ガールズちゃんねる

自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討

189コメント2025/05/11(日) 19:53

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 16:21:58 

    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討 | 毎日新聞
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討 | 毎日新聞mainichi.jp

     選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針を固めた。


    立憲民主党は導入に向けた法案を既に提出したが、国民民主党、日本維新の会も個別に法案を提出する方針で、野党間の足並みもそろっていない。

    自民は立憲案などに反対する党議拘束を検討しており、今国会ではいずれの法案も成立しない公算が大きくなった。
    返信

    +103

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:21  [通報]

    そんなに引っ張ることなんだろうか?マジで
    返信

    +185

    -6

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:28  [通報]

    当たり前だよ!LGBTざまあ!
    返信

    +195

    -17

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:34  [通報]

    他に急ぐことがたくさんありますもんね
    日本人のために
    返信

    +232

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:38  [通報]

    当たり前じゃ!
    戸籍も無くすなよ
    返信

    +232

    -10

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:44  [通報]

    夫の姓を選ぶ女性が肩身狭くなんなきゃいいけど
    返信

    +0

    -35

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:49  [通報]

    他にやることあんだろクソ政府
    返信

    +170

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:53  [通報]

    当然やろ!
    返信

    +69

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:53  [通報]

    見送りじゃなくて廃案で
    返信

    +177

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 16:23:05  [通報]

    佐藤さんばかりになってしまう
    返信

    +2

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 16:23:54  [通報]

    子供のことを考えない大人のエゴ
    返信

    +68

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 16:23:56  [通報]

    在日の人が日本人と結婚すると自動的に夫婦別姓になるらしい 
    それが都合悪い人が騒いでるみたいよ
    返信

    +133

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 16:23:59  [通報]

    >>4
    まあでも緊急性が無いからね
    返信

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:06  [通報]

    優先順位おかしすぎるんだよ
    返信

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:14  [通報]

    夫婦別姓賛成の方が圧倒的に多いのに
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +8

    -69

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:20  [通報]

    >>1
    そんなに引っ張ることでもないし、そんなに力入れる事でもない。大多数の人はそんな感じじゃないの?
    なんで各政党は減税と同じレベルで目玉にしてるの?
    色んな面でめんどくさそうだから、自分は夫婦別姓何方かと言えば反対派だけど、マジでどうでもいい。
    返信

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:21  [通報]

    別姓が良い人は事実婚で良いやん
    返信

    +92

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:36  [通報]

    >>1
    今やらなきゃならない事か?物価高騰よりも取り組まなきゃならない事か?
    返信

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:53  [通報]

    夫婦別姓に賛成の人+
    反対の人−
    返信

    +8

    -33

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:01  [通報]

    宇多田さんが一言
    返信

    +0

    -12

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:01  [通報]

    >>1
    売国法案なんかいらない

    >立憲民主党は導入に向けた法案を既に提出したが、国民民主党、日本維新の会も個別に法案を提出する方針で
    返信

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:00  [通報]

    >>11
    強制的子供別姓で子供に父親か母親選ばせる残酷な制度なんだよね
    外国では家庭裁判所で決めてるみたい
    返信

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:07  [通報]

    安心したわ
    選択的夫婦別姓は日本人には必要ないよ
    返信

    +90

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:09  [通報]

    選択的なのが伝わってない。
    多くの反対派は強制的だと思っている。
    返信

    +7

    -19

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:10  [通報]

    夫婦別姓の法案見送りってなったら今度はXでは戸籍廃止の声が上がってきたね
    もう正体バレバレだね
    返信

    +72

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:31  [通報]

    あたりまえ
    今コレをやたら言ってる人やメディアがおかしい
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:49  [通報]

    外国人の為の制度なんだよね
    返信

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:50  [通報]

    ぶっちゃけどうでもよくね?
    他に早く決めなきゃいけないことあるだろよおい
    返信

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:36  [通報]

    自民が夫婦別姓に賛成しないのはみな愛人がいるからと言っていた。20年以上前の大学生の時聞いたけど。
    返信

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:37  [通報]

    廃案にもっていきなよ
    返信

    +41

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:38  [通報]

    この制度の導入に熱心な面子みればヤバい制度なんだろうなって解る
    返信

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:39  [通報]

    >>1
    他政党に反対する縛りを党則にしたら、それはもう民主主義では無い
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:41  [通報]

    >>7
    だから提出しないって書いてあるじゃん。読めない?
    返信

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:43  [通報]

    >>1
    法律関係の仕事してるんですが、戸籍は本当に便利です。これが無くなるのなら大変なことになります。戸籍を無くしたい人もいるようですね。
    返信

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:44  [通報]

    >>2
    最終目的は外国人参政権だと思うよ

    夫婦別姓→戸籍を廃止→外国人参政権を与える
    という流れと思う
    返信

    +62

    -5

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:14  [通報]

    >>35
    他にやることがあるのに議論しようとした時点で糞という話
    返信

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:27  [通報]

    >>15
    選択的なんだから一緒がいい人は一緒で別がいい人は別でいいよね
    返信

    +12

    -10

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:30  [通報]

    自民にしては珍しくまともな決断だね。
    結局こういう問題はそれに付随して起きることも全て考え尽くして法改正しないといけないからね。
    返信

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:34  [通報]

    >>26
    立憲は帰化したことを官報に載せるのも差別って言い出した
    返信

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:36  [通報]

    >>3
    夫婦別姓とLGBTQは別じゃないか?
    返信

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:59  [通報]

    多様性大嫌い
    返信

    +14

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:02  [通報]

    >>1
    夫婦別姓とか、どーーーーーーでもいい! 他にやらなきゃいけないことが山ほどあるだろ!
    夫婦別姓なぞ鉛筆転がして決めろ!
    返信

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:09  [通報]

    戸籍制度を維持してる国って
    日本、台湾、中国だけだよね。
    夫婦別姓は戸籍制度を揺るがすものではないけど、
    色々な国の運営状況を鑑みて、戸籍制度が国家存続に絶対必要だとも思えない。
    返信

    +1

    -15

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:21  [通報]

    >>38
    あなたは1つのことしか出来ないタイプなんだろうけど、政府がそれじゃ困るんだよね

    色んなこと議論してもらわないと。理解できる?
    返信

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:24  [通報]

    若者は別姓賛成の方が多い。
    ガル民は高齢者が多いのかな?
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +5

    -18

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:38  [通報]

    これが導入されたら次は戸籍の廃止とか別居重婚の流れになるよ
    返信

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:54  [通報]

    >>12
    友達が在日コリアンで日本人と結婚したけど、普通に通名として相手の苗字使ってたよ
    返信

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:00  [通報]

    >>15
    アンケートの取り方もありそう
    返信

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:15  [通報]

    正直どうでもいいって思っていた層も戸籍弄りますよってなったら反対になるだろうな。特に高齢者
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:23  [通報]

    >>39
    もちろん。
    夫婦の同姓か、別姓か選べるようになる。
    返信

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:35  [通報]

    >>3
    選挙対策だろうね。
    終わったらまた始まるよ。
    返信

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:44  [通報]

    >>1
    夫婦別姓は、在日シナチョン人であることを戸籍から分からなくするための悪法ですよ。

    絶対に認めてはいけません。
    返信

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:02  [通報]

    >>2
    引っ張ることでしょ
    子の苗字をどうするのか、旧姓併記との兼ね合いをどうするのか、パスポート及び戸籍の扱いをどうするのか、最低限ここはまともな法制がされる必要がある
    返信

    +3

    -6

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:03  [通報]

    >>15
    NHKが推進してるのにアンケートの公平性ゼロ
    返信

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:21  [通報]

    結局国民民主も夫婦別姓賛成なんだ

    票を失いたくなくてのらりくらりかわしてたけど、どれだけ批判されても夫婦別姓だけは取り下げないから、余程成立させたいんだろう
    返信

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:36  [通報]

    >>15
    そういう問題じゃなくて
    戸籍が問題になるでしょ
    日本は世帯として考えてるんだから 
    子供の戸籍どーすんの?
    社会保障は?
    それらは夫婦別姓で不都合生じないの?

    別にさぁ、女側の苗字でいい男と結婚すればいいじゃん
    それよか共同親権の方が重要じゃない?
    返信

    +13

    -7

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:48  [通報]

    >>1
    >>2
    夫婦別姓で
    家系が辿れなくなると
    誰が日本人かわからなくなるからな。
    反日の中国人や韓国人が大量に押し寄せて日本人として反日活動を始めるよ

    結局コレなんだよ
    フェミ論争なんてものは隠れ蓑
    返信

    +54

    -5

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:10  [通報]

    >>26
    早速ホリエモンがデカい声でそれツイートしてフルボッコ食らってた
    返信

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:17  [通報]

    >>25
    ちゃんと選択制ってわかっていらないと思ってるよ
    返信

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:25  [通報]

    台湾侵攻を合図に中華系マフィア、不法滞在のクルド人が日本国内で暴動を起こす可能性も…【米国独裁政策の大きなツケ4】 - トピックス|ニフティニュース
    台湾侵攻を合図に中華系マフィア、不法滞在のクルド人が日本国内で暴動を起こす可能性も…【米国独裁政策の大きなツケ4】 - トピックス|ニフティニュースnews.nifty.com

    トランプ大統領による「史上最大の国外送還作戦」により、米国から追放された移民たちが日本に流入する可能性が指摘されている。彼らの多くは不法滞在のクルド人で、日本の建設・解体業で重宝されているが、違法就労のため税金や保険を払っていない。一部の政治家や...

    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:49  [通報]

    戸籍廃止を前々から匂わしていた人
    ハシゲ

    戸籍廃止を突然言い出した人
    ホリエモン
    古市
    辛坊治郎

    これで信用できる人な気がしれないw
    返信

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:01  [通報]

    >>1
    とりあえず選挙前だから?
    なんかそのくらいのもんでしょ自民党なんて。
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:09  [通報]

    >>1
    中華、韓国からの帰化人が戸籍上分からなくなり、いつの間にか日本人と結婚してドンドン日本を乗っ取って行く政策ですよ。

    あなたの家系に、シナチョンの血が入るということです!
    返信

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:23  [通報]

    >>12
    国際結婚の苗字は、原則として夫婦別性
    日本国籍を持つ人同士が結婚する場合は、男性か女性のどちらかが相手の苗字に合わせることが義務付けられています。 一方、日本で日本人と外国人が結婚する場合は、夫婦別性であることが一般的

    選挙権や被選挙権については、日本国籍者の固有権利とされています。
    従って、外国人には、選挙権も被選挙権もありません

    帰化申請をして、申請が許可されれば、日本国籍が取得できます。それによって、日本での選挙権と被選挙権を有することができる。
    返信

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:30  [通報]

    自民党って国民が求めてること何一つやってないよね!
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:46  [通報]

    別姓やめた方がいい

    災害多いし、家族やってわかりやすい方がええねん日本は
    返信

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:56  [通報]

    日本という小さな島国が乗っ取られようとしている危機感は持っておきたい
    返信

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:01  [通報]

    >>64
    選挙が終われば立憲とかと手を組んで強行採決しますよ
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:07  [通報]

    辛坊治郎なんて海で遭難して助けてもらったくせによく言うよねw
    返信

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:13  [通報]

    >>2
    というか、米がこんなに高くなってて物価高やばいのに夫婦別姓を優先的にやらないといけないの?
    返信

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:21  [通報]

    >>17
    そもそも結婚しなきゃいいじゃんって思う
    返信

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:27  [通報]

    >>1
    選挙対策だろうな
    それでも今の与党には投票しないよ
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:47  [通報]

    >>57
    連合のあのオバチャンのせいだと思います
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 16:34:55  [通報]

    >>63
    なんかお金貰ったんだろうね
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 16:35:40  [通報]

    >>57
    そこが賛成だと、他に良いこと言ってたとしても信用できないよね。
    返信

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:06  [通報]

    >>72
    外国人優遇策が夫婦別姓です

    返信

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:18  [通報]

    >>73
    別に今までも女性側の名字になってる男性いるから、夫婦で話し合えばよくない?
    返信

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:46  [通報]

    >>77
    国民民主党の夫婦別姓賛成は玉木が悪いだけと思う
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:15  [通報]

    >>57
    イギリスみたいに移民大反対の政党作ったら大勝利するかもね。二大政党大敗したらしいし
    返信

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:26  [通報]

    >>77
    まあLGBTパレードに参加するような党だもんね
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:46  [通報]

    別姓じゃなくても別に困らないよね、って人が多いんでしょ
    だったらわざわざ変えて混乱させなくてもというのはわかる
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:33  [通報]

    >>1
    参院選は自公とともに立憲ボロ負けしますように
    国民に向けた政治なんてしてないもんな
    何の為の野党第1党なんだか
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:37  [通報]

    >>83
    すでに結婚してもビジネス上は旧姓使ってる人結構いるからね
    夫婦別姓じゃないと嫌だって人は実生活で見たことないよ
    奥さん側の実家の都合で婿入した人も知ってるけど、名字変えるの別に苦じゃないって言ってたし
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:50  [通報]

    >>15
    私聞かれてないわ!!
    ガル民、聞かれた?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 16:41:34  [通報]

    >>82
    これと全く同様に一部の連中のどデカイ声に答えてるだけよね
    推進してる政治家の心の声なんだろうけど
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 16:42:30  [通報]

    >>58
    日本以外の国は夫婦別姓でも特に混乱は生じてないけど日本は夫婦別姓を認めたら混乱するくらい脆弱な社会なの?
    返信

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 16:45:43  [通報]

    >>1
    夫婦別姓なんてどうでもいいのよ
    経済、防衛、米問題とか他に議論することたくさんあるだろ
    声だけ大きい一部のやつのために時間を無駄にするな
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:21  [通報]

    夫婦別姓の話題が出るまではあんまり深く考えたことなかったけど、韓国の夫婦が別姓なのってなかなかの制度だよね。嫁が夫の籍に入れてもらえないって…
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:30  [通報]

    >>5
    帰化した人が載ってる官報も今廃止しようと動いてる
    4月からオンラインで90日しか見られないようになった

    そのうち、デジタルデータを誤って消してしまったとかにして全消しして
    日本人が日本人である証明が出来ないようにするんじゃないのかね?
    返信

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 16:47:28  [通報]

    >>1
    夫婦別姓制度は、夫婦のためのものではなく、戸籍つまり国籍ルーツをウヤムヤにしようとする中国人韓国人の推進している制度なのに、日本人がそれに賛成とか、呆れてしまうわ。

    あなたの孫の血には半分、中国人の血が混ざりますよ!
    返信

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:20  [通報]

    >>90
    「わたしらの一族として、家族として認めない、あんたは他人だよ」てことだもんな。
    そんなの、ただの愛人や妾と同じ扱いじゃん、正妻なのに…ひどい話だわ。

    そりゃ日本みたいに「一つの家族としてまとまる」みたいな考え方を知ったら、ムカついて破壊してやりたいと思うのも分かる気がするわ
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:10  [通報]

    >>88
    よこ
    そうだよね、今の状態でも特に混乱は無いから、別姓にする必要無いよね 笑
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:31  [通報]

    >>1
    珍しい、日本人に嫌がらせしかしないのにやっぱり選挙前だから?
    さっさと外国人の土地取得規制かけて
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:42  [通報]

    >>26
    別姓の次は戸籍廃止、って意見。
    本当かな?陰謀論じゃない?

    とか思ってたけど、別姓見送りの後にワラワラと戸籍廃止の声が出て来てゾッとしたわ。
    返信

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 16:53:12  [通報]

    >>63
    ひろゆきはまだ?
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 16:53:57  [通報]

    >>1
    純血の日本人夫婦から産まれた子供に、中国人がルーツを隠し あたかも日本人のフリをして近づき、結婚し、子供を作る。

    中国人韓国人による日本乗っ取り法なのに、日本人がそれに反対もしない。

    売国政治家と無能な国民。
    このままだと日本が終わるぞ。
    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 16:55:53  [通報]

    夫婦別姓よりも通名禁止になれば良いのに
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:57  [通報]

    >>20
    いつまで言ってんだよ
    返信

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 16:58:42  [通報]

    >>21
    国民民主を支持出来ないのがコレ
    連合の言いなり
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 16:59:17  [通報]

    >>58
    別姓でも世帯は同じなのだから、
    夫山田太郎
    妻佐藤花子
    みたいに乗せればいいのでは?
    子供は妊娠したとき、または出世届けを出す時に
    世帯主に合わせるとかにすれば問題ないと思うけど。
    返信

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 16:59:26  [通報]

    自民党をぶっ壊そー🖕!!
    根絶やしにしてくれるわ〜!
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 17:03:17  [通報]

    >>5
    は?戸籍なんて無くせよ 戦前の遺物だし日本だけだよ。役場の戸籍係とかも無くせる。
    返信

    +0

    -18

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 17:03:36  [通報]

    >>102
    世帯主は住民届の方で
    戸籍は筆頭者だよ

    因みに
    世帯主が他界したら世帯主ではなくなる
    筆頭者が他界しても筆頭者のまま
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 17:04:24  [通報]

    >>1
    これ、別姓が選択制になると何が困るの?
    子供のことは各家庭で考えればいいだけと思うのだけど

    私は勤務先で旧姓使用してるから特に問題ないんだけど、うちの子が東大生で海外で活躍する先輩たちも多い中、主に女性が旧姓使用だと支障あるケースが頻発してるので別姓賛成と最近聞くようになった
    (そのため事実婚を選択制するしかない人も多いんだとか)
    そういえば別姓の何が悪いのかあまり考えなかったけどどうなんだろう?
    返信

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 17:04:28  [通報]

    >>58
    戸籍なんか早く廃止すべきだろ いつまで戦前引きずってんだよ
    返信

    +0

    -9

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 17:05:29  [通報]

    >>1
    旧ソ連で失敗した共産政策
    夫婦別姓 強制的親子別姓 戸籍廃止。

    後追いする合理的理由はない
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:07  [通報]

    >>58
    こういう無知が足を引っ張って日本はいつまでも昭和のままの後進国なんだよな
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:48  [通報]

    >>91
    そんなことが起こっていたとは!
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:13  [通報]

    >>105
    じゃあ筆頭者に合わせればいいのか。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 17:10:48  [通報]

    >>111
    住民届は外国籍の日本在住者も提出できるでしょう
    戸籍は日本人
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 17:11:46  [通報]

    戸籍廃止論が出てきましたよ、夫婦別姓賛成してた日本人大丈夫?夫婦同姓派や愛国者を陰謀論者扱いしてた国民は息してる?いつになれば頭の花は枯れるの?これから訪れる日本の混沌は君たちが招いたんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:16  [通報]

    >>1
    夫婦同姓で問題ありません
    それより他にもっと重要な問題あるだろが
    中国人なんとかせよ
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:10  [通報]

    >>104
    嫌です
    左翼が無くしたいものは残さないといけない
    これ日本の常識
    返信

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:17  [通報]

    岸田は検討だけ、石破は見送りだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:56  [通報]

    >>3
    なんの恨みがあるの?
    返信

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 17:22:53  [通報]

    >>7
    帰化人のルーツが辿れないように改悪されてる
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 17:27:16  [通報]

    >>114
    その中国人を何とかするために、戸籍を無くさせてはいけない、というのが夫婦別姓問題の真髄だっつーの。
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 17:36:47  [通報]

    日本を、日本人を護ってくれてありがとう自民党
    政治はやっぱり自民党
    返信

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 17:37:11  [通報]

    >>7
    日本人が困ってるのは米と外国人
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 17:38:02  [通報]

    >>116
    結局決められないのは同じ
    でも二人共外国へのよくわからない金はすぐに出す
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:08  [通報]

    自民党こそが日本人を護る存在
    返信

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:39  [通報]

    ありがとう自民党のみんな
    ありがとう官僚のみんな
    誹謗中傷、フェイクニュースに負けずに日本を護ってくれてありがとう
    返信

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 17:55:04  [通報]

    法案が否決されそうになったら旧に戸籍廃止論が活発になってきた
    今まで陰謀論だと思ってたけど、本当に目的はこれだったの?
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:09  [通報]

    >>1
    夫婦別姓になったら「名字が違うからあの人とは結婚していません。独身です」アピールで不倫しやすくなるのかな?
    玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない。」と宣言していた - 芸能 : 日刊スポーツ
    玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない。」と宣言していた - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    元グラビアアイドル小泉みゆき(39)との不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が18年前、自身の公式ブログで「絶対に、不倫をしない」と記し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    「不倫は神様の贈り物」玉木雄一郎の女性問題を表現した幹事長、呆れた“ポエマーっぷり”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「不倫は神様の贈り物」玉木雄一郎の女性問題を表現した幹事長、呆れた“ポエマーっぷり”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民民主党の榛葉賀津也幹事長が東京都内で開かれたセミナーで、玉木雄一郎代表の不倫問題を「神様からの贈り物だと思った」などと語り、波紋を呼んでいる。

    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 18:09:54  [通報]

    >>1
    たりめーだバカ野郎
    ここは日本だ
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 18:12:06  [通報]

    >>12
    それを推す立憲は在日なんですね。キモいですね。
    小川幹事長が消費税25%とかほざいてますが、ふざけるな。
    返信

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 18:13:42  [通報]

    こんなどうでも良い事に時間とるな
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 18:22:13  [通報]

    戸籍制度を破壊するつもりじゃない
    これは破壊しない

    そう言いながら選択制夫婦別姓を推す人々は
    出自が・・・な人々だ

    日本が北朝鮮や中国みたいな国にならないようにするためにも
    明治時代以降、守ってきたこの戸籍制度を守らなければ

    日本は多民族国家の言いなりになり
    日本国民が奴隷のように扱われる国に変貌する
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 18:25:23  [通報]

    ガルもこの夫婦別姓法案が出始めたころは圧倒的に賛成が多かったよね?
    なんで今は反対なの?
    返信

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:58  [通報]

    選択的夫婦別姓賛成、外国人参政権賛成の党はもれなく大惨敗すると思います。
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 18:40:07  [通報]

    福島瑞穂とか辻元清美が推してて信用する人よほどのお花畑か帰化人
    返信

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:52  [通報]

    >>12
    バカ?
    外国人は基本別姓にしからないよ
    田中花子さんがそこらへんのアメリカ人と結婚して花子・アイゼンハワーとか名乗ってても実際戸籍は田中花子のままだよ
    選択的夫婦別姓になったところで在日には何も関係ないんだけど?
    返信

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 19:36:18  [通報]

    ガル民は賛成派が多くなかったっけ?いつの間にか形勢逆転してる
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 20:15:38  [通報]

    >>2
    うるさい団体に対する対応策であってほしい
    やってるふりして実は本気ではない、みたいな
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:52  [通報]

    >>102 >>109 >>88
    旧ソ連で失敗したから夫婦別姓はむしろ時代遅れよ
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 20:36:21  [通報]

    他にやる事がたくさんあるやろ誰も興味ないわ
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 20:41:24  [通報]

    >>49
    私の友達は離婚したけど、その夫の姓を名乗ってる。
    日本人同士の離婚の場合でも子供の事考えて、夫の姓のままに通すような感じなのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 20:42:47  [通報]

    >>63
    ハシゲについては父親が訳注のヤクザで
    在日2世って週刊誌にすっぱ抜かれて、それを本人も認めていた
    そして中国への売国の急先鋒

    辛坊さんの「そこまで言って委員会」に
    レギュラーとしてハシゲとヶヶ中が呼ばれているけど
    まあ、そういうことだよ
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 21:06:27  [通報]

    >>2
    反対派がいつまでも反対してるからでしょ。
    返信

    +2

    -6

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 21:11:23  [通報]

    >>113
    戸籍不要論が出て来たのはむしろ夫婦別姓反対してた人のせいでしょ。
    夫婦別姓に賛成してる人はただ結婚しても自分の姓を使い続けたいだけなのに、反対してる人は戸籍がどうとか意味不明のこと言ってる。
    返信

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 21:13:40  [通報]

    >>119
    夫婦別姓と戸籍は両立出来るし、法務省も夫婦別姓になっても戸籍はそのままだと言ってるのに。
    頭大丈夫?
    それに中国人をどうこうするのと戸籍がどう関係あるのかも意味不明。
    返信

    +0

    -7

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 21:30:27  [通報]

    >>1
    立憲民主党に投票してる人たちって知的に問題あるんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:43  [通報]

    選択的夫婦別姓賛成はで選挙戦えば惨敗すると気がつかない政党って空気読めない能無ししかいないのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 21:47:58  [通報]

    立憲が言ってくることには裏がある。司法試験の国籍条項廃止の件で痛い目見てるのに気がつかないのか
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 22:21:00  [通報]

    >>1
    通名禁止が先だろ
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 22:24:27  [通報]

    夫婦別姓マンセー!
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 22:29:58  [通報]

    >>143
    不明って愚かだな
    理解できないのね笑
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 22:35:18  [通報]

    >>137
    でも、別姓選択出来て上手くいってる国は多いでしょ。
    選択出来ない国の方が少ないのだし。
    返信

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 22:42:13  [通報]

    本当の目的は戸籍廃止だからこれに乗せられてはいけない
    そもそも国民関心度は1%しかない
    マイケルジャクソンが亡くなった後に子供が大量に現れて遺産を取ろうとした。なぜか?外国には戸籍が無いから。日本もこうなるよ。名乗り出てくるのはほとんど外国人になるだろうけど戸籍が無いから分からなくなる。移民推進法の一環だよこんなの
    返信

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:42  [通報]

    >>135
    これが裏マニフェストってバレたからね
    夫婦別姓の次は戸籍廃止が目的というのが知られてきた
    あと推進してるのが帰化政治家ばかり。文化破壊が本当の目的だとバレた
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 22:48:31  [通報]

    >>128
    財務省議員は社会悪なので絶対に落としましょう
    大きな政府で共産主義にして国民の支配と自分達の大金稼ぎが目的です
    それぐらい全国民が知っても良い位なんだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:59  [通報]

    >>124
    石破は一刻も早く夫婦別姓やりたいと言ってたんだけど何言ってんの?中韓の工作員?
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 23:04:18  [通報]

    >>150
    治安悪化してる国ばかりよ
    返信

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 23:19:52  [通報]

    >>149
    そもそも外国人には戸籍がないんだから、関係なんてあるはずがない。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 23:32:57  [通報]

    >>135
    反対派が頭がおかしい人ばかりだからだよ。
    夫婦別姓は戸籍廃止が目的だと妄想してて言ってることが支離滅裂。
    賛成派はただ結婚後も自分の姓を使い続けたいだけなのに。
    全く議論出来ないからまともな人がコメントしなくなった。
    返信

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2025/05/11(日) 01:21:53  [通報]

    戸籍を廃止にしたい人は何か探られたくないやましい事でもあるの?。
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/11(日) 02:02:32  [通報]

    >>104
    外国人とか、犯罪者とかは戸籍ない方が嬉しいよねー☺️
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/11(日) 02:03:57  [通報]

    2度とこんなくだらない法案出してくるなと思う。どちらもどうしても苗字を変えたくないなら結婚しなくていいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/11(日) 02:20:36  [通報]

    >>25
    選択肢作ったら駄目でしょ。今まで通り仕事で旧姓使えば良いだけ。
    返信

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/11(日) 02:24:28  [通報]

    >>72
    それなんよ。国民が家計火の車で苦しんでるのにやる事それかって。ほんと緊急性がわかってない。今やるべきはトリガー発動して減税だろうが。
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/11(日) 02:52:53  [通報]

    >>1
    こんなとこで頑張っても支持率上がらねーぞ
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/11(日) 03:26:31  [通報]

    >>1
    緊急性が全然ないからね
    今、早急に必要なのは
    スパイ防止法と外国人及び外資の不動産取売買禁止法
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/11(日) 05:01:39  [通報]

    >>135
    この二人が出てきたからから?

    宇多田ヒカルさん新曲で夫婦別姓言及 「やるなぁ~」と辻元清美氏 「後押し感謝」の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    宇多田ヒカルさん新曲で夫婦別姓言及 「やるなぁ~」と辻元清美氏 「後押し感謝」の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    宇多田ヒカルさん新曲で夫婦別姓言及 「やるなぁ~」と辻元清美氏 「後押し感謝」の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    シンガーソングライター、宇多田ヒカルさんの新曲が話題となっている。2日に配信を開始した「Mine or Yours」に選択的夫婦別姓制度がいつになれば導入されるのかを問うかのような歌詞があるからだ。



    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     社民党の福島瑞穂党首(69)が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(42)が手がけた新曲の歌詞を絶賛した。  宇多田は2日に新曲「Mine or Yo

    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/11(日) 05:41:17  [通報]

    >>160
    選挙が終われば出してくるよ
    だから自民党が参議院選挙で勝てば年末までに強行採決(自民党や立憲や国民民主党等)で成立させてくると予想
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/11(日) 05:42:59  [通報]

    >>162
    トリガーは凍結中だよ
    理由は復興という名の元に凍結をして防衛費に流用してるからもう解除することは不可能
    返信

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/11(日) 05:56:59  [通報]

    >>150
    婚姻時に提出する書類も面倒になる
    自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討
    返信

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/11(日) 07:59:37  [通報]

    LGBT辺りから少数派が自分の意見を押し付けてくるこの風潮どうかと思う
    返信

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/11(日) 08:42:47  [通報]

    >>3
    ガルは民度が低すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:23  [通報]

    当たり前だけど?これ狙いはやがては日本人かわかんなくするため「戸籍を廃止する」ことだからね。辻元清美さんとか帰化人の議員がそれ狙ってるんですよ。
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/11(日) 09:42:37  [通報]

    夫婦別姓問題て前からあったよね?総裁選で急に重視して、何なのかなて思った。それより賃金アップや物価高でしょうて思ってた。メディアもそれに乗っかって気持ち悪い。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/11(日) 09:49:46  [通報]

    夫婦別姓したい人
    名前にアイデンティティがあるらしいけど、それならちゃんと自分の親の面倒みてくださいね。そこだけ逃げるのはずるいですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/11(日) 10:09:05  [通報]

    ありがとう自民党
    ありがとう官僚のみんな
    日本を護ってくれてありがとう

    野党支持者どもさあ…日本より良い国に移住したらどう?
    返信

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/11(日) 12:24:55  [通報]

    自分思ったのは今回の参議選、自民党ボロ負けだね。消費税の事もそうだが国民に寄り添って居ない。トピの事は議論の余地有りそうだが。無駄遣い多過ぎるんだよね。財源どうのとか言ってるけど。まず無駄を無くしていかないと。変なトコに金ばかり使ってね。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:04  [通報]

    >>39
    >>52

    単純に選択制だから良いとはならない

    中国移民が異常なほど大量に押し寄せている現実から目をそらさないでよ
    中国は夫婦別姓文化なので、大量の中国人移民は別姓選択ができない事で困っている

    夫婦別姓法案は中国からの媚中の日本政府へ指示だと思う
    夫婦別姓は中国人の為
    夫婦別姓は中国人移民の促進に手を貸す事になる。

    夫婦別姓法ができることになれば中国人移民は別姓をほぼ100%選択する

    夫婦別姓法は日本国民のためでなく大量の中国人移民のため



    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:26  [通報]

    >>166

    仮に自民党や公明が負けたとしても立憲、維新らと連合して与党に返り咲かしてはダメ
    自民だけ負けても意味がない
    似た財務省に媚びる増税派の政党である自民、公明、立憲、維新に投票してはダメ
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:11  [通報]

    >>49
    よく読んで
    戸籍上の表示名の話だよ
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:23  [通報]

    >>96
    大量移民による国の乗っ取りも陰謀論と言われ続けてきたけど現実になり始めてるでしょ
    陰謀論ってワードは自分たち都合の悪い情報を抹消するめの常套手段
    「陰謀論」という言葉を使う人は思考停止した愚か者って事
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/11(日) 14:06:15  [通報]

    全国会議員の国籍をはっきりさせるほうが先
    帰化した議員の名前発表して
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/11(日) 15:17:30  [通報]

    >>180
    国会議員の国籍はみんな日本ですよ?
    外国人の参政権は認められていません
    知りたいのは帰化したかどうかですよね?
    でも祖父母や親の代で帰化していたら
    子や孫は生まれた時から日本国籍だから解らないですよね
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/11(日) 15:27:34  [通報]

    >>181
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/11(日) 15:56:11  [通報]

    >>181
    日本国民と規定しているため、帰化により日本国籍を取得しなければ、選挙権はありません。

    帰化すれば選挙権も手にできる
    帰化しなければ選挙権は手にできない
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/11(日) 16:00:52  [通報]

    >>18
    単純に外国から裏金を貰ってるからその圧力で夫婦別姓をして最終的には外国人参政権をするのが狙いと思うよ
    そのために戸籍が邪魔という流れ

    帰化すると官報に記載するのも90日限定ということをやりだしたみたい。
    帰化する=選挙権を手にできる=外国人が日本を乗っ取れるという流れだよ
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/11(日) 16:17:36  [通報]

    >>180
    最低でも国会議員全員から戸籍謄本を提出させないとね
    といっても背乗りも多いからなあ
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/11(日) 16:19:21  [通報]

    >>183

    政府はただでさえズルズルの帰化の要件を最近さらに緩めてしまったらしいからね
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:49  [通報]

    選択的夫婦別姓、「賛成」16%「反対」49% 小中生2000人調査・質問と回答 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 - 産経ニュース
    選択的夫婦別姓、「賛成」16%「反対」49% 小中生2000人調査・質問と回答 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 - 産経ニュースwww.sankei.com

    選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、産経新聞社が昨年11~12月、小中学生を対象に行った調査の質問項目と詳しい結果、調査の方法は以下の通り。

    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/11(日) 16:25:32  [通報]

    >>186
    まず、経営・管理ビザで入国&正規滞在
    数年後、帰化して日本国籍ゲット
    最近のC国人はこのパターンが多いらしいね
    そしてそんな元C国人が熱海市長選挙に出馬宣言している
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/11(日) 19:53:20  [通報]

    >>1

    日本人の生活困難者を
    救う政策が一番でしょうが
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす