ガールズちゃんねる

自然体でいるには

64コメント2025/05/13(火) 19:05

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:01 

    昔から猫を被ってしまったり逆に素を出しすぎてしまったりとちょうどいい塩梅がわかりません。
    気を張りすぎず適度に気を遣いつつ自然体でいる(ように見える)人に憧れます。
    自然体でいるにはどうしたらいいですか?

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:13 

    メイクすると切り替わるからすっぴんでいるとか?
    フルメイクすると違う自分として生きてしまう感覚。

    +7

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:20 

    自然体でいるには

    +7

    -18

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:25 

    美人はスッピンで勝負
    自然体でいるには

    +5

    -18

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:25 

    自己肯定感を高めるとか?

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:32 

    そういうキャラ設定で演じると、そのうち身に付く。

    +15

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:43 

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:53 

    >>1
    おならして鼻ほじる

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 11:22:17 

    >>1
    他人の目を気にしなくなるまで無理

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 11:22:29 

    誰でもさじ加減を考えながら生きている

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 11:22:30 

    嫌われる勇気

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:04 

    他人と比較しない

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:08 

    人付き合いをやめると自然体でいられる

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:13 

    腹式呼吸

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:42 

    ゆるぎない自己肯定感。

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:54 

    >>1
    自分と他人の区別をきちんと出来るようになることだよね
    自分を大切にできるから、他人へも配慮ができる。

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:57 

    体力つくと、気持ちに余裕が生まれるよ

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:03 

    自分軸で生きるメンタル

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:04 

    >>1
    そうやって考えている事自体が不自然だよ

    +7

    -6

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:17 

    精神的にも自力する

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:57 

    ゆうこりんとかもうあのままなのかな

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:57 

    自分磨きを優先する

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 11:25:43 

    >>1
    無駄な動きをしないのが大切やと思う
    ちょこまか動いてる人は自然体に見えない

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:08 

    >>1
    いい意味で、自分のペースに人を巻き込むのが上手だよね
    その人の空気感が他人も嫌じゃないし

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:20 

    自分自身にベクトルを向ける
    私も自然体になりたくて今必死で直しているところ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:40 

    >>20
    でもどうしても考えちゃうんだから仕方ない、そう考えないようにするアドバイスがほしいんじゃない?

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:50 

    男ウケとか意識したことないのにすれ違うきもおぢみんなストーカーなってついてくるから引率してるみたいなってる😭男社会の闇まじやばすぎ😭

    +1

    -8

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:15 

    素を出し過ぎたら引かれたの?
    そうじゃないなら別に良いのでは、最初は皆んな猫かぶってるし

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:32 

    人目を気にするだけの体力と余裕があるんだろうね。消耗したら人目構ってらんないよ笑。朝ジムとかやれば?

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:36 

    自分の気質が世間と合致してる人がうらやましい。

    私は素だと絶対に社会不適合なので何割かは演じてる。
    社会でがんばったら素でいられる時間を作ってバランスとってるよ。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:17 

    自分を実物以上に見せようと欲出すから迷走するんだよ。ほんの少し感じ良くとかほんの少し賢そうにとか、「ほんの少し」て謙虚そうに感じるけど見栄はりに変わりなし。実物以上に見せるのはカッコ悪いと思えば楽になる。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:44 

    子どものころから柔らかい空気をまとってる人っているよね。
    環境なのか血筋なのか。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 11:31:41 

    >>1
    笑いたい時に笑い、怒りたい時に怒る。相手によって程度の差はつけるけど。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 11:32:57 

    私も気さくで陽気なおばさんと思われているけど「そう見えるように取り繕ってしまう自分」に疲れる時ある。自然体ってむずいよね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 11:33:40 

    >>1
    やっぱり「そういう自分が好き」って部分から抜け出せないよね
    でも猫被ってるのも自分だから、それを違う自分だって思う事が既に間違えてるのかも?

    自分に目標がないと軸を失うからそういう人はそうなりやすいんじゃない?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 11:33:49 

    >>1
    ストレートヘアの美人がやらないと、ズボラとか清潔感ガーとか、見た目に構わない変人とかいろいろ言われるんだよ
    自然体

    多くは自然体を装った自然体風の立ち居振る舞いなんだと思う

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 11:34:02 

    人にどうこう思われたいっていう気もちを「他人の気持ちをコントロールしたい」
    に置き換えてみると、余計な挙動をせずに済む気がする。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 11:34:41 

    >>4
    おはよーじゃねーわ
    いつまで寝とるんだクソニートが
    バイト行け

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 11:35:10 

    馬鹿みたいに人に興味あり過ぎる人の真似をする。
    そいつは自分がまともだと思っているようなので。
    で、そいつの真似をしているのに「そんな行動ありえない」とヲチして笑っているが、あんたの行動真似してるのに?とこちらは可笑しくて仕方ない。

    自分の行動が見えないって人間って頭がおかしな人間の特徴だと思う。

    それみんな(みんなって誰?と被せるのも特徴)共通しているのでキチ炙り出しに利用している。
    自然体を見せる人間とそうでない人間を見極める事かな。
    そうでない人間は上記のような行動を試してみたらいい。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 11:36:17 

    他人の迷惑になっていないのであれば自然体でいいんだと思う。
    でも迷惑になっていたとしてもわざわざ伝えてくれる人って少ないから
    細かい見直しは必要なんだろうな。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 11:37:17 

    >>9
    笑ったらオナラ出た事あるわ
    びっくりしたよwww

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 11:37:37 

    >>1
    素を出しすぎることができるならそれで良くない?
    その結果去っていく人がいればそれは自分とは合わないんだから放っておいて、素を出しても残ってくれる人だけを大切にすれば良いんだよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 11:39:22 

    人といるときに100%自然体は無理だと思う。
    自然体に見える人は、振れ幅を小さくしたり、すぐに切り替えてホームベースに戻るのが上手い人だと思う。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 11:47:43 

    自然体なんてものはない

    「自然体でいる状態」を意識してるだけ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 11:58:00 

    自然体と自己中を都合よく同一視してる人が増えた気がする
    他者に気を使わずどこにいても自分中心で周囲気にせず行動とかはただのヤバい人

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 12:13:10 

    >>5
    これは本当のすっぴんではないですよね…?!
    ドラマとかで作ったすっぴんですよね?!
    北川景子でもこのすっぴんなら少し勇気が湧いてくるのですが…

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 12:14:09 

    >>5
    そっくりさん?加工?
    骨格から違うけど

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:31 

    >>1
    自然体でいる、自然体でいたいと考えないこと

    これが一番

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:01 

    私、素のテンションが上っ面な高い声でニコニコ?ヘラヘラしてるんだけど…

    昨日、低い声でツンといて欲しいって男の趣味を押し付けられそうになってイラッとした。

    あのね、これが素で楽だからこうなんだよ!と言い返したかったな…

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:20 

    >>3
    こちらの写真みたら
    サン役上野樹里さん合いそう

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 12:30:46 

    >>1
    自分軸で生きる。
    これが出来る人は魅力的だし、周りも大切にするしされるし人が寄ってくる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 12:30:59 

    両親、妹、旦那、中学生の娘の前では素を出し過ぎている。と言って良いほど出してる。そして私にも素を出して欲しいと思ってる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 12:41:22 

    他人と比較しないこと

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 12:47:04 

    >>5
    井森美幸ですか?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 12:48:17 

    周りじゃなくて自分の仕事に集中する
    うさぎは亀ばっか見てたけど亀は目標だけ見てた感じ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 12:55:09 

    >>5
    これ絶対にすっぴんではないや。
    の顔でメイクしてあの圧倒される美人になる?

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:06 

    >>5
    コンタクトつけてるし、下地もつけてる?
    多分完全なスッピンではないよね
    でも綺麗な方だわ

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 13:13:13 

    >>57
    ギャルとか、スッピンとメイク後別人状態だけど

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 13:54:08 

    >>28
    この画像誰?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 15:18:08 

    自然体とは、おならゲップをし、眉毛、脛毛ボーボー、

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 17:52:04 

    周りを気にしない。
    自分のことも気にしない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 19:04:57 

    >>17
    ほんそれ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 19:05:42 

    >>56
    いいこと言う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード