ガールズちゃんねる

食欲をなくす方法

165コメント2025/06/07(土) 08:37

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:27 

    ダイエットしたいので食欲をなくす方法を教えてください

    +71

    -16

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:43 

    グロサイト見る

    +16

    -22

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:00 

    マンジャロ

    +37

    -21

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:12 

    仰天ニュースで見た、食欲をなくす方法
    ペットのトイレの匂いをかぐ
    太った家族を見る

    +21

    -22

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:31 

    >>1
    食べる前に炭酸水飲む
    こまめに歯を磨く

    +41

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:39 

    排水溝掃除する

    +42

    -6

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:47 

    ご飯に青い食紅かける
    デブは食うなとあちこちに張り紙する
    目標とするスタイルの人を待ち受けにする

    +45

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:48 

    旦那の靴下の臭いを嗅ぎながらご飯を食べる

    +9

    -15

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:49 

    食べないだけで大丈夫?

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:52 

    私は大食い番組で汚らしい食べ方の人たちを見ると食欲が消滅する。
    同時に気分も悪くなるけど。

    +46

    -12

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:57 

    食欲をなくす方法

    +5

    -133

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:10 

    歯を磨くとしばらくは食べたくなくなるよ

    +32

    -18

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:19 

    夕飯作ってると空腹感がなくなってる

    +34

    -13

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:28 

    欲を被せてみる、エロい事考えるとか

    +16

    -8

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:28 

    PFCバランスと栄養と適度な食事量で、過食はなくなるよ。ストレス管理も大事だが。

    +26

    -7

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:28 

    ある程度食べた後にフルーツの紅茶を飲む

    なんか落ち着いて その後 食べなくて済むよ

    +8

    -11

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:34 

    >>1
    食器をブルー系にする

    +14

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:36 

    >>1

    冨永愛を待ち受けにする

    +12

    -12

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:07 


    食欲をなくすのではなく
    食べる量を減らして
    よく噛むこと
    すると1週間で
    胃が小さくなる
    食欲をなくす方法

    +49

    -7

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:24 

    耳ツボジュエリー

    +1

    -9

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:27 

    ない!

    +7

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:29 

    スタイルの良いモデルの写真を部屋に貼ってる

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:37 

    しっかり睡眠をとる

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:25 

    食べたほうが痩せるよ
    ※栄養バランスよくという意味

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:33 

    食べないじゃなくて、食べるものを選別すればいいんじゃない?お腹すいた→お菓子、じゃなくて豆腐食べたりカロリーが低いものを食べるといいんじゃない?

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:36 

    恋をする
    マジでこれ

    +59

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:51 

    >>1
    基本的にはカロリーオーバーが原因なんだから、低カロリーな物(野菜とけお豆腐とか)を沢山食べてお腹を満足させる方が健康的だと思う。

    +6

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:56 

    ダイエットしてると思わない
    普段夕食後に何も食べないのに検査前とかに食べちゃダメと言われると途端に何か食べたくなる
    ダイエット中と思ってると「食べちゃダメ=食べたくなる」ってなると思う

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:57 

    風邪ひく

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:50 

    >>1
    衣類の黄ばみ落としだとか、住居の汚れ落とし動画を見ながら食べる。

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:56 

    >>26
    出来たらいいんだけど、主婦には無理だよ何見てもそこまでの感情には辿り着かないし

    +27

    -5

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:05 

    >>1
    激しい運動すると食欲一時的になくなるよ。

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:09 

    >>1
    じっと見る
    食欲をなくす方法

    +8

    -25

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:13 

    ってかアンタ一生食べない気?
    そんな無謀なことやめなよ

    +3

    -8

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:37 

    私は肉食べると暫くお腹いっぱいで食べれない
    食べるのが1日おきになる

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:45 

    >>23
    レプチンが出るんだっけ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:04 

    レーズンを3分位かけてゆっくり食べる

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:28 

    恋をする

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:44 

    >>3
    本当に食欲なくなる。
    普通の体型の人にはもちろんすすめないけど
    太ってて病的にドカ食いしたくなるのに食べた後後悔するような人にはおすすめ。

    +12

    -9

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:57 

    食べ物に水色の粉末をかける

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:57 

    >>1
    食べるのを減らすって考えずに、たんぱく質と食物繊維を増やすってしてみたら?
    満足感上がるから間食減るよ。

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:01 

    脾虚になるような生活を送る
    食欲は失せるし、貧血にもなる、巡りが悪いのでいつ怠くて、冷え性に。
    これを長く続けるとガンが身近に。

    やめた方がいいよ。

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:46 

    >>12
    あとでまた磨けばいっか♪で食べちゃう私は本当にダメなんだな…

    +41

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:21 

    >>1
    グロ画像、グロ動画を見る

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:34 

    少食にしていると胃が縮み食欲が抑止される

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:36 

    >>1
    タンパク質をしっかり摂って、水分をたくさん飲む。
    お腹空かなくなるよ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:44 

    筋トレすると食欲抑えられる

    逆に有酸素運動しちゃうとめっちゃお腹空くから、メインは筋トレにしてる。

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 18:17:55 

    グロ動画を見たら一発で食欲なくしますよ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:24 

    >>1
    ChatGPTに食べ物を擬人化してもらう

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:54 

    >>1
    青いレンズのメガネをかける

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:23 

    食べたくなる時間帯が分かれば、その時間だけでもコルセット巻く

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:41 

    精神病むと食欲無くなってすぐ痩せる

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:11 

    >>10
    食欲を減退させる目的であれ見てる人、結構居そうだね

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:22 

    >>3
    マンジャロは栄養失調不可避だから超リバウンド体質になる。一生使い続ける覚悟がないなら後悔するよ。リバウンド覚悟でどうしても短期的に痩せなきゃいけない人が期間限定で使うならオススメだって。とある医師によると。

    +31

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:36 

    >>2
    ハンバーグか麻婆豆腐食べたくなるからだめ

    +8

    -9

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:37 

    高たんぱく低カロリーの食品を大量に購入して毎日それだけを食べる
    ずっと同じメニューだと飽きて食欲無くす
    食欲なくても空腹にはなるし買ったもの消費しなきゃならないから嫌が応でも食べることになる

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:52 

    病気になるかもしれないって思う

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:06 

    香水をつける
    お香をたく

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:09 

    >>1
    水を飲んで満腹にすることです
    でも、水飲みすぎると中毒になるから気をつけて
    多分ちゃんとしたデータがあると思うので調べてみてください

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:14 

    個人的には食事入力アプリがめちゃくちゃ効果的だった。何か食べたらカロリーが数字で出るから「うわ…さっきのでこんなに…今日1日でこんなに食べたの…」って食欲失せてる。スタートしてから無理なく毎日1400kcal以下に抑えられてる。 

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:44 

    >>1
    青は食欲が減るらしいから部屋中真っ青、食器も青にしてみようか

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:37 

    >>1
    青い食べ物
    食欲をなくす方法

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:17 

    >>1
    この間さ、デニーズにいたんだけど、なんか臭くて早々に出たのね。レジに行ったら、浮浪者っぽいお婆さんがいたんだけど、その人が凄く臭くて原因だったのよ!しかも何が臭いって、足が腐ってたからだったのよ!その日1日思い出して、食欲無かった。臭いの嗅ぐと食欲無くなるよ

    +7

    -10

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:39 

    2週間、気合いと根性で我慢する
    そしたら慣れる

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:54 

    >>54
    しかもさ、一生使い続ける覚悟があっても薬って慣れてくると効かなくなるよね

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:09 

    >>1
    タンパク質足りてる?

    タンパク質とると食欲が抑えられるよ。

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:41 

    ちょっと前のトピに、長い箸を使うと良いって書いてあったよ
    菜箸使って食事するようにすれば普通量でも満腹感感じやすくなるかも

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:47 

    自分のお腹画像を撮って壁紙にする

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:53 

    食前にミンティアみたいな過激スースー系を食べる

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:29 

    >>1
    サスペンスドラマ、医療ものドラマを見る

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:12 

    >>1
    生理的に受け付けないほどの臭い匂いを嗅ぐ。
    取引先の部長が口臭酷くて午前中に話すとお昼食べる気力がなくなります。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:47 

    空腹の向こう側にたどり着くまで
    水やお茶だけで過ごす

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:20 

    >>1
    株で大損したら食欲消えた
    ムカついて外出もできない

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:51 

    食欲が失せるような、くさい臭いを嗅ぐ

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:32 

    >>33
    食べ方汚すぎて一気に食欲減るわ

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:36 

    >>31
    アイドルとか芸能人の推しならいいじゃん?

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:08 

    血糖値スパイクを予防する
    野菜→肉→ご飯
    の順番に食べる

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:18 

    >>2
    横だけど免疫ついて効かなくなった
    むしろ見たい

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:01 

    利き手じゃない方でお箸で食べる

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:24 

    ゲームとかマンガとかドラマとかアニメに集中してるとあっという間に時間過ぎるよ

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:27 

    青い食器にする

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:40 

    病気になること。
    もうすぐ入院手術なので食欲がないです🥺
    あんなにアイスやらポテトチップスを無駄に食べてた私はどこへ…

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:15 

    恋をする😍

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:52 

    好きな人を作る

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 18:48:23 

    食欲をなくす方法

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:01 

    >>1
    友人夫婦が大食いで一緒に食事した時やスーパーへ行った時見ただけで食欲なくなった。

    マクドナルドならサムライバーガー、ポテトL、コーラL。
    洋食だと瓶ビール、大きめのお肉、ご飯、サラダバイキングでお皿にてんこもり。
    パンなら夫婦で食べるには有り得ない量、10個くらい?
    スーパー行くと大容量のお肉×5パック、大容量のウインナー等。

    +0

    -12

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 18:51:35 

    糖尿病治療薬処方してもらう
    自由診療だけど
    確実に痩せます

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:08 

    >>1
    体の水分が不足すると脳が空腹と勘違いするらしいので、毎日1リットル計って水を飲んでいます、本当は2リットルがいいらしいのですが無理なので…

    それでも水のお陰か、食事の量を減らしていてもお腹が空くことはありません

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:34 

    >>12
    綺麗に磨いたこの歯で この食べ物食べたいな と思っちゃう

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:49 

    >>3
    ちゃんと内科医師から許可を得ないで、美容目的に使うにはリスクも費用も高過ぎるよ。

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:45 

    爆食いして落ち着かせる

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 19:06:57 

    >>3
    マンジャロ過剰摂取による重度の低血糖と意識障害で運ばれて来た人見たからヤメトケ

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/14(水) 19:09:13 

    >>1
    胸肉食べよう。少しでも結構お腹ふくれるよ。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:06 

    >>2
    本当に食べたい欲が絶頂だと、
    食べたい欲が勝つかも。

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:41 

    >>1
    タンパク質を積極的に摂ると間食減りました。
    朝一番にプロテイン飲むのオススメです。

    あとは、おかずやご飯を控えてスープやみそ汁を多めに食べるとか。

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2025/05/14(水) 19:11:53 

    キツイGパンを履く。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/14(水) 19:13:13 

    トイレ掃除する
    うんこの匂い嗅ぐ

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/14(水) 19:14:09 

    >>1
    失恋したらげっそりよ🎵

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/14(水) 19:14:46 

    科学的根拠があるのは、運動。運動したあとの気持ちよさで、空腹感が満たされるんだと。
    だから、私は食事の前にプランクやってる。その後もお腹がすいたらプランク…10秒でもいいから

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/14(水) 19:26:10 

    >>76
    疑似恋愛なんて余計無理

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:32 

    汚い大食い番組見る

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:11 

    食べる時間を細かく分けてちょこちょこ食いをする

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:08 

    リベルサス
    マジンドール
    寝る

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:52 

    料理で使うデカい昆布を買う 腹減ったら噛みながら満腹感得るし低カロリー 

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:06 

    >>55
    えぐすぎ

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:38 

    >>3
    それ糖尿病とかに使う薬じゃなかったっけ?治療目的以外で使用は体にリスクあるんじゃないの?そして倫理観皆無じゃないか。

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/14(水) 19:43:20 

    すき家のみそ汁の画像見たら食欲なくなった

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:56 

    トマトジュース飲むと食欲が落ち着く&健康によい

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:17 

    >>1
    何日かかかりますが、朝食で血糖値を上げすぎないようにすると日中の食欲がコントロールできるそうですよ。そういうYouTube動画いっぱいあるので観てみてください。
    私も食欲コントロールで1年かけて10キロ痩せました。

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:54 

    早寝をしたらましになるのでは。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:57 

    一年前からファスティングやったら食欲減りました。ストイックじゃ無いから、食べたい時は食べて食べ過ぎた時は少し断食する。ってやってたら10キロ落ちました。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:50 

    食べたいものではなく、食べられるものを食べる。
    好物を食べない。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:09 

    >>1
    そもそも運動してるんだろうか

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/14(水) 20:39:05 

    >>1
    根本的に間違ってる。
    炭水化物減らして、タンパク質を取ればいい。
    食欲はあんま関係ない

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/14(水) 20:39:14 

    >>12
    むしろ口がすっきりしてなんか食べたくなるんだけど

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/14(水) 20:41:48 

    >>3
    体重落ちると痩せるは別だから辞めた方がいい

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:30 

    YouTubeで海外のトイレ事情見る

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:22 

    健啖家の私が初めて食慾を無くした本…
    マルキ・ド・サドの『ソドムの百二十日』、澁澤龍彦訳の…
    気持ち悪くて、「読んでみたい」という級友にそのままあげました…

    +4

    -4

  • 119. 匿名 2025/05/14(水) 20:48:23 

    >>3
    それって注射のやつでしょ?
    なんか友達のバイト先の先輩は10キロ痩せた人いるみたい
    友達は飲み薬を始めたらしいけどムカムカして吐き気で食欲減るって言ってたわ
    食べた後にちょっと吐いたりするらしいけど痩せてきたって喜んでた
    でも痩せるってより栄養不足なんじゃない?と心配になるわ

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:14 

    >>4
    太った家族を見るのは一理あり。
    私の場合は、鍛えられた、引き締まった体の人をインスタで見てたら、余計な食欲は抑えられるようになったよ。

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/14(水) 21:00:28 

    >>1
    お腹減ったらドバイのヤギの画像を見る

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/14(水) 21:41:51 

    >>1
    仕事をめちゃくちゃいれる

    疲れて食欲なくなるし、
    明日も仕事があると思うと控えられる

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/14(水) 21:59:19 

    恭一郎
    今どうなってんのかな

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/14(水) 22:02:15 

    >>1
    めっちゃグロい映画観る
    「冷たい熱帯魚」とか「ムカデ人間」とか

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/14(水) 22:06:59 

    >>1
    胃を荒らす

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/14(水) 22:23:47 

    >>119
    5年前やった。増えた分を1ヶ月で4㌔やせた。いまだにキープ

    +3

    -6

  • 127. 匿名 2025/05/14(水) 22:31:29 

    >>62
    めちゃ綺麗。買いたい。

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2025/05/14(水) 22:58:35 

    紅茶コーヒーお茶などを無糖のホットで飲み、ほっと一息つくと満たされて食欲が落ち着く
    無性に何か食べたくて止まらない時って、お腹が空いてる訳じゃなくて心の問題な気がする

    もしくは野菜
    野菜を生でむしゃむしゃ食べると、甘い物欲が落ち着く事ある!!

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/14(水) 22:59:53 

    >>3
    糖尿病の人ならいいけど、そうじゃない人が使うのは怖いよ
    私は糖尿病(結構重度)が発覚してマンジャロ使い出して3ヶ月で正常値まで下がったぐらいの効果があるから普通の人が使ったら低血糖とか起こすと思う…

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2025/05/14(水) 23:13:20 

    外科で胃を切る

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/14(水) 23:15:28 

    >>113
    憶測だけど、運動していないと思う

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/14(水) 23:23:20 

    >>75
    効果バツグンだね☆

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:03 

    リポドリンっていうサプリを友達からもらって飲んだら食欲無くなって6kg一気に痩せた。怖くなってやめたけど、どこで手に入れたんだろう。見たことないから海外のかなぁ。飲んでる時、体力を消耗してるのかやたら疲労感あってウォーキングとかできなかった。普通に痩せるのが一番だよ。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:35 

    最初はとにかく気合いで我慢
    冷蔵庫やお菓子棚にテープ貼ったりしてたw
    そしたら段々空腹に慣れてむしろ快適にさえ感じるようになった

    で、お腹がぐーぐーうるさくなったら食べる
    その時は少ない量だと後からお腹空いて我慢出来なくなるから
    しっかりバランスよくゆっくり食べる
    胃が小さくなったのか外食の一人前でお腹はち切れそうになるくらい満足するようになったよ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:40 

    ストレスがかかったり生理前のドカ食いしそうなくらい食欲が抑えられないときは、飴玉を一粒食べてる。一粒食べるだけで、結構満足感が得られるんだよね。

    ※糖尿病の人は医師に相談してね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/14(水) 23:53:37 

    >>133
    懐かしー!!15〜20年くらい前に流行ったよね?
    私も買って飲んでたよ
    死ぬかと思ったw

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/15(木) 00:50:51 

    鏡の前で全裸になって食べる
    汚くたるんだ腹肉や、押しつぶされて広がったダルダル太もも
    が見えるように床座りスタイルでね。
    食べてるときの性犯罪者のような目つき、ガツガツ家畜のように飲み込む口、だらしなく丸まった背中。
    私は耐えられなかった…泣いた
    メンタル強いストイックな人向け。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 02:00:37 

    >>33
    奥さん注意しないのかなあ?

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 02:16:16 

    ちょうど今BSでやってる「絶景YOGA」って番組を見る。これ見ると、痩せてると体が楽なんだろうなと思うから

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 04:48:57 

    失恋
    先月末に振られてから食欲が無くなって体重が3kg減った

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 05:12:22 

    >>125
    そういや昔カプサイシンが流行った時カプセルに一味唐辛子入れて飲んだことがある。
    空腹時にやったら一発で胃が荒れて苦しくてやめたけど。
    ものすごく短い日数だったから効果があったのかどうかはわかんないけど手っ取り早く胃を荒らせる。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 05:44:12 

    >>126
    薬は1ヶ月だけで依存しないでキープですか?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 05:50:16 

    >>1
    Gの動画みてみ。鍋のお湯沸くの待ってて暇だからtiktok開いたらGの動画出てきてまじで気持ち悪くて食欲失せて緑のたぬき食べずに済んだから。気持ち悪くてベッドに居そう!って思ったら気持ち悪くてなかなか寝付けなかったけど。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 06:29:23 

    自分プロ級のネガティブだから悩みだすと食欲消えて体重減ったw

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 07:57:31 

    ホットのレモネード飲むと食欲無くなるのよ…
    胃もたれするに近いのかもしれないけど、なんか食べたく無いなーって感じになる。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 09:16:27 

    うちの親父の加齢臭分けてあげたい
    本人いなくても部屋にこもって
    うっかりその部屋に入ると一瞬で嘔吐いて
    しばらく悶絶するレベルなんだけど

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 09:44:45 

    >>65耐性がないって

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:04 

    >>54
    これ思った
    食欲無くさせて食べないダイエットみたいな感じだろうけど
    その薬辞めたら体は栄養欲しさに一気に食べそうだし、辞め時が分からないよなと

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2025/05/15(木) 11:22:05 

    ストレスを溜め込むと食べられなくなるよ。

    ストレスで食べ過ぎちゃう、と言ううちはまだ序の口。

    まぁおすすめはしないけどね。
    本当に骨と皮だった。30㌔台。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/15(木) 15:41:57 

    朝から納豆食べると昼の食欲が落ち着く

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/15(木) 16:07:47 

    プロテイン飲むといいよ
    体内時計が整って無駄にお腹空かなくなったり、代謝が上がる

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/15(木) 17:01:40 

    >>148
    糖尿病の薬でダイエットしてる人が言ってたけど目標体重まで薬で落としてそこから運動したり食事制限でキープするって言ってたわ

    最近本当に体重がスルスル減るし副作用も吐き気や食欲なくなるくらいだからってやってる人よくリアルやネットで見るけど膵臓悪くする可能性あるらしいし怖い

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/15(木) 17:49:12 

    食べ方の汚くだらしない石破氏の画像を見る

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/15(木) 20:28:30 

    >>133
    リポドリン9年くらい前に飲んでたわ
    一粒がアメリカンサイズでデカすぎるから半分にカットして飲んだら即心臓バクバクして身体がカーッと熱く火照って、死ぬの?
    これって新一→コナンに身体が小さくなる時のアレじゃんって思った。
    自分の周りで流行ってたんだけど、他の人は飲むとテンションが高くなって走りだしたくなるって言ってたけど副作用なのかはわかんない。
    自分はお腹が空かなくなる効果を期待して飲んだけど、よくわからなかった。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/15(木) 22:05:47 

    >>142
    そうですよ!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/15(木) 22:06:53 

    >>154
    私も🫀が怖いくらい速くなって、死ぬかもと思った。あと鼻水がすごい!流行ったよね

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/16(金) 15:03:34 

    >>39
    何mgですか?
    私は5mgだけど食欲はなくならない

    糖尿病で処方されていて
    HbA1c5.5だからもう少し下げたい
    医師も看護師もその数値でいいって言うけど

    食欲なくして体重落としたい

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:41 

    >>11
    この人達が言ったこと忘れない。
    いつか必ず地獄に堕ちてほしい。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/21(水) 17:42:42 

    全く無くすことは難しいかもしれないけど、食べること以外に楽しみを見つけたりする。
    私は好きな音楽を聴いてると自然と食から気持ちを離せることがわかって口寂しくなると音楽聴いてノリノリで踊ったりしてます。

    あと、無理に食べてはダメとしていなくて、お菓子を買い込んでしまってあります。
    いざとなったら食べていいとしてるので心の余裕ができてるのか、お菓子がある安心感で満足して手を伸ばすことはなく過ごせています。
    これがお菓子がなかったとしたら余計に欲しくて欲しくてたまらなくなってたはずです。
    買うことで満たされている感じです。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/22(木) 07:22:06 

    少食にして、胃を小さくする
    私はこの方法で、一人前の食事を食べられなくなりました
    胃が小さくなるまではしんどいけれど、効果はあります

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/27(火) 18:17:21 

    >>16
    あなた…オシャレね…

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/27(火) 22:42:55 

    空腹時に濃いコーヒーや緑茶を飲む。胃がもたれて食欲落ちる。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/29(木) 19:10:32 

    >>3
    あいのりのクロはマンジャロ使っててもバクバク食べてるね

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/01(日) 18:11:14 

    >>3
    私10日前からリベルサスやってる。一番少ない3mgだけど食欲おちて吐き気とか副作用もなくて順調。健康とか食べるものを見直すいいきっかけになったと思ってる。
    筋肉量落とさないように運動もするようになったし、食事もバランス考えて食べるようになった。
    ずっと甘いものがやめられなかったけど今ストレスなくやめられてるよ。ずっと飲み続けるわけじゃないから今のうちにしっかり生活習慣を直さないとね。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/07(土) 08:37:57 

    空腹時にミルクティー(砂糖なし)や出汁を飲む

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード