-
1. 匿名 2015/12/10(木) 16:29:16
新婚時や同居間もない頃、旦那様や彼氏の生活リズム,態度で驚いたり戸惑ったりした事は何でしたか?
因みに私が1番最初に驚いたのは、彼の起床後の洗顔の丁寧さです。洗顔で洗って、化粧水に乳液をつけてるのが、男らしい普段の彼とはかけ離れていたので。
+108
-4
-
2. 匿名 2015/12/10(木) 16:30:16
旦那のオナラ聞いた事がないけど、いつしてるのか謎。+156
-8
-
3. 匿名 2015/12/10(木) 16:30:17
朝から彼が求めてきた時はびっくりした+26
-52
-
4. 匿名 2015/12/10(木) 16:30:48
相手があまりに片付けが出来ない。脱いだパジャマ床に置いたまま出かけようとする+158
-4
-
5. 匿名 2015/12/10(木) 16:30:49
旦那がクリームシチューをご飯にかける。+55
-52
-
6. 匿名 2015/12/10(木) 16:31:40
旦那がカレーをかき混ぜて食べる(--)+43
-33
-
7. 匿名 2015/12/10(木) 16:32:06
実は女だった(;´д`)+17
-52
-
8. 匿名 2015/12/10(木) 16:32:06
お風呂上がりに凄い小さいタオルで体と髪拭いてた!
髪短いし器用に全部拭いてて笑えたw+196
-7
-
9. 匿名 2015/12/10(木) 16:32:41
実家での生活ぶりがよくわかります。それにより実家の家柄、親の常識感も良くわかります。結婚する前には同棲って必要だと思う。+160
-24
-
10. 匿名 2015/12/10(木) 16:32:57
旦那が靴を揃えない!ポイと脱ぎ捨てる。
うちだとちゃんと揃えないと家に入っちゃダメだった。
お義母さんは、そういう事は言わなかったんだろうな。+170
-5
-
11. 匿名 2015/12/10(木) 16:33:03
歯磨きの回数が多い。
夜ご飯食べてから寝るまでに3回くらいする。+95
-4
-
12. 匿名 2015/12/10(木) 16:33:14
彼氏の睡眠時間の短さ。
1時間くらいしかねないとかザラ。+94
-5
-
13. 匿名 2015/12/10(木) 16:33:50
謎の修行+17
-4
-
14. 匿名 2015/12/10(木) 16:34:25
私より家事が得意。
話では聞いてたけど口だけだと思ってた。
あんなにマメに掃除してくれるとは。+117
-0
-
15. 匿名 2015/12/10(木) 16:34:29
玄関の鍵をしめてなかったこと
今はたまに私が確認するくらいでしっかり鍵をしてくれているので一安心+68
-3
-
16. 匿名 2015/12/10(木) 16:34:49
歯磨きを30秒くらいしかしてない(´Д`)
ずっと平気だったのに、それ見てから「臭う」と思う頻度がすっごい増えた笑+115
-6
-
17. 匿名 2015/12/10(木) 16:35:24
結婚して俺様的な人だと驚いた。
10年掛けて、やっと普通に優しい旦那様になりました。
このままで行くと男女逆転しそうです。+56
-6
-
18. 匿名 2015/12/10(木) 16:36:24
丸一日食事しないでも平気。
旦那だけ休みの日、私が帰ってきて「今日何食べた?」と聞くと「まだ何も」ということがよくある。+162
-2
-
19. 匿名 2015/12/10(木) 16:36:36
田舎だから屋号で呼び合う。
玄関に鍵をかけない。
水道が無くて井戸水。
プロパンガス。
などなど…
+51
-2
-
20. 匿名 2015/12/10(木) 16:38:00
>>2
うちは逆に気にせずすぐ普通に放屁してきて驚いた。
最初は気を使わなくて楽だな〜気を許してくれてるんだな〜って思ったけど、最近は嫌になってきた。
異性としての魅力がどんどん無くなる(ーー;)
+116
-3
-
21. 匿名 2015/12/10(木) 16:38:15
料理がプロ並みの腕前で知識も深かった。
私が作ってみたら料理は自分がすると言われた。+40
-3
-
22. 匿名 2015/12/10(木) 16:40:03
>>2
うちの旦那も絶対にしない。
凄く不思議だったけど、寝ている時にしているのを何度か聞いたよ!
可愛らしくて笑ってしまった(^^)+91
-1
-
23. 匿名 2015/12/10(木) 16:42:54
清潔で掃除好きとは知っていましたが
同棲するようになり細かい潔癖症だとわかりました。
私は大雑把でずぼらなので喧嘩がたえなくなり別れました。+35
-1
-
24. 匿名 2015/12/10(木) 16:45:10
トイレットペーパーとかをこまめに補充してくれてることに驚いた!+53
-1
-
25. 匿名 2015/12/10(木) 16:48:37
ワイシャツに自分でアイロンかけてる。+48
-1
-
26. 匿名 2015/12/10(木) 16:48:51
舅・姑の豹変
「ろくでもない嫁」「子どもができないのはお前に欠陥があるからだ。」+73
-2
-
27. 匿名 2015/12/10(木) 16:53:38
電気代を気にしない。
+78
-1
-
28. 匿名 2015/12/10(木) 17:01:11
ストック魔だった!
ペーパー類、ドレッシング、シャツ下着、インクカートリッジ…
しまう所がないんだけど。+84
-1
-
29. 匿名 2015/12/10(木) 17:04:45
彼氏の家に2日くらい宿泊したら、わかりそうなことがチラホラと。+58
-9
-
30. 匿名 2015/12/10(木) 17:05:02
結婚を機に東京から地方の主人の実家に同居。
夕方雨戸を閉めていたら、みんなに驚かれました。
九州の田舎では台風でも来ない限り、雨戸は閉めないそうです。びっくり。
+103
-18
-
31. 匿名 2015/12/10(木) 17:05:09
新婚2ヶ月半だけ同居でした。
夕飯の品数の多いこと‼︎
うちはメインどーん!で感じやったから、あんに献立考えるの大変(T_T)+68
-1
-
32. 匿名 2015/12/10(木) 17:05:20
お皿を落としてしまった時。
実家では即座に母から「何やってるのよ!!ぼーっとしてるから!なんたらかんたら・・・」と怒られるのが当たり前だった。
でも結婚して、今までの経験から無意識に身を縮めていた私には「大丈夫!?怪我してない??」と真っ先に優しい言葉がかけられ、心配された。
結婚して周りが変わったことをすごく実感したのを覚えてる。
+224
-7
-
33. 匿名 2015/12/10(木) 17:06:10
水は出しっ放し
冷蔵庫は開けっ放し
とにかくななんでも
やったらやりっ放し
ちょっとずつ
直していってます+68
-2
-
34. 匿名 2015/12/10(木) 17:07:08
前夫と暮らし始めたとき、留守中に夫の両親が合鍵使って部屋に侵入
半月に一度夫の実家へ宿泊
あまりの気持ち悪さに耐えられず、数ヶ月後離婚しました+123
-4
-
35. 匿名 2015/12/10(木) 17:10:39
バスタオルを一度使っただけでは洗濯しないようで、どこに干すか相談され、びっくりしました。
彼(現夫)にはやめてもらいましたが、義実家に行くと家族分脱衣所にかけてあり、私用のハンガーも渡されました。+82
-11
-
36. 匿名 2015/12/10(木) 17:13:39
同居なんだけど、義母がコップを洗う時さっと水で流して終了。その他油物じゃないものはそんな感じで驚いてビックリした。
今まで何でも私は洗剤で洗ってから流してたので。聞いたらガンになるんじゃないかと極力水洗いらしい。無理。食洗機があったのが唯一の救い。+79
-2
-
37. 匿名 2015/12/10(木) 17:14:06 ID:uHsOoa6qjE
旦那の母親は一切 料理しない人。
いつも外食かスーパーの惣菜だったらしい。
だからか、「なに食べたい?」って聞いても
料理名が出てこない。
で、一番ビックリしたのは私が風邪で寝込んでたとき
「リンゴ買ってきたから、切ってくるね」
って言ったので 心配になって見に行ったら
皮を剥くというより、包丁で削いでた事。
旦那いわく、剥いてるとこを見たことがないから
分からなかったらしい。笑
+89
-3
-
38. 匿名 2015/12/10(木) 17:14:27
家出る前にすごいしっかり確認する。
ハンカチ、テッシュ、財布、ケータイ、ガス栓、窓の鍵……と車掌さんみたいに指差ししながら(笑)
大事な時はそれを2回
おかげで忘れ物だらけ、なくし物だらけのわたしの忘れ物がグーーーン!と減った!わたしが昔から忘れ物が多いのでそのせいもあるかも?
感謝感謝で私の場合好きが増した(笑)+83
-2
-
39. 匿名 2015/12/10(木) 17:14:57
トイレの回数小が驚くほど少ない
睡眠時間が驚くほど長い+29
-1
-
40. 匿名 2015/12/10(木) 17:18:20
顔を洗わずに会社に行くことがある
最初はドン引きだったけど何度注意しても直らないから放置してます;_;+57
-1
-
41. 匿名 2015/12/10(木) 17:19:29
歯ぎしり
うちの家系はイビキはあるけど、歯ぎしりする人はいなくて
結婚して主人と一緒に寝る様になり、夜中に目が覚めたら「ギリ…ギリギリ…ギィ…」ってΣ(゚д゚lll)
誰かぎ廊下を歩いてるのかと思ってドキドキ…
何日か続いて数日後、やっと自分の隣で寝てる人から音が出てると気付いて安心した記憶が…
今は主人と子供二人が歯ぎしりするもんだから夜何回も目が覚めます。+46
-0
-
42. 匿名 2015/12/10(木) 17:19:46 ID:xxW2tdSe8W
朝ごはん要らない、と言った時。どっか悪いの!?と聞いたら、悪くないけど 食べたくない時もあるでしょ と言われた 実家では 朝ごはんは必ず食べる物。食べない と学校、行っちゃダメ と言われてたので、学校、休みたくないので 必ず食べてたから、驚いた+43
-21
-
43. 匿名 2015/12/10(木) 17:20:58
焼き魚を食べるのに、背骨だけ残してきれいに食べること
付き合ってるときいろいろ料理したけど、焼き魚はしなかったから知らなかった~
+38
-3
-
44. 匿名 2015/12/10(木) 17:30:11
シャンプーするときわしゃわしゃ勢いよく洗うので飛び散りがひどいw
先にお風呂つかってたら泡が飛んでくる飛んでくるw
+51
-1
-
45. 匿名 2015/12/10(木) 17:31:55
お風呂あがり、髪の毛乾かさないでビチャビチャのまま、
枕に頭をのせて寝ようとすること。
子供の時からそうしていたらしく・・・枕カバーを洗濯して
枕を干してくれていたはずの、義母に同情した。+60
-2
-
46. 匿名 2015/12/10(木) 17:36:30
7さん、失礼ながら、読んで笑ってしまいました。+2
-2
-
47. 匿名 2015/12/10(木) 17:49:33
電気つけっぱなし。+17
-2
-
48. 匿名 2015/12/10(木) 17:54:22
食事中にジュースを飲む。
食後に1人でスナック1袋とか菓子パン食べる。(満腹でも関係なく)
義理の実家も皆そうしてるけど子供の前では止めてほしい!+78
-6
-
49. 匿名 2015/12/10(木) 17:54:31
夜中に教祖様のようにずっとあぐらかいて座ってパソコンしてる。
ほんでぎっくり腰やらかしてた。+9
-0
-
50. 匿名 2015/12/10(木) 17:55:51
うちは16さんとは別で、歯磨き長いな~と感じて計ってみたら、なんと平均1回につき10分も磨いてた。
本人に言ったら、本人もびっくりしてたけど。+12
-1
-
51. 匿名 2015/12/10(木) 17:57:32
インスタントラーメンを鍋のまま、納豆をパックのまま食べていた。+18
-30
-
52. 匿名 2015/12/10(木) 17:58:52
だし巻き玉子にケチャップかけたこと……+24
-3
-
53. 匿名 2015/12/10(木) 17:59:51
同棲時代は寝る前にお風呂や歯磨きをちゃんとしていたのに、結婚したら風呂も歯磨きもしないで寝るようになった。
軽くだまされた。
おかげさまで寝室は別になりました。+35
-0
-
54. 匿名 2015/12/10(木) 18:00:29
結婚半年です。
一緒に住むまで気づかなかったんだけど、
めちゃめちゃ細かい!!!!
「今日掃除機かけた?昼間何してたの?」
は〜辛いわ。+79
-2
-
55. 匿名 2015/12/10(木) 18:00:37
付き合ってすぐ同棲したんだけど、小指の爪だけ伸ばしてた。
マジできもいしひいた。他の爪は深爪くらいにきってるのに。
切ってもらったけど伸ばしたいらしい。
ほんと気持ち悪かった。+57
-1
-
56. 匿名 2015/12/10(木) 18:05:14
使った綿棒をそこら辺に放置して絶対に捨てない!!
これ何百回も注意してるのに一向に直す気配なし!
綿棒に限らず脱ぎっぱなし、出しっぱなし、電気つけっぱなし全部直す気ないけどね…。
+36
-1
-
57. 匿名 2015/12/10(木) 18:06:58
トイレの電気の点けっぱなしが、
しょっちゅうだった。
一人っ子なので、平気で出来る辺りが、
妙に納得した。
20年経った今は、たまたまに変わった。
生活が係ってくると変われるもんなんだね。+7
-0
-
58. 匿名 2015/12/10(木) 18:26:43
挨拶したら、丸無視された。+3
-2
-
59. 匿名 2015/12/10(木) 18:28:01
兼業農家なんだけど 夏は姑が
乳だしてウロウロする
気持ち悪くて吐き気がする
やめてほしいと言った方がいいのかな?+65
-1
-
60. 匿名 2015/12/10(木) 18:42:41
比べる私が悪いのだけど
元彼は私が料理したら何も言わず
テーブルの上を片付けて箸とか水とかセットしてくれる。
我が家でも母が料理し始めたら私が
箸とかセットしてスタンバイしてた。
食べたら流しに下げてくれてたけど
旦那は一切しない!
スマホいじりっぱなし。
箸とか出しといてと言ったら箸だけ出す…。
食べたらすぐ横になってスマホ。
やっぱり一人暮らしした事ある人と無い人の差は
あるんだなぁと思った(´ー`A;)
+56
-2
-
61. 匿名 2015/12/10(木) 18:45:19
前の彼氏がすっごく細かい人で、
ドアの開け閉めを両手でしないと
『音がする!』と指摘する人でした。
醤油差しやコップを普通に置くと
『ちゃんと小指から置けば音がしない!
お前は大雑把なんだよ』と言われてました。
出かける時もガスの元栓を必ず閉める。
お風呂に入ってる間に
着替えを用意して置いておくこと。
朝ごはんは必ず和食。
掃除機と拭き掃除は毎日。
ワイシャツの黄ばみなんて言語道断。
シワなくきっちりアイロンかけをしなきゃ
やり直しさせられる。
いろいろ指摘する人だったけど、
全く家事を手伝わない人でした。
家事全般は女の仕事という考えで
別れるまでその生活でした。
その影響で今私が細かい人間に
なってしまいました。汗
+11
-8
-
62. 匿名 2015/12/10(木) 18:46:27
夜、新品の歯ブラシを渡したら、
新しい物は朝おろすものだと言われた。
縁起が悪いらしい。知らなかった。+29
-4
-
63. 匿名 2015/12/10(木) 18:46:32
うんこがはちゃめちゃ臭かった+13
-2
-
64. 匿名 2015/12/10(木) 18:49:34
>>5
私もご飯にかけますよ(*^^*)
カレーみたいに食べてます+17
-8
-
65. 匿名 2015/12/10(木) 18:50:37
>>5
冷ましたご飯に温めたシチューをかけて食べると美味しいよ。+17
-10
-
66. 匿名 2015/12/10(木) 18:55:01
ご飯にシチューとか言う人ってさ
ご飯にシチューの是非よりバカにするツールとして言ってるだけだよ
いいから食ってみろうめーから+34
-16
-
67. 匿名 2015/12/10(木) 18:56:18
同居です。
リビングでうたた寝当たり前、きちんと寝室で寝るのが夜中の2時とか3時とか当たり前。
実家は遅くても23時には就寝で平均的に21時には家の中暗くするから最初慣れなかった。
よく良く考えれば、実父は18時には帰宅するけど、旦那も舅も23時過ぎの帰宅が当たり前だから仕方ないんだけどね。
+16
-1
-
68. 匿名 2015/12/10(木) 18:57:26
外では絶対にやらないけど、家ではタバスコの中でも1番辛いハバネロを、カレーやスパゲッティー、他にも色々な洋食に、とんでもない量をかける事。
なんとあのタバスコの瓶の1番大きいサイズのやつが、彼しか使ってないのに1週間で無くなる。+11
-2
-
69. 匿名 2015/12/10(木) 19:03:19
脱ぎっぱなし
出しっぱなし
食べっぱなし
冬でもTシャツにパンツ1で寝る。
寝言歯ぎしり寝返りが多い。+12
-1
-
70. 匿名 2015/12/10(木) 19:19:26
私よりきちっとしていた。が、水はやたらジャージャー使う。水道代よりも清潔にしたい方が勝つみたい。そしたら姑もジャージャーだった。旦那は姑から水を大切にしなさいとと習っていない。+14
-1
-
71. 匿名 2015/12/10(木) 19:28:29
>>60
うちの旦那とそっくり。
うちなんて箸出しといてと言ったら自分のだけ出して待ってたわ。+59
-0
-
72. 匿名 2015/12/10(木) 19:49:41
>30
うちは逆です。
私が地方の田舎出身で関西へ出てきたんですが、地元では台風でない限り雨戸しめません。
今住んでるところでは雨戸閉めてるお宅が多くてビックリです。
うちは閉めてませんが。
なぜ雨戸まで閉めるんでしょう?
なんか空き家っぽく感じてしまいます。+7
-1
-
73. 匿名 2015/12/10(木) 20:00:09
>>72
うちも田舎なので雨戸締めなかったけど、夜泥棒に窓割られて入られたよ。
ライターであぶって水吹きかけたら簡単に窓って割れるのね。
以来うちも雨戸しめてるよ。+14
-0
-
74. 匿名 2015/12/10(木) 20:08:16
うちの辺りなんて、雨戸じたいないから、なんで窓にシャッターついてるの?って旦那に聞いちゃったよ。+11
-1
-
75. 匿名 2015/12/10(木) 20:13:48
>>37
お姑さん、できないのにやろうとしてたんだね。嫁としては大変かもしれないけど、なんか可愛い。+2
-1
-
76. 匿名 2015/12/10(木) 20:25:45
旦那が魚を骨ごと食べる
頭しか残ってない+14
-0
-
77. 匿名 2015/12/10(木) 20:30:57
日頃の行動とかで勝手に気が短い人だと思っていたら、異様に支度に時間のかかる人だった
風呂やトイレも長ーーーーーい
閉じ篭って何をそんなにしているのか不思議なくらい
トイレに篭城されて、こっちがしたくなって悶絶したこと数知れず
義母に聞いたら、夫のじいちゃんがやはりそういうタイプだったらしく隔世遺伝とのことだった+9
-0
-
78. 匿名 2015/12/10(木) 20:33:16
半年同棲してた時には何も問題なかったのに、籍を入れた途端に豹変。
トイレで大きい方をする前に部屋で下半身全部脱いでからトイレへ行くようになった‼︎トイレで脱いで欲しいとお願いしたけど無視…10年経っても直す気なさそう。
+12
-1
-
79. 匿名 2015/12/10(木) 20:35:18
バスタオルを週に1回しか洗わない‼︎
私は毎回洗う家庭で育ったので汚くて耐えられず勝手に洗ったら『生地が傷むだろ‼︎』ってキレられた…
最近は勝手に洗って知らん顔する事にしてる(笑)+23
-0
-
80. 匿名 2015/12/10(木) 21:04:41
風呂場から歌声がすると思ったら、普段は温厚な夫が大声で独り言をブツブツ言っていて、大笑いしました。今でも続いていますが、そっとしています。+14
-0
-
81. 匿名 2015/12/10(木) 21:36:42
パンツであるく寝る。すねげやら沢山落ちる。+7
-1
-
82. 匿名 2015/12/10(木) 22:04:26
宅配の荷物が来て、私はすっぴんだったので出てくれるよう頼んだら、スエットからジーンズに着替え、洗面所で髪形をしばらく整えてた事。
そんなに待たせるほど身だしなみ大事か??
それ以後、私がすっぴん&スエットで堂々と対応している。+21
-0
-
83. 匿名 2015/12/10(木) 22:11:59
>>59
兼業農家関係ないんじゃない?笑
+23
-0
-
84. 匿名 2015/12/10(木) 23:17:48
>>59
何事!?w+5
-0
-
85. 匿名 2015/12/10(木) 23:20:46
下系でごめん…
中学から付き合っててお泊まりもよくしてた彼と結婚して1年。ほぼ理解してると思ってた。
結婚してから2日に1回は夢精しててしかもそのパンツを脱ぎっぱなしで仕事にいく
最初は笑ってられたんだけど1年たった今は無表情で汚れたパンツを洗ってる+13
-4
-
86. 匿名 2015/12/11(金) 00:49:47
布団に入って目をつぶって眠りに落ちる、という習慣がなかったこと
ほぼ毎日、なにかをしながらの寝落ち
ベッドに横になって読書しながらの寝落ちはマシなほうで、
ほとんどリビングのパソコンの前で寝落ちしてる
最初はすっごいモヤモヤして嫌だったんだけど、目をつぶって寝るのを待つって時間がもったいないと感じるらしい…
今はもう慣れたので、パソコンの横に毛布置いておくと、それかぶって寝落ちしてます+7
-1
-
87. 匿名 2015/12/11(金) 02:08:25
夏はパンツ一丁
せめて、上着てと頼んだ
風呂は3日に一度
私は毎日入るけど+4
-1
-
88. 匿名 2015/12/11(金) 06:10:05
アイドルのCDやDVDやプロマイドを大量に持ってたこと。
AKB商法に乗って、同じCDそれぞれ4まいもあった。
年末引っ越すから、こっそり全部ブックオフに売りました+6
-2
-
89. 匿名 2015/12/11(金) 08:54:45
実家は、女3人、男1人だったので、父が、使用後は、普通にトイレの内蓋を閉めてくれていたけど、ダンナは違ったので、結婚した当初は、何回も、トイレにお尻からはまった。
ダンナに言ったら、すぐに改めてくれたけど、亭主関白のダンナの実家に行って、義父の後にトイレに入ったら、内蓋が開いていて納得した。+3
-0
-
90. 匿名 2015/12/11(金) 09:09:20
>>51さん
洗い物が減るので、自分一人で食べる時は、私もこれをやってしまいます。
労働力と水道代の節約、プラス、怠け者だからです…。+2
-0
-
91. 匿名 2015/12/11(金) 09:17:59
冷蔵庫を開けると、使いきって中身のない、卵のパックとか、牛乳パックとかマヨネーズが、平気でそのまま入っている。
独身の頃は、おかぁちゃんが、カワイイ❤息子の為に、黙って、やってあげていたんでしょうね。+3
-0
-
92. 匿名 2015/12/11(金) 10:14:15
>>84
>>83
59です
夏は農作業終わってシャワーあびて
上を着ないで出てくるんです
恥ずかしくないんだろうか?
姑の裸なんて 気持ち悪くて
オエーです
そしてたまに 鼻○そを見せて
きます
下品すぎて耐えられない
+7
-0
-
93. 匿名 2015/12/11(金) 10:20:02
>>84
>>83
59です
夏は農作業終わってシャワーあびて
上を着ないで出てくるんです
恥ずかしくないんだろうか?
姑の裸なんて 気持ち悪くて
オエーです
そしてたまに 鼻○そを見せて
きます
下品すぎて耐えられない
+3
-0
-
94. 匿名 2015/12/11(金) 13:32:36
いびき、歯ぎしりしていたこと。その上、寝言は何かに怒鳴っているような大声。
就寝時間帯は静かでないことが衝撃だった。
あれから5年、いびきや歯ぎしりはしなくなったが怒鳴るような寝言は時々している。ごくたまに笑う寝言もあったりする。+2
-0
-
95. 匿名 2015/12/11(金) 15:31:13
トイレ行っても手を洗わない>_<
もう限界です‥+4
-0
-
96. 匿名 2015/12/11(金) 16:26:05
野菜を洗わずに調理する。義理母もそうらしい。母親が妙なとこだけ神経質で、野菜も洗いすぎな位しないと怒られてたからビックリ。+4
-0
-
97. 匿名 2015/12/11(金) 18:04:00
すごく身支度が早い
朝起きて、綺麗に顔洗い歯磨き、髪ドライヤーかけ、着替えてるのに
15分弱で出かけられる
私は化粧もあるけど1時間かかるから羨ましい
男の人って楽でいいですね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する