-
1. 匿名 2025/05/15(木) 17:01:31
夏しか使わないし買うか悩んでます。
実際持っているかた使用してみてどうですか?
おすすめのかき氷機等あったら知りたいです+7
-1
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:11
電動じゃなくて手動でいいよ安いし+22
-15
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:16
ジェリーのキョロちゃんが欲しかった+3
-0
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:35
子どもは喜ぶけどいつの間にかパントリーにしまいっぱ+11
-0
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:49
+40
-1
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:53
ドウシシャのふわふわかき氷使ってる。3年ぐらい前に4000円ぐらいだったかな?美味しいよ。+16
-1
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:56
ふわふわがすきなら絶対に電動がいい
ふわふわ感がちがう+23
-1
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:57
私も今年こそは買おうと思ってる
やっぱり高いのは氷もふわふわだったりするのかな+12
-0
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 17:04:09
ふわ雪だかあわ雪だかそんな名前の電動買ったけど夏場は大活躍だよ
夏休みは子供たちと毎日作って食べてる+10
-0
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 17:04:29
ドウシシャのふわふわ電動かき氷は調整が難しいとレビューに書いてあったけど、実際どうですかね?+2
-0
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 17:05:25
1回使っただけ。
氷が作れない→冷凍庫パンパンだから。
洗うのが面倒。
+9
-0
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 17:08:11
これだった+17
-0
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 17:09:12
>>5
キョロちゃん…。
懐かしいわ。
キョロちゃんでかき氷作ってくれたなぁ。+24
-0
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 17:10:31
コロナ禍で電動の買ったよ
ふわふわのできるし、おいしいシロップ揃えて夏中活躍してる
夏になると高くなるから早めに買うのおすすめ
うちのは山善だったかな+6
-0
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 17:10:34
私もドウシシャのやつ迷ってる
夏だけなのに6000円超えるからなぁ+0
-1
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 17:10:51
>>5
目が動くの?かわいい+17
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 17:12:03
47歳の私が小学生の頃から使っていたかき氷機を数年前に実家から貰ってきた
theかき氷機!って感じのデバインのやつ
丈夫すぎて私より長生きしそう+8
-0
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 17:12:42
>>1
去年、買った!
氷を削るコツを掴めば、本当にふわふわ。
あずきや練乳いれたり、果物入れたり楽しい。
家族それぞれ好みのトッピングして、シャカシャカしていた。
今年も活躍します。+6
-0
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 17:16:15
>>2
毎日食べたり家族が多いなら電動がオススメ
ふわふわとシャリシャリが切り替えられるものならなお良し+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 17:17:12
>>1
妊娠中にかき氷にはまって買いました。
私はパール金属のシロクマ型で十分でした。特にフワフワでもないけど、ガリガリでもない。
去年は一度も出さなかったけど、子どもが10歳くらいまでは夏の定番だったので、
2000円ちょいで10年は楽しんだ
Amazon|パール金属 日本製 手動 かき氷器 しろくまくん 新型 製氷 カップ 2個付 ホワイト D-1327|手動かき氷器 オンライン通販amzn.asiaパール金属 日本製 手動 かき氷器 しろくまくん 新型 製氷 カップ 2個付 ホワイト D-1327が手動かき氷器ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。
+10
-0
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 17:18:57
電動の気になる。そんなに違うもんですか?+3
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 17:19:47
子どもが欲しいと言ったから安い手動のやつ買ったよ。楽しいし美味しい。夏だ!って感じで気分があがる。かさばるから、しまう場所がないのが難点。+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 17:20:24
夏場はフル回転よ
ふわふわは邪道だと思ってたけど見事にハマった+5
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 17:23:55
古いかき氷機は刃がかけるから使わない+1
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 17:25:51
>>1
買うなら電動のコンパクトなやつがいいよ
手動の持ってるけどめんどいし場所取るから長らく出してない+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 17:26:00
欲しいなーって思ってるけど
買ってきたロックアイスだとダメみたいで迷ってる+0
-0
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 17:39:20
うちは、このアイスロボ(電動)
色味は変だけど、使い方は簡単で、もう7年程壊れず使っているよ。+5
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 17:59:11
>>19
横だけどジューサー機能がついてるのがおすすめ
ジューサーにシロップと冷凍果物を入れて混ぜれば果肉シロップも作れるし、普段の料理にも使える+0
-2
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 18:00:07
>>5
全く同じきょろちゃんある!
いまだに現役だよ+9
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:16
夏場はめっちゃ使う
氷蜜は苦手なので、
溶かして飲む辻利の抹茶ミルク、練乳、黒蜜などをかけてます。+3
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 18:02:37
カフェオレを凍らせそれをかき氷機で細かくしアイスカフェオレの中に入れる。+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 18:07:52
今年の夏、これ買おうかなって思ってる+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 18:24:25
>>26
ロックアイスで作れるのがあったら私も知りたい+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 18:25:52
私もここ数年、毎年悩んで「買いたいなー」と思っています
ただ、ふわふわではなくて、しゃりしゃりが好きなのでそれだったらカップのかき氷を食べたい時に買う方が良いのかなと悩んでいます+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 18:27:44
>>5
ウチにオレンジ色あった。+10
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 18:29:31
>>5
40年以上前のキョロちゃん今も現役です+9
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 18:30:53
うちにあるのはこれ、これで十分かなと思って なんだかんだ毎年使ってます+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 18:52:51
頭キンキンになる氷と痛くならない氷って何が違うんだろう
GPに聞いてくる+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 19:06:28
>>1
この物価高の中、凍らせた水+シロップだけでつくれるおやつはめっちゃ重宝するよ+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 19:07:16
かき氷そんなに好き?水だぜ?+0
-1
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:02
>>5
復刻版が予約受付中だよ+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:49
>>16
ハンドルを回すと目が左右にキョロキョロ動くんだよ
だからキョロちゃんて名前なの+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 19:15:26
>>35
うちは黄色だった+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 19:18:01
>>2
いや、絶対に電動がいい
手回しなんて疲れすぎてできん+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 19:25:36
手動のしょぼいのは一夏に数回使えば多い方でしたが、電動のふわふわに削れるのを買ったら、真夏は出しっぱなしにして子供がほぼ毎日使ってました。
ただ、ふわふわに削るのは結構コツが必要で慣れるまではシャリシャリになったりよくしてました。
プリン、果物、ジュースとかも凍らして削れるとなってるけど、洗うのが面倒そうだから普通の氷だけにして、使ったら拭いてお終いにしてます。
その代わりかけるのを色々揃えてる。カルピスが美味しい。+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:04
タイムリーなトピ!
幼稚園生の子供もいるし、自分が子供の頃は絶対かき氷してたなぁと思い出し、手動のこれを先週購入しました!+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 20:43:55
>>35
うちは水色よ+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 20:46:20
>>1
うちのピカチュウのやつあげたいわ…
ジモティー出したら買ってもらえるかしら、300円ぐらいで+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 20:56:59
>>2
手動は面倒だし、買ってきたかき氷で満足だったから友人にあげた。次買うなら電動がいいなー。+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 21:03:51
>>1
SnowMan⛄️の手動かき氷器です。
ウチは幼児がいるので年中使用していますよ。
暇つぶしにもなるし、子供は喜んでいます。+1
-1
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 21:58:56
>>46
おお、これ気になってた
手軽そうでいいね+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 09:31:00
>>10
難しいかった。
どうにもならず返品した。
優しすぎて止まって削れなかった。+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 15:01:43
一人暮らしなのに2台持ってます。
1つは小学校の頃買ってもらった思い出深い手動のもの、
もう1つは亡くなった家族の形見で電動です。
ふだんは電動を使っていますが、
電動は雑に洗えないので、牛乳とかジュースとかの氷をかく時だけ手動を使います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する