-
1. 匿名 2025/05/14(水) 00:54:15
ありますか?返信
自分が住んでるとこ、好きになるように参考にお願いします+24
-3
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 00:54:55 [通報]
アリオ橋本!返信
ショッピングモールです。+24
-17
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 00:54:56 [通報]
すみやくい返信+1
-1
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:17 [通報]
エーゲ海返信+5
-0
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:18 [通報]
海がすぐ近くにあるとこ返信+17
-10
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:37 [通報]
奄美に住んでいますが、ホノホシ海岸が好きです返信
+47
-2
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:40 [通報]
じぶん家がある!それが最高返信+106
-9
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:41 [通報]
ごめん返信
自宅以外に思いつかなかった+90
-4
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:43 [通報]
四条丸太町返信+10
-7
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:02 [通報]
実家返信+20
-2
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:27 [通報]
イオン返信+9
-6
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:29 [通報]
千里中央!返信+19
-4
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:36 [通報]
>>1返信
米子一択じゃろ+34
-13
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:42 [通報]
梅田の歩く歩道から阪急百貨店に行くまでの過程返信
いつまで経ってもワクワクする+59
-4
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:45 [通報]
東京ディズニーリゾート笑返信+13
-5
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:47 [通報]
東京駅。どこでも行けるんだぜ。返信+38
-4
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:55 [通報]
。返信+16
-1
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:12 [通報]
ドーム返信+1
-1
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:15 [通報]
OPA 田舎なんで助かる返信+13
-0
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:31 [通報]
埼玉だけど、ないんだなこれが返信+25
-4
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 00:58:33 [通報]
二見浦海岸返信
夫婦岩があるところ。
景色が良いし観光地だけどそこまで人多くないのも良い+40
-0
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 00:58:44 [通報]
広島の尾道市返信+22
-2
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 00:58:48 [通報]
>>20返信
レイクタウン好き+16
-2
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 00:59:03 [通報]
イオンのフードコート返信+1
-5
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 00:59:52 [通報]
>>1返信
ディズニーランド+6
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 01:00:32 [通報]
人気がない山や海だな返信
誰もいないと嬉しいし落ち着く
有名な人気あるとこは騒がしいから苦手+20
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 01:00:54 [通報]
鳥が好きなので花鳥園返信
(鳥界隈では鳥キャバと呼ばれてる)+30
-1
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 01:01:15 [通報]
>>14返信
三ノ輪から飛田新地みたいな店に行くまでの過程
いつまで勃ってもワクワクする+4
-21
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 01:01:20 [通報]
近所に公園感覚で行ける遊園地ほしい返信+15
-2
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 01:02:16 [通報]
>>20返信
千葉県民だけどレイクタウンよくお邪魔するよ。
有り難い。+14
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 01:02:25 [通報]
>>23返信
広くて疲れちゃったな
店もかぶったりしてるしね
イオンでももう少しコンパクトの方が好み+14
-0
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 01:02:31 [通報]
>>4返信
ラブホw+5
-3
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 01:02:35 [通報]
>>28返信
遣り手ババアに塩投げられたらいいのに+23
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 01:03:09 [通報]
>>20返信
自宅は?+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 01:03:47 [通報]
>>33返信
レモン汁でもかけてやろう。+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 01:04:49 [通報]
佐井寺南が丘公園返信+3
-1
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 01:05:06 [通報]
>>27返信
鳥キャバってことは、キャバ嬢じゃなくキャバ鳥(ちょう)か。+18
-1
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 01:05:35 [通報]
地元の公園返信
広々としてて整備されていて気持ちいい+30
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 01:05:45 [通報]
飛騨高山一択返信+9
-1
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 01:08:55 [通報]
テラスモール湘南返信+9
-0
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 01:08:57 [通報]
考えたことなかったなぁ返信
自分の住む県かぁ〜
安心安寧の境地になれる場所があると最高だね+22
-0
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 01:10:07 [通報]
>>34返信
居心地悪いんだなこれが
+2
-2
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 01:10:55 [通報]
田園風景返信+10
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 01:12:01 [通報]
+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 01:13:34 [通報]
>>37返信
うまいw
キャバ鳥ちゃん達は有料餌箱の前で可愛くおねだりしてくるのでついつい課金してしまいます+21
-2
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 01:14:41 [通報]
小金井公園返信+25
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 01:15:58 [通報]
>>31返信
屋内で色々見ながらとにかく歩き回るのが好きなんだ
ウォーキング感覚+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 01:16:27 [通報]
壬生寺返信
新撰組が来た+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 01:16:52 [通報]
進学から就職から県内で完結するところ。返信+9
-1
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 01:16:52 [通報]
+6
-6
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 01:17:02 [通報]
返信+49
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 01:17:03 [通報]
江ノ島らへんかな返信
キレイな海ではないけど、あの周りは時間の流れが穏やかな感じがある
江ノ電がその空気感を作ってる気がする+14
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 01:17:47 [通報]
滝すべり返信+19
-0
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 01:18:08 [通報]
大阪だけど1番って聞かれるとないわ…返信
流行りのものとかも欲しい時に欲しいものがすぐ手に入るから、すごく便利な場所だとは思うけど。
エキスポシティの観覧車は好きなんだけど、めちゃくちゃ道が混むのから一番にし難い…+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 01:18:38 [通報]
>>2返信
アリオ橋本にもガル民いるのかー+27
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 01:20:58 [通報]
しまむらじゃないよ返信
大好きタカハシ+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 01:23:24 [通報]
>>17返信
これはいいまいばすけっと+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:03 [通報]
>>30>>47返信
若い人なら楽しいかも
40代だからか、私はあの広さを歩くのは無理で結局一部しかまわれない...+14
-1
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:08 [通報]
広すぎて選べないなぁ返信+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 01:27:13 [通報]
ここ返信+17
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 01:27:26 [通報]
城下町なのでやっぱりお城返信+13
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 01:27:39 [通報]
経ヶ岬返信+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 01:27:50 [通報]
豊洲から見たお台場返信
自分が子供の時に住んでたところから見えてた景色だから
行くと街はすっかり変わっちゃったけど、海とレインボーブリッジにノストラジーを感じる+5
-1
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 01:28:14 [通報]
他の県がよく見えちゃってダメだー!!!返信+4
-1
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 01:28:47 [通報]
犬と散歩してた川沿いかな返信
霞川、流れが程よくて桜も咲くし他に遮るものなくて夕焼けキレイだし風も気持ちいいし、オイカワという稚魚もいてアオサギも来る
穏やかになれる好きな場所だよ
+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 01:32:15 [通報]
>>16返信
私もなんだかんだ東京駅周辺が1番好きかも。+10
-1
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 01:33:32 [通報]
>>40返信
実家が最寄りで、地元帰るとよく行くw+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 01:34:38 [通報]
>>27返信
一度行ってみたいんだよなぁ…
そこのキャバはお触りOK?+8
-2
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 01:35:18 [通報]
日南海岸かな返信+18
-0
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 01:35:39 [通報]
>>52返信
いま住んでないけど地元です
江ノ島〜鎌倉までの海岸沿いを車で走る景色もけっこう好き+12
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 01:38:25 [通報]
小布施返信
栗おこわとモンブランパフェめっちゃ美味しかった+7
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 01:41:54 [通報]
甲子園かな返信
観戦できない日でも、近くを通るとプロ野球や高校野球の応援団の音楽や声援が聞こえてきて元気が出る!+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 01:41:56 [通報]
>>9返信
京都のことなら横の通りと横の通りで決して交わることの無い存在しない場所やん+9
-1
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 01:43:21 [通報]
>>1返信
前向きでえらい
私も見習わないと
五年住んでてまだ見つからない
もっとあちこち出歩くようにしたらいいのかな+7
-1
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 01:45:15 [通報]
茨城県南は特に良いとこ無いけど、静かでのんびり暮らせてるから好きだよ返信+3
-1
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 01:45:41 [通報]
>>30返信
千葉から近いよな+7
-0
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 01:51:56 [通報]
>>12返信
ご近所さん!+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 01:52:56 [通報]
>>73返信
横
そうやな
京都で育ったけど、四条丸太町って聞いて、あーあのへんかって一瞬納得しそうになったわ+7
-2
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 01:57:09 [通報]
>>38返信
水戸の千波湖?+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 01:59:35 [通報]
>>68返信
鳥さんが許してくれるならOKですよ+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 02:03:19 [通報]
神奈川だけど良いところ多すぎて選べない返信
ほんと何でもあるすげー県だよ+8
-0
-
82. 匿名 2025/05/14(水) 02:05:25 [通報]
住めば都。埼玉県返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/14(水) 02:11:16 [通報]
自宅返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/14(水) 02:15:19 [通報]
>>23返信
実家からは近いけど、広すぎて…+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/14(水) 02:17:58 [通報]
川越の時の鐘の近く(隣?)のスタバ @埼玉返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/14(水) 02:25:10 [通報]
近所の図書館返信
そばに公園もあるし1日中居れる+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/14(水) 02:35:12 [通報]
桂浜返信+16
-0
-
88. 匿名 2025/05/14(水) 02:38:39 [通報]
>>17返信
何もかもが高いけど好きw
ミートローフとキャロットラペ買うだけでご馳走よ+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/14(水) 02:42:23 [通報]
>>71返信
小布施の地酒がめっっちゃ美味しかったです
ワイナリー有名だけどお酒もあるんだなと+6
-0
-
90. 匿名 2025/05/14(水) 02:55:18 [通報]
>>1返信
地元で好きなとこは東京タワーがみえるとこ
登ったりはしないけど…+1
-1
-
91. 匿名 2025/05/14(水) 02:56:11 [通報]
>>77返信
南千里!+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/14(水) 03:16:42 [通報]
びわこ返信+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/14(水) 03:16:50 [通報]
>>80返信
許してくれるかしら…
カキカキしたいなぁ+4
-1
-
94. 匿名 2025/05/14(水) 03:30:43 [通報]
>>2返信
イオンよりアリオが好き。
アリオは同一敷地にバーガーキングとマックがテナントに入ってる率が高い。+9
-1
-
95. 匿名 2025/05/14(水) 03:42:46 [通報]
>>12返信
大阪なら千里と名の付く場所は住みやすい方だよね
他はもう…特に南側は無理だわ+0
-11
-
96. 匿名 2025/05/14(水) 04:23:21 [通報]
>>4返信
鹿沼民か?www+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 04:40:23 [通報]
三重県返信
自分は出不精だからあまり行かないけど、観光地はたくさんある。いつか状況が許したら色々回ってみたい
自宅周りの、古さと新しさが混在した雰囲気も割と好き+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 04:44:48 [通報]
バンテリンドーム返信+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 04:46:35 [通報]
>>20返信
昔 栃木県民のヤンキー君も言ってたね+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 04:46:44 [通報]
>>4返信
岡山の牛窓?+4
-2
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 04:48:37 [通報]
クルド人と中国人と朝鮮人と頭から布被ってる人がいない場所ならどこでも良い返信+9
-0
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 04:51:53 [通報]
>>70返信
その辺が1番好きです
裏道を散歩するのも好きです 狭くて車じゃ…+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 04:58:35 [通報]
>>58返信
入ってるテナントは他と変わらないしお隣の市だけどほとんど行かないよ+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 04:59:19 [通報]
>>1返信
東京[都]だからない!+4
-5
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 05:02:51 [通報]
>>41返信
津波が来ても大丈夫そうで、洪水の被害も無さそうで、地震で山崩れや陸の孤島にもならなさそうな場所に行くとその地域に住んでる人が羨ましくなる+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/14(水) 05:04:46 [通報]
>>50返信
こういうの、何が面白いんだかわからない+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/14(水) 05:09:47 [通報]
>>51返信
中学のとき修学旅行でいったよー!+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/14(水) 05:23:56 [通報]
>>13返信
鳥取は1区が石破で、2区が赤沢
クソ田舎者がまともな政治家を選ばないから日本がおかしくなる
人口も少なく大した産業も観光地も無いエリアは周辺地域と合併して効率化しろ
無くなった方が日本のため
田舎は東京や神奈川、愛知の地方交付税交付金で生かしてもらって事を感謝しろ+6
-15
-
109. 匿名 2025/05/14(水) 05:37:39 [通報]
海みらい図書館返信
家から近いので便利+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/14(水) 05:41:03 [通報]
金沢城跡の方面に行けば近くになんでも揃ってる返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/14(水) 05:45:28 [通報]
>>28返信
底辺男は金出さないと女性を抱けないからね
きっとチビ、ブサ、ハゲ、デブのどれか、またはいずれかなんだと思う+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/14(水) 05:46:32 [通報]
>>37返信
そう。夜の蝶ではなく昼の鳥。+9
-0
-
113. 匿名 2025/05/14(水) 05:50:50 [通報]
>>12返信
いきなり千里中央出てきてビックリした(笑)。私と旦那の実家がある。+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/14(水) 05:56:15 [通報]
>>26返信
分かる~
昔、転勤したさきで地元の人しか知らない海岸、教えて貰った
人が少なくて最高!+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/14(水) 06:09:01 [通報]
ステラタウンと北区図書館(さいたま民)返信+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/14(水) 06:11:45 [通報]
出石返信
町の雰囲気が好き
観光協会で2000円で通貨3枚買って
お店では通貨1枚につき3皿お蕎麦を提供してもらえて、3店食べ歩きできるの
もう少しお蕎麦食べたいな〜と思うけど、ソフトクリームや煎餅も後で食べるから問題なし
駐車場のところの肉屋さんでコロッケかメンチカツも絶対に食べる
余力があれば城崎温泉まで行って足湯だけでもしたいけど、その日によるってところかな+7
-0
-
117. 匿名 2025/05/14(水) 06:12:44 [通報]
大阪の天満橋の京阪モール返信
無印良品でコーヒー飲みながら北区エリアや大川を眺める。桜と天神さんでごった返すこともある。+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/14(水) 06:14:51 [通報]
夕陽が海に沈むのが見える海岸返信+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/14(水) 06:16:02 [通報]
実家返信
生まれ育った街が1番過ごしやすい+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/14(水) 06:18:10 [通報]
>>21返信
年末に東京方面に旅行に行った帰り、大晦日から元旦にかけ三重で一泊して二見浦で初日の出見てお伊勢さん行って大阪に帰って来ましたー
結局、雲が出て初日の出はちゃんと見れなかったのですが二見浦良かったです!+8
-0
-
121. 匿名 2025/05/14(水) 06:18:56 [通報]
世界遺産のお城🏯返信+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/14(水) 06:21:22 [通報]
>>119返信
いいな
毎日修羅場過ぎて
そんな風に思えない日々を送ってる。
+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/14(水) 06:22:12 [通報]
千秋公園返信
+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/14(水) 06:22:36 [通報]
>>15返信
今や好きな場所ではなくなってしまった+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/14(水) 06:23:10 [通報]
>>63返信
ノスタルジー?+7
-0
-
126. 匿名 2025/05/14(水) 06:24:44 [通報]
皇居返信
+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/14(水) 06:27:31 [通報]
九十九里浜返信+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/14(水) 06:27:33 [通報]
>>28返信
きっしょ+6
-0
-
129. 匿名 2025/05/14(水) 06:28:16 [通報]
瀬長島ウミカジテラス返信
沖縄県民です+5
-0
-
130. 匿名 2025/05/14(水) 06:28:38 [通報]
>>94返信
丸亀製麺とかもあるよの+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/14(水) 06:38:17 [通報]
つかしん大好き。隣の府だったら箕面の滝と万博公園が好き。返信+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/14(水) 06:49:19 [通報]
鴨川シーワールド返信
シャチのショーが好き+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/14(水) 06:50:04 [通報]
大阪城返信+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/14(水) 06:51:04 [通報]
ミルクロード返信
全季節美しく往来は少なく癒されるけど
田舎だから始点から終点までお店がほぼない
+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/14(水) 07:01:24 [通報]
>>93返信
鳥さんによってはカキカキさせてくれるよ
朝一で行くとハーレム状態になれるのでオススメですw+6
-0
-
136. 匿名 2025/05/14(水) 07:01:24 [通報]
七里が浜かなー。返信
ぼーっとしたい時に行って海とか江の島眺めてる。
なんか落ち着く。
仕事とか精神的にしんどい時とかも、よく行ってた。
+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/14(水) 07:07:16 [通報]
代官山T-site返信
緑の木々とたくさんの本とベンチやテーブル、パン、コーヒー。コンビニもあるし何時間でもいられる+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/14(水) 07:09:07 [通報]
伊豆返信
♨️温泉があるから+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/14(水) 07:09:33 [通報]
>>42返信
埼玉から脱出しようか+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/14(水) 07:09:48 [通報]
別府♨️返信+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/14(水) 07:13:12 [通報]
>>100返信
>>96
エーゲ海、ラブホで検索してみたら3箇所出てきた。+1
-1
-
142. 匿名 2025/05/14(水) 07:18:53 [通報]
>>117返信
大阪の川にかかる橋で天満橋がなんか一番いい
周りの雰囲気も好き+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/14(水) 07:22:01 [通報]
日本の真ん中くらいの場所だから北へも南へも行きやすい返信+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/14(水) 07:24:23 [通報]
>>1返信
家の中+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/14(水) 07:25:52 [通報]
>>20返信
ヤオコーは?+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/14(水) 07:32:42 [通報]
>>106返信
面白いとかそういうのではなく、名物がどこの何なのかがまとめられてる
+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/14(水) 07:35:35 [通報]
RSKバラ園返信
岡山県民+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/14(水) 07:36:27 [通報]
よく考えたら好きなところ何も無いわ返信
急行で梅田まで20分ということだけかな+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/14(水) 07:37:32 [通報]
>>12返信
千里中央のニューアストリアの野菜入りカツサンド大好き+13
-1
-
150. 匿名 2025/05/14(水) 07:37:37 [通報]
>>54返信
便利だしショッピングには困らないんだけど、治安が悪すぎて困る。
好きな歌手のツアーにほぼ組み込まれるのであまり遠征しなくていいことぐらいしか好きなとこはない。
最近は外国人が多い場所には行かなくなったし、どんどん外国人移住者が増えたと聞いてうんざりしている。+1
-2
-
151. 匿名 2025/05/14(水) 07:38:10 [通報]
ボートで湖楽しんでます♩返信
夏はここで泳ごうっと+8
-0
-
152. 匿名 2025/05/14(水) 07:38:46 [通報]
>>73返信
本当だ!
私も一瞬、四条が初めに来たから何となく烏丸か御池辺りの中心部かな?と思ってしまった💦
丸田町もど真ん中だけどね+3
-1
-
153. 匿名 2025/05/14(水) 07:38:54 [通報]
景色がすごく好き返信
川沿いは川が湖のように凪いでる日は水面に美しい山や空が映って絵のように綺麗
住宅地ではない街中にある風情ある町屋や日本家屋と塀と庭木、大好きな昔ながらの美しさがあちこちに残ってて癒されます+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/14(水) 07:40:02 [通報]
>>73返信
不思議な物で
儀式が必要なんだよね。
四条丸太町に行くには。+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/14(水) 07:44:03 [通報]
香林坊!返信+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/14(水) 07:48:29 [通報]
>>95返信
他を落とすトピじゃないよ。
何かを落としても
自分の価値は上がらないのに
病気みたいな人って必ずいるね。
可哀想に!+13
-0
-
157. 匿名 2025/05/14(水) 07:50:31 [通報]
せんちゅうパル返信+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/14(水) 07:52:11 [通報]
秋田市に住んでいます返信
千秋公園が大好きです
緑が美しくて場所によっていろんな表情があり、いつ行っても新鮮な驚きがあります+4
-0
-
159. 匿名 2025/05/14(水) 07:52:25 [通報]
>>16返信
大丸も好き+5
-0
-
160. 匿名 2025/05/14(水) 07:52:41 [通報]
そりゃ自宅だけど…どこか行こかと思ったら淡路島!返信
海だし、美味しい物多いし、人少ない。+4
-0
-
161. 匿名 2025/05/14(水) 07:53:48 [通報]
>>20返信
そこがまた埼玉の魅力よ+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/14(水) 07:55:18 [通報]
自宅とか書いてる奴返信
わざわざ書かなくて良くない?+4
-0
-
163. 匿名 2025/05/14(水) 07:55:55 [通報]
>>2返信
いきなり地元出てきてワロタ。
私は鎌倉付近かなー。+7
-0
-
164. 匿名 2025/05/14(水) 08:01:17 [通報]
>>151返信
私も自分の県の湖!
今年こそSUP泊まりで行く!+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/14(水) 08:01:26 [通報]
>>13返信
島根、鳥取ってセットにされやすいけど、セットになってるのは出雲、伯耆のみで、石見は広島、因幡は兵庫に親近感持ってそう。
がるちゃんで鳥取県について騙ろうっていつトピがたって、「鳥取って言ったら、米子と大山と境港でしょっ」と鼻息荒くトピを開いたら、私があんまりよく知らない鳥取の方が話題になっててソッとトピを閉じた。
トピの本題に戻ると、私が一番気に入ってる地元の名所はやっぱり出雲大社。コロナの時に出雲大社に行ったら、私が子どもの頃の出雲大社ような静かで荘厳な雰囲気に包まれていてすごくよかったんどけど、お土産屋とかは閑古鳥で、あっちが出ればこっちが引っ込むで難しいなと思った。+5
-4
-
166. 匿名 2025/05/14(水) 08:02:32 [通報]
>>27返信
3、4回くらい行ったことある。ハシビロコウちゃんとかめちゃ好き。魚の餌やりも地味だけど好き。めちゃ餌に課金しちゃう。
あと、なんか特別な餌今から配布しまーす並んでくださーいな時間があって。鳥達の大好物?なひまわりの種とフルーツみたいなの出てくる。
鳥の食いつきが良くない時に出てくるのかよく分からんけど。ちょっといつもの餌より高い+5
-0
-
167. 匿名 2025/05/14(水) 08:03:12 [通報]
>>166返信
自己レス。愛知県民です+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/14(水) 08:05:24 [通報]
>>113返信
ガル民の聖地なのかしら+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/14(水) 08:06:17 [通報]
浜松市美術館返信
こじんまりと静かな森な雰囲気が子どものころからすきです+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/14(水) 08:10:08 [通報]
ゆめタウン廿日市返信+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/14(水) 08:10:30 [通報]
琵琶湖花火大会がある場所。花火好きだから返信+8
-0
-
172. 匿名 2025/05/14(水) 08:10:51 [通報]
>>33返信
ナメクジガル男は溶けちゃうw+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/14(水) 08:11:08 [通報]
>>16返信
いつも思う。路線図見てもここからどこにでも行けるなぁと。
+8
-0
-
174. 匿名 2025/05/14(水) 08:11:39 [通報]
下呂温泉。返信
めっちゃ遠いけど。+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/14(水) 08:12:28 [通報]
>>95返信
住みやすいかどうかは人それぞれだよ。
そして千里と付いていることがバロメーターにもならない。千里丘と千里山でも住みやすさ云々は同じに語れない。+11
-0
-
176. 匿名 2025/05/14(水) 08:14:26 [通報]
やっぱり富士山かな
遠くだけど富士山が見えるとちょっと
うれしくなる+3
-0
-
177. 匿名 2025/05/14(水) 08:14:55 [通報]
>>29返信
函館公園の日本最古の観覧車だ!+4
-0
-
178. 匿名 2025/05/14(水) 08:17:43 [通報]
高知県返信
四国でも 面積だけ広くて⛰️🌊🏞️
特に何もないど田舎だけど
温暖で特に川!代表的な仁淀川や四万十川や
その他の川達も キラッキラ🌟してます
毎年 川で泳ぎます 透き通ってます
ご飯も本当美味しい🐟🍅是非 ドライブや旅行で来て下さい+7
-0
-
179. 匿名 2025/05/14(水) 08:26:22 [通報]
須磨海岸かなあ返信
夏になれば週イチぐらいで波の音聞きにいく
癒やされるよー
駅降りてすぐなのも良い
+5
-0
-
180. 匿名 2025/05/14(水) 08:26:24 [通報]
北千住だね返信
なんでも揃う+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/14(水) 08:26:49 [通報]
>>16返信
私は緑とオフィスが好きなので
皇居から見た丸の内のビル群、新宿中央公園から見た西新宿ビル群が好き!+5
-0
-
182. 匿名 2025/05/14(水) 08:29:37 [通報]
富士花鳥園近くで好きだったのに最近休園してしまった。誰か引き継いでくださいーー!返信+3
-0
-
183. 匿名 2025/05/14(水) 08:32:15 [通報]
千葉勝浦の興津海岸返信
外房は波が荒いとこが多いけど、ここは波が穏やか
海水浴後はお魚料理食べたり、日蓮誕生の土地なので誕生寺や清澄寺、鯛ノ浦に行ったりと結構見るところあるよ
子供の頃の夏の楽しい想い出がいっぱい詰まってるので、必ず夏に行きたくなる土地+11
-0
-
184. 匿名 2025/05/14(水) 08:34:24 [通報]
ららぽーとみなとアクルスにあるケンタッキー食べ放題。返信+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/14(水) 08:39:14 [通報]
>>55返信
いるだろwwww+5
-0
-
186. 匿名 2025/05/14(水) 08:46:07 [通報]
松山城返信
松山城の修復ビデオも面白いし、城が出来上がるのを楽しみにしてたのに転勤で住めなかったよしあきくんを想って、よしあきくんに成りすましたり…+3
-0
-
187. 匿名 2025/05/14(水) 08:49:36 [通報]
>>21返信
去年行きました!
お伊勢詣での一環で二見興玉神社にお詣りしました
駅からも遠くかなり歩きましたが行ってよかった場所です
途中にあった賓日館も素晴らしい+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/14(水) 08:59:26 [通報]
>>21返信
お伊勢参りするときに必ず最初に訪れる場所+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/14(水) 09:04:49 [通報]
姫路市返信
程よい田舎
でも最近インドネシアみたいのがめっちゃ多い
ベトナムより多いかも
+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/14(水) 09:18:25 [通報]
日本で最も星空が美しいとされる場所返信+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/14(水) 09:24:50 [通報]
>>36返信
えっめっちゃ近所でビックリしたw+3
-0
-
192. 匿名 2025/05/14(水) 09:29:44 [通報]
何度渡っても、角島大橋渡る時はワクワクする返信+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/14(水) 09:29:49 [通報]
飲兵衛なので野毛返信+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/14(水) 09:39:22 [通報]
最近は海老名だなぁ返信
駅周辺にららぽもイオンもビナウォークもあるから、
たいていのショップが揃ってて買い物便利
+2
-0
-
195. 匿名 2025/05/14(水) 09:40:02 [通報]
>>151返信
水綺麗ですね〜どちらですか?+2
-0
-
196. 匿名 2025/05/14(水) 09:40:26 [通報]
武蔵の森珈琲 理由はわからん返信+1
-0
-
197. 匿名 2025/05/14(水) 09:46:14 [通報]
>>20返信
お店たくさんあって羨ましいわ
+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/14(水) 09:46:43 [通報]
ららぽーと愛知東郷返信+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/14(水) 09:55:16 [通報]
羽田空港返信
休みさえあれば空港にいる空港マニアだよ。
+3
-0
-
200. 匿名 2025/05/14(水) 09:55:18 [通報]
引越してそんなたってないから詳しくないけど返信
近所の神社。
大きくはないけど有名みたいでいつも賑わってる。
お祭りも力を入れてて久し振りにワクワクして楽しかった!+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/14(水) 10:17:18 [通報]
>>163返信
わたしもw+2
-0
-
202. 匿名 2025/05/14(水) 10:23:02 [通報]
>>103返信
そうなんだよね
楽しみにして行ったけど広いだけで歩くのに疲れるだけだった汗
+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/14(水) 10:24:37 [通報]
仙台駅返信
なんかオシャレぽくて好き+4
-1
-
204. 匿名 2025/05/14(水) 10:25:26 [通報]
>>12返信
せんちゅうパルで8年間働いてたよ+4
-0
-
205. 匿名 2025/05/14(水) 10:28:26 [通報]
>>14返信
歩く歩道❌
動く歩道⭕
多分 世界中 どんな歩道でも歩く+5
-2
-
206. 匿名 2025/05/14(水) 10:29:04 [通報]
>>38返信
後茶園通りからこの辺を週4くらいで犬の散歩してる
近くにガル民がいるんだ..+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/14(水) 10:39:36 [通報]
>>94返信
アリオとイオン、それぞれ車で20分ぐらいの所にあるけど、断然アリオの方が好き。通路も広々してるし椅子やソファの数も多い。入っているテナントは大幅には変わらないけれど、何よりイトーヨーカドーの品揃えが好きで応援したい気持ちもある。+4
-0
-
208. 匿名 2025/05/14(水) 10:56:07 [通報]
>>6返信
去年、旅行で訪れました
波の満ち引きで石がコロコロ鳴ることは知ってはいましたが実際に見て聞いたら感動しました。
その心地いい音を聞きながらしばらく海を眺めていたらとても癒されました。素敵なところですね。+6
-0
-
209. 匿名 2025/05/14(水) 10:56:13 [通報]
千葉都市モノレールから見える景色が好き返信
千葉駅近くのビルに沿ったところと
上から見るスポーツセンター+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/14(水) 10:58:12 [通報]
春日山原生林。奈良に観光来る人はぜひ行ってほしい返信+3
-0
-
211. 匿名 2025/05/14(水) 11:02:07 [通報]
>>20返信
角上魚類は?+2
-0
-
212. 匿名 2025/05/14(水) 11:02:41 [通報]
垂水の道の駅で足湯に浸かりながら見る桜島が好きです返信
公式HPの写真を引用しました+6
-0
-
213. 匿名 2025/05/14(水) 12:09:42 [通報]
福井県敦賀市返信
金ヶ崎緑地+2
-0
-
214. 匿名 2025/05/14(水) 12:29:09 [通報]
>>13返信
あら♡うれしい♪
今日も大山綺麗です♡+7
-0
-
215. 匿名 2025/05/14(水) 14:00:42 [通報]
エアポートウォーク名古屋返信+2
-0
-
216. 匿名 2025/05/14(水) 15:43:47 [通報]
モゾ返信+1
-0
-
217. 匿名 2025/05/14(水) 15:45:15 [通報]
>>213返信
日本海お魚街とか赤レンガとか色々あるよね。
良く行ってた(愛知県民)+2
-0
-
218. 匿名 2025/05/14(水) 15:46:53 [通報]
イーアス春日井返信+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:54 [通報]
>>155返信
金沢かな
素敵な地名だよね。音の響きも良い
お寺が多い静かな場所かと思ったらオシャレなエリアだった印象+1
-0
-
220. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:40 [通報]
>>165返信
出雲大社は2月に観光で訪れました。素晴らしかったです。想像以上に立派で大きいし、敷地が広くて見どころがたくさんありました。朝早めに行ったので混雑してなかったですが、私たちが帰る昼過ぎにはすごい人でした。天皇誕生日の祝日だったからかもしれません。
出雲蕎麦をいただいたあと玉造温泉に泊まり、翌日は松江市でシジミ料理やカニ食べたりと大満喫しました。今回時間がなくて行けなかった場所があるので、いつか再訪問したいです。
+6
-0
-
221. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:34 [通報]
>>178返信
仁淀川のファン笑で3回ほど訪れています。滝を巡るのもいいですが、下流で地元の人たちに混ざって泳ぎました。日本酒もカツオも美味しいし、ウツボとか長太郎貝とか独特な食文化も面白くて魅力的だと思います。また行きます。+4
-0
-
222. 匿名 2025/05/14(水) 17:36:21 [通報]
ん〜。どこだろ返信
やっぱ河口湖とか山中湖とか自然いっぱいなところ🗻
富士山もよく見えるしね
でも最近は外国人だらけなんだとか+3
-0
-
223. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:30 [通報]
>>12返信
さっき、千中のダイコクに行ってきたよ笑笑
+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/14(水) 17:47:54 [通報]
大阪城返信
ビル街にある緑と城の組み合わせが、たまらないです。+1
-0
-
225. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:59 [通報]
>>91返信
私は桃山台!
千中も南千里もよくお邪魔してます😁+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:32 [通報]
>>205返信
阪急沿線住民だけど、子どもの頃から自分も含めて友達も皆、うっかり歩く歩道と言ってしまいアハハ〜となるんだけど不思議だよね+2
-0
-
227. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:47 [通報]
>>139返信
居心地悪いけど一人暮らしするお金がない+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/14(水) 19:42:12 [通報]
>>161返信
埼玉はスーパーとか安いし住むにはいいけど、遊ぶ所や観光地がないんだよな+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/14(水) 19:44:27 [通報]
>>145返信
ヤオコーは高いのでサンディに行ってます+0
-0
-
230. 匿名 2025/05/14(水) 20:28:05 [通報]
三保の松原返信
晴れた日は本当に絶景🌊🗻+2
-0
-
231. 匿名 2025/05/14(水) 21:34:42 [通報]
小豆島返信+2
-0
-
232. 匿名 2025/05/14(水) 22:03:03 [通報]
伊勢神宮返信+1
-0
-
233. 匿名 2025/05/14(水) 22:16:05 [通報]
>>222返信
先日店に来たお客さんがそのあたりから来たらしいんだけど、良いところですよねえ〜と言ったら
今はどこ見ても外国人観光客ばっかだよと苦笑してた+1
-0
-
234. 匿名 2025/05/14(水) 22:20:56 [通報]
>>228返信
東京近いじゃん。+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/14(水) 22:47:57 [通報]
ららぽーと返信+1
-0
-
236. 匿名 2025/05/14(水) 23:21:14 [通報]
鵠沼海岸。返信
江ノ島から鵠沼海岸駅までの海沿いを散歩するのがすごく好き。+2
-0
-
237. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:30 [通報]
>>234返信
でもお題は
自分が住んでる県で一番好きな場所
だからね+2
-0
-
238. 匿名 2025/05/15(木) 00:07:42 [通報]
>>50返信
他の県のも見たい
+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/15(木) 00:25:06 [通報]
スマイルが可愛くて返信
日本で一番好きな駅♥️+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/15(木) 00:44:57 [通報]
>>154返信
四条丸太町はいいところだよ
この空間に行ける人は限られてるけど
四丸行こうって誘われたらどうする?+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/15(木) 01:56:34 [通報]
天橋立返信+1
-0
-
242. 匿名 2025/05/15(木) 02:17:56 [通報]
>>21返信
糸島のことかと思いきや違うようですね+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:33 [通報]
>>205返信
関西人は歩く歩道って言う人が多い+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/15(木) 16:07:48 [通報]
>>181返信
もはや東京駅じゃないし+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する