-
1. 匿名 2025/05/13(火) 18:39:58
高学年の男児がいます。返信
この季節、汗の臭いが気になってきました。
あまり肌が強くなく、普段は固形石鹸をアワアワにして体を洗い、良く洗い流すように声を掛けています。
冬は皮膚科で処方されるプロペト(白色ワセリン)を薄くなっています。
汗の臭いに効果のある石鹸やボディソープはありますか。
コラージュフルフルを検討していますが、高いので失敗したら嫌なので使用経験ある方のお話を聞きたいです。+16
-20
-
2. 匿名 2025/05/13(火) 18:40:38 [通報]
柿渋返信+88
-6
-
3. 匿名 2025/05/13(火) 18:40:42 [通報]
+4
-11
-
4. 匿名 2025/05/13(火) 18:40:50 [通報]
キュレルはどうかな返信+7
-12
-
5. 匿名 2025/05/13(火) 18:40:53 [通報]
ない返信
育ちやな
育ち
生活習慣+5
-36
-
6. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:07 [通報]
まず、汗をかいた時点でこまめに拭くのが大事なんですわよ。時間が経過すると余計臭いますので。返信+69
-7
-
7. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:44 [通報]
デオコ返信+6
-12
-
8. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:52 [通報]
>>1返信
プロペトは何故?アトピー?+17
-3
-
9. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:57 [通報]
キュレル、ミノンなら基本敏感肌でも使いやすいよ返信
値段も安いし+6
-7
-
10. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:02 [通報]
一般的なソープで洗っても臭いが残るなら汗じゃなくて体臭じゃない?返信
あるいは汗かきで常に下着が湿ってるとか?+64
-2
-
11. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:19 [通報]
ビオレUの泡ボディソープお薦めだよ返信
赤ちゃんから使える+4
-14
-
12. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:25 [通報]
男の子って臭そうで無理返信+6
-20
-
13. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:36 [通報]
>>1返信
ワキガ?+5
-3
-
14. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:49 [通報]
ダヴのメンズケアボディソープいいよ。返信
柿渋石鹸より効く。+12
-2
-
15. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:05 [通報]
>>5返信
プロフィールみたい+0
-2
-
16. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:17 [通報]
汗って臭いかな?返信
服が臭いんじゃないの?+30
-1
-
17. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:33 [通報]
服やタオルが臭そう返信+16
-0
-
18. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:37 [通報]
>>6返信
でも皮膚弱いって書いてるから、ビオレさらさらシートとかじゃない方がいいかも知れない。
でも乾いたタオルじゃ拭ききれない気がするし、何がいいんだろう。
+26
-0
-
19. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:00 [通報]
>>6返信
これ、朝イチでニオイ対策としてやってたの見たわ。
洗うよりも、都度都度拭いておくのが大事だって。+9
-1
-
20. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:10 [通報]
柿渋石鹸返信+7
-0
-
21. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:11 [通報]
高学年男子はもう男臭くなり始めるのよ返信+49
-0
-
22. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:13 [通報]
>>16返信
時間経つと変な匂いしてくる
※私の場合+13
-1
-
23. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:55 [通報]
>>5返信
小学生男子で匂うのは早い気がする+1
-17
-
24. 匿名 2025/05/13(火) 18:45:25 [通報]
>>1返信+21
-3
-
25. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:15 [通報]
>>21返信
中学生になる頃に金魚みたいなにおいするよね。
+19
-0
-
26. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:28 [通報]
水分をを多めに摂取すること。返信
水分取らない子は濃縮されてしまう+27
-0
-
27. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:38 [通報]
男児はメンズ用が良いと思う返信+23
-0
-
28. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:47 [通報]
夏は汗をかく仕事しているけど、柔軟剤はレノアリセットセラムか、ビーズを入れないとダメ。普通の柔軟剤だと汗臭くなる。返信+1
-12
-
29. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:15 [通報]
>>1返信
試供品で試してみたら?お店であるか、もらえるかは知らないけど、メルカリやらでも出てるしね。+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:16 [通報]
>>1返信
同い歳で肌が弱い子だけど、身体はビオレの泡のやつで洗ってるよ。
シャンプーは美容院で使ってるやつを愛用してる。
それでも息子には強くてフケが出たから、シャンプーは桶にワンプッシュ入れてシャワーで泡立てて薄めて使ってるけど、臭いは気にならないしフケもなくなったよ。+3
-10
-
31. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:23 [通報]
娘の通ってる塾の教室すごく汗臭い(男の子多い)返信+9
-8
-
32. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:28 [通報]
汗だけならパウダー入りの、マンダムスプラッシュデオウォータスプレーがオススメです。返信+4
-3
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:33 [通報]
朝出かける前にアルコールを足の裏と脇にシュッとかけてみて(足は靴下履く寸前にね、じゃないとフローリングいたむから)返信+4
-2
-
34. 匿名 2025/05/13(火) 18:48:30 [通報]
+1
-28
-
35. 匿名 2025/05/13(火) 18:50:35 [通報]
>>1返信
子どもさんに使用するのに失敗も何もないと思うよ。
皮膚科での診療代、現在、これからの成長過程での経済的負担、ましてやこの物価高中、だけど、例えお子さんに合わなかったとしても、主さんやご主人が使用すればいいんだし、高くってもお金掛けてくれたんだなぁーってお子さんの未来への糧になると思うよ。
案外、お得な固形石鹸が良い事もあるかもよ。
お子さんに合うのが見つかりますように。+26
-3
-
36. 匿名 2025/05/13(火) 18:50:36 [通報]
うちは中学年から臭かったからtheo使わせて、今回はMAROってやつ買ってこれから使う返信+0
-1
-
37. 匿名 2025/05/13(火) 18:50:52 [通報]
>>5返信
体質やろ
うちの年中男児臭いけど兄の小学校高学年男児全く臭くないし+4
-5
-
38. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:11 [通報]
>>1返信
男児特有の匂いあるよね。
中学生になって部活動始まるとまた更に強くなる。
うち、ある日を境に強烈な匂いになり、ワキガ?しかし私の知ってるワキガの匂いとは違う…と色々詮索したら、制服のポロシャツ自体の生乾き臭?だったwwwって事もあるよ。
何故か体操着とか肌着は大丈夫なのに、ポロシャツだけが異臭を放ってた。素材は似たような感じなのに謎。+12
-2
-
39. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:19 [通報]
朝起きたら、デオドラントシートで脇を拭いて制汗剤つけるとか。返信+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:56 [通報]
>>18返信
マジレスするけど、赤ちゃんのお尻ふきが被れないしほとんど水だし大容量なのに安いしで、とてもいいんですよ
赤ちゃんじゃないし…と渋ったら、大人用体拭きでも良い
こちらは大判なのでこまめに拭くには勿体ないかもですが+38
-1
-
41. 匿名 2025/05/13(火) 18:53:13 [通報]
もしかしたら石鹸の量も泡も足りてない可能性あるんじゃない?子供の頃なんてお風呂1番だるかったし自分が臭いなんて夢にも思ってないし適当にしてる可能性あると思う返信+16
-0
-
42. 匿名 2025/05/13(火) 18:53:38 [通報]
>>1返信
ワセリンは無添加だから雑菌増えるよ+5
-6
-
43. 匿名 2025/05/13(火) 18:54:43 [通報]
>>1返信
臭いが気になってるのって主さんだけじゃないですか?
うちも息子いますが男くさいし汗くさいし頭臭い!って高学年から思い始めてちゃんと洗いなさい!
って言ってたんですけど、他の家族は臭くないって言うんですよね。
母親だからそう思うのかも。
父の時も臭いと思ったけど母は全然におい感じないと言っていたし。+8
-4
-
44. 匿名 2025/05/13(火) 18:54:59 [通報]
>>1返信
汗じゃなく体臭じゃない?
うち中2息子いるけど高学年の時は加齢臭みたいな臭いしたよ
調べたら高学年ぐらいからホルモンバランス変わるから急に臭いが出るようになるんだって
今は落ち着いたけど+19
-0
-
45. 匿名 2025/05/13(火) 18:56:19 [通報]
>>24返信
使ってる…+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/13(火) 18:56:24 [通報]
>>1返信
肌が弱いんだったら牛乳石鹸の赤箱を
泡だてネットで泡立てて手のひらで洗ったら
それか夏だけ固形のミューズの石鹸
ボディソープはどうしても保湿成分が残りやすいから
それが合わないと合わない確率が高くなる
ピッタリ合うのを探すまで失敗品が増えがち+7
-2
-
47. 匿名 2025/05/13(火) 18:58:03 [通報]
アトピーとワキガのコンボな私。返信
ミューズのデオドラント石鹸使ってますが、洗い上がりも香りもいい感じですよー。
お風呂上がりに脇にデオナチュレぬりぬり。+15
-0
-
48. 匿名 2025/05/13(火) 18:59:02 [通報]
ボディーソープは色々試したんだけど、うちの娘は背中にニキビが出来ちゃって、結果的に牛乳石鹸の赤に戻ったよ。因みに体臭は元々それ程でもないので参考にならないかもしれないけど返信+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:37 [通報]
>>3返信
あたしンち嫌いです。+7
-11
-
50. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:45 [通報]
>>18返信
ノンアルコールでメントールも入ってないのがあるよ+12
-1
-
51. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:49 [通報]
>>33返信
マイナス付いてるのは肌に悪そうだからかな
私はワキガ対策に出かける前と風呂上がりにもビオレの消毒液吹きつけてる
肌はそんなに丈夫じゃないけど荒れたことはない
もし大丈夫そうなら試してみて下さい
+9
-1
-
52. 匿名 2025/05/13(火) 19:04:16 [通報]
>>49返信
あなたの意見は聞いてない+6
-5
-
53. 匿名 2025/05/13(火) 19:05:39 [通報]
>>6返信
大人ならそういう心掛けでどうにでもなるけど
小学生となると本人はそこまで気にしてないし学校への持ち込み物の問題もあってそういうのは難しいのよね
とにかくいかに本人の意思がなくても臭いをガードできるかにかかってる+17
-0
-
54. 匿名 2025/05/13(火) 19:06:13 [通報]
>>8返信
肌が強くなく
って書いてるから刺激のない保湿剤として処方してもらってるんじゃないかな。+6
-0
-
55. 匿名 2025/05/13(火) 19:06:40 [通報]
うちは固形石鹸。花王か牛乳ばかりだな。返信+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/13(火) 19:06:41 [通報]
>>21返信
成長期の臭いなんだよね。急に足とかほんてに臭くなる!そして中学になる頃は部屋まで臭く感じるよ泣
足にはグランスレメディ
ボディーソープはクリアレックス
周りに聞きまくり買いましたよ。
高校あたりからはマシにはなったけど、
ほんと第二次成長期直前はクサかったよ。+16
-0
-
57. 匿名 2025/05/13(火) 19:07:01 [通報]
>>1返信
薬用石鹸ミューズ+2
-1
-
58. 匿名 2025/05/13(火) 19:10:17 [通報]
>>1返信
ワキガの可能性を踏まえてのアドバイスとなるので違うならスルーして
肌よわということは肌着は綿100かな?脇の部分は覆ってる?
覆ってない場合直で汗が洋服に付着するじゃん、洋服の素材によっては余計に匂うから脇を覆う肌着をマストにするか絶対綿100のトップスにするかした方がいいよ
そして洗濯した後乾かす前に除菌剤や消臭剤を脇にぶっかけて乾かすと一時的にほんの少し防臭衣類になってくれる
ちなみに体操服は意外と綿100じゃないから注意よ
+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/13(火) 19:11:16 [通報]
>>1返信
入浴後に塗るプロペトが下着に付着して洗濯機で洗っただけでは取れない油分の汚れが累積して臭いがするのではないの?
多分だけど、作業着を洗うような洗剤使った方が落ちるのではないかな
あとは下着を短いスパンです買い換える事+3
-1
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 19:12:09 [通報]
>>54返信
プロペトという油分の保湿剤+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/13(火) 19:13:28 [通報]
これ、そんな高くなくて良いよ返信
私は女性用使ってるけど+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/13(火) 19:14:33 [通報]
>>47返信
皮膚が弱い子だと刺激が強い石鹸だと思う+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/13(火) 19:14:34 [通報]
>>38返信
服の匂いの可能性は大いにあると思う、うちもそうだったから
・液体から粉末洗濯洗剤へ変更
・インナーの買い替え
↑これやったら気にならなくなったよ+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/13(火) 19:17:38 [通報]
汗の匂いにメリットが結構効くらしい返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/13(火) 19:18:49 [通報]
>>1返信
固形のWhiteって石鹸いいよ!
うちの5歳も頭が臭くてそれで洗うようにしたら臭わなくなったよ!+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/13(火) 19:19:11 [通報]
>>1返信
ワセリンって皮膚の水分が蒸発しないように保護する役割だから、汗をかきやすい部分に塗ると蓋をする形になって逆効果になる事もあるよ。
特に夏になると、汗とワセリンが混ざってベタベタになってにおいやすくなったりする。
お医者さんに相談して、他の保湿剤(サラッとしたもの)とかを試してみるのもありなんじゃないかなぁと思う+12
-1
-
67. 匿名 2025/05/13(火) 19:21:26 [通報]
>>7返信
家族で使ってるってレビュー見かけるよ+2
-1
-
68. 匿名 2025/05/13(火) 19:21:36 [通報]
>>1返信
油膜は汗の乾きも悪くなるし体温も上がりそうだから冬以外はヒルドイドローションとかの方がいいと思うけど+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/13(火) 19:21:42 [通報]
>>59返信
続き
調べてみたけど下着についたワセリンを落とすには熱湯洗いの方が良さそうです+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/13(火) 19:21:44 [通報]
ミューズ使いだして臭わなくなったけど、洗浄力強いから足、脇、首周りだけ使ってる。他は牛乳石鹸。返信+8
-0
-
71. 匿名 2025/05/13(火) 19:23:16 [通報]
ミューズデオドラントの石鹸いいよー返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/13(火) 19:24:18 [通報]
>>1返信
体臭に効くといったら柿渋かな
あと小まめに汗を拭いたり服の素材に気をつけるのも大切だと思う
コラージュフルフル、高くても一度買ってみてあげてほしい
臭いで周りから不快がられたら可哀想だよ+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/13(火) 19:25:12 [通報]
>>12返信
男の子も、あなたのこと無理だと思ってるよ。+1
-1
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 19:25:51 [通報]
プロテクっていうボディソープは汗の臭いに効くよ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 19:29:00 [通報]
私もすごく皮膚が弱くて、合わないボディソープの方が多いくらいなんだけど返信
これ(画像)はまったくトラブルないです
本当はデオカラットのボディソープの方が
デオドラント効果も感じられるし香りも好きなんだけど
そっちは乾燥して痒くなるから無理+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 19:30:00 ID:Wg9hZWE6VA [通報]
>>1返信
中3男子
カインズホームの柿渋の泡ボディソープを使ってる。
最初から泡立ってるから、たぶん適当に洗っているだろうがニオイは抑えられてる。足はフットブラシでゴシゴシ。
下着は1日2回取り替え(入浴後と起床後)
寝汗をかくし、寝るときは綿100の下着で日中はエアリズムを着せてる。夏になったら朝シャワーも追加。
顔用の拭き取り化粧水を顔だけでなく耳の後ろと首の後ろも拭き取るようにしてる。
洗濯洗剤はナノックスプロとソフランのベビーソープみたいな香りを使ってる
とにかく朝はいいニオイで送り出したい。
+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/13(火) 19:34:45 [通報]
>>1返信
肌が弱いなら固形石鹸は洗浄力が強すぎるからやめたほうがいいよ。
私も肌が弱いんだけど固形石鹸を使ってると肌荒れが酷くなってかぶれてくる。
あと、同じ肌弱でも何に反応するかは人それぞれだから、お子さんに何の成分が合わないかを使いながら確認したほうがいいと思う。
敏感肌用で売られてる商品でも合わないでかぶれるのがたくさんあるし、結構強い成分が入ってるのが多いから
気をつけたほうがいいよ。+4
-4
-
78. 匿名 2025/05/13(火) 19:36:53 [通報]
>>13返信
と思ったけど⋯+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/13(火) 19:40:05 [通報]
>>1返信
ボディタオルはナイロン使ってる?麻とかの優しいやつ?それか手?洗い方も大事かもよ?+0
-1
-
80. 匿名 2025/05/13(火) 19:40:09 [通報]
>>1返信
ボディソープより石鹸の方が絶対臭い消えるよ
ワキガ一歩手前だけど牛乳石鹸で洗えば全く臭わなくなる
柿渋石鹸とかいいんじゃない?+6
-1
-
81. 匿名 2025/05/13(火) 19:46:23 [通報]
子供のうちから大変だな‥返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/13(火) 19:48:24 [通報]
>>1返信
梅干し食べると体臭抑制になるよ
母がうちの父で実験したからまじ+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/13(火) 19:54:37 [通報]
>>22返信
みんなそうだと思うよ。 全く自分の臭いが気にならないって人もいるけど、それはずっと同じ臭い嗅いでるからであって他の人からすれば臭ってる可能性高い+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/13(火) 19:56:51 [通報]
>>18返信
家に帰ってきたらすぐに、シャワーを軽く浴びるだけで全然違う。 ソープとか付けずにただ汗を流すだけ。 私も肌弱くて自分の汗で肌荒れするから朝起きたらとか、買い物から帰ってきたらとか、夏は2、3回はシャワーだけ浴びる+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/13(火) 19:58:44 [通報]
マツコさんは、ものすごく良い匂いがするんだって返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/13(火) 20:01:13 [通報]
>>6返信
バイ菌が繁殖する前に拭き取ったらある程度匂いが抑えられる+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/13(火) 20:04:40 [通報]
>>1返信
コラージュフルフル使ったけど効果なかった。高いお金捨てたわ。普通のボディソープと変わりない。+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/13(火) 21:08:15 [通報]
>>1返信
体質だから‥男で全身汗かいてても臭くない人もいるし。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/13(火) 21:13:00 [通報]
>>1返信
うちは、中学生から朝にシャワーに入ってる。汗臭いからだけど寝起きにシャキッとするみたい。
今下の子が小学生だけど足の匂いが酷い。洗っても、薬やスプレーをしてもやばい。放課後に習い事に行く際は靴下を変えているけど、同じような足の子供がいる方いますか?+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/13(火) 21:20:22 [通報]
>>38返信
うちはポロシャツの襟捲り上げたらカビ生えてたわ
それからは干す時に襟立てて干してる+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/13(火) 21:38:16 [通報]
>>1返信
ガの疑いはないですか?+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:47 [通報]
>>82返信
そうなんだ!
私も明日から食べよう!!+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:34 [通報]
>>1返信
ボディーソープじゃないしまあまあ高いから的はずれかもしれないけど、コラージュフルフル、デオコ、柿渋、無印のデオドランド用などいろんなボディーソープ試しても何か匂う旦那の加齢臭がリファとかのミスト系のシャワーヘッドに替えてからかなり軽減されました(うちはマイトレックスを使用してますが)
ちなみにボディーソープは安いのに戻しました。+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/13(火) 22:35:42 [通報]
>>14返信
でもメンズ用の商品って結構敏感肌にはキツイの多くない?
うちの旦那がお肌弱々なんだけど
メンズ用のはほぼ全部ダメで使ったら痒くなる
シャンプーなんか足の皮むけるレベル
そんな旦那は今デオコ使ってる
でも、デオコも結構刺激あるかも+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/13(火) 22:43:34 [通報]
>>2返信
肌弱い人にはあわなくない??バリバリさっぱりするイメージ+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/13(火) 22:44:46 [通報]
>>18返信
キュレル・ユースキンのあせもシートとかはだに優しいの選ぶ+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/13(火) 22:59:02 [通報]
高学年になると1人で入浴するようになるけど、いくら声かけてもそんなきちんと洗えてないことが多いよ。適当にゴシゴシして終わり、とか。男の子ならお父さんがたまに一緒に入ってチェックした方がいい。シャンプーできてるかどうかも返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/13(火) 23:05:18 [通報]
>>94返信
私混合肌の敏感肌。
石鹸よりも優しいのよ。油分とりすぎだったみたい。
保湿成分で洗い上がりさっはしないんだけど、石鹸よりも優しい。
私はもともと石鹸ユーザーで夫のボディソープ使ってみたら、牛乳石鹸、柿渋石鹸、泥炭石鹸よりもたまたま合ってよかったの。
+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/13(火) 23:24:45 [通報]
私汗かくと鉄みたいな匂いする…返信+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/13(火) 23:27:42 [通報]
汗のニオイもだけど、衣類のニオイにも気をつけてあげて欲しいかも。結構衣類が…って人もいるみたい。返信+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/13(火) 23:31:54 [通報]
>>1返信
ボディーシート持たせなよ+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/13(火) 23:49:19 [通報]
柿渋めっちゃいい返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 00:21:41 [通報]
>>82返信
お父さんで実験w+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 02:35:18 [通報]
>>87返信
いい菌まで殺すからかな。+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 02:50:48 [通報]
>>1返信
アワアワ洗いで垢が取りきれなくて匂いの元になってるのかも
週1くらいボディタオル使ってみるとか+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/14(水) 07:14:56 [通報]
息子ほんと足くさい返信
靴洗ってんのにな+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/14(水) 07:21:59 [通報]
>>24返信
脇とかは効かなかった
ワキガじゃないけどあー汗くさいわって1日の終わりに感じた+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/14(水) 07:46:48 [通報]
>>38返信
服が臭いパターンもあるよね
どんなに洗っても何をしてもずーっと臭いTシャツがあった
お気に入りだったけど捨てたよ+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/14(水) 07:48:33 [通報]
小3男児が居てオクト使ってたんだけど返信
しっかり洗って流して
乾かしてるのに油っぽさが消えなくて
もしや男!って感じなのか?
って思ってメンズ物に変えてみたら消えたよ
これ良い匂いで私が好き(笑)
たまに体洗うのに使うけど
スースーしないのにサッパリするよ+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/14(水) 08:08:07 [通報]
うちの小学校高学年はいまだに赤ちゃんの匂いがするんだけどそういう人いる??娘はしないんだけど息子はなぜかずっと赤ちゃんの匂いするの。特に頭皮返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/14(水) 09:38:00 [通報]
ハダカラのデオドラントボディソープめちゃくちゃおすすめ。私は泡出でるタイプを使ってるけど汗の匂いが気にならなくなったよ返信+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:33 [通報]
女の娘は、いい匂いがする!返信+1
-1
-
113. 匿名 2025/05/14(水) 15:14:11 [通報]
>>25返信
金魚w+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する