-
1. 匿名 2020/07/28(火) 23:28:09
おいしそうですね!やってみたい~
出典:cache.togech.jp
百均でシャービック買ってくる
↓
牛乳で溶いて凍らせる
↓
かき氷機でかく
↓
練乳で追い討ちをかける
↓
行列のできるかき氷屋で1,000円払って食べる味のかき氷ができます
+153
-26
-
2. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:06
やってみる!
+106
-1
-
3. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:14
シャービック懐かしい+323
-0
-
4. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:17
ドラえもん!+11
-1
-
5. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:18
えー、行列のかき氷はシャービックの味なの?
めっちゃ美味しいじゃん。+231
-1
-
6. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:33
シャービック自体が美味しいもん+267
-1
-
7. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:37
今ぶどうジュースなら冷凍庫で凍ってるけど
機械がなかったw+16
-3
-
8. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:48
かき氷機がない+209
-0
-
9. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:55
シャービックのメロンくいてえええ+107
-1
-
10. 匿名 2020/07/28(火) 23:29:58
ちょうど買ってきた!
かき氷機ないけど練乳かけてみよう!+62
-1
-
11. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:06
これ今どこに置いてるの
ダイソーで良く買ってたけど+79
-1
-
12. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:08
シャービック、いちごもメロンも大好き。毎年夏に作る+34
-0
-
13. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:12
何十年前の思い出の味やないかい+91
-0
-
14. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:17
東日本は今、洪水の危機+3
-10
-
15. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:18
かき氷って、「かく」なの?
知らなかった!+72
-5
-
16. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:18
絶対違う
シャービックがおいしいのは認めるけど+129
-4
-
17. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:19
シャービックって38の自分が2歳頃にはもうあった気がするけど、いつからあるのかね+59
-0
-
18. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:43
シャービック
ここで人気!食べてみたい。お菓子コーナーにあるんだろうか+30
-0
-
19. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:46
>>10
それならできる!+9
-0
-
20. 匿名 2020/07/28(火) 23:30:59
>>11
今もダイソーにあるよ。
スーパーはわからない。+63
-1
-
21. 匿名 2020/07/28(火) 23:31:52
練乳かければなんだって美味しいよ+56
-0
-
22. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:06
>>8
スライサーでガリガリできないかね
危ないか+19
-3
-
23. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:24
シャービックはシャービックの味だよ+39
-4
-
24. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:29
>>18
ダイソーに行くんや+10
-0
-
25. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:30
ねぇねぇ
こういうトピって運営さんが立ててるの?
一言コメントも運営さんのコメント?+4
-3
-
26. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:33
シャービックというものを初めて知った!食べたい!
ダイソーに売ってるの?+33
-0
-
27. 匿名 2020/07/28(火) 23:33:13
砂糖水を凍らせるときめ細かいかき氷ができるし、乳製品入ってるとなめらかなかき氷になる。
これなら糖分+乳で、おいしいかき氷できそう。+29
-2
-
28. 匿名 2020/07/28(火) 23:33:21
主語大きいの好きだな+1
-0
-
29. 匿名 2020/07/28(火) 23:33:28
たまに買う。小さい時から食べてるけど美味しいよね!今度やってみる!+6
-0
-
30. 匿名 2020/07/28(火) 23:33:58
>>26
ダイソーに売ってるよ+6
-0
-
31. 匿名 2020/07/28(火) 23:34:20
>>25
コンビニトピやスタバトピは運営。お金もらっていると思うよ。美味しいの連呼。+9
-3
-
32. 匿名 2020/07/28(火) 23:34:32
かき氷って、高いよね。
コストも手間も全然かからなさそうなのに。
水にこだわるとか?繊細な触感になるよう削るとか?
いやいや、水じゃん!!ボトルに常備した液体かけるだけじゃん!!+29
-7
-
33. 匿名 2020/07/28(火) 23:35:03
>>25
たしかに
読み返したらめっちゃ宣伝コメントだね+4
-0
-
34. 匿名 2020/07/28(火) 23:36:48
シャービックやカルピスで作ると美味しよね
工夫は良いと思うけど今はシロップやソースも多種多様化しているし
まあ普通の域で美味しい
ただ、今のかき氷は進化が凄い+16
-0
-
35. 匿名 2020/07/28(火) 23:37:25
>>31
ああ、運営の立てるトピって、金が絡むわけね…。
ガルちゃんの運営がどれくらい儲けてるのか気になるわ。どういう経営形態なんだろ。ちゃんと申告してるんだろうな!?+5
-2
-
36. 匿名 2020/07/28(火) 23:37:56
>>17
48の私が小学生の頃には既にあった+51
-0
-
37. 匿名 2020/07/28(火) 23:38:20
凍らせたカルピスをかいても美味しいぞよ+15
-0
-
38. 匿名 2020/07/28(火) 23:39:08
>>27
へぇー、そうなんだね
ありがとう!勉強になったわ
+6
-1
-
39. 匿名 2020/07/28(火) 23:39:56
>>37
美味しそう!+2
-0
-
40. 匿名 2020/07/28(火) 23:41:02
>>35
スポンサーのないシク●クさんは涙目だよね+0
-2
-
41. 匿名 2020/07/28(火) 23:41:37
>>32
氷屋さんの氷は手間暇かかってるからその分高い+23
-2
-
42. 匿名 2020/07/28(火) 23:42:37
>>11
昨日ダイソーで買ったよ+8
-0
-
43. 匿名 2020/07/28(火) 23:46:58
シャービック!
ハウスさんには誠に申し訳ないんだけど子供の時『こんな色のついた食べ物は体に悪い』と親に言われて、シャービックとねるねるねるねは買ってもらえなかった。
今もたまに見かけるけど、味が想像出来なくて結局買えず..
ここのコメントでみんな美味しいって言ってるから近々買ってみたい!+13
-4
-
44. 匿名 2020/07/28(火) 23:50:50
甘いのを削ると手入れが大変そうでやったことなかった+5
-0
-
45. 匿名 2020/07/28(火) 23:51:11
シャービックって初めて聞いた+1
-1
-
46. 匿名 2020/07/28(火) 23:52:08
美味しいけど違うよね。
普段ろくなもの食べてなさそう。+11
-5
-
47. 匿名 2020/07/28(火) 23:54:18
>>46
100均のシャーベットの素で作ったかき氷を飯碗に入れてるような人だよ…+8
-3
-
48. 匿名 2020/07/28(火) 23:59:21
>>18
お菓子コーナーではないと思います。
何のコーナーかは説明が難しいけど、私が見た時はレトルトカレーの横にありました。+10
-0
-
49. 匿名 2020/07/29(水) 00:02:17
>>17
>>36
気になってググったら、シャービック先輩は1968年生まれです。+48
-1
-
50. 匿名 2020/07/29(水) 00:06:29
>>32
天然氷のかき氷、食べたことある?
食べたことある人だけが批判できます。+13
-4
-
51. 匿名 2020/07/29(水) 00:06:47
いやシャービックは美味しいけどさ、行列の出来る店のかき氷は天然氷だから美味しいしみんな食べたくて並ぶんでしょ?
同じにするのはどうかと思う+9
-0
-
52. 匿名 2020/07/29(水) 00:07:03
「最高すぎる」という文言が嫌い。+2
-0
-
53. 匿名 2020/07/29(水) 00:07:35
>>49
えー!シャービック先輩の方が先に生まれていたなんて!+22
-0
-
54. 匿名 2020/07/29(水) 00:09:20
>>50
初めて食べた時、なんじゃこりゃー、凄い!って感動した。でも800円とかは高いと思う。笑+20
-0
-
55. 匿名 2020/07/29(水) 00:09:52
>>51
家庭の氷じゃあの柔らかさが再現出来ないからシャービックに頼るのかと思ったよ+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/29(水) 00:15:04
>>49
そんな昔から?もう部長じゃん+23
-0
-
57. 匿名 2020/07/29(水) 00:15:38
>>56
どこの??笑+7
-0
-
58. 匿名 2020/07/29(水) 00:17:18
>>43
安いいちごミルクみたいな味。果汁1%の。
飲んだことある?安いピンクの。
+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/29(水) 00:18:49
なぜが行列のできる法律相談所で紹介されたと思って開いてしまった+0
-0
-
60. 匿名 2020/07/29(水) 00:19:28
シャービック、なつかしいなぁ
明日ひさびさにやってみようかな
子供たち喜ぶかな?+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/29(水) 00:19:48
練乳で追い討ち!!+2
-0
-
62. 匿名 2020/07/29(水) 00:21:05
要は氷に味付けてかき氷にしちゃえばだいたい高級感出るってことね+5
-0
-
63. 匿名 2020/07/29(水) 00:21:38
>>1
ドラえもんのやつ同じの使ってるけどこんなお店みたいな花びらのように出てこないよ、ジャリジャリだよ
シャービックで花びらみたいに出てくるようになるの?+1
-0
-
64. 匿名 2020/07/29(水) 00:25:25
>>56
もはやハウスの役員レベル+19
-0
-
65. 匿名 2020/07/29(水) 00:25:30
フルーチェよりシャービック好きだったけど味覚えてなくて。昔美味しかったものってまずくない?駄菓子屋の瓢箪ジュースとか+5
-2
-
66. 匿名 2020/07/29(水) 00:25:32
>>1
練乳で追い討ちをかける
に、じわる+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/29(水) 00:26:39
シャービックって安いいちご牛乳みたいな味だよね
1000円かき氷の味ではない+8
-1
-
68. 匿名 2020/07/29(水) 00:33:10
>>67
それをかき氷にしてしまえば食感でごまかせるって寸法よ!+2
-1
-
69. 匿名 2020/07/29(水) 00:41:37
この人と味オンチじゃないかな
この前牛乳でシャービック作ったけどかなり甘いよ
そこに練乳かけたら甘すぎて食べられたものじゃない
+8
-0
-
70. 匿名 2020/07/29(水) 00:49:19
こないだシャリーチェって言うの見つけて買ったよ
+13
-0
-
71. 匿名 2020/07/29(水) 01:06:30
>>47
+3
-1
-
72. 匿名 2020/07/29(水) 01:16:13
>>18
ダイソーの製菓コーナーにあるよ!
ゼリエースとかプリンの素とかと並んでる+11
-0
-
73. 匿名 2020/07/29(水) 01:18:34
>>60
4歳の娘は大好きだよ
作るのも食べるのも
フルーチェはお口に合わなかったらしいw+2
-0
-
74. 匿名 2020/07/29(水) 01:20:04
>>63
うちは機械違うけど抹茶ミルク削ったらこういう氷になった
牛乳で作ればこうなるのかと+4
-0
-
75. 匿名 2020/07/29(水) 01:21:57
シャービック見かけないと思ったら、100均にあるんだね。
夜が明けたら買いに行こう。+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/29(水) 01:35:54
いいね!
けどかき氷機の刃綺麗に洗えるかしら+0
-0
-
77. 匿名 2020/07/29(水) 01:38:09
>>47
それの何がいけないの?
人に振る舞うわけじゃなく家で個人で楽しむんだからなんでもいいじゃん+6
-3
-
78. 匿名 2020/07/29(水) 06:01:16
>>22
手が冷たくなるよ、ガリガリ君みたいに棒ならいけるけど
それでも、途中から折れる
+1
-0
-
79. 匿名 2020/07/29(水) 06:53:57
大人買いしたよ。+7
-0
-
80. 匿名 2020/07/29(水) 06:55:11
シャービック大好き!毎年夏に作る。+10
-0
-
81. 匿名 2020/07/29(水) 07:36:17
いまだにシャービック食べてない
昔食べたくても買ってくれなかったし
買ってみよ+2
-0
-
82. 匿名 2020/07/29(水) 08:02:33
最近、100円ショップでこのシャービックとかプリンとか杏仁豆腐とかのハウスの手作りシリーズ売ってるよね😃
今度買ってこよう😃+5
-0
-
83. 匿名 2020/07/29(水) 08:08:06
シャービック食べ過ぎたら飽きるよ
もうシャービックの顔なんて見たくないくらいに
2回位食べたら3回位や休んだ方が良い+1
-0
-
84. 匿名 2020/07/29(水) 08:18:14
天然氷
ものすごくおいしいし手間がかかるのはわかるけどかき氷で1000~1600円は出す気になれない…+3
-1
-
85. 匿名 2020/07/29(水) 08:39:04
かき氷、買おうかな+2
-0
-
86. 匿名 2020/07/29(水) 08:58:48
>>31
あとカルディとかセブンイレブンもな+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/29(水) 08:59:45
ミスドのかき氷好きだったな〜
引っ越して近くに無くなっちゃったから、もう3年くらい食べてないけど夏になったらまだあるのかな?+1
-0
-
88. 匿名 2020/07/29(水) 09:36:56
>>49
ガル民の中には「なんだ後輩ね」って言う人も普通にいそう。年齢層広いからね。+2
-4
-
89. 匿名 2020/07/29(水) 09:37:09
シャービック子供の頃から好き
ダイソー100円で安いから買ってたけど、久しぶりに行ったらいつのまにかプチサイズになってた! (400→300ミリ)
+3
-0
-
90. 匿名 2020/07/29(水) 11:23:37
ダイソー行ったら買ってみる
売り切れてないことを願う+2
-0
-
91. 匿名 2020/07/29(水) 12:03:39
簡単に出来そう!+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/29(水) 12:39:57
あれ、がルちゃんで宮川サトシさん見ると思わなかった!
情熱大陸の漫画好きだったから、いつか情熱大陸出て欲しい+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/29(水) 19:13:46
小さい頃、シャービック作って製氷器そのままなめて舌がはりついてえらい目にあった。トラウマです。+2
-0
-
94. 匿名 2020/07/29(水) 22:54:13
>>32
家とか屋台のかき氷は安くできるけど、最近流行ってるような天然氷&シロップも手作りのかき氷はお金かかると思う。
シロップ何種類も作るの手間だし、果物高いのに加熱したらめっちゃ量減るし。+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 01:16:48
>>79
買い過ぎ!笑
大家族ですか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する