ガールズちゃんねる

彼氏の母から元カノの話をされる時

250コメント2025/05/14(水) 14:28

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 14:22:27 

    どんな時だと思いますか?

    先日、彼氏のご両親へ挨拶に行きました。
    歓迎していただきましたが、彼のお母さんが、彼が以前まで付き合っていた女性の話をちょくちょくしてきました。

    内容としては、「元カノちゃんは幼馴染で親同士も仲良しだから、別れるなんてびっくりした」「まさかあの子と別れるなんて」「幼稚園も一緒だった(幼少期のアルバムを見ながら)」といったものです。どれもサラッとしたニュアンスで、笑いながらのものだったので、私が変に気にしすぎ?とも思ってしまいます。

    どう思いますか?やっぱりあまり歓迎されていませんか?

    ちなみに彼は「その話はいいじゃん」って感じで、やんわりいさめながら別の話題に変えてくれました。
    返信

    +15

    -242

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:07  [通報]

    デリカシーがないおばさんやな
    返信

    +747

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:14  [通報]

    彼氏の母から元カノの話をされる時
    返信

    +44

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:17  [通報]

    彼母、デリカシー無いな
    返信

    +379

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:18  [通報]

    >>1
    遠回しに比較してる
    返信

    +435

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:19  [通報]

    うわーいやだね、それ
    その母親は、元カノと仲良かったんだろうな…
    返信

    +405

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:26  [通報]

    結婚は辞めておけ!!

    これだけは言える。
    返信

    +441

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:39  [通報]

    彼氏の母から元カノの話をされる時
    返信

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:39  [通報]

    されたことないわ

    歓迎されてないと言うより、何も考えてないオカンなんじゃないかな
    返信

    +12

    -33

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:53  [通報]

    悪意あるのも嫌だけどさ、悪気ないのが一番やっかいだよね。
    返信

    +236

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:59  [通報]

    義母になっても永遠にネチネチ話してきそう
    返信

    +204

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:04  [通報]

    私だったらその事実を彼氏に伝えてお別れする。主に失礼すぎる。
    返信

    +277

    -8

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:06  [通報]

    いやだなー
    ことあるごとに同じ話するし、元カノの親とか本人も登場しそうじゃない?
    返信

    +165

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:06  [通報]

    それ結婚後も続くよー笑(経験談)
    返信

    +245

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:06  [通報]

    嫌がらせでしょー
    返信

    +130

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:06  [通報]

    完全に嫌味
    ちなみに彼氏母はその元カノのこともなんとも思ってないよ
    主と比べるための人としか思ってなさそう
    返信

    +177

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:07  [通報]

    ただただ、そういう人なんだよ。
    返信

    +15

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:10  [通報]

    歓迎されてないか
    単なる馬鹿かのどちらかだから、

    結構面倒だと思う。
    返信

    +169

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:19  [通報]

    その幼馴染の子が気に入ってたんだろうけど
    余計なことしか言わない人だね。
    結婚してからも言われそうだし
    疎遠にしたいね。
    返信

    +166

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:25  [通報]

    >>1
    自分だったら歓迎されてないんだと思うよ。デリカシーない母親だね。
    でも幼馴染なら事あるごとに関わってくる可能性あるし主さんが嫌なら別れた方がいいかも。
    返信

    +191

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:28  [通報]

    感じ悪くね?
    常識ある大人なら元カノの話なんてしないでしょ
    これで結婚したらもれなく嫁イビリありそう
    返信

    +120

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:29  [通報]

    彼のお母さんは元カノと結婚して欲しかったんだと思うよ。
    でも意地悪だよね。嫌な気持ちになること分かって言ってる。
    結婚したらガル民お得意の嫁VS義母みたいになりそう。
    返信

    +141

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:33  [通報]

    彼はいい人みたいだけど
    その母が義母になったら先が思いやられるな
    返信

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:35  [通報]

    遠回しに気に入らないと言ってる。可哀想な方
    返信

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:40  [通報]

    普通に悪意ありそうだけど
    返信

    +63

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:45  [通報]

    >>1
    少なくとも彼氏のお母さんは元カノのことを気に入ってたんだろうね
    今のところそれ以外の他意はなさそう。ただデリカシーが足りないってだけ
    返信

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:54  [通報]

    >>2
    わざとだよ
    返信

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:02  [通報]

    親の元カノ話がうざいって言って別れる
    返信

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:14  [通報]

    ママスタのネタかとおもった。
    事実なら母親が相当おかしい人。
    もう別れてるんだからどうしようもないじゃん。
    返信

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:15  [通報]

    >>1
    また創作でしょ
    トピ終了
    最近のトピつまんない
    返信

    +9

    -7

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:18  [通報]

    彼氏の母から元カノの話をされる時
    返信

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:34  [通報]

    元旦那のお母さんがそうだったよ
    わたしの26cmの靴を「わー、ちょっとしたボートみたい笑」とか言ってたけど面白くないよ☆
    返信

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:35  [通報]

    >>1
    まだ綺麗に切れてないのか?と思ったけど。
    違うかなぁ?
    返信

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:38  [通報]

    >>1
    あなたより元カノの方が良かったって事だろうね
    返信

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:47  [通報]

    >>1
    最低最悪な義母じゃん。彼氏も全力で止めなさいよ!結婚考え直した方がいい。悪気がないならそれはそれでこの先大変だし、わざと言ってるならとんでもなく意地悪な人だよ
    返信

    +86

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:49  [通報]

    >>1
    まあ、配慮しないタイプなんだろうね
    これから覚悟が必要かもね
    私なら距離とるわ
    返信

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:53  [通報]

    彼ママは、元カノの方が良かったんだね。デリカシーなくて腹立つし、結婚なんかしたらネチネチ皮肉言って来て主辛くなりそう。
    返信

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:03  [通報]

    無神経でデリカシーないばばあだな。
    くそ義母になる予感しかない。
    返信

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:04  [通報]

    うちの母が結婚してから旦那のことを
    元カレの名前で何回か呼んでいた。
    ワザとかと思ったけど、めちゃくちゃキレたら
    呼ばなくなった。
    旦那は苦笑いしていた。
    返信

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:09  [通報]

    >>1
    どこにでもいる、新参者に対する牽制だよね。そういう人は変わらないんだよね、
    返信

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:16  [通報]

    お母さんそういう話はお友達同士で話して下さいって言えたらどんなに楽か
    返信

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:17  [通報]

    素でデリカシーがなくて思った事を何でも口に出す人か、悪気ありまくりだけど悪気ない風を装って攻撃してきてるかのどちらかでしょうな
    返信

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:24  [通報]

    一瞬で冷めるわ
    返信

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:25  [通報]

    >>1
    結婚する気なら、彼氏に嫌だと伝えな

    それか、元カノと比べられて嫌だから、義両親との付き合いはしなくないと言え

    彼氏が主の味方をしてくれないなら無駄な時間だから、次に行け
    返信

    +83

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:26  [通報]

    >>1
    私なら別れる
    彼氏のこと好きでもその母親に自分の人生の1秒も1円も使いたくない
    他の好きな人見つけるほうが自分の心にとっていいなって思ってしまう
    返信

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:27  [通報]

    意地悪な義母に当たっちゃったね。
    残念。
    返信

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:29  [通報]

    遠回しなマウントみたいなものを感じる
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:34  [通報]

    彼に不快だったってやんわり伝えた方がいいよ。
    返信

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:41  [通報]

    >>1
    まあ、あまり気に入らないんだろうね
    そしてお母さんはあまり頭がよろしくないみたいだね
    主がんばれ応援してる
    返信

    +45

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:53  [通報]

    >>5
    遠回しかなぁ。割とストレートじゃない?
    返信

    +135

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 14:27:18  [通報]

    >>1
    その話はいいじゃん

    じゃなくてもっと強めに止めて!って言ってほしいよねぇ
    返信

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 14:27:20  [通報]

    >>1
    元カノと結婚して欲しかったんだろうね。
    返信

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 14:27:24  [通報]

    悪気あるでしょ、反応見て楽しんでそう
    嫌なおばはん
    返信

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 14:27:39  [通報]

    >>9
    歓迎されてないというより、発言の通り元カノと別れて欲しくなかったんだろうね
    だからまだ現実を受け入れられてないんだろうけど
    それを主さんに態度で出すって結構ヤバ母だと思うわ…
    彼氏がそれに対して怒ってくれてどれだけフォローしてくれたのか気になる
    返信

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 14:27:46  [通報]

    主がどうとかはまだわからんけど、前カノと彼ははは気が合ったのだろう
    親同士も仲がいいとなると、めんどくさいね
    主の人となりを理解するまでやりそうではある
    彼に更に言ってもらうしかないだろう

    主が歓迎されてないってことではないと思うよ
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 14:28:00  [通報]

    >>1
    もし二度と言わせたくないなら最初が肝心だよ
    嫌われる覚悟で、そういうの言われるの嫌だからやめてほしいってはっきり言ってもいいと思う
    言わないと下手したらエスカレートする
    返信

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 14:28:03  [通報]

    どういうつもりでその話を私にしてるんですか?
    無神経すぎませんか?
    そんな話されて私が良い気分すると思いますか?
    って聞く

    結婚してるわけじゃないしババァに遠慮することねぇ
    返信

    +53

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 14:28:33  [通報]

    義理の娘になるなら元カノちゃんがよかったなー残念だなーって気持ちを
    なんとしてでも主に言いたかったんだろうなそのオバハン
    返信

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 14:28:36  [通報]

    >>30
    私もそう思った。
    所々に創作的雰囲気がある。
    返信

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 14:28:42  [通報]

    >>1
    どうせ別れるなら
    その母親の前で彼氏に失礼すぎるね人に平気でこんなこと言える人とは無理なので別れてくださいと言ってそのまま出ていく
    嫌な思い出にして終わりたい
    返信

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 14:29:14  [通報]

    >>40
    職場とかでもいるのよね。
    新人の前で前辞めた人の話をする人とか。

    返信

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 14:29:15  [通報]

    >>1
    これは第5話辺りで元カノが登場するパターンじゃない?
    返信

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 14:29:32  [通報]

    >>1
    幼馴染みって事は実家も近いだろうし結婚後も何かと元カノの影がチラつきそう、
    返信

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 14:29:37  [通報]

    >>1
    元カノの母親伝いにに元カノが復縁希望してるとか聞いてるのかもね。歓迎はされてない感じだね。
    彼氏ももっと強めに言ってほしいよね
    返信

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 14:29:47  [通報]

    >>15
    主のこと下に見てるよね
    別れて欲しそう
    返信

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:00  [通報]

    >>1
    ちょっと変
    普通は元カノの話なんて彼のご両親はしないよ。

    違和感感じる主は普通
    返信

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:16  [通報]

    幼稚園も一緒だった、別れるとは思わなかったの後に、でも主みたいな素敵な彼女がいて嬉しいみたいな言葉無かったのかな。
    返信

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:23  [通報]

    今回は無神経うっかり義母のとほほエピソードがも知れないけど、その元カノが主の根強いコンプレックスを刺激する何かを備えていた場合、不信と不幸と破綻しかないと思う

    学歴とか容姿とか実家の太さとか育ちとか

    やめといたら

    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:39  [通報]

    彼氏に姉や妹はいないの?
    息子もしっかりしろ。
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:45  [通報]

    >>1
    そんな大恋愛して何が原因で別れたのよ
    本当に結婚する気あるの?
    返信

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:55  [通報]

    悪意ありなら性格悪いけど
    悪意無しでもタチ悪い。

    彼が母との間に盾になってくれる人なら
    別れない。
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 14:31:19  [通報]

    結婚だけは絶対辞めよう
    あとLINEは絶対交換しない
    返信

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 14:31:56  [通報]

    >>1
    気に入らないってことだよ
    とんでも義母って場合もあるけど、やっぱなんか嫌だな合わないなってある
    返信

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 14:32:05  [通報]

    >>14
    主です。
    14さんも経験者ですか?結婚後どんな感じだったか、もしよろしければ聞きたいです(T_T)

    私も彼も結婚を意識し始めており、その第一歩としての今回の訪問だったので、そこでこんな話をされて不安になってしまっています。
    返信

    +61

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 14:32:12  [通報]

    >>1
    元カノが気に入ってたんだよw
    そしてこの子となら結婚してもうまくやっていけるわ、、って安心もしてた

    息子の幼なじみなら子どものころから知っていて
    家族はどうだとかどんな気性なのか全て知っていただろうしね

    主はぶっちゃけ新規参加の新参者
    氏素性もわからないから
    海のモノやら山のモノやら分かったもんじゃない人間w

    でもね。そう思っていても
    例えば前カノに比べたら顔も性格も劣ると思っていても
    口にはしないものだよ普通はね

    そこは用心しないといけないと思う

    >「サラッとしたニュアンスで笑いながらのものだったので私が変に気にしすぎ?」
    主も女性ならわかるじゃんwそんなわけあるかい!ってwww
    返信

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 14:33:16  [通報]

    >>1
    私も義母にやられたよ。
    結婚前も結婚してからも元カノの話をされた。
    旦那がいない時だけ言ってくるから悪意があってやってたんだろうな。
    そして性格自体がかなりデリカシーのない人だから苦労した。
    そういうのが嫌なら結婚は考えたほうがいいかも。
    返信

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 14:33:21  [通報]

    >>54
    横だけどそっちが気になる、彼がフォローしてくれたかどうか
    ほったらかしとか全く気づいてないとかだと何かあった時に味方になってくれなさそう
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 14:33:43  [通報]

    >>1
    全く歓迎されてないと思います。
    正直行って息子には幼馴染みちゃんと結婚してほしいっていう意思が駄々漏れで、彼のご両親とは上手くいかないかと。
    二人で台所に立つことがあっても言ってきそう。
    返信

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:09  [通報]

    >>22
    別れちまったもんはどうしようもないし
    息子の幸せにヒビ入れる母親、どうしようもねぇな
    返信

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:11  [通報]

    >>58
    だから諦めて身を引いてね。
    ってことだろうね。
    返信

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:18  [通報]

    >>5
    だよね!
    前の彼女は派手だったからぁ
    チラッ
    って品定めされた事ある
    お前が女か!!って思った
    返信

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:34  [通報]

    >>5
    彼母的には昔から知ってる安心のママ友の子と結婚してほしかったんだろうね。もし結婚した後も、ネタとしてずーっとしつこく小出しに出してきそう。ババ〇って聞いてほしい話何度もしてくるから
    返信

    +78

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:36  [通報]

    >>54

    >ちなみに彼は「その話はいいじゃん」って感じで、やんわりいさめながら別の話題に変えてくれました。

    って書いてある。
    返信

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:51  [通報]

    >>20
    主です。
    彼母さんによると、幼馴染さんは今は県外にいるらしく、交流は薄れているようです……。でも彼との付き合いを続けていくとなると、今後関わってくる可能性はゼロじゃないですよね。
    よく考えてみます。ありがとうございます。
    返信

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 14:35:40  [通報]

    >>1
    当たり前だけどデリカシーない人だね
    彼に「元カノの話はエチケットとしてやめて」と言ってもらう

    続くなら私なら精神的に疲れるから別れる
    結婚は親とも家族になることだから未来が見えない
    返信

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 14:35:55  [通報]

    結婚してからもその彼はその話はいいじゃん。
    て言うのかな?
    イライラしそう。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 14:36:01  [通報]

    >>1
    そりゃ気になるよ、そんな話をされたら
    ただ彼母があまり思いやりに掛けるね
    彼は止めてくれたならいい
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 14:37:08  [通報]

    >>82
    残念かもしれないけど別れる方が多いじゃん。
    手近が付き合うと面倒だよね。
    返信

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 14:37:22  [通報]

    うざ!!結婚はなしだね!その婆さんがいる限り苦労する
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 14:37:47  [通報]

    >>74
    14だけど入籍報告しに行ったら
    えーおめでとう。元カノちゃんとより戻して結婚するかなと思っていたけどしなかったかぁ。とか
    私の手作り料理食べて、元カノちゃんは味が濃いめで美味しかったけどガル子さんのは薄味ね〜、ま、体に良いって事でいいか。とか。
    私が妊娠したら、元カノちゃんは目クリクリだったから赤ちゃん産まれたらきっとお人形さんみたいだったろうなぁ…とかかな。書ききれない。
    旦那のいる所では言わないからわざと言っていたんだと思う。旦那に報告してやめるように言ってもらったら、悪気があった訳じゃないのよ、歳だから昔を思い出して話してただけなのにって泣かれた。
    返信

    +101

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 14:37:53  [通報]

    >>84
    帰省した時にお土産持って訪ねてきたりしそうじゃん。
    〇〇も帰ってきてるって聞いてーって。
    別れたけど幼馴染って1番厄介だよ。
    返信

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/13(火) 14:38:24  [通報]

    >>57
    強い彼女なら言えるけど、なかなか初めて会った彼ママに言いにくいよね。
    返信

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 14:39:37  [通報]

    >>1
    結婚祝い、出産祝いetc、どうせなら自分とも合う子の方が気持ちよく渡せるなって母になって思った
    まぁまだ息子小学生で結婚するかなんてわからんけどw
    返信

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 14:40:18  [通報]

    結婚しても義母とはほとんど会わないって決めて
    彼氏にも言って覚悟をする。
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 14:40:21  [通報]

    私は彼の実家で元嫁とお子さんのホームビデオを2時間ほど見せられたよ!
    返信

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 14:40:56  [通報]

    >>90
    泣かれるのもイラつくね。良く耐えてきたね。義母にめっちゃ腹立つわ!それ完全に悪意ありだよ。旦那いない時に義母って傷つく皮肉言って来るよね。私もそうだった
    返信

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 14:41:47  [通報]

    >>84
    これで彼が主が不安にならないくらいはっきりした態度取れるならまだいいけどね
    元カノの話が出たら「昔の話、しつこい」とか毎回言って欲しいし万一元カノと会っちゃったりイベントに来てしまったとしても完全に主優先、場合によってはその場から離れる選択もしてくれるとかさ
    これができない男が多いイメージ
    返信

    +70

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 14:42:24  [通報]

    >>90
    横からだけど妊娠した件が一番ムカつくね。
    泣くのもワザとらしい。その後失言はなくなった?
    返信

    +65

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 14:42:36  [通報]

    >>95
    信じられないよ。地獄の時間じゃん。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 14:42:50  [通報]

    >>75
    変なこと言ってないけどw多用し過ぎて胡散臭いことこの上ない
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:05  [通報]

    姑世代がボリューム層なのに嫁の立場のコメントばっかりで面白いね
    姑さんたちおいでー
    返信

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:22  [通報]

    >>1
    うちの義母もデリカシーのない人だったから最初はストレスたまってたけど、年月が経つとこちらも言い返せるようになるからいい嫁アピールしなくてもいいならその都度言い返しちゃえ。大事なのは彼氏があなたの味方になってくれるかどうかという事。それをしてくれないなら別れよう
    返信

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:25  [通報]

    >>83
    それで終わってたらフォローになってないよね
    その後主さんと話をしたのか、母親にも今後無いように伝えたのか
    そこが大事だと思う
    返信

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:36  [通報]

    >>57
    あー!彼から聞いてます(笑)って言ってやると黙りそう
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:53  [通報]

    うちの旦那と義弟はバツイチ子あり
    前妻の事は「〇〇ちゃん」呼びだけど
    なぜか私と現義弟嫁は「〇〇さん」呼び
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 14:44:47  [通報]

    いたいたー!
    うちの場合は義母ではなく赤の他人で
    自称◯◯くんの母親みたいなもの、というおばさん
    前の彼女をよく知ってる、良い子だった、あなた何歳?え、その年で子供産めるわけ?
    とか失礼発言のオンパレードだったよ
    電話だったから旦那には聞こえてなくて、こう言ってたよと報告したら
    優しい人だからそんなこと言ったりしないよ!とばばあの味方したので大喧嘩になった
    まぁ他人なのでその程度で済んだけど、未来の義母がそれなら別れる一択だったよ
    返信

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 14:45:03  [通報]

    >>96
    >>98
    まだまだ失言祭りだし、旦那いないと気が大きくなるタイプだから旦那いない時は会わないようにしてるよ
    返信

    +65

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 14:45:56  [通報]

    めっちゃ嫌だ。
    私の友達がその元カノ側の立場で、別れた後も元カレママとプレゼント送り合ったりしててなんか引いたもん。
    彼女の立場からすると、そんなに特別なら別れなきゃ良かったやんって思うわ。
    返信

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 14:46:02  [通報]

    言い返してやりなさい
    元彼のお母さんは元カノの話とかしなくて〜○○な感じの人でしたぁって
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 14:46:16  [通報]

    >>7
    多分このお母さんも、遠回しに結婚して欲しくないことを伝えてるのは?
    返信

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 14:46:28  [通報]

    >>101
    20歳の息子彼女いるけど、こんなデリカシーない事私は、絶対言わない。散々義母に義兄の彼女や嫁と比べられて皮肉言われて来たから。
    返信

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 14:47:01  [通報]

    >>1
    幼馴染で親同士も仲良いって
    クソみたいなこと言ってくるね
    すごい嫌だ
    関わりたくない人
    返信

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 14:48:08  [通報]

    >>1
    うちの義母も夫の元カノや前の奥さんの話を平気でする。
    平気というか、むしろ意地悪でやってると最近やっと気づいたから、もう義母の家には行かなくなったわ。
    50過ぎたおっさんの高校時代や20年前の結婚生活なんか、誰が興味あんだよ。
    返信

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 14:48:52  [通報]

    >>107
    旦那いない時は、会わないのが1番良いね。腹立つわ。
    返信

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 14:51:42  [通報]

    >>103
    男ってその辺のアフターフォローしないよね。
    返信

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:15  [通報]

    私は彼母と同じ年代だと思うけど、彼のお母さんかなり性格悪い部類だと思う
    それかかなりの天然

    天然ってさ悪気はないから余計にタチが悪い
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:22  [通報]

    嫌すぎるわ。彼は謝ってくれたの?
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:25  [通報]

    私は義母の立場ではないので、トピずれだけど

    私は兄の奥さんとはそれなりに仲良くて、ふたりで食事したりもするんだけど、義姉が兄と出会う前の話(うちの兄の子供時代のエピソードとか、兄妹喧嘩した時に、兄がめちゃくちゃ斬新な煽り方をして来たとか)は義姉によく話したりするんだけど、それでも兄の歴代の彼女の話だけは絶対にしない
    自分が義姉の立場なら聞きたくないと思うから
    返信

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:30  [通報]

    >>27
    よこ
    どちらにしろ最悪な義母になりそうw
    返信

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:33  [通報]

    ワザとなのか、無神経なのか、どちらなんだろう。どっちにしろ嫌いだし地雷だわその母親。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:32  [通報]

    >>1
    鬼姑やん
    返信

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:09  [通報]

    >>7
    裏で息子に言うならまだ分かるけど、彼女とはえ、いお客さまに対して凄く失礼だと思う。

    結婚、出産、孫の進学などこの先ずっと口出し&比較すると思う。
    そしてその時に、彼があなたの肩を持つような感じがしない。
    返信

    +97

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:30  [通報]

    >>1
    非常識だよね、いい大人が
    あれこれ考えるまでもない
    それだけでもう全て
    返信

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:31  [通報]

    >>1
    こういうおばはんってめちゃくちゃ底意地悪いよ。結婚したら間違いなく嫁いじめが生きがいの最悪な意地悪姑になるよ。
    返信

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:14  [通報]

    >>1
    私は言ってもらった方がいいし、それ位なら傷つかないかな
    比較して下げられたわけでもないし
    後から知るより、そのタイミングで知れた方がいい
    自然に知らせてもらえて手間が省けたと思うかも
    返信

    +0

    -12

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:18  [通報]

    正直あまり歓迎されてないし、元カノさんの方がよかったって思ってると思う
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:35  [通報]

    そこまで言われたら気にしすぎじゃないよ。
    何が言いたいの?って思うよね。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:36  [通報]

    なんならそのうち元カノの母親も出てきて
    子どもたち結婚させたかったわね〜結婚すると思ってた〜そしたら楽しかったのに〜〜
    みたいになりそうだよ
    結婚前でやんわりとしか注意してくれないようでは
    結婚後はもう何もしてくれないと思ってたほうがいい
    あんな言い方されるなら家族にはなれないってはっきり言ったほうがいいと思うな
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:33  [通報]

    目を見て『元彼のお母様にこんな嫌味なタイプの人はいなかったなー。あの人は素敵な人だったなー。あははははー!』って言う。
    返信

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:15  [通報]

    >>90よこ
    泣くのって反則だよね。
    うち舅が私を強かにいじめてくるんだけど私が言い返したら姑がやめてって泣くの。私が泣かせてるみたいで言えなくなった。
    返信

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:40  [通報]

    >>50
    それな。
    わっかりやすく喧嘩売られてんなと思う
    返信

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:40  [通報]

    >>90
    うわーーーー
    泣くとか最悪
    被害者ぶってんじゃねーよ
    嫌がらせすべて録画して旦那の前で無言で再生したいw
    返信

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:22  [通報]

    人として親として普通元カノの話なんて絶対しないよ
    例え元カノのがいいと思ってたとしても本人に言うとか頭がおかしい 
    兎に角性格終わってるね
    結婚したら地獄だね
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:05  [通報]

    今はその嫌味な親よりも彼との結婚に意識向いてるけど結婚して関係も慣れてきたら幸せよりも義母へのストレスが勝ちそう
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:13  [通報]

    彼母、頭がわるいんだと思う(言い方悪くてごめん)
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:51  [通報]

    元カノと結婚して欲しかったらしくて、付き合ってるときから言ってたし、結婚してからも言ってたけど
    「まぁ実際結婚したの私なんで言われても困る、元カノさんがこちらに来たがってるなら喜んで離婚しますよ」と言った
    夫が怒ってもやめないから絶縁してるけどさ
    子供3人いるけど産んだことすら言ってない
    返信

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 15:08:06  [通報]

    もし結婚するなら一切会わない方がいいと思うよ。そういうおばはんは若さに嫉妬して女として対抗してたりするから。

    今の学生の親の年代でも息子の彼女をチクチクいじめる話結構聞く。そして彼女が彼氏にそれを言うと彼氏は不貞腐れて母に言い、母は「そんなつもりはないのに!」と怒る。いつものパターンが令和でも行われてるよ‥
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 15:08:09  [通報]

    >>118
    私も弟がいるんだけど弟若い頃から恋多きチャラ男で毎回東京から連れてくる彼女違ってたりしたけど、絶対彼女の名前間違えない事と、元カノの話しは、私も母も父もしなかったよ。嫌な思いさせたくなかったから。
    返信

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:17  [通報]

    どう考えても歓迎されてないし、親同士仲良い幼馴染も同然の元カノなんてずっと話題に出てくるよ
    本人同士がどうとか関係なく嫌だ
    返信

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:28  [通報]

    >>27
    だよね
    言外にあなたは相応しくない、認めないって言ってるんだと思う
    結婚したら大変そうだ
    返信

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 15:10:19  [通報]

    >>1
    カレシかあちゃんは最悪なのはわかった
    カレシが問題だわ、知ってるの?今後その話すんなよ?てかあちゃん締められるカレシかという問題
    しかたねーじゃん、そんなに怒る事?みたいな反応なら
    別れた方が良い
    返信

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 15:10:59  [通報]

    >>1
    やんわり諌める程度で彼は庇ってくれてるし…とポジティブに受け取るのは期待しすぎかも
    もっと怒らなきゃ駄目じゃない?そこは
    返信

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:53  [通報]

    幼馴染とか、別れても普通に彼氏の実家に来てたりするからね
    家族ぐるみだとお正月とか、旅行にまで来たりする
    彼氏とも普通に会ってるって事だよね
    返信

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:56  [通報]

    >>83
    ありがとう読み飛ばしてた
    カレシに嫌味か?アレは?てキレたら良いね
    舐められてる 二度と言わないと約束させる
    てか義理母に嫌われてるんだからなんか無理かな、仲良くとか
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 15:13:26  [通報]

    普通の人間(おばさん)はそんな失礼なことは言わないよ。だから普通ではないんだよその婆は。
    そんなのに育てられた息子はやっぱりどこかおかしいと思うよ。他の人探すか絶縁方向に持っていくかだと思う。
    返信

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 15:14:54  [通報]

    彼氏も頼りないな
    親を叱って主さんにきちんと詫びるべきレベルでは?
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 15:19:50  [通報]

    >>5
    そういう母だから嫌になって逃げられたんじゃ
    返信

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 15:28:28  [通報]

    彼氏がどう出るか
    元カノだって母にイビられて別れたかもしれないし
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:36  [通報]

    >>1
    >ちなみに彼は「その話はいいじゃん」って感じで
    >やんわりいさめながら別の話題に変えてくれました

    なんか良い風に書いてるけど
    向こうの母親はそれでも隙あらば
    ちょくちょくと元カノの話ぶち込んできたんでしょ?

    つまり主が自覚しなきゃいけないのは
    あなたの彼は防波堤にも何にもなってないってことだよ。

    単につき合ってるからって向こうの実家に連れていかれたのか
    結婚前提の挨拶なのかどうか知らないけど

    母親の口撃を止められない男だということはわかってないとだめよね

    彼氏には真顔で「あなたのお母さんに元カノの話されるのつらいからもう行かない」
    くらいの釘は刺すべきだと思うわ

    ここで我慢して彼氏にも向こうの母親にも
    モヤモヤ抱えたまま中途半端に良い顔してると
    「何言っても言われてもこいつは平気だ」くらいに思われて
    もう庇ってもくれないと思うよ男なんてその程度の生き物だから
    嫌なものは嫌。不快なものは不快。って自己主張はちゃんとしなよね
    返信

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:44  [通報]

    >>107
    全部録音してみんながいる前で流してやりたいね
    返信

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:47  [通報]

    >>1
    主より元カノの方が好き、気に入ってたんだろうね。
    にしても嫌な感じ
    結婚しても意地悪言われそう
    返信

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 15:37:29  [通報]

    >>118
    優しい義妹だね
    そんな優しい人だから義姉さんは慕ってるんだと思うよ

    私なんか元カノ結婚しても義理実家に来てたわ
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 15:38:37  [通報]

    >>10

    この場合は確実に悪意ある
    このくらいの義母世代だと、50代か60代前半くらいだよね
    それ位でわからなく言うのはないと思う
    返信

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 15:38:59  [通報]

    >>22
    そうだと思う。
    元カレの元カノがお気に入りだった彼ママ。
    ほぼ元カレ実家に同棲状態。娘がいないので、仲良し母娘のようだったと。
    親族にも「未来のお嫁さん!!!」って紹介していたとドヤ顔で言っていた。
    私のことがとにかく嫌いだったみたい。
    元カレの兄弟の彼女さんに、つきまとっていたけど、逃げられていた。
    別れる前、ちょっとだけ二人で話したことあったけど「彼ママがしんどい。恋愛じゃなくて接待?接客?させられて、何しているんだろう。。。」と暗い顔していた。
    あんだけ嫌っていたのに、元カレ兄弟の彼女さんが来なくなった辺りから、私に猫撫で声で擦り寄って来るようになった。
    どうやら、ずっと同じこと繰り返していたみたい。
    彼ママのご機嫌取りを私にさせて、浮気していた元カレ。

    返信

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 15:41:45  [通報]

    >>10
    悪気無く言う人は本当に厄介
    何が悪いか分からなくて思ったままだから、絶対に他にも不快な事をいろいろやらかすよ
    そういう人職場にいたけど、その人へのクレームが凄くて、上司や周りが対処するのが大変だった
    でも本人は「悪気はない」と言ってて退職するまで非を認めて改めることはなかった
    返信

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 15:42:01  [通報]

    辞めとけ。
    私はそのまま結婚した身だけど、本当に義母嫌いだし、事ある毎に嫌味言ってくるよ。
    私もその嫌味を返せる位にはなったけど、本当にイライラするし、普通に楽しい会話したいよ。
    自分の性格捻じ曲がっていくの感じるもん。
    返信

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 15:43:43  [通報]

    >>25
    悪意無かったとしても繋がりたくないよね
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:09  [通報]

    >>6
    元カノと結婚して欲しくて、元カノの実家から徒歩数分にマイホーム購入していた元カレ一家。
    元カノの兄弟ともずっと連んでいた。
    私も何度も会っていたし、元カレも元カノの実家に何度も行っていた。
    元カノは家を出てはいましたが。
    元カレの自宅の電話帳に「元カノ様」って1人だけ「様」で記入されていた。
    他の地元のズッ友達からの嫌がらせ発言や元カレの女友達や女性の同級生達の匂わせ発言の数々で気づいた。
    返信

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:19  [通報]

    >>32
    自分が言われたらキレるくせにね
    息子の嫁だから(自分よりも下の立場)何言っても良いと勘違いしてるおばさんて感じだね
    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:19  [通報]

    >>1
    親同士も仲良くて幼稚園から知ってるなら半ば娘みたいな感覚で、母親同士で「親戚になっちゃうかもねー」などと盛り上がったりしてたんだろうね
    だからトピ主と比べるとかではなく、家族ぐるみで親戚になる未来が絶たれて未練たっぷりなんだと思う
    だからってそれをトピ主に言うのはあたおかだけど

    彼母が悪意を持っていたのか、本来は良い人でトピ主も懐に入ったら可愛がってくれるのかは今後判断するとして、彼には「元カノの話は正直とても不安になったしデリカシーなく私に話すお母さんにも良い印象を持てなかった。今後は私に元カノさんの存在や気配を感じさせないよう守ってほしい」と伝えた方がいい

    あと、もし彼から彼母に苦言を呈する時もトピ主がそれを希望してるという言い方ではなく、「今カノを大事にしてるのに元カノの話なんかされたら僕が嫌だ」という言い方にしてもらうのも大事
    返信

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:22  [通報]

    彼のお母さんは配慮のない人間みたいだから、皆が言うようにもし結婚したら主さんが苦しむと思う
    口に出して良いことと悪いことの区別が出来ないのか、心が汚れているのか...
    返信

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 15:51:12  [通報]

    うちの姑も最初の方しつこくしてたわ
    挨拶行った時も「何回も家柄良い人とお見合いもさせたんだけどねぇ」とか
    妊娠中に私は床に正座、姑はソファーで「息子は責任感強い子。元カノとも結婚するつもりだった」とか聞かされた
    私はまじでバカだからその時は「そーなんですね!もっと聞かせてください!」くらいの勢いで興味深く聞いてたけど、産後いびり倒されてあの人の性格の悪さ故の発言だったんだろうなと気づいた
    返信

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 15:54:42  [通報]

    >>15
    ちょっと違いますが、元カレの兄弟の彼女さんの話、よくされた。
    「〜ちゃんは、〜連れて行ってくれた」
    「〜ちゃんは、〜してくれた」って。
    それ、私に同じことしてくれってことだった。
    次の彼女さんが気に入らなくて、ガン無視していた。
    いつも彼女さんのこと「あの人」と呼び、悪口と元カノとの思い出話ばかり。
    でも、息子達がいない時にだけ。息子達の前では一応「彼女ちゃん」と言っていた。
    t
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 15:55:17  [通報]

    >>1
    これからもその幼なじみの元カノの話してくるだろうな
    向こうは子供産まれたんだって里帰りしたんだって幼稚園受験するんだってどこそこ受かったんだって…
    娘がそんな姑と諫められない婿選ぶなら一旦止めるし離婚しても帰って来られる準備はしておくわ
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 15:55:26  [通報]

    >>15
    悪意100%しか感じない。
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 15:56:11  ID:lJgniUzRnA  [通報]

    >>22
    彼女母が幼少の頃から彼氏を見てきててダメな所が目立ったから彼彼女に彼ではダメだと言ったか彼母が嫌いで別れさせたんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 16:07:11  [通報]

    >>7
    同じく〜
    結婚だけは、辞めた方がいいと思うよ。
    元夫が元カノの実家と近居だった。
    コレを知ったのは、結婚後。
    元夫が成人してから、購入したと聞いた。
    変わっているな〜とは思いましたが、恐らく、元カノとの結婚前提に購入したのだと思う。
    元夫の飲み友の常連メンバーにその元カノの身内もいた。
    コレも結婚後に気づいた。
    子供が中学生になったら、元夫の友人達から元カノが所属していた部活に入部させないの?と言われていた。
    私もいっしょにいた。
    クソ田舎のDQN達からは、嫌われていたので、この手の嫌がらせがずっとだった。
    元カノとの間に認知しなかった子供がいた。
    離婚の決め手の一つになった。
    子供には言っていません。言えません。
    でも、認知しない子供の存在って、田舎DQNには割とあることも結婚して知った。
    余談ですが、元カノの身内の男性にも認知しなかった子供がいた。
    返信

    +43

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 16:07:30  [通報]

    元カノとは親同士も仲良かったというし、きっと彼のお母さんは元カノとそのまま結婚してほしかったんだろうね。
    主さんが嫌だというわけではなく、ただ元カノを気に入っていたんだと思う。
    それを隠そうともせず主に元カノの話をする無神経さは一生直らないよ。
    多分この先もこういう失礼なことがたくさんあると思う。

    彼に嫌だったことを伝えてみて、もし「母さんも悪気はないんだよ」とか言うようなら別れた方がいいと思う。
    ちゃんと主さんの味方をしてくれるなら彼のお母さんとの関わりは最低限にして付き合っていけばいいんじゃないかな。
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 16:09:27  [通報]

    私ならドン引きしてその母親にしっかり言えない彼にも冷める。
    自分なら許せなくて別れるかなぁ。

    だって結婚したらそれがずっとなわけでしょ?
    無理無理。

    嫌味な婆さんは死ぬまで治らない。
    返信

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/13(火) 16:10:20  [通報]

    >>1
    素敵な姑様になりそうねー
    返信

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:42  [通報]

    >>90
    うわー義母そっくり!
    息子がいない時に、元カノ話してくる。
    息子がいないとことで、嫌味、暴言連発。
    で、自分の都合が悪くなると泣く。
    夫はマザコンだったので、義母側。
    私に「嫁だから上手くやれ」「オレは元カノの実家で同棲していた時は、上手くやっていた!だから同居なんてチョロい!」と説教された。

    離婚した。
    返信

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:41  [通報]

    >>90
    何それ?
    メッチャ腹たつ!!!
    14さんに対して失礼過ぎる!
    あー本当に許せない!
    ご主人の母親、多分、いや、かなりの高確率で元カノさんからは嫌われていたと思うよ。
    好かれてる、仲がいいと思っていたのは、自分だけ。
    根拠は自分自身の体験から!
    返信

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/13(火) 16:20:20  [通報]

    >>50
    うん。
    火の玉ストレートだと思う。
    かなり暴投だけど。
    彼ママ、自ら嫌われにいってますよね。
    返信

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/13(火) 16:22:36  [通報]

    >>10
    これは悪意あるよー
    返信

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/13(火) 16:25:12  [通報]

    普通に傷ついた顔した方がいいよ
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/13(火) 16:27:47  [通報]

    >>1
    もし主が私の娘ならその彼氏も母親も絶対許さん!
    返信

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/13(火) 16:28:02  [通報]

    私も元カノの義母に話されたことある。
    どんなお付き合いで、どんな風だったか、その人のお母さんの職場や別れた時の話とか。何一つ聞いてもないのにベラベラと名前まで。相当仲良かったようで。ひたすら苦笑いの私!


    その日は、私が1人で義実家に行ったんだよね。元々義家族とは夫なしでも楽しく過ごせる関係だったから。義姉たちと一緒に飲もう!ってなってた日だった。

    義母、義姉2人と私で宅飲みしてて、普段お酒飲まない義母だから勢いのまま話したんだろうけど。聞きたくなかったな。本当に何も考えてないタイプ。

    私はへぇ〜って聞くしかできなかった。
    更に話を続けようとした義母に、義姉がついにキレたよ。「いい加減にして!そんな話聞いてちっとも楽しくないよ!私だって嫌だ。○○ちゃんは優しいから聞いてくれるだけだよ、そんなの結婚してまだ1年経ってないのに聞きたいわけない。せっかく家まで来てくれて飲んでるのに。普通、嫁が1人で来てくれないよ?お兄ちゃんと結婚してくれたのは○○ちゃんだよ。」

    それで、義母は反省してくれた?のか、元カノの話はしなくなった。その日は、あのあと義姉2人が外飲みに連れて行ってくれてた。義姉が居なかったら、私の心は耐えられなかったと今でも思う。
    返信

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/13(火) 16:28:31  [通報]

    ガルもそういう姑になる
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/13(火) 16:37:57  [通報]

    >>21
    レアケースですが、元カレの両親、不倫略奪婚だった。
    母親が既婚者だった父親を略奪した側。
    だから、自分が気に入らない彼女には意地悪してもいい!って思考だった。
    父親も息子達もそれを黙認、容認していたし。
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/13(火) 16:39:49  [通報]

    >>6
    案外、仲良いって思っているのは、その母親だけだったりしない?
    返信

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/13(火) 16:40:12  [通報]

    >>101
    なぜ姑層を呼ぶの?嫌なんですが‥
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/13(火) 16:42:59  [通報]

    >>10
    今回のケースは悪意しかないと思う〜
    「悪意なんてなかった」なんて口先だけ。
    そういえば息子が許してくれるの分かっているから。
    バカ男は、母親のやり口に気づかない、見て見ぬフリしかできないからね。
    返信

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/13(火) 16:46:01  [通報]

    >>19
    底意地悪い性格、丸出しだよ。
    結婚しないほうがいいと思う。
    彼氏さんも母親に強く言えないみたいだし。
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/13(火) 16:48:25  [通報]

    >>83
    フォローになってない。
    ただ、自分の都合の悪い話題だったから、話逸らしただけ。
    主さん、冷静に彼氏さんとの結婚考えた方がいいと思う。
    すごく難しいと思うけど。
    でも、結婚後に後悔しないためにも。
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/13(火) 16:49:21  [通報]

    >>11
    するする〜!
    息子に相当ガツンと言われない限り続くね!
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/13(火) 16:50:29  [通報]

    >>12
    それが即座にできる人は、結婚の失敗しなそう。
    カッコよ!
    返信

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/13(火) 16:57:11  [通報]

    >>45
    スッキリ、キッチリ、スパッと決断できるのスゴい!
    結婚を目の前に迫られると、なかなか別れる方向の決断しにくい人多いと思うから。

    返信

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/13(火) 16:58:37  [通報]

    >>16
    元カノさんもウエ〜って思ってるかもね!
    勝手に話に出すなや!って思う。
    返信

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/13(火) 17:02:19  [通報]

    >>5
    こういうのあるから結婚相手以外は紹介したくない
    返信

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/13(火) 17:13:07  [通報]

    >>1
    意地悪だよ。それ。

    私は姑に「もう昔の彼女の話はしないで欲しいです。」と伝えたら『結婚したんだからいいでしょう。昔の話なんだから。』と言われた。

    人が嫌だと言う事を、相手の気持ちを考えない。そんな姑。
    返信

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/13(火) 17:16:20  [通報]

    >>1
    嫌がらせか、嫌がらせのつもりじゃないならTPO読めない話通じないレベルの人
    彼氏が主のために話題を変えてくれたように解釈してるけど、違うんじゃないかな
    主に後で謝ってくれたりしてないわけだし
    そんな母親から、思いやりのある息子なんかなかなか育たないよ
    返信

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/13(火) 17:19:24  [通報]

    >>83
    母親から過去の恋愛話をいつまでもされるのが単純に嫌だという解釈も可能だから
    主は「自分のためにいさめてくれた」と解釈してるけど、どうかな
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/13(火) 17:23:58  [通報]

    うちの母親がそういうタイプだけど何も考えていない。思ったことをそのまま口に出しているだけ。悪気も無いけど頭が悪いだけ。無視しておけば良いけど嫌なら別れるしか無い。
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/13(火) 17:26:06  [通報]

    >>10
    悪気無いというより、悪意の存在への自覚が薄いんだと思う
    相手を攻撃してやりたいという黒い気持ちはあるけど、
    アタシちゃん可愛いお人だから悪意なんかは無いのって、表面上の意識ではそうなってる
    返信

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/13(火) 17:26:32  [通報]

    >>173
    嫌われて別れてくれれば万々歳って作戦だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/13(火) 17:27:45  [通報]

    >>193
    そういう親に小さい頃から育てられてると無いと思いがち
    こちらの認知まで歪むから
    めっちゃあったりするよ
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/13(火) 17:28:01  [通報]

    >>1
    彼もさ、やんわりじゃなくてスーパーごっつうきつく言ってほしいわ
    その場の雰囲気を悪くしないよう大人な対応したんだろうけどさ
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/13(火) 17:28:33  [通報]

    >>107
    私なら旦那いても会わないわ。
    クソじゃん
    返信

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/13(火) 17:37:40  [通報]

    >>1
    元カノじゃないけど義実家行くと義母と二人のとき義理姉嫁の話のされる
    完全に比べてるムカつく
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/13(火) 17:53:51  [通報]

    >>1
    私も、もう結婚の挨拶もして初めましてじゃないのに何度も何度も元カノの名前で呼ばれたし、元カノはみんな可愛かったとか聞かされて、なんてデリカシーないんだろうとドン引きしたよ。
    もう必要最低限の付き合いしかしませんと夫に宣言したら、夫ももうしなくていいと言ってくれたから全然会ってない。楽!

    多分ね、主さんと元カノを比べてるとか、元カノの方がよかったとかではないんだと思う。
    ただただ、デリカシーない人が一つの思い出話として話しちゃっただけなんだと思うよ。
    普通なら配慮しなきゃいけないところなのにね。
    返信

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/13(火) 18:01:47  [通報]

    >>27
    わざとかなんか知らないけど、そんな性悪な母親ならこちらからそれを理由に彼氏をフッてやりたい。そして彼が母親を恨むように仕向けてやりたい。
    性悪な母親なんていない良い男は他にいくらでもいる。
    返信

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:52  [通報]

    >>1
    私の夫の元カノも幼馴染だったようで、義母は何も言ってこない人だけど義母と夫の兄弟は今でも元カノと関わってるらしい

    直接何も言われたりしないからいいけど、幼馴染の元カノって本当に存在がキツイ

    だから夫の地元には絶対住みたくない
    返信

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:56  [通報]

    >>1
    挨拶に行ったのは結婚の挨拶ってこと?
    現状の彼女(次期嫁候補)が来たにも関わらず、昔の息子の恋人の話持ち出す彼母なんてクソッタレだと思う。
    彼も腹立つ対応。やんわり諌めるとかアホか。声荒げて席を立つところだろ。

    彼母、おそらく世界一無礼なこと口走ってる自覚無いと思う。それこそ悪気は無いのよぉ砲炸裂じゃない?心…入れ替えるかな〜?



    返信

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/13(火) 18:24:24  [通報]

    ちょっと考えさせてもらうと彼に言って、彼の反応次第では真剣に将来のこと御破算にする。
    返信

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/13(火) 18:56:13  [通報]

    絶対言わないけどな。
    娘の彼氏来ても絶対元カレの話しない。
    その母、デリカシー無さすぎ。
    今後うまくやってけるのかなぁ。いろいろ問題出てきそう。
    返信

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:14  [通報]

    >>66
    もう嫁の立場だけどしてくるよ
    旦那が居ないときに
    旦那知ったら激怒だと思うから、黙っていてあげてる
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/13(火) 19:27:11  [通報]

    全員分聞かされたので、笑顔で聞いてやった。
    で、お母さんのせいで別れた彼女のことは事前に聞いていたので教えておいた。
    返信

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/13(火) 19:32:19  [通報]

    それ嫌だな
    別れ考えちゃうな
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/13(火) 19:40:52  [通報]

    母親がクソなのはもちろんとしてしっかり怒ってくれない彼氏に一番冷める
    結婚しても守ってくれないよ、そいつ
    返信

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/13(火) 20:05:25  [通報]

    サラッとか??
    かなりの嫌がらせに思える

    何かにつけて
    元カノちゃんとこはお子さん生まれてーとか
    しつこそうー

    主さんの違和感は当たる!
    返信

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/13(火) 20:08:34  [通報]

    気分悪いんでもう止めてもらえますかwww
    って。
    返信

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/13(火) 20:13:15  [通報]

    >>2
    ほんと最低だよね
    うちの大学生の息子も高校の時の彼女と別れて今はバイト先の子と付き合ってる
    元カノも今の彼女も家に連れてくるし、一緒にご飯食べたり家まで送ったりしてるけど、元カノの話なんて口が裂けても話すつもりはない
    何の為にそんな事言うんだろう。そんなんだから嫌われるって分からないのかな
    返信

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/13(火) 21:17:36  [通報]

    >>1
    彼氏がいさめてくれるなら、安心じゃん

    外野が何を騒ごうと
    妻は私ですが、何か?って思う


    彼と円満な夫婦になれたら尚更
    外野の言うことなんか聞く耳持たなくて良いし
    気にしなくていいと思うけどな
    返信

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/13(火) 21:43:54  [通報]

    >>29
    少し前に、ママスタセレクトで似たようなの読んだ気がする(笑)
    まぁ、彼氏が絶対的な味方になってくれるなら、結婚するかもしれないけど
    そうでないとしんどいなーと思う。
    彼自身の対応によりけりかなー
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:22  [通報]

    >>57
    即座にそういう事を言える頭の回転が欲しい。頭でぐるぐる考えてとりあえず我慢してしまう人生…
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:35  [通報]

    >>1
    どんな元カノなのかな
    プロフィールも話されたの?
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:49  [通報]

    >>1
    結婚するつもりなら
    考え直した方がよさそう
    返信

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/13(火) 22:34:46  [通報]

    >>215
    頭の回転というよりその先のことを考えるか考えないかの差
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/13(火) 22:53:00  [通報]

    直球でお母さんに「私ですみませんね。彼氏くんに文句言った方がいいですよ」って言ってしまいそう
    結婚はすすめたくないけど最初からケンカ売ってくる相手の方が逆に堂々と対抗できそうでやりやすいかもね
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/13(火) 23:09:39  [通報]

    >>167
    トピ主のエピソード超えて来ないでw
    返信

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/13(火) 23:28:02  [通報]

    >>27
    やっぱりわざとなんだ、、
    わたしも、彼氏の母親に彼氏の元カノの話された。手土産もバカにされたし、嫌われてるんだろうなー
    返信

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:16  [通報]

    うちは結婚してからだけど、年末年始に義母宅に泊まりに行ったらなぜか元カノが旦那と付き合ってる時にあげた誕生日のラブラブメッセージ満載の手紙を私が寝てる横に置かれたよ。

    なんで持ってるか謎だけど、、
    子供がまだ産まれたばかりだったからそんなん気にする暇なかったけど、今思い出してもドン引きだわ
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:11  [通報]

    うちの義母は地元が一緒の元カノと結婚して欲しかったのかあの子は本当にいい子だった!そうよね?パパ(義父)に同意を求めてたりどれだけ素晴らしいかをアピールされたよ笑 早く子供が独立して旦那も義母も捨てたい
    返信

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/14(水) 00:17:29  [通報]

    >>57
    私昔これやっちゃったわ
    まさに結婚もしてないただの他人のババアがこの私に何言ってんだ??みたいな気持ちになっちゃってね
    イラッとしてファイティングポーズすぐに取っちゃって「そんな話しないでくれますか~?なんか気分悪いかも~」とか言った途端空気はお通夜よ
    当時の彼氏もワタワタしちゃって上手なフォローもできず
    その時点で冷めちゃってね~
    即帰宅
    もちろんそいつとは即別れたわ
    ちなみに重要なポイントは私は未だに独身ってところ😂
    さみしいっちゃさみしいけど自由に生きてるし、あの時我慢して嫁入りなんかしなくてよかったわぁと思ってる

    返信

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/14(水) 00:28:48  [通報]

    それは彼氏の母が元カノを気に入ってる証拠
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/14(水) 00:54:08  [通報]

    >>11
    うちの義母は元カノの写真まで見せてきたよ
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/14(水) 01:04:36  [通報]

    今までの彼女はすごい可愛かったんだって、初めて話した時に言われたw免許も持ってないお母さんで、父親はあんまり働かない人だったし?別れて良かった〜☆
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/14(水) 01:12:51  [通報]

    >>27
    だとしたら地雷義母だから結婚どーする?
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/14(水) 01:14:51  [通報]

    前の彼女の話をするのって彼は嫌がらないの?
    そこで彼が母親を怒らないとしたらちょっと感覚が違う人たちなんだなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/14(水) 01:35:29  [通報]

    相当な性悪か、本物の馬鹿か
    そんな義母嫌すぎる…
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/14(水) 02:02:20  [通報]

    >>1
    アルバム見せてくる人って本当に気持ち悪い
    感染症でグジュグジュになった膣を広げて見せられるのと同じ不快感
    本当に親しい親や配偶者でない限りそんなものは私と共有するものではない
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/14(水) 02:12:22  [通報]

    ワザとだよ〜ん

    だってうちの義母、義弟の嫁のこと元カノの名前で呼んで
    間違えちゃった、ペロって舌出してた
    こわ〜
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/14(水) 02:24:20  [通報]

    今後もうまくやっていきたいなら、他の彼の家族ががいる前で
    前の彼女の話は止めてください
    比較されているみたいで不愉快/辛いですって言ってみたらいい

    それでごめんなさいって雰囲気になるか、周りも嫌な思いさせてごめんねって言って
    くれるなら救いあるけれど
    生意気いうんじゃないって雰囲気になるなら破談にしよ
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/14(水) 02:55:36  [通報]

    >>20
    デリカシーがない人は、ずっと一生デリカシーはないからね
    彼母にはずっとイライラさせられると思う
    返信

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/14(水) 02:58:54  [通報]

    >>5
    かなり不快だし失礼だよ

    でも彼氏が諌めてくれるのは心強いね
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/14(水) 02:59:45  [通報]

    >>227
    すごく可愛い人だったって言われたら、だから彼男くんは振られちゃったんですねーってポロって言っちゃえば良いんだけどね
    相手が初対面で年上だと自分の常識的な礼儀正しさの方が勝っちゃって、そこまで言えないだよね
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/14(水) 03:04:41  [通報]

    狭い世界で恋愛できる彼氏にもゲンナリして結婚やめちゃうかも
    返信

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/14(水) 05:15:19  [通報]

    祖母が母にやってたな
    前妻の話や前妻から貰った手紙見せてきた、しかも息子がいる前ではやらない性悪
    その彼母、結婚したとしても変わらないと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/14(水) 08:46:03  [通報]

    「わたしも元カノさんの様に別れた後、何十年もあの子が良かったと何度も話に出るように頑張ります。」
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/14(水) 08:57:35  [通報]

    >>66
    結婚した後にされたよ。
    夫がものすごくびっくりしてやめさせたから、いいけど、姑が牽制してきてるというのは分かった。
    結婚前に知ってたら結婚しなかったくらい、ハズレな姑。姑が絡むと夫までおかしなことにされてしまうくらい、クズ姑。
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/14(水) 09:18:04  [通報]

    >>1
    歓迎されてないしすっごい嫌味な義母になるだろうな
    無理
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/14(水) 09:19:26  [通報]

    >>1
    でもこのババア態とじゃ無いなら知能に問題が?ってくらい空気読めてないよね
    どっちにしろ関わりたくない人種だわ
    結婚考えた時にネックになりそう
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/14(水) 10:03:38  [通報]

    >>201
    そうやね。別れ話するなら理由に母親のことは絶対入れる
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/14(水) 10:30:43  [通報]

    >>1
    私は、3年付き合って結婚した直後に
    姑と台所に一緒に立ってて、急に
    元カノの名前で呼ばれたよ。

    私も元カノも〇〇美だから最初
    自分が呼ばれたと思って返事したら
    姑「ごめんなさい、名前間違っちゃったw」
    って笑うのこらえながら言われたよ。

    先日念願の別居に成功しました。
    歓迎されてないってより、
    本人は悪いと思ってないないタイプかもね。
    悪気が無いから直らないし、直すつもりもない。
    返信

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/05/14(水) 11:12:31  [通報]

    >>167
    猿の集落だったんじゃない?そこ
    返信

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/14(水) 11:15:03  [通報]

    >>224
    正解だよ、あなたの人生!それで良かったのよ。そんなアホ一家と関わらなくて良かったよ!結婚だけが全てじゃないしね!
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/14(水) 12:04:14  [通報]

    >>90
    「お義母さんが言ってたんだけど、元カノちゃんの方が料理上手だし美人だから元カノちゃんと結婚して欲しかったらしいよ?なんで結婚しなかったの?」ってみんなの前で聞いてやれば良かったのに
    返信

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/14(水) 12:44:36  [通報]

    >>1
    嫌なババァだね、一種の嫌がらせだよ
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:01  [通報]

    >>1
    歓迎されてないよ
    結婚とかはやめた方がいい
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/14(水) 14:28:44  [通報]

    >>6
    いや多分 その元カノにも 前の元カノの話してそうよ

    とにかく息子を取られて寂しいとか思ってそう

    義母にしたら最悪
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード