-
1. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:41
愛や真心だけじゃ生活出来ない。返信
生活するにはお金が必要。+1717
-30
-
2. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:17 [通報]
幽霊より生きた人間の方が怖い返信+1665
-14
-
3. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:19 [通報]
ゴネ得返信+1121
-16
-
4. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:30 [通報]
人に優しくしても、人に優しくされる訳じゃない返信+1991
-21
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:32 [通報]
血の繋がりは関係ない。返信
家族でも親戚でも冷酷なヤツは冷酷。+1363
-13
-
6. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:33 [通報]
チーズは安物が美味しい返信+35
-118
-
7. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:35 [通報]
女は愛嬌返信+657
-84
-
8. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:41 [通報]
本当の味方は居ない返信+795
-41
-
9. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:52 [通報]
ワインは白が二日酔いしない返信+49
-54
-
10. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:59 [通報]
結局体力。返信
体力ないとはじまらん。+1447
-7
-
11. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:04 [通報]
雨や低気圧の日は無理しない返信+766
-5
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:08 [通報]
>>1返信
正義が勝つとは限らない+822
-10
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:08 [通報]
いい人は 早く死んじゃう返信+938
-27
-
14. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:12 [通報]
正直ものが馬〇を見る返信+997
-5
-
15. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:14 [通報]
人を思いやりすぎたら、すぐに色々奪われる返信
「見ている人はいる」は真理だが「助けてくれる」人はいない+1112
-17
-
16. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:16 [通報]
馬鹿にバカって言うとめちゃくちゃキレる返信+389
-8
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:17 [通報]
法律は加害者を守る為にある返信
いじめられる方が悪いと言うのが世間の総意だから法整備が進まないの+433
-8
-
18. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:21 [通報]
エンディングノートまではいかなくても、突然倒れる時は倒れるので口座の暗証番号等大事なことは倒れる前に教えとくべき返信
今、倒れられて でも口座の暗証番号や大事なことは教えてくれなくて詰んでる。+330
-3
-
19. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:30 [通報]
女は若さと美しさでなんとかなる返信+365
-59
-
20. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:34 [通報]
努力は報われる(方向が間違っていなければ)返信+132
-77
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:44 [通報]
結局信じられるのは自分だけ返信
家族であっても最低限の踏み込ませないラインは作っておくべき+490
-3
-
22. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:00 [通報]
子供は返信
無条件で可愛いわけじゃ無い+524
-9
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:14 [通報]
バカなふりをしてた方が楽に生きられる返信+617
-15
-
24. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:16 [通報]
やまない雨はない返信
時がすべてを解決してくれる+21
-79
-
25. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:23 [通報]
今まで人間考察をしてみた結果、返信
若い頃は仕方ないにしても、40歳を過ぎても、経済的に安定しない、お金がない、多少のゆとりもないというのは生き方、思考になんらかの問題のある人たちばかりでした。(病気などやむを得ない事情というのはほんっとなかったです。一時的には無理では治ったらきちんと働くなどしますから)
でも お金のない人、生活にゆとりのない人に限って、ペットを多頭飼いしていたりする。タバコを吸う。外食が多い。車を持つ などとにかくトンチンカンな生き方であることが多いです。
つまり40歳を過ぎて、生活は不安定、お金がないというのは一種の病気です。
貧乏は病気 というのはよくいったものだと思います。
ほんと生き方、思考に問題のある人たちばかりですから。
貧すれば鈍す。
お金がないということは心のゆとりを奪います。
ボロは着てても心は錦 なんてありませんから。
+91
-114
-
26. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:23 [通報]
知らぬが仏返信
知らぬ存ぜぬでのらりくらり
馬鹿なフリして人間関係の巻き込み事故を防ぐ+553
-5
-
27. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:26 [通報]
どんなに満腹食べても次の日にはお腹が空く。返信+276
-6
-
28. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:35 [通報]
自分の意見を分かってもらいたいという気持ちや、分かってもらおうとする行動がしんどいし疲れる。返信
+440
-2
-
29. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:49 [通報]
YouTubeになりそうなトピ返信+19
-4
-
30. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:51 [通報]
他人に期待しない返信+532
-1
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:52 [通報]
どこからでも切れます。は信用できない返信+371
-8
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:55 [通報]
話せばわかる、は幻想であると思わざるを得ない人種がいる。返信
関わらない方がよい人達がたくさんいる。+666
-0
-
33. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:59 [通報]
言行不一致な人間に投票してはいけない返信+198
-1
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:00 [通報]
>>19返信
若さや美しさが無くとも愛嬌の良さのアドバンテージは大きい
+269
-8
-
35. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:13 [通報]
>>1返信
友達は無理して作らなくていい
+603
-3
-
36. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:17 [通報]
仕事は適当にやるのがベスト返信
頑張ってはいけない+582
-14
-
37. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:17 [通報]
急がば回れ返信+66
-2
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:30 [通報]
ハンバーグは牛肉100%より、合い挽き肉が好み。返信+235
-10
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:50 [通報]
真面目な人は損する返信
きっと誰かが見ててくれるなんてことはない
ずるくて要領が良い人が得したり出世したりする+762
-25
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:51 [通報]
因果応報は無い返信+80
-65
-
41. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:53 [通報]
人付き合いは腹5分目返信+361
-1
-
42. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:59 [通報]
在日、同和、創価返信
関わるとやばい+390
-16
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:09 [通報]
>>1返信
現実世界でも闇堕ちした方が楽に生きられる+6
-18
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:10 [通報]
あくせく働くのは性に合わない返信+155
-3
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:19 [通報]
+48
-3
-
46. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:33 [通報]
心を病んでいる人の相手はプロに任せないと、引きずられて自分も病みかける。返信+460
-2
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:33 [通報]
>>1返信
真面目な人が損をする
+402
-7
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:33 [通報]
はよ死ぬべき返信+140
-12
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:51 [通報]
>>1返信
同性は味方ではない+195
-5
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:53 [通報]
人生なるようにしかならん返信
できる範囲で努力して、あとは運を天にまかせる+322
-2
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:57 [通報]
まずは自分を優先した方がいい返信
自分より他人を、という奴の戯言なんて聞く耳持たなくていい+296
-2
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:04 [通報]
>>1返信
それに気づいて自分で経営して稼げるようになった途端、今度は本物の愛と真心が欲しくなった
人はないものねだりなんだなぁって
お金あっても愛がないと毎日つまらないよ
+244
-10
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:04 [通報]
下戸と思ってたけど返信
スピリッツだけ飲める+8
-7
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:08 [通報]
所詮他人返信
+140
-4
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:08 [通報]
友達関係は対等でなければならない返信
どっちかが我慢するような関係だったら、それは友達ではない+330
-1
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:23 [通報]
努力すれば成功するとは限らない。返信
けど成功した人はみんな努力している。+201
-7
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:24 [通報]
>>18返信
これ、勝手に見られないようにするにはどうしたらいいと思う?
ずーっと悩んでる+43
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:25 [通報]
自己愛強くて自己中な人は、年老いた時に周りに誰もいなくなっている返信+218
-4
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:41 [通報]
細かいところを心配して悩んでも、結局なるようにしかならないからあまり意味がない。返信+191
-1
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:44 [通報]
>>10返信
本当に。
病気になると分かる。
早く元気な自分になりたい!と。
体力あって元気じゃなきゃ何も始まらない+322
-0
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:46 [通報]
図々しい人の方が生活が充実する返信+220
-3
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:02 [通報]
大人は汚い返信+109
-2
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:06 [通報]
>>1返信
神に祈っても引き寄せをしても占いをしても、行動をおこすのもしないのも自分自身の選択である。+151
-1
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:08 [通報]
「いつか」という日は一生こない。返信+148
-3
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:08 [通報]
生まれてきたら返信
いつか死ぬ+134
-1
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:19 [通報]
>>13返信
好き勝手やってる人の方がストレスなくて長生きかもね。
あとストレスフリーだから見た目も若い+301
-5
-
67. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:20 [通報]
ガルちゃんはバイトが活躍している。返信+35
-0
-
68. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:21 [通報]
行動しない頭の良い人より、行動に移す馬鹿の方が成功する可能性が高い返信+181
-6
-
69. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:22 [通報]
大したことない人間ほど返信
人を馬鹿にする+241
-1
-
70. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:24 [通報]
女の敵は女返信+77
-10
-
71. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:28 [通報]
異様に愛想良い人ほど裏の顔がある返信+194
-11
-
72. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:31 [通報]
他人へのプレゼントは消えものに限る返信+217
-2
-
73. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:47 [通報]
人を許すってことが一番難しい返信+172
-2
-
74. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:54 [通報]
みんな嘘つき返信
心の中で何考えてるか教えてくれない+180
-5
-
75. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:00 [通報]
>>1返信
他人をよく怒らせる人は怒りの沸点が低い+64
-4
-
76. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:04 [通報]
>>10返信
同じく。今、体調悪くて何もできない+161
-1
-
77. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:05 [通報]
半島女で創価学会の人はなぜか離婚と結婚を繰り返す返信
マルチしてる+21
-9
-
78. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:20 [通報]
一人と孤独は全く別返信+121
-0
-
79. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:27 [通報]
>>19返信
若さと美しさは大体イコールするから愛嬌ないとそれ以後は詰むかも、愛嬌がいつまでもある人は最強かもね+96
-6
-
80. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:29 [通報]
>>57返信
どうなんでしょうねぇ。
とりあえず 洋服タンスの中とかどこかの引き出しとか探せば見つかる家の中に置いといてほしいです。私は突然倒れられたのと、すぐわかるところにない(あるかもわからない)ので意思の疎通が出来ない今困ってます。お金ある人は弁護士に頼んでる方もいらっしゃるらしいですが難しい+34
-2
-
81. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:35 [通報]
>>67返信
ガルちゃんバイトしたいな
ガル民が喜ぶ言葉たくさんかけれるし、荒れるトピもたくさん立てれるよ+19
-1
-
82. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:37 [通報]
>>4返信
優しくした相手から優しくされるとは限らないけど、みんなに優しく接せれば、どこからか優しさが返ってくることもある
あと見返り求めた優しさには返ってこないことが多い+337
-14
-
83. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:47 [通報]
長田区には近付いてはいけない返信
ヤバイ人間ばかり+13
-4
-
84. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:01 [通報]
人工肛門の便は普通の糞よりくっさい💩返信+1
-25
-
85. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:11 [通報]
ちょっと不幸なフリした方が返信
人付き合いはうまくいく+171
-2
-
86. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:14 [通報]
>>1返信
あほは治らない+68
-0
-
87. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:15 [通報]
>>25返信
待って、おいくつですか?+53
-1
-
88. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:17 [通報]
>>6返信
わかるーやっすいプロセスチーズが一番好き+30
-3
-
89. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:39 [通報]
人間関係も食事も腹八分目くらいがいい返信+71
-0
-
90. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:40 [通報]
普段生きてるなかでは関わることのないレベルの知識層がガルちゃんでは多い返信+51
-0
-
91. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:46 [通報]
あの世は無い返信
死んだら終わり+55
-12
-
92. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:52 [通報]
>>71返信
創価とチョンは何故か最初だけいい人+28
-14
-
93. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:53 [通報]
パワハラ依怙贔屓野郎でも、ニュースにしたもん勝ち。話を盛って世間から「ボクちん、可哀想」を得られる。返信+6
-2
-
94. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:09 [通報]
金で全ては買えないが、金が一定数あれば安心感が手に入る返信+177
-2
-
95. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:09 [通報]
足るを知る返信+102
-2
-
96. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:09 [通報]
悪口言う人は大体3人組返信+55
-1
-
97. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:12 [通報]
外面良過ぎる人は豹変する返信+115
-6
-
98. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:16 [通報]
>>1返信
耳にタコができるほど聞き飽きた当たり前のことをわざわざトピにする人がいる+5
-3
-
99. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:32 [通報]
>>1返信
努力は必ず報わるとは限らない+126
-1
-
100. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:38 [通報]
思ったような人間になること返信
言霊もあるから悪いことはあまり言ってはいけないこと+67
-1
-
101. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:54 [通報]
結局誰も助けてくれない返信
人に期待しても無駄+178
-2
-
102. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:55 [通報]
>>4返信
ただし、人に嫌な思いさせたら返ってくるからなぁ+237
-6
-
103. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:02 [通報]
人とは関わらず、1人で人生楽しんだ方が幸福度高い。返信+185
-4
-
104. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:14 [通報]
グレーゾーンの人への配慮はしない方が良い、向こうはこの心情の苦労を理解する事は無い。返信
口は災いの元なので自己解決する強さも大事。+100
-0
-
105. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:15 [通報]
人生はガチャ返信+80
-2
-
106. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:17 [通報]
計画立てても計画通りに行くことは少ない返信+65
-0
-
107. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:34 [通報]
努力は報われるか分からないけど、努力しないでグチグチ言ったりウジウジするのは違う。返信+39
-5
-
108. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:48 [通報]
派遣は変なのが多い返信+7
-21
-
109. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:52 [通報]
>>6返信
スーパーのカマンベール最安値の花畑牧場のカマンベール 検索するとまずいと出てくるけどなんかクセになる味でよく買っちゃう+18
-0
-
110. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:55 [通報]
>>1返信
それはそう、これをお金なんてって言ってる人は元々相当なお金持ちか世間をまだ知らない若い人+88
-0
-
111. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:04 [通報]
>>1返信
女の敵は女+44
-5
-
112. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:05 [通報]
神は昔の厨二病の人間が作った架空のキャラ返信
ドラえもんやアンパンマンやマリオが現実の人を救えないように、神もまた物語のキャラクターに過ぎない+43
-3
-
113. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:06 [通報]
>>1返信
中国人はバカ+69
-9
-
114. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:14 [通報]
親の言うことがすべてじゃない返信
きちんと自分で考えて、自由に生きていい+183
-1
-
115. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:16 [通報]
大人しそうな人を怒らせると本当に怖い返信+102
-3
-
116. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:49 [通報]
>>2返信
ゾンビより生きた人間の方が怖い+107
-1
-
117. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:50 [通報]
>>1返信
真実は正解ではない。+37
-2
-
118. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:12 [通報]
日用品以外のストックは無駄返信+35
-1
-
119. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:34 [通報]
>>2返信
幽霊より生き霊の方がこわいらしい。+79
-1
-
120. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:42 [通報]
何かが起きてからじゃないと危機感持たない人が多い返信
下手したら何かが起きてからも、自分や自分の家族や友人に被害がない限り他人事な人も多い
例えばコロナワクチンは、これまでの薬害の歴史を見ると政府は信用できないことは分かるのに、正常性バイアスで8割が接種した結果戦後最大の超過死亡
緊急政令で日本から人権がなくなったらワクチンの強制にも逆らえなくなるのに、自分や家族が死んでないから危機感ない人がとても多い
+91
-1
-
121. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:47 [通報]
頑張ってもどうにならないことはある返信
割と「元気があれば何でも出来るー!www」って感じで乗り切ってきたので、頑張って頑張って頑張ってそれでも無理で諦めざるを得なくなったとき、「ああもう頑張らなくていいんだ」ってすごく楽になった。
もちろん、努力は美徳だし諦めたほうがいいとか頑張ったほうがいいとかの判断はケースバイケースだけど、頑張ることはあくまで手段であって目的じゃないって心から思えたことは、自分にとってものすごく大きかったです。+90
-0
-
122. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:49 [通報]
やったもん勝ち返信+38
-1
-
123. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:51 [通報]
プライドが高すぎる人とは、関わりたくない返信
すんごいめんどくさい
愚痴ばかり
+129
-0
-
124. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:55 [通報]
義務教育で習った音楽は社会に出て何の役にも立たなかった返信+11
-4
-
125. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:01 [通報]
健康を害してまで頑張ることは無い返信+128
-1
-
126. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:02 [通報]
>>3返信
でもこれすると人間の何かが失われるよね
やってる本人はお構いなしって感じだけどね+170
-0
-
127. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:12 [通報]
>>4返信
そうですね
ただ誰かに優しくしてると、周りからまともな人、ルール守る人、真面目な人みたいに良い方向で見られる場合もあるから
直接誰かに優しくされなくても
社会人としての信用度は上がるかもしれないなと思ってる+217
-4
-
128. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:23 [通報]
>>24返信
人は辛い記憶の方を早く忘れるらしいよね
よくできてるわ+4
-19
-
129. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:32 [通報]
父親が心から嫌い返信+22
-9
-
130. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:43 [通報]
自分は割と淡々としててあんまり強く何かを求めたりしてなくて、それで特に普通だけど、何か求めてるフリとか興味あるフリだけでもしてた方が良いこと返信
ほんとは違うけど、色んな界隈から世話焼こうとする人も寄ってくるし、淡々とした自分のままで人と接すると、変な興味も持たれやすいと思った
結婚してないけど指輪したりとか、恋人いないけどいるって嘘つくのと似てるかも+26
-0
-
131. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:46 [通報]
>>6返信
これは真逆だなぁ
3年熟成のパルミジャーノレッジャーノとかトリュフ入りブリーとか大好きだけどそういうのに慣れると市販の安いのは食べられない+15
-0
-
132. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:49 [通報]
最初から生まれてこないのが一番幸せ返信+93
-6
-
133. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:53 [通報]
>>1返信
芸能界は
何も取り得なくても不祥事起こさなくて大人しく居続けていれば、
年取るにつれて大御所と言われ稼げるようになる+89
-6
-
134. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:03 [通報]
低身長男はモラハラクズ野郎返信
見えてる地雷+16
-17
-
135. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:06 [通報]
幸せは、自分の気持ちひとつでどうにでもなる返信+70
-3
-
136. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:15 [通報]
カップラーメンの賞味期限は意外と短い返信+98
-0
-
137. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:27 [通報]
愚痴は言わざる聞かざる返信+15
-1
-
138. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:27 [通報]
>>112返信
キリスト教でいうところの全知全能の神って姿を描いたものも彫刻もないけどなんなんだろうね。+8
-0
-
139. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:43 [通報]
安易に怒ると後悔する返信
ただ怒っているということを表さないといけない場面もある+110
-0
-
140. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:50 [通報]
恋とはつまり幻想返信
ミスチルの何かの歌詞で愛とはつまり幻想ってあったけど恋だと思う
自分に都合悪くなるとサーーっと覚める+43
-0
-
141. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:01 [通報]
モザイクなしAVの方が逝ける返信+3
-16
-
142. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:06 [通報]
>>15返信
これわかるな。。高齢お局婆さんが、若手女子・派遣イジメまくっても、オッサンら絶対に助けないで見て見ぬふり、ホントにみてるだけ。+187
-2
-
143. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:22 [通報]
>>19返信
結局最後は運が勝負の分かれ目+49
-0
-
144. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:24 [通報]
子育ては向いていなかったこと。返信
残りは全力を尽くす+39
-1
-
145. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:25 [通報]
>>15返信
仕事で丁寧に教えて2か月の引継とそのあとも数か月フォローしてたんだけど、後任者がいつまで経っても自分で努力しようとしないから突き放すことにした
メモとるのも覚えるのも面倒だから分からなければまた聞けばいい、引継書はもちろん自分から読まないって姿勢で、常にこっちを頼ってきてある日無理になった
自分でやるように言った後も、教えたことに対して「ちゃんと教えてもらってない」「聞いてない」って自分は悪くないという態度で周りに吹聴するから怒りしかない
礼儀やそれなりの態度を持ち合わせてない人間には早めに見切りをつけて、距離取った方がいいって思ったよ+157
-3
-
146. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:26 [通報]
>>126返信
周りからは確実に嫌われるとは思う+90
-0
-
147. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:32 [通報]
嘘の悪口流し返信
両思いを別れさせる
結婚を潰す
犯罪者だと創価学会員の警察官に協力してもらい不正に防犯登録
嫌いなママや知人を監視対象者にさせる
やってたら起きた事
乳癌
人工肛門
潰瘍性大腸炎
耳鳴り
カンジダ
死産
流産
子供に障害
離婚と4度の結婚と不仲
50代です+3
-13
-
148. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:51 [通報]
>>10返信
これメンタル落ちた時に分かる
もう無理…辞めたい…消えたい…とか思った時、体力ないと余計に沈んでしまう
通勤の時点で疲労感じたり食欲出なかったり
生き物として弱ってくかんじ
なので自宅でも何処でもいいから、多少は筋トレしたりストレッチして身体を作りたい+194
-0
-
149. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:52 [通報]
生きてても何の意味もない返信+44
-3
-
150. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:07 [通報]
普通に生きるのは難しい返信+86
-0
-
151. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:09 [通報]
女の多い職場は、一人に言うのは全員に言うのと同じ返信+90
-0
-
152. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:35 [通報]
なるようにしかならない返信+58
-1
-
153. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:37 [通報]
ぶっちゃけ誰もこわくない返信
最悪闘っちゃえば勝てる+12
-5
-
154. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:43 [通報]
>>7返信
へたに愛想をふりまくと勘違い男のターゲットにされる+166
-3
-
155. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:53 [通報]
>>1返信
困ってそうな人は助けなくていい
本当に困ってる人は困ってるとは見た目じゃ分からない+84
-4
-
156. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:57 [通報]
きもの365見てます返信
レンタルしようかなあー+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:11 [通報]
女は愛嬌返信+10
-2
-
158. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:27 [通報]
余計な事は言わない方がいい。返信
あまり執着したり、人に望まない方がいい。+131
-0
-
159. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:34 [通報]
>>147返信
盗撮と盗聴書き忘れてるぞ
お前の占い当たらんねん+6
-1
-
160. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:52 [通報]
>>57返信
これなんだよね
残したいけど泥棒とかに入られたら詰むな、と思うと下手に残せない
泥棒に気づかれない場所は残したい相手も探せない
難しいよね+58
-0
-
161. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:02 [通報]
謙虚はバカには通じない返信+77
-0
-
162. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:19 [通報]
>>4返信
そうなの?
私は優しくて親切にしてくれた人に対しては優しさを返したいと思ってるし、実際そうしてるよ
逆に親切にしない人には親切を返さない
あなたは違うの?+38
-17
-
163. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:22 [通報]
相手に怒りを覚えたら黙って我慢せずにその場で言う(冷静に)。ストレスが溜まり相手に対する憎しみが増大するより余程健全。返信+58
-0
-
164. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:25 [通報]
>>147返信
リウマチは?小町で相談してたよね
結婚反対されてるとかで+2
-1
-
165. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:33 [通報]
>>2返信
前にネットで見たけど、ストーカーされてた人が身を隠す為に引っ越した先が幽霊が出る物件で、でもストーカーの方が怖すぎて、幽霊の方が全然マシで怖くないからそのまま幽霊と一緒に住んでたって話しあったね。
+114
-2
-
166. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:46 [通報]
>>1返信
「やってはいけない事をした人間」よりも、「やるべき事をやらなかった人間」の方が結局は悪く言われるし、当然評価もされないという事。
いじめっ子がどんなに道徳に反したことをやっていても、その持ち前のコミュ力と積極性、フットワークの軽さなどで仕事でも結果を出し、人脈も広げて結局は評価される一方、いじめられた側は引きこもりやニートになってしまう人も多く、社会のお荷物として散々悪く言われるのを見るにつけ、強く感じる。
+74
-4
-
167. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:46 [通報]
>>1返信
子供時代の家族関係は思っているよりも重要、影響が半端ない+157
-1
-
168. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:03 [通報]
ガスガンで野良猫を撃つと猛スピードで逃走する(笑)🤣w返信+1
-26
-
169. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:30 [通報]
>>7返信
あざとさと愛嬌は真逆
+52
-1
-
170. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:38 [通報]
大塚のPサロは日本一安い返信+1
-3
-
171. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:57 [通報]
>>1返信
生きるのに重要なのは
お金、要領(仕事、人間関係)、付き合う人を選ぶこと(言動や行動から分かる常識、礼儀、教養、思いやりの有無)
+71
-3
-
172. 匿名 2025/05/10(土) 14:33:03 [通報]
>>7返信
都合がいい、って感じるようになった
+69
-1
-
173. 匿名 2025/05/10(土) 14:33:19 [通報]
>>168返信
今度はお前のガキがされるだろうよ+17
-0
-
174. 匿名 2025/05/10(土) 14:33:27 [通報]
民度の低い地域に住むと萎える返信
性格が悪くなるし荒む
虚勢をはって生きてる人が多いで疲れる+75
-1
-
175. 匿名 2025/05/10(土) 14:33:31 [通報]
同じ土俵で戦うなんてダメ!同レベルに落ちちゃうよ!返信
たとえ同レベルと思われようが戦わなきゃ生きられない時もある+17
-1
-
176. 匿名 2025/05/10(土) 14:33:42 [通報]
>>5返信
血の繋がりがあるからこそ張り合ってくる人いるよね。うちの叔母、、、
私がうまくいってないと嬉しそうで、うまくいってるとがっかりするのがわかる。+124
-0
-
177. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:00 [通報]
>>151返信
そういう所で「誰にも言わないから聞かせて」と言ってくる人は、必ず他の人に喋る。+32
-0
-
178. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:02 [通報]
>>46返信
介護も同じです。
頑張ったらいけない。自分を犠牲にしても弱っていく親からは感謝されないことが多いから、ほどほどに割り切るのが肝心+105
-0
-
179. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:17 [通報]
>>164返信
倉庫で働きたい。はどうなったんだろうね?
ママスタで相談してましたよ
50過ぎてから倉庫ねえ…何企んでんだか+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:39 [通報]
感情的で短気は損する返信+23
-0
-
181. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:04 [通報]
骨と筋力大事返信+21
-0
-
182. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:15 [通報]
健康が1番。病気するまで本気ではわからなかった。返信+73
-0
-
183. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:27 [通報]
>>147返信
因果応報?
やはり罰って当たるんだね。+16
-3
-
184. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:27 [通報]
>>164返信
自分の愚痴で旦那を病ませてるのに
旦那の愚痴がしんどいですーと構ってちゃんトピ立ててるからねw
それブサ旦那もどきの台詞よ+4
-0
-
185. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:36 [通報]
人は見た目返信+34
-2
-
186. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:44 [通報]
>>13返信
いい人は幸せな死に顔で逝く+13
-14
-
187. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:54 [通報]
>>126返信
自分はかわいそうだからいいんだ〜とか思ってるよね
だんだん居場所はなくなってくと思う
心も貧しそうで生きてても楽しくないだろうな+55
-1
-
188. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:13 [通報]
親の介護問題、相続など返信
仲良し家族だったとしても、きれいごとではすまない
+60
-0
-
189. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:26 [通報]
>>147返信
都会に住みたいとかマイホームの愚痴トピ
よく立ててるよね
平屋に憧れるとかで+6
-0
-
190. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:54 [通報]
>>1返信
人生は結局、結果が全て。結果よりもそこに至るまでのプロセスや努力が大事なんてのは綺麗事。その頑張りも結果を出して初めて認められる。良い結果を出せなかった人間には「甘えてる」「怠けてる」と好き放題言う人ばかり。それは仕事や勉強だけでなく、人間関係でもそう。+47
-1
-
191. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:58 [通報]
自分を満たす自分の味方は最後は自分。返信+48
-0
-
192. 匿名 2025/05/10(土) 14:37:27 [通報]
>>1返信
プラス100+4
-2
-
193. 匿名 2025/05/10(土) 14:37:29 [通報]
若い頃は自分の可能性を信じて、キャパ以上の夢に挑戦するのは素敵な事だと思う。でも30歳を過ぎたら自分のできる事・できない事を冷静に見つめて、将来の方向性をちゃんと考えた方がいいと思う。夢をあきらめるという意味ではなく、現実的にできる夢を叶えるみたいな返信+42
-1
-
194. 匿名 2025/05/10(土) 14:37:38 [通報]
地獄の沙汰も金次第返信
金の切れ目が縁の切れ目+26
-1
-
195. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:15 [通報]
距離感大事返信
お金大事
健康大事+78
-0
-
196. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:28 [通報]
人生は生まれてから3年間の環境でほぼ決まる。愛着障害になったら終わり。返信+43
-1
-
197. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:45 [通報]
仲良くなったと思ってもペラペラ身の上話はしない返信+79
-0
-
198. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:10 [通報]
人、2人いればマウント合戦。返信
子供時代から一生続く。闘争本能、生存競争ってすごいし男女も関係ない。+8
-1
-
199. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:17 [通報]
肩書きがある時は皆ペコペコしてくれるけど何もなくなったら人が離れて行く。やっぱり最後に残るのは人柄返信+10
-2
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:20 [通報]
>>165返信
分かるなあ。
ストーカーほど恐ろしいもんないもんね。
幽霊可愛いわ。+71
-0
-
201. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:23 [通報]
何事にも期待しない。返信+39
-0
-
202. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:30 [通報]
>>183返信
子供2歳で乳癌なったらしい
離婚したあと癌なって元旦那に頼ってて情けないと
当時の発言小町で愚痴ってたよ
3回も離婚してるのにまた結婚したがるところが
やっぱり知的障害なんだなあーと
子供に遺伝してるし確定だね。あのババアの遺伝子だよ
犯罪犯すのハードル低すぎる人だし前からおかしいとは思ってた
でも宗教と警察使って嫌がらせしてくるでしょ
だからみんな怖くあいつ🇰🇷に逆らえなかったからね
もう今はそんな時代じゃないよー+7
-1
-
203. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:44 [通報]
>>97返信
ほんとこれ
習い事で、いつもニコニコしてる先生と、やや塩対応の先生いて、前者の先生は怒る時は半端なくブチギレるけど、後者の先生は感情の起伏少なくて安心する+41
-3
-
204. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:58 [通報]
親や育った環境大事返信+30
-1
-
205. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:22 [通報]
>>25返信
ボロは着てても心は錦
流行りましたねぇ
水前寺清子さんの歌声も素晴らしいです水前寺清子「いっぽんどっこの唄」(オフィシャルオーディオ)youtu.beご視聴ありがとうございます。曲の感想、思い出などコメントお待ちしています! 今すぐ聴く♪→https://lnk.to/suizenjikiyokozenshu 1966年11月1日発売「「いっぽんどっこの唄」 『水前寺清子全曲集~真実一路のマーチ・三百六十五歩のマーチ~』 【収録内容】 1. 春...
+2
-2
-
206. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:39 [通報]
生きるって大変。返信
みんな凄いわ。+63
-0
-
207. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:58 [通報]
誰も助けてくれない。返信+36
-1
-
208. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:59 [通報]
>>202返信
知的障害に異論はないんだけど
境界知能なんだと思うよ
前の旦那とネット上でダーリンダーリン言いながら
毎日セックスネタ投稿してたしね
40代でそれしててアタオカなのは間違いない+4
-0
-
209. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:44 [通報]
>>4返信
そうかも知れないけど、人に優しくしない人は、絶対優しくしてもらえないと思うよ+156
-9
-
210. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:45 [通報]
人は変わらない、合わない人とは離れるべき返信
自分の意思で縁を切れない人がヤバいのが一番厄介+67
-0
-
211. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:52 [通報]
>>7返信
ぶすの言い訳+12
-18
-
212. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:57 [通報]
>>154返信
まじで調子にのる。+43
-0
-
213. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:05 [通報]
>>1返信
人間の発言や行動は、結局は「何を言ったか、やったか」ではなく「誰が言ったか、やったか」で評価が決まるということ。どんなに良い結果を出していても仲間内での市民権や発言力が無かったり、人を引き付ける魅力やカリスマ性の無い人がやった事はなかなか評価されない。
+69
-0
-
214. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:12 [通報]
>>166返信
でもいじめっ子には悲惨な最期が待っている。
多数から恨まれているだけに悲惨だよ。+32
-8
-
215. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:27 [通報]
先人の教えは正しいなと返信
論語やバルタザール・グラシアンの本を読んでそう思う+3
-1
-
216. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:35 [通報]
>>19返信
会社の総合職だった女の人、高学歴で美人だったけど仕事でメンタル病んで辞めちゃった。
でも二十代半ばだったから、その後学生時代からの高学歴イケメンエリート高収入の彼氏と結婚して優雅な専業主婦になって、結婚してしばらくしたらまた大企業に転職してたよ。
若くて美人で高学歴だとなんとかなる、かな。
+87
-4
-
217. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:49 [通報]
いつ死ぬかわからない返信+9
-0
-
218. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:56 [通報]
>>208返信
ブログの更新時間は毎日ほぼ同じなのも
自閉症の人そっくりでジワっと怖いよね
しかも予約投稿してないと言ってたからね
発達障害あると固定化したがるしすげー頑固だから
あいつのガキもそうらしい
親のババア本人が子供に悩まされてるのは笑えるくらいの因果応報すぎる+4
-0
-
219. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:22 [通報]
バカに謙遜謙虚は通じない。返信+25
-0
-
220. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:37 [通報]
きれい事よりお金返信+9
-0
-
221. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:40 [通報]
>>31返信
信用できるのはハサミだけ+37
-0
-
222. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:47 [通報]
>>1返信
ほんそれ
昔は余分なお金なんてあると人間性が腐るとか本気で思ってたけど、事実は真逆。
ゆとりがある方がかえって無駄な浪費しないし、自分に必要不必要をシビアに見る審美眼が育つ。他人に自分を安売りすることもしない。
貧すれば鈍するは、金銭感覚や人間関係全てに当てはまるよ。+68
-0
-
223. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:58 [通報]
些細な気遣いや、ひと頑張りが通じない人にはやらない。返信
ダメ出しで返ってくるから。+19
-0
-
224. 匿名 2025/05/10(土) 14:44:03 [通報]
>>205返信
私は
ブランド着てても心は創価悪魔
ブランド着てても整形しても豚ブス
+2
-0
-
225. 匿名 2025/05/10(土) 14:44:15 [通報]
>>40返信
あるよ。
+33
-5
-
226. 匿名 2025/05/10(土) 14:45:11 [通報]
絶対言わないで返信
内緒だよは
広まる
秘密にならない+20
-1
-
227. 匿名 2025/05/10(土) 14:45:12 [通報]
環境で人は変わる返信+29
-0
-
228. 匿名 2025/05/10(土) 14:45:53 [通報]
>>222返信
カードローンのババアが書いてもな+1
-7
-
229. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:00 [通報]
人間関係は信頼出来る身内を除けば六割で十分返信
何でも馬鹿正直に教える必要はないけど、そこそこ自己開示もしないと孤立するからバランスが難しい
+26
-0
-
230. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:10 [通報]
仲間という言葉は信じない。返信
仲間うちで、〇〇ファミリーとかって言葉も都合がよい気分を良くしてくれる言葉。
本当に最後信じられるのは、血のつながった家族だけ。+20
-2
-
231. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:18 [通報]
流れるプールのようにただ流れに逆らわず漂うのが精神的に楽。そして同じような価値観や理解してくれる人と一緒になることが大切。波乗り派と一緒になるのは試練の連続\(^o^)/返信+24
-0
-
232. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:23 [通報]
>>19返信
逆に言えば若さと美しさがなかったら詰む+11
-5
-
233. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:43 [通報]
>>66返信
どこかでドカンと躓く。+32
-3
-
234. 匿名 2025/05/10(土) 14:47:08 [通報]
>>74返信
信頼できる人には本当の事を言うよ+14
-2
-
235. 匿名 2025/05/10(土) 14:47:11 [通報]
>>5返信
仕事で上手くいってることが前提だけど、親兄弟より職場の人の方が温かいこともある。+114
-1
-
236. 匿名 2025/05/10(土) 14:47:24 [通報]
親はそこまで立派な存在じゃない返信
大人になると親の嫌な面とかがものすごく目につくようになった
若いときは親にムカついてもそれでも親が正しいのかと思ってた+34
-0
-
237. 匿名 2025/05/10(土) 14:47:48 [通報]
正直者は馬鹿をみる、は本当だった返信
結局はやったもん勝ち、傲慢でずるくて図太い神経持ってる人は罪悪感も薄い+51
-1
-
238. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:06 [通報]
>>2返信
ぶっちゃけ生き霊のがこわい+12
-1
-
239. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:37 [通報]
地球上の動物の中で一番人間が悪返信+21
-3
-
240. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:44 [通報]
>>230返信
それは人によって全然違う
真逆のパターンもある
じゃなきゃ家族間で殺人など起きない+9
-0
-
241. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:50 [通報]
>>7返信
笑顔は身を救う
接客業やってて、
若い頃は「なんでスーパーごときでニコニコしながらレジ打たなきゃいけねーんだよ」
と思って客と対立してたけど、
ニコニコしときゃー糞客も上機嫌で帰っていくと気付いてから、笑ってた方が楽だと悟った+180
-2
-
242. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:55 [通報]
自然は癒し返信+20
-0
-
243. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:08 [通報]
>>214返信
その話はよく聞く。
ある日突然ぽっくり亡くなるとかよく聞くわ。
悪いことはしないに越したことはない。+27
-2
-
244. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:40 [通報]
>>13返信
そんなことないよ。良い人でも長生きする人いるよ+109
-15
-
245. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:44 [通報]
>>134返信
わかる!
自分より小さい女性を彼女にして憂さ晴らしモラハラしてくる。
私も小柄だから男性の身長にこだわらなかったら、見事に上記のタイプだった。+2
-4
-
246. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:21 [通報]
目は口ほどに物を言わない返信
どれだけ真剣な眼差しで見ようとどれだけ涙を流そうと言葉には遠く及ばない+5
-3
-
247. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:36 [通報]
>>13返信
じゃぁ私は早く死んじゃうわ+35
-5
-
248. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:37 [通報]
>>216返信
若くて美人なだけじゃなんともならない人もいるよ。
高学歴というかプラス賢さは必要。+46
-0
-
249. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:39 [通報]
>>15返信
私、いいように使われてるパートさんに泣きつかれて助けたら、今度は自分が孤立させられた。
パートさんはしらんふりでお局に従ってる。
職場を変えられると信じた自分が未熟だった。もう助けたりしないよ。+187
-3
-
250. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:49 [通報]
>>200返信
可愛くはないだろw+8
-0
-
251. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:09 [通報]
>>10返信
これは真理だよね
体が丈夫で健康な事って何よりも替え難い財産だと思う
そうじゃなきゃお金も稼げないしおいしく物を食べられないし楽しく遊べない+204
-2
-
252. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:33 [通報]
>>19返信
人生は80年くらいあるのに若さと美しさだけでやってけないよ。早死にする予定なの?+61
-1
-
253. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:36 [通報]
>>7返信
愛嬌を武器に自分の好意のある男性を試すことが自分を守る鍵
多少は、無茶な注文やワガママを言った時に自分のためにしてくれる人間は付き合う相手としては良かったりする
女性はこうしたら喜ぶよねってゲーム感覚で誰にでもやる人がどの程度ワガママを言ったり話した時に自分向けの行動をしてくるかでヤリモクとモラハラは見抜くことができる+11
-5
-
254. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:50 [通報]
バチは当たらない返信+3
-6
-
255. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:58 [通報]
外国人とはうまくやれない。返信+16
-1
-
256. 匿名 2025/05/10(土) 14:52:02 [通報]
>>13返信
紅の豚さんですか?+6
-1
-
257. 匿名 2025/05/10(土) 14:52:06 [通報]
無理してお金稼ぐより、心身が休める程度に働く方がいい…返信+16
-0
-
258. 匿名 2025/05/10(土) 14:52:41 [通報]
>>3返信
確かにそう。
だけど私はやらない。
その時良くてもあとで回り回って自分に返ってくると思うから。+103
-3
-
259. 匿名 2025/05/10(土) 14:52:42 [通報]
>>1返信
平凡が一番幸せ、何もないのが一番、それ以外はどうでもいい事さ+15
-1
-
260. 匿名 2025/05/10(土) 14:53:25 [通報]
>>12返信
正義のほうが控えめだから負けやすい
でも悪もいずれは見抜かれるので長続きしない+69
-6
-
261. 匿名 2025/05/10(土) 14:53:44 [通報]
ネットの意見はあくまでネットの意見返信+18
-0
-
262. 匿名 2025/05/10(土) 14:53:46 [通報]
無駄だと思った経験が人生のどこで活かされるかわからない。努力はやって損はないです。なんらかの形で帰ってきます。返信
40年生きてきてそう思います+39
-1
-
263. 匿名 2025/05/10(土) 14:53:59 [通報]
自分の人生は自分が主役返信+25
-0
-
264. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:02 [通報]
>>4返信
優しくするのはあくまでも自分の都合の為であって見返りを期待してはいけない、返ってきたらラッキーぐらいでする物って感覚でいるわ
損得勘定強い期待し過ぎな人が怒って文句言ってるのを見ると、損したくないならしなきゃいいのにって思う+88
-8
-
265. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:04 [通報]
>>168返信
これを投稿した人警察に捕まってほしい+27
-0
-
266. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:08 [通報]
>>19返信
20年前に若かった人が書いたりプラスしてるでしょ
それか40年前
還暦ガル増えたし+20
-0
-
267. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:14 [通報]
植物も鳥も虫も野生生物は強い返信+4
-0
-
268. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:28 [通報]
いじめっ子にもストレスがあるから人をいじめたくなるとか評論家はいうけど、ズレてるよね返信
暇つぶしとかノリでやってるだけだよね
人が死んだところで罪悪感も持たなければ反省も後悔もしないよ+17
-2
-
269. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:59 [通報]
>>1返信
人生ごねたもん勝ち!!+10
-4
-
270. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:07 [通報]
ガルで書かれていることはガル民の思い込みでしかないこと返信
ある仕事について大嘘書かれてて驚いた
でも書き込んでる本人はなぜか自信満々という+9
-0
-
271. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:13 [通報]
>>7返信
愛想が悪い美人より、いつもニコニコしてて表情や仕草が可愛い並顔のほうが好感度高いよね。+143
-2
-
272. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:26 [通報]
>>10返信
運動習慣がいかに大切か知った。
中学校で運動部やる事の重要性も!+117
-3
-
273. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:31 [通報]
>>148返信
筋トレしたらもう動けないくらいの体力のなさです、、、って言うか多分鬱でしんどい
親の虐待でこうなったけど親は無自覚
で「孫が欲しいぎゃあああああああああああー」って言うてくる
もう解放して。。+31
-3
-
274. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:44 [通報]
>>258返信
無理に受け入れさせたものって自分の日常の不便になって巡って来そうだよね+25
-1
-
275. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:06 [通報]
他トピで書いたけど、可愛いと思える人と結婚するのが大事返信
娘たちには伝えるつもり+4
-0
-
276. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:10 [通報]
>>244返信
例えば相葉くんの実家は中華料理屋で両親は店で忙しくて幼少期祖父母の家に育てられたらしい。それで育てられたおじいさんはとても暖かい人で好きだったらしい。そのおじいさんは相葉くんが33歳くらいの時に亡くなられたらしい。年齢分からないけどおじいさんだから長生きされたと思う。優しい思いやりある良いおじいさんだったらしい
+25
-0
-
277. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:17 [通報]
>>8返信
私個人的には味方っていうか、本当の理解者は居ないって感覚かな。
時と場合によって自分や他者がどんな立ち位置かによっては味方は現れる。
でも本当の意味で自分をすべて理解できる他人はいないとは常に感じるし確信する。
たとえ自分を深く愛してくれる人だろうと自分のすべてまでは理解できないし、自分も相手を理解しきれない。
自分の本当の理解者は自分だけ。+178
-6
-
278. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:21 [通報]
口は災いの元返信
人の口に戸は立てられぬ+33
-0
-
279. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:21 [通報]
完璧主義に育てられると職場で必ず苦労する返信
若い人の尻ぬぐいに疲れたから退職
今時の人って平気で仕事押し付けるんだね
同年代が多い職場で働きますさよなら+18
-0
-
280. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:27 [通報]
悩みはだいたい返信
健康関係
人間関係
恋愛関係
金銭関係+24
-0
-
281. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:47 [通報]
この世はコミュ力が全てさ返信+5
-2
-
282. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:51 [通報]
優しい人は優しい人で固まる返信+26
-0
-
283. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:52 [通報]
そう言えばお坊さんが言ってたな。返信
奥さんを虐めて、他の人も虐めてた旦那さん。
お金持ちだし健康だしやりたい放題だったらしい。
しかし奥さんに逃げられて大病して亡くなった。
ずっと虐められていた奥さんは長生きしたって。
因果応報はある。+28
-2
-
284. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:32 [通報]
小学生時代にどんな生活してたか、どんな性格の子供だったかで人生決まる…返信+11
-2
-
285. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:21 [通報]
>>275返信
それアバタもエクボで可愛いと思ってたのが結婚後に覚める可能性もあるからやや危険だと思う+11
-0
-
286. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:21 [通報]
>>275返信
男が可愛いってこと?
旦那のことは可愛くないんだな+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:42 [通報]
>>19返信
アラフィフになって感じるのは、女性は若いっていうだけで武器になるってこと。
若い時、これ年配者に言われたけど意味わからなくてスルーしてた。
でも今なら声を大して言えるよ。
若さは武器。やりたいことは今すぐやって。失敗してもやり直せるし、若いから周りも助けてくれるから。+130
-3
-
288. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:51 [通報]
自分も含めてだが(?)性格悪い人多い返信
女性はその内容がどうであれ(ゲスい内容であれ誰かの悪口であれ) 迎合して賛同してその場は話を合わせてる人が多数
けれど、見てる人は見てる
そういうのに流されなかったり弱い物とかにさりげなく優しい人も多くはないが居る。+29
-1
-
289. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:51 [通報]
>>1返信
どの職業も縁故採用はあり得る+10
-2
-
290. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:08 [通報]
究極まで心身がボロボロになると、なかなか立ち直るのに時間がかかる。または、再起不能になる。返信+36
-0
-
291. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:17 [通報]
>>1返信
金のある男は浮気する+19
-3
-
292. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:25 [通報]
>>273返信
私も壮絶な虐待されてた側だけど、『解放して』ってなんだ…?
孫の話される歳ってことは良い大人でしょ?解放は自分でできるよ。
いい大人なら親から離れる方法なんていくらでもあるのに、それをしないのは自分。
心まで支配されてる気になってるなら、そんな虐待親に甘んじてるだけだよ。+11
-15
-
293. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:35 [通報]
>>19返信
ガル民に持ち合わせてる人いなくて草+2
-0
-
294. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:36 [通報]
>>35返信
友達いない人はネット依存になりがち+18
-7
-
295. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:38 [通報]
>>214返信
うちの家系は一族でろくなことがなくて、全財産だましとられたり、離婚や不妊、子供が生まれてすぐ亡くなる、引きこもり、鬱、結婚したくてもできないとかが多いんです。
霊能者に見てもらったら七代前(??!)に人を騙して死に追いやった先祖がいたらしくて、その騙されて死んだ人が恨んで家系を呪っているとか。知らんがなそんな大昔のこと!って思いますしほんとかどうかもわからないんですけど、そんな昔のことですら長年呪われてるのに、リアルタイムで恨みを買ったらすごい恨みの念がくるだろうなと思います。もちろんいじめた人からも恨まれるし、その家族とかからも恨まれますよね。私は恨みの念とかはあると思ってるので、人を恨んだり恨みを買うような生き方はしたくないなと思います。+43
-1
-
296. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:39 [通報]
女は若い時は自分と容姿レベルが違いすぎる女性と居ると男が必ず扱いに差をつけるので容姿レベルは似たような人といた方がいい。妬みが発生する返信+8
-0
-
297. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:47 [通報]
>>276返信
相葉くんのソロ曲の夜空への手紙は亡くなられたおじいさんへの想いが詰まった歌詞だよ+10
-0
-
298. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:52 [通報]
本当の美人は自撮り載せない。返信
キラキラ生活を公開してる人は本当は満たされてない。+36
-0
-
299. 匿名 2025/05/10(土) 15:02:40 [通報]
>>273返信
どの口が言うんだそれ。
うちも毒親で虐待してきたけど、私が小学生の時に
「孫が抱きたいぎゃああああー」て言ってたよ。
孫いますけど親嫌いだからあわせてないよ。+6
-3
-
300. 匿名 2025/05/10(土) 15:02:47 [通報]
性善説がある世界線にいくのは困難返信+13
-0
-
301. 匿名 2025/05/10(土) 15:03:57 [通報]
>>225返信
あったら豚肉や鶏肉を食べてる我々って全員地獄行きなんじゃ…+10
-19
-
302. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:31 [通報]
最高の理解者は自分返信
頼れるのも自分+24
-0
-
303. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:40 [通報]
>>19返信
でも、いつまでも若い人なんていない+62
-0
-
304. 匿名 2025/05/10(土) 15:05:32 [通報]
親に愛されて育ってない人間はやっぱりどこか歪んでる返信+56
-1
-
305. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:05 [通報]
老いは、生きている以上必ず誰にでも訪れる返信
死は、生まれてきた以上必ず誰にでも訪れる+22
-0
-
306. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:07 [通報]
初対面からやけに親切でフレンドリー、馴れ馴れしいタイプは120%危険人物返信+52
-1
-
307. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:50 [通報]
>>272返信
本当、未就園児の習い事で悩んでいるお母さん多いけど、とりあえずスポーツをやらせたほうがいいよ。
体操でも水泳でも何でもいい。
小さい時から動いていると、身体を動かすのがキツくなりにくい。
勉強も体力ないと負けるし、まず体力よ。+110
-0
-
308. 匿名 2025/05/10(土) 15:07:13 [通報]
ガルちゃんに時間をかけすぎた返信+5
-0
-
309. 匿名 2025/05/10(土) 15:08:19 [通報]
出る杭は打つで、人の計画を否定してくる人は多い。返信
だから他人の言うことはあてにならない。
+21
-0
-
310. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:00 [通報]
生きていく上で、選択ばかりさせられる返信+13
-0
-
311. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:39 [通報]
>>213返信
カースト上位の発言をみんなチヤホヤするよね。下位の発言なんて聞こえないふり。
ガルちゃんみたいな匿名掲示板は、そういう人を見て態度を変えるとかないし、誰でも対等に発言できるから好き
+45
-1
-
312. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:14 [通報]
人生上手く行くのは才能というチケットを最初から持っている返信
ペルソナ4やってて共感した+6
-0
-
313. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:59 [通報]
全ては生まれつき返信+9
-2
-
314. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:30 [通報]
自分を○すことは中々出来ない返信
だったら楽しく生きるしかない+24
-1
-
315. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:48 [通報]
良い人だと思ってた人でも、相手の望むような反応をこちらがしないと簡単に裏切る返信+27
-0
-
316. 匿名 2025/05/10(土) 15:14:22 [通報]
自分勝手に生きたほうが損しない返信+24
-2
-
317. 匿名 2025/05/10(土) 15:14:45 [通報]
空は空返信
雨は雨
昼は昼で夜は夜
ぶっちゃけラーメンは昔ながらの町中華の中華ソバが好きです、私+3
-0
-
318. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:06 [通報]
地元の姫は地元でしか力を発揮できない返信+0
-1
-
319. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:48 [通報]
>>4返信
その優しさはお前が勝手にしたこととか言う人もいた。ここまでやってくれなくて良かったのにみたいな
しかも、最期までしっかり、やってもらってから唐突に
もう社会勉強だと思っています+105
-6
-
320. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:04 [通報]
>>307返信
そうだよね。まさに何やらせるか悩んでたけど運動やらせときゃ間違いないないかな。+33
-0
-
321. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:07 [通報]
>>295返信
知り合いの先祖は女遊びが激しくてしょっちゅう遊女を呼んでたみたい。そしたら、友達含めてみんな男兄弟なんだけど、みんな変な女に嫌がらせされたり美人局にあったりで良縁に恵まれずみんな独身。こわいよね。+34
-1
-
322. 匿名 2025/05/10(土) 15:17:11 [通報]
高学歴でも腐った人間は多い返信+24
-0
-
323. 匿名 2025/05/10(土) 15:17:31 [通報]
余計なことは言わない方が良い返信+42
-0
-
324. 匿名 2025/05/10(土) 15:17:51 [通報]
>>273返信
ゆるーい簡単な体操とかいくらでもYouTubeで調べたらあるよ。そういうのからやってみなよ。
あなたはあなたの人生を生きるのよ。+21
-0
-
325. 匿名 2025/05/10(土) 15:18:07 [通報]
>>5返信
ほんとそうよ
ぶっちゃけ親や他人の方が親戚よりも優しかったし
他人に救われて生きてきた+96
-1
-
326. 匿名 2025/05/10(土) 15:18:52 [通報]
>>174返信
これは仕事もそう。
ある程度勉強や努力が必要なとこほど民度は高くなってく傾向。嫌がらせする暇ないぐらい忙しいしね+27
-0
-
327. 匿名 2025/05/10(土) 15:18:57 [通報]
>>325返信
他人の方が親や親戚よりも優しかった
の間違い+28
-0
-
328. 匿名 2025/05/10(土) 15:19:08 [通報]
>>323返信
仕事の話やお金の話は絶対しない方がいいってママ友付き合いの中では思います+5
-0
-
329. 匿名 2025/05/10(土) 15:19:10 [通報]
>>25返信
前半はまあそうかなと思ったけど
後半は偏見がえぐい+27
-2
-
330. 匿名 2025/05/10(土) 15:19:40 [通報]
人を信用しない返信+5
-0
-
331. 匿名 2025/05/10(土) 15:20:46 [通報]
寂しいときに言い方わるいけど人を使って、寂しさを埋めようとしないほうがいい。後々、面倒なことになることが多いから。返信+24
-0
-
332. 匿名 2025/05/10(土) 15:21:37 [通報]
>>7返信
これ言う人こそ言動が自分勝手だったよ
自分も女性なのに無神経なことばかり言って愛嬌無かったし+34
-6
-
333. 匿名 2025/05/10(土) 15:21:52 [通報]
10代20代前半のデキ婚は8割別れる。返信
あまりに若い出産は数年経ったら子育てしなくなり親に押し付けて遊ぶようになる。+4
-1
-
334. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:48 [通報]
>>244返信
東海林さだおさんとか、いかにも性格良さそうだけど長生きされてるよね+12
-0
-
335. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:34 [通報]
男でも女でも、人と仲良くなりたいときは、ゆっくり時間をかけたほうがいい。返信+31
-0
-
336. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:42 [通報]
>>8返信
そう思ってた方が気楽
お互いその時のメリットが一致したら、手助けしあったり仲良くできる
本当の味方は自分のみ+98
-0
-
337. 匿名 2025/05/10(土) 15:25:28 [通報]
男を信用しすぎるな返信+5
-0
-
338. 匿名 2025/05/10(土) 15:26:33 [通報]
>>273返信
離れましょう
体力なくても貯金少なくても、どうにかして引っ越すしかないですね
私は33歳まで実家暮らし
家庭環境が複雑で祖父の兄弟と住んだり暴力性暴力ありな幼少期でした、学校で何の気力もなく勉強できず友達できず
好きな高校いったり大学進学とか考えられなかった
もう無理と思い、田舎の薄給で貯金少ないけど出ました、築30年声のボロアパートに今もいますが前よりマシかな+39
-0
-
339. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:32 [通報]
>>319返信
自己満にしか見えなかったらそう言うだろうよ。てか、親切なんて自己満で充分だよ。+19
-5
-
340. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:49 [通報]
>>1返信
女は特に結婚相手で人生変わるんだなってこと+66
-0
-
341. 匿名 2025/05/10(土) 15:28:08 [通報]
正直者がたいてい馬鹿を見る返信+18
-2
-
342. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:56 [通報]
女の友情は生ハムより薄い返信+19
-1
-
343. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:38 [通報]
>>70返信
ほとんどの女は最終的に男を選ぶ
だからあてにしないほうがいい
+29
-0
-
344. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:41 [通報]
>>2返信
ほんとに言い尽くされてるけどさ
歳取ればとるほど、、人間って…怖すぎこえーよと
若い頃は怖いもん知らずだったよ…
+144
-0
-
345. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:42 [通報]
生まれ育った家庭環境は大事返信+19
-0
-
346. 匿名 2025/05/10(土) 15:33:04 [通報]
>>336返信
はい、真面目に心から同意
これをしっかり持ってないと生きてくのは辛くなるよ+20
-0
-
347. 匿名 2025/05/10(土) 15:33:13 [通報]
努力なんてするもんじゃないw+3
-2
-
348. 匿名 2025/05/10(土) 15:34:33 [通報]
>>10返信
ほんとにほんとにほんとよ
力込めてそう思う
体力ありきの気力であり体力ありきの仕事
全ての基本+92
-0
-
349. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:50 [通報]
>>338返信
もうさ、心の平穏の大事さよね
辛い気持ち苦しい心持ちでいる事が長かった人ほど、心の平穏がいかに幸せか分かるよね
穏やかな日常、穏やかな心持ち+53
-1
-
350. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:17 [通報]
>>2返信
子供の頃は心霊番組とか見たらお風呂や夜のトイレが怖かったけど、30過ぎたらコレ+49
-0
-
351. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:32 [通報]
悟ってる人はネット掲示板なんかしない返信+18
-0
-
352. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:51 [通報]
>>102返信
面白いモンだよね
イヤな思いさせてしまった時はソッコーで帰ってくる+49
-1
-
353. 匿名 2025/05/10(土) 15:38:34 [通報]
>>133返信
嘘や誘惑が多い芸能界で、不祥事を起こさず真面目に長く続けてる人は賢いと思う。
そもそもカリスマだの才能だのは周りのサポートありきだし、大手事務所が下駄をはかせてるし。勘違いしたら芸能人生は終わる+48
-1
-
354. 匿名 2025/05/10(土) 15:39:27 [通報]
>>320返信
そうよ、運動させて!
中学受験でまず差が出る。
ずっと運動している子は、小6のハードなスケジュールにもついて行けるけど、体力がない子は脱落していくよ。
頭が良くてもね。
これ、高校受験も大学受験も同じだから。+35
-2
-
355. 匿名 2025/05/10(土) 15:39:31 [通報]
>>304返信
自覚あり
歪んでます…最近は何処が歪んでるかも分からなくなってきたよ
社会生活送るのにフツーに擬態するのにも疲れて疲れてさ+16
-1
-
356. 匿名 2025/05/10(土) 15:40:01 [通報]
>>1返信
稼ぐ力のない圧倒的多数の女性陣はスペック(特に経済力)を気にせねばならないけど、私のように20代半ばで1000万を軽く超えていたら本当に好きな人と愛だけを信じて結婚できる
結果、大成功
今や私は当時の3倍近い所得で夫も同じだけど、とにかく人柄がよく気が合うので楽しい結婚生活を25年過ごしてる
真に好きな人と結婚するって本当に幸せ
+5
-12
-
357. 匿名 2025/05/10(土) 15:40:35 [通報]
良いこと悪いことはみんな平等にあると言われること。返信
あのー…
55年待ってるんですけど…
あと手相で【大器晩成】と言われたけど、それいつの話?
大器早成の方が誰だって良いだろ!+21
-2
-
358. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:40 [通報]
>>25返信
貧すれば鈍する
これは同意です
心が荒んでしまう
清貧、なんてのは難しい
それが人間関係にも溝を作ったりね
恵まれてそう苦労してなそう余裕ありそう、楽しそう幸せそう、実際どうかは別にして自分じゃない側を下げる発言したり+53
-2
-
359. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:46 [通報]
>>355返信
歪んだら歪んだなりに生きていけばいいのよ。歪んでる自分を愛してあげて+15
-0
-
360. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:06 [通報]
>>359返信
なかなか、その境地には行けないわねぇ
ラクなんだろうな+7
-0
-
361. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:44 [通報]
>>357返信
56歳から
+5
-1
-
362. 匿名 2025/05/10(土) 15:46:28 [通報]
>>146返信
でもさゴネる奴ってそんなの気にしないよね。やっぱり図太くてワガママが一番得なんだろうな+16
-4
-
363. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:33 [通報]
>>314返信
コレに気がついてからさ
そうしてる
楽しんだモン勝ちなんだよ、どんな事があろうとも+7
-1
-
364. 匿名 2025/05/10(土) 15:48:20 [通報]
実家が太いか太くないか?返信
これからの時代お金があるか無いかで本当に人生変わる+30
-1
-
365. 匿名 2025/05/10(土) 15:49:18 [通報]
>>91返信
私は前世の記憶あるから死んだら終わりじゃないよ
この世のツケは来世でまとめてやってくる
それだけは確か+9
-6
-
366. 匿名 2025/05/10(土) 15:50:16 [通報]
人生は修行返信
故につらくて当たり前+11
-3
-
367. 匿名 2025/05/10(土) 15:50:21 [通報]
悪口を言うと自分に返ってくる返信+17
-0
-
368. 匿名 2025/05/10(土) 15:51:46 [通報]
結婚したい場合、できるかどうかは性格の良し悪しではなく、結婚したい似た者がそばにいるかどうかで決まる。返信
+11
-0
-
369. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:08 [通報]
太ると男は誰も声かけてこないし女からは下に見られる返信+3
-3
-
370. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:13 [通報]
性格悪い人は、似た者同士で幸せに暮らす。返信
だから因果応報なんてない。+14
-2
-
371. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:23 [通報]
>>28返信
分かります。どれだけ説明したって分かってもらえるものではないし、相手に一切の誤解なく自分の気持ちを伝えることは不可能+55
-0
-
372. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:40 [通報]
ワンボックス乗りは後方チェックができない。返信
前にいたら車間多めに取ろう。+2
-0
-
373. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:49 [通報]
>>1返信
酒はいつか辞めたくなる+11
-2
-
374. 匿名 2025/05/10(土) 15:53:14 [通報]
大人だけどボーっと生きてきたほうがラク。返信
命にか関わる事以外は何か注意されてもボーっとしてました、すみませんで済ます。
肩に力が入った生き方は疲れるだけ。
+26
-2
-
375. 匿名 2025/05/10(土) 15:53:23 [通報]
どんなに努力してもどんなに願っても縁が無きゃ繋がらない。返信
縁がある人(縁があること)を大事にしようと思った。+33
-2
-
376. 匿名 2025/05/10(土) 15:53:34 [通報]
「ありがとう」と言う言葉は甘い美酒返信
飲み込み過ぎると悪酔いするうえ、中毒になる
酔わなよう、身体に溜め込まず直ぐに別の人に吐き出さなければならない+1
-4
-
377. 匿名 2025/05/10(土) 15:54:21 [通報]
ストレスは体に直結する返信+19
-1
-
378. 匿名 2025/05/10(土) 15:54:29 [通報]
金で幸せは98%位買える返信+23
-1
-
379. 匿名 2025/05/10(土) 15:54:44 [通報]
ガルちゃんは程々にしなさい返信+5
-0
-
380. 匿名 2025/05/10(土) 15:54:51 [通報]
>>369返信
太る+老けるだな
女の30歳は男の50歳
もしくは 女の30歳は男の70歳(松本人志の発言だそう)
太ったオバサンはジジイにも見下される
それ以前に、男は女を下に見ている+0
-7
-
381. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:07 [通報]
友達彼氏いなくても、猫さえいたら幸せ返信+13
-2
-
382. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:13 [通報]
家でひきこもって誰とも話さないと体調崩す返信
人と会う事で適度な緊張するしオンオフ付けないとおかしくなる+6
-5
-
383. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:19 [通報]
ひとりがいい返信
+20
-1
-
384. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:21 [通報]
>>319返信
優しさって実際に勝手にしてることではあると思うよ
自分が求められてると感じたくて相手が求めてないことまでする人もいるし+31
-4
-
385. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:58 [通報]
自分以外は全員他人。親兄弟でも。誰も信用してはならない。軽く信用する程度に留めておく。返信+22
-1
-
386. 匿名 2025/05/10(土) 15:58:05 [通報]
>>1返信
あさい+2
-1
-
387. 匿名 2025/05/10(土) 15:58:21 [通報]
>>12返信
あさい+10
-3
-
388. 匿名 2025/05/10(土) 15:59:38 [通報]
>>307返信
よこ
高齢出産のご夫婦ほどスポーツ系の習い事させてる
理由は自分らで体力オバケな子が手に負えないからだとw
お願いだーバッテリー使えー疲れろー寝ろーが呪文とか😅
でも、体力ついて、特技も出来て、身体も締まり、健康になり、疲れて寝てくれる、一度に何度もお得、金があればこれが最強+60
-1
-
389. 匿名 2025/05/10(土) 15:59:40 [通報]
>>362返信
だと思う
おまけに周りに誰もいなくなっても次見つけるの上手いから、案外回っていってる人も割といる。
そして人間関係なんて普通にしてても生活スタイルや状況疎遠になるもんだしね+21
-2
-
390. 匿名 2025/05/10(土) 16:00:26 [通報]
>>74返信
教えていいの?私、毎日にこやかに職場の人と接してるけど全員大嫌いだし腹の中では死ねばいいのにって思ってる、なんて言っちゃっていいの?+38
-3
-
391. 匿名 2025/05/10(土) 16:00:48 [通報]
>>13返信
御来迎が早いのね+2
-0
-
392. 匿名 2025/05/10(土) 16:01:47 [通報]
>>66返信
そして御来迎が無い+3
-1
-
393. 匿名 2025/05/10(土) 16:02:25 [通報]
>>10返信
若い頃に身につけた運動習慣は一生の宝物。
体力つくし、運動で体調管理しやすいし、他の競技も上達しやすいし、競技を通じて人と出会う機会もある、運動習慣は病気予防にも有効!+94
-2
-
394. 匿名 2025/05/10(土) 16:03:19 [通報]
>>16返信
だからデブにデブと言い返したらキレた+7
-3
-
395. 匿名 2025/05/10(土) 16:04:09 [通報]
コミュニケーション力が全て返信+5
-2
-
396. 匿名 2025/05/10(土) 16:04:37 [通報]
都合の良い嘘をつく人は付き合わない方が良い。特に、意味のない嘘をつく人は絶対に避けるべき。返信+8
-1
-
397. 匿名 2025/05/10(土) 16:04:45 [通報]
>>17返信
弱肉強食が正義なのね。勘違いしてたわ+12
-2
-
398. 匿名 2025/05/10(土) 16:05:18 [通報]
>>277返信
そう、だから私は深刻な悩みほど人に相談しない
家庭環境も複雑で、理解しろって方が無理だと思うから+55
-0
-
399. 匿名 2025/05/10(土) 16:05:44 [通報]
常に誰かと一緒に居たり、周りから慕われているような人が必ずしも人格者とは限らない。返信
逆に1人行動してる人や周りからヒソヒソ陰口言われてる人が必ずしも性格悪い訳でもない。
+37
-0
-
400. 匿名 2025/05/10(土) 16:07:04 [通報]
死別は辛い返信+5
-1
-
401. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:00 [通報]
この世にあるもので、私のもの、なんてものは一個もないらしい。人も、自分の感情や身体ですら、変化してなくなっていくから。だから、執着しない生き方が大事なんだと思う。返信+24
-1
-
402. 匿名 2025/05/10(土) 16:09:30 [通報]
>>1返信
最近は男性もそう思ってるよね
低収入の女性は結婚しにくくなってきてる+16
-2
-
403. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:02 [通報]
>>4返信
人に優しくすることで周りに余裕が出来る。そうするとその余裕が自然とどこかから入ってくる。
余裕がない人から直接見返りを求めるのは酷だと思うよ。+42
-3
-
404. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:22 [通報]
>>353返信
さっさとやめる人が賢いと思う。+24
-0
-
405. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:50 [通報]
人は変えられない返信+16
-1
-
406. 匿名 2025/05/10(土) 16:11:53 [通報]
>>262返信
私も今年40歳
私、短大が保育科だったんだけど保育士して嫌になりすぐ辞めちゃったんだよね
当時は何でジャージ着て、エプロンして女ばかりの巣で働くんだろう?化粧もしがいがないし、子供に洋服なめられて汚されたら冗談じゃないって思った
ヒール履いて、好きな服来てOLしてる人がめちゃくちゃ羨ましくて辞めた
でも、子育てして今はお洒落とかどうでもいいし、ヨダレやウンチ全然汚いと思わないし、赤ちゃんにペロペロされても可愛くて仕方ないし、もう少し落ち着いたら保育園でパートしたいなと思ってる位
人生何があるかわからないって言うけど、心の変化も何があるか分からないものです
毎日赤ちゃんに会えるとか最高かよ位に思うよ🥰+25
-1
-
407. 匿名 2025/05/10(土) 16:12:04 [通報]
宗教とマルチと芸能界と政治は返信
すえて裏で繋がってる。+9
-0
-
408. 匿名 2025/05/10(土) 16:12:09 [通報]
本音と建前を使い分けること。トラブル避けるために、当たり障りのない無難な会話をすることが大事。返信
仲良かった人でも30〜40代になって、独身、既婚、ワーママ、専業主婦、パートとか生活背景合わなくて疎遠になったケースがある。
無難な会話が難しいと実感する。+43
-1
-
409. 匿名 2025/05/10(土) 16:12:29 [通報]
>>1返信
日本人はマゾ体質+5
-5
-
410. 匿名 2025/05/10(土) 16:12:56 [通報]
>>268返信
いじめっ子にないのは人望。うすうす気づいてるから、そういうストレスはあるのかも+10
-0
-
411. 匿名 2025/05/10(土) 16:13:18 [通報]
>>403返信
横
時間やお金や体力や気持ち等、なにかしら余裕があるから人に優しくできるんだと思うよ+14
-0
-
412. 匿名 2025/05/10(土) 16:13:36 [通報]
私はやっぱりおかしい返信+5
-1
-
413. 匿名 2025/05/10(土) 16:13:44 [通報]
>>304返信
じゃあジョンレノンも歪んでるの?
親を恨んでたの有名だよね。
親が出ていったんだっけ?
捨てられたって事かな。
でも一方的に親が悪いよね。
なのに歪んでるとか言われるのは気の毒。+6
-0
-
414. 匿名 2025/05/10(土) 16:14:01 [通報]
多く語る人は、あんまりわかってない。深く理解してるひとほど、語らずに、ただ実践してる。(ブログで愛を語るひとに、痛い目にあったので)返信+8
-0
-
415. 匿名 2025/05/10(土) 16:14:24 [通報]
>>2返信
女は時に面倒
男は大体面倒+43
-4
-
416. 匿名 2025/05/10(土) 16:14:45 [通報]
>>268返信
人の心なんて無いもんな。
+6
-0
-
417. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:24 [通報]
何考えてるかわからないってよく言われるけど返信
死にたいって言われたら困るのそっちじゃん
って昔ブログで見たの懐かしい+2
-1
-
418. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:24 [通報]
恋愛と結婚は別物。返信
結婚って数十年一緒に暮らすから、金銭感覚、家事のやり方や衛生面、趣味にお金使うかなど価値観が合うか大事。
恋愛のトキメキなんてなくなる。+20
-1
-
419. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:20 [通報]
いろんな角度から物事を見てみること返信
ミスチルの歌詞の意味がわかった
+4
-3
-
420. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:55 [通報]
>>413返信
横
本人もジェラスガイって言ってるとおり、やきもち焼きだよね
浮気者でもあるし
俗物だけど才能も魅力もある+6
-0
-
421. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:48 [通報]
>>412返信
ミートゥー+1
-0
-
422. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:55 [通報]
>>277返信
自分こそいちばん理解不能だと感じるわ
意志も変わるし環境や天気や健康によってどう感じるかも不明だし
自分にも他人にも絶対なんてないと思って生きてる+40
-3
-
423. 匿名 2025/05/10(土) 16:19:45 [通報]
アンパンマンの歌詞がすごい返信+10
-1
-
424. 匿名 2025/05/10(土) 16:21:23 [通報]
>>2返信
本当にそれwだって半透明でただ突っ立ってボーッとしてるだけなら「うわビックリしたぁ」って驚くけどそれ以上の害無いもん。
生きてる人間は自分の欲望のために他人のお金や命を奪おうとしてきたりするもん。+60
-1
-
425. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:16 [通報]
誰かに侮辱されて、激しくプライド傷ついたときに、まだプライドなんてあったんだ?ここまで生きてきて、自分が愚かだったり未熟だって思いしったじゃん、プライドもたなくてよし!だけど、その人とは距離を置こうって淡々と思うと、ムダな怒りのエネルギー使わなくてすむことに気づいた。返信+7
-0
-
426. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:09 [通報]
>>357返信
あなたの寿命は300年なのよ+3
-0
-
427. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:42 [通報]
>>384返信
>>339
手間がかかることで他の人にも頼んだことだったから、余計なお世話なら最初の段階でさっさと言って欲しかったけどね
こちらは何度か「どうする?」と尋ねてるし
私はあの人には二度としないけど、他の人にもそんな感じだったからか、案の定トラブル起こしてたみたいよ
「本音は嫌なら最初にキチンと断って欲しい」とハッキリ言われたらしい
そりゃそうだろうと思った
+18
-2
-
428. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:44 [通報]
なるようにしかならないってこと返信+14
-1
-
429. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:59 [通報]
男女の友情は成立しない返信+16
-3
-
430. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:54 [通報]
一度信頼を失うと、取り戻すのは難しい返信
人によって態度を変える人、割とバレてる+31
-1
-
431. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:37 [通報]
何事も当たり前ではない。返信
してもらったら感謝の気持ちを持つことが人間関係円満にいくコツ。
見たまんまの様子だけで侮辱や否定なんてしたら信頼関係は絶対に築けない。+9
-1
-
432. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:00 [通報]
>>238返信
死霊なら1回お祓いすれば終わりだけど、生き霊だと元が生きてる人間だから本人の気が済まない限り何度お祓いしても無駄なんだよね+25
-0
-
433. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:46 [通報]
>>2返信
子供の頃にオバケ怖いよーて祖母に言ったら、「生きてる人間の方が怖いんだよ」って言われた。
今ならその意味がわかる。+88
-0
-
434. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:13 [通報]
言葉では上手く伝えられないし、話聞く方も理解できないから、伝わったらラッキーぐらいの感じで話す返信+3
-0
-
435. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:02 [通報]
>>344返信
それ。一人暮らしする時に大人が心配してた意味が分かる。
私、危うくストーカーを家に招きそうになってたもんw+25
-0
-
436. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:22 [通報]
>>13返信
多くの人はいい人でいるのがバカバカしくなっていい人をやめる+144
-3
-
437. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:24 [通報]
>>431返信
最初は気持ちがこもっていなくても、おかげさまでって声に出して言うと意識するようになるよね+6
-0
-
438. 匿名 2025/05/10(土) 16:35:26 [通報]
因果応報はない。苦労した分、幸せになれるとは限らない。返信+10
-3
-
439. 匿名 2025/05/10(土) 16:35:40 [通報]
身の丈に合った家を買うと不思議なくらい気持ちが落ち着いた返信+8
-1
-
440. 匿名 2025/05/10(土) 16:35:58 [通報]
人を信用し過ぎない方が良い返信+22
-0
-
441. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:09 [通報]
>>436返信
そういう人を大事にするんじゃなくて下に見てストレス発散する人増えたなって思う+57
-1
-
442. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:41 [通報]
時は解決しない。返信
時が経てば経つほど怒り、憎悪が倍増。
解決してると勘違いしてるのは加害者のみ。+36
-0
-
443. 匿名 2025/05/10(土) 16:36:52 [通報]
結局は顔返信+5
-1
-
444. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:17 [通報]
>>16みたいに平気で人を侮辱する人が多い。それを当たり前批判や注意もしないで賛同するや真似する人が多い返信
+15
-1
-
445. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:48 [通報]
>>249返信
249さんは優しい方だね
そのパートの人には苛立つけど
遠くにいる知らない者の私は249さんのような人が世の中にいてくれて良かったと思った
249さんに幸あれ+140
-0
-
446. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:48 [通報]
本当に頭のいい人は自分のことを大事にしながら周りのことも大事にしてる返信+23
-0
-
447. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:48 [通報]
人を見た目で判断したらいけないと言われるけど、結局、人は見た目が99%だと思う返信
美人は性格難ありでも男が寄ってくるし
すっぴんひっつめ頭、肥満、毛玉だらけの人は……?な人多い
※1%例外はいる+5
-5
-
448. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:25 [通報]
自分が人に対してすることで、人もしてくれるだろうとか期待しない返信+18
-0
-
449. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:51 [通報]
>>7返信
男は何だろう?+2
-0
-
450. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:12 [通報]
生活残業したい人は周りがどう動いたって変わらない返信+1
-0
-
451. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:25 [通報]
>>447返信
ルッキズム批判は口先だけ+3
-0
-
452. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:27 [通報]
>>442返信
時間が解決しないものもあるよね
死んでもまだ許せないし辛い+10
-0
-
453. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:33 [通報]
生きる事全てがまぼろし返信
頑張ってる人もそうでない人も
最後は忘れて、忘れられて終わりである
+23
-0
-
454. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:59 [通報]
ある程度器用に生きた方が良い返信+8
-0
-
455. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:14 [通報]
お金に汚い人は人をいろんな方法で利用してくる返信+15
-1
-
456. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:16 [通報]
時には必要な嘘もある返信+6
-0
-
457. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:20 [通報]
因果応報は存在する返信+18
-1
-
458. 匿名 2025/05/10(土) 16:40:42 [通報]
人に変わって欲しいと期待するだけ無駄返信+9
-2
-
459. 匿名 2025/05/10(土) 16:41:04 [通報]
>>449返信
経済力ってよく言うよね+11
-2
-
460. 匿名 2025/05/10(土) 16:41:05 [通報]
人間はさっさと滅びるべき返信+15
-1
-
461. 匿名 2025/05/10(土) 16:41:39 [通報]
>>10返信
健康もだね+19
-0
-
462. 匿名 2025/05/10(土) 16:41:54 [通報]
>>453返信
行いは来世に持ち越す+4
-5
-
463. 匿名 2025/05/10(土) 16:42:12 [通報]
>>457返信
私もそう思う。
因果応報が発動するスパンが長すぎて、生きている人間に捉えられないだけなんだと思ってる。+9
-0
-
464. 匿名 2025/05/10(土) 16:42:18 [通報]
>>3返信
状況にもよりそうだけど+16
-1
-
465. 匿名 2025/05/10(土) 16:42:44 [通報]
誰からも理解されないと嘆くより、今そばにいてくれる人を大事にしようと思った返信+18
-0
-
466. 匿名 2025/05/10(土) 16:42:55 [通報]
>>8返信
最後に頼れるのは自分自身か+73
-0
-
467. 匿名 2025/05/10(土) 16:43:22 [通報]
>>16返信
開き直りの人もいるにはいるね+0
-0
-
468. 匿名 2025/05/10(土) 16:43:37 [通報]
この世に救いはない返信+6
-1
-
469. 匿名 2025/05/10(土) 16:43:49 [通報]
>>13返信
気を遣い過ぎていたりするのもありそう+41
-0
-
470. 匿名 2025/05/10(土) 16:45:02 [通報]
食べ方がおかしい人は他もおかしい返信
マナーがどうとかではなくて
自分の身体に影響するとわかってないこととか感謝の気持ちがないとか様々+1
-3
-
471. 匿名 2025/05/10(土) 16:45:07 [通報]
生きた年月と人間性は比例しない返信
成長しない人いる+37
-0
-
472. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:09 [通報]
自分に甘くても、厳しすぎても良くない返信
バランスが大事+9
-1
-
473. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:50 [通報]
人に踏み込み過ぎは良くない返信+28
-0
-
474. 匿名 2025/05/10(土) 16:47:34 [通報]
専業主婦の友達が兼業主婦の私に、わざわざ返信
専業主婦でいさせてくれる旦那に感謝ってLINEしてくる
世の中かける言葉がないっていうことがあること+6
-2
-
475. 匿名 2025/05/10(土) 16:47:37 [通報]
口は災の元返信
ツッコミたくなるコメ多いけど言わない+13
-0
-
476. 匿名 2025/05/10(土) 16:47:52 [通報]
考えることは必要だけど、考えすぎは自分を追い込んでしまう返信+13
-0
-
477. 匿名 2025/05/10(土) 16:47:56 [通報]
>>292返信
鬱で動けなくなってるって言ってる人に何言ってんだ
毒親持ちは幼児期から周りの大人にボロボロにされてるんだよ、逃げようと思った時点で気力体力があるケースの方がレアだよ
気力体力があったとしても人並みに社会に出られる能力など備わってない方が一般的+34
-0
-
478. 匿名 2025/05/10(土) 16:48:16 [通報]
空気を読むことは必要返信+7
-0
-
479. 匿名 2025/05/10(土) 16:48:54 [通報]
親の言うことが必ずしも正しいとは限らない返信+21
-0
-
480. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:42 [通報]
人は平等ではない返信+17
-0
-
481. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:47 [通報]
>>442返信
恨みがあるから生まれてくる何千年経ってても。地球はそういうところ+6
-0
-
482. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:08 [通報]
人あたりが良過ぎる人には要注意返信+12
-3
-
483. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:58 [通報]
死ぬまで衣食住の心配がないほどお金や地位を持った時、初めて自由になれる気がする返信
それまでは生きることを人質にとられた奴隷でしかないから、変に思想とか持っても無駄だよね+10
-0
-
484. 匿名 2025/05/10(土) 16:51:00 [通報]
お世辞とか嘘が嫌いと言われた。でもその人男性としか話さないしみんなに怖い顔してギスギスしてるから少しの嘘やお世辞は潤滑油だと思う。返信+3
-0
-
485. 匿名 2025/05/10(土) 16:51:23 [通報]
美人は細部まで綺麗返信
逆も細部まで‥
これどうして?半々ってないよね
全部なんだ+14
-1
-
486. 匿名 2025/05/10(土) 16:51:40 [通報]
人に断る勇気も必要だし大事返信
+8
-0
-
487. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:20 [通報]
>>406返信
結婚しちゃえばパートに出るにはちょうどいいしね!+6
-0
-
488. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:20 [通報]
何が自分にとって大切なのかは見失わないようにする返信+9
-0
-
489. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:52 [通報]
>>474返信
そうだねって意味でいいねってスタンプ押すしかないかな+2
-0
-
490. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:58 [通報]
>>483返信
奴隷ほどは思わないかな
+0
-0
-
491. 匿名 2025/05/10(土) 16:53:25 [通報]
自分を理解してくれる人を大切にする返信+24
-1
-
492. 匿名 2025/05/10(土) 16:53:43 [通報]
>>489返信
あと、無視するか+1
-0
-
493. 匿名 2025/05/10(土) 16:54:04 [通報]
男はやるだけなら女なら誰でもいい返信+7
-1
-
494. 匿名 2025/05/10(土) 16:54:09 [通報]
言葉で言わなくても伝わるではなく、言葉にしないと伝わらないこともある返信+8
-0
-
495. 匿名 2025/05/10(土) 16:55:24 [通報]
親だからと、子供より偉いとか思わない返信
人として親も完璧ではないから+19
-0
-
496. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:23 [通報]
言葉は武器にもなってしまう返信+7
-1
-
497. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:25 [通報]
>>1返信
>>4
「優しい、良い人≠大切にされる人」は間違いない。
逆にやって貰って当たり前、許して貰って当たり前になって、舐めて掛かる人も多い。
ある意味自分の価値を保つのは自分自身で、親切や労力をどうでも良い人間に安売りすべきではないって学んだ。+123
-1
-
498. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:48 [通報]
人を認めることも大事返信+5
-1
-
499. 匿名 2025/05/10(土) 16:57:55 [通報]
自分の価値観を人に押し付けない返信+11
-0
-
500. 匿名 2025/05/10(土) 16:58:16 [通報]
人に頼ったりお願いすることが苦手な人は子育て中に限界を感じて、人に頼むことが私にとっての成長なのかもって思う瞬間があると思う返信+6
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する