り上がって
    私の前で2人で次遊びに行く約束とか映画観にいく約束とかしてた
    私のこと嫌いならつるまないでほしい
    そう思って2人から距離とったら
    「私何かした?私がなにか悪いことしたみたいじゃん💢普通にしてよね💢」とキレられた
    それ以来逃げ場なくて不登校
    それから人を避け続けアラフォーの今もぼっち
    人間苦手すぎる
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:58  [通報]

    >>43
    同感
    なんでわざわざ時間を割いて相手してあげてるんだろう?
    地元のしがらみなどでどうしても繋がっておかなきゃいけない人?
    だったら仕事と割り切って退屈な友達自慢を聞き続けるしかないわ
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 14:16:13  [通報]

    >>61
    私もあったわ
    意味不明だったわ
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 14:20:11  [通報]

    >>17
    めっちゃされたことあるwww
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 14:26:33  [通報]

    >>69
    bot作戦っていいですね
    いい表現!
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 14:28:54  [通報]

    >>73
    文化・スポーツなどあらゆる分野に興味がなくてただ飲み食いと恋バナだけしてるんだよね
    「◯◯社長とその仲間も旅行に行って~」って言い出したからちょっと掘り下げてみるかと
    「どの場所が印象的だった?」と聞いたら、まー答えが薄い薄い
    「夜の✕✕って街が濃密だったの、空気」
    「どういう空気?具体的にどういう街だったか教えて」
    「えーと、とにかく濃密だったの」
    なんかドラマで見たか社長から聞いたかのフレーズ「濃密」を使ってみたかっただけのご様子
    社長に奢ってもらった店の名前や料理名を聞いてもろくに覚えてないし

    こういう人って偉いさんにすぐ飽きられるのか出てくる名前がコロコロ変わるのも特徴
    なおこちらからは一度も連絡したことない
    (地元の知人の知人なのでわざわざ絶縁宣言することもないか?状態)
    相手からは私も友人の一人としてカウントされてるのかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 14:30:30  [通報]

    >>14
    ずっとスマホを取られるのも心折れる
    昼休み一緒にいたくない
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 14:31:46  [通報]

    >>71
    周りからは「真面目で常識人ゆえに苦労する良い子」みたいに言われてたけど。

    敢えてそういうポジになる様に動いてるとしか思えなかった。
    よく「○○さんが●●って言ってたよ~」的な話もされたけど、●●の部分は絶対に悪口とか嘲笑。

    誰かと仲良くなるのも私と距離置くのも、悪口とか複数でハブる必要ないのに…。
    返信

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 14:32:04  [通報]

    >>61
    あの写真披露ってヒヤヒヤするわ
    「私もこいつと撮ったら見ず知らずの人に見せびらかされるのかもしれない」
    って思ったらもう絶対に写真撮るのは回避
    LINEで友達の息子(10歳)とやらの全裸写真を送りつけられた時はドン引き
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 14:33:06  [通報]

    >>27
    私の昔からの友達がそんな感じだわ。でも嫌な気分に全くならない。なんか親に何でも話す子供みたいな感じなんだよね。
    明るくて面白おかしく話すから聞いてて楽しいし、こちらの話も凄く熱心に聞いてくれる。人として可愛らしい。
    返信

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 14:34:01  [通報]

    >>1
    いるよね。男性でも他の異性の話ばかりとか。女性でも、男性といる時に他の異性の話ばかりとかさ。切る。会わない
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 14:34:21  [通報]

    ママ友でそういう人いたけど、なんか頭に浮かんだこと全部喋ってる感じだったよ。
    とにかくお喋りで無言の空気が苦手なのか、ずっと喋ってる。
    友達と遊んだ話だけじゃなくその友達の事情まで詳しく喋るから、聞いてるこっちが「それ喋りすぎなんじゃないの?」と止めたくなる。
    こういう人って喋りすぎて失敗する典型的なタイプだよね。
    自分のことも別の誰かに細かく喋ってるんだろうなと気付いてからは、誘われても会わなくなった。
    こういう人に自分や家族の近況話したら、あっという間に色々なところで喋るの予想つくから。
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 14:38:13  [通報]

    >>72
    私なんてそういう女から謎の占い師に無断で相談されてたわ
    「友達と遊んだ話をまったくしないガル子ってのがいるって、オーラが見えるA先生に相談してみたんだけど」
    「ちょw そういうのやめてくれる?」
    「うふふ……怖いの?」
    なんで他の友達と遊んだ話をいちいちお前にしなきゃいけないのか?そもそもオーラとかわけわからんし、個人情報をよそに流さないでもらいたいと思った
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 14:39:36  [通報]

    なんか派手な合コンとか、会社の女子がみんな不倫してる話をする友達が居たわ。
    30代前半まで。
    40代の今、全く会うことない。
    やっぱ、その子の周りの人のことを軽蔑しちゃうってことは、合わないんだろうなと。

    普段1体1で会っている友達の友達の話聞くことって、結構その後の付き合い続けられるかの参考になったけどな。
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 14:39:57  [通報]

    >>88
    >自分のことも別の誰かに細かく喋ってるんだろうな

    ほんとそれ!それが一番怖い
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 14:46:57  [通報]

    >>66
    不愉快で距離をおいた元友人がいる
    久々にLINEの非表示を解除してみたら名前欄が「★」一文字でアイコンも犬のぬいぐるみ画像に変わってた
    以前は「私も仲間も友達が多すぎて、LINEに本名と顔出してないとわかんなくなる」と豪語していたのに
    私にもそうしろとしつこいのが絶縁のきっかけだったのだが……彼女に何があったのか
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 14:49:30  [通報]

    >>59
    予定ぎっちりアピールするわりに毎晩LINEで雑談を持ちかけてきて粘ったりする
    言うほど友達いないんだろうなーとほんのり同情
    返信

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 14:54:29  [通報]

    友だちじゃないけど、デートに誘ってくれた男性と飲みに行ったら、違う女とデートする話とか合コンした話とか聞かされて萎えたよ。私とは飲みだけどその子とは遠出の昼デート。その子のことすきなの?と聞いたら大本命のこだよ!とかいって。
    少しいいなと思っていた相手だけどこちらからの好意をにおわせていたわけでもないし、誘ってくれたのも向こうからで楽しみにしていたのに、なんか嫌な気持ちになった。
    自分以外の話しを延々とされるのは、なんかいやだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 14:54:55  [通報]

    >>17
    時間つぶし要員にされたことはある、面倒な作業頼まれ要員にされたこともある、今はみんな遠ざけたのでスッキリ。でもなぜか逆恨みされたことある、嫌なこと断っただけなのにね
    返信

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 14:58:54  [通報]

    >>82
    あーそういう空っぽ人間苦手
    一緒に行動しても語彙力もないし表面的なことしか見てないので人間として深みが全然感じられないのよね。幼稚園児でももう少しマトモな会話できる💦
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 15:02:30  [通報]

    >>1
    私は○○や△△が全然知り合いじゃないのに話されてハァ?ってなってます

    マウントのつもりは無さそうで私が食い付く面白い話のつもりようだから余計に改善の見込み無しと思ってる
    誘いを断るようになったら、チケットやお土産など物で釣ろうとしてくる
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 15:03:36  [通報]

    >>1
    久しぶりに会ったのに仲良い人がいるんだけど、その人が〜て言われるとちょっと嫌だなと思う
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 15:09:52  [通報]

    >>58
    うちの姉は同じアーティストのファン同士でXでフォローし合ってるぐらいで「友達」と言う
    会場で顔合わせたらお菓子交換とかするらしいが、一緒にチケットを取ったりするわけではない

    アーティストのスタッフチームや裏方の人(バッグバンドの人など)がXでたまたまコメント返してきて一往復したぐらいで「知り合い」になってる
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:41  [通報]

    >>27
    自分がない人が他人の話しがち

    答えはこれだ!スッキリした。
    私もトピ主さんみたいな人と仲良くしていたことあって、本当に彼女の会話が意味不明だった。
    こちらが尋ねてもないし共感してもないのに、べらべら話し出すよね。

    確かに風見鶏的にコロコロその場で意見変える人だったから納得した。
    日和見主義で強い人には何も言えず従うのに、下に見てる相手には急にキツイ言葉を言うような人だった。
    返信

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:00  [通報]

    大山喜美子
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:34  [通報]

    >>1
    >>同じような方まわりにいませんか?

    普通の人はそんな人とは縁を切るので
    居ないと思います
    返信

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 15:16:56  [通報]

    そんな人もう友達やめなよ~。
    誘われても他の友達と予定あるからって断ればいい。
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:37  [通報]

    >>15
    悪口とか……(´ºωº`)
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:36  [通報]

    >>76
    いるいる!テーマパークやイベントに誘うと断るから苦手なのかな?と思ったら後日家族や彼氏と行ってきたーって写真見せながら話してくるからビックリした。自分と会う時は何でもいい、どこでもいいと他人任せで受け身なのに…あからさまな態度に冷めちゃった。元々私といるのはつまらなかったんだなーと理解したよ。
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:38  [通報]

    >>1
    穿った見方をすると
    「私は目の前の主よりも沢山誰か遊ぶ人がいるのよ!!」って言いたいんだと思う
    会話をしていて話題のひとつとして他人の話や家族の話が出てくるのは誰だってある
    けど、主の友人みたいに毎回毎回だとそうとしか思え無い、嫌な相手だと思います
    あまりその人とは会うのをやめてたら?
    多少距離を取ってみる
    だってさ、会う度に誰かの報告を何で聞かされなきゃいけないのか、、、バッカみたいな気分になるわ

    返信

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 15:51:44  [通報]

    ほんとに自分の知り合いの話しされても
    ほんとどうでもいいよね
    うん、うんしか言いようないよな
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:58  [通報]

    >>94
    男の場合、異性との性的なものを絡めてくる人いる。
    え、これ環境型のセクハラ?なんでこんな話聞かされなきゃならないの?って思った。
    向こうにしてみれば既婚なのにモテる自慢かモテマウント、こんな俺に誘われるなんて誇りに思えー!なんだろうけど、こっちには妻子を大事にしないやつとかセクハラにしか映ってない。
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:56  [通報]

    >>1
    マウントだね。共通の友達いるなら切れないだろうけどもう会わなくていいよそんな奴
    返信

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 16:31:20  [通報]

    いつも遊んでるメンバーなのに私抜きでやっておいて「この間A子達と飲み会したの」って言ってくる人なんなん?しかもその子が主催者なんだよ
    「えー私も誘ってよ〜」と言ったけどもう二度と行かねえわ
    返信

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:59  [通報]

    >>30
    え、第三者との旅行計画しか話題がないってマズくない?
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:40  [通報]

    >>84
    主さんのこと、何か羨ましい点があったのかもね。
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 17:14:21  [通報]

    >>29
    キモッ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 17:14:58  [通報]

    >>15
    その○○ちゃんからも友達マウントとられてるから、主にうっぷん晴らしてんのよ。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:06  [通報]

    >>67
    29だけどキモく書いちゃったけど言いたかったことはそれ、ちょっとふざけすぎた
    主に自分の価値を認めてもらう手段に他人を使って自分を底上げしてる
    離れた方がよろし
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 17:21:42  [通報]

    >>47
    私もあるよ、いやだよね。いちいちアピールしなくで黙っとけばいいのいのにね。
    で、こちらの顔色うかがってきて。
    楽しいそうでよかったね、と笑顔で返答すると引きつってた。きっと悲しい顔すると思ったんだろな。その横でコバンザメ系ママが焦ってたし。
    返信

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:57  [通報]

    いますね。なんの現象なんだろうね。
    暗にこちらを順位付けしたりね。
    そんなに見下すなら連絡してこなきゃいいのに。
    こちらの不幸確認なのかもしれないけど。
    性格の悪さが年々顔に出てるから今どうなってるか知らない。
    目つきが暗くてゴリラ魔女みたいだったけど、それに拍車がかかっているんだろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 17:31:47  [通報]

    >>2
    私も若い頃やられた事あるけど下に見てる相手にやるよね。そんで話題に出てる相手の事は価値がある友達だと思ってる。
    返信

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:07  [通報]

    >>9
    辞めるまではいかなくても、やんわりと指摘して様子見るくらいはしてもいいと思う。それでも駄目なら疎遠だね
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 17:43:35  [通報]

    あるね。
    今までは、ふんふん聞いてたけど。
    さすがにイラッときて。
    わざわざ、ラインで『今日はAママと◯◯へランチ行きました♥️』って来たから、私も「こないだBママとランチいったよ♥️ここのお店すごく美味しかった~🎵」と送り返した🤣笑!!
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/16(金) 17:48:03  [通報]

    >>1

    誰かと仲良くしている私、比較の中で自分を保つ、嫉妬や独占欲が考えられます。

    「不安」「孤独」「承認欲求」「マウンティング」「鈍感さ」が複雑に絡み合っていますね。
    毎回続くことであなたがモヤモヤするのは、ごく自然な感情です。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/16(金) 17:50:17  [通報]

    >>42
    知性プラス、気遣いが出来る人は、相手が分かる話・共通の話をちゃんと選ぶよね。
    返信

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/16(金) 18:02:09  [通報]

    ここのガルの質問と回答をスクショして友達に送る。

    「さっき、間違えてLINEしちゃったみたい〜。ごめんねぇ〜。」と追い討ちで。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/16(金) 18:08:39  [通報]

    >>1
    みんなのコメント読んで来たけど同じ
    そんな人とは距離を取ればいい
    そんなつまんない相手との時間なんて会う時間が凄い無駄だし楽しくない
    主はと友だちを選べるんだよ?会話して楽しい時間を過ごせる人と会えばいい
    なんかさ、馬鹿にされてる気分になる
    返信

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/16(金) 18:18:33  [通報]

    >>1
    いるいる
    もう切ったよ
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/16(金) 18:24:24  [通報]

    >>116
    コバンザメ系ってピッタリw
    お互い嫌な思いしたね。でも、そういう人たちって本当は自信ないんだろうね。関わらないで楽しく過ごそうw
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/16(金) 18:28:27  [通報]

    昔FBが大好きな友達があの人ともこの人ともつながってるのって会うたびに言ってた。いつもふーんって答えてたら、ある日あの人おかしいと思わない?ってすごい剣幕で言われた。
    そのあとはインスタにファミリーの私生活をあげてる自慢。今となっては黒歴史みたいだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/16(金) 18:58:04  [通報]

    ちょっとちがうパターンかもですが
    こんな楽しい人がいてね、みたいな話をされます。
    その人との楽しかったエピソードのほかに、すごい賢いとか話題が豊富とかその人アゲを聞かされる。

    これって、友達多いアピールよりも、わたしといても楽しくないアピールかな。
    確かに私は話題豊富じゃないし話広げたりもなかなかできないし自覚はあるんだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:18  [通報]

    いたなあ
    プライド高すぎて就職決まらず、地方に就職してそこでも自分のことすごいと思い込んでて素直に言うこと聞けないから周りからコテンパンにやられたみたいだった
    ゲイバーに行って「私ゲイから好かれるタイプでー」って言っちゃうような本質の見えてない子だったな
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/16(金) 22:57:57  [通報]

    >>18
    いるよね、今日何時までしか居られないんだ〜ってその場で言ってくるアホ。ゆっくりできないことがわかってたら別の日にしたのに。
    友達で予定ハシゴしょっちゅうする子が、まさに一緒にいる時に他の人と遊んだ話ばかりする子なんだわ。相手の気持ち考えられないんよね。
    返信

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/16(金) 23:07:30  [通報]

    >>1
    学生みたい。大人になってもそんなのやるんだ
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/16(金) 23:23:37  [通報]

    >>1
    話題がない。話題がそれしかない。マウントしている意識的か無意識的かは知らん。
    目的がわからない。時間つぶし。自分の話しを聞いてくれるお母さん人形が欲しいだけ。

    対処法:たまには今一緒にいるのは私なんだからその話はもういいから違う話しをしようよと言ってみる。
    反応によって、さようなら。

    ただの話題がない人ならこちらから最近見たドラマとか買った漫画とか米不足の話題とかしてみるわ。それにも食いついてきて楽しく喋れるのならただそれしか話しがないか何話して良いかわからない人というだけかも。
    そういう話題はスルーでまたその話題なら明確な意思を感じるからなにかそれによって、褒めて欲しいとか遠回りに誘っているとかアクロバティックにやきもちを焼かそうとしていて試しているとか、
    最悪は自分は皆に好かれてひっぱりだこであなたとは違うでしょうマウントか?
    最後のパターンなら笑顔で、じゃあ楽しんでいってらっしゃい!って言って次の連絡は忙しいからまた今度誘ってね♪の連打。
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/17(土) 00:01:18  [通報]

    前次の日に「◯◯ちゃん明日絶対遊べるよね?」って朝10時くらいに待ち合わせして隣の駅に出かけて、お茶して2時間くらい経ってお店でてこれから服屋とか見て遊ぼうって思ってたのに
    いきなり誘った相手が携帯いじり出して急に「予定あるから、じゃーね」ってなんかの待ってて時間潰しだったのかな。
    その子縁切ったけど。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/17(土) 00:10:27  [通報]

    >>128
    あるある
    それが共通の知人だったりすると私も同調して褒めまくってみる
    すると機嫌が悪くなるんだよね
    「確かに美人で切れ者だけどさあ……あの人結構面倒なところあるよ?」とか貶しだす
    要は自分が一番で、二番手の友人を上から褒めるポジションでいたいだけらしい
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/17(土) 00:14:03  [通報]

    >>111
    そういう人は無理して他人と話す必要ないよね
    別に義務でもなんでもないんだから
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/17(土) 00:23:22  [通報]

    >>47
    「友達百人できるかな」ってCMソング?が昔あった
    そういう価値観に囚われてる人なんだろうね
    付き合いの質や会話の内容なんてどうでもいいから友達の人数を多く保ってないと不安な人
    そして友達の多さを誇ればマウントとれると驕り高ぶってる人
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/17(土) 00:33:10  [通報]

    >>42
    よく稼ぐ弟・商社マンと結婚した妹・若い頃モテた母親(故人)の自慢が会話のメインになってるおばさんがいる
    彼女は昔ホステスやってたんだけど、その店の元常連客によると
    「最初は明るく楽しく盛り上がれるんだけどさ、あの子って飽きるんだよね」
    結局太客を掴むことも自分の店を持つこともできず、今は倉庫でピッキングやってる
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/17(土) 01:26:01  [通報]

    主さんと似た状況かもしれません。
    去年相手の誕生日お祝いをした後からピタッと連絡が止まり、半年以上経ち最近になってから相手から連絡がきてしまいました。
    最後に会った時には話題をそれとなく変えようとしても、新しくライブで知り合った人達との話ばかり。ニヤニヤしながら「遠方のライブにも誘われててえ〜、」と言いながら私が見知らぬ人の写真を見せられ続け。
    私が知らない画家がいるとわかるとそんなのも知らない、と吐き捨てるように言われたりそんなモラハラは序の口。こんな天気の良い日になんでこんな悲しい気持ちでカフェにいるんだろうと思ったことは一度や二度ではない。
    もっと早くつながりを断ち切れなかったのは相手が病気後の経過観察中で、罪悪感があったからです。
    でもこちらに情も興味もないからか私の話したこともほぼ覚えていなくて会話も成り立たず、ブロックせずとも距離は置きたく、自分からはもう誘いません。

    ト○◯◯キ◯のファンの方、会場で初対面から距離を詰めてくる人には気をつけて〜
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/17(土) 02:47:07  [通報]

    >>136
    あの歌、今考えると意味不明
    100人で弁当食べるんだっけ
    宗教みたい
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/17(土) 06:49:00  [通報]

    >>40
    小・中学生じゃあるまいし
    大人になってまで、説明するときに親友がーっていう人はなんか引く
    友達が、でいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/17(土) 08:18:02  [通報]

    >>138
    伏せ字多すぎてわからんw

    >相手が病気後の経過観察中

    あなた優しいな
    私は性格が悪いので「同情して付き合ってあげてる感」を匂わせちゃうかも
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/17(土) 09:01:25  [通報]

    >>1
    うーん、多分だけど主さんはその人から見下されているような気がするんだけど
    友達ならば会えば楽しく話題のキャッチボールになると思う、内容なんて何でもいいよね
    最近食べたスイーツ
    仕事上の嫌な事や良かった出来ごと
    趣味話や押しの話、芸能人のゴシップでもよし
    最近気になる男性がいる、いない
    今まさに食べてるランチやお茶が美味しいね、とか
    今季のボーナスの使い道
    親が最近うざいよ~とか
    などなどなどなど
    話題なんて山程あるのにわざわざ別の友人と行動した話ばかり聞かされていい気はまずしないよ
    少しならそりゃ話題は出るのはいいよ
    主、馬鹿にされていない?
    そんな思いやりに欠けてる相手は会わなくていいよ
    勝手にやってろと思うわ
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:25  [通報]

    >>1
    次に会う機会はあるの?
    また会ったとしてまたその態度なら当分は会う事は止めたらいいよ、馬鹿にしてるよ
    とうぶん、、、、半年くらい時間と言う距離を取ればいい
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/17(土) 16:01:34  [通報]

    自分だけ分からない話されて困る事あるけど、逆にこっちも同じ事したら露骨に態度に出るパターンとかあるある
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/17(土) 20:49:37  [通報]

    >>1
    これって何なんでしょうか?
    だよね
    目の前の私は何なんだろうと思うよ
    自慢?のはけ口か何か?
    そんな捌け口みたいな扱いは嫌に決まってるわ
    わざわざ付き合わなくていいよ、アホらしい
    どうせ誰かにまたどかで人を蔑ろにしている人なんだろうと思います
    友達じゃないよ
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/17(土) 21:20:59  [通報]

    >>1
    ある、私も
    主さんもよく付き合ってあげたと思うな
    散々だからもう付き合わなくていいん
    「私って優しいな~凄い!!!」と頑張ったんだからもういいの
    役目は終わり、これからはその人から自分を解放したあいい、優しいんだよね頑張った

    次からは無い、我慢しなくていい
    もっと大切にしてくれる人がいるよ
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード