ガールズちゃんねる

子供の学校が荒れている人

131コメント2025/05/11(日) 21:36

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 17:04:33 

    子供の学校が荒れている、もしくは荒れていた人いますか?

    主の子供の小学校は荒れています。
    なので先日の小学校侵入の事件で加害者ら大人が全員ヤンキー、と聞いてうちの子の小学校も同じ様なものだな、、と思いました。

    お子さんは元気に通われていますか?
    返信

    +89

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 17:05:10  [通報]

    >>1
    小学生の時、担任いじめでクラス崩壊してたよ!
    田舎の公立
    返信

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 17:05:17  [通報]

    荒れてない学校の方が少なそう
    返信

    +18

    -13

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 17:05:24  [通報]

    子供の学校が荒れている人
    返信

    +67

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 17:05:25  [通報]

    荒れてるの基準がわからない
    不登校の子が多いだけでも荒れてる扱いだよね
    返信

    +52

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:03  [通報]

    うちも荒れてていじめが多かった
    私はアスペだから境界知能ぽい女にタゲられてイタズラされてた
    返信

    +3

    -7

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:08  [通報]

    公立小は多かれ少なかれ変な親はいる。ママ友ネットワークで情報収集して避けるしかない。
    返信

    +71

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:01  [通報]

    >>1
    バイクが廊下走ったり、
    窓ガラス割っていたり、
    スカートめくりされたり、
    カツアゲされていたよ。
    返信

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:02  [通報]

    学校自体は荒れてないけど
    ある学年は学級崩壊とかで大変そうだった

    どんな親子が同級生になるか運だよねぇ
    返信

    +86

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:14  [通報]

    >>1
    うちの学校は、荒れているというよりも、不登校がめちゃくちゃ多い学校。うちは登校してるから、ちょっとしたことはあってもまぁまぁ穏やかには過ごしているみたい。先生も無理強い何もさせないみたい
    返信

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:18  [通報]

    未だにヤンキーいるの茨城とか神奈川とか千葉とか?
    返信

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:18  [通報]

    >>4
    凶暴化するのは人間も同じだね
    産前産後は特にそう!
    返信

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:23  [通報]

    >>4
    目に映るもの全てを攻撃する恐れ


    なんかカッコいい
    返信

    +49

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:36  [通報]

    やっぱ今時でもあるんだ。
    荒れてる学校って10数年前よりかなり減ったよね。
    うちの近所の中学昔は評判悪かったけど今はかなり落ちついた。
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:43  [通報]

    立川七中だったけど荒れてたよ。
    授業崩壊、タバコ当たり前。
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:47  [通報]

    >>1
    自分は中学生の時ぼっちだったから学校が荒れて学級崩壊してほしかったし荒れて学級崩壊してる学校が羨ましかった。学校が荒れて学級崩壊したらぼっちどころじゃなくなるから
    返信

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 17:08:39  [通報]

    廊下をバイクが走り窓ガラスは殆ど割れてるみたいな?
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 17:08:47  [通報]

    >>4
    自民党をこらしめてくれ
    返信

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 17:09:05  [通報]

    私の頃はヤンキーがシンナー吸いながら校内歩いてたな。音楽大音量で流しながらバイクで廊下を走ってた。
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 17:09:14  [通報]

    >>11
    茨城だけど特定の地域はそうだね
    ここの学校だといじめ多いから小学生上がる前に引っ越す人まあまあいるし
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 17:09:39  [通報]

    子供の小学校も中学校も
    穏やかだよ。
    先生めっちゃ優しいもん。

    ゆるゆる通ってる。
    返信

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 17:09:46  [通報]

    >>8
    スカートめくりがこの並びにあるとかわいく見えるなw今は性犯罪だけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 17:10:48  [通報]

    >>8
    スクールウォーズで見た
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 17:10:58  [通報]

    世間ではエリート小学校とされている公立小ですが中学受験組が学校を荒らしています
    返信

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 17:11:09  [通報]

    >>7
    そのママ友自体が低レベルだと、まともな事を言ってる人がモンペ呼ばわりされるのよ。
    返信

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 17:11:48  [通報]

    >>12
    時々病院とかで奇声あげてる妊婦さんを見かけるけどホルモンの影響なのかな。この間は駐車場で「ひとご◯しー!」って叫んでる妊婦さんいた。怖かった。
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:15  [通報]

    >>4
    ガル民じゃん
    返信

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:48  [通報]

    >>1
    小学生の子供の1個上の学年が荒れてるみたい。
    廊下に水ぶちまけたり階段で人を押したりトイレにトイレットペーパーまるまる突っ込んだりとか毎日何かしらで先生から怒られてるって子供から聞いた…。中学入ったらもっとひどくなりそうで私立行こうか悩んでるところ。
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:56  [通報]

    >>1
    新興住宅地にある学校は開校して数年経って生徒が増えてくるとなぜか大抵荒れがちになる。
    ヤンキーとかそういうワルじゃなくて、普通っぽいやつが授業妨害したりくだらないイジメだったりもっとギスギスしたやつ。そういう性質の一家が増えるのだろうか
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:24  [通報]

    >>9
    本当に、1人でも変なやつが居ると終わりだからね。
    わかりやすいヤンキーみたいな奴も困るけど、一見普通でも変なこと言う奴もタチ悪いしね。
    返信

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:46  [通報]

    >>12
    ガルちゃんは子供すら産んでないのに産前産後鬱みたいなのだらけ🤣🤣🤣
    返信

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:48  [通報]

    >>11
    ヤンキーって聞くと北九州が浮かぶわ
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:55  [通報]

    >>1
    私立に子供を入れるのは、子供の学習環境や人間関係に投資することだってさ
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 17:14:00  [通報]

    >>24
    そういう小学校って地元の人以外だと小受落ちた人が行くの?
    地方なんだけど、うちの地区にも公立小だけど意識高めの小学校あるわ
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 17:14:08  [通報]

    小学生のうちはまだなんとか大丈夫
    幼いからね。

    注意なのは中学
    できれば中受して変な出会いは避けるべき
    経済力と知能
    両方で振り落とせるから
    川崎中1
    釧路あまとはおと
    太宰府主婦
    全部やばい奴と公立中で関わったから
    返信

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 17:14:19  [通報]

    私が通っていた中学校は2こ上の悪い先輩たちは廊下でバイク乗りまわしたり2階の教室の窓から下に停めてる先生の車の上に飛び降りたりしてた
    授業中もラジカセで音楽ガンガン流しながら廊下でたむろってたしシ○ナー吸ってラリってた
    そんな中学時代のアラフィフです
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:13  [通報]

    荒れているというか、ヤンキー比率が高い地域。金髪、マツエク、ネイル、メイク…卒業式は北九州の成人式さながら。本気で転校させようかと悩んでいます。
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:28  [通報]

    新婚の時に住んでた地域がとにかく酷かった。パッと見てわかるヤンキーとかでもない親子が異常行動繰り返したり注意されて逆ギレからの逆襲したり。
    道路族も多くてモラル何それ食べれるの?状態。
    今住んでるところは金持ち地区でも貧乏地区でもない普通のところで子どもも親も変な人はそこまでたくさんいない。地価安いのは魅力的だけど地価だけじゃなくて民度も低い地域で子育てするのはリスク高いと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:49  [通報]

    娘の学年が40人2クラスしかなくて、クラスのメンバーも選べない学年でした。当然のごとく、毎年、学級崩壊。まともな家庭は中学受験させてましたよ。娘も受験して入れた中学は2クラス40人編成だけど、授業中に出歩く人は皆無、担任が説教の為に教室を離れることも無し。求めていた普通が、やっと訪れました。
    返信

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 17:16:20  [通報]

    >>9
    いや本当にそうだよ
    ~ガチャって言葉はあんまり好きじゃないけど、まさしくこれこそガチャでどうなるかなんてわかんないもんね

    でもって、わりとやんちゃな子の親が学校役員やってたりするのは自分の周りだけか??
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 17:17:45  [通報]

    昔ヤンキー中学校だった区域は、ヤンキーが大人になって、その子供を公立の小中学校に入れてるから、まあご想像通りの小中学校にはなってるよね
    返信

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 17:17:51  [通報]

    うちも結構やばめ
    あのニュース他人事じゃないよ
    引っ越し検討中だけど旦那がぜんぜん乗り気じゃない
    男は呑気でいいよね
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 17:18:08  [通報]

    >>4
    出立ちがヤカラっぽいw
    返信

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 17:18:19  [通報]

    うちの地域は地方だけど、偏差値の高い中高一貫女子校が学費年35万ぐらいで中流の家庭でも払えるお金だし、めちゃくちゃ面倒もみてくれるから
    賢い子はみんなそっちに行った
    返信

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 17:19:02  [通報]

    近所だし特に拘りなかったから公立小に入れたけど、やはり公立小のレベルが低過ぎる。特にセキュリティ、教師の質。私立と比べたらそれは予算あるし、しょうがないけど。アスペルガーやASDみたいな教師も居る。公立小で教師にハイレベルは求めてないけど、主語もない一言で、失礼で気分を害するような言葉を発する人が教師なんて…私立小に転校させようか悩んでいる。私立小でもセキュリティ甘ければ池田小みたいな事も起きるし、難しい。安全完璧はない…
    変な人に目を付けられたらもう事故だよ、完全に守れない
    返信

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 17:19:20  [通報]

    >>24
    塾で先に進みすぎててしかもハイレベルだから学級崩壊みたいな話効いた事ある
    返信

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 17:20:08  [通報]

    荒れやすい地域で1〜2クラスってどう思いますか?
     
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 17:20:49  [通報]

    >>30
    横。ジャイアンよりスネ夫タイプが何かとたち悪いよね
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:42  [通報]

    >>21
    じゃあここに書き込むなよ貧乏人
    返信

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:54  [通報]

    >>47
    地獄
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 17:23:06  [通報]

    >>24
    ガチ受験だとストレスがすごいんだろうね
    小学生みたいな発育段階で無理やり勉強させるんだから
    返信

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 17:23:31  [通報]

    >>41
    地元の学校荒れてたんだけど、
    地元に残って子育てしてる友達に聞いたら同じクラスの保護者に当時の荒れていた中心メンバーが何人かいると聞いてゾッとした。
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 17:23:44  [通報]

    まともな家庭は、中受していなくなるから
    よりレベルの低下が深刻になるのが中学
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 17:23:54  [通報]

    >>24
    田舎者ですみませんが、公立小学校にエリートとかあるの?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 17:24:15  [通報]

    公立はガチャの要素大きく無い?
    学校は荒れてなくても学年によっては荒れてるとかも普通にあるし。
    いい環境を求めて小学校から私立に入れる親がいるのも納得。
    返信

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 17:24:41  [通報]

    >>36
    同じく、授業なんてまともに受けられたものではない
    卒業した暇な先輩が原付でグラウンド走り回ってるし、授業抜け出して授業中廊下で先生に追いかけ回されてる奴は居るし、かといえば教室の中はトランプしてたり、黒板に向かって給食の残り投げてたり
    卒業式は、先生が卒業リンチを恐れて式終わった後 学校に入れてもらえなかった
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 17:24:41  [通報]

    >>41
    >>52横。三つ子の魂百まで、カエルの子はカエルだよね
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 17:25:03  [通報]

    >>7
    そのママ友ネットワークとやらをやってる側が変だったりする。
    返信

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 17:27:39  [通報]

    >>5
    私も分からない
    いかにもなヤンキー地域じゃなくても
    荒れてるとかたまに聞くけど
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 17:28:19  [通報]

    学年やクラスよるね
    ある学年は2クラスの両方学級崩壊した
    あるスポーツの少年団の子たちが原因みたい
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 17:28:50  [通報]

    >>55
    学校ではなく、学年ガチャ。
    なぜかDQNがこぞって子供産む年がある
    誰か予測出してほしいw
    返信

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 17:29:47  [通報]

    >>54
    全国学力・学習状況調査だっけ?その結果を公表してるんじゃないかな。
    関西だけど昔から人気の公立小学校が何校かあって、その小学校に通う為に校区内に移住する人も多いよ。
    公表されている点数もやっぱり全国平均よりだいぶ高いし、クラスの半分以上は中受すると聞く。
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 17:29:56  [通報]

    >>53
    お金があったら公立なんか脱出するよね
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 17:30:18  [通報]

    >>19
    そんなごくせんやヤンボコやクローズゼロみたいな学校本当にあるんだね...
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 17:30:44  [通報]

    >>60
    スポ少って親もやばいよね
    返信

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 17:32:04  [通報]

    >>58
    ママ友ネットワークという偏った情報
    お互いに私立受験をバカにして妨害してんだよ笑っちゃった
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 17:32:33  [通報]

    >>24
    受験組はストレスすごいよね
    受験組の学校での言動を子どもから聞くと性格悪すぎてドン引きする
    かわいそうではあるけどさ
    返信

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 17:33:05  [通報]

    >>1
    今4年生の学年だけずっと荒れてて学級崩壊して半数近く学校に通ってない

    低学年のときから万引きとか窃盗してる
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 17:34:58  [通報]

    >>61
    出して欲しいけど現実的には難しい。
    となると私立に入れるのが確実かもね。
    合わなかったら公立に転校できるし。
    公立で転校となると主に引っ越ししか無いのがきつい。
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 17:35:25  [通報]

    >>1
    子供もう高校生ですが、一見まともに見えるけど子供同士のトラブルで保護者同士が揉めて裁判中が数件とかでした、、

    問題起こす子供の親もお察しでした、、、

    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 17:35:41  [通報]

    >>55
    団地なし、そこまで見た目がアレな子もいない小学校なんだけど、別の学年の先生が4月に来て4月で退職した。その学年、去年は新卒の先生も1年で退職してたから、なんかヤバいのがいる学年なのかなと気になってる…
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 17:36:38  [通報]

    再開発で低層階マンション沢山たってパワーカップルに人気のニワカ文京地区だけど、甥っ子曰く発達障害の子がいっぱいらしい。小学生の言う事だから当てにはならないけど、子供たちでさえそういう認識らしい。

    甥っ子の学年もクラス崩壊して、主犯格グループをクラス替えでバラバラにしたとか。
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:18  [通報]

    >>4
    目に映るもの全てwwwwww
    返信

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:54  [通報]

    >>60
    >>65部活(野球)に指導に来る親が息子がいじめしてるのを止めるどころか加担、親単体でも特定の部員をいじめ、先生は黙認という地獄絵図が実際にありました。
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:04  [通報]

    >>4
    あーあー解ってくれとは言わないが
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:45  [通報]

    >>1
    今のところあまり小、中荒れてないほう
    ただSNSトラブルはちょくちょくあるみたい
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 17:43:12  [通報]

    >>5
    ある人によるとめっちゃ穏やか
    ある人によると荒れてて授業になってない

    同じクラス
    主観だからね
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 17:45:03  [通報]

    >>5
    私が住んでる町の隣の町は中学校が荒れてて、卒業式に警察が来る
    暴動起きるんだろうね
    そこの中学の女子生徒をコンビニで見かけたけど、服装に関する校則はないのかなって思うギャルな見た目で店内でスマホから大音量で音楽流してイートインスペース占拠していた
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 17:52:32  [通報]

    娘が小学生のときに荒れてた
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 17:54:36  [通報]

    >>24
    地方だったからか、学年ガチャなのか、中学受験して進学した先も荒れてたよ。
    イジメもエグい内容が多くて、公立小より荒れてた。貧困からくる非行に走る問題児はいないけど、陰湿な嫌がらせは多い。外部生は割とみんな同じ感想持ってた。
    親の期待によるストレスは想像を絶するものがあるんだろうなとは思った。
    返信

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 17:59:14  [通報]

    >>1
    荒れてないのに学力低い学校です。
    荒れてて低いならわかるけど、荒れてないのに学力低いってやばくないかと常々思ってる
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 18:00:37  [通報]

    >>19
    それぐらいわかりやすい方が先生は対処しやすいよね
    陰湿なイジメやるような子が蔓延ってる現代の方が先生達も大変そう
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 18:00:50  [通報]

    >>81
    無気力の集まりかしら
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 18:01:46  [通報]

    学年違うママ友に、うちの子の学年荒れてるんでしょ?と聞かれてびっくりした。
    先生にフランクに授業中話したり、よく骨折する昭和的な男児はいるけど、本当にただそれだけだったので。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:30  [通報]

    >>4
    トピ画驚きました。

    実は数日前、岸辺で写真を撮ろうとしたら、
    父が腕を白鳥にくちばしでつねられたんです。
    ちなみに我々は白鳥にちょっかい出してません。
    ズボンのポケットに入ってる携帯電話も激しくつつかれました。

    帰宅してネットで白鳥🦢について調べたら、
    凶暴で人を殺せるくらい強いそうです。
    海外ではスイマーを沈めて溺死させたそうです。
    羽ばたく羽根は🪶人間が骨折する程、力強いとの事です。

    白鳥にはご注意下さい。
    返信

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 18:06:39  [通報]

    >>28
    我が子も中学になったらそんな環境から離れさせてあげたいと思って私立に行ったけど、そこはそこでモンスターの集まりだった
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 18:07:11  [通報]

    >>84
    噂はどんどん大きくなるからね
    他の学年は荒れていてほしいという願望が些細な話を大事にしていたりする
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 18:08:22  [通報]

    ヤンキーママが暴れて学校が荒れるのはわかるけど、うちは1人の中学受験ママがあまりに理不尽なクレーム連発して学級崩壊した。
    23区の西の外れの受験する子もしない子も平和にやってたのにそのママが対立構造あおってすごいギスギスしたクラスになった。先生も病んで途中で来れなくなってしまった。
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 18:16:24  [通報]

    うちの子の学年、六年生になって突然荒れた。緊急保護者会とかあったりして大変だった。
    だけど中学に入って急にスンッと落ち着いた。中学の先生怖いからかなw
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 18:17:34  [通報]

    >>75
    この子はそういう特性のトリに生まれてしまっただけだから、そんなに悪くない。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 18:18:42  [通報]

    >>86
    また別のベクトルのモンスターなのよね。質の違い(あと単純に金持ち)があるだけで、あたおかであることには変わりない。
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 18:18:58  [通報]

    >>89
    わかる
    中学校に入ると男性教師が一気に増えるから治安は落ち着く場合が多い
    小学校は女社会だからなめられるんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 18:19:36  [通報]

    主はよく後ろて万されたりはした
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 18:20:14  [通報]

    >>91
    金持ちモンスターVS底辺モンスターだとどっちがマシなんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 18:22:31  [通報]

    >>92
    まさにそうなの!
    3クラスのうち2クラスが女性の担任になって、そこから崩れていった。
    男性教師にはそういった態度は取らなかったらしい。

    中学は9クラスあって、荒れてた男子が見事に男性担任のクラスに散り散りに配分されてた。小学校から申し送りがあったのかな。

    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 18:25:25  [通報]

    他校に殴り込みとか、少年院に行った奴がいた
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 18:28:53  [通報]

    >>1
    中学受験させよう
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 18:31:11  [通報]

    >>94
    金持ちは暇だから、色々情報収集してあることないこと、ないことないことを吹き込んで来る。
    底辺は馬鹿だから、ほっといたら自爆してる。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 18:31:27  [通報]

    真面目な子も悪い子につられて変わったりするの?
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 18:41:46  [通報]

    >>24
    >>51>>67なんか何かの学級崩壊だかのトピで「中学受験組が原因で学級崩壊も意外にあるらしい」みたいな話題に対して「それは所詮あなたの願望じゃない?名門中学に行く子が性格まで良かったら自分の子育てに自信が無くなるのかな」的にレスしてる人いた。
    ある程度大きい子供がいてそれ?って思った。
    中学受験トピ全般も空気ヤバいよね。
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 18:46:07  [通報]

    >>7
    多かれ少なかれって私立は変な親いないの?
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 18:47:35  [通報]

    >>47
    当に娘の学年です。クラスのメンバーは変わらないので、荒れている学年ならば、中学受験対策は始めた方が良いです。
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 18:55:55  [通報]

    今教師は子供の人生より自分や働き方改革の方が大事なのでいじめなんてまともな対応してくれませんよ
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:39  [通報]

    >>5
    いっそ不登校であってくれた方がいい
    授業の邪魔をされて勉強に支障が出るのが迷惑だもん

    荒れてると言えば…

    金髪がいる
    授業中も席につかない
    普通に声出して喋り続ける
    先生の話の揚げ足を取る
    注意する児童はイジメの対象になる
    やたら権利を主張する
    チャリ通が普通

    なのに毎日学校には来る
    返信

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:55  [通報]

    >>104
    家に居場所がなかったり居心地悪いから学校来るんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:26  [通報]

    >>104
    なんであいつら学校にくるんだろうね?
    家庭環境悪いとかじゃなくても、そういう奴らって嬉々として学校来るのよ。授業中は妨害してるか寝てるかなくせに。
    人に嫌がらせすることに喜び感じるんだなって。心底人格がおかしいやつっていると思う。強制的に停学にできないと本当周りが迷惑。
    返信

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 19:45:29  [通報]

    悪名高い足立区の某地域に住んでるけど子どもの学校は荒れてない
    人数少なくて先生の目が行き届いてるからかもしれない
    進学した中学校も昔はヤンキーが多くて有名なところだったらしいけど、子ども曰くやんちゃな陽キャはいるけどヤンキーって感じでもないとか
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 19:50:11  [通報]

    >>101
    ヨコだけど
    私立は私立で癖強いよ
    ずっと恵まれてるんだろうなあって感じの良い人もいる反面
    アクの強い人も多い
    返信

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 19:50:59  [通報]

    >>71
    続くと何かあるんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 19:52:15  [通報]

    >>104
    ゆた○んのがマシだろうね
    先生方もほっとしただろうね
    返信

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 19:54:02  [通報]

    >>106
    ああいう授業の邪魔ばかりしてテストで0点近いやつらがいなくなるだけで授業の質がグッと上がるんだけどね
    私立に賛否はあるけど、そういうのを試験でふるい落とすという意味では理にかなってる。
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 19:56:06  [通報]

    >>101
    変な親、のベクトルが公立とは違うかもね
    医者の息子とか来てたけど奥さんは結構やばかった
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 19:57:33  [通報]

    >>100
    ヨコ
    中学受験どころか
    小学校お受験のストレスによる荒れっぷりも凄いよ
    ママや先生の前では良い子
    下に見た相手には大人だろうが容赦なく見下し
    悪質な嫌がらせ
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 20:08:42  [通報]

    >>14

    家の前が中学校
    20年近く住んでると分かってきた!
    サイクルがある

    ヤンキーが多い荒れた時代

    大人しい平和な時代

    ヤンキーの子たちが入学してきてまたヤンキーな時代

    ヤンキー卒業していってまた大人しい時代


    繰り返してる(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 20:32:24  [通報]

    >>113
    5歳6歳でそれってすごいね
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 20:46:14  [通報]

    >>101
    さすがにヤンキーはいないけどママ友で名前呼びあったり学生みたいな感覚のお母さんたちはいたよ
    私立でもいじめはあるし逆にいじめで私立から公立に転校してくる子もいた
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 20:53:10  [通報]

    >>58
    そう思う。
    まともな人は変わった人の情報聞いても、他人に言いふらさずに家とか関係のないところでしか話さないよ。そんなもの作る人の性格の方が荒れてるわ。
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 20:53:52  [通報]

    >>104
    いっそ不登校であってくれた方がいい
    この価値観もだいぶヤバイ。ハイレベルな私立に入れなよ。そんな人いないからさ、経済力ないの?
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 20:58:03  [通報]

    >>55
    友達がリサーチして、わざわざ評判のいい小学校の学区を選んで引っ越したのに、我が子の学年だけピンポイントで荒れたらしく「他の学年のママから同情されるの~」と嘆いてた
    その学年だけ突出して中受が多かったらしく、友達の所も中受させて私立入れてた
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 21:02:36  [通報]

    >>100
    中学受験でイライラしてるような子は、所詮その程度の器で大して勉強できないんだと思うよ。
    スポーツや芸術で結果出す人だって、言われてやる人とやりたくてやってる人がいるでしょ。
    荒れて他人に八つ当たりするような子は、本当は勉強向いてない言われてやってる子なんだと思うよ。
    返信

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 21:42:08  [通報]

    >>118

    ハイレベルな私立なら大丈夫だとても思ってんの?

    イジメの主犯格みたいなヤバい子でさえ
    私立中学に推薦で進学していったけど?

    金持ちの子ほど手下を従えて自分の手を汚さずえげつない事するよ
    返信

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:06  [通報]

    >>119
    私立と比べると学費は安いけど、公立だとそういうリスクはあるよね。
    全国学力テストの結果を見てみると学年によって5-20点違うとか、ざらにある。
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 21:52:20  [通報]

    荒れてるって個人の感じ方によるよね
    昔みたいにヤンキーがいて釘バットでガラス割って原付乗ってるのなら荒れてるってわかるけどさ

    うちの話だと、学級崩壊やSNSいじめとかグレーゾーンの子への暴力、女子の仲間外れの低学年化、不登校など
    やんちゃな家庭育ちだとこれくらいは荒れてない!って言うけど、普通の家庭からすると荒れてるって感じるよね
    こういう差の感じ方で公立中学に行かせたくない親って一定数いると思う
    ヤンキーがいない=荒れてないってなるような考えの人もいるからね
    返信

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/11(日) 03:36:22  [通報]

    >>19
    一生懸命バイク廊下まで運んでるの想像したらおもしろいw
    外で走ればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/11(日) 07:44:02  [通報]

    荒れてる様子はないけど言葉遣いは東リベみたいな
    オマエ、ザコ、シネ、ボケ
    にこにこ会話してるのに出てくる単語が不穏
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:10  [通報]

    >>11
    東北に転勤したらヤンキーなんて全くいない。
    何故、関東にはいるんだろう。
    皆様の地方にはいます?
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:18  [通報]

    >>41
    40代だけどうちの中学の不良は禁止されてる自転車通学や髪を染めたりするのが数人でほとんど大人しい学校だった
    中2の時に市内で1番悪い中学から転校生が来てあれやあれよという間に悪くなっていった
    万引き無免許シンナー始めて今までの不良とは質が違った
    卒業して30年近く経つけど市内一悪い中学は今もダントツで悪いらしい
    不動産価格が安いから外から来ても荒れてるから売って引っ越すし地元民しかいないからもう煮詰まってるんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:05  [通報]

    >>12
    確かに下の子乳児のママはガルガル言ってるわ
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:43  [通報]

    >>104
    どこ行っても文句良いそうな母親だなww世界は自分を中心に回ってないよ?w
    返信

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/11(日) 15:11:40  [通報]

    >>121
    どっちも居場所ないとか可哀想w文句は一流な癖にどっちにも対応出来ないメンタル激弱すぎてヤバイだろwwどこにも100%満足出来る場所なんかないわ!
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/11(日) 21:36:14  [通報]

    >>5
    教員ですが、「荒れてる」も色々あります。
    皆さんがおっしゃる通りの問題(授業中教員の話を聞かず歩き回るの様な問題行動)もありますが、学校の備品や設備が故意に何度も壊されるや盗まれるもあります。例えば、電気のスイッチを殴って凹ませたり。
    幼稚園の先生からの引き継ぎを元にバランスよく配置して分散するようにしていますが、やはりある程度まとめておきたいです。だいたい1組が荒れやすいので学年主任をおいたりで対策するようにしています。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード