ガールズちゃんねる

夫を見直したとき

102コメント2025/05/15(木) 00:19

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 22:39:00 

    私の自転車がパンクしてチェーンも外れた時、どこにあったのかわからない工具セットとパンク修繕キットを持ってきて米が炊ける間に修理したとき

    +118

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 22:39:27 

    見直すって言い方好きぢゃ無いわ

    +3

    -36

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 22:39:29 

    早寝早起きできるようになった時

    +3

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:23 

    トイレの蓋を閉めてくれるようになった時!

    +8

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:23 

    夫を見直したとき

    +1

    -22

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:35 

    40代になってから筋トレして腹筋が割れた

    +31

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:46 

    こっちにとってメリットのある行動をした時しか男にチャンスはないんだわ

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:52 

    高熱で動けない私をお姫様抱っこしてベッドに運んでくれた時
    あれ以来定期的におねだりしてるのに絶対やってくれない

    +23

    -9

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:52 

    玄関の靴をそろえるようになった

    +7

    -8

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:00  ID:rCpiGrQNXT 

    友達がイライラして思い切って夫を殴った時「妻がイライラするのは夫がちゃんとフォローしないせいだから怒らない」って言った時は全国の夫に見習って欲しいって思った

    +8

    -24

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:17 

    あそこがでかい時

    +1

    -16

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:22 

    夫を見直したとき

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:46 

    >>8
    腰言わすから

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:55 

    子供のしつけみたいな話ばっかだね

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:57 

    >>2
    ぢゃも好きじゃないや

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:11 

    いつの間にか家の軒下にでかいハチの巣が出来てて怯えてたら、仕事から帰ってきた夫がホウキで巣を叩き壊してくれたとき

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:39 

    今まで、ごはん担当はもっぱら私だったけど、急に夕ご飯作るようになってくれて、更にそれがレシピ通りにちゃんと作るから、美味しい。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:42 

    家族全員でじゃないと出掛けようとしなかったのに、この前初めて長男と2人でスキーに出掛けてくれたこと

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:43 

    >>10
    普通に嫌な話なんだけどw
    性別関係なく暴力はダメだよ

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:43 

    海外に旅行行って英語でやりとりしてた時。

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:45 

    >>10

    DVやん

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:49 

    >>2
    好きぢゃ無いの「ぢゃ」って何?

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:55 

    >>2
    そんなこと言ったって、しょうがないぢゃないか

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:56 

    確定申告やってる時
    この人稼いでるなーって見直してる

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 22:43:28 

    保険金を残して、あちらにいってくれた。

    +8

    -7

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 22:43:28 

    普段はノーネクタイでラフな格好で出社してるけど、たまにビシっとスーツ着ていると「え、かっこいい///」って見直す。

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 22:43:43 

    護岸の隙間に取り残されてた猫を太ももまで水に入って助けに行った時

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 22:43:45 

    リモートで仕事してる時、仕事で使ってる会社のノートパソコンをバグらせてしまって悲鳴をあげてた時にちゃっちゃとリカバリーしてくれたこと

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 22:43:57 

    夫の年収がけっこう上がった時

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 22:44:10 

    >>10
    DV被害者って「暴力振るわれるのは自分が悪いから」と思ってしまいがちだよね
    洗脳の結果

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 22:44:33 

    >>9
    できて当たり前

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 22:44:49 

    普段何も言わないけど、子供のことで何かあった時は、子供とちゃんと話して事態を落ち着かせてくれる。


    まー、私とも、話し合ってもいいんだよ、と思うけど。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:00 

    娘のストーカーにビシっと言って追い返した時

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:04 

    医者なので病院で白衣を着て仕事している姿を見るとちょっと見直す

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:54 

    >>1
    アラフィフの旦那は小学生の頃から自分でパンク修理してたらしい。昔の子供って逞しいよね。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:58 

    >>2
    長野まゆみ思い出す

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:05 

    >>2
    惚れ直す

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:30 

    >>35
    カレーうどん食べさせてあげたい

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:43 

    ダンナと2人で道を歩いてる時5千円札が落ちてた。ダンナが拾ったからどうするのかな?と思ったら、目の前にあったお地蔵さんの賽銭箱に入れた
    その時に、なんかこの人いい人だなと思った

    +7

    -10

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 22:47:16 

    >>9
    えらいえらいと言ってあげようw

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 22:48:12 

    >>10
    見習わなくていいと思う
    一度手を出して許したらまたやるだろうね
    妻側DVも増えてるらしいけど被害に遭う立場になってもそれ言えんの?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 22:48:51 

    >>40
    他人のお金を勝手に賽銭箱に入れるのは良くないんじゃないの
    交番に届けるべきでは

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:51 

    >>1
    当たり前に生活費をくれる事
    元他人を養うって親じゃないのに考えたらすごいなって
    今ならもう二馬力割り勘の男性としか知り合えないと思う

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:59 

    絶対に言わないでほしいってことを義実家にも黙っていてくれた時
    かなり口が固い人なんだなと見直した

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 22:50:18 

    >>6
    うちは30代後半だけど、去年コレステロール引っかかってから仕事終わりに1年間ジム通いしてめっちゃ痩せてた。

    デニムが緩くなったって新調しててすごいなと思った。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 22:50:20 

    >>8
    それって旦那だけやなくて、男性からされたら頼りがいあるなーと思ってドキッとしてしまうかも!
    緊急事態のときの抱きかかえのみね!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 22:51:04 

    見直したというかずっとだけど、社会人として25年以上立派に働いてけっこう出世もしているところ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 22:51:28 

    圧倒的にカッコいい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 22:52:32 

    庭にいた大蛇を袋に入れて森に逃してた時。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 22:52:59 

    ユニバで割り込みしてきた外国人に毅然と注意対応してたとき

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 22:53:03 

    Gの退治

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 22:53:41 

    新幹線が遅れて乗り継ぎ間に合わないかもってなったとき、旦那が素早く子供を抱っこして荷物を反対の手に持ち、階段を駆け上がって行った。
    普段何もしない人だからびっくりしたし、ちょっと惚れ直した。
    乗り継ぎも間に合い駄々。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 22:54:37 

    Gを怖がらずに仕留めたとき

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 22:55:01 

    子供産まれてから育児ちゃんとしてくれて仕事もバリバリしてくれたとき

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 22:55:09 

    >>5
    おえー

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 22:56:32 

    3年ぶりくらいにレス解消した時キスがめちゃくちゃ上手くなっていた
    なんでこんな上手くなってるのか?誰かとしていたのか?と頭をよぎったけどそんなことどうでも良くなるくらいうっとりするキスだった

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 22:56:53 

    >>25
    自然にいいなーって思っちゃった

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 22:57:28 

    組み立て式の家具を割と短時間で完成させたとき

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 22:58:46 

    あつ森の島クリがめちゃ上手だった時

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 22:59:03 

    専業からフルタイムで働くようになってから、専業の時も働きながら家事めちゃくちゃやってくれてたのに改めて気づいた時
    当たり前とは思ってなかったけど、自分がフルタイムで働きだして心の底からすごい人やなって思った
    もう寝てるけど、明日は美味しい朝ごはん作ろー

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 23:00:47 

    新婚時代のドライブ中に、車の周りをすごい数の珍走団に取り囲まれても平然としてた時
    ただ、あの頃は私も若かったからアワアワしてしまったけど、年取った今は、同じ状況になった時に夫と同じ様に冷めた目で珍走を見てる自分がいた

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 23:04:25 

    胆振東部地震の時に電気ガス水道止まってスーパーもやっておらず困ってたら夫がある所に連れて行ってくれました。なんとそこはレンタル倉庫。中を見ると大量の水や電池や簡易トイレや薬等など。少ないお小遣いをやりくりして備蓄していてくれたものでした。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 23:05:28 

    >>8
    むやみやたらにやらないところが特別感あってまたいいね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 23:06:14 

    つわり中の対応とサポートが完璧だったことかな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 23:17:41 

    >>1
    かっこいい!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 23:17:57 

    >>5
     
     そんなにひん剥かなくても。。。ご苦労様。ボタンの1番上、外しなさいよ。見ただけで苦しいから。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 23:22:03 

    >>16
    それは惚れるね!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 23:22:26 

    子供が反抗期になった時
    私と子供の間に立って話の橋渡しをしてくれた。
    子供3年間駅まで送迎してくれた。
    三者面談子供が嫌がったから旦那が行ってくれた
    きちんとお母さんにおはようとお休み、報告とありがとうは言おうと説得してくれた

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 23:24:11 

    >>10
    これってコメ主さんのお友達がお友達の旦那さんをイライラして殴ったら、その話を聞いたコメ主さんの旦那さんが言ったセリフってことだよね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 23:25:23 

    家に蜘蛛やゴキブリが出たとき、一発でしとめてくれる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 23:26:39 

    >>1
    陣痛開始から48時間、眠らずにずっとそばにいてくれた時。出産時や産後の怨みは忘れないというけど、出産時の感謝の気持ちは一生忘れない🥲

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 23:28:51 

    カニの殻をひたすらむいてくれる時

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 23:40:29 

    元々頭のいい人なんだけど、合格率一桁台の資格試験に合格した時は本当感心した。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 23:42:40 

    海外旅行中に私が体調不良になって帰国する時に子供含めて全部の荷物を持って移動してくれた事

    「自分の荷物くらいは持つから」って言ったけど「しんどいんだろ?大丈夫だから気にすんな」って大きなスーツケース2つとリュック2つと4歳の子供が途中からグズっておんぶしながら空港内等を移動してずっと気にかけてくれた😭

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 23:48:01 

    G退治してくれた時!
    いつもより優しくなれた笑

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 23:48:28 

    >>5
    現在の奥さまとまだ付き合ってもないときの2人が絡んでるYouTube見たけど、奥さまの方が終始浮かれポンチで、山本の家の冷蔵庫に入ってたなすび?だったかな、野菜をアレに見立てながら、「エロ~い」とか言いながら自分のアソコに持っていって勃○したチン○に見立てておおはしゃぎしてたのを見て、同じ穴のムジナだなと思った。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 23:55:44 

    >>69
    察するに壮絶な反抗期だったんですかね?
    お疲れ様でした。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/11(日) 00:00:48 

    海外旅行で、チケットの手配やエアビーの手配、入国カード申請や移動手段、道の把握、店でのやりとり、家族分全て私がやって、もう次は無いな。と思っていたら、安いエアビーで夜中にトイレが故障。夫は慌てることなく直してくれた。独身時代の安アパートで日常だったらしい。応急処置の部品もある物で作って。凄いじゃん!となった。旅行中ずっと意気地なしの役立たずだなと思っていたから余計に。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/11(日) 00:02:48 

    >>1
    家族旅行で食べ飲み放題の夕飯だったんだけど、せっせと蟹の殻を上手に剥き続けてくれたこと。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/11(日) 00:08:22 

    子供が中学受験したいって言ったら、全く躊躇わずにいいよって言ってくれたこと
    普段はものすごいケチだからびっくりした
    金のかかる習い事も歯科矯正もそうだった

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/11(日) 00:17:42 

    >>1
    家事とか生活能力全般まるっきりない男の人でも、たまに謎の特技や器用さ発揮するよね
    物を直したり作ったりは、やったことなくてもこなしたりさ。その器用さでなぜ家事ができないのか謎だけど、

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/11(日) 00:25:08 

    渋滞にはまって、なんか食べたいなって意味で口寂しいって言ったら、「チューしてやろうか?」って言われた。
    そんな返しがくると思わなくてしばらくツボってたわ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/11(日) 00:46:35 

    >>31
    悔しいけど体力が違うと全ての許容範囲が違ってくる気がする。悔しいけど寝て体力つけよう
    勝つために

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/11(日) 01:14:35 

    仕事や子供のことで頑張れる人
    なんだなーって思う時

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/11(日) 01:23:42 

    家にゴキブリが出た時、虫取り網で空中捕獲してくれた。
    家具とか布製品とか何も汚すことなく駆除してくれて、最高にカッコよかった!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/11(日) 01:33:44 

    うたた寝のつもりがつい夕方まで寝ちゃっても、2歳の子供に普通に昼ごはん、おやつ、夕飯と作って食べさせてくれたとき。大人分の夕飯もできてて、お風呂も掃除して沸かしてくれてた。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/11(日) 02:02:39 

    >>10
    これ男女逆だったらマジで夕方のニュースとかになっててもおかしくない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/11(日) 02:54:30 

    母の日だからと好きなブランド小物のプレゼントくれた
    感謝してくれてるのが伝わり嬉しかった

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/11(日) 04:13:29 

    >>1
    うちの旦那、口は悪いし他人を見下す上にプライドはキングサイズ👑の面倒くさいタイプなんだけど、
    信号待ちの交差点で自転車乗ったお爺さんがバランス崩して倒れた時に、私に車寄せておいてと言いお爺さんのとこへ走って助けてた
    普段はムカつく奴だけど素敵だなと思った

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/11(日) 05:48:30 

    昔、資格試験後の自己採点中に不合格決定がわかった時、泣く私に「感情的になるのはやめて」って言ったこと。冷静になれたし、普段は寄り添ってくれる夫だからこそ私のために言ってくれてる事が理解できて、厳しい面もあるんだなと。その後再チャレンジして合格…はしてなくて、諦めたけども

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/11(日) 07:24:37 

    水道の蛇口をホームセンターで買ってきて、自分で取り替えたとき
    自分で出来ないことをしてくれたら、尊敬する。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/11(日) 07:49:44 

    >>16
    怯えることか

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/11(日) 07:50:01 

    なし

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/11(日) 07:50:52 

    東北住みなんだけど、車で東京まで行って、首都高を戸惑わずサラッと運転していたとき。
    この人、スゲーって見直したし、自慢した笑
    あんなにたくさん車線があって行き先の看板があって交差している道を迷わず行ったので動体視力がいいんだと思うけど

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/11(日) 08:20:42 

    >>78
    そんなに壮絶でもないよ
    高校受験のときに色々揉めてその反動で
    口をきいてくれなくなっただけ
    半年くらいかな
    今はもう大学生
    普通にお出かけします

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/11(日) 08:41:24 

    >>37
    わたしもです

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/11(日) 10:38:52 

    >>1
    毎日遅くまで仕事してその甲斐あってかちゃんと出世して沢山稼いでくれている事

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/11(日) 20:00:52 

    私より手縫いが上手かった
    ボタン付けまで抜かりがない
    なぜ今まで隠してたのか

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/11(日) 20:56:49 

    昇進して給料12万あがった時

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/11(日) 21:10:55 

    >>10
    いい大人が言葉の論理で話し合わず手を出すのは、ただのクズだよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/15(木) 00:19:12 

    自宅のガレージに駐車する時に向かいの家の車が路上駐車していて、私の運転技術では当ててしまいそうだっでした。だから向かいの家に「少し前に車を動かしてください」と頼みに行きました。
    すると向かいの家のヤンキー風の男性が動かすのが面倒だったのかキレて「奥さん、どんな運転免許持ってるん。ご主人が帰ったら来るように言って」と言ってきて。帰ってきた夫にその話をしたら、すぐに向かいの家に行って話をつけてくれました。
    普通の男性なら前の家のヤンキーとトラブルを起こしたくなくて行かないと思います。ヤンキーもまさか私の夫が本当に来るとは思わなかったようで、その後は車の停め方に気をつけてくれるようになりました。この時は夫の存在が本当にありがたいと感激しました!

    ちなみにヤンキーはその人のおばあちゃんの家を受け継いで住み始めた人です。あんなのが引っ越して来て欲しくなかった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード