-
1. 匿名 2025/05/11(日) 18:56:59
事務職の会社員で、半休をわりと取ります。午前半休より午後半休が好きです。新宿にあるジャズのライブハウスで14時から平日もライブをやっており、ワンドリンク付き1400円と安いこともあってよくいきます。みなさんの好きな半休の過ごし方はどんな感じですか?返信+132
-11
-
2. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:34 [通報]
+51
-3
-
3. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:59 [通報]
スーパー銭湯返信+56
-1
-
4. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:01 [通報]
そんなおしゃれな午後素敵返信+206
-3
-
5. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:17 [通報]
半休取ったことない返信
どうせなら1日休みたい+92
-13
-
6. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:23 [通報]
>>1返信
セリア、ダイソー、キャンドゥを半日でゆっくり見て回ってます。+53
-5
-
7. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:36 [通報]
ランチ行く返信+29
-0
-
8. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:44 [通報]
スーパーフレックスで6:00から仕事開始して9:00から午後休扱いにしてる。返信
朝はあんまり処理すべき連絡も来ないし、実質1日休でお得な気分(^^)+77
-3
-
9. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:55 [通報]
+38
-2
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:57 [通報]
水曜だったら映画いく!返信+34
-1
-
11. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:09 [通報]
>>1返信
私も午後休が好きです
ランチどこで食べよう?と探したり、美容院の予約とったり、少し凝った料理でもするかなと普段行かない食材豊富なスーパーに行ってみたりします+123
-0
-
12. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:27 [通報]
>>2返信
マルーン+13
-0
-
13. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:42 [通報]
通院とかでしか半休とったことない返信
+45
-1
-
14. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:49 [通報]
食材の買い出し作り置き作れるだけ作る、家の掃除、洗濯返信
時間があったらサブスクで映画見る+6
-0
-
15. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:04 [通報]
混雑する人気ラーメン店行って、帰りに行列ができるお店の品を買って帰る。平日半休だったらね返信+15
-0
-
16. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:24 [通報]
ドライブする返信
道の駅でも行って米、野菜でも買ってくる+29
-0
-
17. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:26 [通報]
近藤真彦の事を考えるかな返信
だって言うじゃない、半休ベリーマッチって...+1
-20
-
18. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:53 [通報]
ランチに行ったり、美容院に行ってる。返信+10
-0
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:59 [通報]
+23
-0
-
20. 匿名 2025/05/11(日) 19:02:17 [通報]
みんな楽しいことしてるんだねー返信
羨ましい+30
-0
-
21. 匿名 2025/05/11(日) 19:02:50 [通報]
友達と夜ご飯食べに行きます。返信+5
-0
-
22. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:02 [通報]
ガルちゃん!しながらゴロゴロ返信+4
-0
-
23. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:08 [通報]
全休にすると昼過ぎまで寝ちゃって外出る気起きないから返信
半休にすると色々活動出来て楽しい+99
-0
-
24. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:25 [通報]
>>1返信
私も午後半休!
ネイルとアロマオイルマッサージしてラーメン食べてケーキ持ち帰るのを月1かな。みんな仕事してる中颯爽と帰るのいいよね💕︎+60
-0
-
25. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:50 [通報]
>>5返信
私も。
パートだから基本の就業時間じゃなくて11時から行きます!14時までです!とかも自由にできるけど、ちょっとした用事でも1日休んじゃう。+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:55 [通報]
ランチして温浴施設行く!返信
夕方には家に帰ってゆっくり晩酌
+12
-0
-
27. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:59 [通報]
美容院行ったり一人カラオケしたりリフレッシュできる返信+8
-0
-
28. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:48 [通報]
ホテルのアフタヌーンティー行く返信
平日だとお店が空いてるし、予約も取りやすい+26
-0
-
29. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:52 [通報]
1日朝から休みだと、ついつい睡眠に使ってしまってダラダラ家で過ごして終わるけど、半休は朝起きてメイクして出掛けたついでに午後からランチや買い物、なんでも出来るメリットがある。返信+79
-0
-
30. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:55 [通報]
>>2返信
それ阪急や+36
-1
-
31. 匿名 2025/05/11(日) 19:05:11 [通報]
>>1返信
午前半休だと家のことで終わっちゃわない?
午後半休が好きだなぁ。昼間にぶらぶらするの楽しい。+57
-0
-
32. 匿名 2025/05/11(日) 19:06:35 [通報]
>>3返信
最高すぎる+14
-0
-
33. 匿名 2025/05/11(日) 19:07:21 [通報]
>>5返信
ちょっとの時間働くために、準備するの怠いよね。+15
-5
-
34. 匿名 2025/05/11(日) 19:07:53 [通報]
パチンコ三昧返信+4
-3
-
35. 匿名 2025/05/11(日) 19:09:20 [通報]
>>33返信
そうなの
仕事後は疲れてるし仕事前は時間気になるし
仕事後マッサージとか行けるかなとも思うけど化粧よれるからマッサージはいつもスッピンで行ってるしと思うと半休だと帰るだけになっちゃう+4
-1
-
36. 匿名 2025/05/11(日) 19:10:46 [通報]
>>2返信
節子それ+9
-3
-
37. 匿名 2025/05/11(日) 19:11:00 [通報]
>>5返信
そんな感じで滅多にないけど、たまにやると楽しいんだよなぁ。+29
-1
-
38. 匿名 2025/05/11(日) 19:11:32 [通報]
半休の境目が14時半だから微妙で使ったことない返信
仕事的にもそこでキリにする習慣がなくて、、
美容院、映画、買い物
平日休みの誰かとお茶や晩御飯くらいできるか
+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/11(日) 19:13:16 [通報]
めっちゃ素敵な過ごし方してるやん!!!返信
私は犬と長めのお散歩して、その後犬とちょっと遊んでから一緒に昼寝するかなw+10
-0
-
40. 匿名 2025/05/11(日) 19:14:04 [通報]
>>1返信
ちょっとお高めランチにビールをつける
そしてデザートも食べる!
+15
-0
-
41. 匿名 2025/05/11(日) 19:14:53 [通報]
>>1返信
豪華ランチ(フレンチやイタリアンのコース)を3杯ワイン飲みながら食べる
そのあとカラオケ+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/11(日) 19:17:13 [通報]
平日しか行けないお店のランチやスイーツを食べる返信+5
-0
-
43. 匿名 2025/05/11(日) 19:17:54 [通報]
午前半休は損した気がする返信+32
-0
-
44. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:46 [通報]
競輪返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:57 [通報]
>>5返信
そう思ってたけど、午後半休とったら意外と楽しめた。
そのまま美味しいランチ行ったり買い物したりで1日休んだのと同じくらい充実してた。
休みの日は化粧して外でるのも億劫な私だからかもだけど、半休2回で得した気分になる。+80
-1
-
46. 匿名 2025/05/11(日) 19:20:39 [通報]
お昼食べに定食屋行ってそこで午後からも勤務であろう人たちを眺めがら高見の昼飲み返信+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/11(日) 19:20:56 [通報]
>>1返信
半休が無い
早退して買い物して帰ることはあるけどその時は体調不良だからはしゃがない+4
-0
-
48. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:19 [通報]
午後半休をよく取るよ。ドライブしたり映画観たり。今週も半休取って美術館行く予定だよ。返信+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:28 [通報]
>>1返信
いいなあ
うちの会社は、体調不良とか通院とか何かしら理由ないと半休取れない(必ず理由聞かれる)から、その用事が終わったら、半休の時間でもすぐ出社しないといけない風潮だよ
まあ私はそんなの気にせず半休の時間いっぱい使うけど、他の同僚は律儀に用事の時間だけ使ってるから、私はいつも半休の時に出社が遅いと思われてると思う+7
-3
-
50. 匿名 2025/05/11(日) 19:23:58 [通報]
半休て何もやる気おきない帰宅したらゴロゴロ返信+2
-1
-
51. 匿名 2025/05/11(日) 19:24:17 [通報]
>>1返信
美容院 まつげパーマ ネイル行くかな
休みの日に美容メンテいくのもったいなくて+19
-0
-
52. 匿名 2025/05/11(日) 19:26:05 [通報]
返信+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:33 [通報]
ランチして家に帰って昼寝するよ返信+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:46 [通報]
ぉ返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/11(日) 19:29:46 [通報]
子供が小学校中学校なんだけど、それぞれ行事が別だから一日休みだと有給足りなくて、半休を使っている。返信
もし自分のために使うなら焼肉ランチ食べに行って家に帰ってゴロゴロしたいな〰。。+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/11(日) 19:30:43 [通報]
ネイルや美容院に行ったりしてる。返信
平日17時までで安いクーポンがあったりするから+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/11(日) 19:34:14 [通報]
職場が都内だから普段行かないスパに行ってみたり、劇団四季観に行ったりしてるよ返信
あと美術館とか行列が出来るお店にも行ったりする
一日休みだと都内まで出るの億劫になるから午後休だと色々行きやすい+12
-0
-
58. 匿名 2025/05/11(日) 19:34:41 [通報]
>>1返信
私も午後半休が好き。戻る必要はないからね
お勧めは金曜日。午前仕事して午後休み。そのまま休みに入る
用事や美容院などする。体調悪いときはご飯食べたら寝ている
試験勉強が気になるときは半日勉強している+24
-0
-
59. 匿名 2025/05/11(日) 19:37:07 [通報]
ヒトカラ!返信+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:10 [通報]
パン屋さん行って公園で食べる🍞返信
夜になると、1日休みだったと錯覚するから、半休嫌いじゃないw+7
-1
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 19:40:04 [通報]
ひとりフレンチで昼からシャンパーニュ楽しむ。返信+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/11(日) 19:45:20 [通報]
>>49返信
それ休んでなくない?
おかしな会社だね+18
-0
-
63. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:01 [通報]
ショッピングモールでカルディとか無印をウロウロする。週末は混んでて行きたくない返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/11(日) 19:54:22 [通報]
>>1返信
ジャズのライブハウス良いな。40歳過ぎて急にジャズに目覚めSpotifyやCDでよく聴いてる。
ジャズをレコードで聴きながら、コーヒーやケーキを食べるお店は地元にあるけど、生演奏のジャズのお店は田舎なのでないかもです。+10
-0
-
65. 匿名 2025/05/11(日) 19:55:42 [通報]
午前半休して残業してる人いるよ、、、返信
残業代申請してる、、
+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:27 [通報]
午前半休ってどこも行けないし、私も午後半休がいいな。返信+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:38 [通報]
>>2返信
センスを感じる+13
-0
-
68. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:01 [通報]
そりゃもう昼飲み返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 20:14:43 [通報]
土曜日出勤せめて半ドンにならないかなぁ。返信
半ドンなら帰りにランチかお茶☕して週末の買い物して帰って洗濯物も沢山回せるんだけどなぁ。+3
-1
-
70. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:10 [通報]
そもそも半休取れない会社だけど、もし取れたら映画が安く見れる日に取るかな返信
あとは土日休みの飲食店に行く+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/11(日) 20:26:53 [通報]
>>8返信
フレックスと半休併用できるの羨ましい+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/11(日) 20:27:35 [通報]
半休は休んだ気になれない返信
でも一日休むと次の日に業務の皺寄せが…+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/11(日) 20:30:41 [通報]
今教習所に通ってるから教習所に行くわ返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/11(日) 20:31:15 [通報]
>>1返信
東京っていいなー!そんな選択肢もあるんだね
文化的ですごく羨ましい
私はお気に入りのおカフェでランチを食べたあと、落ち着いてきた店内でゆっくり、普段飲まないカクテルを注文して昼下がりをぼーっと過ごすのが好きです
+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/11(日) 20:31:44 [通報]
>>2返信
日生エクスプレスとはまたレア物を+6
-1
-
76. 匿名 2025/05/11(日) 20:32:07 [通報]
昼から深酒返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:04 [通報]
>>3返信
私もこれ
ランチしながらビール飲んで岩盤浴+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/11(日) 20:43:55 [通報]
>>49返信
うちもうちも!
通院、子供の学校行事等じゃなきゃ休めない。
通院でさえ、土曜じゃダメなん?って感じなのに。
遊びに行くって理由で半休なんて取れないよ!
それが普通だと思ってた。+2
-1
-
79. 匿名 2025/05/11(日) 20:46:50 [通報]
>>1返信
土日激混みの博物館とか美術館とか水族館に行く
混んでるとイライラするから空いてる時狙えるように半休にする
一日有給取ると家から出ないで終わるw+7
-1
-
80. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:46 [通報]
>>1返信
すごい素敵な過ごし方だなぁ
大体家でゴロゴロしかしてない+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/11(日) 20:53:23 [通報]
>>2返信
しかも日生エクスプレス!+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/11(日) 20:55:11 [通報]
>>49返信
社長や上層部が昭和で止まってるような価値観の会社だとそうなるよね
前の社長の時は半休申請して理由が通院だとすんなりOKだけど
それ以外の用事は口では「いいよ」って言いながら物に当たり始めて無関係の社員にも怒鳴り散らして撤回せざるを得ない空気だった
従業員の間で「自分が社員時代有給取れなかった八つ当たりじゃないか」って言われてた
まぁうちはみんな事前に社長以外全員に根回しして当日体調不良の設定で休んでて爆笑ものだったけど
シレッと裏切ってチクりそうな人いる職場だとできないよね+8
-0
-
83. 匿名 2025/05/11(日) 20:56:07 [通報]
>>45返信
横
私も同じ!休日の外出は支度が面倒。
午前中仕事だからこそ、支度して家を出られる感じ。
昼で早退してランチしてデパートや映画に行ったりすると大充実!+16
-1
-
84. 匿名 2025/05/11(日) 20:59:40 [通報]
>>1返信
のんびり家事するよ。
いつもバタバタしてるから。+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/11(日) 21:01:56 [通報]
>>8返信
テレワークですか?+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:36 [通報]
>>2返信
これ、近鉄でしょ+1
-6
-
87. 匿名 2025/05/11(日) 21:09:28 [通報]
>>79返信
結構そう、一日休だと家でゴロゴロして終わっちゃうんだよね
半休だとランチから美術館に行って、帰りにちょっと良いスーパーで買い物して…って行動的になる
+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/11(日) 21:17:30 [通報]
+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:26 [通報]
>>2返信
宝塚線が一番好き+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/11(日) 22:15:38 [通報]
>>1返信
ジムに行ったり銭湯行ったり+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:36 [通報]
早めに家に帰ると犬が喜んでくれる幸せ。返信+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:58 [通報]
子供の学校の行事でしか半休とった事ないなー。皆さんの見てたら自分の為にとってみたくなってきたよ。返信
休む時にいちいち理由聞かれるから嫌なんだよね💦
私用でって言っても私用って何?って聞いてくる…+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:08 [通報]
>>1返信
都会羨ましいー!田舎だからドラッグストアでコスメ漁ってスーパーへ買い出し行ってお昼食べて昼寝して夕飯の準備で午後終わる+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 00:45:35 [通報]
午後半休より午前半休が好きな人はほぼいないような…どうしても午前に予定あるって人以外は弊社でも皆半休なら午後とってるし返信
そもそも午前に予定ある場合は1日有給とる人が多いしね
いつもライブなどのイベント行く時に半休とるかな
定時でも開演には間に合うけどゆとりが欲しいし+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 02:30:00 [通報]
午後休いいよね返信
自分は豪華なお弁当買って一人家でお風呂入ってのんびりするのがいいですね+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 04:15:48 [通報]
>>1返信
都会羨ましいー!田舎だからドラッグストアでコスメ漁ってスーパーへ買い出し行ってお昼食べて昼寝して夕飯の準備で午後終わる+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 06:28:31 [通報]
>>50返信
仕事モード切れるといきなり眠気が襲ってきて昼寝してたらもう17時じゃんって後悔する。+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 12:59:28 [通報]
>>43返信
同じ!
だから私は午前パート。
午後からだと化粧も面倒になる。
+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 18:39:15 [通報]
ネカフェでだらだらする返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する