ガールズちゃんねる

【恋愛】フツーの人生を生きたかった

1362コメント2025/05/16(金) 17:56

  • 1001. 匿名 2025/05/11(日) 15:20:11  [通報]

    >>155
    よこだけと、ブスってだけで学生時代にいじめれるし、知らない人にも歩いてるだけで、ブスと笑われるし、対人恐怖症になった。
    積極的に自分からいくことはできなかった。
    整形した今でも人間が怖いよ。
    トピ主はどうしたいかわからないけど、ネットで思ったことを吐き出したいだけじゃない?
    好きな人できても自分からいけなくても別に問題ないと思うけど。
    返信

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2025/05/11(日) 15:20:44  [通報]

    >>973
    私も34歳だけど、同じだよ
    自立してそれなりに稼いでると一人で生きていけるし、その方が楽だと思っちゃうよね
    時々寂しくなる気持ちも分かる
    返信

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2025/05/11(日) 15:21:08  [通報]

    >>986
    ツンデレなのよ
    返信

    +22

    -0

  • 1004. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:11  [通報]

    >>982
    よそ様をブサイク夫婦とか馬鹿にする神経が問題だって気付いてほしいよね。そんなんで誰かを愛し愛されできるのかなって思う。恋愛のぞむ神経じゃないんだよね。そういう人って表面的なスペックしか見てないし恋愛したいのも世間体のためなんだろうな。相手に失礼だし気の毒だよ。
    返信

    +12

    -0

  • 1005. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:49  [通報]

    >>522
    異性に受けが悪いからでしょう
    可愛い子は異性に優しくされるの当たり前だから壁がないだけ
    返信

    +4

    -2

  • 1006. 匿名 2025/05/11(日) 15:26:34  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2025/05/11(日) 15:29:17  [通報]

    >>142
    男はストライクゾーン広いからボール球ギリギリだとしても女性から行けば何とかはなると思う。だけど男が自分から行きたくなるようなドストライクど真ん中の女性が現れたらあっさり捨てられるよ...。
    返信

    +15

    -0

  • 1008. 匿名 2025/05/11(日) 15:32:51  [通報]

    >>73職場の人が既婚か未婚かとか、子供がいるいないとかまじでどうでもいい。
    何かの拍子に恋愛未経験な事がわかったとしても、ふーんとしか思わない。
    返信

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2025/05/11(日) 15:35:40  [通報]

    >>1
    別に人生って恋愛だけが全てじゃないよ
    返信

    +2

    -1

  • 1010. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:29  [通報]

    >>1
    いつまでもお姫様気分で居るから。

    今の10代・20代の女子は早くからダイエットに整形やって、パパ活や立ちんぼやってイイ男捕まえようとしてるよ。
    返信

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2025/05/11(日) 15:39:25  [通報]

    レズビアンであり、10代は同性と交際し、恋愛を謳歌。20代は将来が不安で経済力欲しさに男性相手に性風俗で働き心身を酷使してボロボロになり、30代は上場一部企業の役職つきと結婚して出産。40代になって子育てに余裕がでてきて、女性への浮気心と格闘してる。
    返信

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2025/05/11(日) 15:44:29  [通報]

    >>223
    自分でブスって言ってるくせに性格良いフツメンまで見下してるって性格破綻しすぎじゃん。イケメンすらアクセサリーとしか見てなさそう。ブスなのに港区女子みたいな性格してるって末期。
    返信

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2025/05/11(日) 15:45:40  [通報]

    >>1009
    正論ではあるけど、主さんは恋愛がしたいみたいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2025/05/11(日) 15:47:59  [通報]

    >>684
    ある意味恵まれてるんかもね
    私も生きるのに必死でよく生きてて偉いなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2025/05/11(日) 15:48:36  [通報]

    色々経験したけど39歳独身の私もいるよ。
    周りにもう独身いないし出会いもない。
    独身って言うとあからさまに気まずい雰囲気出されるのはなぜなのか‥
    幸い仕事が安定してるので生活の不安はないのが救い。
    でも、結婚したかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2025/05/11(日) 15:50:04  [通報]

    主みたいな人に別に上からとかじゃなくて本気で色々教えてあげたいとすら思うわ、もったいない
    返信

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2025/05/11(日) 15:50:17  [通報]

    >>18
    創作物の女性キャラクターでガツガツ誘うタイプは軽そうとか頭悪そうに描かれがちだから刷り込まれて動かない非モテが増産されるんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2025/05/11(日) 15:51:47  [通報]

    >>973
    34歳だともう貴女が養っていかなければいけないね
    収入があるんだったらそうしないと だってもう子供産めないでしょ?
    返信

    +2

    -9

  • 1019. 匿名 2025/05/11(日) 15:54:33  [通報]

    >>89
    ゴメンどういう事?男子が正直・・・な女子に告白されてってのが意味が分からん
    返信

    +6

    -2

  • 1020. 匿名 2025/05/11(日) 15:57:35  [通報]

    >>20
    変わりたいし、結婚もしたいけど、来月37歳になるし、希望もない。何からしたらいいか分からないまま時間だけがあっという間に過ぎていく。
    返信

    +6

    -1

  • 1021. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:48  [通報]

    >>1
    35歳、交際歴無し。初恋は31歳
    よく交流するも一年後に相手が遠距離になりただの友人に
    二人目に好きになった人とは元々遠距離、他の女性にその男性のことを話すと「そんな先生ぽくて面倒くさくてエロい奴イヤ」などと言われるタイプの男性
    そして会えない時間が長すぎて男性側は会う気が無くなってきた、パンツはいた写真を見たら会いたい気が湧くかもとのことで、ついこの前、下着姿を送り「会うかもしれませんね!」と言われた
    二人ともネットのコミュニティで知り合った人
    リアルでちょっと波長があっていいなと思う人は3人いたけど、全員年上で既婚者だったりする
    そのうち一人は凄く気にかけてくれたり退職する時も個人的にタオルセットをくれたりした。

    話戻るけど、こういう恋愛してる人あまり普通じゃないよね。特に二人目
    まあ、パンツ写真を送るか迷ってて悶々してた気持ちが解き放たれたから、会えるかはどっちでもいい気になってきた
    会えたら会えたで、エロいことになるのも承知の上
    一般的には「下着写真を送るなんて言語道断」だろうけど、その人は一人で自己完結する人だから送ったものは一人で楽しむだろうし
    返信

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2025/05/11(日) 16:06:54  [通報]

    >>979
    いい女が言ってたらかっこいいセリフだよね
    返信

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2025/05/11(日) 16:07:40  [通報]

    >>114
    いいなりにならない
    キレるんだ ガチギレするんだ!
    返信

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2025/05/11(日) 16:08:18  [通報]

    >>1
    とりあえず抱かれてこいよ
    マッチングアプリで男見つけて、その日のうちにホテルいって関係持ってこい
    男に抱かれれば女としての自信もつくもんよ
    返信

    +2

    -5

  • 1025. 匿名 2025/05/11(日) 16:09:04  [通報]

    恋愛において普通ってあまりないような
    常に恋人途切れないタイプとずっと常にいないタイプで二極化しない?
    妹が途切れないタイプで私はまともに付き合った経験なかったけど
    もし結婚意思があるのであれば結婚相手を見つけられれば付き合う経験ってそこまで必要かなって思う
    好きになったり好きになられたりはあると思うけど成就するの難しいよね
    返信

    +5

    -0

  • 1026. 匿名 2025/05/11(日) 16:11:09  [通報]

    >>1
    27まで恋愛たくさんして彼氏も何人もできたけど、そこからピッタリ。思い出としては残るけど別に何にもなってないよ。34歳で独身だし。若い時いくら恋愛してもあまり身にならないなと感じた
    返信

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:44  [通報]

    普通の人生が辛いから普通じゃない人生を選んだんじゃないの?
    今になって失われた青春を取り戻したくなったってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:51  [通報]

    >>190
    あ、分かった!自然なロマンスを求めてる人はそもそも自然の意味を履き違えていて、その多くは不自然な出来事を指す。
    返信

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2025/05/11(日) 16:13:11  [通報]

    >>357
    それ価値観古い 昭和のお見合い時代のだと思う
    今は早いもん勝ち バーゲンと一緒
    返信

    +3

    -1

  • 1030. 匿名 2025/05/11(日) 16:13:37  [通報]

    >>1
    47歳処女です。

    付き合った人は、1人だけいるのですが、

    痛くてできず、そのまま

    別れてしまい、結局処女です。

    私も、見た目にコンプレックスが

    なければ、好きな人とセックスして

    みたかった。

    もう、この歳だから無理だろうな、

    今世では。
    返信

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2025/05/11(日) 16:15:16  [通報]

    >>215
    小学生…
    今いくつだよ
    返信

    +11

    -2

  • 1032. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:10  [通報]

    >>2
    ムササビの彼氏が飛んで来るの?w
    返信

    +6

    -1

  • 1033. 匿名 2025/05/11(日) 16:19:00  [通報]

    >>30
    事業があるわけでもないのに借金があったら経済破綻者だよね
    返信

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2025/05/11(日) 16:19:25  [通報]

    >>927
    被害妄想凄
    そんな男選ばないようにしなよ…
    返信

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2025/05/11(日) 16:20:14  [通報]

    >>437
    よこ
    もちろんふられることもあるけど、好印象の人に自分から大好きアピールしとくと、何人目かのときにあるときふっと向こうからも好意が返ってくることがあるよ!
    よほどしつこい付きまといとかでない限り、好意を示すのは悪いことじゃないから頑張れ!
    返信

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2025/05/11(日) 16:20:42  [通報]

    >>19
    運命の王子様がオス猫だった…
    返信

    +3

    -1

  • 1037. 匿名 2025/05/11(日) 16:22:14  [通報]

    縁がなくて、、、
    仕事頑張ってキャリア積んだよ。
    年収はかなりある
    返信

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:03  [通報]

    >>978
    あなたの周り民度低すぎない??
    合コンでボロカスに言う男なんて居たこと無かった。
    みんな解散したあとの二次会でボロくそ言い合ってるんだろうけど(それが楽しかったりする)目の前でボロくそ言ってくる男としか合コンできないのはお付き合いしているコミュニティに難ありすぎですよ。
    男女のそれぞれの幹事がメンバー集めるわけだけど、頼む幹事間違えすぎてる。
    もっとまともな環境で生きた方がいいですよ。
    それかボロくそ言われる方にも難がある。
    返信

    +13

    -0

  • 1039. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:52  [通報]

    枕元のぬいぐるみが彼氏です。
    返信

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:53  [通報]

    でもでも、だって


    なんじゃないの?
    返信

    +1

    -1

  • 1041. 匿名 2025/05/11(日) 16:24:37  [通報]

    >>43
    アラフィフのこどおじが面白いよ。シニアのデートしてきたら?
    返信

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2025/05/11(日) 16:27:28  [通報]

    >>1023
    言いなりになってないなってない
    ガチギレするとやっとすすっと引いていく感じ。
    押せば言うこと聞きそうにまだ見えるんだろうなー
    返信

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2025/05/11(日) 16:28:55  [通報]

    >>962
    なるほど!
    確かに甘えてるよねと思うこと多々ありました。
    返信

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2025/05/11(日) 16:30:07  [通報]

    >>935
    男にだけ露骨に態度変えるぶりっ子が恋愛強者な訳では無いからね。なんでそう極端なの??性格悪い可愛い女の子が男かっさらってく様な少女漫画しか読んでないの??
    でもそこまで振り切ってでもいい男捕まえたいという根性はバカにはできないんだよね。
    何だかんだそれに騙される、騙されたい、そんな自分目掛けてぶりっ子してくれる一生懸命女の子してくれる子が好き男多いよ。
    モテる子は誰に対しても優しくて可愛い女の子だよ。
    女からの評価も捨てないようなネ。
    返信

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2025/05/11(日) 16:30:25  [通報]

    >>30
    客観的に見て自分のレベルにあってる人選んでる?
    返信

    +7

    -3

  • 1046. 匿名 2025/05/11(日) 16:32:29  [通報]

    >>1020
    37歳なら本気で結婚したいなら結婚相談所一択だと思います。
    アプリは止めた方がいいです。
    返信

    +12

    -1

  • 1047. 匿名 2025/05/11(日) 16:32:39  [通報]

    >>20
    50代が子作りしようかな
    返信

    +3

    -1

  • 1048. 匿名 2025/05/11(日) 16:33:09  [通報]

    >>936
    そうそう。その痛い目を学生のうちにしとかないと加減が掴めなくなるんだよね。
    大人になってからだと余計に羞恥心とか傷付きたくなくてバリアを張ったりしちゃう。
    若さ故の過ちで、笑い話で住む過去にできるうちに沢山恥かいて傷ついておくんだよね。
    返信

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2025/05/11(日) 16:33:15  [通報]

    >>46
    一通り経験の略
    返信

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:25  [通報]

    >>696
    最近は女子も「好きじゃない男からの好意キモい。脈アリサイン出してないのに告白してくるのはセクハラ」
    って言ってる世の中やで…
    女子にだけ「告白してくれる女の子に思いやりもって!」は通用しない
    返信

    +15

    -1

  • 1051. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:27  [通報]

    >>819
    よこ
    元友達がそうだわ。自己肯定感が低いからこんな自分がってやたらと尽くすんだよ。元々そういう人間を選ぶ嗅覚に優れているモラハラ男が旦那。それでブスやデブって言われて蹴られたりしてたみたい。ただ面倒くさい旦那で学生時代のことを思い出して泣いたりするから、それを見たら「弱っちいいから守ってあげなきゃ」ってへんな母性が働いて、更に尽くすみたいな構図で、本人はモラハラ気づいてないよ。
    ワナ

    返信

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2025/05/11(日) 16:36:18  [通報]

    >>950
    よっぽど外見がアレな人もパートナーいて子供いたりしてる。
    幼稚園の運動会とかパパママ揃ってアレな人普通にいるよ。
    返信

    +12

    -3

  • 1053. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:34  [通報]

    >>413
    世間体のために恋愛してる体裁だけほしいってことか。
    互いに1番大切な人を見つけたいってんじゃないんだ。
    だから男性をスペックでしか見なかったり極度に自分をブスとか決めつけて言い訳してる。
    自分も他人も表面しか見てないなら恋愛なんかしないほうがいいよ。相手にも失礼だよ。男性は見栄のためのアクセサリーじゃないんだから。
    返信

    +11

    -0

  • 1054. 匿名 2025/05/11(日) 16:39:25  [通報]

    >>10
    片思いもない?
    小学校から女子校なの?
    返信

    +0

    -0

  • 1055. 匿名 2025/05/11(日) 16:39:55  [通報]

    >>106
    うちの姉は肌も綺麗で顔も可愛い。スタイルも良い。
    だがしかし化粧しない、ドライヤーもしない、眉毛も整えない、オシャレもしない、引きこもり。性格は人嫌いで短気。
    結婚も浮いた話も聞かないし本人にもその気がない。

    美人の素材持ってても多少は努力してないと芋になっちゃうんだから、元が平凡なら頑張らなきゃダメよね。
    返信

    +10

    -1

  • 1056. 匿名 2025/05/11(日) 16:41:45  [通報]

    >>960
    鬱とPTSDなら別の施設に入る方向でいけば?障害者手帳とってグループホームでも入れるようにしなよ
    同じ税金使われるなら刑務所よりマシっす
    返信

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2025/05/11(日) 16:42:55  [通報]

    >>73
    そうなんだよ、そうなんだけどさ
    恋愛経験ないとどこかおかしい人とリアルでもガルでも言われるじゃない。知り合いが言ってたわ、いい年して恋愛経験ないのはおかしいって。生きてたら誰しも恋愛するはずだってさ。
    いい年して未婚とわかれば空気で伝わる腫れ物感。
    そしてこのトピ見ればわかるが、恋愛できないのは受身なんだろ、理想が高いんだと決めつけられ説教される。
    尊敬できない人間にここぞとばかりにマウント取ってこられるウザ仕様。。
    返信

    +8

    -2

  • 1058. 匿名 2025/05/11(日) 16:44:33  [通報]

    >>1
    年齢も内容も同じすぎてびっくりした
    行為は、大学1年生の時に好きな男子がいて、その人に迫られて断れなかった時の1回だけ
    痛くて未遂に終わったけどね

    同じ人がいれば返事してほしいな
    今日も一人暮らしの部屋でボッチで死にたい
    返信

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2025/05/11(日) 16:46:21  [通報]

    わたしもコンプレックス。泣
    男の人と話すのが、なんか怖くて、近寄れないし
    近寄られもしなかった。

    だけど性経験はかなりの人数いる。

    こんな人生嫌だと思って
    いろんな手を使って、無理矢理夜のお仕事や、風俗など経験して
    結婚、出産もした。

    だけど普通の青春みたいなのはない。悲しい。
    返信

    +2

    -5

  • 1060. 匿名 2025/05/11(日) 16:47:42  [通報]

    >>927
    いくらなんでも被害妄想が過ぎるわ。
    普通の社会人男性えらんだらそんな確率ほとんど無いって。
    恋愛したいのに出来ない言い訳にしても酷いわ。
    返信

    +19

    -2

  • 1061. 匿名 2025/05/11(日) 16:48:56  [通報]

    >>162
    そのコメントが浅いなぁ
    なんでブスがイケメンに相手されると思ってるのか。
    ブス同士恋愛したらいいじゃん
    返信

    +5

    -1

  • 1062. 匿名 2025/05/11(日) 16:50:41  [通報]

    >>1057
    そういうデリカシーない人たちが多いから今では何でもハラスメントになった。非モテいじりみたいなのがリアルの世界では激減してるしそれは助かるがね。
    返信

    +5

    -0

  • 1063. 匿名 2025/05/11(日) 16:51:18  [通報]

    >>970
    生きてく上で1番大事なことって、こと恋愛においてはさらに大事なんだけど『正しい自分の立ち位置を知る』事なんだよね。グイグイ行けてもグイグイ行く場所を間違えてたら意味ないんだよね。それでもその場所にグイグイ行きたいと思ったらその場に見合う自分になる為にまずは自分をグイグイ成長させる努力が必要なんやで
    返信

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2025/05/11(日) 16:52:06  [通報]

    >>1021
    1人目の人は1年も交流あって付き合わなかったんだから遠距離うんぬん関係ない気がするし、2人目は付き合ってないのにパンツの写真とかもはや意味不明だし、3〜6人目の人は既婚者で論外。

    1人目の人に自分から付き合ってとは言わなかったのはなぜ?
    返信

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2025/05/11(日) 16:53:18  [通報]

    >>700
    横だけど非正規だったの?
    返信

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2025/05/11(日) 16:56:53  [通報]

    >>969
    都内国立大学卒業、国家資格あり、TOEIC900超、がんばったけど非正規よ。似たような人少なくないよ。
    返信

    +6

    -1

  • 1067. 匿名 2025/05/11(日) 16:59:08  [通報]

    >>295
    正社員なら恋愛しなくてもいいという解釈が意味不なんですけど…正社員正義ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:11  [通報]

    >>1061
    ブスだからってブサイクと付き合う必要もないよ。
    まぁお互い様だろうけど。
    ブスでもフツメンの中から良い人探してアタックすればチャンスあるよ。
    返信

    +10

    -0

  • 1069. 匿名 2025/05/11(日) 17:01:23  [通報]

    >>1030
    アメリカ空軍のパイロットをしています
    あなたのような心のきれいな人と結婚したいです
    ぜひLINEください
    返信

    +1

    -3

  • 1070. 匿名 2025/05/11(日) 17:02:22  [通報]

    >>30
    こういうトピって何故か受け身って決めつけてくる人ばっかいてしんどいよね
    返信

    +9

    -0

  • 1071. 匿名 2025/05/11(日) 17:02:23  [通報]

    >>1057
    そう?今の時代は逆に色んな人いるから人を好きになったことない、みたいな人でもへーそうなんや、今流行りのLBGTQみたいな人なのね〜みたいな感じじゃない?

    未婚でも別に誰も笑ってないと思う。腫れ物とも思わない。そんな時代じゃないし。実は自分自身が1番気にしてるんだと思うわ。
    返信

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2025/05/11(日) 17:03:49  [通報]

    >>10
    非正規でも仕事頑張ってるの尊敬します。
    全然終わってない。
    返信

    +23

    -0

  • 1073. 匿名 2025/05/11(日) 17:04:06  [通報]

    >>1018
    産める産める。
    今どき30代は余裕。多めに医療のお世話になることはあるかもしれませんが心身ともに健康なら私の周り37とかで自然妊娠で母子ともに健康で、何も問題ない人たくさんいるよ。
    返信

    +6

    -2

  • 1074. 匿名 2025/05/11(日) 17:05:12  [通報]

    >>40
    無理とは思わないけど、マジでブスだからって理由だけで雑に扱ってくる男性多い
    ブスにも優しい人にあたるまで挫けないメンタルが必要なの、不公平だなって思う
    返信

    +14

    -1

  • 1075. 匿名 2025/05/11(日) 17:06:42  [通報]

    >>30
    こういう、散々好きな人にアピールしたけどダメだったって人は悲しいけどその男性とレベルというかカテゴリーが違うんだよね。
    私の友達でもいたけど、失礼ながら友達はレベル5、周りの女の子たちはレベル10〜15とかだとしたら、なぜかレベル20の男とかを好きになるみたいな。

    レベル5ならせめてレベル10の男までしか狙えないんだよね。悲しいながらこれは真理
    返信

    +36

    -2

  • 1076. 匿名 2025/05/11(日) 17:06:47  [通報]

    >>1021
    あなたのパンツかなんて分からないんだからネットで拾い画でも送ってやればよかったのに…
    返信

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2025/05/11(日) 17:08:14  [通報]

    >>22
    そうそう学生時代から積極的なんだよね。
    家の親は男の尻追っかけてみっともないとか言って何かのイベント行こうとしても遮断して出会いなくしちゃうの。友達すら失ったわ。
    もう鬱だから下手な事しないで生きてる。
    返信

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2025/05/11(日) 17:10:28  [通報]

    >>1025

    そのふたパターンが一番少ない層だと思うよ…
    1番多いのは恋愛してる時期もあればしてない時期もあって、そのして無い時期に、次の恋がしたくなったら相手探しをちゃんとしてる人達でしょう
    返信

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2025/05/11(日) 17:10:39  [通報]

    >>1073
    奇跡的なやつね。
    私の職場の先輩も38歳で結婚、39で出産したけど、相手は年齢こそ同じらしいけど、20歳の頃にデキ婚して離婚したバツイチ子持ちの人(子供は2人、元奥さんが育ててる)
    やはり35を過ぎるとバツイチも視野に入れないと
    返信

    +1

    -3

  • 1080. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:15  [通報]

    そもそも主さんが言う普通ってのが私にはよくわからん
    普通って何なんだろうね?それぞれが勝手に想定した普通の枠にそれぞれが勝手に自分を当てはめてみて他人と比べて勝手に劣等感抱いてるだけなんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:53  [通報]

    >>3
    それガルで言う人必ずいるし、確かに正論で向こうからこないなら自分からいくしかないけどそれが出来る人は全くもてなくない。
    本当に女性でモテない人は合コン何回やろうが出会いの場に行こうがあからさまにブス!って言われたり攻撃はされなくても異性から恋愛の感じじゃないならね、って告白されたりアピールされる前に態度でだされてる。 

    女性だってそうでしょ、恋愛対象にならない男性に嫌な態度はしなくてもあくまで友人としてって感じで接するし。だから自分からアピールする前に無理だなって理解させられるのを何回も繰り返して自分に自信無くして、拒否されるの怖くなってモテない人ほどいけなくなるもんなんだよ。成功体験がないわけだから。
    自分から告白しなくてもアピールしたり出来るのは女として最低限可愛いし拒否されないレベルではあるからなんだよね。
    返信

    +7

    -2

  • 1082. 匿名 2025/05/11(日) 17:13:12  [通報]

    >>1069
    www

    ロマンス詐欺www
    返信

    +12

    -0

  • 1083. 匿名 2025/05/11(日) 17:13:22  [通報]

    >>1076
    なんかエロいこと(この言い方も…)になるのも承知の上、とか意味がわからないよね…?
    なんでこんな馬鹿にされてるのに気付かないでガチでパンツ姿送っちゃうのかもわからないし、1人で楽しんでくれれば〜みたいな、私、男はわかってますよ、感もなんか…。
    いちいち上から目線なのに臆病で受け身な典型って感じ
    返信

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:58  [通報]

    >>1051
    私が守ってあげなきゃとか私だけがわかってあげられると思うタイプは危ないよね。
    勉強になります。
    返信

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:12  [通報]

    >>1026
    賢い人は27位で手を打つんだ。30過ぎたら結婚の確率がガクッと下がることを知ってるから。
    35過ぎたらさらに下がって、40過ぎたらもう奇跡。
    返信

    +2

    -2

  • 1086. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:32  [通報]

    >>8
    美人ほどグイグイいかないよ
    返信

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2025/05/11(日) 17:24:27  [通報]

    >>1051
    Rちゃんの結婚詐欺の構図ですね
    あれだけ金かけて整形してんだから実は相当自己肯定感低かったろうし、BE:FIRSTを甘やかして尽くしすぎてしまったね
    そして捨てられた
    返信

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2025/05/11(日) 17:25:24  [通報]

    マヂレスするとちゃんと戦略考えてからやらないと恋愛できないよ
    ビジネスと同じで恋愛も基本は椅子取りゲームなんだから
    返信

    +1

    -2

  • 1089. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:57  [通報]

    >>244
     横だけど

    男性は、女性のことがうっすら全員好きで
    女性は、男性のことをうっすら嫌い

    って名言あったけどそういうことだと思うよ。
    返信

    +8

    -2

  • 1090. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:59  [通報]

    主は充分普通
    返信

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2025/05/11(日) 17:28:14  [通報]

    >>1043
    男っぽく振る舞う男ほど、性格が女っぽい。
    結婚すると、必ず家事や子育てにごちゃごちゃ口出しする、そのわりには何もやらない口出しだけ。
    こういうタイプの男の義母は間違いなく面倒くさい人なので注意。
    性格が男っぽい人で男性として頼りなるタイプは、女より口が立つとこがないのでモラハラは有り得ない。
    脳の構造がそうなってるからね。
    女性と同じように気づかないのではなくて、視点が違うからそこは、こういう風に大変だから手伝って欲しいと一つずつタイミングを見て話すと確実精密にやってくれる。
    モラハラ男は。付き合っている時でもそういう事言うと必ず言い返してくる。
    結婚すると高確率でモラハラ夫化し、妻が優しくなくなったとか言い訳する。
    結局は、妻と同じ考え方してるから共存は無理。



    返信

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2025/05/11(日) 17:29:06  [通報]

    >>1067
    自分の人生自分一人で背負わなきゃ行けないんだから非正規なんて不安でしょ
    安定した老後を送りたかったら正社員一択
    福利厚生が全然違うし、生涯賃金だって違うんだから
    返信

    +1

    -6

  • 1093. 匿名 2025/05/11(日) 17:30:53  [通報]

    >>734
    超絶ブスは私自身のことだよ。
    あなたのことじゃない。
    私が言葉足らずなのもあるかもだけど、
    あまり曲解しないでほしいよ。
    昨日からいろんな人とレスバしてマイナスつけられまくっても奮闘してる負けん気あるなら恋愛だって大丈夫よ。
    あなたを応援してます。
    返信

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2025/05/11(日) 17:31:37  [通報]

    >>1073
    30代後半くらいなら産める人多いのは確か
    今出産する母親の1/3だか3割だかいるもんね
    でもバートナーを見つけるハードルの方が高いんだよなぁ。。
    返信

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2025/05/11(日) 17:32:53  [通報]

    >>1092
    あんまり追い詰めたら可哀想だよ。
    非正規でいるのにもいろんな事情あるだろうし、
    簡単に正社員になれるもんでもないと思う。
    返信

    +6

    -1

  • 1096. 匿名 2025/05/11(日) 17:33:21  [通報]

    >>993
    別に空気を下に見た発言なんか一切してないんだけど。
    例え話しのつもりだったんだけどな。
    仮に透明人間って言っても透明人間に失礼とか言うんだろうな。
    要はブスはゴミ以下であり生ゴミ以下であり正直生きてる価値もないけど、かと言って殺す訳にもいかないし誰にも気づかれないように生きてくれというメッセージだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2025/05/11(日) 17:33:39  [通報]

    >>1079
    いや、エリート同士の結婚パターンが多い。
    女性もエリートだと仕事が責任あるポジションとかになったりしてタイミングみたりとか。
    結婚は30でしたけど出産は30代後半とかが多い。
    もちろん不妊治療したパターンもあるし、してないパターンもある。
    エリートだから早めに卵子凍結してた友達もいたくらい。
    パワーカップルはお金があるから色々ゆとりがあって羨ましいくらいだよ。
    返信

    +3

    -1

  • 1098. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:38  [通報]

    >>1094
    先に見つけてる。
    結婚先にしとくとか、長く付き合っててその年齢で、結婚したとか。
    返信

    +0

    -1

  • 1099. 匿名 2025/05/11(日) 17:36:34  [通報]

    >>1074
    それ言っていいのはブサイク男にも公平に接してる人だけだだから。
    返信

    +3

    -2

  • 1100. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:28  [通報]

    >>1083
    多分ずっとズレてんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:59  [通報]

    >>753
    ガルおじ、床オナばっかやってるとリアル女性でいかなくなるよ
    返信

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:38  [通報]

    >>1097
    それは普通に30で結婚してただ単に家族計画をしてた人の話しじゃない?
    35過ぎて彼氏もいないところから始まるからその人はこのスレに当てはまらないでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:41  [通報]

    >>518
    横だけど私はないや 顔がカッコいいのは理解できるけどそれだけ。普通の人は理想の芸能人とデートしてみたいとか思うのかなあ
    返信

    +4

    -1

  • 1104. 匿名 2025/05/11(日) 17:39:04  [通報]

    >>1057
    言われたからなんなの?
    他人の基準ってそんなに大切?
    自分のことに集中したらいいじゃん
    自分のことが何もできないくらい24時間中ずっと耳元で言われ続ける声が聞こえてるなら治療しなよ
    返信

    +7

    -1

  • 1105. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:09  [通報]

    >>22
    学生時代に人脈を作っておくと、共通の友達を介してって感じで出逢いもあるしね
    女子大で女性社員率が高い職場だったけど、学生時代にサークルやバイトや就活で人との繋がりがあって彼氏や結婚は人並みに出来た
    返信

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:39  [通報]

    BLでオ72する女なんていなくない?恋愛漫画の亜種なんだからエロ本とは違うよね
    返信

    +0

    -1

  • 1107. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:46  [通報]

    >>413
    風潮だからなんなの?
    風潮気にするならブスでもデブでも堂々と生きろよっれいうのが最近の風潮だから好きに生きろよ
    返信

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2025/05/11(日) 17:42:20  [通報]

    >>1099
    あなたが公平に接してないからって私もそうだと決めつけてくるのやめてください。
    返信

    +2

    -1

  • 1109. 匿名 2025/05/11(日) 17:43:45  [通報]

    >>1100
    やり方を間違えてる典型的パターンか
    返信

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2025/05/11(日) 17:43:52  [通報]

    >>10
    非正規って給料やすいし不安定だしよくできるよね
    テレワークホワイト企業の人からしたら信じられない働き者だし苦労してると思う
    なんでそんなに試練に強いの?
    返信

    +1

    -14

  • 1111. 匿名 2025/05/11(日) 17:44:03  [通報]

    >>244
    これが所謂距離感間違えてるって事なんだよ
    無鉄砲にアタックかけちゃう人
    返信

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2025/05/11(日) 17:45:24  [通報]

    >>631
    これから出来るかもしれんじゃん。
    卑屈にだけはなるな。
    返信

    +4

    -1

  • 1113. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:02  [通報]

    >>1103
    私その普通の人の部類だと思うけど、芸能人はかっこいいと思うけどデートしたいとかそういう気持ちはないな。
    推しとかのレベルでもないからかもしれないけど。
    気になる人とか好きじゃない人とデートしても楽しくなくない?疲れるだけで。
    ただ、プライベートでたまたまいいなと思った人が芸能人だった場合は別かもだけど
    返信

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:22  [通報]

    >>842
    自慰する女も多いよ
    返信

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:23  [通報]

    >>700
    横だけど、「何が幸い」じゃないのかい?😆
    返信

    +4

    -0

  • 1116. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:48  [通報]

    >>1102
    いや、34でもう子供なんか産めないでしょ??って言う人がいたから、出産実績を伝えただけだよ。30代でも全然産めますよって
    返信

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:59  [通報]

    >>1089
    あー確かにね。
    彼女いない好きな人いない男性が、好きでもないしタイプでもない女に付き合ってと言われた時に、まぁナシじゃないか、で付き合えたりするけど逆はないもんね。
    女はアリ寄りのアリじゃないと付き合えない
    返信

    +7

    -2

  • 1118. 匿名 2025/05/11(日) 17:48:38  [通報]

    >>1116
    それならレス先間違えてるね
    返信

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2025/05/11(日) 17:49:43  [通報]

    >>631
    ちなみに趣味と習い事は何したの?
    返信

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2025/05/11(日) 17:51:33  [通報]

    >>1118
    レス番遡って見て見てね
    返信

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2025/05/11(日) 17:53:27  [通報]

    >>1
    原因は?ブスなの?理想が高いの?
    ブス同士のカップルって珍しくないのに
    返信

    +4

    -2

  • 1122. 匿名 2025/05/11(日) 17:54:30  [通報]

    生きてるだけで普通だと思います
    返信

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2025/05/11(日) 17:55:14  [通報]

    >>54
    よこ
    コメ主がいくつかはわからないけど、2人に片思い中なの?既婚者はだめだけど、バツイチさんならよくない?いきなり結婚しなきゃならないわけでもないし、少しずつ距離詰めてみたら?
    返信

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2025/05/11(日) 17:56:08  [通報]

    >>1120
    >>1018にレスすべき内容だから意味わからなくなってるんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2025/05/11(日) 17:58:35  [通報]

    >>10
    好きな人すらアイドルを見ているのと変わらない感じで、心から好きになったことがないです。

    なのでほとんど話さずに終わります(╹◡╹)

    好きってなんなん??状態。
    返信

    +6

    -0

  • 1126. 匿名 2025/05/11(日) 18:00:11  [通報]

    >>1
    普通なんて人それぞれ
    貴女はそれが普通ってだけ
    返信

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2025/05/11(日) 18:06:35  [通報]

    >>13
    パンツがむすびつけてあるの?
    返信

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2025/05/11(日) 18:06:56  [通報]

    >>16
    私もそれに気付いてからモテるようになった。
    誘わせるように仕向ければ良いんだよね。
    これは行けそうだなと思ってからでないと誘ったり告白出来ないっていう男性多い。
    誰だって断られるの嫌だもんね。
    返信

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2025/05/11(日) 18:07:34  [通報]

    彼氏をゲットするためにどんなことをしてきたの?
    合コンは行った?マッチングアプリはやった?
    返信

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:22  [通報]

    私もまさか自分がバツ2になるなんて思わなかった😢
    普通に一回の結婚で成功してる人が羨ましい
    返信

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2025/05/11(日) 18:23:56  [通報]

    縁は運もあるからねえ
    返信

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2025/05/11(日) 18:31:25  [通報]

    >>4
    へっ!あの葡萄はきっと酸っぱいに違いないさ!
    返信

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2025/05/11(日) 18:35:31  [通報]

    >>16
    言えてる。
    私壊滅的にモテないからこそ人には言えないような男の漁り方してる。
    返信

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2025/05/11(日) 18:36:31  [通報]

    >>1130
    2度目の旦那さんとはどこで知り合ったんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2025/05/11(日) 18:37:24  [通報]

    お互い障害者同士で付き合ってます
    なのでその時点で私も普通の恋愛とは言えませんが、、
    彼氏がまぁまぁな頻度でメンヘラ発動するから
    「苦しい」「辛い」(死にたい)
    私自身はあまりメンヘラしない(たまに病む時に発動)
    てか親で苦労してるから適当に流してる
    その代わり私発達障害で相手に迷惑かけたりすることある
    私が健常者だったら無理なことあったのかなと思う時ある
    でも彼氏のメンヘラ発動があまりにも多くなったらやった別れようかなと迷ってます
    返信

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2025/05/11(日) 18:39:00  [通報]

    普通って素晴らしいことなんだって知ることがある
    普通に生まれ普通に恋愛してキスして普通に結婚して普通に妊娠して普通に子ども産んで
    普通に働く
    高い壁すぎ
    返信

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2025/05/11(日) 18:39:41  [通報]

    >>61
    そう思う。平均になりたかった。
    返信

    +1

    -2

  • 1138. 匿名 2025/05/11(日) 18:46:01  [通報]

    >>700
    何がきっかけでできたんですか。
    返信

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2025/05/11(日) 18:47:33  [通報]

    >>220
    私と同じだ
    一度も失恋したことがなく既婚者です、という所だけ見れば超恋愛強者に見える
    返信

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2025/05/11(日) 18:49:44  [通報]

    >>1
    ブスだから告白したことは何回もあるけど、されたことはない。でも待ってたら恋愛も友達もできないので自分から声をかけて友達も恋愛も頑張ってきたわよ
    返信

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2025/05/11(日) 18:50:45  [通報]

    >>30
    あなたに言ってないかと。主はしてないから言われてるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2025/05/11(日) 18:50:54  [通報]

    >>21
    常識は知っておかないと
    返信

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2025/05/11(日) 18:51:26  [通報]

    >>8
    意外に感じるかもしれないけど
    逆ナンしてくるのは美人が多いんだよ
    それもモテモテの魅力的な女性が逆ナンしてくる。
    返信

    +3

    -2

  • 1144. 匿名 2025/05/11(日) 18:51:30  [通報]

    >>1
    横になってしまいますが、焦って変な方向に行っちゃって戻ってこない人より主さんみたいな女性は男性から見たら受けよさそう。社会学者が1980年代ぐらいから、恋愛は産業になってしまったと語られていました。日常が恋愛ありきの世の中だと、彼氏いない→恋愛しなきゃ!ってなっちゃうよね。昔も、嫁に行ってない→早く行かなきゃ!パターンだったろうけど。
    返信

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2025/05/11(日) 18:52:30  [通報]

    >>3
    そんな無神経な・・行けたら行ってるのでは?
    返信

    +6

    -1

  • 1146. 匿名 2025/05/11(日) 18:52:56  [通報]

    >>655
    1人で参加したの?
    返信

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2025/05/11(日) 18:52:59  [通報]

    >>32
    いや、ネットはマジでゴミクズみたいな奴もいるから
    返信

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2025/05/11(日) 18:53:03  [通報]

    男の人が本当に苦手。社会人になってからダメになった。でも子どもが欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2025/05/11(日) 18:54:18  [通報]

    >>295
    こんな正社員嫌だ謎の上から目線
    返信

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2025/05/11(日) 18:54:25  [通報]

    >>611
    図星つかれたから反発したくなるんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:07  [通報]

    >>402
    よこ
    本当にそうで、恋愛って純粋培養で無菌室でできるはずがないんだよ。傷ついて泣いて、その傷の深さ故にたった一人の人に出会って、お互いにかけがえのない人になるって思うのって大切だと思う。
    妹扱いで女と言う土台にさえ立たせてもらえなかった時に、恋愛というものが傷つかずして成り立つものではないんだと深く思ったよ。


    返信

    +7

    -1

  • 1152. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:01  [通報]

    >>1140
    どんなところで声をかけましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:44  [通報]

    >>188
    私も好きw
    返信

    +0

    -1

  • 1154. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:57  [通報]

    私はすごいブスだけど、誰もが羨む恋愛や結婚をした
    ただただ運が良かった(ハマってくれる人と出会えた)
    友人はめちゃ美人でモテモテだったけど恋愛、結婚面で恵まれなかった。
    外見は関係ないのかも?
    返信

    +0

    -8

  • 1155. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:09  [通報]

    >>1019
    ブス
    返信

    +1

    -0

  • 1156. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:42  [通報]

    >>13
    子供の頃トラウマだったから覚えてる
    返信

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:42  [通報]

    >>655
    よこ、へー。まちコン10回目かー。粘り強さいりそう。
    返信

    +0

    -1

  • 1158. 匿名 2025/05/11(日) 19:02:25  [通報]

    >>1152
    学校、バイト先、友人たちの集まり、趣味の場など。
    返信

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:30  [通報]

    そんなに美人ではないけども、男ウケは昔から良い
    料理好き、束縛しない、軽い女にはならない
    返信

    +2

    -3

  • 1160. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:44  [通報]

    >>753
    いいんでない?でもチ○コ曲がらないか心配です。昔の彼氏が滅茶苦茶下に曲がっててびっくりした事あるんだけど。床オナのせいかもって思った。
    返信

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:57  [通報]

    >>89
    高校でそれってブスと言うより清潔感のない変な子だったのでは
    高校にもなったら顔で選んでる人減るけどな
    返信

    +0

    -5

  • 1162. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:25  [通報]

    >>1159
    それは都合がいいだけ
    返信

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:27  [通報]

    一瞬でも心が通じ合う経験があれば幸せですわね
    返信

    +1

    -0

  • 1164. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:55  [通報]

    >>655
    同じく
    30年間恋愛経験なかったけど、
    街コン通って出会いの数増やしたら、自分に合った人見つけて結婚できた
    返信

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2025/05/11(日) 19:07:48  [通報]

    >>966
    キツネ系美人は結婚に向かないのよ、キツネが家庭にいるなんて不幸になるだけよ男女とも
    キツネには男がたまに通う程度が調度良いの
    返信

    +0

    -1

  • 1166. 匿名 2025/05/11(日) 19:08:38  [通報]

    >>1154
    誰もが羨むというのが思い込みなのかもw
    返信

    +10

    -0

  • 1167. 匿名 2025/05/11(日) 19:09:20  [通報]

    >>1105
    いいなあ、大学も行けなかったし、そういうの聞くとやっぱ、いいなあって思う。でも可愛いさとか人に紹介しても好印象とかの条件はクリアしてたんだろなあ。あたしなんかいい人いるからどお?とか言われた事もない
    返信

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2025/05/11(日) 19:13:20  [通報]

    >>1154
    ちなみに芸能人だったら誰似ですか?自分でブーだと思ってるだけでは?
    返信

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2025/05/11(日) 19:16:36  [通報]

    >>197
    それで失恋しました😢
    向こうも私の事好きなのか分からない状態なのに誘っても断られるかもって
    しかも私ブスだから可愛い子の方がいいのかなとか思っちゃって
    辛い
    可愛い子にデート誘われているところ見てしまってOKしてる所も見てしまいました😢
    私とも話してて機会あったらお互い行けたらいいですね言い合ってたけどもっと積極的に誘えば良かったと後悔しかないです
    返信

    +0

    -1

  • 1170. 匿名 2025/05/11(日) 19:17:39  [通報]

    >>4
    本当に多いよモラ男
    子供作ってから本性表すタイプもいるし
    返信

    +6

    -2

  • 1171. 匿名 2025/05/11(日) 19:17:51  [通報]

    >>1087
    尽くすにも度を超えてるし。相手も稼いでるのに、なんでお金に走っちゃうのか。
    返信

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:22  [通報]

    >>1083
    モテないコンプレックス、実際恋愛経験ナシ、こじらせて意味不明な感じのコメ、ガルの恋愛トピでよく見る。一度もあった事ない人を彼氏扱いしてるとか
    返信

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:55  [通報]

    >>1143
    自信あるからでしょ
    意外ではない
    返信

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2025/05/11(日) 19:23:00  [通報]

    >>1069
    やめれw
    昔、パイロット引退して資産モテ余してる人からメール来た事ある。ファンタジー過ぎて面白かったけど。
    返信

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2025/05/11(日) 19:24:14  [通報]

    アラフォーで今までバイト生活。独身だし彼氏なし。
    同い年のパートさんが今日仕事中に具合が悪くなって早退したんだけど旦那さんが迎えに来てくれてた。私がもし体調不良になっても誰も迎えに来るなんてことはなく一人でフラフラしながら帰ることになるんだろなぁ。
    せめて彼氏がいればなぁ…
    返信

    +0

    -1

  • 1176. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:08  [通報]

    >>302

    横だけど、告白したことすら無いって書いてるから受け身としか思えないな〜
    好意を寄せられたこともなしって書いてるけど、自分から誰かに好意を寄せて想いをつのらせたりアプローチしてみたりしたことはあるのかな?

    友達に恋愛経験無しって子がいるけど、その子の話聞いてる限りアセクシャルだとしか思えないんだよね。
    芸能人カッコイイ〜とは言うけど、芸術品として眺めてる感じだし。
    ネットで会った人と行為はできちゃうんだから性欲はあるのかもしれないけど、そんな行動力にあるのに告白したことないってことは他者に恋愛感情もったこと無いんじゃないのかな。
    返信

    +0

    -1

  • 1177. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:38  [通報]

    >>1089
    ほんとこれどうにかして欲しい。モテない男もそういう感覚だから腹立つ。近寄んな!ってなる。
    返信

    +0

    -3

  • 1178. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:09  [通報]

    >>1092
    うちのお母さんも言ってた
    返信

    +0

    -2

  • 1179. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:14  [通報]

    >>89
    そもそも脈無さそうな人に告白する人少ないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:16  [通報]

    >>1154
    あなたにとっての一番であることが重要だから、
    誰もが羨むってのを付け加える必要ないし、
    友人を例示する必要ないよ。
    性格悪いと祝福はされないよ。 
    返信

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:29  [通報]

    >>1110
    10さんではありませんが、ストレスに弱くてすぐ体壊れるから、正社員になれない。スキルなくて雇って貰えないってのもあるけど。ずっと一人暮らしで安心して帰れる実家も無かったから、アップアップしながら仕事してます。
    返信

    +2

    -1

  • 1182. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:43  [通報]

    >>197

    私も恋愛がらみの黒歴史いっぱいあるけど、まあなんだかんだ行動して良かったと思う。
    思い出すだけで恥ずかしいLINEとか超いっぱいあるけど。
    ヤバい男と付き合って後悔したり、完全に脈無しな人に当たって砕けろで告白したり、出かけまくって婚活しまくったり、とにかくいろいろしたけど。

    顔も良くないし別に取り柄もない私が平和な家庭をもてたのは、あの経験と努力あってこそだと心底思う。
    返信

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2025/05/11(日) 19:37:55  [通報]

    普通の出会い普通の出会いっていうけどこういう人たちの恋愛像って漫画がベースだから「イケメンがむこうからグイグイ来る」が普通の出会いなんだろうな
    流石にそのまま「いつになったらイケメンがむこうからグイグイ来るんでしょうか?」とか言ったらアホだと思われるって自覚はあるからオブラートに包んでるだけで
    返信

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:06  [通報]

    彼氏いない歴年齢からの婚活パーティーで結婚したから恋愛の仕方とか駆け引きとか知らないまま恋愛の機会なくなった
    返信

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:12  [通報]

    >>16
    当たってるw
    私は18歳の時、一目惚れした店員さんと仲良くなって自分からご飯行きましょうって誘ったら知人にそんなの逆ナンじゃんありえなーいみたいに馬鹿にされたけど
    その人と結局結婚してもう20年は経つのに、逆ナンと馬鹿にしてきた知人はアラフォー独身w
    女が追う恋愛はプライドが許さないのかなw
    返信

    +12

    -1

  • 1186. 匿名 2025/05/11(日) 19:41:13  [通報]

    >>2
    ダニが彼氏ww
    返信

    +1

    -5

  • 1187. 匿名 2025/05/11(日) 19:41:23  [通報]

    何回か会ってる男性。昨日は出張中なのにわざわざ私の最寄りまで会いに来てくれた。
    別れ際、彼に握手求められて。
    握手の後、小さいね柔らかいなあ と言われた。なんか気持ち悪く感じたのは変?
    返信

    +1

    -2

  • 1188. 匿名 2025/05/11(日) 19:43:13  [通報]

    >>2
    眠い時に自由に布団にくるまっていられる幸せって、何か快楽物質出てますよね 
    返信

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2025/05/11(日) 19:43:50  [通報]

    >>1187
    小さいねはいいけど柔らかいなあは私も引く。
    返信

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2025/05/11(日) 19:44:24  [通報]

    >>26
    170以上あるとかかな?
    小柄ってどのくらい?
    私はスタイルよい165cmくらいになりたかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2025/05/11(日) 19:45:04  [通報]

    >>1189
    なんでこんなこと言ってきたんだろ?
    握手求めてきたのも、女友達感覚かなあ?
    返信

    +0

    -2

  • 1192. 匿名 2025/05/11(日) 19:46:28  [通報]

    >>1108
    あなたのこととは言ってないよね?
    被害妄想?
    私は公平に接してるよ。
    あなたこそ決めつけないでね?
    返信

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2025/05/11(日) 19:47:55  [通報]

    >>1180
    まあたしかに。
    恋愛において外見が関係なかった例として。
    客観的に市場価値の高い男性がハマるのは美人だけじゃない、蓼食う虫も好き好きだと言いたかった
    返信

    +0

    -1

  • 1194. 匿名 2025/05/11(日) 19:49:05  [通報]

    職場の40代おばちゃんが誰か紹介してってうるさいから旦那の同僚の弁護士紹介したんだけど、ときめかないからダメだわって断られたw
    謎の上から目線にびっくりした
    もう二度と紹介しないw
    返信

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2025/05/11(日) 19:51:13  [通報]

    >>16
    みんな永野芽郁みたいにあざとくいくのが普通なのかな?
    返信

    +1

    -4

  • 1196. 匿名 2025/05/11(日) 19:52:17  [通報]

    >>1173
    め〇ちゃんだって自信があるから
    いけいけごみとり娘できるんだと思う
    私の顔だったらあんな至近距離無理だから
    返信

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2025/05/11(日) 19:52:28  [通報]

    >>1168
    スターウォーズのヨーダと犬の狆 (チン)
    返信

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2025/05/11(日) 19:52:49  [通報]

    >>1048
    年齢気にし過ぎちゃうのが日本人だからね。
    誰でも最初はダメダメで当たり前なんだから、大人でもプライド捨てちゃえよって思うけどね。
    なかなか難しいのかな。本当に恋愛したいなら勿体ないよね。
    返信

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2025/05/11(日) 19:53:05  [通報]

    >>90
    前向きなぶすってたくましくて凄いなと尊敬する
    返信

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2025/05/11(日) 19:57:18  [通報]

    >>549
    高校の時にそういう子がいて
    あからさまに意地悪する人は男女とも多分いなかったけど、ちょっと「…あっ。」となる感じの子
    見た目はかなり地味なんだけど、中身はかなり積極的でいいと思う男子には声かけていて、交際OKゲットしてた!
    男子がそのOKした男子に理由を聞いたら「断る理由がないから」と言ったらしい
    その男子も今でいう陽キャではないけど、まぁ別に普通の人
    ちなみにその女子は20代の早目に結婚・出産キメてた、多分その男子じゃなく、違う相手

    やっぱり自分から動かないと駄目なんだなと改めて思った
    返信

    +4

    -1

  • 1201. 匿名 2025/05/11(日) 19:59:44  [通報]

    京アニのアニメとか普通の日常系アニメだけど
    あれが理解できれば普通の感覚がわかるんだろうな。
    まあ実際はそこそこ裕福なリア充よりアニメなんだけど。
    ジブリとか地上波で国民的代表アニメとして放映
    されてるけど金持ち天才パヤオの作品だから
    凡人で一般層の自分には理解できんかった。
    返信

    +0

    -7

  • 1202. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:37  [通報]

    >>1201
    アニメを出す時点で気持ち悪い
    返信

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:44  [通報]

    好きじゃない人からは好かれて好きな人には好かれない、高スペックに好かれても嫌悪感があるからもう自分の問題。いい恋愛したことないです
    返信

    +5

    -3

  • 1204. 匿名 2025/05/11(日) 20:06:33  [通報]

    >>1203
    誰にも好かれたことのない私がきました
    返信

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2025/05/11(日) 20:07:46  [通報]

    >>1020
    37なら結婚した人知り合いに何人もいるけどなぁ
    本当に結婚したいならなりふり構わず職場の知り合いとか友人に誰か紹介して欲しいと言ってもいいと思うんだけど
    アラサーに比べると「結婚したくない人」と思われてる可能性割とあるような
    返信

    +7

    -1

  • 1206. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:15  [通報]

    >>827
    同じような人が近所にいた
    男性はスラっとしてて真面目な普通のサラリーマン
    女性はこの方みたいにふくよか系
    若い頃からずっと片想いしてて、最初はあんな女嫌だみたいに言われてた(周りに冷やかされたり)
    けど、年を重ねて男性が病気になった
    献身的に看病を女性がして支えて結婚した

    返信

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:32  [通報]

    >>4
    私はケチな男、アプリで連続だよ。割り勘でいいからカフェでお茶、普通にランチしたい。公園とか無料スポットばっかり。そんなにコストかけたくないなら、マッチングアプリするなって思う。
    返信

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:36  [通報]

    >>1179
    ガルにはたくさんいる
    返信

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:05  [通報]

    >>813
    下手な鉄砲も数撃ちゃなんとか
    返信

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:34  [通報]

    >>1154
    結婚はスタートラインだから
    おばあちゃんになって幸せだと思えたらいいのでは?幸福感はそれぞれだからあんまり比較否定しない方が身のためだよ
    私は結婚自慢され、同棲自慢もされたけど会う度に文句言ってくるからフェードアウトしました
    返信

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:56  [通報]

    >>162
    でも、女はメイクや服装でかなり盛れると思う。可愛くなくても可愛いっぽくメイクして、可愛い服着て愛嬌あればモテてる子なんていくらでもいると思う。だから、できる努力をして自分からいけば上手くいくと思うけどなー。
    返信

    +10

    -0

  • 1212. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:26  [通報]

    >>16
    だよね!!みんな自分からガツガツ行ってる、スキ!イケメン!と言われて悪い気がしない男はいない
    知人で安藤なつから可愛げを無くしたような人がいて、さすがにこの人は独身だろうと思ってしまったが普通に既婚者でびっくりした
    返信

    +1

    -1

  • 1213. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:31  [通報]

    >>1060
    よこ
    多分だけど、自己肯定感が低すぎて卑屈な友達がそんな思考。お互いに既婚者なんだけど「私に男性が優しくする人なんかいない、お金を騙し取りたいから!」みたいな感じで、男性側はただ人として優しいだけなのになんでそんな話になるのか全く意味がわからなかった。それに色々言うと面倒くさいタイプだから話は合わせてたけど、よく聞くと私の元友達は全く若さ需要もなく男性から空気的扱いで卑屈になったタイプかな思った。
    返信

    +0

    -2

  • 1214. 匿名 2025/05/11(日) 20:11:10  [通報]

    >>114
    元彼たちは結婚後にモラオになってた。
    付き合ってた時はものすごく低姿勢でえ?って驚いた。
    なんつーか妻は私よりも大人っぽい顔の美人さんなのに、なんで男に尽くすんだろうって感じだった。


    返信

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2025/05/11(日) 20:13:19  [通報]

    >>1171
    自信がないから、お金で関係を繋ぎたいんじゃないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2025/05/11(日) 20:15:18  [通報]

    女でそんなやつってどういう確率なんや?
    なんも努力しなくても1.2回は男が寄ってくるやろ
    男の8割は行動しないとマジで死ぬまでなんも起こらんが
    返信

    +2

    -5

  • 1217. 匿名 2025/05/11(日) 20:15:36  [通報]

    >>4

    うーんでもモラ男と付き合った経験で、モラ男を避けることができるようになったりするからさ…
    全く何の経験も無いよりは良いじゃないと思う。
    学習せずにモラ男と付き合い続けてたらアホだけど。
    返信

    +3

    -1

  • 1218. 匿名 2025/05/11(日) 20:16:49  [通報]

    >>1177
    ブストピにいるくせに良い女ぶって上から男をジャッジするのは何故。性格までブスになるなよ。自分を好きになってくれて勇気出して告白までしてきてくれたんでしょ。そんな傲慢になっちゃダメよ。
    返信

    +4

    -1

  • 1219. 匿名 2025/05/11(日) 20:17:13  [通報]

    >>16
    モテモテ美人バリバリ営業マンの女性いますよ
    30過ぎて女盛りの人も普通にいます
    逆に言わせて貰うとバイト20代美人で彼氏いない歴=年齢の人もいる年齢関係ないでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2025/05/11(日) 20:17:16  [通報]

    >>1210
    横だけど、会うたびに文句?!愚痴とかじゃなくて?
    結婚=幸せとは限らないよね
    幸せの形は人それぞれ
    返信

    +1

    -1

  • 1221. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:50  [通報]

    そこそこ裕福な環境に生まれて容姿も能力も並以上。
    学歴もマーチクラス。良い就職先や結婚相手に恵まれて
    ある程度自分の好きな仕事が出来て良い人間関係に
    恵まれて恋愛も楽しんでみたいな人生は
    ある程度生まれた環境で決まるんだな。
    並以下の環境と能力で生まれたら普通の人生を送るだけでも
    大変だよ。
    返信

    +6

    -1

  • 1222. 匿名 2025/05/11(日) 20:19:52  [通報]

    >>1220
    文章、意味不明
    被せて同じ事言わなくていいよ
    返信

    +1

    -2

  • 1223. 匿名 2025/05/11(日) 20:19:58  [通報]

    >>1197
    それって美人系じゃない?
    ヨーダもチンって可愛すぎるじゃん?
    返信

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2025/05/11(日) 20:20:41  [通報]

    >>1203
    スペックとか下品だし打算的で、そりゃ良い恋愛は無理だろうな。
    返信

    +2

    -3

  • 1225. 匿名 2025/05/11(日) 20:20:54  [通報]

    >>1
    私と似てるかな?
    初体験は高校の時メル友のオッサンと、、
    モテなさ過ぎて一生処女?!
    と思って焦って全く好きでもない
    キモいオッサンに捧げてしまった。
    それからは今で言うマッチングアプリ
    で知り合った人とヤッてた。
    リアルで知り合ってヤッた人は
    携帯ショップの小太りの男だけ
    非モテ継続で焦って婚活パーティーに
    行くも手応えを感じず出会い系サイト
    に切り替えて数え切れない相手と
    会って今の旦那と出会った。
    周りに結婚したって言ったら
    驚き方が半端無くて
    どんだけ結婚出来ないと思われてたか
    ビックリした!皆かなり失礼だった。
    今は少女漫画読んだら
    「こんな事あるかい!!」
    てイラついて読めないよ。
    返信

    +2

    -1

  • 1226. 匿名 2025/05/11(日) 20:21:30  [通報]

    >>1203
    本当にそう…
    心から好きになった人に好かれなくて絶望してる
    返信

    +3

    -2

  • 1227. 匿名 2025/05/11(日) 20:22:05  [通報]

    >>1
    私アラフィフだけど何もないよ
    返信

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2025/05/11(日) 20:22:23  [通報]

    >>59
    普通に怖くてできないというか、そもそも好きな人じゃないと無理な行為だと私は思う。
    返信

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2025/05/11(日) 20:22:50  [通報]

    >>1221
    マーチって時点で上位10%、並ではない。
    返信

    +3

    -1

  • 1230. 匿名 2025/05/11(日) 20:22:54  [通報]

    >>162
    イケメンの彼女で美人じゃない人は、めちゃコミュ能力高くてなんつーか活動的で声でかい。
    人に関することで記憶力抜群ですごすぎるんだよね。
    なんか受け身でいいかあって気が弱いイケメンそっちにいく感じ。
    返信

    +4

    -1

  • 1231. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:55  [通報]

    >>1222
    そんなにキツい言い方をしなくても
    返信

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2025/05/11(日) 20:24:03  [通報]

    >>1194
    なんでそんな自己評価高いんだろ
    不思議
    返信

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2025/05/11(日) 20:24:52  [通報]

    面倒くさ
    人のコメントに突っ込んで文章変えて同じ事
    書き込んで何したいんだ
    精神年齢低いわーさよなら
    返信

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:00  [通報]

    >>1
    ネットで会って一回きりなんて人山ほどいると思う!
    そう思うだけで真面目。

    主は自信持って頑張れー!
    返信

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:44  [通報]

    ブスだしモテないけど、ガンガン攻めたら
    恋愛も結婚も出来たよ。
    多分、何人にも男の人に引かれてると思うけど、
    ダメだったら人変えて気にせず誘ったり甘えたりしたよ。
    返信

    +8

    -1

  • 1236. 匿名 2025/05/11(日) 20:33:33  [通報]

    >>128
    私も来世は、大好きな人と結婚して、長く一緒にいたい。有難い事に望まれて旦那と結婚したけど、好きじゃないものは、好きじゃない。心から懐かない、とでもいうのか、心に芯が残ったまま生きてる。
    返信

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:12  [通報]

    >>969
    非正規、非正規っていうけど女性は全体的に見て正社員の方が少ないんじゃないの?男性なら非正規?ってなるけど。正社員で働いていたってこれからいつ会社が潰れるかわからないし、よっぽどの専門職以外の仕事は今は正社員で働いていても将来なくなっていくからね。。

    返信

    +4

    -2

  • 1238. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:46  [通報]

    >>1
    結婚してるけどかなり病んでる人からお子ちゃま扱いされました。その人仕事でクビになり人間関係皆に切られてました。結婚していても人間的に優れる訳では無いと証明してくれて感謝。
    返信

    +0

    -2

  • 1239. 匿名 2025/05/11(日) 20:37:34  [通報]

    男て女の顔の造形あんま見てなくて、
    全体的な雰囲気で惑わされる気がする

    だから卑屈だったり暗い態度じゃなくて、自分をいい女と勘違いした態度でいるとまんまと騙されエンドルフィン出して告白→
    結婚して冷静になってくると、あれ??ブサやんと気づくがその頃には情も湧いて別れられなくなってる
    返信

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2025/05/11(日) 20:39:02  [通報]

    >>87
    私もアラフォー。恋愛は生活、精神的に余裕がないとできないよね。もう生活するだけで精一杯だよ。低スペックな女が低スペックな男とくっついても、苦労が増えるだけ。
    返信

    +3

    -1

  • 1241. 匿名 2025/05/11(日) 20:40:59  [通報]

    普通でいることは難しい事
    返信

    +0

    -1

  • 1242. 匿名 2025/05/11(日) 20:42:29  [通報]

    >>1224
    他に表現の仕方がわからなかったので使いました。世間的に見て、人気のある男性という意味です。
    返信

    +0

    -1

  • 1243. 匿名 2025/05/11(日) 20:43:19  [通報]

    >>960
    刑務所行く為に虐め加害者に復讐か、コミックシーモアあたりでありそうなストーリーだな。
    返信

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2025/05/11(日) 20:44:56  [通報]

    >>1239
    わかる、だから自己肯定感高いブスのがモテると思う
    返信

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2025/05/11(日) 20:48:06  [通報]

    >>1242
    世間的ねぇ。他人軸じゃん。恋愛って2人でするもん。
    世間関係ない。男はアクセサリーじゃないの。
    返信

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2025/05/11(日) 20:49:24  [通報]

    >>1151
    情熱的だわ
    そんなたった1人のパートナーと思えるような人と出会えるなんて素敵すぎる
    私はただ一緒にいて楽な人と結婚しました
    それでもなかなか出会えなかったし私と一緒に過ごしてくれる人なんてこの世にはいないんじゃないかと何度も思った
    だけど、話し相手が欲しくて婚活しました
    自分みたいな人が独身で性別が男性って人はどこかにいると思う
    返信

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2025/05/11(日) 20:49:30  [通報]

    >>1225
    成功する人ってなんやかんやで行動力あるよね
    なんでも経験しなきゃ始まらないんだけど
    高齢処女には理解出来ないんだろね
    未だに自分を大切にした結果だとか思ってる
    んだろうか爆
    返信

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2025/05/11(日) 20:49:38  [通報]

    恋愛とか結婚できる女は、自分から好きになった人を追いかけるんじゃなくて、好きになってくれた人の中からベストを選び出してない?
    好きな人じゃないと意味ないと思うのはめちゃくちゃわかるが、それだとほぼ結婚できない
    返信

    +1

    -2

  • 1249. 匿名 2025/05/11(日) 20:53:12  [通報]

    >>2
    同じ歳。友達になって!
    返信

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2025/05/11(日) 20:55:19  [通報]

    >>898
    なんかサラリーマンが集まって居ると近寄りたくない
    なんかはしゃいでるし、飲み方が汚い。
    返信

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2025/05/11(日) 20:56:04  [通報]

    >>2
    慰め合いやめぇぇぇ!!!
    返信

    +2

    -3

  • 1252. 匿名 2025/05/11(日) 20:58:10  [通報]

    >>1235
    素晴らしい
    良かった
    返信

    +2

    -1

  • 1253. 匿名 2025/05/11(日) 20:58:29  [通報]

    >>690
    地方のお金持ちが集まる地域に住んでいるけど、幼稚園小学校とお金持ってる家の子は微妙な顔でも自信満々だったよ
    バレエ習っていたり、バイオリン習っていたり、オカリナそっくりな顔してて同じようにマッシュにしている子がいたけど、スタイルも良いし自他共に認めるお嬢様だった
    カースト1軍女子はほとんどそんな感じ
    クラスの集合写真でも目立つほどの美少女がいたけど、お金持ちグループではなかったからカースト最下位でクラスの男子も可愛い子扱いはしていなかったよ
    中学校の15歳までそんな環境だと、ビジュアル関係なくてオカリナもどきはずっと自信のあるお嬢で大人になるだろうし、おとなしい美人は高校や大学まで美人だと気が付かないんだろうなと思う
    返信

    +1

    -3

  • 1254. 匿名 2025/05/11(日) 20:59:11  [通報]

    >>1245

    それを言えば、ここで言うブスとか美人とか言う美醜の概念も他人軸だよね
    客観的にブサかろうが見る人によっては美人に見えたり逆もある
    返信

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2025/05/11(日) 21:00:30  [通報]

    >>1236
    なぜ結婚した…
    子供欲しかったの?
    返信

    +4

    -1

  • 1256. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:18  [通報]

    >>1167
    お恥ずかしいのですが、10代20代の頃は空気の読めない自己中心的なタイプだったと思います
    無駄に行動力だけはありましたけどねw
    1167さんはお人柄が良いので、男性にも女性にも好かれていると思います!

    返信

    +2

    -1

  • 1257. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:00  [通報]

    >>1236
    ほとんどの夫婦は、好きでいられるのは2年間くらいだよ
    その2年間の為に結婚して、残りは情とか妥協とか我慢で生きるんだよ
    返信

    +3

    -6

  • 1258. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:05  [通報]

    >>32
    ネットで会ってやる方が遥かに難易度高くない?大抵の人はその度胸がないよね。その行動力といい、ガルちゃんでトピを申請する勇気といい、主の方がすごい気がする。
    返信

    +10

    -0

  • 1259. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:08  [通報]

    >>2
    そうか!
    それなら私も彼氏いるわ!笑
    返信

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:12  [通報]

    >>1203
    私ブスだけど、好きな人にはだいたい好かれてきたかも…
    返信

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:53  [通報]

    >>1203
    大半の人がそんなもんじゃない?
    絶世の美女でもなければ
    返信

    +0

    -2

  • 1262. 匿名 2025/05/11(日) 21:05:12  [通報]

    >>1239
    かなりそうだと思う。
    男は社会的に価値が高いとされる女、コミュの中で人気ある女に一目置く、みたいな面があるとか

    それか全てではないが。
    女性自身が自分をイイ女と思ってると雰囲気にも自信や余裕が出る。
    私には無いけど
    返信

    +4

    -2

  • 1263. 匿名 2025/05/11(日) 21:05:19  [通報]

    ガタイもいいし背も高いし痩せてるわけでもなく、顔も良く見たら元はぶちゃいく、って子でも

    自分に似合ったメイクしてて、服がおしゃれで、中身も面白くて優しくて女の子からも好かれてた友達がいて

    普通に男性にもモテてて彼氏は途切れることなく、20代で結婚して幸せそうにしてる。本人も面食いではなくて中身の相性で選ぶタイプだったし

    自分や相手の見た目でぐだぐだ言って恋愛できない人ってこういう人に負けていくんだと思う。与えられたものが同じでもゴールが違う
    返信

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2025/05/11(日) 21:06:20  [通報]

    >>1258
    意外と慣れる…
    返信

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2025/05/11(日) 21:06:39  [通報]

    >>1
    年齢とともに段々恋愛の話ってそれ程しなくなると思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2025/05/11(日) 21:07:31  [通報]

    >>1167

    下手に誰かを紹介すると、後で揉めた時にあんたがあんなの紹介するから!みたいな八つ当たりが飛んでくるからね
    今は簡単に紹介もできないと思う
    なんであんな人が私に合うと思ったの?とか言われても、彼女いないのはその人だけだったからとか、ただそれだけだったりするのにね
    返信

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2025/05/11(日) 21:08:14  [通報]

    >>1263
    中身、雰囲気が安定してる、明るい、頼れる女性に惹かれる男はいると思う。男女共から好かれる。
    返信

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2025/05/11(日) 21:09:02  [通報]

    >>2
    布団は消耗品の寝具だよ
    返信

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2025/05/11(日) 21:09:38  [通報]

    男も雰囲気イケメンがモテてるしな
    雰囲気が大事なんやろな
    返信

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2025/05/11(日) 21:10:47  [通報]

    >>1003
    ( ´∀`)
    返信

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2025/05/11(日) 21:12:20  [通報]

    独身てやばいかな
    返信

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2025/05/11(日) 21:12:32  [通報]

    >>2
    しっかりしろよ
    返信

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2025/05/11(日) 21:12:43  [通報]

    >>1250
    正直わかる・・・
    返信

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2025/05/11(日) 21:14:22  [通報]

    >>6
    同意
    普通に見えてみんな何かしら努力してる
    返信

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2025/05/11(日) 21:14:30  [通報]

    男子校なのに男あそびできるような人間でもなく、23歳で初めて彼氏が出来て4年後に結婚、31歳で子供産んで直ぐに不倫発覚して離婚したよ。交際時期はほぼ奢ってくれた。結婚してからは共働きなのに変にケチ(家族で使うものはケチって飲みに行きまくり)でした。
    結婚相手はしっかり吟味した方がいいよ!モテない女より
    返信

    +0

    -1

  • 1276. 匿名 2025/05/11(日) 21:14:30  [通報]

    >>1
    みんなが思う普通の人生って、めちゃくちゃ恵まれてるよね。主さんもきっと、他の人から見て恵まれてるところがあるはず。
    返信

    +0

    -1

  • 1277. 匿名 2025/05/11(日) 21:14:33  [通報]

    >>133
    よこ
    だから自己肯定感低い人は本当に相手選びは気をつけて、不安なら周りに相談した方がいい。プラスモテなくて男性と付き合った経験がないなら、ちょっとした違和感を感じたら信頼してる人に相談するといい。

    モテない元友達が唯一寄って来た人が後のモラハラ旦那で、別れ話になった時に謝って謝ってやっと許してもらって、結婚してもらったみたいな話を聞いた時に、ケンカはするけどなんでこんなに下にでないとならないんだろう?って、新婚の友達から聞いて違和感があった。
    後にそれモラハラじゃんってこれまた30年立って聞いたけど、本人は気づいてないの。なかなか罰ゲームかよって結婚生活だけど、もうモラハラされすぎてモラハラするのが本当に上手くて、私がモラハラされた。だからきっぱり縁切った。

    返信

    +1

    -1

  • 1278. 匿名 2025/05/11(日) 21:14:47  [通報]

    >>1267
    ぶちゃな女の子、スナとかフレイみたいなフェミニンな感じは似合わなくても、カジュアルな服は似合ったりするしメイクもモードなのは似合ったり、結局外見の雰囲気なんて自分でどうにでも工夫できるしね。卑屈なのが一番モテないと思うしそれが雰囲気にも出るんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2025/05/11(日) 21:15:28  [通報]

    >>3
    わかるよ
    こういうところが基本ポジティブとネガティブで違いがでてくる
    ポジティブな人って思い立ったらすぐ行動で、余計なこと考えないし
    ネガティブな人は、考えなくてもいいことグルグル考えてチャンス逃すんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 1280. 匿名 2025/05/11(日) 21:15:54  [通報]

    普通の人生で良かった
    返信

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2025/05/11(日) 21:17:00  [通報]

    >>888
    ニートかよ
    努力しろ
    返信

    +0

    -1

  • 1282. 匿名 2025/05/11(日) 21:17:47  [通報]

    >>2
    まじ笑えない
    大丈夫かよ

    返信

    +0

    -1

  • 1283. 匿名 2025/05/11(日) 21:19:25  [通報]

    >>1018
    昭和生まれですか?
    返信

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2025/05/11(日) 21:22:25  [通報]

    私も恋愛弱者
    元彼の話とか彼氏の話とかできないし、ちょっとコンプではある
    返信

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2025/05/11(日) 21:23:43  [通報]

    >>1218
    ここは別にブストピじゃない様な…
    返信

    +1

    -1

  • 1286. 匿名 2025/05/11(日) 21:25:34  [通報]

    幼少期からイジメ、母親が自殺、兄が精神病、父が淫行で逮捕未遂、子どもが小児がん、更に医者や看護師から嫌がらせ
    一旦なんの修行?子どもの可愛さだけが救い
    返信

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2025/05/11(日) 21:30:18  [通報]

    >>1174
    私はよく嵐のマネージャーさんからメール貰ってたw
    悩んでるんだってさーメンバーがw
    返信

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2025/05/11(日) 21:31:53  [通報]

    >>973
    結婚してどんなに仲が良くても一緒にこの世を去るわけではないし、どちらか浮気でもしたら一緒にいても孤独だし
    寂しいからで誰かくっつくのは短期的には満たされても、長期的にはあまり意味はないかも
    夫や恋人に限らずだけど、短い人生、好きな人(動物、物)と過ごしたい
    結婚とかはタイミングよく、そんなお相手と出会ったらでいいんじゃないかなあ
    お子さん欲しいとかじゃなきゃ
    ただ、夫とたくさんレジャーを楽しみたいなら遅くともお互い40までには結婚した方がいい
    45超えると体調に変化出る人多くなる
    返信

    +2

    -1

  • 1289. 匿名 2025/05/11(日) 21:34:16  [通報]

    >>1195
    永野芽郁ちゃんは今回既婚者に手を出してしまったからいけなかっただけで、あのあざとさに事実メロメロな男はいるんだから正解なんじゃん??
    てか恋愛して浮かれポンチな頃なんてアレくらいの晒されたら恥ずかしいメールなんて誰だってしてるよ
    広末涼子の手紙もお花畑だったじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2025/05/11(日) 21:36:19  [通報]

    >>106
    私、美人だけどサボりまくってるよ笑
    化粧好きじゃないし、オシャレもあまり興味なくて…恋愛の優先順位も低いし、好きな人が出来ない限り外見頑張る気が起きず。弟や友達に勿体無いとか言われてた。
    化粧しなくてもバレにくい顔立ちだから得してるけど?メイク技術が全然ないからやってもファンデのみとか。
    努力してる人、努力できる人尊敬してる。
    返信

    +0

    -3

  • 1291. 匿名 2025/05/11(日) 21:38:32  [通報]

    >>1235
    ブスじゃない気がする!
    返信

    +0

    -1

  • 1292. 匿名 2025/05/11(日) 21:38:50  [通報]

    >>2
    相性最高で幸せなのが溢れてる羨ましい
    返信

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2025/05/11(日) 21:41:38  [通報]

    >>59
    あまりに違くて例え様が無いんじゃない?
    男から見たら風俗以下らしいし
    返信

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2025/05/11(日) 21:42:04  [通報]

    >>1248
    恋愛は結婚を決めるまでのトーナメント戦なのだ
    色んなことを経験して自分も成長していくトーナメントに参加もしてる
    返信

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2025/05/11(日) 21:42:35  [通報]

    >>3
    男子からイジメられてトラウマ、容姿などのコンプレックス、コミュ障、過去の失敗から臆病になっている
    どれでも好きなのを想像するがよい
    返信

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2025/05/11(日) 21:42:47  [通報]

    >>1253
    いやー男子は貧乏だろうがボロい服だろうが美人には気がつくよ
    お嬢たちが怖いから気を使っていただけでしょ
    お嬢様でもバレエやっていても顔が微妙は
    自分があんまり、っていうのは
    気がつく
    ただ優秀とか才能があると
    デザイナーのコシノ姉妹みたいに
    容姿を越えたすごいものがあるから
    恋愛や結婚には困らないかもしれない
    あと自分で好きでやることがあると
    幸福感は高いと思う
    好きなことって押し活とかじゃなく
    東京オリンピック女子ボクシング金の 入江さん
    みたいな今は大学院で好きなカエルの
    研究していますみたいな人ね

    返信

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2025/05/11(日) 21:42:59  [通報]

    >>2
    イェイ!!!
    返信

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2025/05/11(日) 21:43:53  [通報]

    >>493
    独身です
    いない歴年齢です

    全然いい人いません。父親世代の55歳前後の人からメッセージ付のいいねで
    「ともに日本の少子化を阻止しましょう!最低でも4人考えています」とか「僕はあなたに愛を与えます。あなたは僕に何を与えてくれますか?」とか「私はスピリチュアルに強く神と話せます」…他にもいくつか。なんかヤベー奴しかいないわ。マッチングする気あんのか?みたいなおっさんしかいない。
    私のいいねはもちろん実を結ばないし、4日で辞めた笑
    withでこれだもんな。他のアプリも同じだろうな。
    返信

    +1

    -1

  • 1299. 匿名 2025/05/11(日) 21:44:22  [通報]

    >>1250
    民度の低い店にいるサラリーマンを目撃してるだけじゃないの??それなりの相手と出会いたかったら自分がそれなりの人間になってそれなりの場所に行くしかないのよね
    そして世の中の男全てが所謂オフィス勤めのサラリーマンでは無いからさ。
    返信

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2025/05/11(日) 21:44:26  [通報]

    >>79
    私も
    返信

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2025/05/11(日) 21:45:06  [通報]

    電話で寝落ちしやがる
    かけてくんなや
    返信

    +0

    -3

  • 1302. 匿名 2025/05/11(日) 21:46:07  [通報]

    >>60
    家庭内ストックホルムシンドロームとか起こしてない?
    返信

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2025/05/11(日) 21:46:10  [通報]

    >>1
    適齢期に恋愛を楽しめたのってクラスの上位3割くらいだから、主みたいな人もたくさんいるよ
    返信

    +11

    -3

  • 1304. 匿名 2025/05/11(日) 21:47:14  [通報]

    明らかに無縁そうなタイプがネットで知り合って結婚とかしてるからなあ
    そういうタイプは自分からめちゃくちゃ動いてるよね
    そして高望みはしない
    返信

    +6

    -1

  • 1305. 匿名 2025/05/11(日) 21:47:19  [通報]

    >>68
    でも、恋って、しようと思ってできるものじゃなくない?
    返信

    +4

    -0

  • 1306. 匿名 2025/05/11(日) 21:47:23  [通報]

    >>1266
    そこは本当に仲のいい信頼してる友達以外に頼むべきでは無いね。親友ならあの子にはこの人合いそうとか、この人は紹介できないなとかちゃんと考えてくれるから。
    返信

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2025/05/11(日) 21:48:17  [通報]

    >>93
    なぜこうなるのか理屈を知りたい
    詳しく教えて欲しいんだけどどこかに動画とかあるのかな
    返信

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2025/05/11(日) 21:48:25  [通報]

    >>16
    そういう話をしているんじゃないよ
    返信

    +1

    -1

  • 1309. 匿名 2025/05/11(日) 21:48:53  [通報]

    頭がイカれてたから、恋愛脳で経験が大事、クソみたいな交尾ばかりしてた自分を殴りたい、リベンジポルノされても文句言えないし本当におろかだった。
    いまはいわゆる処女厨というか、旦那にはじめてをあげたかったはじめての人と結婚が一番でと理想が爆発してる、経験人数なんていらなかった。
    わかい子には安易に性交渉しないこと恋愛なんて本当に必要か?体を大事にしてほしいことを伝えたい。
    返信

    +4

    -3

  • 1310. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:29  [通報]

    >>1290
    自分の見た目がいいって最高に自分の気分が上がるから自分の為に自分を磨いてる
    現在進行家で磨いとかないと未来の自分が美しくなくなるから10年後の為に今の自分を磨いてる
    返信

    +3

    -2

  • 1311. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:30  [通報]

    >>51
    今じゃなくて結構昔から多いと思う
    お見合い結婚が廃れ恋愛結婚が増えた頃から
    望まない結婚をするよりは独身の方がいいし
    ある意味いい時代になったなあと思う
    返信

    +16

    -1

  • 1312. 匿名 2025/05/11(日) 21:54:53  [通報]

    >>985
    彼氏作るにもお金と時間と労力がかかる。

    2、3回婚(恋)活して意気投合する相手が見つかればいいけれど、5回以上して成果なしだと段々疲れてくる。

    特に財布からどんどんお札が消えていくのは見ていて辛い。
    婚活イベントや結婚相談所の参加費用だけで毎月数千円無くなるし、交通費・食事代なども加えると1〜3万円は行く。
    このお金があれば他にもっと有意義なことが出来たのになぁとか、こんなに投資しても良い相手が見つからないし、見つかっても選ばれなかったりすると思うと段々メンタル病んでくる。
    返信

    +2

    -1

  • 1313. 匿名 2025/05/11(日) 21:55:51  [通報]

    自分が好きなタイプ(必須な所とあれば嬉しい所)と自分が好かれるタイプを整理すると色々スムーズだと思う。必須条件満たさない相手なら独身でも良い訳だし。

    ただ実際付き合って条件が変わってくから、2-3人と付き合ってから結婚相手選べると良いのだけど最近は恋愛人数も少なめだよね。
    返信

    +2

    -1

  • 1314. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:26  [通報]

    >>1309
    経験人数なんて自分しか正しい数わからないんだから気に病むことないわ
    いつだってこの人とは初めて!!この人では未経験!!って気分で挑めばいいと思うよ
    男だってある程度経験ある人の方が気持ちいいんだし、最初はフリしてれば良いんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2025/05/11(日) 22:03:06  [通報]

    >>1216
    マイナスついてるけどわかる。
    特に何もしなくても男から告白されたりアプローチされたりは何度かあったけど
    本当に何もない人っているの?
    返信

    +0

    -3

  • 1316. 匿名 2025/05/11(日) 22:10:05  [通報]

    >>1195
    あんなにあざとく行くとかべたべたしなくてもいいけど
    男の顔をじーっと見て話したりとかほわんとした隙をみせるところはこの子やっぱりモテるなと思ったよ。
    顔がかわいくて表情や動きがせっかちじゃない子はモテる
    返信

    +1

    -2

  • 1317. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:09  [通報]

    >>1
    私は34でできた初彼と35で結婚して36で出産して39で第二子を出産しました。まだまだこれからでも変わる可能性はあるよ。

    でも、もしかして、誰かを好きになったことがないとか?
    返信

    +8

    -2

  • 1318. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:08  [通報]

    >>1306
    そう、前後輩が、同級生の子に、○○ちゃんに合いそう(好きそう)って思って男性を紹介したらトントン拍子に結婚したって言ってて、タイプを把握してるのも大事なんだなと思った
    返信

    +2

    -1

  • 1319. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:39  [通報]

    >>1256
    わーい!(笑
    なんか胸があったかくなりました
    返信

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:58  [通報]

    >>2
    チカポンで再生されたw
    返信

    +1

    -1

  • 1321. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:16  [通報]

    >>905
    入ったことありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2025/05/11(日) 22:38:15  [通報]

    >>154
    それは元旦那とその女性が関係があったんだと思います。
    全然関係ないただの職場の先輩が不倫してようが「うちの妻も」なんて不安になる男ゼロだと思います。だって関係ないですもん。
    そして心理学では自分が不倫してる男ほど奥さんの不倫を疑うんだとか。
    返信

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2025/05/11(日) 23:00:46  [通報]

    >>1
    私も恋愛面で普通から外れてるわ。
    恋したことなし、告白されたことはあり、男性と2人でお出かけやドライブや食事等のデートをするレベルのお付き合い経験は半年ほどあり(告白されて嫌いではないならお試しで付き合ってと言われた)、キス以上の経験なし(キスも外国人の挨拶のキスのみ)。
    主さんとの大きな違いは恋愛したかったとも思えないところかな。興味が沸かない。恋多き友達が恋してキラキラしてるのを見て恋愛という現象が面白いなとは思うけど、恋とは何だろうという学問的興味みたいな感覚がちょっとあるぐらいw
    こうして文字にするとだいぶ変人だねw
    返信

    +3

    -1

  • 1324. 匿名 2025/05/11(日) 23:12:47  [通報]

    >>1257
    おじいちゃんおばあちゃんになっても楽しそうにおしゃべりしなが仲良く並んで散歩してる老夫婦とかよく見るよ。
    返信

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2025/05/11(日) 23:13:43  [通報]

    >>1201
    ん?そこそこ裕福なリア充よりアニメ?の意味がよく分かんないんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2025/05/11(日) 23:25:27  [通報]

    >>93
    そうなんだ、弟いるけど未婚だ
    返信

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2025/05/11(日) 23:28:39  [通報]

    >>145
    ちょっと一足飛びな感じもするけど、自分が納得出来てるなら別にいいよね。
    返信

    +0

    -1

  • 1328. 匿名 2025/05/11(日) 23:36:50  [通報]

    >>312
    本気で好きだったんだね。なんか可愛い。
    返信

    +0

    -2

  • 1329. 匿名 2025/05/11(日) 23:38:12  [通報]

    >>885
    近寄っただけで避けられるのは顔がどうというよりは清潔感とかヤバそうな人オーラとか、そういうやつだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2025/05/11(日) 23:40:07  [通報]

    自分磨きの話題がよく出てるけど、大学くらいからすごい自分磨きして可愛いとかおしゃれとか言われるようになったけど、性格全く明るくならなかったし彼氏全然できない
    好きな人いたことあるし、友達に心配されて紹介とかもすごいされたけど全然うまくいかなかった
    男の人の身長にこだわりゼロだし、顔よりも頭が良いことと喋り方が優しいことを重視してたからあんまり高望みしてたつもりもないんだけどな…
    返信

    +2

    -1

  • 1331. 匿名 2025/05/11(日) 23:46:01  [通報]

    >>781
    でも彼女出来たら、他の子に粉かける様な事しちゃ駄目だし、する必要ないよね。それがデフォだと言うなら、ただの身持ちの軽い男だとは思うし、私なら、なあーんだってなる。
    返信

    +0

    -1

  • 1332. 匿名 2025/05/11(日) 23:47:45  [通報]

    >>1330
    表情、雰囲気、オーラ・・つまり内面だと思う。
    自己嫌悪、罪悪感、孤独感、寂しさ、劣等感背負ってる人は暗くて重いオーラある。表情も暗くてめんどくさそうな雰囲気

    私の事ですけどね・・w
    返信

    +0

    -4

  • 1333. 匿名 2025/05/11(日) 23:50:50  [通報]

    >>93
    分かる気するけど・・

    妹軽度知的だけど高校時代の彼氏と結婚し、その後離婚
    私高齢未婚

    従妹・・弟は結婚し娘あるが高齢未婚
    従妹2・・高齢未婚

    叔母・・4兄弟中1人未婚

    うちは精神障害の家系だからかな
    返信

    +1

    -2

  • 1334. 匿名 2025/05/11(日) 23:57:53  [通報]

    >>978
    合コンでくる女の子に面と向かってボロカスに言う男を人生に見たことも聞いたこともない
    そんな男男にも嫌われて合コン呼ばれなくなるし
    返信

    +6

    -2

  • 1335. 匿名 2025/05/12(月) 00:05:11  [通報]

    >>1303
    今はそんなに恋愛しなくなったのビックリ
    返信

    +2

    -1

  • 1336. 匿名 2025/05/12(月) 00:19:47  [通報]

    >>1314
    0と1なら違いわかるけど
    1と4なら大して変わらないって思ってた

    男の人もやはり感じ方違うのかな
    返信

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2025/05/12(月) 00:21:54  [通報]

    >>1330
    「さ・し・す・せ・そ」を使うとか、皆相手とうまく会話がはずむようにとか、好きなタイプと続くように色んな面でと努力してるから、諦めずにいこう!
    返信

    +0

    -1

  • 1338. 匿名 2025/05/12(月) 01:03:41  [通報]

    >>1254
    昔の会社の上司、デブ専だったわ
    バイトの面接がくると体重80キロ以上は余裕である子しか取らなかったそしてデブは大抵仕事ができず、大変だったわ
    でも周囲は「仕方ない、奴にはあれらが上戸彩とか仲間由紀恵に見えてるから」と諦めてた

    返信

    +0

    -3

  • 1339. 匿名 2025/05/12(月) 01:06:38  [通報]

    >>1303
    高校までは明るい社交的な子とか見た目がいい子とかおしゃれな子が恋愛してたけど(今でも高校生カップルは割とそんな感じの子が多い)大学になると違わない?
    結構内面とかも見て、話して楽しい人とか趣味が近い人と付き合い出す人が多かった
    返信

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2025/05/12(月) 01:59:11  [通報]

    男は変なの多いし、DVストーカー男とつきあったら詰むし普通な男は少ないよ
    返信

    +3

    -1

  • 1341. 匿名 2025/05/12(月) 05:54:22  [通報]

    自分が総じてつまらない人間だから仕方ないと言い聞かせてる
    返信

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2025/05/12(月) 07:29:41  [通報]

    >>696
    それはむしろ女性がよくやる悪行なので男子を責めれないよ……告ハラで男子を批判して当然と思う人も増えた。
    今は告白控えの時代になって、自然恋愛はリスクが大きいと言われるようになった
    返信

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2025/05/12(月) 09:59:05  [通報]

    >>1324
    別に憎んでいるわけではないから、外にいる時は仲良く見せるもんなんだよ
    うちだって買い物の重い荷物は持ってくれるもの
    結婚前が100だとすると、親戚や親も絡んできて結婚式で95、2年間にどんどん目減りするんだよ
    半分くらいまで減ると、もう期待もしないし喧嘩しなければ良い程度になる
    でもゼロになるわけじゃない
    残りは子育てとか濃かった2年間をうすーく伸ばして引っ張りながら続けるんだよ
    子供が成人する頃には外側から見て仲良く見せるコツとか、喧嘩する前に折れるとか、色々上手にできるようになる
    年寄りなんてプロレベルだから、公園の散歩なんて楽勝だと思うよ


    返信

    +1

    -2

  • 1344. 匿名 2025/05/12(月) 10:03:09  [通報]

    >>1299
    客では来ないけどその辺にいるやん
    でも客でもリーマンは大人数だと偉そう
    全然金使わねぇー癖に伊○忠の奴らスゲー態度悪い
    中小の社長も言ってた
    サラリーマンとしては上だけど其が何なんだって
    返信

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:29  [通報]

    >>10
    非正規でも需要がある専門職で収入が高ければ大した問題じゃなくない?

    大手企業の正社員になっても40歳過ぎると早期退職(リストラ)候補に上がる可能性があるし。
    早期退職を断ってもあの手この手で結果的に自主退職に追い込まれるらしいよ。

    今時の若者はそれがわかっているから、賢い子はいつでも転職が出来る専門性が高い職に就こうとし、賢くない子は負担が少なくなるように最低限の仕事をせず収入を得て娯楽を楽しむらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2025/05/12(月) 11:34:18  [通報]

    >>898
    恋愛してない訳じゃないよ、
    他人から見たら金目当てに見えるかも知れないけど
    心が動いたりしてるから別れたり他の人と付き合ったりしてる

    返信

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:04  [通報]

    >>1
    行為はネットの人と会って経験したんでしょ?
    その勇気があるならお見合いパーティとか街コンとか行きまくれば
    カップル成立したりするんじゃないの?
    マチアプもあるし
    30代ならこの先恋愛できる可能性いくらでもあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:08  [通報]

    >>1018
    昭和生まれですか?
    返信

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2025/05/12(月) 13:04:51  [通報]

    >>1134
    1度目は恋愛結婚だったので、2度目は結婚相談所にお願いしました。条件は普通によかったですが、それだけでは分からないものですね。
    返信

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2025/05/12(月) 13:23:09  [通報]

    >>1052
    >>1004
    返信

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:41  [通報]

    主は>>1130さんでもうらやましいんだよ
    続かなかったとはいえ2回も男性が結婚の意志を持ってくれたんだから
    返信

    +2

    -1

  • 1352. 匿名 2025/05/12(月) 13:31:16  [通報]

    >>1339
    んで、更にその上位3割男女で結婚した人たちも、40代になってくると、もっと中身や経済力で相手を選べばよかったって後悔してる人も多いから、主がいう普通の恋愛をして今も幸せって人は1割にも満たないんじゃないかなと予想

    結局隣の芝生は青く見えるだけで、それぞれに良いところも悪いところもある
    返信

    +2

    -4

  • 1353. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:40  [通報]

    >>1352
    だからって何にもなかったのとは違うだろ

    結婚したかった…と悲しんでる人に、
    結婚しても幸せとは限らないとか的外れなクソバイスしてる奴と同じとわかれ
    返信

    +1

    -1

  • 1354. 匿名 2025/05/12(月) 13:56:03  [通報]

    >>1332
    これにマイナスする奴
    一生非モテで浮かばれないから安心しな。
    ガル民てクソだわ
    返信

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2025/05/12(月) 14:35:19  [通報]

    >>1352
    ん?
    中学高校の彼氏彼女とそのまま結婚する人ってそんなに多くないと思うよ

    あなた自身もあなたの周辺も恋愛や結婚する人が極端に少ないのかな?

    その1割に満たないって言うのもなー

    テキトー過ぎてウケた
    返信

    +0

    -1

  • 1356. 匿名 2025/05/12(月) 14:38:04  [通報]

    >>1343
    芸能人じゃあるまいし、仲が悪かったら公園に散歩に行って仲がいいふりなんかしねーよ

    返信

    +1

    -1

  • 1357. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:08  [通報]

    >>696
    "告白してくれてる"って何その超上から目線
    自分が生理的に受け付けない男子から告白されても同じ事思うの?
    返信

    +1

    -2

  • 1358. 匿名 2025/05/12(月) 21:22:47  [通報]

    最近出会った人がめちゃくちゃ理想の人で、結婚してなくて良かった、と思った
    返信

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2025/05/13(火) 01:33:10  [通報]

    >>43
    強制イベントみたいなレス好きwww
    返信

    +1

    -1

  • 1360. 匿名 2025/05/13(火) 05:58:37  [通報]

    >>1356
    仲良くて羨ましいと思われるのがステイタスだし、やる事なくて暇だからね
    立話する為に行くんだよ
    ご近所の人よりも公園で時々会うくらいの薄い人の方が楽だしね
    返信

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2025/05/15(木) 20:51:06  [通報]

    >>498
    トピ主じゃないですが🙇‍♀️
    スクショさせてもらいました😭
    返信

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2025/05/16(金) 17:56:30  [通報]

    >>1
    性体験が苦手で恐怖で異性と付き合えないタイプもけっこういる
    そこはクリアしている主、まだ若いし自分からいいなと思った人にアプローチしてデートして欲しいなと思った。自己肯定感が低くなって自分で自分の事卑下しすぎだと思うよ
    全然これからだよ、コンプレックスは一生付きまとわないから大丈夫だよ、普通じゃないと思い込みすぎないようにね。主さんは全然可能性があります
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード