-
1. 匿名 2025/05/15(木) 13:44:54
こういうことをよく聞きますが、私の職場では別にそんなことはなく、普通に人から好かれています。返信
みなさんのいる環境ではどうですか?+233
-32
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:20 [通報]
悪は普通にはびこるもんだよ返信+311
-8
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:25 [通報]
好かれてるわけじゃないと思う返信
周りもたぶんいやいや付き合ってる+441
-14
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:32 [通報]
そうでもない返信+155
-4
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:40 [通報]
いつかバレてみんな離れていく返信+167
-11
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:46 [通報]
日本人は陰湿だから返信+113
-26
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:21 [通報]
>>1返信
やり方だろうね
上手い人は上手い+226
-5
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:26 [通報]
四六時中口汚く悪口陰口言い続けてるとかでもなければ、軽い噂話くらいは会話のスパイスだよ。返信+36
-21
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:29 [通報]
サッて居なくなるよ、そのうち返信+110
-2
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:31 [通報]
むしろ性格悪いやつほど友達多いように感じるわ返信
それが見かけだけだとしてもね+388
-7
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:39 [通報]
そんなことはありません返信
いじめ加害者の方が被害者より出世しやすいから+79
-9
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:42 [通報]
ゴミ箱にはゴミが溜まっていくけど、ゴミじゃ無いモノは周囲から無くなるね返信+46
-3
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:43 [通報]
似た者同士で仲良くしている返信
+231
-1
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:52 [通報]
悪口言ったり意地悪してる人のほうが周りに人はたくさんいる。返信
ただ、本当に困った時にその周りが助けてくれるかは別。
まぁ、普通に考えたら意地悪の周りにいる意地悪が助けてくれるわけないしね+204
-2
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:03 [通報]
陰口言わなくても人がいなくなるよ返信
ノリが悪いっていう理由で。別にいいけどさ
+110
-4
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:14 [通報]
>>5返信
仕事も失ったね+89
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:34 [通報]
周りの人はまた別の所で違う相手に何かしら言ってるよ。愚痴や陰口をひとつもこぼさない人はいないよ。返信+8
-1
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:38 [通報]
>>1返信
陰口言う人って陰口言う人を見つけて仲間にするからね
私はそれが嫌でその友達の輪から抜けたことある
ほんと一日中他人の悪口言っててよく飽きないなって思ってた、聞こえてくるだけでも気持ち悪くなってた+231
-2
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:44 [通報]
それ好かれてないよ返信
職場だから適当に話を合わせてるだけで
めんどくさいじゃん+89
-0
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:48 [通報]
>>1返信
好かれているワケない+68
-1
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:58 [通報]
>>1返信
× 陰口を言う人は周りから人がいなくなる
◯ 陰口を言う人は周りからまともな人がいなくなる
そして本人たちはそれに気付かない
今の日本企業で増えてるタイプ
ビッグモーター
日産
フジテレビ
とかね
おかしな組織になってるのに中の人は気付いてない
まともな人が辞めてるか何も言えなくなってるから+163
-2
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:04 [通報]
陰口ばかりだけど仲良しこよしが続いてるよ?返信
私をハブるおばさん2人+50
-1
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:09 [通報]
>>1返信
残念ながらそれは被害者側の願望。
私は悪口がエスカレートして嫌がらせまで始まったから馬鹿馬鹿しくて転職したけど、私が辞める日まで特に変わりなく大勢でつるんでたよ。今もつるんでると思う。
もう別の世界の生き物たちだからどうでもいい。
+133
-6
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:13 [通報]
>>5返信
やす子さんは元自衛隊員だから生死については訓練されてそう、必ず生きて帰るのが偉いみたいな?+2
-22
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:15 [通報]
>>1返信
同類同士で集まってんじゃない?+63
-1
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:17 [通報]
程度による返信
全方向の悪口を言ってる人なら引かれるだろうが、少数のターゲットだけ悪く言って、残りの人とは円満を心掛けている人なら普通に好かれてることが多い気がする+45
-5
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:18 [通報]
好かれて友達がたくさんいる人と、そうでない人の極端な感じ。返信
好かれてる人は同じような人達と一緒にいるか、人によって態度を変えてるように見える。
嫌われてる人は人とか状況とか関係なく悪口を垂れ流してるイメージ。+20
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:21 [通報]
自分が悪口言われないように合わせてるんじゃないかな返信+52
-1
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:24 [通報]
好かれてはいないけどターゲットにされたら面倒臭いから無難な対応をしている返信
仕事以外では関わりたくない+34
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:30 [通報]
>>5TikTokで声かけた人に怒って携帯取り上げてた動画回ってた返信+56
-3
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:35 [通報]
>>1返信
陰口ばかりの人は嫌われるだろうけど
普段は面白い人とかコミュ力高いなら嫌われないだろうね+32
-2
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:39 [通報]
でも似たような人たちで寄ってるから。返信
まともな人は近寄らないようにするけどね+19
-1
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:40 [通報]
>>1返信
陰口を言われたくないから表面上は仲良くしてるだけ+34
-2
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:54 [通報]
>>1返信
好かれてはいないよ多分
みんな悪口言われたくないから上手く付き合ってるだけ+62
-1
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:13 [通報]
>>1返信
私、裏で動いて仲違いさせるの得意だよ+2
-17
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:15 [通報]
>>6返信
あなたも同じ陰湿な日本人じゃん+7
-4
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:20 [通報]
いいえ〜返信
逆にみんな自分を悪く言われたくないから敵にならないように擦り寄って言ったりするよ
職場ではそうやって陰口叩いてるボスみたいなのに限って辞めたい辞めたい言いながらずっと残ってたりするのよ+35
-0
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:28 [通報]
>>1返信
悪口言いまくってるボスママの周りにはいつも彼女を持ち上げる人で固まってるよ。持ち上げる人には優しく。でも少しでも意見するようならとたんに牙を向かれる。アメとムチで怖さを植え付けてグルーミングしてるよ。私は大嫌いです。+83
-1
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:29 [通報]
八方美人ぽい人が1割くらい陰口言うのが一番世渡り上手返信+1
-1
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:31 [通報]
周りから人は去ってなくて、似たような属性の人が集まってワイワイしてたけど、返信
後々、私に意地悪してた人逮捕されてたと知ったり、
あの人リストラだってぇーとか影でクスクスしてた人の旦那さんがリストラされてたり、
何かしらブーメラン喰らってはいるんだなと、そのときは納得できなかったけど、10年後とか帳尻合わせあるもんだなと思った+45
-1
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:34 [通報]
陰口言うような奴らと集まるんじゃない?返信+8
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:37 [通報]
類友が集まる。返信+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:52 [通報]
>>13返信
悪口で繋がってるグループあるよね
みんな似た者同士+63
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 13:50:11 [通報]
悪口が好きな人の周りには悪口が好きな人たちが集まるよ。返信
悪口が好きな人がそのコミュニティに1人っきりだったら話は別だけど、大抵のコミュニティは複数いる。染まる人もいるしね。+41
-0
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 13:50:28 [通報]
>>1返信
10年~20年かけて人っ子一人いなくなるんだよ。
+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 13:50:35 [通報]
>>1返信
良い人は離れていくけど
性悪同士仲間が増えてる笑+34
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 13:50:39 [通報]
>>5返信
でもこないだ一般人が盗撮してた富山の動画は一緒に飲んでる人いたよね+11
-1
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:08 [通報]
悪口噂話が好きな人たちもいるからね返信
そういう人で集まる+15
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:14 [通報]
>>1返信
私の知ってる人もそう
私は悪口は言わないけど周りに人はいないw+14
-0
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:27 [通報]
>>1返信
◯陰口を言う人同士でつるむ
◯陰口が嫌いな人は陰口を言う人から離れて行く+43
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:43 [通報]
+0
-4
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:56 [通報]
こういう綺麗事嫌い返信
そういう人ほど友達多いのに+7
-4
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:01 [通報]
>>21返信
イエスマンしかいない状態になりそう
でも本人は気持ちいいんだよね、いつも褒められてそんなに否定されないから
+33
-0
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:33 [通報]
程度の問題で、愚痴程度の話だったら時々こぼす人の方が気が楽だな、と思う人が多い気がする。毎日毎日誰かの陰口ばかりの人は距離置きたくなるよ。立場上付き合っているだけ。返信+18
-1
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:38 [通報]
>>44返信
染まっちゃう人って結構いるよね
なので流されやすい人は気をつけた方がいい
悪口を聞かされただけでもいつの間にか元々自分がそう思ってたような気になるから+28
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:48 [通報]
いや、見てると同類がボスに気に入られようと悪口を土産に寄ってきて、悪口を肴に盛り上がり、悪魔の狂宴に発展して大変なことになっていると言う見解どす。返信+33
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:49 [通報]
周り3人の平均が返信
今の自分、なんだってさ
悪口言う人の周りはゴミみたいな人ばかり+23
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:51 [通報]
大丈夫🙆ヤバいのはもっとヤバい奴を呼び寄せて面白い人生になるから。復讐はそのガチでヤバい奴に任せて未来を生きましょ返信+9
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:01 [通報]
陰口というかちょっとした愚痴くらいは全く友達いないとかじゃない限りみんな言うもんじゃない?でも話題が悪口ばっかりだと人離れていくと思うよ返信+20
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:06 [通報]
>>5返信
陰湿ないじめなんて子供なら学校側まで隠蔽に加担するし、大人なら周囲にバレないようにやったりするんじゃない?
自分からバラすのはなかなか…+44
-1
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:12 [通報]
>>3返信
主は
陰口言う人の周りにいたいのかな??
そもそもの人間性気になるわw+20
-1
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:52 [通報]
>>1返信
みんなに嫌われてる問題アリな「共通の敵」みたいな人の陰口なら大丈夫だけど、別に悪い人じゃないのに気に食わないからって陰口言う人は嫌われるね。
そばにいたら自分も言われてると思うし。+28
-3
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 13:54:04 [通報]
むしろ陰口言うてない人見たことない返信+0
-2
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 13:54:04 [通報]
>>5返信
アラフォーで中々性格悪いけど、こんな事書いたこと無い
心では思うことあるかもだけど、さすがにこれはないわ+58
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:09 [通報]
周りにはあんまりいないからよく分からないけど人のことだから気にならない?どの程度の陰口なんだろう返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:12 [通報]
>>1返信
意外とそうでもないけど
言わない明るい人がいるならそっちといたいな+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:16 [通報]
午前中に職場で悪口を言われて気分悪かったけど、帰ってきてナポリタン食べて牛乳飲んだらどうでも良くなった。返信+11
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:22 [通報]
>>56返信
これめっちゃ分かる
そうまでしてその人(ボス)にしがみつく意味がわからない
離れたら敵に回すのが怖いから?+11
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:44 [通報]
そんなに過去の他人が気になる?どんな顔してて声してたかも覚えてない返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:01 [通報]
んなこたない。返信
やりすぎはさすがに嫌われるけど、適度な陰口はガス抜きに必要だし、お互い様だと思う。
職場の人との愚痴とか、私のいない時は私のこと言われてんだろうなーと思うけど、別に気にしない。
それで、表向きは仲良く仕事できてるから問題ない。+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:18 [通報]
>>1返信
そんな人を好いてる人も同類ってだけでは
あとは明らかにみんなから嫌われてる人の陰口しか言わないとか?
人を全く褒めない、口を開けば人を蹴落とすような事しか言わない人はまともな人からは距離置かれてるよ+14
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:50 [通報]
そんなことないやろ返信
同じような人たちでつるんでるし、いい子ちゃんよりよっぽど人生楽しそうに見えるよ+3
-2
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 13:57:32 [通報]
聖人君子で全く愚痴をこぼせないような人より、こういうことあってさーって言いあえる人の方が付き合い易いよね返信+1
-5
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 13:57:34 [通報]
>>2返信
悪がはびこるのはそういう地域とか場所だけよ。そういう場所を抜けてみたら分かる
便所の掃除できないスキマみたいな場所にクズが集まってるだけ+11
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 13:58:15 [通報]
>>1返信
悪口しか言わないような最低男って、似たような下劣とツルんでるじゃん
+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 13:58:44 [通報]
>>1返信
それは職場だからみんな気を遣ってるだけ。
友達関係なら段々相手にされなくなる。
ママ友の世界だと、子供が大きくなったらボスママだった人も影薄くなってたよ。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:09 [通報]
>>27返信
わかる
悪口言うタイプじゃない友達といるときはあんまり悪口言わないでドラマとか漫画の話で盛り上がってる
あと悪口の矛先を選定するのがうまい
悪口を言っても悪者になりにくいようなコミュニティで浮いてる人の悪口を言ってる
私もコミュニティ抜けたからあれこれ言われてるんだろうなと思う+12
-1
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:24 [通報]
同類が引き寄せられる返信+6
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:34 [通報]
>>2返信
悪と知りながら
無能な暴君が、昇進していくサマを
周りは指くわえて見てるしかないのか……+2
-4
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:38 [通報]
>>1返信
悪口も頻度と限度にもよる
行きすぎたら嫌われるだろうけど、ある程度なら言ってても普通だと思う+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:52 [通報]
正直、嫌いな人が一致してる場合悪口は盛り上がる返信
性格悪いと言われようともあーだこーだ文句をつけたいもんは他の人と一緒になって言ったほうがストレス解消する
+9
-3
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:59 [通報]
>>10返信
常に自分が優位に立ちたいから、仲間を作ろうとするよね
今の職場はその人達のグループが1番長くて、社員の言う事もきかないから、退勤押さないでずっと悪口大会しててもお咎めなし、掃除しなくても注意されない
グループで標的にした人を虐めて辞めさせたり好き放題だよ
そうなるとまともな人はどんどん辞めて行く
いつまで経ってもその人達の天下
悪を悪として正しく裁ける立場の人間が居ないと、悪は蔓延るね+96
-1
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:59 [通報]
>>21返信
>× 陰口を言う人は周りから人がいなくなる
>◯ 陰口を言う人は周りからまともな人がいなくなる
これだよね
水が低い方へ流れて行ってる状態になるんだよね…
+33
-0
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 14:00:21 [通報]
>>13返信
ほんとこれだと思うわ いない人の悪口しか話さない
その集団が世の中の中心と思い込んでるけど、実際にははみ出し者集団+23
-0
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 14:00:44 [通報]
>>1返信
陰口しか言わなければ嫌われるけど、楽しい話とかもしながらのたまに陰口なら話が違ってくると思う+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 14:00:45 [通報]
>>1返信
やべぇ奴だから言われる側にならない為に表面上仲良くしてるだけだよ+6
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:15 [通報]
>>1返信
私は離れる。その後のことは知らないけれど、悪口噂話好きな人でくっつくと思う+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:18 [通報]
悪口言わないから良い人、楽しい人ってこともないからね返信
何も言わないのかもしれないし、自分のことばかり話してる人かもしれないし
内容というより会話ができる人が人気がある+1
-2
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 14:02:12 [通報]
>>10返信
そんなこともないように思う
悪口言う一面があったとしても他に魅力があるから人が集まる+7
-24
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 14:03:48 [通報]
中には誰かの悪口を言うことで懐に入ったつもりになって自分の保身をする人とか、酒のつまみにしているタイプの人間もいるから、一概に嫌われるとはいえないんだよね、悲しいことに。だから結局は類友だと思う。返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 14:05:08 [通報]
>>6返信
あなたは何人ですか??+9
-0
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:08 [通報]
>>1返信
職場ではね。陰口言う人が居るからって簡単に転職できないし、表面上は仲良くする。
でも我慢しなくて良いプライベートでは仲良くしようとは思わない。+9
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:19 [通報]
>>1返信
あんまり関係ないかな~と思う。
逆に陰口言わないから好かれるかって言うとそうでもない場合もあるしね。
表面上仲良くしてるだけってコメもあるけど、その表面上すらスルーされる人もいるしそれなら表面上だけでも仲良くしてるならいい方だと思うわ。
そもそも職場なんて大体表面上の付き合いだから。+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:34 [通報]
全然そんなことない返信
悪口陰口大好きだけど表向きは明るい楽しい人なら、ずっと周りに誰か仲間がいるんだよね、、、
+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:35 [通報]
引くほど悪口じゃなくて、私もちょっとそう感じてたくらいの皆にも共感されるくらいの愚痴程度がたまに出るくらいなら避ける程にはならないかな返信
+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:36 [通報]
>>3返信
陰口「ばかり」の人は確かに好かれてないかもだけど、適度な陰口くらいなら好かれてる人多い気がする
徹底して陰口言わない人が絶対好かれてるってわけでもないし+62
-6
-
97. 匿名 2025/05/15(木) 14:06:59 [通報]
>>52返信
綺麗事って感じるのは私もそう
人によって好みもあるし、正直わざとじゃなくても相手に対してかなり嫌なこと言ったりしたりしてる人いる
そんな人が嫌われることだってあるだろうし、我慢してる人は共感し合うことあると思う
私は家の前の道路族のことは黙ってもいられない
被害受けてるからそれを悪いと言われても知らない+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/15(木) 14:07:59 [通報]
>>1返信
いろんな人に迷惑かける人は悪口言われても仕方ないかなと思う
愚痴が出て共感されてってよくあると思う+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 14:08:30 [通報]
内容による返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/15(木) 14:08:30 [通報]
>>3返信
離れる事で自分の陰口言われるのもイヤだし、そんな理由かも+33
-1
-
101. 匿名 2025/05/15(木) 14:08:40 [通報]
>>1返信
類友の影響じゃないでしょうか?+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/15(木) 14:08:44 [通報]
もしかすると、他人の悪いところばかり目につく神経質、すぐ陰口を叩く堪え性のない人はメンタルが弱いから自滅して引きこもるのかも知れない。返信+3
-1
-
103. 匿名 2025/05/15(木) 14:09:04 [通報]
>>1返信
陰口って独りじゃ言えないから好いてる人達も同類だし陰口言われてる人も問題あるのかもねん+6
-1
-
104. 匿名 2025/05/15(木) 14:10:31 [通報]
社会的にはいいけど返信
家族には向いてないって感じかな
長期的には社会的にもつんでるぽいけど+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/15(木) 14:10:36 [通報]
>>1返信
悪口というか、他人のネガティブ情報は「通貨」の一種らしいよ
これを支払う人は対価として良い扱いを受けたり、親密な集まりにも呼ばれるようになるものらしい
更にそこで情報を聞いた人はそれをまた通貨として支払い別の集まりに呼ばれるしね
通貨を一切支払わない人は最初から誰にも呼ばれないからそういう集まりがあることすら知らないんだって+7
-3
-
106. 匿名 2025/05/15(木) 14:10:54 [通報]
陰口ではないかもだけど返信
私は(フルタイム)パートの事務員で、たまたま隣の支店の社員数名が会議をしにこちらの支店に来た。
その際に「ここの支店のパートさんは暇そうだから、仕事を頼んじゃおうか」と女性社員が冗談で言ったらしく、会議終了後に男性社員が「この子がこういう風に言ってるぞ〜。」って言いに来た。
その子も「え〜、みんなも納得してたのに〜」って驚いてたけど
それで他のパートが怒って、話がどんどん大きくなって
その女性社員が退職した事あったわ。+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/15(木) 14:11:06 [通報]
>>3返信
実際「○○さんってこんなところ素敵だよね」「××さんが貴女のこと褒めてたよ」って話してくれる方が100倍いい気分になれるよ
多少の愚痴はいいけど延々悪口なんて聞きたくないわ+37
-0
-
108. 匿名 2025/05/15(木) 14:11:29 [通報]
>>1返信
私の職場では仕事できない人たちが集まって陰口をよく言ってる+9
-0
-
109. 匿名 2025/05/15(木) 14:11:35 [通報]
>>1返信
陰口を言う事で
うっぷん晴らしをしてるクズ男がいたよ。
自分の教えが悪かったとばれるのが嫌だから
先に手を打って
入ったばかりのバイトの腕が悪いと言う事にして
保身に走ってたよ、クズ男ことYは。
そのバイトが休みの日に事故を起こして
死んだんだけど、その彼を笑い物にしてた。
笑い物にするクズ男も腹が立つけど
そのクズ男を叱る事もなく
「入ったばかりで死んでくれて良かった。
役に立つようになってからだとそれまでかかった時間が無駄になる」と
班長、副班長で言い放ってたのが我慢出来ずに、
私はそこの仕事を辞めたわ。+7
-1
-
110. 匿名 2025/05/15(木) 14:11:58 [通報]
>>1返信
陰口言われてる方の人はいい人なのに言われてるの?+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/15(木) 14:12:25 [通報]
>>10返信
それは思う
同類が集まるから性悪の人間が多いという事
取り巻き的な立場の奴も同類
ガルでは悪口を言う人は嫌い、自分は言わないに大量プラス付いてるけどw
それは理想+66
-0
-
112. 匿名 2025/05/15(木) 14:12:27 [通報]
>>1返信
陰口のターゲットとなる人が誰もが不快に感じる人であれば非難されない+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/15(木) 14:13:41 [通報]
>>1返信
群れてるよ 大抵ぼっち恐怖症の人たちだから悪口ルーティンで盛り上がってる+7
-0
-
114. 匿名 2025/05/15(木) 14:14:17 [通報]
みんな煙たがっているけど女性は悪口を共有する事で結束したりするからね返信
その中に根性が曲がった底意地の悪い奴は攻撃性が高すぎるから表向きは合わせても避けてたりする+7
-0
-
115. 匿名 2025/05/15(木) 14:15:05 [通報]
>>7返信
話を引き出すのもうまくて、職場の人の色んな事情知ってる
+17
-2
-
116. 匿名 2025/05/15(木) 14:15:47 [通報]
陰口言う人はやっぱり内心では嫌われてるよ。返信
いざとなったら味方してくれる人いなくて1人浮くよ+7
-0
-
117. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:05 [通報]
私の悪口言ってた人、好きな人からも嫌れ一人ぼっちになってた。ちょっと変な人だった。返信+1
-1
-
118. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:09 [通報]
>>106返信
男性社員が一番悪いと思う+6
-0
-
119. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:26 [通報]
>>35返信
あなたの仕業ってみんなわかってるよ+13
-1
-
120. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:29 [通報]
>>25返信
そうそう、類友ってやつだよね+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/15(木) 14:17:11 [通報]
>>1返信
陰口の具合にもよるんじゃない?
特に職場仲間とかだと完全無欠の善人より多少嫌なとこも持ち合わせてるけど自分に害のない明るい人が人気出る場合もあるし+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/15(木) 14:17:18 [通報]
そのコミュニティーにどうしても属している?いなきゃいけないとか属さなくてもいい人もいるしね返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/15(木) 14:17:37 [通報]
院長のお父さんの頃から勤めててドクター全員どころか院長にも文句言えるおばあちゃんが部門間連携の要として勤務してるけどめちゃくちゃ人気あるよ返信
その人相手に陰口叩くのはOKみたいな空気あって陰口で盛り上がるの楽しいし疲れてる時に綺麗事ばかり言ってられないw+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/15(木) 14:17:46 [通報]
>>110返信
確かに
ここじゃ皆好かれないって言ってるけど、お局トピじゃ皆で陰口言ってる感じだもんね+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:28 [通報]
陰口といっても本当に言われる本人が悪い場合と妬みや僻みからの陰口があるからね。返信
後者だと聞いてる側も恥ずかしい人だなと思いながら聞いてる+13
-0
-
126. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:54 [通報]
>>1返信
>普通に人から好かれています。
そうかなぁ…「自分もこの人に誰かに陰口言われたらいやだからいい顔しておこう」とかじゃないの?表面的なもの+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:29 [通報]
>>118返信
よこ
伝え方に悪意あるよね+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:48 [通報]
>>118返信
まぁそうですよね。
でも「〇〇部(支店)は私達より暇そうだよね」なんて
ふと口に出してしまいそうな会話でもありますよね+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:38 [通報]
陰口を言う人ってそんなにレアじゃないよね返信
自分も言うし
ある程度親しくなると何かしらの陰口を言ってくる人が大半
普通にみんな言ってることを言うぐらいで周りから人がいなくなるわけがない+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:45 [通報]
事実返信
一緒にいるなら同じようなタイプ+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:47 [通報]
>>1返信
陰口を言う人が好かれてると言うのではなく、同じ職場の人だから仕事が円満に進むよう波風立てないお付き合いをしてるのでは?
その職場で「◯◯さんは陰口ばっかり!そういう人とつるみたくない!」って言っちゃうとたとえそれが正論であっても敬遠されちゃうと思うよ
まぁ陰口に同調せず出来るだけ加わらず適度な距離感で関わって行けばいいんじゃない?+12
-0
-
132. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:13 [通報]
悪口言われたくないからつるんでるって言ってる人いるけど、悪口言ってるヤツがそもそもの悪人だったらつるんでてもどこかで言われてるって思ってないならバカだよね返信
そんなのと仲良くなりたくないって普通に思うから1人でいいわ
仕事に支障出るから仕方なくつるんでるのかな+7
-0
-
133. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:18 [通報]
>>123返信
その方の存在がパーテーションになってるんだね+3
-0
-
134. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:25 [通報]
>>115返信
それに加えてそれぞれの好みの話題と地雷を熟知している+8
-1
-
135. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:00 [通報]
陰口の輪に入らないから私ひとり浮いてるわw返信
たぶん私も言われてるんだろうな+12
-0
-
136. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:15 [通報]
>>108返信
できない人が出来る人の悪口大会?笑+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:23 [通報]
陰口言わないつまらない自分よりも、陰口言ってる人の方が友人多いから、そんなことないと思うなー返信
やっぱり素を出さない人より素直な人の方が話しやすいもん+9
-0
-
138. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:49 [通報]
前の職場は陰口をいう人同士群れて仲間がいっぱいいた返信
陰口を言わない人は仲間外れにされて孤立していた
お昼休憩は猿山のほうがまだ静かなんじゃと思うくらい手や机を叩きながらゲラゲラ笑って毎日毎日馬鹿デカイ声で日替わりで色んな人の悪口を言っていた+12
-0
-
139. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:28 [通報]
>>119返信
わかるよね
変に反論して自分をターゲットにされたくないから気付いてないフリしてるだけで+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:34 [通報]
>>38返信
取り巻きをフライングモンキーと言うらしいです。
ボスに従う自信のない人達+21
-0
-
141. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:41 [通報]
陰口を言う対象によるのでは?返信
大勢から嫌われてる人の陰口を言ってもその人が嫌われるとは限らない
嫌われてない人含めて絨毯爆撃してる人なら嫌われるし
別に嫌われてない人の陰口言ってもまあ距離は置かれるだろう+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/15(木) 14:25:34 [通報]
>>20返信
職場では人が離れなくても家族や親戚はどうか分からないよね。
実母や母方祖母が陰口魔だったけど、婿養子の父親は早々に逃げ出したし親戚からも距離置かれたし、PTAでも近所でも嫌われて村八分状態だった。
本人達は「私は妬まれてる!」と言い張ってたけど。
職場で「意地悪だけど友達が多い」と言われてる人達もよくよく話聞くと、訴えられて前職場をクビ同然で辞めたとか離婚時に子供が旦那に付いてって再会拒否とかあるあるだし。+6
-0
-
143. 匿名 2025/05/15(木) 14:26:45 [通報]
>>2返信
憎まれっ子世に憚る+3
-4
-
144. 匿名 2025/05/15(木) 14:26:47 [通報]
>>5返信+0
-23
-
145. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:07 [通報]
陰口が好きな人が集まって、陰口が嫌いな人がいなくなる返信+5
-0
-
146. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:35 [通報]
それ本当に好かれてるのかな?女として生きていれば処世術の一つや二つくらい身につくから、ターゲットにされないように上手く立ち回ってるだけじゃ…?返信+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:49 [通報]
陰口言ったことない人なんているの?返信
普通にみんな言うもんだと思うけど+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:14 [通報]
一緒にいると、あの人も陰口たたくんだ性格悪いんだって思われるよ返信+7
-0
-
149. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:44 [通報]
>>6返信
そうだね、陰湿な人が居ない国へ移住したらいいよ
お幸せにね+10
-0
-
150. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:57 [通報]
陰口や悪口をずっと言ってる人って大体口八丁手八丁でおしゃべり上手だから、おべんちゃらもうまくて上の人にはうまく取り入ってるし、取り巻き郎党みたいなのもあって中心にいる感じ。ある意味才能?返信+5
-0
-
151. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:38 [通報]
>>96返信
徹底して陰口言わない人を嫌うのは
小出しに陰口言う人、だよねw
自分も陰口ばかり言ってるくせに
アタシは適度な陰口ザマス!!とか思ってる
まぁまぁな卑怯者笑+17
-5
-
152. 匿名 2025/05/15(木) 14:30:18 [通報]
>>132返信
それならそういうことでしょ
悪口いう人って仲間増やそうと頑張ってるから
一生に言おう?って感じで巻き込んでくるよ
だって自分1人だけで言ってたら浮くじゃん
まず騙されやすそうな情に厚くて強い先輩に懐いて気に入られて他の人の悪口吹き込む
そういう先輩って自分になつく後輩は徹底的に信じるからもう手のひらころころよ
周りも穏便に働きたいからスネ夫タイプなら一緒になってワーワーいうし主な強い人たちは愛想笑いしながらそうですねって言うしかない
そうですねって言うまで聞いてくるんだから
てか孤高ができる人の方が少ないのくらいは分かるよね?+3
-2
-
153. 匿名 2025/05/15(木) 14:32:08 [通報]
噂話陰口好きな人友達多い人多くない?返信+9
-0
-
154. 匿名 2025/05/15(木) 14:33:18 [通報]
>>124返信
いい人なのに例えば容姿で悪口言われてたりしたら最低だけど、パワハラやモラハラなら我慢する必要ないんだよね
陰口言ってる=ダメ良くない!だけだと思考停止だと思うしそういう人結構多い
弱い人が我慢しろみたいな事なかれ主義+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/15(木) 14:34:02 [通報]
陰口を言うだけでその人を嫌いになることはないかな。返信
ただ本当に嫌な人だけでなく誰の陰口でも言いまくって話題が常に陰口の人はストレス溜まるからみんな嫌いだし離れていくと思う+10
-1
-
156. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:06 [通報]
>>21返信
職場だと波風立てないためにそつなく付き合ってるだけで、まともな人はこんな風に分かってると思う+4
-1
-
157. 匿名 2025/05/15(木) 14:38:49 [通報]
似たような人が集まるからね返信
そして思った以上に陰口言う人は多いもんだよ+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:00 [通報]
>>1返信
うーん、職場とか、そのコミュニティでは仲良くしてくれるひとが居ても、そこを離れてまで遊びに行ったり自宅を訪ね合ったりするような友達が居る人は見たことないかも。居たとしても、短期集中型で、すぐに仲違いして縁が切れちゃうイメージです。
やっぱり(共通の敵について)悪口を言い合うのは楽しくても、そこを離れて自分をさらけ出す気にはならないんじゃないですかね。お互いに。信用ならないみたいな。+8
-0
-
159. 匿名 2025/05/15(木) 14:40:31 [通報]
離れてくよ。返信
自分も絶対言われてるって思うし。
それに陰口や否定的な発言ばかりする人って疲れるし距離おかれる。
今はよくてもその人結局さみしい老後になりそう。+5
-0
-
160. 匿名 2025/05/15(木) 14:43:28 [通報]
>>18返信
まぁ 職場で陰口を言う暇があったら仕事しろ!と思う
面と向かって言えないくせに陰でコソコソ言ってるよね+25
-0
-
161. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:23 [通報]
>>1返信
嫌いだけど職場の人なら話すことはよくあったよ。普通に話すけど全然好きじゃない。
ずっと悪口聞いてて気分悪いし、良いところ伝えても「でもさー」と否定して新たな悪口が始まる。病んだわ。+8
-0
-
162. 匿名 2025/05/15(木) 14:46:04 [通報]
本当だと思う返信
最初はそういう人に人が集まる
でも何かきっかけがあったら一気に離れるよ
まあ自業自得だよね+7
-0
-
163. 匿名 2025/05/15(木) 14:47:06 [通報]
どこからが悪口?返信+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/15(木) 14:49:44 [通報]
集団の質による返信+3
-0
-
165. 匿名 2025/05/15(木) 14:50:56 [通報]
>>5 性格の悪さは勿論、やってる事の良し悪しが付かない子供っぽさに総スカン食らった感だよね。返信+25
-0
-
166. 匿名 2025/05/15(木) 14:51:02 [通報]
>>62返信
私はこういう「共通の敵」を作ってみんなで仲間意識高めるタイプの方が無理だなあ。
みんなそれぞれ合わない人は違うし、好きな人に対してだって愚痴が出る時はあるから、素直に気に食わない人の悪口を言ってくれる人の方がいい。+20
-0
-
167. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:36 [通報]
ガルでも私は悪口嫌いです言いませんって人結構いるけど、だからって私は周りから好かれてて友達も多いですってことはなくない?返信
どっちかっていうと悪口嫌いそして友達いませんって人が多いと思う
悪口と人気は関係ないよね+15
-0
-
168. 匿名 2025/05/15(木) 14:53:29 [通報]
>>152返信
何それw
情に熱くて強い架空の先輩、後輩の人間性全然分かってない前提なんだw
ただのバカじゃんw+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/15(木) 14:53:38 [通報]
>>1返信
そりゃそうよ 私がいなくなれば、この人私の悪口言うと思えば。当然離れて行く+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/15(木) 14:53:48 [通報]
>>5返信
ふわみたいな気質の人好かれてるのよく見るから干されたの意外だったな
人によって違うよね
ようわからん+0
-4
-
171. 匿名 2025/05/15(木) 14:53:57 [通報]
陰口も事実を淡々と話して、あの人のこの言い方がきついから辛いとか、こんな嘘つかれたからあの人は信用できないとかそんな内容を信頼できる人に話すのは誰にでもあると思う返信
直接何の被害も受けてないのに、容姿とか学歴とか、家庭環境とか、人格否定して蔑んだりしてる人はやばいって思ってる 叔母がそうだけど、わざわざ悪口のネタ探ししてる
私の夫が学生時代に義父亡くしてるのを知ってから母子家庭育ちは能力が低いとか会社でも周りの足を引っ張ってるはずだとか言いふらされてた
数回しか会った事もないのに
暇潰しに悪口言ってる人は病気だと思ってる
+9
-0
-
172. 匿名 2025/05/15(木) 14:54:56 [通報]
>>30返信
そうなんだ、仕事関係者へさんざん無礼な態度とってきたらしいから自業自得だね+24
-0
-
173. 匿名 2025/05/15(木) 14:55:39 [通報]
それは好かれているのではなくて、恐れられている返信
敵に回したら厄介だからみんな親しいふりしてご機嫌撮ってるだけ+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/15(木) 14:56:47 [通報]
+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/15(木) 14:58:39 [通報]
悪口言えるほど自分の思ったことを口に出して発信できるコミュ力があるから、なんだかんだ面白いって理由で好かれてる人もいる。返信
+5
-1
-
176. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:09 [通報]
>>13返信
悪口愚痴大好きパートさんが二人揃うと結託しちゃうけどどちらかが辞めると静かになる(根底は変わってないけど)+15
-0
-
177. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:48 [通報]
母親返信
昔から人の悪口が多いんだけど、孤独にはなっていないよ
似たような悪口大好きな人が集まるから
だけど、その中ではお互い癖が強いから喧嘩して絶縁したのも何人もいるけど
次から次へと自分から声をかけまくるから、すぐに人と仲良くはなる
母親は悪口を聞いてくれる、もしくは共感してくれるが大好きみたいで、私のように懐かない、ドライな人、他人を信用しない人はターゲットにされるよ
もしくは母親以上に癖が強い人
と言っても癖が強い人はだいたい悪口好きだから、最初は癖強同士で仲良くするけど、決裂も早い+6
-0
-
178. 匿名 2025/05/15(木) 15:01:44 [通報]
そんなことないよ!類は友を呼ぶから。返信+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/15(木) 15:03:44 [通報]
>>173返信
悪口言う自己愛もフラモンもみんな自分だけは嫌われたくないからね
内心ヒヤヒヤしながら付き合っていると思う
それで何かあったらターゲットの悪口を何でもかんでもでっち上げたりする
そのグループでは自己愛ボス以外はみんな我慢している事が多いから、少しのことで亀裂入ったり、ハブにされるなんてよくあるよ+5
-1
-
180. 匿名 2025/05/15(木) 15:05:24 [通報]
>>1返信
それ好かれてるわけじゃないと思う
似たような人が集まる+7
-0
-
181. 匿名 2025/05/15(木) 15:08:29 [通報]
>>1返信
性格が悪すぎて孤独になり、仕事も友達も家族も失ったらしい発狂爺さんが1日中がるちゃん荒らしてるからそうかも知れない+4
-0
-
182. 匿名 2025/05/15(木) 15:10:11 [通報]
>>2返信
性格悪くても勢いがある人に味方するよね
芸能人が分かりやすい例+10
-1
-
183. 匿名 2025/05/15(木) 15:11:41 [通報]
>>13返信
それな
まともな人は離れてくけど結局悪口好きな奴同士で集まってる
あと自己愛なら他人を洗脳して悪口好きにしたりしてる+17
-0
-
184. 匿名 2025/05/15(木) 15:11:53 [通報]
>>1返信
信用できなくなるから離れていくと思いますよ
離れない人はあまり頭が良い人ではないのかもしれません+8
-0
-
185. 匿名 2025/05/15(木) 15:13:04 [通報]
>>179返信
悪口言う自己愛もフラモンもみんな自分だけは嫌われたくないからね
ホントそう
何ならターゲットにしてボロクソやっつけてる相手からも自分は嫌われたくないみたいな
本性が図々しいから都合良いんだよな+2
-1
-
186. 匿名 2025/05/15(木) 15:15:29 [通報]
>>3返信
芸能人の不倫トピをみてみると周りもノリノリではある+3
-1
-
187. 匿名 2025/05/15(木) 15:18:50 [通報]
>>21返信
同じタイプか嫌われたくないからとペコペコするタイプしかいないんだよね。+11
-0
-
188. 匿名 2025/05/15(木) 15:22:59 [通報]
>>60返信
フワちゃん、脇が甘いよね。
賢いいじめっ子は周りにバレないようにする。
例えば1対1の時だけ豹変するとか。+3
-1
-
189. 匿名 2025/05/15(木) 15:23:50 [通報]
>>24返信
うん?何の話をしてるの?+4
-0
-
190. 匿名 2025/05/15(木) 15:24:09 [通報]
>>5返信
いじめられた事があるけど、流石に死んでくださいは言われた事がない。+13
-0
-
191. 匿名 2025/05/15(木) 15:27:16 [通報]
悪口ばかりの毒親戚の中にいた時は、あの人があなたのこんな悪口を言ってたよと度々聞かされてイライラしてた返信
離れたら、異常な場所にいたんだと気づいた
今は悪口のない健全な環境にいてる
イライラも減った
人の悪口は毒を撒き散らされてるのと同じ
悪口ばかりの環境にいたら、それが常態化してしまう。共通の敵を作って攻撃して
その敵が逃げたらまたその中からスケープゴートを作ってを繰り返して
妹と義姉が結託して私の悪口言ってたけど、結局、妹と義姉も喧嘩別れしたらしい
所詮悪口で繋がるだけの関係
最後は潰し合う
ある人からその人達は自分の苦しみを人に与えて代わりに苦しんでもらおうとしてると言われた
だから代わりに苦しんであげる必要はないと
ずっと悪口を言い続けてないと満たされないほど可哀想な人生だったと憐れんでる
+5
-0
-
192. 匿名 2025/05/15(木) 15:27:48 [通報]
>>5返信
フワちゃん プライベート“目撃動画”が物議…芸能界人脈健在で“年内復帰”の可能性も
ニーズはもうないだろうに+16
-1
-
193. 匿名 2025/05/15(木) 15:28:17 [通報]
他人のちょっとした悪い所を嘲笑ったり、そこに不満持ってる人に取り入り、悪口ばかり言ってる人が職場のお局になった返信
後から入った子達は、なぜかそいつのご機嫌を取らなくてはいけなくなり、腐った職場が出来上がった
朝来るとまず誰かの陰口コソコソひっひっ、電話かけては現場の人に吹き込んでクスクス
一日中お気に入りの年下男達にぴったりくっついてキャキャ
これから入る人は地獄だけど、新しく入っても察してさっさっと見切りつけて辞めていく
自分も無事脱出
50過ぎてこの調子で罰も当たらず、毎日ヲタサーの姫のように振る舞って悪口陰口三昧で酷い会社だった、そいつだけが低レベルだった+5
-0
-
194. 匿名 2025/05/15(木) 15:30:28 [通報]
>>73返信
+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/15(木) 15:33:02 [通報]
>>10返信
友達多いように見えるけどお互いを大事にして長い付き合いとか信頼関係あるとか、そういう風には見えないんだよね
言葉悪いけど使い捨て
だから付き合う人間がコロコロ変わってる+30
-2
-
196. 匿名 2025/05/15(木) 15:41:31 [通報]
>>10返信
悪口言う言わないはそこまで関係なくて、結局話しやすい人、話してて楽しい人が好かれていくし友達が多いんだなと思う
私は悪口言わないよう心がけているけど話下手の受け身体質なので友達がどんどん離れていきました!+29
-2
-
197. 匿名 2025/05/15(木) 15:42:51 [通報]
>>21返信
実害あるから、大人の対応に徹してる、表面的に
まともな人を追い出して、「残ってるの私と仲間だけw」と言ってた〇〇こさんには要注意!って情報共有してる+2
-1
-
198. 匿名 2025/05/15(木) 15:45:11 [通報]
>>1返信
まともな人からは好かれてないよ、関わりたくないって思われてる。
同類(陰口大好き人間)で固まってるだけ、1人になるのが怖いんだろうね。1人で直接悪口言ってくる勇気もないヘタレっぽいし。
陰口なんかで結束してる人達って、幼稚だなって思う。そういう関係は脆いよ、なんかあるとすぐ壊れる。+14
-0
-
199. 匿名 2025/05/15(木) 15:53:05 [通報]
当たり障りのないことしか言わない人も苦手返信+2
-0
-
200. 匿名 2025/05/15(木) 16:00:13 [通報]
百パー嘘の悪口言いふらしてた最低なやつの周りにも人はいるなぁ。ただ入れ替わりが激しいw返信
+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/15(木) 16:15:38 [通報]
フツーに悪口言う人を入れ替えてるよね返信
良い人は確実に離れていくし
悪口言われていたら縁を切る+16
-0
-
202. 匿名 2025/05/15(木) 16:15:46 [通報]
>>1返信
悪口にも種類があるから
容姿や特徴を貶すとか、事実無根な事を言いふらすとかする人は嫌われるけど、実際に皆が思ってたり困ってる事を口に出す人はそこまで嫌われない
あと頻度
後者でも、口を開けば愚痴や悪口しか言わない人は距離置かれる+14
-0
-
203. 匿名 2025/05/15(木) 16:21:34 [通報]
>>151返信
自分がしてること言い訳してる人って万事そうだから信用に値しない
まあまあ卑怯の部分で無自覚に酷いトラブル起こしてる場合もあるし
実際自分がそうなったけど
(自分は実害無ければほぼ言わない人)
まあまあ卑怯な人達に名誉毀損と誹謗中傷レベルの大嘘流されて実害くらったから、ある重要情報は流さず悪口死ぬほど言う人の元に置き去りにしたったわ
人に恨みを買う生き方はするものじゃない
+9
-0
-
204. 匿名 2025/05/15(木) 16:22:48 [通報]
>>1返信
基本的に好かれはしないと思う
あの人悪口ばっかだよねと陰で悪口を言われる
共通の悪口で団結している場合はある
悪口ばかり言っていても心根が悪人じゃなければ寛大な人は残ってくれる+6
-3
-
205. 匿名 2025/05/15(木) 16:25:40 [通報]
>>7返信
それに合わせて付いてく人もなかなかだなぁって思う。ほんとに気が合うなら別だが。+23
-0
-
206. 匿名 2025/05/15(木) 16:27:04 [通報]
>>73返信
私の毒母が言いそうなセリフw
だけど自分が否定されるとムキーッてなるんだよねw+1
-0
-
207. 匿名 2025/05/15(木) 16:28:05 [通報]
悪口、不平不満、いじめ、仲間はずれ返信
これやってる職場の女は
いつも誰か侍らせてる
+10
-0
-
208. 匿名 2025/05/15(木) 16:29:45 [通報]
>>132返信
私集中攻撃受けてやり方も全て学んだから図解書けるよw
確実に仲間になっても言われてるよ
断言出来る
悪口好きな人って最初は小出しに全員の悪口流して話に乗る奴、乗らない奴を振り分ける
周りが興味示して食いつき良いけど悪口言わない人をターゲットにして周りは仲間化、皆で悪口
仲間になった気易さで安心して悪口以外の話もなんやかやするようになる
それに全て尾ひれ背びれ付けて他のコミュニティに悪口として流してるのよ…
もうそうした病気なんだと思う
ターゲットに目が行く人は気付いてないけど実は仲間になるほうが実害あるし下手したら悪口主犯として罪を擦り付けられる
性格悪くて狡い人間と仲良くしてもリスクしかないのよ+9
-1
-
209. 匿名 2025/05/15(木) 16:30:39 [通報]
>>207返信
1人じゃ自分だけじゃない!って言い訳出来ないから仲間がいないとなんだな+2
-1
-
210. 匿名 2025/05/15(木) 16:34:10 [通報]
>>152返信
横
ちょっと違う
>騙されやすそうな情に厚くて強い先輩
ではなく、局気質やいじめっ子や
自己愛尊大型だよ
マイルール強いるタイプの面倒な人を取り込む+4
-0
-
211. 匿名 2025/05/15(木) 16:45:37 [通報]
さすがに陰口ばかりの人はあまりいないけど、リアルに1人だけ陰口ばかり言ってる人(今現在80歳)がいて、周りから人がいなくなったよ。返信
+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/15(木) 16:45:51 [通報]
>>183返信
洗脳される人も元々は悪口大好きなんだよ
疑うことをしないから簡単に騙される+9
-0
-
213. 匿名 2025/05/15(木) 16:53:13 [通報]
>>18返信
私は反対に高1まで陰口グループに居たんだよね
居ない人が言われるようなグループ
それが当たり前と思ってたら高2の時に自分のことに精一杯だから他人のことまでに気にしないグループに入ってさ…
なんて楽なんだ!!って楽さを知ってからそういう友達付き合いするようになった。
私が居ない時に私のことを言われてないってノンストレスだよね。
前まではそれは仕方ない。まあ言われてるだろうって思ってたんだけど…思いの外ストレス感じてたみたいで。
あとちょっと変わったことする時に応援してくれるよね
いいじゃん!応援するよ!みたいな
陰口言い合って連帯感高める友だち付き合いはちょっと変わったことしようとすると止めに入る
どっちが良いか?は分からないよ。
止めに入る場合も心配だからだろうしね
デメリットを教えてくれてる親身になってるとも言う。
応援してくれる場合は迷ってる背中を押してくれてる。
でも精神的にあまり干渉しない友達付き合いのほうが私は合ってた
+15
-1
-
214. 匿名 2025/05/15(木) 16:54:31 [通報]
>>10返信
取り巻きがいるよね
何で性格悪いやつにくっついてんだろ
不思議でならない+21
-0
-
215. 匿名 2025/05/15(木) 16:55:34 [通報]
>>208返信
更によこ
言語化が上手いですね
その通りなんですよ
悪口仲間でいる方が危険度マックス
悪口大好きな人は基本的に距離無しが多いから、距離無しだとお互いに嫌なところも目につきやすい
それを我慢して付き合っていかなければならないから、ストレスが溜まる
我慢しないと自分が悪口言われる対象にもなるから
だけど悪口仲間のリーダーは我慢できない人も多いから、仲間の欠点も言う→嫌われる→嫌われたらそいつをハブにしてまた悪口という無限ループに陥る
私の身近で悪口ばかり言う人はだいたいこのパターンになっています
孤独にはならないのは、距離感がないのでどんどん色々な人に声掛けまくるからです
初対面でもフレンドリーな人がやばいというのは、これなんですよね+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/15(木) 16:57:56 [通報]
>>210返信
>>騙されやすそうな情に厚くて強い先輩
さらによこ
情に厚い人って悪口大好きな人が多いよ
+1
-1
-
217. 匿名 2025/05/15(木) 16:59:46 [通報]
常に他人の粗探しして文句言う人は普通に全員から微妙な距離をおかれているけど、本人はそれをポジティブな特別感と捉えているようです。返信+4
-0
-
218. 匿名 2025/05/15(木) 17:00:12 [通報]
長期的には効いてくるかも。返信
うちの婆さんの友達が悪口ばっかり言う人で、小学校からの幼馴染だからとずっと我慢してたのが、70代になっていきなり絶交したよw
ちなみにその人は子供や孫からも嫌われって家に寄りつかれないので、余計数少ない友達に鬼電しては他人の悪口言いまくってたらしい。+4
-1
-
219. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:55 [通報]
>>96返信
女同士は悪口で仲良くなるって何かで見た+4
-2
-
220. 匿名 2025/05/15(木) 17:04:15 [通報]
周りから人がいなくなってるというより、似たような人が残ってる気がする。返信
あるママ友のグループは年少の頃は大規模だったけど、卒園児には似たようなタイプが残ってたように見えた。+6
-0
-
221. 匿名 2025/05/15(木) 17:08:47 [通報]
>>216返信
薄情な奴しかいないよ!w
情ではなく、そうした人は利用価値があるか無いかが判断基準なんだよ
だから使えない(自分を庇うとか悪事の身代わりや擁護をしてくれるとか)旨みが無いと思ったら直ぐに態度を変え人を乗り換える
情が厚い人はそもそも悪口大好きマンにはいないよ…+3
-0
-
222. 匿名 2025/05/15(木) 17:09:31 [通報]
>>219返信
質の悪い女はな+5
-1
-
223. 匿名 2025/05/15(木) 17:11:46 [通報]
>>2返信
陰口を言う者同士で集まるからね、孤立はしないのですよ+9
-0
-
224. 匿名 2025/05/15(木) 17:12:44 [通報]
>>215返信
実際はフレンドリーではなく
フレンドリーに見せかけて
『悪口仲間を作りたい』
↑これが本当の狙いだし
似た気質の人しか付き合えんてw+5
-0
-
225. 匿名 2025/05/15(木) 17:22:54 [通報]
とりあえず男にはモテてなかった。返信+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/15(木) 17:24:40 [通報]
>>138返信
それ肥溜めのう◯こたちだと思ってる。+6
-0
-
227. 匿名 2025/05/15(木) 17:33:53 [通報]
村社会みたいな職場だよ返信+4
-0
-
228. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:58 [通報]
優しい人は周りにいないよね返信+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:30 [通報]
>>1返信
職場だからじゃないかな?
だいたいは割り切って付き合ってるからね
プライベートだと、性格悪い人の周りにいた良い人は確実にいなくなると思う。気がついたら自分に似た人が残ってるみたいな
+2
-0
-
230. 匿名 2025/05/15(木) 17:59:16 [通報]
>>1返信
陰口を言う人の周りには陰口を言う人が集まる
いわゆる類友+3
-0
-
231. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:26 [通報]
>>20返信
表面上は笑っているけど、話す側も聞く側も人間不信になっていそう。
浮気もする側ほど束縛が激しいし。+0
-1
-
232. 匿名 2025/05/15(木) 18:03:33 [通報]
>>23返信
大変だったね。
私は学校でやられたから、卒業まで待つしかなかった。
高校は他市の所を受験した。
だからか、同じ中学の人は誰もいなくてホッとした。+8
-0
-
233. 匿名 2025/05/15(木) 18:04:27 [通報]
>>31返信
残念ながら、常に陰口を話す人って気に入った人にはそんな感じなんだよね。
だから嫌われる事はあまりない。+9
-0
-
234. 匿名 2025/05/15(木) 18:09:03 [通報]
>>113返信
だからか、1対1の時は大人しい人ばかりだよね+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/15(木) 18:39:20 [通報]
>>1返信
普通に皆居る 当たり障りなく居る+0
-0
-
237. 匿名 2025/05/15(木) 18:41:42 [通報]
>>1返信
内容と程度による+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/15(木) 18:42:19 [通報]
>>18返信
悩んでいます
胃が痛みだして、もうどうしたもんか助けてほしい+2
-0
-
239. 匿名 2025/05/15(木) 18:44:27 [通報]
>>7返信
そう。色々な人の誕生日だ結婚祝いだと幹事をやるから重宝されている人がいる。
でも常に人の悪いところを探してモテる子の悪評流したり、男性の悩み聞き出して弱味握ったりしてる。
皆さんほんとはどう思っているのかなぁと思うけど、敵に回さないのが賢いんだろうね。+6
-0
-
240. 匿名 2025/05/15(木) 18:46:45 [通報]
>>196返信
わかる。性格良くてもおとなしい人より、性格悪くても明るくてコミュニケーション能力ある人の方が友達多くて好かれている気がする。+24
-0
-
241. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:18 [通報]
悪口を言う人、悪口の内容を追体験する事で実自分自身を傷つけているように思う。返信
ストレス解消しているつもりだろうけど+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/15(木) 18:52:15 [通報]
たまには陰口言いたいよね返信
↑
この層が1番多そう
全く言わない人も陰口しか言わない人も友達少なそう+3
-0
-
243. 匿名 2025/05/15(木) 18:52:50 [通報]
>>234返信
1人の時と連んでいる時の態度の振り幅が違うんだよね オドオドしてたのが急に強気になるみたいな+5
-0
-
244. 匿名 2025/05/15(木) 19:29:12 [通報]
人間なんてそんなもんだろう返信
良心に期待する奴がバカ
人に期待しないこれ大事
もう1回言うが人間なんてそんなもん+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/15(木) 19:35:41 [通報]
そんな事無いよ。返信
ガルだって、人を悪く言うトピ盛り上がるやん。
女は悪口大好き+2
-0
-
246. 匿名 2025/05/15(木) 19:44:12 [通報]
>>10返信
ホントこれね+5
-0
-
247. 匿名 2025/05/15(木) 19:53:06 [通報]
>>14返信
普段仲良くないのに気の弱そうなの頼って
気の弱そうなのは言うこと聞いて助けがち+7
-0
-
248. 匿名 2025/05/15(木) 19:57:02 [通報]
>>214返信
自己が弱いから
依存しあってる
共依存関係なのよ
仲良し2人組に見せた擬態+9
-0
-
249. 匿名 2025/05/15(木) 19:58:44 [通報]
>>3返信
その場でだけ合わせてるだけ
いかにも大勢の代表格のような
PTA役員って
実は誰も誘わないし嫌われてる+2
-1
-
250. 匿名 2025/05/15(木) 19:58:51 [通報]
>>82返信
全体的な場のレベルも低くなる
少しずつ場を腐らせていく天才w
けどその手の人がいないと空気が清浄化される+17
-0
-
251. 匿名 2025/05/15(木) 19:59:46 [通報]
>>23返信
つるむとか。群れるとか。薄っぺらい関係よね。
いつか破綻するはず。職場も一生いられないしさ。23さんみたいにまともな人は去っていって正解。これからきっといいことあるわよ。+19
-2
-
252. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:10 [通報]
>>1返信
郷に入っては郷に従えというように日本人は陰口大好きなのがデフォだから逆に陰口言えない人がハブられる
陰口言う人は性格悪い日本人に恵まれる+5
-5
-
253. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:13 [通報]
職場で同僚に陰で言われてると思うけど、全然気にしていない!返信
経験上、そういう人は上司も馬鹿じゃないからちゃんと分かっていて、辞めるか異動になるかで、私の目の前から居なくなることが多いので!+7
-1
-
254. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:51 [通報]
>>1返信
程度に拠ると思う。
悪口ばかりだと自分も陰で言われてると思ってしまうし、一切言わない人も信用されてない気がするから警戒する。+2
-1
-
255. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:22 [通報]
>>1返信
悪口は言うけど馬鹿ではないから
そこら辺要領よく生きてんじゃないの?+1
-2
-
256. 匿名 2025/05/15(木) 20:21:23 [通報]
私はできるだけ接しないようにしています返信
+6
-0
-
257. 匿名 2025/05/15(木) 20:32:33 [通報]
宗教信者のひとたちは固まって減らないよね?返信
一年中非信者の悪口言ってるのにw+4
-0
-
258. 匿名 2025/05/15(木) 20:40:07 [通報]
>>10返信
媚を売ってる取り巻きがいるからね。+15
-0
-
259. 匿名 2025/05/15(木) 20:56:29 [通報]
>>1返信
いなくならないけど、こんな人なんだなヤベーという目で見る。
そして大事な用事は絶対に頼まない。
+3
-0
-
260. 匿名 2025/05/15(木) 21:00:36 [通報]
>>5返信
流石指原さんの親友って感じね。+6
-0
-
261. 匿名 2025/05/15(木) 21:09:42 [通報]
>>257返信
非信者が共通の敵だからだよ
アム⚪︎ェイもやめた会員のこと悪口言ってるよ
宗教にしろマルチにしろ仲間意識が強くてなるんだろうね+3
-0
-
262. 匿名 2025/05/15(木) 21:11:37 [通報]
>>13返信
これこれ!まさにこれ
周りから好かれてるっていうか、周りも同レベルだからそうなる。
でも陰ではお仲間なはずなのにあの人変わってるよね(悪い意味)って言ったりしてる+8
-0
-
263. 匿名 2025/05/15(木) 22:20:07 [通報]
>>190返信
私はあるよ「あんたがしんだら嬉しくてパーティー開く。だからしね!しね!」って。
歯ぎしりしながら言われた。ひどいな〜。+4
-0
-
264. 匿名 2025/05/15(木) 22:21:25 [通報]
>>1返信
ムカつくことに全然嫌われてないよね…。陰口を言うタイプて気が強いというかだから。
ていうかそもそも陰口を言うターゲットも決めててコイツなら弱いし発言力ないし良いだろって感じのターゲット以外の陰口は言わずだから周りは嫌な思いしないから嫌われないのか。
強者にはピエロになってごまをすり阿ってるし、それでリーダータイプ気分良くして陰口言う人とめっちゃ気が合っている様子
+5
-0
-
265. 匿名 2025/05/15(木) 22:31:11 [通報]
陰口というより、口が軽い人が避けられてる。返信+3
-0
-
266. 匿名 2025/05/15(木) 22:33:56 [通報]
>>1返信
学生の頃に色んなところで色んな悪口を言いまくる子がいて、結局みんなが離れていって一人ぼっちになってた。その後20年経つけど私はいまだに苦手なんだけど、心の広い子たちはたまに連絡取り合ってるらしい。+1
-0
-
267. 匿名 2025/05/15(木) 22:35:17 [通報]
ガルちゃん民は自分らも芸能人の悪口とか書きまくってるけどなぜか自分はいい人だと思ってるしそのていで他人にも説教してる人多いじゃん?返信
リアルの人の悪口言ってる人もそういうもんなんだと思う+3
-0
-
268. 匿名 2025/05/15(木) 22:36:34 [通報]
>>245返信
まじでこれな
棚上げしてるガル民多すぎ!+1
-0
-
269. 匿名 2025/05/15(木) 22:46:55 [通報]
>>253返信
私の嫌な人は辞めないし、全く移動とかは無し!!+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/15(木) 23:17:39 [通報]
悪口言う人は基本的に信用しません返信
こちらは無視はしないけど心は開かないよ
+6
-0
-
271. 匿名 2025/05/15(木) 23:31:43 [通報]
職場の50代の女性社員が1日中悪口を投げつけるゴミ箱を探すかのようにウロウロしてる⋯返信
仕事を教えてくれる時も仕事の話2、誰かの悪口8で無駄に長い。悪口をまず言いたいもんだから仕事の指示も要点言わずに脱線ばかり
嫌気がさして辞めようか悩んでたんだけど、他店から来たちょっとデリケートな子が上に報告したのを機に来月から他に飛ばされることになったよ。「自分が言われてなくても悪口ばかり聞かされてると病みそう」って話したみたい
でも感染したゾンビみたいに悪口を言うようになっちゃったパートがいるから退職は視野に入れてる+3
-0
-
272. 匿名 2025/05/15(木) 23:58:48 [通報]
>>3返信
むしろ一緒になって陰口言ってる隣のおばはんは活き活きしてるよ
そういう質が合う者同士が必ず集まる
他者の陰口悪口を言うしか発散できない何かが
日常生活にあるのかもね+9
-0
-
273. 匿名 2025/05/16(金) 00:14:59 [通報]
皆が密かに思ってることを、言ってると好かれたりする。返信
あの子、男にだけは愛想良いよね、ミニスカート似合ってないとか。+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/16(金) 00:24:59 [通報]
>>1返信
好かれてるわけではなくて、情報聞き出せるから近いてるんだと思う。+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/16(金) 00:28:18 [通報]
悪口言う同士もお互い嫌ってるから誰かいない時そのいない子の悪口になってるでしょ返信
他の人も書いてるけど、その中の誰かが困ったら仲間内で笑いものよ
もちろん助けてなんかくれない
悪口言わないなんて信用できないとか言うけど、勝手に言ってろって感じ。
それで私の姉は年取ってから親戚の皆から嫌われて1人になったよ。昔はみんなイヤイヤ悪口に付き合ってたけど、年取ってもう我慢しなくていいかってなったんだよね+3
-0
-
276. 匿名 2025/05/16(金) 00:32:07 [通報]
>>2返信
似た者同士は群れるよね
悪口噂好きはおなじようなのと群れてるよ+6
-0
-
277. 匿名 2025/05/16(金) 01:35:04 [通報]
>>82返信
だからか。なるほどって思ったよ。
近所で癖のある婆さんがいて、毎日どこからか呼ぶのか人が集まっているけど、興奮しているからか
大声で悪口の言い合いしているのが聞こえる。
表に停まっている車は毎回違うから、いろんな人が来ているんだと思うけど、よく続くもんだなって。
私も最初、声をかけられたのでお邪魔した事があるけど、結局は近所の人の悪口に持って行きたがるし
それでも面倒見の良さみたいなのをアピールするのも上手くて、まとめ役のような役割を演じてる。
近所にターゲットを作って、自分と同類のような近所の人と一緒になって悪口で盛り上がって、それで
仕切ってるから、住宅地では天下をとってるような感じだよ。
その婆さんは自分の正義が正しいって疑わないから、近所の気に入らない人の事を悪と決めつけて
勝手に裁いてる。
だから、婆さんよりももっと気が強くて、本当に正しくジャッジできる人でも越して来てくれないかなって
思ってる。+11
-0
-
278. 匿名 2025/05/16(金) 01:43:06 [通報]
>>166返信
職場にそういう人が1人いると人間関係がたちまちギクシャクギスギスして最悪だよね。私もそういう人大嫌い。
けどそういう人って口が上手いし案外慕われてるっぽくてその人から離れるとなると周りとも距離置くことになって結局自分だけポツン状態になることも少なくなかった。
+5
-0
-
279. 匿名 2025/05/16(金) 02:45:10 [通報]
>>1返信
陰口って誰の味方になるかで人間関係変わる+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/16(金) 02:50:28 [通報]
>>1返信
悪口を言う人同士でつるんでます+3
-0
-
281. 匿名 2025/05/16(金) 03:30:53 [通報]
>>264返信
知らないだけ
>ターゲット以外の陰口は言わずだから
目につく場では言わないだけ
裏ではターゲット並に悪口言われてるんだな
信者はアホだから信じないけど、そんな人を信じて長~く出来るだけ付き合って
人生後悔しろ!と思い教えなかったことある
話してもターゲットの言葉なんて馬鹿にしてるから信じないだろうし
つまらない茶番見せられてこっちも迷惑過ぎたし
自分たちの悪口に気付かない限り口は悪くても性格は悪くない…とか思ってるんじゃない?
ところが想定以上に悪いと言うな
+6
-0
-
282. 匿名 2025/05/16(金) 05:24:59 [通報]
陰口や悪口を言いまくって、うまく立ち回って、おとなしくてちゃんとした人を陥れる嘘つきサイコパスがいました。返信
私の知ってるサイコパスは、自分悪くないみたいな強気な人でビックリしました。+5
-0
-
283. 匿名 2025/05/16(金) 05:40:43 [通報]
>>282返信
自己愛とか
サイコパスとか
悪口も
息を吐くように嘘をつく
ねもはもない噂ながすことも
根はあることに嘘を混ぜて陥れるのも大得意
+5
-0
-
284. 匿名 2025/05/16(金) 05:58:55 [通報]
>>10返信
悪口言う人の周りには悪口言う人が集まるもんね
ただその人たちが幸せになることはないって感じ
一生人の悪口言ってるだけの底辺層+9
-0
-
285. 匿名 2025/05/16(金) 06:17:29 [通報]
>>1返信
そういう人は逆に同じ噂話や陰口好きの似たもの同士でいつもつるんでて1人行動できないよね
+4
-0
-
286. 匿名 2025/05/16(金) 06:54:35 [通報]
>>2返信
悪口全く言わない潔癖症で正義感強い人より、一緒になって誰かをいじめたり悪口言って笑ってるタイプの方が世の中でうまく世渡りしてる+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/16(金) 06:55:06 [通報]
陰口を言う人って嫌われるよね!ね!ね!返信
て盛り上がるがるちゃん…+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/16(金) 06:58:48 [通報]
>>1返信+2
-0
-
289. 匿名 2025/05/16(金) 06:59:14 [通報]
>>286返信
うまくはないと思う。
会社で言えば窓際おじさんとか、偉そうだけど実権のないパートリーダークラスで止まってる。
本当に出世する人で悪口好きはいないよ。
+6
-0
-
290. 匿名 2025/05/16(金) 07:43:23 [通報]
40半ばの同僚が飲み会大好きで取引先との飲み会も開いてそれにもよく誘われるんだけど正直行きたくない。そういう飲み会が嫌で若手1人辞めてる。返信
自分だけ行けば良い。+4
-0
-
291. 匿名 2025/05/16(金) 07:44:11 [通報]
>>117返信
その人が好きな人じゃなくてあなたが好きな人でしょw+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/16(金) 08:01:53 [通報]
>>219返信
悪口というよりも「共通の敵を見つけると人は結束する」らしいよ
女同士より男同士の方がそうだよ
+6
-0
-
293. 匿名 2025/05/16(金) 08:07:27 [通報]
>>292返信
悪口いうことで自分以外の敵を作るんだよね
そうすると自分の周りが結束するから
結局、悪口言う人って自分に自信がないんだと思う
自信がないから悪口で自分の居場所を確保する+5
-0
-
294. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:20 [通報]
>>3返信
とにかく自分がターゲットになりたくないのよ。
悪口・陰口言ってる人をわざわざ敵に回したくないじゃん。
一緒に言えば仲間意識も強くなるし孤立もしないし仕事もやりやすいしメリットしかないのよ。
好き嫌いとか関係ない。
子供が小さいうちは子供ありきの人間関係つくれたけど成長とともに希薄になるからさ、子育てがひと段落したパート世代って一番醜いよ。+4
-0
-
295. 匿名 2025/05/16(金) 08:30:42 [通報]
>>294返信
最後の一文で驚愕してる
そうか、子育て一段落すると希薄な関係になるのか
年齢重ねると女友達より姉妹が1番楽って聞くけどそういうことなのかな+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/16(金) 08:45:51 [通報]
愚痴を言い合える関係なら別に良いんじゃないの?返信
聞いてあげることも大事だし、聞いてもらうことも大事。思いやりの問題だよ。+1
-0
-
297. 匿名 2025/05/16(金) 08:46:11 [通報]
ママ友もそうかな返信
いろんな子供、保護者の悪口や噂話をペラペラ言ってるけどみんなから好かれてるわ今のところ。
+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/16(金) 08:46:18 [通報]
いや〜案外要領よく生き残ってると思うよ。返信
うまく立ち回れるタイプなら適当に悪口言ったりお世辞言ったりしながら常に一軍にいる
そして似たようなタイプとつるむ+0
-0
-
299. 匿名 2025/05/16(金) 08:46:54 [通報]
>>1返信
みんな標的になりたくないから合わせてるだけじゃない?+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/16(金) 09:16:03 [通報]
>>286返信
そうそう、それ口癖だったわ
上手く世渡りしてる、って
自分たちしか見えてないから
大人になると誰も注意しないしね
あの人達悪口ばっかり、他人のことばっかり言ってるよね…感じ悪っ!ってまともな人は近寄らないよ
それを世渡り上手いって言うの?
私は嫌われ者になってることに気付けないんだなー…と憐れに思いながら離れたことあるけど(自分はターゲットでした)そんなダサい生き方得意気に語れないわ
悪口魔して人傷付けて周りを不快にしてウソや誹謗中傷流してすることもせずにペチャクチャ誹謗中傷する人の言う世渡り上手?
まともな人は誰も相手にしないよ
関わりたくないし+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/16(金) 10:05:19 [通報]
自分が悪口言われないために合わせてるだけ。返信
そのコミュニティを離れたら縁を切られる。だからそういう奴ほどそのコミュニティにしがみつく。本当はみんなから嫌われていて、友達がいない人。+8
-0
-
302. 匿名 2025/05/16(金) 10:16:46 [通報]
>>1返信
どちらかと言うと周りは表面上は当たり障りなく付き合ってるからあまりから嫌われてないように見えるだけ。
+3
-0
-
303. 匿名 2025/05/16(金) 10:35:24 [通報]
>>293返信
でしょうね
しなくても自分の能力だけで立場を確保できて自然と人の集まる人が憎くて仕方ないんでしょ
醜い嫉妬だよね+3
-0
-
304. 匿名 2025/05/16(金) 10:37:12 [通報]
>>269返信
あなたが認めたくないだけで仕事の遂行能力は高いんでしょ
嫌いなら誰かにその人をどうにかしてもらおうと他力本願になるんじゃなくてその人のポジション奪うくらいあなたが仕事したらその人消えて居なくなるよ+1
-0
-
305. 匿名 2025/05/16(金) 11:06:51 [通報]
>>9返信
陰口じゃないけど
ずっと鼻をかんでる人の周りの人が一斉にいなくなったのは最近見かけた
仲良く話してたのに、上手にサッといなくなったよ
周りの性格にもよるよね+2
-0
-
306. 匿名 2025/05/16(金) 11:53:47 [通報]
>>1返信
類友+0
-0
-
307. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:54 [通報]
知り合いにいるけど、あーこの人は悪口言うんだな。関わったら私も言われるんだろうな。って思ってるから当たり障りないことしか喋らないよ。挨拶はちゃんとするし話しかけられたら話すけどね。返信+2
-0
-
308. 匿名 2025/05/16(金) 12:27:33 [通報]
周りから人がいなくなるというよりは、周りに同レベルのしょーもない人しかいなくなるという感じ返信
賢い人やレベルの高い人は確かにいなくなる
そもそもそういう人こそが悪口のターゲットだしね+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:48 [通報]
そうでもない返信
悪口言わない同士は仲良くなるし
悪口言う同士も仲良くなる+1
-0
-
310. 匿名 2025/05/16(金) 12:58:56 [通報]
似たような人と固まるからか人がいなくなる感じではないな返信+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/16(金) 13:00:28 [通報]
いかにも意地悪ではなく、優しい顔して悪口好きな人もいるからな…そういう人ってあたりが良くて明るいから人は寄ってくるよね返信+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/16(金) 13:00:43 [通報]
悪口大会が楽しいのは共通の知人では無い人の悪口の場合かな。特定される情報や個人名を出さないのもマナー。返信
顔も知らないし会うこともない人の話だから気兼ねなくうわ最悪!嫌なやつ!やばwwとか持って言ったり聞いてもらってスッキリする。
知ってる人の悪口を言ってくる場合、いいか!私の嫌いなアイツとつるんだらお前らも同じ思いさせてやるからな!って言われてるのと同義だから心底ゲンナリする。その人と永遠仲良くなる事はない。別に困らない。
+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/16(金) 13:08:50 [通報]
>>5返信
改めて見ても酷い性格…+1
-0
-
314. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:31 [通報]
>>23返信
あなたは高みの所に行けたんだよ。
だからこれからは順調に行けるってばよ。
+1
-0
-
315. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:28 [通報]
表向き仲良くしてる仲間もいる返信
その人も、ボスの悪口言ってるから同類で
群れてるよ+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/16(金) 13:34:12 [通報]
>>1返信
陰口言う人で集まるよ
その中でさらにお互いの陰口言ってたりするのが面白い+1
-0
-
317. 匿名 2025/05/16(金) 13:53:23 [通報]
>>3返信
これだと思う
うちの会社にもいる
ムードメーカー的な存在だけど、裏では陰口ばっかり。賢い人は気づいてるからうまく付き合ってるし、敵に回すと怖いから誰も何も言わない。+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/16(金) 17:46:24 [通報]
>>1返信
陰口も言うし説教もする婆さんは孤立してた+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/16(金) 21:12:10 [通報]
>>10返信
人が集まってくるタイプじゃなくて
自分から積極的に声掛けて囲ってるだけでしょ。
利用価値がなくなったらお互いに離れて終わり。+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/16(金) 22:53:06 [通報]
周りから(まともな)人はいなくなる返信
似た者同士の嫌われ者や
魑魅魍魎みたいな人しか残らない+0
-0
-
321. 匿名 2025/05/17(土) 02:44:15 [通報]
たかやさそり(仮名)って醜悪女は、グループからハブられてた。だけど、その後も懲りずに人の悪口言ったり、笑い者にしてた。こんな人が教育者になりたいとかこわすぎ返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する