-
1. 匿名 2025/05/13(火) 18:08:30
庭や鉢植えに生えてくる苔返信
どうしてますか?
私はゼニゴケだけ除去します
よく見ると意外と可愛い苔もあり苔盆栽や苔玉や苔テラリウムにも興味が出てきました
苔について語りませんかꉂꉂ٩(ˊᗜˋ*)و+61
-1
-
2. 匿名 2025/05/13(火) 18:08:47 [通報]
苔コッコー返信+23
-7
-
3. 匿名 2025/05/13(火) 18:08:52 [通報]
食べる返信+1
-14
-
4. 匿名 2025/05/13(火) 18:09:05 [通報]
全除去返信+1
-7
-
5. 匿名 2025/05/13(火) 18:09:21 [通報]
改めて見せてもらうとかわいいんだね返信+44
-0
-
6. 匿名 2025/05/13(火) 18:09:32 [通報]
アンガールズ田中の趣味返信+21
-1
-
7. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:01 [通報]
kokeって表記かわいいね返信+46
-3
-
8. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:16 [通報]
苔に良いイメージがない返信
日陰、ジメジメ、古い家って気がする。+3
-28
-
9. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:22 [通報]
苔テラリウムをやりたいけど、大変なのかな。返信
テラリウムにエビとか可愛いのに+21
-1
-
10. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:30 [通報]
旦那と高校生の息子が今苔玉にハマってせっせと世話してる。返信
ここで私も勉強したい。+27
-2
-
11. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:40 [通報]
揚げ物にしたら美味しそう返信+2
-14
-
12. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:55 [通報]
苔栽培って結構いい商売になるらしいと昔なんかの番組で見た返信+16
-0
-
13. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:58 [通報]
そりゃコッケイだね!なんつってなガハハw返信+9
-14
-
14. 匿名 2025/05/13(火) 18:11:48 [通報]
水やっててけどすぐ枯れてしまった返信+6
-1
-
15. 匿名 2025/05/13(火) 18:11:57 [通報]
コケティッシュ返信+2
-4
-
16. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:03 [通報]
自分で作った小さい植木鉢に植え替えて可愛がってる。たまになでなでしている。返信+17
-0
-
17. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:17 [通報]
>>13返信
嫌いじゃないよ!キャハハ+13
-5
-
18. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:24 [通報]
>>13返信
ダジャレが我慢できなくなるのって老化なんだって+40
-2
-
19. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:04 [通報]
神社やお寺にあると素敵なのにね返信+26
-0
-
20. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:29 [通報]
>>2返信
言おうと思ったのに出遅れたぜぃw+5
-8
-
21. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:41 [通報]
コケにされた!ちきしょー返信+3
-7
-
22. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:08 [通報]
苔ってよく観察すると、ふかふかしててきれいなんだよね返信
気難しいからどこにでも生えるわけじゃないし
小さい時から苔がきれいだと思ってて、苔を育ててたら母親に怒られたなぁ
庭がだらしないように見えるでしょ!って
いまは結婚して、庭の苔をそっと育ててる+36
-1
-
23. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:12 [通報]
苔の蒸すまで返信+10
-3
-
24. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:41 [通報]
>>8返信
種類によっては高値で取引されるものもあるらしいよ+16
-0
-
25. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:47 [通報]
タモリ倶楽部でもコケの企画やってた返信
五月女って誰?+11
-0
-
26. 匿名 2025/05/13(火) 18:15:35 [通報]
滋賀県の比叡山延暦寺とか、(門前の山道に生えてて綺麗に手入れされてて圧巻)京都の三千院とか返信
苔きれいな寺とか割と好きよ+15
-0
-
27. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:03 [通報]
苔芸人 田中卓志返信+8
-0
-
28. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:09 [通報]
>>1返信
この前、苔テラリウムのワークショップやってて、ちょっとやってみようかなと思ったけど、メンテナンスとか難しそうって思ってやめちゃった。
でも、とても素敵だったよ。+15
-1
-
29. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:10 [通報]
君が代を感じる。返信+4
-2
-
30. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:20 [通報]
>>12返信
ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなると思う
メルカリで苔買ったけど
庭で咲いた切り花とか売ってる人もいる
ミモザやスモークツリーは人気+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:30 [通報]
苔寺返信+56
-1
-
32. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:50 [通報]
夏に向けてつりしのぶを作るよ返信
+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 18:18:27 [通報]
君が代のこけのむすまでの意味返信+7
-4
-
34. 匿名 2025/05/13(火) 18:18:31 [通報]
>>8返信
ローリングストーンの諺をどっちの意味で取るか、だね。+6
-0
-
35. 匿名 2025/05/13(火) 18:19:54 [通報]
>>33返信
君が代は天皇陛下のことだよ+4
-4
-
36. 匿名 2025/05/13(火) 18:20:36 [通報]
子どもの頃そこらに生えてる苔を剥いで回ってた返信+3
-2
-
37. 匿名 2025/05/13(火) 18:22:00 [通報]
コケジョ返信+4
-2
-
38. 匿名 2025/05/13(火) 18:22:05 [通報]
>>23返信
むすは「生す」だよ。苔生す(こけむす)
蒸気で蒸すんじゃないよ。+17
-1
-
39. 匿名 2025/05/13(火) 18:23:10 [通報]
>>1返信
苔玉見てるのは好き
植物管理が苦手だから、すぐ枯らす+35
-1
-
40. 匿名 2025/05/13(火) 18:23:18 [通報]
>>35返信
「君」が天皇。
君が代は、天皇が治める時代+7
-2
-
41. 匿名 2025/05/13(火) 18:23:33 [通報]
>>9返信
できたものをプレゼントしてもらったことがあります
2年くらいは十分楽しめました
お世話は、霧吹きしたり、伸びてくるのをチョキチョキする程度
だんだんバランスが悪くなったり、傷んだ部分が気になって処分しましたが、上手に手入れしたら、もっと長持ちすると思います+20
-0
-
42. 匿名 2025/05/13(火) 18:24:06 [通報]
苔玉作ってみたいけどお世話に自信なくて手を出せない返信
霧吹きでこまめに水分あげるイメージ
でも気になるなー+11
-0
-
43. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:01 [通報]
>>36返信
私もー+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:42 [通報]
昔、庭で友達と遊んでいて、庭の苔は庭師に頼んで作って貰った物で根付いて無くて靴で踏んだりして、その日の夜にめちゃくちゃ注意された。あんまり怒らない親だったけど苔が高価な事は言っていた記憶がある。返信+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/13(火) 18:26:20 [通報]
キダチヒラゴケ返信+13
-1
-
46. 匿名 2025/05/13(火) 18:26:27 [通報]
>>1主がコケを色んな言い方してるのジワるw返信
+4
-3
-
47. 匿名 2025/05/13(火) 18:27:08 [通報]
>>1返信
湿度が大事なイメージ+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:14 [通報]
この人は本当にやってるのかな…返信
撮影でだけ?+1
-5
-
49. 匿名 2025/05/13(火) 18:30:03 [通報]
ジャゴケ返信+4
-1
-
50. 匿名 2025/05/13(火) 18:35:02 [通報]
>>48返信
ガッキー?桐谷美玲にもみえる+3
-1
-
51. 匿名 2025/05/13(火) 18:35:08 [通報]
いつもジメっているので乾燥させたい返信+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/13(火) 18:36:27 [通報]
>>49返信
異世界感ある+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/13(火) 18:37:31 [通報]
所さんの目がテンでやってたけど返信
ジャゴケは松茸の匂いがするそう
酢の物やチップスが美味しい+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/13(火) 18:39:28 [通報]
苔はね、お金になるよ?返信+4
-2
-
55. 匿名 2025/05/13(火) 18:39:46 [通報]
試験管みたいな容器にコルクの蓋がついてる苔テラリウムを3年前にもらいました返信
中心に植えられた観葉植物?は枯れてしまったけど苔は元気です
たまにスポイトで水を垂らすだけでいいみたい+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:22 [通報]
側溝やブロック塀などに生えてきた。脆くなって崩れて来るので除去したい返信+4
-1
-
57. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:31 [通報]
わーるいなわーるいなっ返信
ヒーロシーはわーるいなっ
まーる子ーをー泣ーかしたっ+1
-3
-
58. 匿名 2025/05/13(火) 18:44:00 [通報]
職場の近くのお宅の塀に生えてるけど、雨が降るとイキイキして見えて可愛いなってニヤニヤしながら通ってる返信+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/13(火) 18:57:01 [通報]
北八ヶ岳のコケの森返信+13
-0
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 19:01:08 [通報]
マリモって苔かな?返信
北海道のお土産で買ってきてもらって育ててる
けど、丸く大きくなるというより
角が伸びていく感じ(笑)
ガレージに生える苔はホースの水圧で剥がして除去してる+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/13(火) 19:01:47 [通報]
>>9返信
最近大きな丸いガラスに自分で植えて作ったよ
置く場所が重要、お世話は難しくない+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/13(火) 19:01:55 [通報]
返信+14
-0
-
63. 匿名 2025/05/13(火) 19:02:49 [通報]
返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:45 [通報]
階段の苔返信+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/13(火) 19:04:17 [通報]
>>16返信
自作の植木鉢なんだ
陶芸もやるのね+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/13(火) 19:09:14 [通報]
いいよな返信
今年はシダを植えた鉢の根元に苔を生やしたい
石とかもののけ姫のコダマのフィギュアとかのせたい+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/13(火) 19:09:23 [通報]
>>62返信
これ湿度管理どうやるの?+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/13(火) 19:14:21 [通報]
好きなんだけど、やったらあとはたまに水あげるくらいですることないし、沢山作っても飾る所なくて、一瞬でマイブーム終わった返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/13(火) 19:14:22 [通報]
>>6返信
紅茶も好きらしいし、趣味がオシャレよね🫖+7
-0
-
70. 匿名 2025/05/13(火) 19:14:24 [通報]
+1
-1
-
71. 匿名 2025/05/13(火) 19:16:11 [通報]
>>2返信
今年いちばん大笑いした
ありがとう+1
-4
-
72. 匿名 2025/05/13(火) 19:16:23 [通報]
>>67返信
日光が当たらないようにすれば30度ぐらいまでは普通に部屋で育てられる
霧吹きは忘れないように+4
-1
-
73. 匿名 2025/05/13(火) 19:16:59 [通報]
>>13返信
めちゃおもしろい!+0
-3
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 19:22:40 [通報]
koke笑返信+0
-1
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 19:24:38 [通報]
>>72返信
スナゴケは室内無茶やろ+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 19:25:18 [通報]
>>50返信
桐谷美玲+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/13(火) 19:28:41 [通報]
変な人たちに乗っ取られて気の毒返信+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/13(火) 19:35:19 [通報]
>>48返信
色々気になる+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/13(火) 19:43:30 [通報]
青海苔のおはぎって苔玉に似てる。返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/13(火) 19:44:18 [通報]
苔と紫陽花が好きで京都に行く。綺麗なんだよね。返信+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/13(火) 19:44:33 [通報]
>>60返信
マリモは苔じゃなくて藻だよ。毬藻。+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/13(火) 19:59:55 [通報]
>>1返信
苔玉可愛くて買ったけど、茶色くなってて捨ててしまった。上手く育つ方法あるのかな+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/13(火) 20:33:32 [通報]
>>82返信
風通しが良い屋外で育てる。
水やりは軽くなったら丸ごと水にざぶんと入れて泡が出なくなるまで沈めとくって、苔玉売ってるおっちゃんが言ってた。+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/13(火) 20:34:29 [通報]
>>2返信
嫌いじゃない+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/13(火) 20:37:13 [通報]
苔テラリウムのイベントで作って持ち帰って、玄関に飾ってたけど、風通し悪いからか、猛暑でソッコー枯れた返信
メルカリとかで苔や、多肉植物の端っこ(植えたら育つって説明書きがあったので)も買って、育てたけど、順番にダメになった…
何が悪いのか…+6
-0
-
86. 匿名 2025/05/13(火) 20:38:53 [通報]
>>18返信
コケにしやがって+5
-1
-
87. 匿名 2025/05/13(火) 20:45:54 [通報]
>>22返信
雨降った後の苔って、凄く艶々してて綺麗だよね。
苔のある庭好きだけどなー。+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/13(火) 20:52:22 [通報]
>>87返信
そうそう!そうなんだよね!
あの美しさをわかってくれて嬉しいです!+7
-0
-
89. 匿名 2025/05/13(火) 21:21:53 [通報]
苔類もマリモも好き。世界の片隅でひっそりと生息している感があるから。返信+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/13(火) 21:24:53 [通報]
>>25返信
イラストレーターの五月女ケイ子さん+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/13(火) 21:24:55 [通報]
>>9返信
説明書通り育ててたけど
虫が湧いてて出張から帰ったら部屋に小虫が
飛んでて最悪だった。+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 21:27:43 [通報]
>>31返信+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/13(火) 21:28:38 [通報]
>>72返信
夏は冷蔵庫に入れてと説明されたよ
カビはえるみたい+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:27 [通報]
モウセンゴケを飼いたいのですが、枯らさない秘訣を教えてください。返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/13(火) 23:24:45 [通報]
タマゴケを育ててみたい返信
庭に生えてこないかな+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/13(火) 23:33:24 [通報]
>>1返信
毎日コケにされています+0
-1
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:00 [通報]
>>10返信
私11月に引っ越してすぐ、苔玉買って窓辺で育ててたんだけど、数ヶ月したら苔がカビてしまったんだよね。
冬だし水は控えめにしてたけど、どうやら風に当てるのが大事みたいなのにエアコンで閉めきってたのが良くなかったみたい。
この時期は窓開けてるかもしれないけど、夏と冬気をつけてね。+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:27 [通報]
銀閣寺だったか金閣寺だったか忘れたけど苔が売って驚いた返信
あれ見て将来楽しみたい趣味の1つに加わった
+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 04:29:04 [通報]
>>1返信
こういうのを見てるとかわいいと思うんだけど、自宅の庭に生えた苔はウェッと思っちゃう…+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 06:22:57 [通報]
>>98返信
先月ホームセンターで見かけたよ~
透明なフードパックに入ったのが4種類並んでた+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 09:00:23 [通報]
>>50本当、2人を足して2で割った感じだね返信
+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 09:27:40 [通報]
今あさイチで愛媛県西予市の苔の景色の綺麗なカフェからの中継やってるー返信
静けさがいい感じ+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:02 [通報]
>>64返信
登って行こうにもツルツル滑りそう。大丈夫なのかな+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する