ガールズちゃんねる

職場で自分にとってのストレス、なんですか?

346コメント2025/05/17(土) 23:01

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:18 

    共同作業、急かされること。以前の職場がまさにそうでした…
    返信

    +247

    -23

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:44  [通報]

    何回も説明してるのに何回も聞き直されること
    返信

    +20

    -30

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:46  [通報]

    作業中に電話が鳴ること
    返信

    +256

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:47  [通報]

    お局と関わること
    返信

    +330

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:50  [通報]

    無能な上司ども
    まとめてくたばれ
    返信

    +282

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:54  [通報]

    ヒューマン
    返信

    +77

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:12  [通報]

    狭い会社だから毎日男性トイレからカーッぺッが聞こえてくる。
    マジ気持ち悪い。
    返信

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:16  [通報]

    無視
    職場で自分にとってのストレス、なんですか?
    返信

    +307

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:27  [通報]

    同じ業務でどっちか言えば私の方が仕事多いのに
    給料が5万安いこと

    社長と同じ宗教つながりの人が優遇されてる
    返信

    +196

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:28  [通報]

    お茶出し
    いまだにやってる
    返信

    +57

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:31  [通報]

    職場のお局
    職場で自分にとってのストレス、なんですか?
    返信

    +174

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:40  [通報]

    既婚者からの飲みの誘い
    何で既婚者同士2人きりで飲みに行く必要が?
    返信

    +91

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:40  [通報]

    返信

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:56  [通報]

    個人情報を根掘り葉掘り聞かれること
    返信

    +195

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:02  [通報]

    皆やらなきゃいけないと認識してるのに、誰も「誰がやる」のか言い出さないとき。
    とくにマネージャークラスが動くとスムーズで早いのに、マネージャーが部下とグチグチ言ってるだけの時間が無駄だなと。
    返信

    +117

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:17  [通報]

    隣のおじさんが鼻を啜る音。一度気になるとマジで無理。
    返信

    +80

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:28  [通報]

    前と横にいる部長の声がでかすぎて
    自分が電話してるときに相手の声が聞こえないこと
    返信

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:37  [通報]

    電機メーカーの人事なんだけど、技術職の人が無駄に理詰めしてくる。
    返信

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:42  [通報]

    上司が期限守らないこと、何度も催促したくない
    返信

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:02  [通報]

    挨拶もしない、自分だけ楽することしか考えてない、週に何回も体調が悪いからと早退するアルバイトの男の存在
    返信

    +115

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:08  [通報]

    後輩
    返信

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:09  [通報]

    楽な仕事して高給取り
    返信

    +82

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:12  [通報]

    IQ小学男子な50男がいるんだけど、お客さまにうっす〜い知識のデタラメばかり話しててイライラすることかな
    返信

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:29  [通報]

    おばさんたちの、おしゃべり。うるさくて。
    返信

    +148

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:46  [通報]

    相槌で
    イエース、YesYESという人がいる
    返信

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:51  [通報]

    自分の良さが発揮されない。
    返信

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:26  [通報]

    相手の立場に立って物事が考えられない人間共と同じ空間に居なきゃいけない事
    返信

    +141

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:59  [通報]

    >>1
    協同作業なのに面倒な作業を私に毎回やらせる同僚が居てストレス その人は自分が面倒な事や苦手な事を全て他人に回す
    同じ時給なのに腹立たしい
    そして自分が焦る上に他人にまで急かして煽ってくる
    かなりストレス
    返信

    +119

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:00  [通報]

    属人化
    私しか出来ないことが結構ある
    覚えてよ!
    返信

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:17  [通報]

    台数の関係で自分だけインカムなくて状況わからない
    返信

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:30  [通報]

    >>11
    ケツさん?
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:33  [通報]

    難易度高い仕事の押し付け
    恩着せがましい先輩
    管理業務を放棄している上司
    返信

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:42  [通報]

    不機嫌撒き散らす人。貧乏ゆすりや舌打ちやめて。
    返信

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 13:08:16  [通報]

    怒りと泣きの感情を使い回すヒステリックお局がいる
    返信

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 13:08:31  [通報]

    挨拶しない気分屋の顔色伺うこと。
    返信

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 13:08:43  [通報]

    無口でコミュニケーション取れない上に仕事も遅い奴がいること
    返信

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 13:09:04  [通報]

    誰も電話取らないこと
    パートにまで雑用お願いされること
    返信

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:07  [通報]

    他でバイトもしたことない二代目社長
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:24  [通報]

    グループLINE
    返信

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:36  [通報]

    業務量過多
    なんか偏るんだよね…
    返信

    +72

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 13:12:57  [通報]

    常に話しかけてくるおしゃべり好きな人がいること。
    まったく仕事が捗らない。
    返信

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:05  [通報]

    時間までに出勤すること。朝よわいからしんどい
    返信

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:54  [通報]

    威張ってるアイツとそれに金魚のフンになってるバカども。
    返信

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:43  [通報]

    気が合う人がいないこと
    返信

    +93

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:13  [通報]

    >>11
    服の色は爽やか
    返信

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:04  [通報]

    簡単な作業を数名でやって面倒な作業を私に押し付ける人達
    返信

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:49  [通報]

    みんながイヤな仕事を押し付けられること!
    返信

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:08  [通報]

    人間関係
    返信

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:11  [通報]

    パソコンも使えない人に事務員の仕事内容を細かく、あーしろ、こーしろと指示される事。

    それは現実的ではないです。無理です。
    と言っても、なぜ無理なのかを説明しても理解できず、怒鳴り散らされる事。
    年度末がいつからいつまでなのかすら知らない人にアレコレ言われたくない。
    返信

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:19  [通報]

    時間に追われる
    返信

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:28  [通報]

    40代後半のおっさんがバイトの大学生の女の子にセクハラ
    優しくて言い返せないような性格の子ばっかり狙うクズ
    女性社員みんなでなるべく一人にしないように気を付けてるけど、しつこく絡んでくるらしく悩んでて本当に可哀想
    本社にも言って何とかしてもらう予定だけど、さっさといなくなってほしい
    返信

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:39  [通報]

    昼休み中とか残業時間に社長がフラッとやってきて、
    急ぎではない仕事の軽いミーティングがいきなり始まること。
    なぜ就業時間中に来ない?!
    ちょっと聞きたいだけだから、じゃねーよ!
    過去事例調べたりなんだりで結局30分以上は時間とられるんだよ!
    私の時間を奪うな!
    返信

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:16  [通報]

    障害児通所施設勤務です
    非正規なのに正規並の仕事量と持ち帰り作業
    違うのは時間が短いだけ
    返信

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:41  [通報]

    おっさん同士、狭い職場でデカい声で井戸端会議。

    うるさすぎて仕事出来ん!
    社長に報告したけど、それも仕事のうちだと言われた。
    もう何も期待してない
    返信

    +37

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:49  [通報]

    >>11
    ごめんだが、白と青の似合わない方達だな。
    蓮舫さんは白似合うけど。
    年取ってこういう爽やかすぎる色って肌のくすみを際立てるような気がする。
    アイボリーとウグイス色とかの方がきれいに見えるんでは。
    返信

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:57  [通報]

    仕事が遅い同僚
    丁寧にやってて遅いのならまだいいけど、丁寧なわけじゃない
    何なら他の人よりダントツでお客さんを待たせる時間もミスも多い
    辞めてくれ…
    返信

    +34

    -3

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 13:22:13  [通報]

    正面のモニターからわざわざズレて座って視界に入ってくる人。
    返信

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 13:22:29  [通報]

    理不尽なクレーマー客
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 13:24:21  [通報]

    社長の縁故で入社してきた人たちはフルリモートで会社に来ることはなく仕事もしないこと。
    提出物すら出さないけど、縁故で入社した人同士か社長からの連絡以外は無視。
    社長はこの会社を一体どうするつもりなんだろう。
    給料も上がらないし早く脱出したほうがいいのかずっと悩んでる。
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 13:24:42  [通報]

    職場で自分にとってのストレス、なんですか?
    返信

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 13:25:43  [通報]

    全て
    職場のある駅も嫌いになりそう
    転職したいんだけれどそれも怠いなーめんどくさー
    返信

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:12  [通報]

    接客、電話対応、雑用全部丸投げされること
    返信

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 13:29:06  [通報]

    機嫌悪い日に目の前で悪口言ってくるのがいること。
    他人に甘えすぎ。
    返信

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 13:29:10  [通報]

    >>11
    サマーナイトタウンみたい
    返信

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 13:31:51  [通報]

    口臭激やば上司と頭皮脂くさおっさん
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 13:32:33  [通報]

    違う職種で働き出してから、今までに味わったことがない惨めな思いをしたり、人間関係で一番下に属していること。
    返信

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 13:33:03  [通報]

    社内イベント
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 13:33:25  [通報]

    何にも教えてくれないクソみたいな男上司。聞いても教えてくれないくせに、なんでも丸投げしてくる。
    返信

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 13:34:16  [通報]

    >>22
    高級取りって母親世代の言葉だな
    返信

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 13:35:05  [通報]

    同期と後輩はいいけど、上司に恵まれなかった
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 13:36:14  [通報]

    たいして仲良くないのにLINE聞いてくる人。
    休憩中に話すならいいんだけど。
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 13:36:42  [通報]

    雑談です。

    仕事に関係のある話しかしたくない。
    私もあなたもお互いにそんな興味もないのに、ちょっとした雑談しないと人間関係がスムーズにいかないのしんどい。
    無言でずっといたら、怒ってる?とかなんとなく仲間外しだし…。

    あなたのネイルが髪が変わったとか本当どーでーもいいんです…。シャンプーとか彼氏とか子どもとかほんとはどーでもいいんです。
    返信

    +68

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 13:38:44  [通報]

    >>37
    男の人は電話取らなくていいみたいな謎の圧がある
    ずっと座り作業なら全部取るけど、電話から離れた場所で作業してても急いで電話取りに行かないといけない
    体質が古いなと思う
    返信

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 13:41:54  [通報]

    >>8
    退勤したら急に「ご飯食べにいかない?😁」と言ってきたお局先輩。
    仕事中散々無視してヒステリー起こしたのに…😮‍💨
    返信

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 13:43:13  [通報]

    >>9
    これは仕方ないと思うようになった
    昔から太鼓持ちのが給料良かったりってあるし
    要するに小規模な会社とかだと特に
    お金払う人が気持ちよく払えればぶっちゃけ仕事出来なくても給料高いとかあるから
    返信

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 13:45:27  [通報]

    >>14
    そして根掘り葉掘りして聞き出した情報を、「私ってこんなに情報通なの(どゃあ)」と言わんばかりの表情で聞かされる事。

    返信

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 13:45:56  [通報]

    >>1
    こちらは何もしていないのに、
    ガラッパチヤニカスなドブス無能コナシ婆が毎日毎日嫌がらせしてくること。
    返信

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 13:51:30  [通報]

    上司ってだけで何であんなに偉そうなんだ。
    上司だから仕事だからお願いしにいってるだけで、あんたが偉いわけじゃないんだ!。
    頼られて困る?好かれてる?勘違いしないで!
    プライベートで会ったら絶対近寄りたくない人。
    返信

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 13:52:47  [通報]

    70代80代の役員がいて仕事を一切しない上にパソコンなんざ一切わからない!と言って自分達のプライベートの旅行の予約や携帯の設定等もやらせてくる。新聞読んでゴルフの打ちっぱなしやジムに行って定時10分前に帰ってきておいこれちょっとやってくれ!って。給料は私の3倍。ウンザリ。
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 13:53:14  [通報]

    無能な上司のパワハラ、セクハラ
    無能な後輩の無駄な生活残業、上司へのボディタッチや愛人気取りの媚び
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 13:55:39  [通報]

    >>1
    何でもやるカルト信者みたいな人がルールを決める事
    返信

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 13:56:06  [通報]

    生まれてからずっと隠キャの陰湿さ具合に慣れねー。
    返信

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 13:56:12  [通報]

    多分ADHDっぽい同僚の行動がとにかくストレス
    間違いを誰かが指摘すると突然帰ったり、じっと作業しているのが辛いのか他のことをしてみたり
    褒めて欲しいのか、妙に褒めてアピールしてみたり
    突然勝手に帰っても次の日何事もなく出社するし
    今は全員がその人を空気と思うようになってる
    返信

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 13:56:14  [通報]

    先輩によってやり方が違い、どちらのやり方をしてもどちらかに叱られること
    返信

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:11  [通報]

    服持ち物髪型全部真似してくるお局がいる
    返信

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 14:03:13  [通報]

    嫌な上司からのパワハラ
    新しい事務員入れるストレス
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 14:03:54  [通報]

    >>8
    嫌われるようなことするからだよ
    返信

    +9

    -25

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 14:08:34  [通報]

    >>55
    爽やかさを出したいんやろ
    そういう集団なんやし
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 14:11:46  [通報]

    みんな一緒にという雰囲気がつよい
    会議室で現地集合でいいじゃない
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 14:11:57  [通報]

    人任せで楽ばかりしようとするクソババア50歳 そのくせ「こんなに長くいるつもりなかった」が口癖 掃除もやりたくない所はうまく逃げて押し付ける こいつに何か言ってやってください
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 14:12:17  [通報]

    >>74
    退職後のあなたを職場のネタに
    探りたいだけだよ
    返信

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:02  [通報]

    >>1
    パートなのに社員と同じ様な責任ある仕事を割り当てられること。
    仕事は真面目にするけど、せめてボーナスや補償がない分は軽くして欲しい。
    返信

    +56

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:32  [通報]

    >>83
    何系の仕事?
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:48  [通報]

    仕事がなくて暇なこと
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 14:16:05  [通報]

    >>16
    咳払いも無理
    10秒おきくらいで、ずーっとやってる
    ん゛!ん゛!ん゛ッ!って

    イライラする!
    返信

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 14:17:59  [通報]

    美人社員にだけあからさまに態度を変える、おっさん社員。朝の挨拶の声色から違う。こっちは、挨拶無視されるときもある。
    返信

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 14:26:42  [通報]

    病院で働いてるんだけど患者さんにイライラした看護師がそのイライラのまま私のところに来ること(接客しないといけない)
    とばっちり…
    あとキツく当たられてる患者さんも可哀想でそれ見るのも嫌
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 14:27:50  [通報]

    >>1
    あきらかな社員の怠慢をパートである私に押し付ける社員がいる
    指摘しようとすると早足で逃げていく。笑
    私の近くに来るといっつもコソコソしてる。
    これ女じゃなく男性社員。
    返信

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 14:28:29  [通報]

    >>11
    見た目だったら左上の方としか仲良くできる自信がない
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 14:28:31  [通報]

    気分転換しても、ストレス発散しても対人ストレスがたまること
    返信

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 14:31:17  [通報]

    >>46
    いつも良かれと思って損な役回り引き受けてたけど、感謝している気配はない。私は仕事早い方だし、まあいいかと思って毎日雑用引き受けてきたけど、相手の人としての成長がみられず早8年。最近疲れてきたし、もう転職してもいいよね。
    返信

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 14:32:33  [通報]

    >>11
    蓮舫さんはやっぱり骨格が芸能人だな
    返信

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 14:36:05  [通報]

    任されてやってることに口出ししてくる他部署の人
    じゃあお前がやれば?ってなる
    返信

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 14:41:25  [通報]

    >>1
    雇い主が日本語通じない。あちらから来た連絡も中学生みたいな文。それでも本人は自信満々。
    初日から嫌な予感はしていたけどまさかとは思った。
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 14:43:19  [通報]

    新しい上司が私のやることなすことにいちいちいちいち細かく言ってきてほんとうざい!!
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 14:43:40  [通報]

    >>25
    対抗して、Uh-huh Uh-huhって言っておやり
    返信

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 14:46:28  [通報]

    >>1
    雑談が多い
    返信

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 14:46:55  [通報]

    無駄にプライド高い上司。扱いづらい。
    返信

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 14:49:04  [通報]

    >>59
    それってなんか何かに利用してるのでは
    従業員数水増し的な
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 14:57:35  [通報]

    やりたい事しかやらない連中。そしてそれを容認してる上司。この辺すっきりさせたらコストダウン出来るのに。
    返信

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 14:59:30  [通報]

    >>11
    PTAの不愉快な仲間たち
    返信

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 15:01:26  [通報]

    >>5
    とんでも無い人いるよね。何を評価された人なんだろう?
    返信

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 15:03:50  [通報]

    >>103
    1億くらいプラス押したい…。
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 15:08:02  [通報]

    別部署の人いつもすごく感じ悪いし嫌味凄い。お願い事する時だけ猫なで声できもい。ルール無視して色々難癖&ルール変更してきたけど、わざわざ意地悪な人の言う事聞く必要が無いなって思って、最低限の元々のルールの範囲内しかやらない事にした
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:05  [通報]

    問い合わせの電話を取り次ごうとしたら「急ぎの用件じゃなかったら後にしてもらってください」と言われること。
    急ぐかどうかっていうより、先方が電話かけることができるタイミングが今なんだろうよ。失礼だぞ?
    と思いながら、先方になるべく失礼にならないように気を遣いながら対応しなきゃならないこと。
    返信

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 15:25:14  [通報]

    >>4
    お局おじさんもキッツイわ…
    小さい事務所で一番偉いからチヤホヤされたいタイプのおじさん…
    返信

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:31  [通報]

    >>108
    歪んだプライドの高いおっさんはもれなくガラスのハートを持っていて、ヨイショしないと被害者意識を持つからすごく面倒。
    返信

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 15:29:26  [通報]

    作業の楽な方ばっかりいくフリーター
    そこそこの歳と今のバイトの歴そこそこなんだけどな
    サボっているのバレているよ
    そろそろシフト減らされるかも

    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:37  [通報]

    別部署、派閥の問題なのか単純に報連相がなってないのか、事前に打ち合わせを重ねてOKもらったのにいざ作業に移る段階で打ち合わせの時と違う人が出てきて「いやそんなの無理です」って白紙に返してくる事がある…
    打ち合わせの時に言ってくれ、それか現場の事情で急に状況が変わったんなら自分で顧客に説明してくれ
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:17  [通報]

    >>72
    だね。
    はじめから自分も寡黙タイプだから、
    小さい事務所でもお互いリラックスしてやろうってやんわり伝えられたらいいのにな。
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:32  [通報]

    >>28
    かなり私もストレス
    面倒な事は人にやらせて急かす
    もう、どうしたらそんなこと出来るのか…
    28さんとほんと一緒です
    また明日も顔見ないといけないと思うと憂鬱
    返信

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:45  [通報]

    >>61
    TVやwebでCMが流れると舌打ちしたくなるわ。
    返信

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:02  [通報]

    契約社員の私
    このご時世パートタイマーはどんどん時給が上がるのに契約は元が高いせいか上がらない
    でも社員の仕事をやりーの、社員じゃないからパートの仕事もやりーのの私は仕事量がめちゃくちゃ多い
    なのに給料は上がらない
    ロングのパートは2年ほど前からすると200円も時給上がって私とそれほど差がなくなってるのに
    ほんとやってられん
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/16(金) 15:45:22  [通報]

    フリーアドレスなのに近くに座らせたがるお局
    お前の近くが嫌なのわからない?
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:26  [通報]

    >>28
    同じだわ
    ホントに毎回顔合わすと
    難癖つけてきそうで嫌になる

    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:01  [通報]

    私はパートなのですが、おしゃべりしてたり本読んでたり、酷い時は居眠りしてる社員がいること
    パートにばかり仕事を押し付けてボケーッとしてるのを見るとイライラしてストレスが溜まる
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/16(金) 15:51:46  [通報]

    >>1
    わかる
    私のところの人は急いだ結果ミスしてるのに
    わかってない
    自分がやらかした時は
    すみませーんって笑って済まして
    どうして他の人に急かすような発言が出来るんだろ…
    自分の作業に集中してください!って感じ
    返信

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:29  [通報]

    昼をみんなで狭い休憩室で食べないといけない事。それが嫌過ぎて、退職してからまだ正社員で働けてない。ちな、歯科衛生士。
    返信

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:40  [通報]

    >>7
    あれマジで謎なんだけど、うちの旦那もカーペッするんだよね。

    女性でやってる人聞いたことも見たこともないんだけど、男性ってタンが溜まりやすいとかなんかな?

    風邪でもなんともなくで、あんなにタンって溜まるもの?
    返信

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:49  [通報]

    >>129
    旦那何歳?
    おじさんに多い気がするよ。
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/16(金) 16:14:15  [通報]

    私がやること全て悪く受け取られること。

    自分的に嫌な仕事引き受けてるつもりなんだけど、私がやると楽に見えるらしい。
    他の人がやってると大変そうな担当、私がやると楽な担当。
    人間関係もそう。
    あの人と話してるのは媚び売ってるから、その人といると楽しそうにグループ作っちゃって。

    ふざけないでほしい。
    返信

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:03  [通報]

    私の机の周りでおっ始める無駄話!!
    返信

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:57  [通報]

    エアコンが無い。暑い!寒い!
    返信

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:35  [通報]

    人間関係今までで一番無理
    返信

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:53  [通報]

    態度の悪い後輩
    返信

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:10  [通報]

    雑用含めた仕事量
    残業ありきのスケジュール
    少し暇な時間できるくらいの仕事量が良い
    返信

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:36  [通報]

    店長がなんかめんどくさい
    何か聞いたら答えだけ欲しいのに「例えば〜…」とかなんか盛り込んでくる(しかも意味不明)
    ロープレとかも妙に芝居がかってて、元劇団員とかなんかな
    返信

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:54  [通報]

    >>117
    メチャクチャわかるwうちに赴任してきたアホな人、自分が悪いのに上司に言いつけてたw上司もこちらに何って言ったら…みたいな探り入れて来たけど、注意される筋合いもなく、結局アホは私を小馬鹿にしたり嫌がらせしたりしてたけど業務上困る訳ではないからきれいにスルー
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/16(金) 16:48:30  [通報]

    >>125
    同じだわ
    隣の席だから息が詰まりそう
    少しでも落ち着いて作業をしていると急かして来る
    マニュアルを見返してると何?どうした?と言って来て1分さえも読ませて貰えない
    それで間違えると周囲へ間違いだらけアピール
    自分の時は笑って誤魔化すし別の上の人から間違いを指摘されるとこっちへ八つ当たりが来る始末
    この人と仕事してる限り続くのだろうか
    疲れた
    返信

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/16(金) 16:52:25  [通報]

    >>45
    ある!ある!
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:22  [通報]

    休憩室のイス出しっぱなし、トイレが流せてない。当たり前のことは注意する気にもならない…
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:56  [通報]

    >>14
    さりげなく会話に織り交ぜて探って来る下世話なタイプも居るね
    いろんな所で油を売っては情報通になってあちこちでばら撒いてる
    返信

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:05  [通報]

    >>14
    特に50代以上の人に多い
    アラフィフアラ還は時代錯誤な人が多い
    返信

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:47  [通報]

    >>72
    これ
    和気あいあいやってますアピールの所ほど内情は陰湿
    したたかなボスママ系があれこれ操作してる
    金魚のフンな子分付き
    返信

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/16(金) 17:19:23  [通報]

    >>101
    よこ その「よかれ」相手にとっては迷惑じゃないの?ただのお節介と思われてるかもしれないのにアナタは何故に損な役回りするの?アナタは自分を犠牲にして良い人を演じてきたんじゃないのかな?よく8年間も頑張ってきたね。私なら一年頑張れるかどうかだよ。
    返信

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:03  [通報]

    ノンビリやってて終わらなかった人達の残りの仕事がほぼ全て私一人に回ってくること

    そもそも他の人よりも私の抱えている仕事量が多いので、何度もこれ以上は出来ないと上に言っているけど改善なし…なぜノンビリやってる人に「もう少し早く正確にやれ」と指導したりやらせないのかと訊いても「能力差があるからそれは無理」しか言わない
    最近はどうしても時間内に他人の分全てまでな出来なくて残して帰るけど、誰も手伝ってくれない(本来の担当者ですら知らん顔)から仕事辞めようか迷ってる
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:31  [通報]

    >>72
    あー わかるわ。仕事しにきているのに気を使って色々話題ふらなきゃならないのくだらないよね。
    返信

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:52  [通報]

    >>147
    問題は、会話でも何でも、それをやった事で見下されるポジション、雑に扱われるポジションになってしまった時の憎悪よ。
    空気的にそのポジションなの自分だし、やらないと輪に加わらず仕事してない扱いになるのよ。
    返信

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/16(金) 17:28:27  [通報]

    >>134
    同じく
    何社か働いた経験あるけど今まさにそう
    中身がお局の中堅とその取り巻きが酷い
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/16(金) 17:30:22  [通報]

    >>1
    分かる
    共同作業をすると負けず嫌いなのかすぐ競ってきたり、自分の効率の良さをアピールしてやり方変えてみたり、周りの動きを全く気にしない人、色んな人がいて疲れる
    返信

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/16(金) 17:32:36  [通報]

    >>137
    3行とか3分で済むことをわざわざ長引かせる奴は地雷。
    返信

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:18  [通報]

    準社員パートの婆さんからの嫌がらせ

    必要な情報を話さない
    2人になると無視
    2人になると嫌な仕事を仕向ける
    若い社員が来るとやたらと張り切って、声もねっとりしてくる
    デブで黒くてブスのアラ還。
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:53  [通報]

    >>66
    格上の同業他社から格下へ転職しても、やたら張り合ってくる人がおっさんとかがいて面倒だった。
    転職決意した。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/16(金) 17:49:41  [通報]

    >>151
    男性にも多いけど女性のお局気質の人もこれだね
    返信

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/16(金) 17:55:28  [通報]

    トイレがひとつしかないのに長時間籠る人がいること
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/16(金) 18:09:08  [通報]

    >>11
    なんかすごく禍々しいメンバーね
    返信

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/16(金) 18:09:59  [通報]

    >>77
    相当なストレス伝わってきましたわ
    もっと吐き出し〜
    返信

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/16(金) 18:15:43  [通報]

    超受け身でずる賢い同僚と仕事
    2人部署だから嫌でも
    隙あらば仕事押し付けてこようとする
    そんな事に頭使うなよ!!!
    普段ぼーっとしてるのに!

    ただ納期に間に合うようクレーム来ないよう進めてます
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/16(金) 18:23:44  [通報]

    >>131
    私も同じです。皆がやりたくない仕事を担当しているのに、楽に見えるらしく文句ばかり言われる。今まで、私の仕事を歴代やってきた人は、もう無理って皆辞めていってるのに。
    先日、上司が私の仕事を試しに他の人にやらせたら、可哀想って…。

    返信

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:40  [通報]

    >>146
    私もそうなんだけど、できないからと注意も指導もされない同僚の応援を頼まれる。人手不足で注意して辞められたら困るからって。
    酷いよね。応援して遅れた私の仕事は手伝ってもらえず残業に。そして同僚は定時あがり。
    これで時給は同じ。同一労働同一賃金だって。仕事量も同一にして欲しいわ。

    最近は疲れてきちゃった。もう辞めようかな。
    返信

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:06  [通報]

    >>116
    おじさんでもお局っているんですね!
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:42  [通報]

    >>1
    目立つ仕事しかしない人ばかりでストレス
    私しか細かい仕事やらないからそれをいいことに全部押し付けて来やがる
    ○ねばいいのに
    返信

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:22  [通報]

    ピッキング 商品が乱れ過ぎてて見つからないし、取りにくいこと。急いでるのにイライラする
    返信

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/16(金) 18:49:15  [通報]

    えらそーに他人の仕事ぶりの査定する
    自分の都合いいように仕切る(不満言ったら空気悪くなるから我慢してる)
    多少仕事遅いとか気が回らないとかよりそんな↑奴の方が無理
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/16(金) 18:50:41  [通報]

    外国人のパートさん
    コネのゴリ押しで入ったけど、日本語が苦手だからと、英語ペラペラの社員の専属になってて、事務パートなのに打ち合わせや現地調査にも同行してるし、社員のミーティングにもこの人だけ参加してる
    扱いに格差がありすぎて、他のパートさんが不満を溜めてると上司に言ってもスルー
    そもそも日本語苦手なのに事務希望とか舐めとんのかと思う
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/16(金) 18:56:18  [通報]

    独身にはわからない子供、孫の話しかしない職場、どうやって話の輪に入れるのか教えてほしい。独身子無しは働いたらいけないのかな…精神がつらすぎる
    返信

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/16(金) 19:10:56  [通報]

    >>1
    意識低い人の尻拭い
    GWレベルの連休取ったり、やりたくないことを丸投げしてきたり
    返信

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/16(金) 19:14:43  [通報]

    誰でも出来る簡単なお仕事(手すり拭き、ゴミ捨て、ポータブルトイレ掃除、院内や病室の掃除消毒)をやり方も図解も渡しているし何度も何度も教えてるのに患者さんに失礼なレベルで雑な仕事しかしないというか明らかにしてないのに「しました」と言ったり「座面だけ消毒すればいいと思ってました」とか「そうやってぇ〜」わかってますよみたいな返事したり「えっ」「あっ!」と初めて知りましたって言う反応する同僚。
    注意すると不貞腐れるけど見た目的にも年齢的にもがもう定年間際のいい大人がするには目が腐り吐きそうなほど見苦しい!!気持ち悪い!!助けてってなる。
    患者や業者にも横柄でただ取りに行くのが面倒くさいから無いだけで全ての業務こなすぶっちゃけこの人居なかったら私ももうとっくに辞めてると思う程の人対してに資格無いだけに大したことないとふざけたこというので最低最悪な奴等だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/16(金) 19:15:00  [通報]

    >>164
    わかる
    やたら他人を観察をしては仕切り上げ圧をかける
    多少トロイ人や多少気が回らない人の方が全然楽
    干渉が酷い人ってかなりの癌だと思う
    返信

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/16(金) 19:21:42  [通報]

    ポイントを押さえた引き継ぎをしない前任者。作業のやり方話すだけで、どこが大事なのか教えてほしい
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/16(金) 19:24:20  [通報]

    >>159
    やらない人同士で結託してるよね
    私が入る前よりその作業に対する注文が増えたのにもっとスピード上げろとか言われる
    辞めるのが一番かなと思い始めた
    以前のようにお前らがローテーションでやれよと
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/16(金) 19:24:51  [通報]

    >>1
    ストレスありすぎて書けない
    でも今一番のストレスといえば、私 敷地内にいくつも建屋があるような工場で働いてるんだけど、最近建屋Aの従業員が異動になって人が足りないからってしょっちゅう ヘルプに行かされるんだけど、その建屋の人たちに嫌われてることが分かってるからあんまり行きたくない
    今週は自分の所属の建屋が忙しくて1回も行かずに済んで嬉しかったのに、来週からはまた暇になっちゃうから行かなきゃいけない
    ほんとイヤだ
    返信

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/16(金) 19:24:52  [通報]

    なんでもかんでも押し付けないでほしい
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/16(金) 19:29:53  [通報]

    挨拶たまに返ってくるっていう有り得ない環境
    返信

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:17  [通報]

    手より口ばっかり動くヤツ!
    やること先にやってから話せばいいのに
    イライラしてくる(💢'ω')
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:18  [通報]

    >>127
    マジで今日、それやられました
    自分のミスの時はテヘペロみたいな反応するから
    どうして他人には厳しくするのか?
    神経疑う
    返信

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:40  [通報]

    ストーカー気質な男
    こっちは意図的に避けてんだから無理矢理視界に入ってまで話しかけてくんなキモい
    というか「拒絶の意思表示をされても尚しつこくしたら余計嫌われる」って普通想像できると思うんだけどなんで奴は想像してくれないんだろう
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:09  [通報]

    虫歯を自覚しておきながら意図的に放置してるらしいおばさんの存在
    「ん゛ー…ん゛ん゛ー!」みたいな必死に耐える声出しながら歯痛にも効くタイプの頭痛薬(イブとか)だけで乗り切ろうとしてる
    超絶うるさすぎる

    ある日「予約するの結局忘れたけどもう痛くないからいいや」とのたまってたがそれ自然治癒したんじゃなくて神経がすでに死滅したんだろ
    返信

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2025/05/16(金) 19:38:41  [通報]

    まさに今日!いやな思いした!
    機嫌が悪いのほんと勘弁してくれ!
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/16(金) 19:44:10  [通報]

    >>112
    組織にいれば年功序列で勝手に昇進していった時代のやつらだよ、50代半ば
    何を評価されているかといえば、「犯罪は犯していない」くらいしかない
    返信

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/16(金) 19:47:18  [通報]

    >>4
    逆にZ世代とかの若い子に関わることもストレス
    全員なわけじゃないけど、わがままだし、自分勝手で他責な子の割合が多すぎる
    返信

    +22

    -6

  • 182. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:34  [通報]

    >>176
    隣の席の監視員がこれ
    自分の時は軽く流せの態度なのに別の人がミスをして私に謝って来ていて大丈夫ですよと軽く対応してると気に入らないっぽい
    もっと急いでやれと私に圧を掛けて来る
    自分の時は軽く流せ、だが他の人のミスはちゃんと怒れの考えな様子
    いい加減にして欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:39  [通報]

    >>178
    ごめん、ちょっと笑ってしまった
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:53  [通報]

    >>181
    Z世代って一括りにされるの本当に嫌。少なくともお局みたいに気分次第で周りに当たり散らしたり、苛めて辞めさせたりしないし。
    返信

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:03  [通報]

    ご機嫌がいい時と悪い時の差が激しい年上女性
    毎朝、メイクしながら今日はあの人機嫌どうかな…とか考えて憂鬱になります
    返信

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:02  [通報]

    >>165
    余裕でセックスしてるからじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:56  [通報]

    仕事が無い…。
    これ本当に憂鬱。
    どうしたら良いのか分からない。
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:00  [通報]

    >>76
    更に聞かない方がいい情報まで言ってくるから関わりたくない。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:26  [通報]

    >>23
    発達障害の息子(小学校低学年)にそっくり
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:23  [通報]

    賃金分の仕事しない奴多すぎ
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:09  [通報]

    >>174
    普段聞こえない声で挨拶してるのでは。聞こえたから挨拶を返しているんじゃないの?
    返信

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:53  [通報]

    同じパートの立場で、やたら早く出勤する人
    正規の職員より早く来てる
    その人が来てからわたしも前より10分は早く着くようにしたけど、大した事ない始業前の雑務が終われば時間が出来てしまい、苦痛
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:34  [通報]

    >>8
    最近入った職場の庶務(おばさん)がなんか当たりきついわ。私には「これやってください」、お礼言っても「はい(ドンピシャ)」。前の席の人(若い男)には「これ、つけてくださいね」「出来ますかー?」ってもう声の高さから違う。
    あーあ、こんなところで露骨に好き嫌いや感情出しちゃうから女は子宮が本体、仕事向いてない、マンさんって言われんだよ……。接客やってたから余計未熟者に見えてしまう。感情コントロール必須の仕事だったから。

    ちなみにほぼ接点ないから何かした覚えないのだけど。むしろ今日はじめて会ったかも。
    返信

    +31

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:11  [通報]

    自分の仕事、テリトリーに手を出される
    周囲に来ないでほしい

    自分のペースを乱されるのがストレス
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:48  [通報]

    怠け者、サボる奴がいること。
    気付かなかったー、忘れてたー、知らなかったーで誤魔化したつもりの婆。
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/16(金) 20:35:23  [通報]

    >>193
    なにが腹立つって
    私あなたより先に入社してるんですけど…
    って感じだよね

    あとから入ってきたくせにその態度
    ある意味すごい
    はやくいなくなってほしいね…
    返信

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/16(金) 20:38:33  [通報]

    >>180
    横領したのに社長にめちゃくちゃ怒られただけでまだ居座ってるクソおじ社員がいるよ。そいつのせいで何人も辞めてて、辞めてしまうからそこのポジションの新人を採用しないで不在になってしまった。今は新人がやるはずの仕事を外注してて、一体いくら損失出してるんだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/16(金) 20:38:57  [通報]

    >>180
    そういう事なんだ。倫理観すらぶっ飛んでるアフォが役職者で移動って…(前もその前も他店で問題起こしてる)そういう事か。未来が無い会社だな
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:54  [通報]

    風呂キャン・洗濯キャン界隈(数日ではなく数か月レベル)の居眠りデブの放つ
    まるでキャンプ場の便所の臭いと家畜小屋の獣臭を混ぜたかのような
    吐き気を催すレベルの強烈すぎる悪臭
    返信

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/16(金) 20:50:20  [通報]

    >>180
    www
    うちの会社は、会社を休まないってだけだよwww
    未だに、有給休暇はとらない
    親が死んだ時に3日休んだくらい
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/16(金) 20:54:22  [通報]

    事務だけど
    営業の人が自分で調べずなんでも聞いてくること。
    作業がその都度止まる。
    ツカツカこちらに向かってくると恐怖。
    返信

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/16(金) 20:55:55  [通報]

    フキハラおばさんのすれ違いざまのクソデカため息、常にイライラしていてどけ!みたいな態度と視線、業務連絡さえ伝わらない、開き直り、自分には関係ありません感、何しに仕事にきてるの?顔を見るのも苦痛。
    返信

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/16(金) 21:02:20  [通報]

    忙しくても暇でも給料は同じ
    返信

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:41  [通報]

    無能なくせに自分を特別だと思って、上から目線でものを言ってくる中途入社の35歳の男性社員。
    若い子に距離感が近すぎでキモイって言われてることに気づいていないのが、ストレス。
    カーペっしてる度にキモがられてますよ。と、教えたい。
    返信

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2025/05/16(金) 21:12:30  [通報]

    ヘアサロンのレセプションなんだけど、お客様が一斉に来る朝イチなのにスタイリストが自分のお客様を受付せずにバックルームでお喋りしてる事がストレス
    こっちが次々と来るお客様の受付に追われている時に電話が鳴っていてもなかなか出ない
    私はパートで早上がりなのに定時なってもお客様対応させようとする(30分単位の時給なのでその対応時間は無給)
    ムカついたから最近は「私は◯時で帰るので対応代わってください」と言って定時ぴったりに上がってる
    返信

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/16(金) 21:20:30  [通報]

    >>8
    なんか人見知りなのか、最初から「あなたが嫌い」オーラ出す人いるよね
    パート初日の初対面でやられて、2人勤務の時は胃が痛かった
    その人は、上司や社員さん、先輩パートさん達にはニコニコして媚びてるから、私に対しての当たりの強さや意地悪は誰も気づいてない
    返信

    +73

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/16(金) 21:23:29  [通報]

    バブルの無能爺
    視界に入ると気分悪くなる
    こういう腐ったみかんに関わると病む人続出

    あいつらは日本企業がダメになった一因だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/16(金) 21:26:02  [通報]

    >>184
    挨拶しないし不機嫌そうなZもいるよ
    返信

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/16(金) 21:30:48  [通報]

    お局一択

    それ以外は最高の環境!
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:08  [通報]

    >>5
    無能上司に嫌気が差して転職したら
    今度は上司が優秀すぎて付いてくだけで大変
    上司にストレスはなくなったけど
    今度は自分の不甲斐ないのが辛い!
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:59  [通報]

    >>201
    聞けば良い、と思ってる人って決まっていて、毎回同じ人が聞いてくるよね。こちらが雑談とかしてるタイミングだったらまだしも、忙しくて殺気立ってる時にも構わず聞いてくる。
    返信

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/16(金) 21:53:41  [通報]

    ガサツな人。
    絶対に動かない・すれ違う時に通路譲らない(当たってくる)・人の椅子蹴る・物を受け取るときひったくる……毎日イライラする。いつかキレそう。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/16(金) 21:53:59  [通報]

    静か過ぎてこわい
    お腹がなると、響き渡る
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/16(金) 21:54:07  [通報]

    >>4
    すごく気遣って今までやってきたのに、
    結婚報告した途端に冷たくなったお局様。
    今は毎日イライラされていて関わりたくない。
    返信

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/16(金) 21:59:14  [通報]

    >>199
    そこまで行くと健康被害が出そうでかわいそう
    いきなり倒れてその人の上司に「実は臭いが…」と訴えてみたらどうだろう
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:54  [通報]

    「効率よく進めてね!」を常に強調されて同時進行でこなす仕事量のボリュームすごい
    返信

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/16(金) 22:08:24  [通報]

    コンビニ勤務
    同じ時間帯の方が
    勝手なスピードで仕事する

    こっちはどうしたら良いの?
    レジ近くで待機してるしかないじゃん

    副店とも仲良くて1人だけ
    買ってきて貰えてたり羨ましい😭
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:21  [通報]

    おばばの無駄口
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/16(金) 22:11:41  [通報]

    おじいさんがうんこもらす
    返信

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/16(金) 22:27:09  [通報]

    街中に広告とか出してる会社に転職して、初めはわーっすごい!って思ってたけど、今は見たくもない
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/16(金) 22:28:34  [通報]

    突然キレだす上司
    外注先とかに電話でキレだす。地雷踏むと吐き捨てるような暴言。ほんとやめてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/16(金) 22:28:53  [通報]

    ちょっとしたミスも許さない気の強い同僚
    その人に電話回したり、仕事お願いする時すごい気を使う
    なんで客でもない人にそこまで気を遣わないといけないんだろう
    返信

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/16(金) 22:30:24  [通報]

    今日、社長が事務の女と5時間くらいおしゃべりしてた。毎日早くいなくなれって祈ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/16(金) 22:32:20  [通報]

    一刻も早く帰りたいのに狭い通り道を塞いでずーっと話してくる奴。この前1時間も捕まった
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/16(金) 22:35:45  [通報]

    希望休がほぼ通りません。
    その上、事前に申請した有給すら、他の人の体調不良のせいで、代打出勤してなくなることが何度もあった。
    そろそろブチギレたい。
    返信

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:07  [通報]

    お菓子を配り合うこと
    人数多いから地味に出費だし面倒臭い
    持ってくる人が居る以上、自分も持ってこなきゃってなるし⋯
    返信

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:10  [通報]

    >>1
    仕事が暇か、終わりが見えないぐらい仕事が忙しいこと。

    契約社員の前職は処理しても処理しても終わらないし、トラブルばかり起きてそのトラブル対応に追われる毎日で、契約期間満了時にはストレスで鬱手前でした。

    正社員になった今は暇で暇で仕方がない。仕事量1.5の量を2人でこなすので一人分が1.75なので暇で暇で仕方ない。一緒に仕事している人は産休育休復帰者で時短勤務をするのかと思いきやフルタイムで復帰。上司は時短勤務だと思っていたので2人態勢にしたのですが…。

    今は暇で暇でストレスですね。暇を持て余すのにお菓子に手が伸びてしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:31  [通報]

    生活残業をする無能な後輩
    返信

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/16(金) 22:39:18  [通報]

    お客様対応中に別のお客様から問い合わせが来て、落ち着いたと思ったらまた別の問い合わせがって感じになるとき

    こういうのはなぜか自分が1人でシフトに入ってるときが多い
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/16(金) 22:40:36  [通報]

    >>25
    オーマイガーッとかウーップスとかソーリーって言う外国かぶれのオバハンがいたな。
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/16(金) 22:40:38  [通報]

    社長と私だけの職場。社長がめちゃくちゃ自分本位で身勝手なことばかり言ってくる。どう考えてもこちらが正しいことでも自分の利益優先だから手間かかるくなかとは一切受け入れない。もう堪忍袋の緒が切れて、今日ハロワ行ってきた
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/16(金) 22:44:19  [通報]

    >>24
    うちもそれ

    しかも出勤してくるときはイライラしてるのか若手の挨拶ガン無視で、はーあ!とため息ついたり、椅子を邪魔だとばかりに手で押しこくってくる。
    昼頃に元気でてきて、ワーワーずっと午後まで喋ってほんとにうるさい。
    ガハガハ笑うけどひとつも面白いことは言ってない。
    返信

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/16(金) 22:46:23  [通報]

    雑談。みんな仲が良すぎて加わらないわけには行かず辛い
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/16(金) 22:48:34  [通報]

    >>11
    ここにも秋山さん、居るような気がする
    職場で自分にとってのストレス、なんですか?
    返信

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/16(金) 22:49:00  [通報]

    >>71
    上司以外、職場の人とメールはもちろん電話番号を教えたくないのですが、簡単に聞いてきますよね。同じ業務をしている人ですが、急に休む時に連絡したいからって。私自身は上司経由で連絡をうければそれでいいのに…。
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/16(金) 22:51:22  [通報]

    挨拶を自分からしない人
    こちらがするとするけど後から出勤してきて部屋に入ってきてるんだから自分からしようよ(怒)
    返信

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/16(金) 22:54:29  [通報]

    生理的に気持ち悪い上席者の男性。
    そいつが異動せず、ずっといるから仕事が属人化してる状況が許せない。
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/16(金) 22:56:54  [通報]

    >>168
    清掃業してます。
    めっちゃ同じような70代が居ます…
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/16(金) 22:58:53  [通報]

    >>1
    明らかになんか特性があるかグレーゾーンっぽいバイトの教育。
    なんでこんなのが働きにくるんだろうか。
    返信

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/16(金) 22:59:27  [通報]

    トイレ掃除、しない人はずっとしない。
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/16(金) 23:00:47  [通報]

    >>8
    これめちゃくちゃストレスだよ。
    よく職場の若い子にやられるわ。
    返信

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/16(金) 23:02:22  [通報]

    >>24
    指サックをぱち、ぱち、ぱち、ぱち、と永遠に鳴らすのが癖な人が隣にいて発狂しそう。やめてほしいけど何でいえばいいの。同じことしたら気がつくかな…
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/16(金) 23:20:40  [通報]

    隣の部署と退勤時間が違うのですが。そっちのが定時早いのに定時で帰らずずっと残業してる人がいること。後ろの席だからネットサーフィンも出来ないしストレッチも出来ない。前はお昼休憩は休憩室や食べに言ってたのにそこの人達デスクで食べるようになって、ずっと近くにいてストレス…。出勤日増やして欲しい言われたけどこの人達が嫌で増やしたくない。ずっとどっか行けと思いながら仕事してる
    返信

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/16(金) 23:22:33  [通報]

    >>11
    お局って 勤務歴長くて独身のこと?
    返信

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2025/05/16(金) 23:24:12  [通報]

    一々物音が大きい人。ダン!とかバン!とかビックリするからひっそりシフト被らないかチェックしてる
    返信

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:25  [通報]

    自分がコミュニケーションとれないところ
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/16(金) 23:29:55  [通報]

    >>33
    ため息もむかつく
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/16(金) 23:30:35  [通報]

    新人クラッシャーで、口を開けば愚痴と悪口の上司。
    聞こえるだけでモチベーション下がって、うっとおしいから異動になれと祈ってる🙏
    返信

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/16(金) 23:33:56  [通報]

    >>63
    大人なんだから自分の機嫌は自分でとってほしい
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/16(金) 23:35:52  [通報]

    >>212
    あーわかる〜!
    そういう奴に限って、自分が同じようなことされたら怒りだすんよね。自己中過ぎ!
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/16(金) 23:44:01  [通報]

    ヒソヒソ話
    お菓子外し
    返信

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/16(金) 23:45:01  [通報]

    お局様、私のことが嫌いならそれはべつに構わないのよ、お友達作りに来てるわけじゃないから
    ただ仕事の邪魔はしないでくれ
    知らないくせに首突っ込んだり、決め事を変えるな
    返信

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/16(金) 23:46:11  [通報]

    >>236
    あーすごく分かります。私の場合ある日突然あちらから挨拶してこなくなったのでそろそろ気を使ってこちらから挨拶するのやめようと思ってます
    返信

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/16(金) 23:54:01  [通報]

    社外行事がやたら多い。
    なんで休みの日まで職場の連中と
    会わにゃならんのだ。勘弁してくれ。
    返信

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/16(金) 23:58:42  [通報]

    >>1

    中国人の集団いじめとパワハラ上司と雑談できるペアじゃないと「つまんなーい」って言うパートのおばさん
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/17(土) 00:06:35  [通報]

    小笹由き子
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/17(土) 00:06:42  [通報]

    会社の外ではこんな感じの人多い。
    イヤホンしてるから挨拶や声かけしても気づかれないし、明らかに視界に入ってるのに目すら合わせてくれない。
    人見知りな人、正直しんどい。
    返信

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2025/05/17(土) 00:16:47  [通報]

    トイレのタオルを洗うこと
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/17(土) 00:25:00  [通報]

    機嫌の波が激しい人への気遣い。
    ついに挨拶しなくなったので、こっちも過度な気遣いをやめることにした。
    50代なのに子供っぽすぎる
    返信

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/17(土) 00:46:31  [通報]

    >>184
    分かる。私もZ世代だけど、それ思うわ。確かに迷惑かけている人もいるけど、人を攻撃したり団結して虐めたりしていないわ。
    返信

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2025/05/17(土) 00:48:12  [通報]

    お局とお局の攻撃に乗っかってこちらを攻撃してくる職場の人殆どの人とお局の言うことだけ聞いてネチネチ言ってくる上の人。
    返信

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/17(土) 01:11:02  [通報]

    暇な部署にいる同期
    暇な部署なのはいいとしても、暇で仕事中遊んでる事をいちいちアピールしてくるからストレス。
    返信

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2025/05/17(土) 01:17:05  [通報]

    一度手伝ったらなぜかその作業のメイン担当者にさせられていること
    返信

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/17(土) 01:30:31  [通報]

    >>200
    小学生が評価されるレベルwwそんな大人が役職者ならそりゃ不景気だよねw
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/17(土) 01:34:34  [通報]

    あいつとあいつの存在

    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/17(土) 01:42:14  [通報]

    職場の歳下先輩(男性)が威圧的で萎縮してしまう
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/17(土) 01:43:23  [通報]

    周りからの束縛

    他人に事細かに管理されている感じが嫌だ
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/17(土) 01:58:26  [通報]

    狭い事務所でトイレ掃除をドアあけてされること
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/17(土) 02:15:56  [通報]

    >>213
    おなら出そうな時恐怖だねー
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/17(土) 02:23:18  [通報]

    >>41
    うちにもいるよ、おしゃべりモンスターな女性社員
    おしゃべり残業してる めちゃくちゃストレス
    返信

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/17(土) 02:24:53  [通報]

    ちょっと考えりゃわかることを、教育係にされた私が休日でも逐一ラインで聞いてくるアルバイト。
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/17(土) 02:32:47  [通報]

    >>165
    英語ペラペラになったら同じ立場になれんじゃないの?
    返信

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2025/05/17(土) 02:37:09  [通報]

    教えても素直に聞かずイチイチ難癖付けてくる奴。
    指導してもその通りにやらないんならもう勝手にしなー?て気になるし、時間返せ!!
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/17(土) 04:04:22  [通報]

    >>181
    近寄ると攻撃的だよね
    いまは職場の配置自体がかわって接触しなくなったけど
    入った時からベテランと同じ立ち位置じゃないと攻撃してくんのよ
    立ち位置が同じになると気分が良くなって平静になるけど、やっぱり間違える。
    でも個人的に注意するとへそ曲げるらしくて、全体に注意喚起している。
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/17(土) 04:12:01  [通報]

    >>184
    ねー
    なんでお局ってあんなに性格悪いんだろ?
    小学生みたいな虐めとか悪口ばっかでほんま怠い!
    返信

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/17(土) 05:14:40  [通報]

    >>244
    うちの会社は子育てが落ち着いて入って来たオバサンがお局
    不快な干渉が激しい少し長めの人がお局
    辞めてく人が多い会社だと入社3〜4年がお局化してる
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/17(土) 05:30:56  [通報]

    仕事しないで雑談ばっかな馬鹿上司。
    本当やってらんなくなる。
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/17(土) 05:37:11  [通報]

    >>41
    一緒です。話しかけてくる内容、仕事と関係ないくだらないことが多い。アニメとか。こっちは黙って仕事したいのに本当にストレス。
    おしゃべり:コーヒー飲む:簡単な仕事してる:その他の割合4:2:3:1
    まじでそのおしゃべりクソ野郎Z世代の悪行全部ぶちまけたい。
    あいつがいなければ心穏やかなのに。
    返信

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/17(土) 06:34:40  [通報]

    >>14
    勝手に聞いておいて、内容によっては不機嫌になるのもやめてほしい。下に見てた人が自分よりいい生活してたりするのが気に入らないのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/17(土) 06:39:40  [通報]

    >>206
    めちゃくちゃ分かる
    うちのそのタイプの人は当たりがキツい癖に周りに上司や先輩がいる時は教えてあげてる親切な人ぶって来る
    せっせと作業に励んでる時も親切なふりをして何かと手を止めさせる指導を頻繁にして来る
    最初の頃は分からなかったけど大して意味のない内容を長々と説明し始めては手を止めさせられ、後から遅いと文句を言って来る
    わざとやってるんだなと気づいた
    悪意に満ち溢れた監視と干渉で邪魔をして来ていると周囲は気づいていない
    返信

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/17(土) 06:55:42  [通報]

    パワハラ上司のご機嫌を伺いながら働くこと
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/17(土) 06:56:42  [通報]

    >>61
    辞めた会社だけど駅もだし路線も嫌いになった 日比谷線、大江戸線、千代田線から近いところだった 通り過ぎる時いやーな気持ちになる
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/17(土) 07:04:20  [通報]

    先輩が指摘してくる時に言い方がキツい事
    他の人は細かくは指摘されないのになんで?私の事嫌いですか?って言ってやろうかととイライラ笑
    返信

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2025/05/17(土) 07:15:20  [通報]

    社交不安で緊張してしまう
    その割に本心では打ち解けて人と話したい気持ちが強い
    黙々と仕事してるとしんどくなってくる
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/17(土) 07:21:26  [通報]

    >>112
    上に対してイエスマン
    部下の手柄も自分のものにして有能なふりをして、あとは接待ゴルフとかでひたすら上層部のご機嫌取り
    返信

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/17(土) 07:26:51  [通報]

    >>241
    私も。二十歳の子だけど先輩だから気遣ってもちろん敬語で話すし挨拶もしてたけど1年間無視され続けたから挨拶するのやめた。男店長のお気に入りだからって偉そうな態度で仕事してて辞めようか悩んでる
    返信

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/17(土) 07:32:53  [通報]

    >>92
    むしろ社員の方が楽な仕事してない?
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/17(土) 07:54:24  ID:uhPPGEuTek  [通報]

    同期の女。その子は同期の女のに子供じみたいたずらをしてやめさせました。 次に今まで仲良かった子を避けるよなりました。避けられてる子はそんなに気にしてないようです。私は一応 避けてる子と 行動を一緒にしてますがもし 次のターゲットが私って思ったら不安です
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/17(土) 07:58:48  [通報]

    無能で仕事中に寝る63歳のおばあちゃん
    ネイルとか見た目にはめちゃくちゃ気を遣ってるけどブスは隠しきれてないしぶりっ子だしスピ狂いだしとにかく気持ち悪い。
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/17(土) 08:07:11  [通報]

    >>1
    みんなで一斉に同じ案件に入ると、あとからのまとめ作業と他人の作業のチェックで手間と時間がかかる。一人でやったほうが早い。けどパートさんにも仕事を与えないといけない…
    返信

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/17(土) 08:08:01  [通報]

    忙しい最中なのに男性社員が仕事と関係ない話降ってきて面倒だよね
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/17(土) 08:19:28  [通報]

    業務フロー。これが苦痛過ぎて更に会社事情によりパワーアップする片鱗がみえたので辞める。
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/17(土) 08:29:08  [通報]

    トイレ掃除、しない人はずっとしない。
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/17(土) 08:44:29  [通報]

    昼休憩 狭い空間で取るタイプは無理。地獄
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/17(土) 08:57:37  [通報]

    クソたち地獄に堕ちろ
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/17(土) 09:25:02  [通報]

    >>4
    お局って大半が未婚だよね。
    だから結婚できないんだよ!なのか、結婚出来ないからお局として卑屈になるのか?
    返信

    +4

    -7

  • 297. 匿名 2025/05/17(土) 09:33:50  [通報]

    >>4
    わかる。
    うちのは、体調不良で当日欠勤が多い上、出てきた初日は大体本調子じゃない。
    変な咳してるか、体調悪いから気を遣えと言わんばかりに色々押し付けてくる。
    こちらが休んだ時にフォローしてもらおうとか考えた事もあったけど、
    大半の業務は拒否してるので、私が彼女の仕事をフォローする事はあっても逆はない…
    もういない方がマシ
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/17(土) 09:37:20  [通報]

    クセ強婆さん
    ボケてきたのかだんだん声でかなってる
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/17(土) 09:37:26  [通報]

    >>296
    わかるw だから結婚できないんだよ!って何千回頭の中で叫んだことか。
    返信

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2025/05/17(土) 09:44:54  [通報]

    気分と好みで仕事する園長
    保育園の給食ですが、ほかの保育士さんや仕事内容はいいけどその方が嫌でしごきらいになった
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/17(土) 10:14:13  [通報]

    長時間労働
    10時間拘束される
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/17(土) 10:17:16  [通報]

    >>115
    あーいるいる!
    折り返しが欲しいって伝言あったのに、謎に寝かせてなかなか電話しない奴もいてイライラする。
    返信

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/17(土) 10:24:13  [通報]

    休みが多いパートのおばさん
    返信

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2025/05/17(土) 10:30:28  [通報]

    役職が上だからといって威張られること。
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:48  [通報]

    >>43
    ほんと、バカって思う気持ち分かる
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/17(土) 11:07:38  [通報]

    >>287
    うちの場合はそれはないかなー。
    社員になる話を持ちかけられるけど、家庭を優先したいからお断りしてる。
    社員の方が圧倒的に人数が多いしね。
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/17(土) 11:11:27  [通報]

    >>242
    録音なり撮影なり証拠をとって、上の人に相談するのが良いんじゃないかな?
    直接言うのはリスク高そう
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/17(土) 11:26:51  [通報]

    じーっと見てくる女が2人もいること。
    ホントに頭おかしくなるくらいストレス!
    返信

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/17(土) 11:34:04  [通報]

    個人でやる仕事なのに、いちいち話しかけてきてマウント取ってきたり揚げ足取りしてくる人。
    同じ立場なのに上下関係作りたがる人。
    なんなの?時間泥棒だし迷惑。
    返信

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/17(土) 11:40:41  [通報]

    誰も新人の面倒を見ないこと。
    教育方針等も特に誰も考えてないのでとりあえず面倒見させられる、新人さんが定時までやることを考えなきゃいけない。
    一人立ちするまでは付きっきりじゃないとダメという決め事だけはあるので自分の仕事が進まない、新人さんが休憩に行ってる間に自分の仕事を進めるしかないので休憩に行けない。
    誰も変わろうともしてくれないし様子見に来たりもない。疲れた。
    返信

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/17(土) 11:41:37  [通報]

    発達障碍の人の尻拭い
    その人が休みの日はホっとするし、仕事捗る
    返信

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/17(土) 11:43:12  [通報]

    平同士だった時は和気藹々とやれてたのに、パートリーダーになったら当たりがキツくなってしまった残念な人。障害がある人も働いてるんだけど、その人に言い方キツすぎてドン引きしてる。
    返信

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/17(土) 11:46:13  [通報]

    >>12
    あれって何?
    ただお酒好きなだけなんだろうけど
    同性だけで行くのは嫌がるよね
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/17(土) 11:47:30  [通報]

    1人の男性社員にだけ甘い女性社員。
    仕事しないから嫌われてるのに自分は事務所にいて現場でその男性社員がどれだけ仕事してなくて迷惑してるからわからないからのびのび仕事したらいいんだよ〜とか言ってて本当に腹立つ。
    その男性社員のことを上司に報告すれば報告したやつが言い過ぎだの過剰に反応しすぎだのこちらが悪者にされる。
    上司がいない日はその2人は仕事せずずっと事務所で喋ってる。2人は平社員じゃなくリーダー格の人なので平社員の私からしたら本当に腹立つ。
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/17(土) 12:11:27  [通報]

    >>239
    グレーゾーンぽくて、職場はバイトなんでしょ
    グレーだと社会福祉は使えないよ
    バイトなら短時間だから心身への負担が軽いから、理由がある人に選ばれやすいね
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/17(土) 12:18:09  [通報]

    おばさん達がキャッキャしててうるさい
    おばさんがおばさんをくすぐってたりしてきしょい
    返信

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/17(土) 12:20:47  [通報]

    >>9
    うわー!!!!!
    うちと同じだ!!!
    めっちゃ無能でしかも仕事しないBBAが自分より8万高いと知った時の脱力感よ。
    創価よ。
    返信

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/17(土) 12:23:45  [通報]

    >>101
    上司が私の重箱の隅を見つけ出して似たこと言ってたよ
    あの子はシュレッダーに掛ける紙を一時的に貯めてる箱に雑にいれるからダメだ
    私がいつも整えてる
    あの子は感謝しない、成長しない駄目人間って

    あとでまとめてシュレッダー掛けてるのは私ね
    何したいんだか
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/17(土) 12:26:12  [通報]

    >>51
    こう言うのって自分の世界で生きてるから何を言っても通じないですよね
    あからさまにウザかったり嫌な顔しても
    逆に喜んじゃうし
    口で嫌だと言っても周囲の理解を得られないと
    こっちが悪者にされるし…
    自分も内向的で若い頃はターゲットにされがちで辛かった
    返信

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/17(土) 12:30:38  [通報]

    >>239
    グレーだって働かなきゃ生きられないからな
    誰も好き好んで出来ない訳じゃない
    でも、だからって何で私が犠牲になるの!?って気持ちもわかるけど
    私もグレーだけど自分以上に酷いグレーで理解力皆無なくせに指導中にやる気なさげにあくびするおじさん相手にした時はストレスで頭が真っ白になったけど
    返信

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/17(土) 12:31:21  [通報]

    >>241
    新卒がこれだわ
    結構カルチャーショック
    社会主義感満載の古いタイプの中国人社員もこれ
    返信

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/17(土) 12:45:23  [通報]

    課長は他部署からいい人と思われたい欲求が強い。自己完結してくれるならいいんだけど、勝手に引き受けてきて、あとは自部署の部下に丸投げなので部下たちからは非常に評判が悪い。
    そうすると自部署の部下から感謝されなくて、他部署での承認欲求が強くなり、めちゃくちゃ悪循環になっている。
    本人単体で見ると明るくて一生懸命なんだけど、いかんせん承認欲求が強すぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/17(土) 12:46:46  [通報]

    >>308
    頭のおかしな人って話し合いにならないもんね。
    そんなの話し合う努力してないだけと思ったけど
    世の中にはこんなおかしな人がいるのかと
    驚いたことがある。
    工場勤務時代の話。
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/17(土) 12:49:16  [通報]

    >>244
    お局とは、勤務歴が長く自分の気分や都合で周りの人たちを振り回して、不愉快な気持ちにさせる人
    未婚既婚は関係ない
    いまの職場にいるお局は、旦那も子どももいて、とにかく息子大好き人間
    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/17(土) 12:51:00  [通報]

    >>285
    そんなやついる?
    と思ってたらいた笑
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/17(土) 12:54:50  [通報]

    >>211
    わかります。
    聞いてくる人と私は勤務時間が違うので
    出社したとたんパソコンも立ち上げてないときや
    半日会議で戻ってきたとたんとか
    待ってましたとばかりに寄ってくるから
    恐怖です。
    もちろん集中して仕事して殺気だってるときもおかまいなし。
    うわ!また近づいてきたって
    じんましん出そう。
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/17(土) 12:55:53  [通報]

    一人で出来る仕事自体がないこと
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/17(土) 12:58:43  [通報]

    >>25
    はいったばっかりなのに
    あっそっか!
    オッケーでーす!
    もムカつくよ。
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/17(土) 13:04:41  [通報]

    >>159
    かわいそうとは?
    大変な仕事を任せたら後任がかわいそうってこと?
    楽に見えてるんですよね?
    まさか、その仕事をやっているあなたがみじめっての意味かわいそう
    ではないですよね?
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/17(土) 13:09:28  [通報]

    >>72
    話したい人同士で話してくれればいいのにね。
    最初はポツンとしてるのかな?と
    話に入れようとしてくれたのかもしれないけど
    いつまでたっても加わろうとしなかったら
    一人でいたいと気づくでしょう?
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/17(土) 13:10:16  [通報]

    >>193
    入ったばかりなのに前からいる職員に対してそんな感じなの?普通は遠慮するよね。
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/17(土) 13:15:45  [通報]

    年下の可愛さ的なものを武器に「え~できなーいよぉ~」って、楽な仕事しかしない男。

    年上女性たちに可愛がられてるけど、ぶりっこで吐き気する。みんな目覚ましてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/17(土) 13:42:12  [通報]

    選挙?wよくわかんないんで行かないですwって言い切った若い子がいるんだけど、その子だけがどうしても最後まで苦手だったな~
    義務教育の敗北を感じましたね
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/17(土) 14:20:02  [通報]

    なんでも押し付けてくるおばちゃん
    古着が好きと話したら時代遅れの昭和の服を押し付けられ
    映画が好きと話したら全然興味のない映画のDVDを押し付けられる
    そして着てきてほしいとか感想を聞かせてとかしつこく言われる
    好きなものについては自分のペースを崩したくないからキツい
    返信

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/17(土) 14:37:20  [通報]

    >>72
    ほんと喋ってないとしヌの?と思うくらいずっと馬鹿みたいにべらついてうるさい
    返信

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/17(土) 14:53:16  [通報]

    >>278
    プラス嬉しくてもう少しだけぶちまけます。
    家族連れも来る職場なんだけど、遠くから「お父さーん?お父さん?」って父を探す幼児の声が聞こえてきたら「お前のお父さんは死んだ!」って受付内のスタッフにだけ聞こえるくらいの声で言って笑ってた。
    そこは迷子になってないか確認すべきとこだし、その発言まじでありえないから!本社に言ってやりたい!
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/17(土) 15:05:34  [通報]

    何人かの指示がざっくりしてて具体的じゃない。

    なんでこの内容のあとにこの内容?って指摘があった。てっきり順番の問題かと思ったけど文言が唐突すぎるっていう意味だったらしくて順番は関係なかった。

    〇〇のスクショを撮ってほしいと指示があった。私が完了報告したとき、〇〇の全パターンのスクショをとってほしかったって言ってきて、なんで最初に言わなかったって思った。私は全パターンを把握していないから、最初にそれ言ってくれたら全パターンとは?と質問できたんだけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:03  [通報]

    おまいうすぎて素直に受け止めたくない指摘をしてくる
    しかも私にだけ
    何?そんなに鼻につくの?嫌われているなら辞めるしかなくね?
    上司が依怙贔屓するって何なの?
    返信

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/17(土) 16:21:41  [通報]

    モノを知らない、塩対応、仕事が雑、ってパート先の年下上司に言われる。
    笑いながらこういう事を言ってきて、私が不愉快そうな顔してると機嫌取ってくるの、なんなんだろう。
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:11  [通報]

    >>206
    私もやられたことあるけどどういうつもりなんだろう。大人しいとかそういうレベルじゃないんだよね。誰かに何か事前に吹き込まれてたのかな?
    前のパート先に入ってきた新人女性(私より年上)に挨拶したらなんかツンとしててさ。そもそもこちらから挨拶しないといけなっていうのも正直おかしい。他の人とは出かけるくらい仲良しだったらしいけど私にはずーっと塩対応。
    返信

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/17(土) 18:01:38  [通報]

    >>236
    挨拶ってその部屋に後から入って来た人が元々そこにいた人にするものと思っていたけど、部屋に入って来た順番は関係なく、年齢や社歴が下の人からするものっていう感覚の人がいるらしいよ
    びっくりだよね
    返信

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/17(土) 19:02:29  [通報]

    >>51
    セクハラじゃなくてパワハラだけど

    優しくて言い返せないような非正規とか女性とかちゃーんとわかってて
    "弱い人を狙って"圧力かけてくるんだよね
    (上には媚びてるからわからない)

    マジでクズすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/17(土) 19:29:25  [通報]

    >>74
    断りな。何か企んでいるよ
    返信

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/17(土) 19:37:46  [通報]

    >>139
    あなたは私なの?と思うくらい同じだわ
    人手不足で、共同作業のメンバーに勝手に組み込まれているけど、ストレス半端ない
    急かされるのが嫌で選んだ職場だったのに、最近午後は全てその作業にとられる
    正直、向いてない業務を監視&急かされるのが辛すぎて辞めたい気持ちが高まってる
    口じゃなくて手を動かしてくださいっ、私の仕事ができないんですけどって先日言われたけど、ブーメランって気付いてなくて苦笑いよ
    仕事だから業務自体は仕方ないと思いつつも、作業メンバーはさーとため息…本当に疲れた
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/17(土) 22:56:11  [通報]

    >>308
    ガルさんににいじめられてるの!怖い!
    みたいな振る舞いをしてアピールする人、誰も見ていない時に離れたちょうど向かいの席から、じーーーっとやっぱり私を見ているよ
    一周まわって私のことが好きなのか?と思うくらいよ笑
    服装を真似してきて、なのに「ガルさんが私の真似をするの…嫌だわ」とねっとり陰口を広めるし、そんな冗談でも思わないと、なかなかにヘビーでやってられないんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/17(土) 23:01:05  [通報]

    >>2
    こっちは一生懸命自分の時間を割いてまで、説明したのに気の抜けた生返事や言い返しの言葉が返って来る事。「はぁ、、」「私そういうのできません失笑」「私まだこの仕事の説明受けてないですゲド!?」
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード