ガールズちゃんねる

あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

846コメント2025/06/14(土) 10:42

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 11:40:37 

    ママ友さんがとある理由で一週間ほど入院しないといけなくなり、その間はご主人がワンオペだと聞きました。うちの旦那は絶対無理です。普段仕事であまり家事育児してないので。

    皆さんの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +43

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:01 

    マジでギリ生きてるだけって状態になりそう

    +54

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:16 

    余裕!

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:27 

    できない男とか現実にいるの?おじいちゃん世代?

    +37

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:35 

    うちは全然大丈夫

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:59 

    義実家に逃げる系育児です笑

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:09 

    できますか?っていうかやらなきゃじゃない?そんな事情あるなら

    +43

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:31 

    完全なワンオペは無理
    食事とかお出かけセットとかある程度準備してあげればいける

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:53 

    >>7
    義実家とか実家とかに頼る系もいるからじゃないかな

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:00 

    できる。
    祖母のお見舞いにたまに私だけ帰省してるけど、普通に大丈夫そうよ。

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:34 

    実際やらせたら旦那の方が家事出来る

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:46 

    >>1
    専業主婦やパート主婦の旦那はできなくても仕方なくね
    ガル民大好き分担制なのにできるって言うなら妻は何してんの?って思う

    +4

    -19

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:58 

    絶対無理 家事能力はもちろんだけど、最近歳取って男のくせにヒステリックになってきたから

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:59 

    やる、独り暮らし経験者だから一通り生きるベースは身についている
    育児に関してはなんの心配もない、たぶん有給使って無理な時はヘルプ頼んで
    私が口出ししなくても上手くやる

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 11:44:06 

    育児はできるだろうけど自分のご飯をコンビニとか牛丼屋さんで済ませるだろうな。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 11:44:18 

    土日は私が仕事で見てもらってるけど、料理できないから私が弁当作ってくか、冷凍チャーハン、丸亀、マックを回してる。
    もうこの生活も8年目なのでそろそろ料理して欲しいんだけどね笑

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 11:44:43 

    出来ないとかそういう心配の前に旦那に子供達を託すのが無理。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 11:44:55 

    出来ないことは無いだろうけど、家とかすごいことになるだろうな。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 11:44:57 

    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:19 

    上の子3歳、下の子7ヶ月で土日祝関係なし、夜勤ありの仕事に復職したので保育園やってない日は必然とやらなきゃいけなくなってやってるよ

    私がそういう仕事してるのわかって結婚して子どもも作ったんだから「やれない」なんて言ってられない

    ぜんぜん3人でイベントとか行って楽しんでる
    逆にちょっと羨ましいぜ!

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:25 

    私が1週間入院した時やらせた。

    うちの幼稚園は基本弁当だけど(給食注文出来るけど2人で1日1200円くらいかかるのでほぼ弁当)その1週間だけ給食注文したり、めちゃくちゃ細かく指示書いたメモ用意したり、作り置き冷凍してたけどね。

    家帰っても仕事してたし大変だったとは思う。

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:45 

    ワンオペで家事育児はできるけど
    出勤時間が5時とか
    帰宅が23時とかなので無理だな・・・休みは月2回とかだし
    休みなら余裕でできる!

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:48 

    その状況になればやるしかないからなんとかすると思う

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:52 

    子供はもう大きいけどうちの旦那は絶対だった
    この間イオンに行ったらお父さんが一人で娘3人連れててすごいなぁ〜って思いながら見てた

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 11:46:37 

    余裕でできる

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 11:46:43 

    >>1
    1人なら大丈夫だった
    2人だとクラッシュしてたよ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 11:47:30 

    できるよ
    なんとか笑
    ご飯とか栄養バランス考えないと、掃除をしなくても良いなら

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:10 

    3人目産んだ時に私の入院中はワンオペ育児してたよ。でも後で子供に聞いたら、パパのイライラがすごかったと言ってた。

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:16 

    実家に居た頃甥の面倒見たりしてたらしいし余裕だと思う
    意図がわからないトピ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:37 

    >>7
    できないというかやらせてこなかっただけじゃ…
    旦那激務でワンオペとかなら仕方ないけど

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:47 

    >>12
    いつどちらかが死んでもおかしくないのにその考え方はどうなんだろう

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 11:50:05 

    >>2
    あはははわかる
    惣菜か弁当かマクドか何かを食べさせて、家じゅう散らかってるけどなんとか暮らせてみたいな感じで、戻ってきたらため息しか出ない感じよね

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 11:50:27 

    >>12
    逆に旦那が休職したら妻が一家養えるほどの稼ぎ持って来れる人ほぼいないよね

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 11:51:24 

    出来るけど、保育園準備だけちょっと怪しいかな
    しまう場所とか置く順番とか細かいものは忘れてそう

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 11:51:26 

    余裕だと思う

    掃除とかは適当だろうけど

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 11:52:24 

    >>12
    知らんけど、ガル民ってそーいう思考の人ばっかじゃんw
    男が金稼いで、女が家事育児をする分担制であるべき!!みたいな声がクソでかいけど?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 11:52:50 

    私が体調崩した時はかなりやってもらえてるから大丈夫だと思う

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 11:53:04 

    >>24
    やらせないから出来ないだけ
    旦那は大人だよ?

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 11:53:53 

    >>1
    出来るけど夫婦で分担しないと物理的に保育園か学童のお迎え間に合わないから休暇なりファミサポなりが必要

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 11:54:02 

    >>1
    長期間になると仕事があるので無理ですが
    1日、2日のワンオペなら出来ますよ。
    下の子を妊娠中に切迫早産で救急搬送された時は3カ月の入院になったので義両親にお願いした。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 11:55:36 

    >>38
    できないって言ってる人、そう思い込んで普段からやらせないからできないままなんだと思う
    やらないからやっちゃう、やる前にやっちゃうってタイプ

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:37 

    >>1
    できるよー。私が出張でいないときとか、休日出勤のときとかワンオペ育児やってもらってる。ご飯は作れないから外食や惣菜や冷食だけど。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:50 

    質は下がるけど一週間くらいなら生きていける
    子供はヨレヨレな服にボサボサ頭で忘れ物が増えるだろうけど、命に関わる事でもないから何とかなるさ
    食事は4つくらいのレパートリーと買った物で何とかなるさ
    仕事は一週間くらい都合つけてもらわないとね、親より責任の重い事なんかない

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:59 

    >>6
    うちも。1人じゃ絶対無理。
    子ども2歳から保育園で今6歳だけど、送り迎えしたことも1回もない。ご飯も作れない洗濯もできない。
    私1週間入院した時、私の実家の父が危篤で急遽帰省した時、保育園も休ませて義実家に預けてた。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 11:57:18 

    絶対無理ってよく分からないな
    自分の子なんだからできてもらわないと困る

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 12:01:01 

    >>1
    無理無理
    俺は仕事だからってすぐ義実家頼る

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 12:01:39 

    余裕でできる。生後5ヶ月

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 12:02:43 

    一週間くらいなら問題なさそう
    栄養とか勉強やプリントなんかは一切見れないだろうけどねw
    生きていくことだけに絞ればインスタントでなんとかって感じ
    ただ帰った後が地獄だろうな
    掃除に二日かかりそう

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 12:03:41 

    できないと言うか、「やらない」だけじゃない?
    いざとなったらやるしかないでしょ
    仕事調整して、各種行政サービス使ってでも
    うちは私が急遽入院したとき、どうにかしたよ
    (元々、夫に育児やる気があったのも幸いしたけど)

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 12:03:49 

    出来る。
    未就学児2人いるけど夫が育休取って赤ちゃんから一緒に育ててる。
    今もお風呂入れてスキンケア→歯磨き→寝かしつけまで夫がしてくれてるし休日は午前中子供連れて公園行ったり扱いも慣れてて危機感知能力もある。
    家事に関しても結婚前に夫が一人暮らししていたから何でも出来るよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 12:06:24 

    >>1
    奥さんが入院となると出来ないもなにも、しないと仕方ないのでは?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 12:06:41 

    未就学児1人なのでできます。
    でも多分部屋は汚くなります(泣)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 12:08:05 

    子供のお世話は余裕でできます。
    ただ、管理職だし多忙だから仕事を休めるのかが微妙。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 12:09:06 

    義母が出てくる系でした
    2人目出産の時大人なんだから1人でできるはずですと義母に言ったがご飯はどうするのと。大人なんだから1人で・・・を繰り返したが聞いちゃいなかったです。
    多分1人で子供見てたら本当ら生きてるだけだったと思います。義母に来てもらって助かりましたがその状態でも子供の歯磨き全くしなかったそうです。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 12:11:18 

    期間が決まってればなんとかやれる。
    そこを目標に最低限のミッションこなせばよいだけだから。
    先が見えないと自分で何すればいいか考えられないから無理。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 12:11:38 

    >>6
    うちもー
    そもそも子供のご飯を用意出来ない
    私が入院になった時は保育園から義実家への送り迎えだけして、後は丸投げ
    何なら自分のご飯も義実家から貰ってた

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 12:11:46 

    >>36
    ガルは50代60代多いから言ってるのその年代だよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 12:12:39 

    >>4
    アラフィフ以上はできなさそう
    がるちゃんのコメントで旦那は育児も家事もできないってよく見かける
    妻が専業主婦だからってのもあるだろうけど

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 12:14:59 

    >>1
    余裕でできる。
    退院直後からあえてちょくちょくやってもらうようにしてたから。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 12:15:52 

    もう娘は中学生だけど、ワンオペは娘が赤ちゃんの頃から出来たよ。離乳食なんか私より手の込んだの作って、更に冷凍までしてくれたり母である私より育児に向いてるやん!って旦那を見直した事があるくらい

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 12:15:53 

    できるだろうけど、歯磨きが雑だから長期になると虫歯になりそう。3日くらいが限度かな。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 12:16:48 

    家の夫は駄目だった 2人目出産で入院していた時は夫と保育園児の娘2人で生活だったが
    朝菓子パン食べさせて保育園に送る仕事に行く保育園のお迎えは同じ県内在住の義母、お風呂も夕御飯も義母に丸投げして仕事帰りに義母宅に迎えに行く帰って寝かせるの繰り返し自分の夕御飯はほっともっとかコンビニ
    掃除も洗濯もしない
    退院して帰宅し玄関開けた途端に絶望した
    泥棒が入った後のような酷い室内 身体しんどいのに掃除洗濯して何とか人間の住む環境にしたら私の身体が限界で倒れた 離婚こそしていないが他にも小さい事の蓄積が有り年寄りになって夫が介護必要になったら仕返しをしようと決めている

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 12:17:23 

    >>1
    余裕でできる
    私の急な海外出張一週間でも無問題
    家事は一通りできるし、ストックや食器や調理器具の仕舞い場所も把握してる
    子供達の先生やお友達情報、習い事の曜日や終了時間やお迎えの有無なども共有してる

    日本の主婦は家事を抱えすぎて家族の家事力を育まないケースが多いことは割と問題だと思ってる
    家事育児に主体性のない/できない男を生産するだけでなく、家事育児は自分が担うのが当然という女性も生産してワンオペの元凶になるから

    トピ主宅のように主婦に万が一があった時に夫が何もできなかったら一番困るのは子供なのにそのリスクヘッジしてないのは主婦としても母としても失格だと思う
    もちろん家事しない/できない夫は父親失格だけどそういう家庭作りをしてるのは夫婦同罪
    せめて夫に関しては諦めたとしても、せめて子供達には性差なく家事は仕込んであげてほしい
    その子自身が生きるのが楽になるんだから

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 12:18:30 

    >>1
    うちの旦那は絶対無理と思ったけれど、私が2人目切迫早産で入院した時に上の子面倒見ながら何とか頑張ってくれたよ。ご飯は作れないからコンビニやスーパーで済ませたりが多かったと言っていたけれど、掃除洗濯は何とかと言っていたよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 12:18:33 

    >>1
    できるに決まっている。家事と育児ができないってどういうことかわからん。
    どっちも自分のことだろ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 12:18:39 

    >>1
    自分と同じようには出来ないけどなんとか出来ると思う。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 12:19:21 

    >>41
    やらせようとしてみたけど駄目だったパターンもあるよ
    何度もチャレンジしたけど子供の命が危険だから諦めた
    家事とかなら失敗覚悟で任せられるけど育児は無理

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 12:20:13 

    うちの旦那は離乳食だけは作れないと思うけど、他は全然大丈夫。よくやってもらってたわ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 12:20:42 

    >>7
    やれば何とかなるよね。
    家事なんて簡単。
    長期的に見れば育児=教育だからバカでは務まらないけど、
    短期的に子どもの面倒見るなんて慣れでしかない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 12:21:40 

    >>8
    うちもそんな感じ
    子供と遊んだりお風呂入れたりって言うのは出来るけど下の子の離乳食作れないし何あげていいか分かってない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:00 

    >>38
    ほんとこれ。夫を幼児扱いするから成長しない。
    煽てて転がすのが賢い女、とかいう言説が好きなタイプね。
    そんなことやってるから、いつまで経っても対等な立場になれない

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:05 

    >>1
    それは物理的に無理って話じゃないの?
    普段家事育児していなくても粗は目立つけだろうけど、子供に全く興味無い人でない限り何とかなると思う。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:47 

    無理だと思う。そもそもが忙しすぎる。私が2人目を産むときも何とか休んで上の子を見るはずが、無茶苦茶仕事してたからね。産院に赤ちゃん見に来たと思いきや、上の子を私に託してコレやらなきゃヤバいとパソコン持ち込んでダダダダダダとなんかやってたわ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:08 

    >>1
    私が腸炎で緊急入院した時は母親召喚したよ。下の子がまだ1歳で母親に任せるのも心配だったから、結局病院で一泊しただけで退院して帰ってきちゃったけど

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:30 

    できるよ。やるしかないし。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:34 

    >>38
    普通に仕事して妻子養うくらいお金稼げてるなら出来ると思うよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 12:26:08 

    >>1
    できます
    正しくは、できるようになった、だけど
    2人目で重度悪阻で寝たきりになったのをきっかけに、妊娠中期まで在宅で仕事をしつつ上の子の通園や家事育児を頑張ってくれた
    そこから旦那1人で結構なんでも出来るようになった感じ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 12:26:14 

    >>1
    私も入院したけど、日頃から母親みたいに子供達と向き合ってるから余裕だったみたい。
    朝ごはん食べてる写真も送ってくれて、私の入院先にも来てくれてたよ
    ちゃんとできる男性もいるんだよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 12:28:33 

    子供も年長なので、大人と同じ物食べれるから、大丈夫そう。
    幼稚園の準備とかはあやしいけど。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 12:28:46 

    絶対に無理!
    子どものお尻がかぶれる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 12:30:05 

    できるよー
    私も1週間入院したけど、その間に長男に料理まで教えてくれて大感謝
    今は長男も戦力

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 12:35:52 

    >>1
    余裕。
    仕事を休めるなら家事育児全く問題無し。
    旦那さんが家事育児できないって聞いても、本人にやる意欲が無いか、妻がやらせないだけなんだろうなーと思っちゃう。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 12:37:24 

    できない。
    まじでうちの夫は親戚のオッサンレベルのことしかできない。

    今までやらせてこなかった私も悪いけど、無能すぎて何も任せられん。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:10 

    4時間くらい病院のためにワンオペ頼んだら子供2人のオムツかえてくれてなかったよ
    準備してきたお昼も食べさせてなくて前日の食べ残しをあげてたり、説明したのに聞いてない!の一点張り
    わからないなら連絡してって言ったのにしてこないしポンコツすぎてもう期待してない

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 12:50:14 

    >>82
    そうだね
    我が家はやらせないというよりやってもらおうと思わなかったけれど
    都度、必要な対処はしてくれたし思いやりは感じられたからそれで十分だと思ってた
    家族のあり様は様々だし夫婦は相性だと思ってるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/14(水) 12:51:06 

    >>12
    日中の育児してるよ〜旦那が朝と夜担当!
    育休も取ってたから完璧だよ。一人で病院連れて行ったりもできる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 12:53:17 

    1週間なら大丈夫
    でも、1ヶ月となると野菜不足が不安

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:24 

    >>58
    うち旦那一回り上のアラフィフで小学生と未就園児いるけど、ワンオペできるよ。年齢より本人の性格では。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/14(水) 12:58:27 

    里帰りしてた人の夫は無能率高い気がする。
    夫婦の子供なのにジジババと子育てして帰ってきてハイ!一緒にやりましょう!って言われてもしたくないもんな。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:20 

    >>1
    全然心配ないかな。
    一通りのことは出来るし、うるさいママがいない方が楽しくやってる笑

    子供達も完全パパっ子だし。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:33 

    育児は積極的で料理以外なら出来るから何とか出来るんだろうけど

    在宅ワークじゃない限り、ワンオペって状況は無理だろうな。実家か義実家にサポートお願いしそう...

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:24 

    >>1
    子供の年齢にもよるよね。
    普通は1週間だけなら、仕事の都合さえつけば誰でも出来ると思う。
    お金で解決の部分は確かにあると思うけど。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:49 

    >>1
    むしろ私より穏やかに計画的に家事育児してくれそう

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:53 

    義理母が飛んできそう

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/14(水) 13:15:52 

    できるかできないかで言えばできる。
    ただし平均値ギリギリ足りなくて落第レベル。
    とはいえ生命と安全は一生懸命守ってくれるから十分。
    任せないとやれるようにならないし。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:25 

    >>4
    若い人でも居ると思う。 テーマパークとかフードコートですら子供の事何も出来てないパパいるじゃん。あんなの家で何してんだろ?って思う事多々ある

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/14(水) 13:17:54 

    出来ない。「いま」出来ないと困るって言ってんのに。
    子供がいま2歳。まだなんでも食べられるわけじゃないし食事のこといろいろ覚えてほしいのにやる気なし。
    未就学児のうちに私は子宮筋腫の手術したいって言ってんのに。子供が小学生とかになれば最悪入院想定期間の10日間レトルトやコンビニでなんとか凌げそうだけどさー。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/14(水) 13:25:31 

    1日ですら義母召喚してました。愛知~神奈川の距離です。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/14(水) 13:26:54 

    別に本当なら誰でもできることな気がするけどな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:46 

    当時とは違うかもしれない。
    こどもが成人した今なら出来るかもしれないし、夫の今の仕事柄ある程度は出来るようになっているかも。
    ただ自分の時間の全てを使って何年間も毎日起きている限り乳幼児からずっと目を離さないは男性には無理かもしれない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:53 

    >>1
    仕事が休めるかとかじゃなくて家事育児の能力的に可能かどうか?それなら出来るよ。というかみんな出来るんじゃない?ご飯なんて惣菜使ったり納豆ご飯だって1食になるしなんとかなる。逆に出来ないってどんな理由で出来ないんだろう

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:34 

    >>6

    うちもだな。

    きっとわたしに何かあったら
    70歳の義母を高速で片道5時間の義実家から
    召喚させて家事と子どもたち関係をやらせる。

    自分だけで頑張ろうとはしない。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:30 

    6歳になってから、自分で茶碗によそって食べるようになったし、要求したり指示出したりするようになったから、子にホイホイする分には大丈夫かな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:31 

    >>6
    うちもすぐ簡単に義実家頼って、楽勝だし親孝行したみたいな感じ。
    日頃のこちらの大変さを体感してほしいのに。

    前にも書いた事あるけど、産前、夫が困らないようにアパートの棚に「パスタ」「ひやむぎ」「ツナ缶」等などラベリングして万全にしてから入院したんだけど、夫アッサリ実家に里帰り。
    聞いてない。
    だいたい健康で元気いっぱいなのに、なぜお前が里帰り?

    さらに、ラベリングしたと言ったのにさっぱり気づかないし、それなのに冷蔵庫の中身は心配だったらしく、日持ちする食材までまるっと全部自分の実家に持って行ったよ!
    開封したてでまだたっぷり入ったマヨネーズもソースも、まだ余裕で半分以上あるケチャップも、めんつゆも全部。
    産後の暮らしに備えていたのに台無しだし、勿体ないし、しかも我が家の冷蔵庫の中身が義実家にダダ漏れで見られるというかて、本当に嫌だった。

    そして実際、産後アパートに戻ってから、あれがないこれがないで大変だった!
    しかも、「ないなら親に頼むわ」と買ってきてもらおうとする夫。
    あんたは良くても私が良くないんだよ!それじゃ嫁がなんにも考えてないみたいじゃないかー!!とさすがに大喧嘩したの思い出した。

    私が、仲のいい妹から九州土産にもらって大切に食べていたこだわりの柚子胡椒も、まだまだあったのに勝手に持って行ったの忘れない。
    しかも戻って来なかった。
    未だに忘れてない。
    義実家もちゃんと返せよ。

    長くてごめんね。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:11 

    3人目産んだ時に私の入院中はワンオペ育児してたよ。でも後で子供に聞いたら、パパのイライラがすごかったと言ってた。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 16:11:54 

    幼児と小1の2人いるからまあまあ大変だけどできると思う

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/14(水) 16:41:13 

    できると思い込んでるけど、色々違う。

    自炊すれば肉!塩胡椒!揚げ物!炭水化物!
    洗い物は表面だけで裏側ヌルヌル
    洗濯は全部突っ込んで、畳まずそのまま山から使う
    風呂掃除は自分が立つ部分だけ

    外に出れば子供にすぐおやつ買い与える、物買う、ゲーセンや遊園地とかお金使う遊びしかしない。
    かと言って公園行けばスマホぽちぽち

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/14(水) 16:50:38 

    >>1
    できるには出来ると思う
    でも食事はレトルトだろうし
    YouTubeばかり見せてるだろうし
    グズったらイライラしてるだろうから
    子供が可哀想で預けるのは抵抗ある

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:50 

    普通にできるよ
    じゃなきゃ子供なんて産まない
    1人で育てる自信ないもん笑

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:02 

    一ヶ月くらいは大丈夫だと思う
    食事とか基本的なルーティンは旦那もよくやってるから
    なので私がインフルで引きこもっても全然心配ないです

    でも衣替えとかエアコンの掃除とか 、発熱呼び出しとかのイレギュラーなやつも含めると何ヶ月もは無理だなー
    さらにPTAとか少年団の当番とか娘の習い事とかも入ると…
    仕事休職すればできるかなーw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/14(水) 18:48:52 

    できると思う
    というか、今1ヶ月ぐらい2歳児ほぼワンオペ
    理由は私がつわりで、家ではほぼ寝たきりだから
    ありがたい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/14(水) 19:44:21 

    仕事休まない奴なので、義母に任せるでしょうね。
    私が熱中症で、半日寝た時はスーパーでお惣菜買って子供と食べてました。お風呂も入れて。でも、丸1日1人でどこかに連れて行くってのは無いけど、半日とかはありますが、自転車の練習してあげて〜とか言えばするかな。
    あとはどこかお店行ってゲーセン、なんかおもちゃ買ったりとか、お金使うね。公園とかはあまり行きませんね。1人ではね。
    遊びが苦手だと思う。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/14(水) 19:45:42 

    できる。
    共働きだから、お互い休みの時ワンオペできないと暮らしていけないのよ
    ただ夫ワンオペの日はほぼ外食
    でもそれでも全然いいよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:48 

    育児もだが
    家に帰るのが怖い。
    家の中を見るのが怖い。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/14(水) 21:36:06 

    ほんとギリ生きてる程度だと思う
    でも職場に子供連れてってパートさんに面倒見させてそう。ご飯はコンビニやマックでお菓子YouTube好きなだけ、習い事は全て休ませると思う。
    半日任せた時は娘の髪の毛落武者みたいに結ばれてて頑張ってくれたんだなと笑えたけど。1ヶ月は任せられないな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/14(水) 23:46:03 

    >>1 うちは無理だね。旦那本人は乗り気でも小学生の娘が嫌がり、無理強いしたらストレスで禿げると思う。発達グレー&自己愛っぽい旦那には保護者の自覚が皆無で気が向かない事は意地でもやらない人。数時間の留守番さえ2人きりは勘弁してと娘が嫌がってるから。

    毎日の水筒の準備も、オレは水筒を洗って組み立てるのを知らないから自分でやれ!or学校の水道水を飲めって平気で言うと思う。2日目過ぎた辺りから娘軸で生活することに息苦しさを感じてフキハラ発動させる。怒られたくない娘がひたすら耐え忍ぶ日々になるなら任せられない。私実家でオンライン授業受けさせた方が心身ともに健康だと思うから旦那に任せる選択肢は始めから無い。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:56 

    >>1
    私が居なくても同じ水準もしくはそれ以上の対応可能だよ。そして稼いできてくれる、自分には真似できない凄すぎる。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/15(木) 13:13:06 

    >>6
    本音失礼。
    一時的なワンオペなのに実家に逃げるなんて
    なさけないご主人だなぁ
    と内心思ってる。

    うちも完璧ではないけど。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/15(木) 20:52:31 

    >>38
    うちの旦那は私がシャワーに入ってる10分ぐらいの時間で8ヶ月の息子の手に水膨れを作った。しかも何故できたか分からないと。
    あとは赤ちゃんの爪を切るつもりが指を切ったり。公園に行ったと思ったら、シーソーから落ちて乳歯の前歯を2本折ったり。

    もう絶っっっ対に子供を任せない。全く信用なんてしてない。

    こんなポンコツもいるよ…

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:13 

    別居でもしてんのかな??

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/23(金) 23:33:37 

    >>120
    🐟?

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 12:37:45 

    🐟🐟🐟?

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/25(日) 12:56:21 

    🐟〜〜
    私は仕事じゃなくて整形渡韓だと思ってる。仕事なら働いてるアピするし

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/25(日) 13:01:23 

    >>123
    私もそう思う!
    最新のリールも、4月の👶誕生会の会場で撮ってるよね。
    背後の鏡に準備してる💪が映ってるw
    ダウンタイム中でリアルタイムの投稿出来ないんだろうなーと予想。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/25(日) 13:11:01 

    ちびすけってもうすぐ1歳3ヶ月だよね?
    ちゃんとご飯も食べてるなら1日3回ミルクは多すぎる...

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:02 

    >>125
    夜1時に泣くからミルク飲ませて寝かせて、朝5時にまた起きるからミルクあげるって言ってたよね。
    夜中多すぎない?
    それでも減ったと言ってたわ。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:24 

    8ヶ月の子育ててるけど、それでも夜は1回にしてるよ
    泣いて起きたりしたら寝かしつけ頑張るようにして、、
    ミルクあげればそら、楽だよなぁ
    お得意の親想いの良い子ですか

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 13:35:45 

    断片的なのと、箇条書きで間違ってたらごめんなさい…

    【こすけのインスタライブメモ】
    ・手を繋げば歩けるから一緒に登園してるが、とても楽しい。減量中に本当にちびすけに助けられてる
    ・夜は1時ぐらいにギャン泣きで起きるので、ミルクを飲ませる
    ・いまは夜、2回ぐらいはミルクをあげてる
    ・以前は夜4回ぐらいミルクを与えてたけど1歳ぐらいからはまとまって寝てくれて助かる
    ・夜寝ててちびすけが泣いてるのに気づかないことが多くて、妻が気づいてから自分が起きるってことが多く、申し訳ない気持ちはある。夜のミルク担当は自分がしてます

    ・フリーランスになった分、子供のと時間を増やしてる。ちびすけファースト
    ・最近めちゃくちゃ食べる。苦手なものが少ない
    ・最近覚えたこと、ぱちぱち
    ・我が子がやっぱり可愛い。生まれてから父の自覚がやっと出た
    ・頑張ろうやしんどい、大変と言うことはなく、気持ちではなく、ただただ楽しい

    その他🐟の話はさっきのスレにある通りです!

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:49 

    うちの子は一晩通して寝るのが早かったからわからないんですが…実際夜のミルクっていつまでなんですかね?
    うちは生後6ヶ月で、1ヶ月に1回ぐらい夜中にミルクで目を覚ましますが、あとは5:00〜8:00ぐらいまで爆睡してます。いつぐらいには夜ミルクはやめたほうがいいのかな。
    最近ちょっと夜中が始まって起きるの早目ではあるけど。。。

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/25(日) 14:07:25 

    うちの8ヶ月、とっくにもう夜間授乳してないよ😊💦
    夜泣きもする子だったけど、数日抱っこで寝かせたりしたらもうミルク欲しいで泣かなくなった。
    そういう努力しないよねこの夫婦

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/25(日) 14:24:43 

    >>126
    成長は人それぞれだからなんとも言えないけど、ここの子育て見てたら、ただお腹空いただけじゃなさそう。
    ちゃんと毎日同じリズム心がけてないし。
    とりあえずミルク飲ませて一時的に凌いでも、長期的に考えてなさそう

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/25(日) 14:32:54 

    >>125
    うちは11ヶ月で卒乳したわ

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 14:35:54 

    >>128
    妻がきづいてから自分が起きる
    →🐟️に起こされてるのかな

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/25(日) 14:38:17 

    >>129
    いつまでってのはその子によると思うよ。
    体重心配なくて夜中起きないならあげなくても大丈夫だよ!寝てくれるなんていい子だね。

    ちびすけの成長具合をみてる限りだともうミルクいらないよね。夜中起きちゃうのはあるあるだけどミルクはあげないで違う方法で寝かしつけを継続することで夜通し寝るようになる。
    ミルクのやめ時に関してもその子によるけど3食きちんと食べてて体重が成長曲線に乗ってたらだんだんと減らしていくのがいいみたいよ。
    月齢が進むにつれてミルク(哺乳瓶)への執着はどんどんつよくなるから出来るなら1歳過ぎたらもう辞めてく方向がいいかな。
    うちは8ヶ月で完全に夜中起きなくなったから夜は辞めて日中は少しあげて3食きちんとたべてむちむちボディだったから1歳の誕生日にミルク卒業した!

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/25(日) 15:21:48 

    >>124
    こう見るとなんでこの方は美で売ってるんだろう…って改めて思うわ…。後ろで準備してる💪も哀愁漂う…

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/25(日) 15:26:23 

    夜間断乳、月齢が上がれば上がるほどやめるの大変になりそう…

    💪があさんぽもしてたけど
    🐟は夜の対応もせず、朝も起きてないのかな

    そんな感じでも💪は穏やかに子育てしてるのであれば
    いい人と結婚したねって感じ
    それか夫婦での年収差がすごくて一応バランス取れてるのか😇

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/25(日) 16:15:07 

    🐟が気づいてから💪が起きる
    夜ミルクは💪の分担って....
    そして保育園の送りも💪の仕事

    🐟は夜何もしないのね。
    こんなにやってもらっててママは大変みたいなの辞めてほしい...みんなもっとずっと頑張ってるのに

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/25(日) 16:20:53 

    🐟のお給料ってそんなに良いの?

    💪より収入ある説あるけど、
    実際どのくらい稼いでるんだろう🐟

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/25(日) 16:26:36 

    >>135
    まじでそれよw その辺のお母さんのが綺麗よね。なにより清潔感全くないのが痛い

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/25(日) 16:29:38 

    完ミなのにそんな寝ないなんて大変だね😭
    てか19時-5時まで寝るって言ってたけどギャン泣きで起きるならその時間寝てるって言えるのか微妙だね
    ハワイも日本時間の夜中1時って行き便は飛んでるからギャン泣きしたのかな
    ようやくサービスおわって寝付けて到着までちょっとでも寝たい時にそれで起こされたらしんどいなぁ

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/25(日) 16:44:12 

    >>137
    迎えも💪がしてるし、💪がお風呂も入れてご飯もあげて寝かしつけもしてるよね…😅
    まじで🐟なにしてるの?
    💪がつくるちびすけのごはんの方が美味しそうだし、愛情も感じるし、本気で何もしてなさそう。。。

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/25(日) 16:46:33 

    >>140
    19時に寝てから1歳ぐらいまでは4回も起きてたと言ってたよ…。最近は2回に減ったと言ってたけど。。。
    まあいままで🐟の生活リズムにあわせ続けてきた、というのもあるよね。

    ハワイの頃は4回もギャン泣きしてたとなると同じ飛行機だった人大変だっただろうなー😅大人でも飛行機の中は大変なのにさ、ちびすけも可哀想だ

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/25(日) 16:48:37 

    >>139
    人中とほうれい線をもう少し手入れすればいいのにって思う。マジで老けて見えるわ、、、清潔感もないし…😅

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/25(日) 16:49:30 

    >>138
    実際どうなんだろうね!家計は折半と書いてあったけど、、、

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/25(日) 17:15:32 

    >>140
    行き便はかなりぐずってたってコメ返してたから時間的にそうだったのかもね。同じ便の人かわいそうに。

    夜中4回もギャン泣きでミルクあげないといけない子なんているんだ
    そんな子夜便乗せるのマジで辞めてほしい

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/25(日) 17:19:43 

    こういう人のせいで、子持ち様って言われるんだよな。実際子持ち様とやばれる行動しかしてないけど

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/25(日) 18:00:40 

    この人たちグズったらせんべい、夜泣きしたらミルクでとりあえず黙らせる事しか考えてなくて何で泣いてるのか原因を考えて取り除くって事をしないからいつまでもミルクやめられないんだろうね。この先もっと苦労するよ。

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/25(日) 18:50:15 

    ミルクのことあんまり知らないんだけど、夜中に飲んでたらハミガキってどうなるの、、?ミルクは母乳みたいに虫歯にならない?

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/25(日) 19:39:51 

    >>148
    なんならミルクの方がなると思ってる...専門家ではないから実際はわからないけど。

    夜中飲ませたあと寝落ちたりすると毎回歯磨きもしてられないから、うちの子たちはは歯が生えたら夜間授乳を早々に辞めたってのはある。

    そもそもだが🐟、ちびすけに歯磨きしてるのかな(笑)
    その話題出たことないよね

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/25(日) 19:50:04 

    >>148
    私も虫歯気になってた!
    しかも哺乳瓶であげてるし、さらに虫歯なりやすいよね、、
    うちは体重の増えが良くなくて1歳過ぎまでミルクあげてたけど、虫歯が怖くて夜間授乳はしなかったし哺乳瓶卒業してストローで飲ませてたなあ。
    1歳健診の時にも夜間授乳と哺乳瓶のこと聞かれたけどこの人たちは知らないのかな?

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/25(日) 19:59:24 

    >>149
    それ〜歯磨きしてない可能性あるなとおもった
    最低限の衣食住の衣すら危ういんだからそれ以上の関わりしてあげられてるの心配

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/25(日) 20:00:20 

    >>148
    虫歯になる可能性はある。夜中にあげたらその後の歯磨きは難しいだろうね。これも子によるけど10ヶ月くらいなら生えてても前歯だけだろうしまあ夜中歯磨きしなくてもまだ大丈夫かな。離乳食食べるようになっても栄養や成長が心配でミルクは栄養満点だからあげてると安心感があるんだよね。だから0歳のうちは全然飲むのはいいと思う。昼間は量を調整して夜中はだんだんと減らしてなくしていこうね。って感じかな。歯の生え具合とやっぱり目安としては1歳だよね。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/25(日) 21:04:37 

    >>124
    今年38歳のうちの姉のすっぴんの方が断然綺麗だ…

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/25(日) 21:45:40 

    >>128
    わーインスタライブ見れなかったからありがとうございます🥺🙏

    最近の様子だけ見てると💪はちゃんと子供への愛情もあるし、実際にワンオペこなせてて良きパパ。
    母親に頼れないと父親もここまでひとりで全部できるようになるだなあ、、、

    皆さんも言ってる通り夜中のミルクに関しては絶対多すぎ💦
    離乳食もりもり食べてて、体重も十分すぎるほどあるから、いらないくらいだよね。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:01 

    >>143
    うん、あと手の甲の毛は衝撃だった…美意識エベレストは体張ったギャグだったのかな

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:12 

    リール動画見たけど寝かしつけもがっつりミルクで
    今はそれが1番楽なんだろうけど哺乳瓶やめさせるの苦労しそう

    哺乳瓶卒業とかめっちゃ泣くし大変そうだから
    それも🐟はノータッチでいつか💪が担当するんだろうな…笑

    1歳すぎて1日3回哺乳瓶は虫歯怖いよね
    寝かしつけと夜中のミルクのあとは歯磨きできないだろうし

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:22 

    リール見たけど、寝かせけ=ミルクみたいなのから抜け出せないんだろうね。夜ミルクのことなども調べてないから何がまずいのかもわかってなさそうだわ。

    歯磨きもしてないだろうな。。。してるなら得意げに投稿しそうだし…。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:07 

    本気でベビーフードインストラクターと幼児食マイスターの内容が気になるわ。
    子育てしてると、「こんな時知識があれば」と思うことが多くて勉強したり、色々調べたりすること多いけど、🐟の場合はただ「育児してるように見られたい、カッコよく見られたい」ってだけなのがヒシヒシと伝わってくる。もっと子供のことを思ったら……ってことがこの一年多過ぎて、人を育てることとか向いてないよ…って心から思ってしまうわ

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:04 

    🐟が前に「ちびすけはちびすけのペースで成長すればいいからたとえ成長がゆっくりでも焦らない、同じ月齢のインスタとか見ないようにしてる」的なことを偉そうに言ってたけど、いい加減他の人の子育てアカウントとかちびすけの為に見て学んでくれよ😮‍💨
    最近までなかなか歩けなかったからそういう目に見えるところだけは焦って見栄張って歩かせてたけど、私達とか保育園の先生の目の届かないところは何もしてなさそう...
    歯磨きもしてないだろうし、予防歯科の知識ももちろん無さそうだし、虫歯になってから歯医者に連れて行きそうだな

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/25(日) 23:02:53 

    🐟との結婚生活は並大抵の人は無理だわ。 💪は精神が安定してて、ストレス耐性もあって(もしくは筋トレで発散)凄いよね👏
    ボディービルダーだけあって自己管理能力も高いから基本的に💪の方が🐟より仕事できると思う。
    🐟が案件で急に渡韓したり旅行行ったりできるように💪の仕事をフリーランスにさせたんだよねきっと。
    "夫婦円満の秘訣"ってハワイで💪の背中に乗って意味分かんないダサいリール作ってだけど、この夫婦が上手くいってるのは100%💪のおかげだわ。

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:38 

    >>159
    どうせ乳歯だから抜ける!ぐらいで思ってそうな気がする。離乳食最初の頃もスプーンとか大人のスプーンでそのままあげてた記憶だし、そういうこと何もしてなさそうだよね。
    ちびすけのペースで!自然に成長!なんて言って、本当にしなくちゃいけないことかは避けてそうだしね。
    優しい虐待だわ、、、

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/25(日) 23:35:32 

    >>128
    見れなかったので、ありがとうございます🙏🏻
    💪ってフリーランスになったのは、最近なんですかね?💦
    最近ワンオペとか子育てメインでやってるのが目立つなーっと思って🥺
    前まで仕事もあるけど子育てのメインは🐟って感じじゃなかったっけ…と思って。😱

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/25(日) 23:46:41 

    >>162
    いやかなり前にフリーランスになってます。こすけのインスタを見ると、2023年10月20日付でやめますと載ってました。ちなみにその時期に行ったインスタライブでフリーランスについて話してた内容。

    正直、前からかなり💪やってたと思うけどなー!急なってわけではないかと
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 09:20:00 

    こすけ…えらい!本当にすごい!
    よくちびすけの事見てるんだなーって思ったよ。
    🐟は💪の考えをよそにぐずったらすぐミルクにおせんべえあげそうだけどさ、、、ただ本当にちゃんと見てるんだなーって思ったよ!まじでお母さんやん
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:44 

    >>164
    こ、これ、ぐずったときのおせんべいって朝方(まさか夜中も?)におせんべい食べさせてたってこと、、??!!

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:32 

    ここの人らはもともと感じてたと思うけど、こすけもそろそろ🐟️いなくても成り立つくね?って気付いたかな?

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/26(月) 09:55:31 

    きのうのインライで🐟️はもう帰ってるって言ってなかったっけ?また子供置いてどっか行ってんの?

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:27 

    >>165
    たぶんそういう事…(震声
    🐟が「ミルクでもせんべえでもあげときゃええやろ」って言ってそう。。。こすけも与えてたのはどうかと思うけどちゃんと考えて改善していくのは素晴らしいと思った!!!

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:02 

    >>167
    言ってたよ〜!昨日のインライで「妻が昨日一昨日といなくてー、帰ってきてから(大丈夫やったー??大変やったやろー)と言われた」と💪が話してた。
    また出かけてそうだね😅
    毎日送り迎えも、ご飯作りも、寝かせつけも、夜対応も💪って事は🐟は本当に何してるの?笑

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:37 

    >>166
    もはや成り立ってるし、いる方がペース崩れるぐらいに思ってそうwww

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/26(月) 10:05:13 

    >>164
    🐟はちびすけごはんモリモリ食べるって言ってたけど残してたんやん。グズる度にせんべいとミルクで口塞いでたらそりゃそうだ…。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/26(月) 10:07:07 

    >>171
    🐟はほんと嘘しかつかないね。
    何が現実なのか自分でも分からなくなってそう

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/26(月) 10:21:34 

    朝イチせんべい食べさせてたとしたらやばすぎ

    もう少し大きくなったら朝からポテチとかチョコとか食べそうだなw

    💪はあげなくても🐟はこれからもぐずったらおやつあげそうだし、
    そういうところはちゃんと夫婦で話し合って2人で同じ対応しないとだよね〜

    そして🐟はほんとに何してる?www

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/26(月) 10:25:39 

    「手のかからないいい子」アピなんだったん?
    いい子いい子って言う割にはママ大変アピもするからよく分からなかった

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/26(月) 10:42:02 

    こすけ本当に偉いねー!
    保育園行ってると子供と過ごす時間って朝と帰宅後少しの時間しかないよね…!その時間を充実させようと少しお散歩したり保育園準備は前日にしないと!って反省したら、努力してて偉いな〜
    朝の支度と送り迎えと夜中のミルクもこすけで、息子が寝るのは19時とかで、🐟は夜中に帰宅して徹夜して仕事(笑)してるって、🐟は一体なんの育児をしているんだろうね…?本当に謎…

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/26(月) 10:58:55 

    最近の💪の育児投稿は🐟がママは大変!育児大変!って投稿をたまにするけど実際は僕がほとんどやってますよ!!ってアピールに見えるね。
    ちゃんと遊ぶ時間作ったりご飯も栄養考えてたりちびすけのことを考えて歩いて登園したり改善点見つけようとしたりしてて💪本当にすごい!

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/26(月) 11:32:18 

    >>176
    ほんとだよねw
    こんだけやってもらってて逆に何が大変だったのか教えて欲しいw

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/26(月) 11:35:26 

    え、離婚?親権こすけ?
    ってくらい生活別々になってない?

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/26(月) 11:46:25 

    こすけほんっと偉い!!
    どんどんワンオペ報告してもらいたい!

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/26(月) 11:47:00 

    ごはん中ぐずったらミルクとおせんべいってやばすぎてびっくりしてる
    まず1歳超えてるんだよね?離乳食慣れてきてごはん好きになってきたらあんまりぐずることなくないか...?
    うちの子少なくとも離乳食後期にはほぼぐずった記憶ないな
    あといつも残してたんかい
    ごはん残してミルクとおせんべいって幼児食マイスターお得意の栄養全然摂れてないんじゃない?

    ごはんもりもり食べるアピ
    いつもニコニコアピ
    まじ何?嘘だらけじゃん
    せんべいあげときゃいいやっていつも渡してたんだな。
    結局SNS上で理想の子育てを載せたかっただけだよね

    +27

    -4

  • 181. 匿名 2025/05/26(月) 12:00:57 

    ルーティン無視してとりあえずぐずったらお菓子あげたり、機嫌がいい時だけ可愛い可愛い言ったり、「見てて」って言ってるのにスマホばっかいじってて一緒に遊んであげないとか、やめてって言ってるのにちゃんと服着せないとかさ、全部世のお母さんが旦那にされてイライラすることだよねwこっちはいろいろ調べたり考えてやってるんだから、お前もちゃんとやれよ!ってうちも何回もイライラして喧嘩したわ🤣
    ここんちは完全に逆転して来てるね。いろんな家庭があるわね。

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/26(月) 12:15:09 

    これは万が一の時はマジで親権は💪になりそうなレベル感だね。

    +28

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/26(月) 12:19:57 

    >>181
    いや本当にそれ思った😂
    それで周りには育児してるアピールする感じも、典型的な腹立つ旦那すぎて笑ってしまったわ😂
    この一家の今後はなんとなく見えてきたけど、今の世の中こんな母親もいるんだね…(苦笑

    いや、色んな家庭があると思うんだけど、今のご時世と逆行してるよね、🐟の感覚って😂
    男だったらめちゃくちゃモラハラだと思うわ
    今の所は、親権って女性有利だけどどうすんだろう。こすけには頑張ってもらいたいわ

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/26(月) 12:27:21 

    >>172
    ほんとウソばっかり

    🐟ハワイ行き帰りの飛行機も終始お利口さんだったっ

    💪行きの飛行機は結構ぐずってた

    💪から🐟のウソがバレるのオモロい
    てか、🐟は飛行機で終始寝てたから気づかなかったのかなw

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/26(月) 12:29:23 

    親権とるためにはどれだけ子供と関わってるか記録残すことが大事って聞いたんだけど、、、記録、、残ってるね、、、

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/26(月) 12:33:55 

    >>184
    リアルに寝てたから分からなかった説ありそうw
    自分はイヤホンつけて寝てただけ説ありそうだわ…。
    自分はいいところだけの育児して、ちびすけはいい子です!グズリませんでした!全然大丈夫!とかSNSで言ってるとか本当に腹立つと思うわ。。。

    💪は本当に可哀想だとは思うけど、ちびすけは見てるし、今後のことも考えて頑張って欲しい

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/26(月) 12:35:00 

    >>185
    めちゃくちゃ残してるよね。周りからみても🐟の存在がないと思うぐらい。間も無く大会あるのに大変だわ。
    大会前は恩着せがましく🐟がワンオペきついきついって投稿しそうだけど

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:43 

    >>182
    万が一の時のために育児実績をSNSにも残してる説😂

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:35 

    >>188
    ここにも🐟のとんでも育児の証拠は沢山あるから万が一の時は言って欲しいわw

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:25 

    💪すごいよ😭✨大尊敬。

    🐟いない方が2人がイキイキしてるように見えるよ!💪👶🏻
    応援しています✨✨

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:50 

    最近こすけ覚醒してるねw

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/26(月) 13:25:18 

    💪の撮るちびすけは普通に可愛く見える。
    美形とかそういうのじゃないけど、愛嬌があるというか。

    +25

    -4

  • 193. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:25 

    >>164
    普通にSNS運用もうまいね。これは個人アカで発信してるけど、子供の専アカつくるくらいの人って毎日これくらいの何でもない日常を投稿してるイメージ。その中で、反省や改善、新しい発見なんかも発信するから支持されてアドバイスが求められたりPR依頼が届いたりするんだと思う。歩いたり喋ったりなどの成長もマウント感なく一緒に喜べる。専アカがあるのに育児環境が不透明だと、一緒に成長を喜べるどころか不安になることも多いし…ちょこっとの空き時間にインスタライブするのもいいよね。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/26(月) 15:50:16 

    >>176
    ほんとだよねw
    こんだけやってもらってて逆に何が大変だったのか教えて欲しいw

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:32 

    >>194
    ごめんなさい!再投稿してしまいました💦

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:09 

    やはり教養の差もある気が…

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:41 

    >>196
    それは言えてるかも。。。
    普通に一般以上の教養があれば今朝の💪みたいに根本を探って解決策を出そうとするよね。🐟は楽ならそれでいいじゃんって考えだろうし、いままでそういう事から逃げてたからそういう考えにも至らないというのもありそう。

    実際、💪って静岡から同志社に進学したわけだし、親御さんもちゃんとしたご職業のようだし、、、

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/26(月) 17:07:41 

    >>177
    何が本当に大変なのか教えて欲しいよね😂
    💪、朝に部屋掃除までしてくれて、朝ごはんから保育園の準備、お散歩しながら保育園へ向かうって、、、普通以上に全てこなしてると思うよ。
    私より凄いわ、普通に本気で。

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/26(月) 17:43:15 

    二重も直してないし、整形のダウンタイムじゃなさそう?

    それはそうと眉毛どうした?w
    眉頭以外なくなってるけどw
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/26(月) 17:48:27 

    >>199
    これ今日じゃなさそうじゃない?
    今日涼しくてノースリーブで過ごせないと思う。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/26(月) 17:50:12 

    周りの子には噛まないようにちゃんと躾けていかないとダメだよ。。。ほんと愛情を感じられないわ、この人から
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/26(月) 17:51:30 

    こないだガル民のみんなが💪に励ましのDM送ったから、💪も張り切って育児の投稿してる気がするw
    普段からこんなに家事育児やってるのに全然🐟に感謝されてなさそうだし🥲

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/26(月) 17:51:46 

    噛むって、また🐟がしつこくほっぺぷにぷにしたり嫌がることしたんじゃない?

    しかし最近のリール上唇色悪すぎる
    加齢によるくすみ?

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:07 

    >>199
    ごめん、めちゃ笑った😂😂😭😭
    眉毛wwwwww

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:18 

    >>200
    室内だからじゃないかな?

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2025/05/26(月) 18:33:41 

    PRの動画撮ってる場所、このまえちびすけの誕生日コストコパーティーの会場じゃない??

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/26(月) 18:59:09 

    ここ数日まぁまぁ涼しい日が続いてて
    半袖でも肌寒いのに
    🐟のたまに上がるストーリーやリールではノースリーブばかりだよね😅

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:32 

    最近は🐟ではなく💪と過ごす時間が多いからか、
    肌着とオムツ姿率が低い普段着の👶🏻✨

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:15 

    ちびすけ噛み癖もあるかんじ、、、?
    絶対同じ保育園嫌🤢

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/26(月) 19:34:13 

    >>209
    🐟は「うちの子元気すぎるんですよ〜私も前噛まれて〜🤣子供がやったことですしね〜😂」とか言って絶対に謝らなそうだし、本気で嫌すぎる。

    +33

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:16 

    今まで💪も🐟と同様に変な人なんだろうなと思ってたけど、最近のワンオペ投稿で見方が変わった。
    精神が安定してるし、育児に関して試行錯誤しながら工夫して頑張ってるし、何より愛情を持ってちびすけに接してる姿を見ると、ちびすけは💪が育てた方が心も体も健康に育ちそうだわ。

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/26(月) 19:57:04 

    誰かが言ってたけど、他に誉めるところが無い時は「肌が綺麗」ってとりあえず言っておけばいいって言ってたw
    顔も体型も髪型もファッションセンスもパッとしないもんね〜

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/26(月) 20:34:54 

    >>206
    思った〜
    て、これ1日前ってなってるけど、昨日上がってたっけ
    見逃してただけ?

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:45 

    >>213
    私昨日見たので、昨日上がってましたよ〜!

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/26(月) 21:42:36 

    自分も回りも我が子に噛まれたって聞いたことないけど…。きちんとしつけできてるのかな。

    +22

    -3

  • 216. 匿名 2025/05/26(月) 21:55:19 

    >>201
    きたない、、、、化粧してるのにかじらせるって意味わかんない

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/26(月) 22:32:17 

    >>214
    ありがとうございます!
    見返したら、昨日ここで話題にもなってましたねー

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/26(月) 23:03:07 

    頑なに半顔なの、人中短縮とかなのかな?それとも左側にだけ何か施術…?
    なんにせよ、ちゃんと服を着てお父さんの愛情を受けて、子供もメンタル安定してそうだし、いいね。亭主(🐟)元気で留守がいいよ

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/26(月) 23:12:01 

    なんで同志社出てるのに🐟に引っかかってしまったんだ…🐟文章から汲み取れる知性や教養のレベルを思うと、会話成りたってるのか疑問。💪優しいんだろうなー

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/26(月) 23:28:52 

    >>219
    新婚さんの時、🐟が狙って何度も誘ったとか言ってたし、ディズニー行った時🐟がホテルに誘って泊まったけどなにもしてくれなくてーみたいなエピソードあった気がするんだけど、、、

    多分💪は🐟に興味なかったけど、押されまくってとりあえず付き合ってみるかーって感じだったんだと思う。

    その後付き合って3ヶ月で結婚まで持っていかれてるし、その時のエピソードも「結婚しちゃうー?」みたいなノリだったのを記録してるし、なんかもう💪からしてもジェットコースターみたいな状況だったと思うよ。。。
    🐟と付き合う前は5年彼女いなかったとかいってたし

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/26(月) 23:38:38 

    >>219
    💪女性経験が少なくて女兄弟もいないと予想。
    🐟がホステス時代の接客技で猛プッシュしてあれよあれよと捕まっちゃったんだね。
    🐟ってダイエットとか何もかも長続きしないから、💪に尽くす女で居るのも一瞬だったんだろうな

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/27(火) 12:03:33 

    💪お誕生日おめでとう!
    さて、いつも自分ばかりの🐟はしっかりお祝いしてくれるかな?

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/27(火) 12:18:41 

    >>222
    え、お誕生日だったんだね!今日は流石に🐟が色々してくれるよね。いっつも自分の時には何もないと怒ってるアピールしまくりなんだから。

    欲しいって思うものは、先にあげなさいだっけか?

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/27(火) 12:30:18 

    💪おめ!
    去年なんかお祝いされてたっけ?

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/27(火) 13:48:15 

    >>224
    ボッデガでオラついてたのが去年じゃなかったっけ?YouTubeの!
    こすけの誕生日で焼肉行ったのに🐟が「自分の誕生日みたい」って言ってて、は?ってなったw

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/27(火) 13:57:15 

    >>225
    そうだわwwww YouTubeに上がってた笑
    本当あの態度やばかったよね。
    行動と思考も田舎のヤンキーで本気で恥ずかしい
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/27(火) 13:59:25 

    首も座ってない赤子を連れてこんな焼肉行くのも、ちびすけがこんなになってる状況にも本気で引いたわ。生後2ヶ月になったばかりとかだよね?
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/27(火) 14:04:53 

    🐟と一緒に焼肉行ってるの?💪

    やっぱ🐟の顔をアップでうつせない理由があるのかな🧐
    この前も👶🏻に噛まれたって頬をのせてたけど反対側はうつってなかったし!
    わざわざこんな別写真の切り抜きを貼り付けたような画像にするのは🐟の指示?

    考えすぎかな🤣
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/27(火) 14:14:48 

    >>228
    拡大すると顔めっちゃこわい…

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/27(火) 14:28:29 

    ちびすけを保育園に預けて、昼から誕生日のお祝い。。。?笑
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/27(火) 14:34:34 

    >>228
    違和感ありまくりだね😂いつもみたいに頭掻きむしって箸を指揮棒みたいに振って「美味しい〜🫶」って動画撮って上げないなんてさ…やっぱ顔面になにか施したのかな。

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/27(火) 15:01:55 

    >>226
    右真ん中…

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:29 

    >>227
    まだ新生児終えたばかりの我が子を煙モクモクの所に連れてくなんてまじで信じられない😱しかも不妊治療して授かったんだよね⁇
    どこまでも自分達ファーストだわ。
    8ヶ月になる娘いるけど焼き肉とか煙モクモク系、鉄板や炭火が怖いししかも絶対大変だから行く気にならないんですが。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/27(火) 15:47:35 

    >>233
    不妊治療してないよ〜

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2025/05/27(火) 15:51:16 

    >>234
    してないというより
    不妊治療ビジネスを始めてすぐに妊娠したって感じだよねw2-3月に結婚して、7月には妊娠判明してるんだから、不妊ではないよな。

    結婚前から子供欲しいから避妊してなかったとできなかった、と言ってたけど、交際3ヶ月で結婚したってことは最初っから避妊させてなかったってことよね。こわすぎ

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:06 

    >>226

    これつい最近のように感じるけどもう一年前なんだね…
    改めて見てもほんとに態度悪すぎてビックリ。
    焼き肉が本命だから〜とかマジで失礼だな。
    もうあまり注目されてないから炎上しなかったけど、十分炎上案件だよね。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/27(火) 16:04:45 

    >>235
    年齢的な焦りとかもあったのかもしれないけど、さすがに交際してすぐ子作りは勇気ないなぁ😅
    昔からよく知ってる人とかならまだ分からんでもないが…

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/27(火) 16:13:07 

    音無しだし、焼肉🐟と行ってるのかも怪しいね…
    🐟にらおめでとう〜〜って肉をゆらゆら揺らしそう
    ツーショットないのも違和感

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/27(火) 16:51:52 

    >>238
    うん、一緒に行ってるのかどうかも怪しいよね

    それか、顔出しNG、リアタイの投稿NGの案件でも引き受けてるのかな?

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/27(火) 17:12:25 

    >>228
    ワイプ扱いの🐟wwww
    ダイエット企画第二段スタートするのに立派な太ももですねぇ。呆

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/27(火) 17:26:43 

    不妊治療ビジネス(とはいえオプチャとサプリのprと講座を誰かにやってもらってたくらいしか記憶はない)のおかげで、本人はタイミングでササッと妊娠できてるのに頑張って不妊治療で子供授かったという印象植え付けられてるのいやだわ〜

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2025/05/27(火) 17:38:47 

    >>241
    妊活中の人に「嫌なら見ないで〜」と言ったり、「これ以上どう配慮すればいいんですか?こっちだって〜」と食ってかかってたのを知って欲しいわ。

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/27(火) 17:42:06 

    本当に妊娠中のマタハイやばかったよね。

    既読無視されで誰1人帰ってこないというのも嘘だったよね。すべてブロック祭りだったし。
    本当にこの人やばすぎるんだわ。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +31

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/27(火) 17:48:51 

    一週間育児と簡単な家事くらいはできると思う
    季節的なこととかはできないと思う
    加湿器きれいにして片付けて除湿機に交代するとか、風呂場の排水口の完全リセットとか

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2025/05/27(火) 18:07:29 

    >>227
    顎尖り加工…

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/27(火) 18:14:18 

    腹めっちゃ出てない?wwwwww

    ちびすけは保育園に預けて焼肉ですか..

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/27(火) 19:35:11 

    >>243
    本当に頭良くないんだなというのがこの文章見ただけでわかる
    何を言いたいのかわからない。読みづらすぎる

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/27(火) 19:51:56 

    >>240
    思った!そう、ほんと立派な太もも!!笑笑

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/27(火) 20:06:34 

    やっぱり顔の投稿なし😂
    1年2ヶ月ぶりって本当?笑
    ぶっちゃけどうでもいいけど、生ビール飲んでるから2人目説はなさそうだね。
    エンジェルリングのつき方と、泡の感じから見る限り、これはノンアルコールビールではないと思う。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:16 

    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/27(火) 20:10:21 

    フランス大使館w
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:13 

    スレチでごめんね💦
    最近、亜樹さんロッテとメンズたちが仲良くて個人的に喜んでるんだけど、この一番左って誰だっけ??
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:10 

    もちろん言ってないだけでそういう人もいるかもだけど、平日に1歳児保育園預けて2人でランチこんなに堂々とSNSにあげる人見かけたことないわw
    じぃじばぁばに預けて…とかは聞くけどね〜
    やっぱりズレてるなぁ…

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/27(火) 20:21:36 

    >>252
    ジーンズニキ👖かな?

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:36 

    容姿の批判はやめましょー!!

    +2

    -25

  • 256. 匿名 2025/05/27(火) 21:01:29 

    >>255
    インフルエンサーとして顔出ししてるなら
    容姿は多少仕方なく無い⁇

    それでお金稼いでいるから
    やっぱりイメージとか
    見てる人はキラキラとか求めるよね💦

    お金稼いでない一般の人のSNSに
    言うのは違うけどね😂

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:33 

    2人目はないってことはやっぱり顔を出せない事情があるのかもね。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:57 

    >>255
    ん??そこまでの容姿批判あったかな…?

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/27(火) 21:25:02 

    >>258
    立派な太ももとか腹やばいとかで笑う感じはあんまりよくないかなーと思います!育児のこととかはわかるけど、容姿のこととか色々いきすぎると誹謗中傷になるかなーと。。
    ただの悪口だけのコメントも多いので

    +2

    -38

  • 260. 匿名 2025/05/27(火) 21:30:45 

    >>258
    嫌なら見ないで?

    +21

    -2

  • 261. 匿名 2025/05/27(火) 21:56:02 

    何回かこの話題になるけど、体型に関しては現在進行系で高額ダイエットプログラムを売ってる人間の身体ではないよねっていうことだよね。
    容姿も元美意識エベレストって名乗ってたけど、毛とか爪とか簡単に整えられるところ整えてなかったり美肌prする割に、美肌、、?ってなってしまうからだよね〜
    確かに過剰な発言はよくないから、誹謗中傷と批評とのボーダーライン難しいね💦

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/27(火) 21:56:07 

    暇人だから前トピから遡って見てたけど、ちょいちょい🐟への擁護っぽいこと言ってる人だね。ちょうど🗼のオプチャで🐟トピの話になり、前トピのヒントを言ってた人いたんだけど、その辺りからきてるから🐟擁護派の人が紛れ込んでるのかも!真相はわからないけど。

    +24

    -2

  • 263. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:28 

    >>260
    これは私に対して…?笑笑

    +15

    -3

  • 264. 匿名 2025/05/27(火) 22:46:26 

    うんうん、ダイエットプログラムでお金儲けしたり美容系のPRしたり美意識エベレスト名乗ってた人にはとても見えないって意味だよね。
    何もなければここまで言われないと思う!

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/27(火) 22:49:10 

    >>253
    ほんとそれ
    せめてこっそりやれば良いのにね
    この人らに限ってないだろうけど、もし朝からお迎えまでちゃんと仕事してて、合間の1時間でサクッと焼肉ランチしただけだとしても誤解を招くような発信はしないかな。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/27(火) 22:49:15 

    >>262
    普段あんまりコメントしてないです!妊娠中の発言とか育児に対してとかやばいなって思うことは多々あるし、その発言についての意見とかはいいと思うけど、笑いながら容姿批判とかはいきすぎかなーと思ってコメントさせてもらいました!あまりに誹謗中傷的だと通報されちゃうしよくないと思うので。インスタグラマーだから多少何言われても仕方ないけどわざわざ拡大までして顔やばいとかはさすがに可哀想かなぁと

    +6

    -33

  • 267. 匿名 2025/05/27(火) 23:25:38 

    できるけどやる気がない
    休日は自分の趣味のフットサルに出かけてしまう

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/27(火) 23:40:51 

    >>254
    あー!そうか、ジーンズ!!
    ありがとう。すっきりしました!

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/28(水) 00:37:43 

    >>243
    別に誰も子どもの存在隠せとか言ってないのに勘違いして(論点すり替えて)怒ってたのも意味わかんないし、インライでじゃあ見ないで?って悪態ついていたこと忘れてないからな。本当この文面見るだけで頭くるな。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/28(水) 06:38:47 

    🐟より💪が作るご飯の方が美味しそう👶🏻

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/28(水) 06:50:25 

    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/28(水) 06:56:10 

    週4で鯖wほんまかいなww
    見たことないけどwww
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2025/05/28(水) 08:37:44 

    魚食べて頭いい子なのに、親の顔に噛み付いたりダメと言われた餅食べたりするのね…

    +32

    -1

  • 274. 匿名 2025/05/28(水) 08:42:38 

    たくさん食べればいいってもんじゃないだろ
    その発想自体が頭悪いわ

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/28(水) 09:11:41 

    てかまだごはんドロドロじゃん⁇これほんとに最近の写真?

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/28(水) 09:57:27 

    >>272
    週4とか鯖嫌いになりそう。なんでもあげればいいってものじゃないでしょ…

    +25

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/28(水) 12:26:10 

    たとえどんなに良い商品だとしてもこの人が宣伝してるものは買いたくない

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/28(水) 12:27:08 

    週4で鯖とか嫌です!私が子どもだったらまじ魚嫌いになりそう。あと頭の良さって結構遺伝大きいからさ。

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/28(水) 12:50:38 

    >>278
    いろんな面、こすけに似たらいいね…。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/28(水) 12:54:44 

    ちびすけのご飯少なくない?てか、もう普通にお米食べられるでしょ、、

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2025/05/28(水) 13:35:52 

    このごはんの画像、だいぶ前(って言っても1歳になったぐらい)に見たことあるから今はこのぐちゃぐちゃごはんじゃないと思いますー

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/28(水) 13:55:12 

    >>281
    最近は🐟はちびすけにご飯作ってないだろうから
    昔の写真しかないんだろうねw

    この人マジで育児家事全くしてないんだろうねw

    子供の直近の食事の写真すら載せられないんだもんねーw

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/28(水) 14:20:45 

    >>282
    なんか言ってたのを思い出したけど、こんなこと言ってたわwwwww
    まじで「結婚しても作らないタイプ」の最もたる例じゃんwwwwww
    結局旦那にも子供に何も作らない、、、
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/28(水) 14:51:23 

    あたしって。
    aiko思い出したよ

    +14

    -3

  • 285. 匿名 2025/05/28(水) 18:04:19 

    バチェラーの時は料理するアピールしてたのに全然だね
    バチェラーでは可愛げがないように見えたけど、実は可愛げのある🍇と結婚した🐶は見る目があったな

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/28(水) 18:12:14 

    >>285
    あれは見る目どうこうとか可愛げとかじゃなくて、おめぐの顔で選んだだけでしょ
    (おめぐアンチじゃないよ。なんならラジオとかも聞いてる。)

    🐟️の顔におめぐの顔がついてたら🐟️選んだし、野原さんの顔におめぐの顔がついてたら野原さん選んだよ

    +25

    -5

  • 287. 匿名 2025/05/28(水) 18:48:30 

    >>286
    ほんとそれ笑

    顔がタイプだったから何もかもよく見えて選んだら、思いのほか良い子だったからさらに溺愛してるイメージ笑
    私も別にアンチじゃないよ〜

    +28

    -2

  • 288. 匿名 2025/05/28(水) 18:50:12 

    >>286
    🐟におめぐの顔がついてたら選ぶかもしれないけど結婚までは行かなかっただろうな〜

    +26

    -1

  • 289. 匿名 2025/05/28(水) 19:14:12 

    🐟️の話じゃなくてごめんだけど🟡のお弁当は結局お惣菜を手作りっていれてた感じなのかな?w

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/28(水) 19:32:27 

    >>289
    めちゃくちゃのぶこにキレてたねwwww
    のぶこさんも引用しただけなのにブチギレwwww
    その前の話題(人生初の愛妻弁当とかいう事)については何も言わないあたりに🌕を感じるわwwww

    で、皆さん的にはどう思いました?笑
    私的にはお惣菜だと思いますけど笑

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:04 

    頑なにアップの顔は出さないね。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:29 

    >>291
    ごいごいすとか本当この人の言葉やっぱり古すぎるんだって

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/28(水) 19:36:23 

    こっちも上がってたけど、際どすぎてちょっと引いたんだけど、、、こんなもん???
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/28(水) 19:45:52 

    >>293
    神パンツ姿のせてるインフルエンサーとかもいるからそれに比べたらまだマシなのかなー!ダイエット費用の33万でエステの費用数回分とかも出してあげたらいいのにー

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:04 

    この前紙パンツ姿載せてたよね笑

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/28(水) 19:58:36 

    >>295
    そう言えば載せてたわwwww

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/28(水) 20:22:16 

    🐟って見せ方が上手くないから、こういう写真下品に見えるよね

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2025/05/28(水) 20:33:52 

    >>290
    自己レスなんですけど、全然お惣菜いいと思うんですよ。セブンの美味しいし(そういえば🐟も食べてましたけどw

    体調悪い中作ってくれたとかいうなら、「自分で作れよ、届けさせんなよ。」って思いましたけどね😅

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/28(水) 20:50:37 

    どうせお惣菜詰めて娘連れて行ったら死ぬほど喜ぶでしょ、っていうのでやってそう。
    THE港区女子とおじって感じする

    +18

    -2

  • 300. 匿名 2025/05/28(水) 20:58:56 

    見せられない状態の顔ってわけじゃないんだね
    なんで頑なにださないんだ?🤔
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/28(水) 21:00:03 

    まああれはおそらく手作りではないww

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/28(水) 21:27:43 

    >>300
    誰に会っても

    楽しすぎた
    話し足りない 
    あと5時間は話せたね

    いつもこのコメントやねんけど。
    他にないの?ないからこのコメントか。

    +33

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/28(水) 21:39:23 

    >>286
    顔面一目惚れはやっぱり最強やなw

    それでさらに中身も好きになれたら
    もうメロメロ一直線やなw

    総合でやっぱり🍇の圧勝www

    +30

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/28(水) 21:40:51 

    >>300
    🐟って生で見るとお綺麗すぎる顔なのかな?
    この写真は隣の方がスタイル良くて綺麗に見える。

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/28(水) 21:42:03 

    ハオハオって絶対藤森慎吾ミヅキ夫婦真似してる気がする。YouTubeの撮り方とか。

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2025/05/28(水) 22:01:10 

    >>305
    ハオって藤森ともゴルフ仲間とかだったよね?あーいうふうにしていきたいんだろうねww

    自尊心が高いときは、自分が一番でないと嫌なタイプだと思う。低くなった時は急にメンヘラ化

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2025/05/28(水) 22:06:08 

    >>305
    わかる!それ私も思ってた。ミヅキもサバサバ系だし、ああいうのを目指してるのかな。
    でもあちらはそもそもミヅキもラブトラ出演者の中でも人気あってあのキャラが受け入れられてたからだよね…

    +11

    -2

  • 308. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:03 

    >>300
    💪と誕生日焼肉の時と同じ服だけど
    たまたまかしら…

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:47 

    💪の減量経過の投稿、ちびすけのことしか書いてないね。
    今までは🐟に、理解してくれてありがとうとか支えてくれてありがとうとか書いてるイメージだったのに!笑

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:40 

    >>302
    確かにwwww
    そのセットいつも言ってるねwww

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/28(水) 22:34:29 

    >>309
    💪大会にちびすけに見に来てほしいみたいだね。
    ぜひ🐟息子を連れてパパを見に行ってあげてね、、、
    日頃育児家事してくれてるんだから感謝の気持ち伝えるチャンス!!!

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/28(水) 22:36:31 

    >>288
    私もそう思う。
    いくら見た目がドタイプでも🐟の奇行にはさすがについていけなさそう

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/28(水) 22:38:17 

    >>291
    アングル…

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/29(木) 07:22:17 

    >>310
    いつも話し足りないというわりに
    同じ人と何度も食事してるのはあんまり見かけないよね?
    🍇のことはそんなに追ってないけどなんとなく何人かは仲良くしてる人わかるんだけど。
    🐟は誰と今仲良いんだっけ🤔
    あまり知らないインフルエンサーばかりで同じ人とよく遊んでたならごめん🙏🏻

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/29(木) 07:35:22 

    >>314
    🐟って編集でも気遣いの神扱いだったし一見ノリもいいし最初はあまり悪い印象ないんだろうね。
    何回か会ってくうちに、あっ、、、ってなってフェードアウトされちゃうのかもw
    逆に🍇は会って話すと良い意味でイメージ変わるんだろね。バチェ4の、のんちゃんもYouTubeで言ってたわ😳

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/29(木) 08:06:11 

    >>315
    🐟️がバチェラーで気遣いしてるシーンてジンジャエール以外どこ??

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/29(木) 08:07:43 

    関係ないけど🍂って本当に連日出掛けてばかりですごいなぁ

    +1

    -7

  • 318. 匿名 2025/05/29(木) 08:25:01 

    >>317
    🍂の港区女子感のある投稿が私は苦手だなぁ。
    人付き合いが派手な印象あるからこの方は結局独身の方が楽しそう。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/29(木) 08:26:40 

    >>304
    生でみたことあるけど、綺麗だなんて微塵も思わなかったよ。私の友達の方がこの人より綺麗な子たくさんいる。よって、普通以下だと思う

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/29(木) 08:35:56 

    >>319
    確かに周りの人の方が綺麗で目を引く人は多いけど普通以下は言い過ぎかも!特別美人とか可愛いって感じはないけど!でもバチェラー出た後あたりの髪型や服装の方が似合ってると思うー!髪型が変なんかな?好みなのかもだけど前髪作る前の方が私は好きだった!

    +8

    -15

  • 321. 匿名 2025/05/29(木) 09:33:12 

    >>316
    ゴルフボール?
    私は当時からあまり好きでなかったから、なんの気遣いした?なんでこの人がいい人扱いされてるの??って毎回理解不能だったわ。
    あのグループデートからの🐟登場からの、みんながいる部屋に🌹持ってくるシーンとか本当にうざかったし、なんやこいつって思ってしまってたw他の人だとそんなん思わなかったけど、🐟はなんか苦手だった笑

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/29(木) 09:56:06 

    >>320
    中の上って感じだよね!!!!好きじゃないけど笑

    +5

    -12

  • 323. 匿名 2025/05/29(木) 10:37:53 

    >>320
    ヨコだけど普通以下の中には普通も含まれるからいいと思うw極めて「普通」だと思うよ。髪型前の方が似合ってるのは同意。それでもまぁ、普通。

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2025/05/29(木) 10:50:00 

    そういえばダイエット企画第2段の締切はいつだっけ??全然宣伝しないよね。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/29(木) 12:03:26 

    >>324
    5/30が支払い期日だったはず!本当に全く宣伝してないね😅第1期も連絡返したりするのもめんどくさかったんじゃない?33万もらってるって意識が皆無だと思うし

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/29(木) 12:25:50 

    >>321
    ゴルフボールってファーストインプレッションの時のプレゼントだったよね?
    なんか良い感じに編集されてたけど他のガールズだって真也が喜ぶようにワンコ関係のグッズ作ったり色々考えてプレゼント持ってきてたから🐟だけ特別気遣い出来てたわけでもなんでもないよね。

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/29(木) 12:27:17 

    >>314
    めっちゃ分かる!
    ちひろさん、ゆいかさんとは一応続いてるけど
    おめぐみたいに地元の友達とかはいなさそう😂

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/29(木) 13:17:56 

    >>322
    今の体型と清潔感だと中の上でもない気がする…良い歳の取り方してないよね。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/29(木) 13:31:05 

    >>328
    たしかにそうかも。バチェラーの時の話で言ってしまった😅バチェラーの時は中の上ぐらいって印象、当時から人中は長かったけど

    今はちょっと…ね。。。
    というか元が中の上だったとしても、人間、清潔感は大事だし、言動って歳をとると浮かび出てくるものがあるんだなあと実感

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/29(木) 15:45:34 

    >>326
    🍇も美味しそうなジャム作ってたしね

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/29(木) 16:28:33 

    学生時代やお水時代の友達もいなそう。
    インフルエンサー仲間?と表面だけの付き合いしてそう。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/29(木) 17:11:54 

    なぜあんなに粒々に置くの?集合体こわい

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/29(木) 17:49:24 

    わたしも集合体ダメ
    毎回ではないけど、顔半分しかやらないこと多いよね
    手抜きやーん

    これはいつなのかなー

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/29(木) 18:53:06 

    やっぱり頑なに左側の顔しか見せないのなぜ?不自然じゃない??

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2025/05/29(木) 19:02:28 

    💪が撮るちびすけはやっぱ可愛く見えるね

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2025/05/29(木) 20:15:31 

    全然育児してなくて草

    産みっぱなしw
    うみがめかよwww

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/29(木) 20:18:00 

    >>327
    ベビーヴァギーさんも今は東京にいるのに、出産以来まったく絡みないもんね
    ほのかさんも全然見かけないし、昔からの友だちから距離置かれてそうな印象

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/29(木) 20:54:42 

    蒼川さんも絡みなくなったね?岡田まりのちゃんの投稿にはいいねしてるけど🐟には押してなさそう。

    +11

    -2

  • 339. 匿名 2025/05/29(木) 22:45:47 

    🐟まじ人間関係続かないよね。ノナちゃんのとこもあのあり得ない出産祝いで距離置かれてそう

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/29(木) 23:42:16 

    >>339
    ノナちゃんとこのお子さん、可愛い洋服着せてもらって大事に大事に育てられてる感じするもん😂
    出産祝いもありえなかったけど育児に対する考え方も🐟とは合わないと思う😂

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/30(金) 06:33:06 

    ハオ、今回のバチェラー動画の件でめちゃくちゃ批判されてるね。Xでも子供の出生月も詮索され始めてるし、ほんと余計なことは言うもんじゃないな。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/30(金) 06:36:28 

    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/30(金) 06:38:13 

    💪といる時はちゃんとズボン履かせてもらえるし、落ち着いた幸せそうな顔してるよね
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +27

    -1

  • 344. 匿名 2025/05/30(金) 07:30:08 

    >>341
    全部見るの不快だったからちょっとだけみたけど、自分のコンプレックス全部刺激するバチェラーだったんだろうね…
    自分の方が背が高いことでしかマウントとれずに奥さんと一緒になって下品に盛り上がって、かわいそうな人。

    +31

    -2

  • 345. 匿名 2025/05/30(金) 07:41:11 

    >>344
    しかもハオ181cmで次のバチェラー178cmらしいから、ほぼ変わらないのよね。笑

    元々コンプレックスの塊のようなタイプだったけど、彼に全てのコンプレックスを刺激されたんだろうね。
    本当見ててダサいし、幸せならもう少し余裕もって発言すればいいのに…。見てて恥ずかしいわ

    +27

    -2

  • 346. 匿名 2025/05/30(金) 08:06:23 

    >>342
    🐟が週4で鯖!って投稿したあとにちびすけが大好きなもので鮭なの笑った(笑)
    💪はちゃんと栄養バランスも考えて好きなものも選んでてすごい!

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/30(金) 08:28:09 

    💪が投稿したストーリー消されてる?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/30(金) 08:31:23 

    >>347
    今投稿されてたやつ?残ってるよ!

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/30(金) 08:35:09 

    >>348
    ごめんなさい!
    今という意味でなく、ここで投稿された2枚が?ってことです!😭

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/30(金) 08:40:57 

    >>349
    私の電波が悪かったみたいでなぜか読み込めなかったみたいです💦
    教えてくれてありがとうございます!!

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/30(金) 10:05:16 

    やっと軟飯くらいになったね…でも焼肉屋では普通のごはん食べてたけどね😅

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/30(金) 11:11:36 

    >>351
    あのご飯、本当に汚かったよね…。可哀想だったわ…。

    +13

    -2

  • 353. 匿名 2025/05/30(金) 14:01:38 

    >>343
    2人とも穏やかな表情してるね
    このちびすけ可愛いじゃん!
    🐟の撮るちびすけはオムイチだったり鼻水ダラダラだったりと正直あんまり可愛く思えないけど(ちびすけに罪はないです。🐟が悪い!)

    +25

    -2

  • 354. 匿名 2025/05/30(金) 14:03:41 

    >>346
    言われてみれば😂
    ちょっとこれ💪わざとやってない?www

    +21

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/30(金) 15:08:49 

    >>343
    このちびすけ、可愛い!お父さんの愛情で満たされて落ち着いているのが伝わってくるね。
    赤ちゃんも人間だから、メンタルで顔つき変わるよね。。。
    💪はよくやってるよ。ここのトピ見せてあげたいくらいだよw

    +22

    -2

  • 356. 匿名 2025/05/30(金) 16:16:14 

    >>353
    >>355

    ねえなんでこれにマイナスつくの?😂ww

    +13

    -3

  • 357. 匿名 2025/05/30(金) 16:20:07 

    >>356

    みたら
    >>343 にもマイナスついてる😂😂
    なんでやねん笑

    +11

    -3

  • 358. 匿名 2025/05/30(金) 16:44:12 

    誰が撮ってもちびすけは可愛くない派の方じゃなくて?笑

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/30(金) 17:50:45 

    🐟さんですか?笑

    +18

    -1

  • 360. 匿名 2025/05/30(金) 18:25:55 

    自分の子供にマイナスつけないで😂

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2025/05/30(金) 18:29:02 

    🐟のダイエット企画、誰もこなかったからスケジュール空くし💪単体でやるのかな?www
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/30(金) 18:30:28 

    最近魚が多かったから、今日は豚肉👏👏👏
    週4で鯖を食べさせれば頭が良くなると思ってる母親とは大違い👏👏👏
    まじでこすけ毎日頑張ってるな
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/30(金) 18:50:38 

    最近のこすけあげがちょっと無理
    こすけだってめちゃやばいやつじゃん。嫁に何も言えないっぽいし

    +35

    -12

  • 364. 匿名 2025/05/30(金) 19:09:23 

    >>363
    それもわからなくないよ〜
    3ヶ月で川崎病になった子を0歳のうちにハワイに連れて行ったのは本当に理解不能だった…
    オムイチだったのも🐟1人の時だけじゃなく家族でお出かけの時もあったしね。。

    +40

    -1

  • 365. 匿名 2025/05/30(金) 19:17:53 

    こすけもやばいやつじゃんって気持ちもとてもわかる。

    こすけが反省したのかわからないけど、いま頑張ってるのは目に見えて明らかだし、少しずついい方向に行ってる気がするから素直に応援したいって気持ちが芽生えてるところ

    +55

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/30(金) 20:34:52 

    私も💪は🐟の言いなりだし、類友と思ってたけど最近頑張ってるし、単純に🐟みたいなあまりにも何もしない嫁で不憫という気持ちがあるw

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/30(金) 20:56:03 

    ゆたぼんみたいに洗脳解けたのかなと思ってるw

    +35

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/30(金) 21:57:25 

    💪のプログラムはいくらするの?
    🐟のと比べて価格設定気になる!

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/31(土) 00:10:10 

    >>363
    いや、、、すっごいわかるよ。
    🐟の育児に何も言えない時点でやばいと思うし、
    この1年間、ひどい様を散々見てきたしね。
    それは最近心を入れ替えて(?)頑張ってるとしても消えない事実だと思うから、わたしも💪上げの意見出るたびにうーんて思ってた。
    確かに旦那さんの中では頑張ってると思うのだけど、親なら本来は母親父親関係なくこうあるべきだよなとも思ってしまう。
    ただでさえ母親が育児しないなら、父親がやるしかない。💪がやらないなら誰がちびすけを育てるの?
    がんばれーとは思うけど、🐟がやらないから💪がやって当然なんだよ。

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/31(土) 00:31:53 

    一般的には父母どっちが育児しようといいと思うけれど、ひとつだけ突っ込みたい。
    ベビーフードインストラクター
    幼児食マイスター
    の資格を持っているお母さん、なんで自分で作ってドヤしないの?笑
    資格の意味がなさすぎて面白いよ

    +41

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/31(土) 07:57:03 

    >>370
    ほんとだよね〜
    なんのために資格取った?🤔
    SNSがお仕事ならこれらを武器に幼児食の発信できるよね
    ダイエット企画が忙しいのかもよくわからないくらい宣伝もなし、💪に子育てはほぼ丸投げ、まじでなんの仕事してるんだろ…

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/31(土) 08:40:27 

    話ぶった切りすみません!
    昨夜、野原さんがインライやってるの気づいて途中から見たのだけど、見た人いますか?

    あたしが見た時はコメントあまり無かったんだけど
    「またなんちゃって東京女子出てください」ってコメが入って、スルー
    「しんめぐのクレアちゃんに会いましたか?」もスルーで、そのあとすぐに明日○○なんで、寝まーす!またやりまーす!と言って終了していたの

    不自然すぎて、やっぱり何かあったのかな…
    そんな質問が出るのは、気になってる人も少なからずいるのだなと思ったよ


    +24

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/31(土) 09:04:30 

    >>372
    えーそんなことあったんだ。さすがに不自然だね。
    のはるもおめぐも性格良さそうだからあまり揉めなさそうなのにね…
    あんなに仲良かったのに何かあったのかな。

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/31(土) 09:14:39 

    今回は全く宣伝もなかったし、一回目がまじで面倒くさ過ぎてやりたくないっていうのが本音な気がする。
    だってあの「ダ」ってやつしか直前告知してないよね。

    💪が昨日の夜に自分のパーソナルの募集かけてたし、参加者も勿論ゼロだったんじゃない?

    +23

    -1

  • 375. 匿名 2025/05/31(土) 09:16:32 

    ちなみにこすけのトレーニングの詳細聞いた人いる?値段気になるし、詳細聞いてみようかな?w

    +21

    -1

  • 376. 匿名 2025/05/31(土) 09:40:31 

    >>373
    ね、揉めたとかじゃなくて、のはるさんの仕事上の関係で仲良し感をインスタ上では封印してるならいいのだけど
    しおみんはどちらとも繋がってるのにねー

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/31(土) 10:09:12 

    >>372
    わたしのはるの前職(広告代理店)の時から知り合いだけど、良い意味でも悪い意味でもめちゃくちゃプライド高いし結構人と比べて嫉妬しやすいというか凹みやすい性格だから、しんめぐと一緒にいるのキツくなってきたんじゃないかな?と勝手に予想。
    それにしてもコメント全部スルーはおとなげないというか、のはるっぽいなと思った笑

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/31(土) 10:45:38 

    >>377
    私の野原さんのイメージは元々こちらに近いから意外じゃないなー
    どっちが悪いというより、環境によって変わる関係だったってことだよね

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:41 

    >>378
    あ、そうそう
    バチェラー中も終わった直後も、🐟と仲良かったよね。あゆはるコンビ🌹とか言って笑
    でもしんめぐがSNS再開して人気出始めたらしんめぐと仲良くしてたから、周りの人の評判や環境で友人決めてるタイプかなと

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/31(土) 12:58:14 

    >>377
    のはるさんのお知り合いもここ見てるとは!
    まぁ、プライド高いのは見るからにだよね
    しんめぐ絡みの質問も内心またかよーってムッとしたのかも?
    この前、おめぐとさきっぺがタイに行ってる時に、のはるさん誰かお友達と山梨ドライブ行ってたのも、なんで今??と思ったり

    インフルエンサーとして、それぞれの道へ分かれたのかな



    +22

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/31(土) 14:41:36 

    >>372
    そもそも番組上とはいえ振られた相手とその恋人と仲良くするのは無理があるんじゃ

    +0

    -9

  • 382. 匿名 2025/05/31(土) 14:55:48 

    >>377
    のはるのお友達さん、のはるが🐟のことどう思ってるのか聞いてたら教えて欲しい笑

    +22

    -1

  • 383. 匿名 2025/05/31(土) 16:10:37 

    🐟はちびすけのこと全然投稿しなくなったね。

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/31(土) 16:44:21 

    🍓ですよも出てこないしなんか面白いの出てこないかな〜。

    期待してしまう

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/31(土) 17:45:17 

    今年もハワイ。。。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +15

    -1

  • 386. 匿名 2025/05/31(土) 17:47:01 

    >>385
    お金の出所がまじ気になるわ

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/31(土) 17:49:15 

    最近💪が育児のことマメにインスタあげだしたのって、改めたとか頑張ってるってことじゃなくて、ただ筋肉パパとして仕事に繋げれる為にやってる気がしてきた。
    前まで育児アカウント🐟が更新してたのに急に💪ばっか更新しだしたのも🐟にアドバイスされたとか。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/31(土) 18:18:13 

    💪のYouTube見たけど🐟やっぱり常に品がない

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/31(土) 18:20:04 

    こういう日常を動画で見ると、表情や言葉の端々に意地悪さが増したと改めて感じる。

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/31(土) 19:41:26 

    私も最近ここで💪持ち上げられすぎと思ってる派。一般的に見て頑張ってる方だとは思うけど世の母親は当たり前にやってることで、🐟がやらないなら💪がやるしかないのは当然だし。最近のイクメンアピールもDMで褒められて調子乗ってるのか知らんけど鼻につく…当たり前のこと黙ってやっとけよと😅
    そして今年もハワイ行くって見てやっぱり💪と🐟は同類だし全然ちびすけファーストじゃないと改めて思ったわ…

    +39

    -3

  • 391. 匿名 2025/05/31(土) 19:49:11 

    別荘(笑)のルームツアーやってくれるかな??

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/31(土) 20:33:08 

    質問箱、ここの誰か質問する?

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/31(土) 20:37:50 

    こすけがやってる事をあたかも自分がやってる感じで言ってて笑える

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/31(土) 20:42:07 

    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/31(土) 20:43:37 

    あたかも自分がやってる風…。。。
    💪が夜中してもミルク飲ませなかったら朝ごはん残さずしっかり食べたと言ってたけど大丈夫?
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -1

  • 396. 匿名 2025/05/31(土) 20:46:24 

    夜泣き対応は💪がやってるって言ってたよね?
    たまに気づかないと🐟に起こされるって💪が言ってたけど、どういうこと??

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/31(土) 20:49:48 

    >>396
    言ってたよ。その通りに言ってた。
    本当に嘘しかつかないね。

    あたかも自分がやった風を装っててやばいし、この前💪が夜中のミルクをなくしたら朝食食べるようになったとストーリーで言ってたけど、、、、
    🐟、本当に何もしてないんだろうね。

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/31(土) 20:59:03 

    >>395
    やっぱり何度見てもこの写真最低
    悪意ある写り

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/31(土) 21:00:16 

    >>397
    夜中のミルクじゃなくて朝食の時ぐずった時のミルクをやめたって書いてなかった?夜中のミルクはやめてないと思う

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/31(土) 21:05:55 

    やめさせれば?だし、絶望的に引き出しの中身も汚いし床にミルク置いてるのもありえないんだけど。
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/31(土) 21:09:47 

    >>400
    もともと引き出しの中汚かったと思う🙋

    +41

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/31(土) 21:10:33 

    >>400
    普通、瓶の蓋開けられたら「うわっ!」とか言っちゃうと思うけどノーリアクションとかありえる?

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2025/05/31(土) 21:15:53 

    こすけさんのほうが育児丁寧…そう見えるなら自分も丁寧にやればいいのに。まずはズボン履かせてあげてくれよ

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/31(土) 21:15:56 

    いい感じにピキってるね〜☺️

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/31(土) 21:17:20 

    これはピキってんなwwwwww
    ☺️☺️☺️

    冷静にどこにアンチいるの?wやっぱ見てるの?w
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +32

    -2

  • 406. 匿名 2025/05/31(土) 21:17:51 

    ピキってるwwwww

    ちびすけはやっぱり💪の方が好きだよね
    こっちから見ててもわかるよ〜
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +34

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/31(土) 21:23:07 

    >>402
    音出して見てなかったんだけど完全ノーリアクションじゃんこれ
    ありえないかも
    物投げたりしてるのも全部黙って見てるだけ?
    いくら1歳でも声掛けるしやめさせるわ

    +22

    -1

  • 408. 匿名 2025/05/31(土) 21:32:43 

    >>406
    「これは優しい方たち🥺」って言ってるコメントの中にここの人も混ざってると思うwww

    +32

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/31(土) 21:34:19 

    >>408
    🙋🏻

    +36

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/31(土) 21:45:48 

    >>401
    本当にリアクションなくて怖すぎる…
    カメラ向けられて自分が何かしても
    良くも悪くも何も反応されなかったら
    そりゃパパの方が好きになるよ

    +20

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/31(土) 21:48:23 

    コウコウもだけどあえてアンチからこんなん言われる〜っていうの晒すことで情弱たちが「そんなことないです✨️あゆねぇも仕事大変な中育児頑張っててすごいです✨️」って応援メッセージくれるもんね

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/31(土) 21:48:24 

    >>401
    蓋開けられたの塩なんだったら
    絶対手に塩ついてるし舐めたら嫌だから
    すぐiPhone置いて手洗わせたりするよね普通

    普段どんな育児してるんだろう

    +27

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/31(土) 21:51:20 

    週4、週3でそれぞれがワンオペって夫婦として破綻してんじゃん
    (まあいつもの虚言もしくは盛り癖だろうけど)

    +41

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/31(土) 21:57:33 

    子育てしてる人から見たら、🐟の育児アピールは誰がみても育児まともにしてるとは…。オムイチや温度調節できない服に餌みたいなご飯、絵本なんて読んであげたことないんじゃない?自分の行きたいとこに連れまわすことを、子供に経験させるって都合よく脳内変換してるだけ

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/31(土) 21:57:46 

    >>409
    やっぱり🤣右下??

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/31(土) 22:00:21 

    >>413
    ほんとそれ。なんで必ずどっちかがワンオペしなきゃいけないんだろう。2人で協力してやればいいのにね。
    そんなに毎日すれ違い生活なの?って思っちゃうよね。

    +36

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/31(土) 22:02:57 

    >>416
    これだけ読むとかなりすれ違いの夫婦生活だよね。

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/31(土) 22:07:28 

    >>408
    はーい!🙌🏻

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/31(土) 22:09:21 

    >>411
    コウコウはそれなりに支持してくれてる人いるみたいだし普段の投稿にもそこそこコメントついてるけどこの方は普段の投稿のコメントほぼ0だしヨシヨシしてくれるフォロワーたいしていなさそう(笑)

    +19

    -1

  • 420. 匿名 2025/05/31(土) 22:18:01 

    >>385
    別荘()の予約がとれたんだね
    年1しか取れないんだっけかー

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/31(土) 22:20:05 

    保育園通わせてるし、日中はどうせ仕事休みでも預けてるんだから、大変アピールしすぎでしょ笑

    7日のうち何日朝準備と夜寝かしつけまでワンオペしてるかじゃない?多分そんな比率じゃなさそうな気がする。

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/31(土) 22:27:16 

    >>407
    ほんっとありえない
    普通は録画止めて奪い取るよ
    お気に入りのなら尚更だし
    引き出しの中にもトリュフ塩ザバーいってるし
    ビン落としてもノーリアクションて
    保育園でも相当だなこりゃ
    🐟は完全に👶にナメられてるね…


    +23

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/31(土) 22:28:15 

    >>382
    バチェラー出て有名になってから音信不通だし、私含めて共通の友人何人もSNSのフォロー解除されてるから分からないです笑笑

    +29

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/31(土) 22:33:08 

    >>413
    この2人ワンオペ、ワンオペって息するように言ってるからすんなり流してたけど2人ともフリーランスなんだからどうとでもできるよね
    ていうか絶対2人とも朝早い仕事じゃないんだから朝の保育園送り出すまでの時間は2人でなんとでもなるだろうし

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/31(土) 22:35:39 

    >>423
    おおお…。苦笑

    +21

    -1

  • 426. 匿名 2025/05/31(土) 22:37:29 

    >>420
    猫の預け先は見つかったのかねw

    +23

    -1

  • 427. 匿名 2025/05/31(土) 22:51:09 

    コメントもろくにないのに「すっごい言われよう」とか「炎上レベル」とかよく言うわwwアンチじゃなくて事実指摘してる内容ばっかりだし。ここぐらいでしか話題になってないんだからやっぱり覗きに来てるんかな?
    質問箱でピキるならきちんとズボン履かせてオムツ替えて鼻水もこまめに吹いて、週4サバとかじゃなくバランス良いご飯作ってあげてね、幼児食マイスターさん!そして外で塩ぶちまけて他人に迷惑かけないようにきちんと躾もするんだよ!

    +44

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/31(土) 22:59:28 

    週4ワンオペなら🐟️の離乳食レパートリー鯖しかないってこと?!

    +48

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/31(土) 23:00:44 

    ちびすけ、10ヶ月ぐらいまでは赤ちゃんとして可愛いらしかったのに最近顔つきとかかなり苦手になってきた💦浮腫んでる時とか特に💦
    塩ぶちまけストーリーの顔もすっごく生意気そうというか、、、うまく説明できないんだけど、素直に可愛いって思えない🙁

    +43

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/31(土) 23:07:18 

    >>428
    wwwwwwwwwwwww
    幼児食マイスター、、、、

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/31(土) 23:09:53 

    塩ぶちまけのやつ、全然可愛く写ってもないし、部屋も引き出しの中身も汚すぎるのになぜ載せたんだと思ったけど、
    瓶の蓋あけられるマウント取ろうと思ったのかな。
    手先器用だよ的な

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/31(土) 23:13:31 

    ハワイご飯のYouTube見たんだけどあんだけ食事シーン写ってるのに離乳食が見切れもし無かった気がするんだけど気のせいかな、、?私がよく見て無いだけ?
    せんべいしか映ってない気がする、しかも机の上に皿も無しに無造作に置かれてた、、

    +26

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/31(土) 23:19:32 

    >>432
    断片的にしか見てなかったんだけど、サンダルがダメな高級店って書かれてたところ、ちびすけティッシュの上に鳩の餌みたいなパンが無造作に置かれてなかった???なんかもう………ってなったわ

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/31(土) 23:24:15 

    これだこれ。ごめんスクショ変なところになってしまったが…。
    ちびすけのパンの置かれ方…。
    しかもちびすけの9ヶ月記念日できたらしい
    記念日ならちびすけも食べれるようなところ行けよ。。。

    記念日に最適です!サンダル厳禁です!とか言っておいて、このパンの置き方は………
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +29

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/31(土) 23:38:45 

    ちょうど今日、萌子さんが夕方帰宅してからお子さんが寝るまでのルーティンの動画上げてたんだけど、お子さんのことを考えてちゃんと生活リズムや環境整えてあげたり一緒に全力で遊んであげたり愛が溢れてて眩しかった🥹✨萌子さん極端すぎるところもあるけどお子さんへの愛情は凄く伝わってくるし見てて幸せな気持ちになるわ。萌子さんのあとに🐟たち見ると本当にちびすけが不憫になる😭
    あっ、萌子さんのお子さんは夜12時間ぶっ通しで寝るらしいよ〜🐟さん夜泣きで悩んでるなら参考にしてみたら?笑

    +37

    -2

  • 436. 匿名 2025/06/01(日) 00:13:39 

    「ヤラセがないことを経験してわかってる」って今さらなんのアピール?
    最近ガルでバチェラーのトピ立つと3のヤラセがジワジワと布教されてるから焦ってんの?笑
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +26

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/01(日) 00:52:11 

    >>400
    きっっったな。
    すごいねじゃなくてさ…危ないよ。
    このくらいの小さい子いたら大抵キッチンまで入れないようにサークル設置するよね。

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/01(日) 00:56:52 

    >>436
    もうほんとに黙っててほしい

    +28

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/01(日) 00:57:41 

    >>436
    自分は真也の意思で選ばれたって思い込みたいんだろうねwww

    +36

    -1

  • 440. 匿名 2025/06/01(日) 01:01:47 

    >>434
    誰のための記念日なのか…呆れるね。
    子供の記念日をこじつけにして自分たちが行きたいお店行ってるだけだろ。
    てかうちの子ならティッシュなんか敷いたところで絶対触ってパン落としそうなんだけどちびすけはそんなことないのだろうか。

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2025/06/01(日) 02:32:27 

    >>405
    炎上するほど世間からの注目度高くないと思う…🥹
    ここで穏やか〜な燃え方してるだけ…やっぱり見に来てるのかなぁ笑

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/01(日) 02:53:29 

    >>436
    こすけは🐟推しだったとかないやろwww
    ほんまに推しならこすけからアピールされて付き合ってるはずwww

    +32

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/01(日) 03:02:03 

    >>394
    家事の完璧は求めないって何www??
    完璧もなにも何にもしてないやんwww

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/01(日) 06:41:07 

    久々にたくさんupきたと思ったらやはりツッコミどころ満載すぎる…😅
    まじで瓶の蓋あけてからも微塵も動かない、喋らないのなに😅??
    普通すぐ近寄るよね…
    叱らない教育でも目指してるのかな?
    ダメなことはダメと教えないと周りも大変だし、自分にも返ってくるよ…

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/01(日) 07:05:08 

    >>434
    これティッシュにパンだったのね!
    これ直置きせんべいに見えてた😂
    我が家は親が食事する時間に子も離乳食食べてたから一度もご飯見切れてすらないのが不思議過ぎる
    スマホで動画見せてるのとかは映り込んでたけどさ

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/01(日) 07:38:26 

    仕事してないくせに、ワンオペワンオペうるさい。
    そして育児と家事の両立とかほんと黙れwと思ってしまう。笑

    ほんとに、夫婦としてもうまくいってないんだろうね。
    家族でお出かけとかして無いし。
    休日みんなでお買い物とか公園とか全然行ってないし(絶対行ける時間あるだろうに、🐟は自分のしたいこと優先してるし)

    💪は今日おそらくワンオペだね。ストーリーで、都内でおすすめの公園や動物園ありますかって聞いてる。
    午後から動くみたいだけど、日曜午後から動くなら都内なんて激混みも激混みだよ…と、なんか情弱さに切なくなってしまった。笑
    でも優しいね💪は!

    🐟は、💪は私推しだったっていつまでその話してんねんw
    さすがにもうあんたの激変ぶり、激ヤバぶりに愛も冷めてるよ、と言いたくなってします。
    言ったらブロックされるから言わないけど。笑
    夫婦うまくやってます、好かれて結婚したアピかな、とか思ってしまう。

    +31

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/01(日) 07:56:29 

    >>443
    旦那に完璧な家事を求めない、自分もやる上でこすけにもやらせてますが完璧ではないこともあるけど我慢してます風なんだね🥺
    やってないじゃんwww

    +26

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/01(日) 08:26:12 

    >>473
    本当に、、幼稚園行くくらいまではキッチンゲートつけた方が、、ね、、

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/01(日) 08:50:02 

    🐟は休みの日は自分の時間欲しいから無理やり💪にワンオペさせてる感じなのかな
    家族仲良かったら3人でお出かけしたいってなるやろ

    👶🏻もう少し大きくなってパパ好きがもっと顕著になったら
    🐟はもっと👶🏻から離れそう

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/01(日) 09:04:41 

    これYouTubeの5:10くらいの字幕なのだけど、
    昨年って、妊娠中のハワイのことかな?それ以外で行ってた記憶ないが
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2025/06/01(日) 09:20:51 

    久しぶりの質問コーナーなのに3つしか答えてないね。
    全然質問来てないのかな(笑)

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:37 

    >>423
    わお!
    やっぱりそういう方なんだね。
    私の友達が、のはるさんの旦那さんの仕事仲間?仕事繋がり?なんだか詳しい関係は忘れましたが、
    とてもプライドが高くて、おめぐとも仲良くはしているけど、負けたくない!!でめちゃくちゃ張り合ってて、色々大変ってこぼしていたと聞きました。
    その時は、半信半疑で聞いていたけど、ここ読んで、本当だったんだなってちょっと思っちゃった

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2025/06/01(日) 09:34:22 

    >>436
    は??お前のところのやらせ、全部聞いてるからな!!!!!ふざけんな本当に嫌い。

    +25

    -2

  • 454. 匿名 2025/06/01(日) 09:35:22 

    >>434
    餌やりじゃん。
    愛情ないよね!?普通テーブル直でおく!?
    信じらんないよ。ペット以下の扱いだよね!??

    +29

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/01(日) 09:43:24 

    >>454
    動画よくよくみたら一応ティッシュみたいなのの上に引いてあるのよ。たださドレスコード必須な高級店らしいのに、こんなことする人いる?てか普通の店でもティッシュの上にパン置いて食べさせるとかありえないよね?
    分かる用のお皿いただいてそこに置くとか、色々選択肢はあるよね?マジで信じられんかった

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2025/06/01(日) 09:50:33 

    >>452
    ここに書いてあることきっと全て本当なんだろうなーって思うし、なんとなくだけどイメージは湧くよね。
    いい意味でも悪い意味でもプライドはとてつもなく高そうだし、おめぐとは全く違う方向のタイプだけど張り合いたいんだろうなぁ…。だから車もゲレンデだったのかな

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/01(日) 09:52:23 

    >>434

    餌やりだね、これ。
    これをおかしいと思えない時点で💪も同類。
    離乳食もろくに食べさせてもらえず、このペット以下扱いの餌やり姿がずっと残るなんて子どもが本当にかわいそうだなあ。

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/01(日) 10:03:12 

    💪もバチェラー3は見てて
    本人前にして別の人が推しだったとしても
    なかなか言えないよね…
    本当に推しで好きになったならもっとグイグイいきそうだけど?
    新婚さんいらっしゃいの時の話では、🐟からのアプローチすごかったよね?
    🐟さん推してましたよ〜って社交辞令で言っちゃった感じかな?笑

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/01(日) 10:24:07 

    瓶の底、こんなんなんほんと汚な…
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/01(日) 10:48:44 

    >>459
    ヤバすぎ🤮
    瓶の蓋開けられてすごいとか言ってたけど、どうせ🐟が蓋をきちんと閉めずに緩かったんだと思う。
    ガサツ、ズボラを超えて本当に🐟は不潔

    +20

    -1

  • 461. 匿名 2025/06/01(日) 11:27:56 

    これって育休明け参考にしたいって言ってるから
    保育園に行く日のスケジュールを聞いてると思うんだよな
    こんながっつりワンオペすることなんてほぼないくせに、、
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2025/06/01(日) 11:39:42 

    >>461
    ほんとそうだよね
    この質問主(自演じゃなければ)もちょっと言葉足らずだけど自宅保育の日のスケジュールなんて聞いてないよねw
    てかこの人たち普通の会社員じゃないんだから保育園預ける日のスケジュールも参考にならなさそう😅

    +21

    -1

  • 463. 匿名 2025/06/01(日) 11:40:26 

    💪、会社辞めなくても🐟️が子育てやれば続けられただろうに…

    +19

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/01(日) 11:43:02 

    このトリュフ塩もお気に入りとか言ってるけどもう何年も開けてなくて使う予定もなかったんじゃない?😂
    絶対開かないと思って見守ってたにしても、お気に入りで今も使ってるなら空いた瞬間、えぇ〜ってなるよね

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/01(日) 12:14:03 

    ワンオペワンオペっていうけど、世の中のママさんたちほぼみんなワンオペじゃね?っていつも思う。
    このご時世、パパが残業なし定時で帰ってこれる会社って多くはないだろうし、少なくとも自分の周りではパパの帰り遅いから家事育児全部やってる〜って人が多い。
    なのにたかが週3〜4のワンオペで、かつ家事も家政婦()にやってもらってる状況でドヤってるのほんとおもしろい。

    +43

    -0

  • 466. 匿名 2025/06/01(日) 13:00:20 

    💪はチビ5時台に起きるって言ってなかったっけ…

    あと1歳2ヶ月?で9時に朝寝するって本当かな
    この人にルーティンなんてないから
    めっちゃ適当なスケジュール書いてそうw

    +23

    -1

  • 467. 匿名 2025/06/01(日) 13:04:19 

    >>466
    1歳超えたら朝寝あんまりしないよね...まあ子によるだろうけど
    うちの保育園ではさせてない。
    この人がスケジュール意識して動いてると思えないし、適当だと思う

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/01(日) 13:17:23 

    理想のスケジュールなのでは?w

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/01(日) 13:25:12 

    >>461
    また息吐くように嘘ついてて笑う。
    💪の投稿によると毎日のように
    夜泣き対応→💪
    朝5時起きで散歩→💪
    公園→💪
    料理→💪
    だよね。🐟は洗濯の干し方やばすぎたし、シーツもしないし、子供に懐かれてないし。もしこのスケジュールほんとなら💪はこんなに育児に奔走しないでしょ

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/01(日) 14:44:34 

    どちらかがワンオペする、というスケジュール感ですが、家族みんなでお出かけする日などは滅多にありませんか?産後、夫婦の関係がどう変わったか気になります。うちも悩んでいるので…

    って質問したい。笑
    ブロックされそうだから無理だけど。笑

    +22

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/01(日) 14:54:16 

    >>462
    質問者もここのひとで、💪🏻の育児スケジュールと合ってるか確認のためにわざと質問してたりして。。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/01(日) 14:56:42 

    は?なんだこいつ?
    まだと仕事大好き人間?????????
    婚活と妊活に追われて?
    結婚して子供も産んだ今大好きな仕事に全フリ?
    はあ???????????
    こいつまじで本当に無理。本気で無理。
    何言ってんの????
    あなたの旦那さんはワンオペ育児できますか?

    +43

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/01(日) 15:06:48 

    >>472
    子供は産んでおしまいなの?
    産んでからのほうが大変だよ少なくとも私は…🤔

    +35

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/01(日) 15:09:16 

    いつの写真だよ笑笑

    +29

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/01(日) 15:19:04 

    少なくとも妊活コミュニティー始めた人の言うことではない

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/01(日) 15:44:29 

    ほんと、いつの写真使ってんだよww
    加工しすぎて指おかしいんだよ、腹立つな。笑

    ほんで出産を経て、一歳児がいるのに、仕事に全フリできて幸せってw
    育児全く関わってないの自覚してるの?
    何なの、この人…ほんとに腹立つ。
    腹立つから放っておけばいい話なのに、もう次から次へとツッコミどころ満載でついついずっと監視しちゃう。笑

    この人やっぱり本当にぶっ飛んでるなー褒めてないよ。

    マーケティング業やってるみたいに、大それた書き方してるけど、ただインスタで不潔感のある適当なPRしてるだけじゃん。

    ほんと大嫌い!!!
    友達いないの納得!!!笑

    +51

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/01(日) 15:45:35 

    のはるさんって性格いいのかと思っていたけど、違うのね・・おめぐと仲良くしていてほしかったなー。

    +29

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/01(日) 15:55:58 

    1歳児の母親は(父親もだよ)仕事に全フリしちゃダメだろ笑

    +36

    -1

  • 479. 匿名 2025/06/01(日) 15:56:08 

    女性がキャリアに関してで悩むのって、
    婚活妊活時代よりも産後子育てと仕事の両立で
    悩むほうが圧倒的に多いと思うんだけど……

    ずれてんなぁ〜

    +38

    -1

  • 480. 匿名 2025/06/01(日) 15:57:46 

    トピズレごめんね、🐟がタムに遭遇したの、timeleszの時間ですよの該当インタビューだよね…
    推しに遭遇してる気がするからすごく嫌な気持ち…笑

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/01(日) 16:06:00 

    >>477
    しんめぐは別世界の富裕層と見てたらなんとも思わないけど近くだとやっぱりいいなーと思っちゃうのかな

    +28

    -1

  • 482. 匿名 2025/06/01(日) 16:06:09 

    >>480
    わたしもそれ見て、ああこのロケの撮影だったんだなって思ってめっちゃ嫌になったww
    放送されたらストーリーあげまくりそう。むり。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/01(日) 16:26:43 

    >>472
    妊活はまだしも(してないけど)婚活に追われて仕事出来なかったって笑うんだけどw
    結婚相手探すのに必死で仕事疎かにする人なんていないよ🤣

    +34

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/01(日) 16:28:33 

    最近まじで家に居場所がないんじゃない?w
    こすけとちびすけが仲良すぎて、そっちの世界が出来上がってて。だから仕事に全フリとかいって強がってる気がする

    子供は産んでからがスタートなのに、やっぱりこの人にとっては産むことがゴールだったんだね😃どちらも両立するのが大変で悩んでる人が多い中、あんなこと言う神経を疑うし、アホだなと思う

    +43

    -0

  • 485. 匿名 2025/06/01(日) 16:30:52 

    >>481
    ヨコだけどなんとなくそんな感じなのかな〜と思う。我々ド庶民は世界が違いすぎて嫉妬もしないけどなまじ近くにいると自分と比べて辛くなっちゃうのかもねー。

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/01(日) 16:34:58 

    質問箱全部自演でお気持ち表明したかっただけでしょ笑
    バチェラー6始まるからまたヤラセが拡散されないように牽制したかったのと、ここで家事も育児もしないで何してんだって言われてたからこーんなに仕事忙しい!アピールね😅
    てかガル以外でこの人の話題なんて見たことないんだから全部私たちへのアンサーだねー!笑

    +40

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/01(日) 16:38:36 

    >>472
    てかこれだいぶ酷いこと言ってない?結婚と妊娠ていうステータスが欲しかっただけでそれを手に入れたら大好きな仕事に全振りで配偶者も子供も放ったらかし?
    大好きな仕事の邪魔になるんだったら結婚も出産もしなけりゃ良かったじゃん。サイテーだね。

    +51

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/01(日) 17:03:02 

    >>472
    子供を産んだ今仕事に全振りとか何言ってるの?産んだ後、仕事セーブしつつ育児のバランス保つのが多くのワーママの悩みだと思うんだけど。ほんと想像力ないよね。まともに育児してないことがよくわかるよ

    +32

    -1

  • 489. 匿名 2025/06/01(日) 17:20:29 

    >>472
    結婚と子供が出来て仕事も充実してるアピールをしたくて、🐟自作自演の質問だと思う。

    充実してない人に限って言葉で幸せとか充実してるってわざわざ言うよね

    +33

    -2

  • 490. 匿名 2025/06/01(日) 17:54:30 

    >>456
    のはる、マナー動画以外は高級ブランドとかをさりげなくアピールする投稿とか多くて承認欲求高めだよね🥺
    バーキン買ってもらいました!時計買ってもらいました!とかではなく、しれっと物が主役になるような撮り方っていうの?笑
    マウント女子あるあるのやつ

    +22

    -2

  • 491. 匿名 2025/06/01(日) 18:09:09 

    インスタ見てると夫婦関係と親子関係が良いようには思えないね。

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/01(日) 19:25:49 

    まじでこの人なんで子供産んだの?

    +32

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:21 

    2人目考えてますか〜って質問してみたけど回答なかったなー

    +24

    -0

  • 494. 匿名 2025/06/01(日) 22:21:16 

    >>493
    私もしたけどなかったわw

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:24 

    >>493
    いま子育てもせずに仕事に全振りできてるから、2人目もありえるね!!!!!

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/01(日) 23:06:37 

    婚活で仕事セーブしてたけど、結婚出産をしたから仕事に全振りできるとか意味不明すぎる。家族ができたならワークライフバランス考えるだろ普通。本当に既婚とママというステータスがほしかっただけで、手に入ったらもうどうでもいいんだろうね。夫も子供も自分の理想の人生を叶えるためのパーツくらいにしか思ってなさそう。ここまで利己的な考えの人初めて見たから本当に引いてる

    +44

    -0

  • 497. 匿名 2025/06/01(日) 23:44:28 

    >>461
    午前寝して、昼ご飯食べてすぐ昼寝って、あんまり信じられない。
    しかも普段保育園なんだよね。
    保育園だと10時くらいって戸外活動とかして、そんなスケジュールじゃないからリズム違うと思うんだけだなあ。
    なんか参考にならなくて質問者ずっこけてそう。

    +19

    -2

  • 498. 匿名 2025/06/02(月) 02:18:16 

    >>461
    ちび呼びほんとに無理
    こんな悪口みたいな呼び方可哀想すぎる

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/02(月) 08:48:55 

    大事な大事な子供に対してなんであんな仕打ちできるんだろうって思ってたけど、昨日の回答みてそりゃそうなるか〜ってすごく腑に落ちた。
    自分の子持ちというステータスと、ビジネスツールの一つだもんね。

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2025/06/02(月) 09:27:32 

    結婚して子供も産んだ今仕事全フリできる〜幸せ〜の意味

    結婚も子供も仕事も手に入れてるうち!キラキラ〜✨
    (めっちゃ昔の写真で✨アピ)
    これって子供居ない人へのマウントだったのか…

    こども食堂は?
    マネージャーどこいったの??
    引っ越し先は保育園激戦区で無理そうだから👶と思い出作るって話は…
    引っ越す引っ越す詐欺かな…
    なんかみんなこの人に振り回されてるよね

    うちの会社従業員12人越え!社員数1万人超えの大手企業様のマーケティングに入りこんでるんやで!
    これは従業員募集してた野原さんへのマウントかな

    ダイエット締め切った途端にハワイアピ〜を💪ねさせてるのもなんだかね
    黙っとけばいいのに!

    書きたいことが山ほどでまとまらないわ

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード