ガールズちゃんねる

初夏2025 日焼け止め総合

793コメント2025/06/02(月) 09:51

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:41 

    だいぶ日差しも強くなってきたので日焼け止めについて情報交換したい!日焼け止めについて語っていきましょう
    日傘やUVカットパーカーなど広く語れたらいいなーと思います

    ※転載禁止!

    前トピはこちら
    春2025 日焼け止め総合
    春2025 日焼け止め総合girlschannel.net

    春2025 日焼け止め総合ドラストに日焼け止めがたくさん並ぶ季節になりましたね。皆さんは何を使いますか?顔は画像のもの、体はエクセルとスキンアクアのヒアルロン酸の紺色のを使うつもりです。色々情報交換しましょう。

    +112

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:17 

    アネッサしかないでしょ。

    +302

    -52

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:22 

    やっぱりANESSAなんだよー私は

    +232

    -31

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:28 

    塗るだけ無駄

    +3

    -66

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:36 

    外に出なければいいのでは?

    +17

    -81

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:43 

    私は夫が何故か日焼け止めとか用意してくれるからあんま悩んでない笑〜

    +6

    -89

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:46 

    シャボン玉🫧の日焼け止めしか勝たん

    +6

    -40

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:50 

    真夏もUVカットパーカーやカーディガン着てます?暑くない?

    +317

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:51 

    白Tシャツが黄ばまない、黄ばんでもすぐ落ちる日焼け止めありますか??
    本当に何しても落ちない、、

    +251

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:52 

    ビオレの赤のやつが結構焼けないって聞いたけど本当?

    +73

    -13

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:54 

    リニューアルになったアネッサデイセラム良かった
    乾燥しないしベタベタもしない

    +81

    -13

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:00 

    安くて塗りやすいから
    ついスキンアクア…

    +355

    -16

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:20 

    アネッサとアリーどっちがいいかなぁ

    +22

    -8

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:31 

    キュレルの日焼け止めを買ったけどクリームタイプで延びが悪い
    ジェルタイプで敏感肌向けの日焼け止めでお勧めありますか?

    +86

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:36 

    初めてスティックタイプ買ってみたけどラクすぎて
    でも割高だから毎日使うのも勿体ないのよね

    +113

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:35 

    >>9
    塗ってから10分以上経ってからTシャツ着るようにしてる

    +49

    -19

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:49 

    アネッサ塗った後の下地やファンデなどの相性はどうですか?

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:06 

    スキンアクア新作のこれ、使用感はかなり良いです
    酸化亜鉛グリセリンフリーなので乾燥気にならないし皮脂崩れもしにくい
    ただLDKで紫外線カット力が低めって書いてあって不安だから雨の日しか使わないようにしてる
    初夏2025 日焼け止め総合

    +149

    -11

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:28 

    スプレーのとか最近多いけどあんなのすぐ焼けそう

    +171

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:41 

    >>2
    今年チューブのやつ出てるよね
    なんかいつものと違うのかな

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:20 

    今年これを買ってみた。伸びは良し!効果はまだ分からない
    初夏2025 日焼け止め総合

    +153

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:27 

    ヒアルロンセラムUV
    乾燥しないし変なベタつきもないし気に入ってる
    初夏2025 日焼け止め総合

    +135

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:40 

    >>8
    年取ると日差しの痛さのが辛いのよ

    +300

    -9

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:45 

    今年もアンテリージェ一択
    ぜんっぜん焼けない

    +43

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:51 

    >>2
    >>3
    紫外線カット力は最強だろうけど肌負担かなりあると思う

    +195

    -36

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:52 

    何が良いのかわからず、無印良品のやつ買ってみたけどどうなんだろ。

    +20

    -9

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:54 

    スプレー式のを買ったら、顔に直接スプレーしたら駄目なんだって
    手に取ってからつけるように書いてあるのよ

    +144

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:10 

    とにかく伸びがよくて塗りやすいのがいいなぁ

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:11 

    焼けず、白Tが黄ばまず、2000円以内で買える日焼け止めありますか?

    +3

    -11

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:19 

    これ、そろそろ使い切る
    良いのかはよくわからない
    初夏2025 日焼け止め総合

    +48

    -20

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:20 

    アウトドア用にとにかく日焼けしないやつ欲しいんだけど、何がいいかな。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:20 

    アリィー・アネッサ・DHC・ビオレ・ニベア…いろいろと難民した結果落ち着いたのがアンテリージェexのミルクタイプの日焼け止め

    アネッサの敏感肌用でもピリピリしてたけど、なぜかアンテリージェはつけたまま寝落ちする日が続いてもなんともなかった(あくまで私はです)
    焼けない・白浮きしない・ベタつかない・1980円で50mlと値段が高すぎない・肌荒れしない という私が求めているポイントをおさえているのでしばらくはこれを使うつもり

    +94

    -26

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:33 

    アンテリージェの黄色を使ってる

    +16

    -8

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:37 

    KOSEのサンカットのスプレー

    2日間野球観戦に行く夫に試してもらったけど、全然焼けてなかった。
    かなり日差し強かったのに

    +19

    -15

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:03 

    >>13
    私はアネッサ使ったことなくてアリィーをずっと使ってるけど、全然焼けてないよ。クロノビューティジェルUVってやつ使ってる。よく肌白いねと言われるよ!

    キシキシ感全くなくて、伸びが良いし使いやすい。
    Amazonだと1500円くらいで手頃だしおすすめ。

    比較できなくて申し訳ないけど、、アネッサも気になる。

    +144

    -12

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:19 

    絶対焼けないかどうかはまだ検証できてないんだけど、今ぐらいだとまだポーラのBAライトセレクターいい感じです
    普通の日焼け止めだと顔がパリパリしたりシワが目立つんですけど、いい感じに水分をホールドしてる気がします。必要な光を選別して取り込むというプラシーボ効果で肌ツヤが良くなってる気もします笑
    ↓この画像は限定品ぽいのでいまは売ってない

    +70

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:32 

    >>13
    昔、医学部と薬学部の子が
    アネッサ一択!
    って言ってたのを鵜呑みにしてアネッサだけ
    理由忘れたけど、なんか成分がいいらしい

    +148

    -26

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:34 

    こういう検証のやつ、つい見てしまうw
    初夏2025 日焼け止め総合

    +356

    -4

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:39 

    >>8
    あっつい!でも肌弱すぎて日焼け止めで荒れるから
    極力物理で防ぐ

    +253

    -5

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:54 

    >>27
    塗り直し楽だからスプレータイプ買うのにがっかりだよね
    自己責任でしっかりめをつぶってスプレーしてるけど

    +123

    -6

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:13 

    >>31
    アウトドアだと、結論日焼け止めはなんでもよくて、とにかく汗をかいたら塗る、塗り重ねる、の繰り返しみたい
    なので結果スプレータイプが楽なんだなと気づきました

    +103

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:13 

    >>8
    UVカットのパーカーを首元で結んでポンチョみたいにしてる。
    サイズ大きめだから腕も隠れるし暑さいくらか軽減できる

    +103

    -6

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:34 

    嬉しいトピ!
    この間アマゾンで色々と見てたんだけど訳わからなくなって結局買わなかった

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:38 

    ちふれいいよ
    初夏2025 日焼け止め総合

    +83

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:43  ID:g2U9fVyGn6 

    RMKの日中クリームと併用できる日焼け止め。2本目突入

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:43 

    >>13
    アネッサのパッケージが苦手でアリー

    +51

    -15

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:12 

    >>27
    えっそうなの!今まで目をつぶってそのままシューでしたよ!笑 それがスプレーのいいところじゃん、直接いけるようにしてくれよぉ!笑

    +197

    -5

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:16 

    >>8
    定番だけどユニクロのエアリズムUVカットフルジップパーカってやつ愛用してるよ。着た方が涼しく感じるくらいだよ。
    素肌に直射日光は暑くて耐えられない。

    +249

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:18 

    アリィークロノビューティカラーチューニングUV
    Amazonで割り引きされてたから買ったけど、伸びが悪くて乾燥する。真夏なら使えるかな。

    +12

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:20 

    >>39
    痛いぐらい日差し強い時もあるよね。
    日焼け止め塗っても痛みだけは防げないから私もアームカバーかパーカーが欠かせない。

    +82

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:49 

    アネッサかアンテリージェ塗って、サンバリアの傘・マスク・ハット・パーカー装着して、手袋とジーンズも装備したら完璧
    「完全防備ですね笑」って馬鹿にしたように笑われたら「アレルギーなんで」と困ったように言えばいい

    +203

    -12

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:07 

    >>38
    文字通り体張ってる!!笑
    アベンヌがよさそう?
    ハワイのオイル効き目なしなのは環境に配慮してるからかもなあ

    +132

    -18

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:20 

    >>18
    これ目が痛くなりにくいから良い

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:34 

    >>25
    3です
    私はANESSAは大丈夫だよ
    他の日焼け止めが合わないのよね
    肌質は人それぞれだからさ

    +84

    -8

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:47 

    雪肌精の敏感肌向けのを買ってみたけど、使い心地がイマイチ
    いつも通りエッセンスミルクを買えばよかった…
    アームカバー、サングラス、日傘or帽子で10月頃まで過ごします

    +15

    -5

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:51 

    どうせならロングUVAもカットできるのがいいし、
    塗り直ししなくていい紫外線散乱剤使用のがいいね、春夏は特に

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:56 

    >>13
    私はアリー派だよ
    夏は化粧がドロドロになるのが大嫌いだから、アリーのベージュが発売された時歓喜した
    小さいくせに高いから顔用で、ボディ用は安いやつ笑

    +118

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:57 

    >>9
    アネッサ、黄ばまない。
    Twitterで検証結果まとめられてるのあるから見てみたら?

    +97

    -11

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:16 

    今の時期だと、ちょうどUVカットパーカーが活躍している

    猛暑には暑すぎて無理だから、真夏は半袖にアームカバー
    首元には冷却タオル巻いて、日差しが当たらないようにしている

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:33 

    最近アスタリストの日焼け止め下地買った!ほんのりトーンアップして伸びも密着感も良い感じなんだけど仕事でマスクつけると香りが強くてしんどい。でもマスクしてても擦れて落ちてる感じはないから助かる。来年以降香りが控えめもしくは無香料が出てくれたらいいなぁ

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:41 

    >>18
    マスクや帽子や日傘併用なら手軽に塗れて良さげかも

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:41 

    黒色Tシャツとかに白いの付いちゃうのが嫌なんだけどつかないのってあるのかな?

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:02 

    夏でもそこまでずっと外に居ないからSPF30のやつしか使ってないな
    ベルディオが最近のお気に入り

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:04 

    >>1
    décolletéサンシェルター一択!

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:06 

    >>8
    サンバリアのパーカー着ているよ

    +25

    -4

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:50 

    >>25
    皮膚科で生まれつき肌弱いって言われたけどずっとアネッサ使ってるわ、今の所肌荒れはしてないスキンケアしっかりしてるからかな?

    +98

    -7

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:56 

    ニベア:普段の体用(顔は下地、ファンデ、パウダーのUVで)
    アリー:焼けたくない日の顔・体用
    アネッサ美容液:紫外線浴びた日の夜のスキンケア

    アネッサの日焼け止めは毛穴が詰まる感じが苦手なんだけど美容液は超優秀で白さキープできる
    これもっとバズっていいと思う
    初夏2025 日焼け止め総合

    +98

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:57 

    >>18
    毎日運転前に首に塗ってるけど、少し焼けてきたかも。
    でも、黒い服が白くならないし白い服も黄色くならないし、塗り心地も軽くて日常使いに最高。

    +99

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:59 

    >>3
    資生堂が好き!
    SPF値とかも日本の化粧品メーカーならちゃんと測ってそう(イメージ)

    +17

    -5

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:04 

    >>3
    釣りする旦那に夏貸したら「これいいね、他のと全然違う」って気に入っていた。

    +30

    -5

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:05 

    >>31
    サンカットのプロディフェンスシリーズが焼けないけど落とすのがちょっと大変だった

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:11 

    >>65
    あまり汗かかない方ですか?
    サンバリアのパーカー外だと暑さで蒸れてしまって
    車の中専用にしてます

    +53

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:13 

    再来月に屋外テーマーパーク行くから日焼け止めどうしようか今から悩んでる
    2層式が落ちにくくて塗り直しあんまりいらないらしいからアネッサのを買おうかな

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:18 

    アンテリージェ初めて知ったんだけど、ドラッグストアコスモスのプライベート商品なんだね
    店舗ないから知らなかった

    +77

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:37 

    >>18
    これインスタのしゅうさん(@shushu_223_)って方が背中にガムテープ貼って検証してたけど、意外と日焼けしなくておすすめって言ってたよ!(この方のページ開いて、上から3番目にある結果発表っていう動画で見れる)
    去年、スキンアクアの他の日焼け止め検証した時は焼けたけどこれは焼けなかったって言ってた。
    なんでも情報鵜呑みにするわけじゃないけど、塗り方によるのかな?

    +105

    -6

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:57 

    ワークマンの例のフルフェイスUVパーカーが気になる。でも近くに取り扱い店舗がないし、通販でも売り切れで残念。

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:59 

    >>2
    これ推しの人って日傘とかアームカバーとかのプラスはしないの?

    +6

    -11

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 13:41:32 

    キティちゃんとシナモンにつられてサンカットを買ってみた
    初夏2025 日焼け止め総合

    +112

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 13:41:33 

    >>26
    新発売の?
    ジェルタイプのミニサイズ買ってみたけど、製造元が近江兄弟社。近江兄弟社のベルディオって日焼け止めが良品なんだけど、無印の新発売のジェルタイプが似てる気がした。
    無印の新発売の日焼け止めのミルクタイプのミニサイズはどこも欠品みたいで目にしたことがない。

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:07 

    >>76
    あれめっちゃ気になるよね!うちも行ける範囲に店舗無くて買いようがなくて残念
    ユニクロ可GUあたりが出してくれないかなー

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:12 

    >>38
    アリーアネッサやっぱ強いなぁと思ってたらビオレUVキッズも強くてビックリ

    +207

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:18 

    >>18
    私もこれ!めっちゃ気に入ってる。乾燥しないしよく伸びるし、小さな詰め替えボトルに入れてポーチにもいれてこまめに塗り直してる。

    +43

    -7

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:53 

    >>48
    真夏でもそう?
    痛いのと暑いのどっちがマシなんだろ…って悩んでる
    とりあえず気休めアームカバーあるから去年は半袖にアームカバーしてた

    今年からは更にヤケーヌ使います!
    今の時期はさすがに大袈裟かなって思ってマスクタイプのしてるんだけど、日差しが当たっても痛くないし息するの楽だしめっちゃいい

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:58 

    ガルちゃんでおすすめされてたこれ、サラサラでいい、
    焼けないかはまだわからん
    初夏2025 日焼け止め総合

    +58

    -8

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:10 

    >>25
    アトピーだけどアネッサはいけた。
    ディープロも荒れづらかったけど連続で使ってたらやっぱだめだった

    +61

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:12 

    メラノCC使うー
    ちょこちょこっとした生活焼けをカバーしたいだけだし安いので充分かな

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:13 

    初夏2025 日焼け止め総合

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:14 

    アネッサは匂いがどうしてもダメで結局捨てた
    汗をかくとあの匂いの汗でその汗が服に染みて服まであの匂いになるのが耐えられなかったよ

    +35

    -12

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:15 

    今年はサンバリアの傘と帽子買った!
    焼けないといいな

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:23 

    アネッサ金ミルクめっちゃ好きなんだけど、連続使用が1ヶ月を超えてから痒くなったりヒリヒリするようになって悲しかった
    アネ金を毎日づかいできる人は肌が強いってのは、確かにそうだなと思った
    つけ心地が軽くて白浮きもベタつきもなく、なにより【焼けない!】という安心感があったのに…

    +72

    -4

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:23 

    >>13
    ずっとケチってアリィ使ってたけど、
    アネッサ使ったら焼け加減が全く違った!!
    もうアネッサしか買わない

    +13

    -26

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:36 

    アネッサ私は日焼け止めらしいにおいがするのが苦手だったのと、目に染みてだめだった。
    オルビスのリンクルブライトuvプロテクターにしてる!

    +67

    -3

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 13:44:10 

    >>88
    いつの話??
    最近のアネッサ、いい香りだなと思ったけど

    +12

    -19

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 13:44:36 

    >>8
    冷感接触のアームカバー。暑いとおもってたんだけど、直撃日光より絶対良かった

    +133

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:00 

    >>78
    サンカットのサンリオ
    アリーのカービィ
    アネッサのポケモン

    今年のコラボ可愛いの多いよね、私はポチャッコ買った

    +95

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:17 

    アスタリフトのキャップが紫外線あたると色が変わるんだけど車内も顔の近くはめちゃくちゃ色変わる

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:15 

    あんまり使う人いないとは思うけど、リジュランの日焼け止めハンパなく目に染みる

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:29 

    2月に発売されたアネッサのこれ使ってる人いますか?
    日焼け止め効果が高くて美白成分配合なので気になってます
    目に染みるのか?
    使い心地はどうか?
    など知りたいです
    初夏2025 日焼け止め総合

    +75

    -4

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:43 

    ルビーセルの日焼け止め使ってる人いますか

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:23 

    肌弱いから基本物理カバーにするんだけど、カバーしきれない部分用にユースキンの日焼け止め買ってみた
    実際使い心地とかどうなんだろう
    初夏2025 日焼け止め総合

    +38

    -5

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:20 

    目に染みるのって塗り方が悪いのかな?成分?
    目の周りみんなどうやって塗ってる?

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:21 

    >>1
    初夏2025 日焼け止め総合

    +46

    -7

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:25 

    >>83
    真夏でもそうだよ!
    真夏だと流石に涼しいとはならないけど、日焼けしないし日光で痛くなることもないし、すごく良いです。
    あと道が狭かったり人が多かったりで日傘差しづらいとき、これのフード被るとまあまあ涼しいよ。

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:26 

    >>8
    日光浴びすぎると湿疹できるから物理防御してる

    +128

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:30 

    >>90
    たまに長時間外出するとか用なのかな
    これぬったあとメイクしたらどうでしたか?
    崩れたりモロモロでたりしなかった?
    教えていただけるとありがたいです🙏

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:56 

    >>78
    私も見かけて思わずキティとシナモン買っちゃった
    スプレータイプ初めて買ったんだけど、他の人が言ってるように直接肌にスプレーしちゃダメって書いててびっくりした

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:59 

    >>8
    日差しにさらすよりも着てた方がかえって涼しいらしいよ

    +107

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 13:51:43 

    アネッサのデイセラムN化粧前に塗ってる
    紫外線を肌にいいものに変換するらしいけど、具体的にどういいのか分からないのであまり信じてない
    とりあえず私の肌には合ってたしメイクもきれいに仕上がるから使ってる

    +30

    -3

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 13:51:46 

    >>101
    成分だと思う
    それアンケート取ってたYouTuberの動画見たけど体質によって痛くなる痛くならないもあるそう

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 13:52:44 

    YouTube検証で優秀そうだったアクアリッチのスプレー使ってる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 13:52:46 

    >>8
    電車とかお店とか冷房で寒くなるから薄めの着てるかバッグに入れてる

    +46

    -4

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 13:54:25 

    >>101
    しみるのとしみないのあるから成分だと思う
    塗ったときだけじゃなく汗かいてくるとしみるのもあるよね
    こればかりは相性だけど私はジェル系の方が大丈夫だからアリー使ってる

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 13:55:39 

    >>107
    でも重ね着になるから背中めっちゃ汗かくよね
    今年エアリズムのパーカー買ったばかりだからどうなるか分からんけど、確かに今の時期は着てるほうが涼しいけどさ

    +60

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 13:56:18 

    >>60
    無香料は多分、無理だと思う。原料臭がかなりキツイはず。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 13:56:42 

    >>98
    付録についてたから塗ったけど目に染みなかったよ~。
    肌に塗ったらサラッとしてたから「日中乾燥するかも!?」て思ったけどそんなこともなく。

    +54

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:37 

    >>81
    ビオレのはかなり皮膜感あるから確かに効果ありそう
    昔の日焼け止めって感じの使い心地

    +63

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:43 

    >>52
    てかサンオイルって日焼け止めというより肌の直射ダメージを抑えつつ焼く時のものよね。火傷みたいにヒリつくのを防ぐのが目的で、日焼け自体は防がないと思う。

    +192

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:47 

    >>81
    ビオレのキッズ用UVはめちゃくちゃ伸びが悪いし白く残るよ。
    塗り残しが分かりやすいようにあえて白く残るようにしてあるらしいけど、大人がゴシゴシ伸ばして使うのは肌の負担になりそうで止めた。

    +83

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 14:00:16 

    アネッサのジェル気になってるんですが使ったことある方いますか?

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 14:00:18 

    >>8
    ユニクロのエアリズ厶じゃない方のパーカー、風を通さず暑いのかな?

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 14:00:30 

    ラロッシュポゼのロングUVA防御できる、と謳っているのを去年から安心して使っています。
    今年リニューアルしたので、そちらも購入しました。
    色々試しましたが使い心地も良いです。

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 14:01:25 

    >>1
    前トピ立てたものです。私の作った画像トピ画になってて驚いちゃった笑
    日焼け止め対策万全にしてるつもりなので、まだ焼けてません!ユニクロのUVカットパーカー、アームカバー、日傘はサンバリアとコカゲ+使ってます。

    +16

    -8

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 14:02:06 

    >>27
    手でのばさなきゃならスプレーのメリットってあんまないよね笑
    ポンプ式とかと変わらない

    +132

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 14:02:21 

    >>101
    UV成分に昔ながらの紫外線散乱剤使ってる日焼け止めのほうが沁みないよ
    敏感肌用のやつ
    NOVのUVミルクは沁みなかった

    ただ紫外線吸収剤より使用感が良くないんだよね‥被膜感とかキシキシ感とか

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 14:03:47 

    >>1
    コスモス限定で売ってるアンテリージェ!

    これ焼けなくて良いと思うけどな

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:19 

    インスタで実際に色んな日焼け止め塗って
    焼けてなかったby365とソフィーナipの日焼け止めを今使ってるのが無くなったら購入しようとおもってる。

    +15

    -3

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:30 

    >>2
    そうなの?よく知らないでアネッサ使ってたわ

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:35 

    >>24
    売ってる場所限られてるけど、アンテリージェいいですよね!真夏の野外はアネッサかアンテリージェです

    +30

    -5

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:42 

    >>3
    やっぱり世田谷さんなんですよねずーっと

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:53 

    >>113
    アームカバーはどう?あまりに気温高い時はパーカーじゃなくアームカバー使ってる

    +29

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:07 

    >>10
    焼けにくく、真っ白にならないけど、ほどよくトーンアップするし塗りやすい。愛用してます。
    最初は匂いがちょっとクセあったけど慣れた

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:16 

    >>18
    これ、すっごい焼ける!スキンアクアもビオレのトーンアップのも焼けるから使わない
    本当に焼きたくないなら、アンテリージェかアネッサの2択じゃない?
    アンテリージェは買うならミルクね

    +21

    -25

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:35 

    >>24
    個人的にアネッサより最強だと感じているので今年も使いたい

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:42 

    >>11
    これってアネッサの日中用乳液?化粧下地にもなるやつ?
    期待してたけどやっぱ肌荒れが大変なことになった。
    顔に日焼け止めダメすぎて辛い。
    今年もお金を無駄にしてしまった。

    +46

    -5

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:43 

    >>2
    本当に焼けない。でもその代わりギシギシした粉っぽさはある。でもそれがないと焼けちゃうから無理なんだよね。
    でも本当焼けないよね…

    +103

    -6

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:47 

    >>84
    私もこれ買いました、色なしの方
    本当にサラサラ重くない、インスタで最強クラスで焼けないって言ってたし期待してる

    +31

    -6

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 14:08:36 

    >>23
    私も、目も日差しに弱くなったから日常でもサングラスが必要

    +52

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 14:09:07 

    >>12
    わかるよ…でもすぐ焼けるw

    +105

    -6

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 14:09:07 

    去年初めて使ったけどしっとり感が良かった
    ひんやりスースーするから好みは分かれそうだけど@コスメだと凄い評判良い
    テクスチャーが緩過ぎず固過ぎずで美容クリームみたいな感じ
    初夏2025 日焼け止め総合

    +47

    -5

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 14:09:50 

    >>139
    すみません、なんか画像でっかくなっちゃった💦

    +41

    -5

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 14:09:52 

    >>38
    これ見るとテープ貼ってた場所が1番焼けてないから外出するなら日焼け止め+物理的に帽子やスカーフで肌を隠すのがベストってことね

    +240

    -12

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 14:10:17 

    >>13
    もともとかなり白い方だけど、アリーは焼けた。
    そこから20年以上ずっとアネッサ。

    +9

    -16

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 14:11:18 

    これ評判良かったから買ったんだけど、顔に塗ったら結構ベタついた
    仕方ないから腕に使ったら、先週かなり焼けてしまった…
    私には合わなかったわ
    手袋してた部分は全然焼けてなかったから、やっぱり物理的に覆うのが最強なんだと実感した
    初夏2025 日焼け止め総合

    +47

    -4

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 14:11:42 

    >>2
    5月の晴天下、サイクリングしたけど全く焼けなかった。
    汗にも強いし。
    アネッサ、ホント凄いよ。

    +71

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:02 

    スプレータイプってどうなんかしら?面倒くさがりの人には良いのかな?
    初夏2025 日焼け止め総合

    +6

    -16

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:51 

    >>1
    私は日焼け止めが合うもの見つけるのが難しくて、日傘(サンバリア)、UVカットカーディガン、サングラスなどで物理的に毎年しのいでる

    +25

    -3

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:52 

    >>25
    アネッサの新しく出た美容成分タイプは1日使っても荒れないし肌疲れがなかったよ!
    シャカシャカタイプだから紫外線をちゃんとブロックしてくれるのと、日焼け止め特有の匂いがあまりしなかった。

    +66

    -2

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:59 

    >>138
    意味ないじゃん、、、

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:36 

    >>139
    よさそう
    首〜デコルテと腕に使おうかな
    しかし画像のデカさよ笑

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:46 

    >>92
    クリームなのにサラッとした使い心地が私も大好き
    この頃イオンで置くようになって嬉しい

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:12 

    >>24
    私もアンテリージェのシャカシャカタイプ
    焼けないし他のシャカシャカタイプに比べて肌がガサガサにならなくて良い

    +34

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 14:15:35 

    >>2
    なぜか使うとニキビができる
    肌にあってないのか、クレンジングで落としきれてないのかな?

    +47

    -5

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:19 

    ビオレのミストが気になってる
    塗り直しに良さそう

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:06 

    >>9
    紫外線吸収剤フリー、ノンケミカルだと黄ばまないらしいよ
    私はとりあえず無印の日焼け止めミルク使ってみてるけど使い心地はあまり良くないかも(さらさらが好きなので)

    +80

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:30 

    前にこのトピだかで、
    コスモス薬局のオリジナルのがいいって聞いたけど、
    実際のところどうなんだろ?
    ステマだったのかなあ?

    +8

    -4

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:12 

    >>105
    運動会の応援やフェス、スポーツなど、長時間野外にいなくちゃいけない日用って感じですかね
    アネ金はファンデのノリがよく、モロモロは出たことないです
    崩れ方も別にひどくはないので、本当にお値段がするだけあって優秀です

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 14:19:23 

    >>3
    ミルクタイプって焼けなくていいけど、落とすのが大変!
    アネッサはどうですか?

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:04 

    かずのすけの動画見て、無印の新作の日焼け止め買った。

    +11

    -18

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:39 

    顔の日焼け止め塗る順番でいつ?
    顔洗って化粧水とかした後?

    +1

    -8

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:36 

    アネッサのシャカシャカのやつがいいんだろうけど、
    外出先で振るのが面倒だから
    サッと塗れるクリームタイプばかり使ってる。
    顔に毎日使ってる。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:57 

    >>2
    今年からアネッサのミルク買って顔と手に使ってる。本当に焼けないから心強いよ。資生堂の製品自分の肌には当たり外れ激しくて避けてたけど早く使っておけばよかった

    +59

    -4

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:45 

    エムディアいいよー!ドクターズコスメ!

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:12 

    アネッサのこれを今年から身体にだけ使ってます。
    数年ぶりに使ったけど、乾燥は以前ほどしなくなってて使用感が良くなってます。
    白い洋服の襟はやっぱり薄く黄色くなってしまいます。

    しかし、やっぱり焼けないから今年はずっとこれを使うつもり。

    クレンジングは、ドラッグストアで売ってる安いオイルを使ってます。

    顔はオルビスの日焼け止め使って、クレンジングはシュウウエムラの。使い分けしてます。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +44

    -3

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:37 

    >>155
    アンテリージェのことかな
    メーカーはKOSEだし焼けないし私は好き

    +27

    -3

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:34 

    >>155
    このトピでも名前が出ているアンテリージェだね
    薬剤師YouTuberがいろんな日焼け止めの効果を検証した動画で「アネッサよりもアンテリージェでしょ」って結果になって、それがSNSでバズって他の美容家やYouTuberも取り上げるようになった
    薬剤師YouTuberがお金もらって宣伝してるって可能性もなくはないんだろうけど、普通に使い心地いいよ

    +29

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:20 

    Kaneboのベタつかなくて顔用に使ってる!正直効果は分からない笑

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:57 

    >>16
    汗で滲んだら一緒では??

    +21

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:06 

    >>31
    私は登山にいつもこれ使ってる。2,3時間毎に塗り直すから、高いのは使わない。安めのやつで色々試したけど、ベタベタしないからこれに落ち着いた。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +62

    -5

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 14:27:11 

    >>1
    効果がしっかりあって直後に黒いカバン触っても白くならないのってある?
    ジェルは焼けるんだよね

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:07 

    >>8
    ガルで顔全部隠れるUVパーカー貼ってあった忍者パーカー?だっけ
    cocaとかワークマンでも目だけ出すパーカー売ってたけど実際使ってる人の感想聞きたいです

    +63

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:08 

    >>10
    アネッサ愛用中の私は焼けたよ。

    +7

    -14

  • 172. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:09 

    >>65
    サウナスーツをまとっているようで一回着たら汗で服がびしょびしょだからもう脱げなくなる。

    +42

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:15 

    >>38
    これ化粧品メーカーでも実際やってる

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:51 

    >>2
    アネッサ香りが苦手すぎて使えない

    +41

    -15

  • 175. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:19 

    >>10
    焼けない、というより、ちょっとやそっとじゃ落ちないので焼けない!

    突然のゲリラ豪雨で、大雨打たれながら自転車漕いでても全然落ちてなかった。

    +59

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:28 

    頭頂部まで全面総遮光の帽子はサンバリア等お高いのしかないかと思ったら
    手頃なのが東急ハンズに売ってた

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:13 

    >>2
    アネッサのジェルがすきなんですがやっぱりミルクに比べると効果はさがりますか?💦

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:20 

    >>84
    子供用に色つかない方買ったけど、ペタペタしなくて見た目全然塗ってる感なくてびっくりした

    +24

    -3

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:27 

    >>12
    わかる
    YouTubeでいろんな実験見てもたいてい防御力弱いし自分でも実感するんだけど
    使用感が抜群に良いので毎年買ってしまう
    長時間は心許ないので、30分の通勤時間用にしてます
    初夏2025 日焼け止め総合

    +95

    -2

  • 180. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:21 

    身体はアネッサ一択
    4月ぐらいからこのトーンアップの使ってコレ無くなる頃に金のアネッサへ移行する
    初夏2025 日焼け止め総合

    +39

    -4

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 14:44:38 

    >>177
    紫外線防止効果はミルクのほうがジェルより高いってアネッサの開発の人がYouTubeで言ってた

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/10(土) 14:45:12 

    >>84
    化粧下地にも使えますか?

    +14

    -3

  • 183. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:15 

    >>145
    結局手で伸ばさないとムラになってめんどくさいよ
    あとこれギトるきがする

    +53

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:34 

    身体に塗った日焼け止め落とす時はみんなどうしてますか?
    ボディタオルとかで擦るだけなのか何かメイク落とし的なアイテムがあるのか

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:25 

    >>75
    私もそれスクショした
    値段も手軽だし買ってみようかと思ってたところ

    +26

    -3

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:55 

    モンベルのクールパーカー気になっています
    着てる方いらっしゃいますか

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:08 

    >>184
    泡のボディソープで撫で洗い→湯船浸かる

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:41 

    >>30
    ぺたぺた感が気になってリピートしなかった

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:27 

    >>100
    敏感肌だからシソラ好きだけど、これはキシキシしたよ(> <)

    +15

    -3

  • 190. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:40 

    >>137
    わかる!日光で閃輝暗点するからサングラス大事

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:24 

    >>177
    ミルクの方が効果は高いらしいけど私はミルクや乳液の成分がどうもダメな肌質でジェル系使ってるけどちゃんと塗れば焼けないよ
    スキンケアも乳液使わずセラムにしてる

    効果も大事だけど自分の肌に合うかどうかの方がもっと大事

    +63

    -2

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:46 

    >>156
    ご返信ありがとうございます!
    屋外イベント行く予定あるので購入します!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:02 

    >>47
    企業も建前上そう謳ってるだけよ。
    万が一目に入ったりしてクレームになるといけないから。
    自己責任でスプレーしていいと思うよ。

    +60

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/10(土) 15:00:57 

    >>10
    以前アリィーで焼けてしまったので何かもっと強力めなのないかなとビオレの赤いのを体に使ってます。こちらは焼けなかったので気に入ってる

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 15:01:59 

    >>12
    めっちゃ分かります!
    ニベアのポンプの使用感も大好き💕
    家用の日焼け止めにしています♪
    初夏2025 日焼け止め総合

    +73

    -7

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:50 

    ずっと屋外の日は顔に絆創膏を貼っちゃう。

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:47 

    >>1
    無添加オーガニック系のオススメ知りたい!spf50の時はミノン使ってるけどちょっと乾燥する、保湿力ありつつ石鹸落ちのやつないかなー?

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:54 

    汗かきだし、小じわを目立たなくってとこもいいなと思ってこれ買ったよ
    初夏2025 日焼け止め総合

    +44

    -1

  • 199. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:58 

    >>38
    結構ビオレキッズ頑張ってる😂

    +50

    -2

  • 200. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:21 

    >>27
    これ直接スプレーしても大丈夫らしいから、今回の楽天セールで買おうかと思ってる。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +48

    -4

  • 201. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:03 

    >>83
    私はアームカバーは肌に密着するから暑く感じる。一見パーカーの方が体を覆う面積が広い分暑そうに見えるけど、私は適度に余裕があって風が通るユニクロのパーカーの方がマシに感じる。

    +63

    -3

  • 202. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:20 

    >>1
    格安のサンベアーってどう?
    アネッサ金でも腕が黒くなる
    普段はビオレ使ってたけどシャカシャカ振るタイプの方がいい気がして去年から体はこれ
    もう焼けた肌も白く戻らないから年々黒くなってる気がする

    +8

    -9

  • 203. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:58 

    >>8
    暑がりの私はパーカー苦手
    半袖が一番いい
    日差しきつい時はアームカバー

    +19

    -8

  • 204. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:36 

    プチプラで低刺激の顔用のおすすめありませんか?

    >>100
    去年夏の汗の肌荒れが酷く顔用に使ってましたが使いやすかったです
    ただ今期は倍量にリニューアルされて持ち歩きやすいサイズ感が良かったので、別のものに変えたいけどまだ見つかりません

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:48 

    >>62
    何人かが貼ってくれているスキンアクアのヒアルロン酸入り日焼け止め

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 15:19:14 

    >>154

    ケミカルは白い服が黄ばむ
    ノンケミは黄ばまないけど黒い服は白くなる
    面倒だけど着る服によって使い分けてる

    +48

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/10(土) 15:20:38 

    >>14
    ミノンかベルディオはどう?

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:27 

    >>19
    頭皮の日焼け予防にはいいよ!

    +46

    -2

  • 209. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:30 

    >>145
    去年塗り直し用にスプレー欲しくて買ったけどアルコール臭強くて結局使ってない
    スプレーは基本アルコールというの失念してた
    今年は低刺激そうな無印スプレー買ったけどまだ使わず
    髪の毛にはビオレの方使えるかな

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/10(土) 15:25:46 

    >>157
    残ってたら嫌だから、安いクレンジングオイルで落としてる。前は、牛乳石鹸で洗ってたけど残ってる感じはしなかったけどなんとなく一応。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/10(土) 15:26:52 

    アンテリージェ知らなかったから気になる
    アネッサとかって今割引ないんだっけ?
    化粧品はドラックストア割引クーポン対象外になることが増えた

    +23

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/10(土) 15:29:04 

    >>151
    服とか白くなりますか?

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/10(土) 15:29:13 

    >>207
    ありがとうございます!調べてみます

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/10(土) 15:29:51 

    >>1
    顔はエトヴォスのUVパウダー
    リキッドが苦手なので

    +5

    -3

  • 215. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:03 

    >>10
    自分は焼けたし臭いから無理だった。やっぱりANESSAに戻した

    +12

    -8

  • 216. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:32 

    >>202
    マイナスついてるけどサンベアーってダメなんでしょうか?話題にもならなくて判断できない

    +17

    -2

  • 217. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:39 

    >>9
    黄色くなったら取れないですよね。

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:45 

    手頃なニベアはどうなんだろう

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:01 

    >>14
    アネッサのマイルドジェルはどう?水色のやつ

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:12 

    >>210
    ありがとうございます😊
    クレンジングオイル使えば落ちますか?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:47 

    >>18
    私にはベタベタで合わなかったけど皆はベタつかないですか?

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:40 

    最近ミノンのミルク使ってる。大体の日焼け止めで肌がかゆくなったりするのに、今のところないです。

    日焼け止めもスルッと落ちる市販でおすすめのメイク落としありませんか?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/10(土) 15:34:43 

    >>219
    ありがとうございます!調べてみます

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 15:35:30 

    DHCのUVカットミルク(黄色?金色?ふたのやつ)、昨年の夏から3本目突入。顔と首、デコルテに使うけど目に染みないし焼けない。被膜感も感じづらい。レジャー行かないから普段使い、UVパーカー、日傘も使ってるからかもしれないけどやはりシャカシャカタイプが焼けない気がする。
    身体は田中みな実CMのジェルだけど、塗りやすいしストレス感じづらい。焼けてないかはまだわからないけど、塗り直しも苦じゃない軽さなので使いやすいかも。

    ただ一番は物理的遮断…(笑)。

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:23 

    日焼け止め、振るタイプのミルクと
    ジェルタイプだとミルクの方が汗とかで取れにくいかな?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:25 

    >>130
    すり落ちそうでどうしてもパーカーに逃げちゃう…背中とか暑いけど…

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:28 

    >>27
    それCMで言えよ!!って思った
    結局手で塗るならスプレーである意味が無いよね

    +78

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:56 

    >>12
    アネッサいいなーって思うけど、売り場に行くと安いスキンアクア買ってしまう

    +117

    -2

  • 229. 匿名 2025/05/10(土) 15:40:24 

    >>75
    背中って場所によって汗の量が違うからあんまり参考にならない気がする

    +31

    -2

  • 230. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:05 

    >>135
    ギシギシ(塗ってる感)と焼けにくさって比例するよね(笑)

    +66

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:05 

    日焼け止めの匂いとベタベタがどうしても苦手で、今年はNIVEAのウォータリーUV?田中みな実のCMのやつを買ってみた
    でも絶対焼ける気がする…意味あるかな

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:54 

    >>14
    無印の新作日焼け止めにジェルタイプとミルクタイプがあって、成分もマイルドそうだったよ!私は汗かきなのでミルクタイプのミニサイズ買ってみた。アトピーの子どもも試したけど大丈夫みたい。
    まだ涼しくて本領発揮はしてないけど、真夏にこれで焼けないと良いなと思ってるとこ。

    +22

    -3

  • 233. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:53 

    >>204
    顔は豆乳イソフラボンの下地使ってるよ
    顔〜身体 たまにハトムギUVジェル使ってる

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:35 

    ニベアUVのディーププロテクトが焼けづらいしお値段も安いから普段使いに良くて使っているけどとにかく臭すぎる
    なんなのあの香り、臭いにもほどがあるわ

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:51 

    アネッサのポケモンパケってニオイありますか?
    ほんのり?どんなにおい?

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2025/05/10(土) 15:49:00 

    >>78
    どこのお店に行ってもシナモロールのしか見かけない
    ポチャッコ欲しいなぁ

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/10(土) 15:49:18 

    >>232
    ありがとうございます!調べてみます

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/10(土) 15:50:40 

    どんな日焼け止め塗っても皮膜感が気になる。
    外で塗り直すと手のひらに微妙に残ったやつがスマホやベビーカーのハンドル部分に付いてペタペタした感じが気になるし、、やっぱり物理的な遮断が一番だよね、、今の時期はまだ我慢出来るけどこれ以上暑くなったらアームカバーすら暑く感じて無理wほんと夏嫌だ

    +49

    -2

  • 239. 匿名 2025/05/10(土) 15:55:37 

    >>212
    ヨコ
    私は気になったことは無いよ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:04 

    メトキシケイ皮酸エチルヘキシルが入っていない日焼け止めが欲しい!!
    ノンケミカル系は白くなるから嫌なんだよね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/10(土) 16:01:01 

    >>26
    無印の日焼け止めミルク使ってる。
    油分多め(?)なのかな、保湿したみたいな使い心地。わたしは嫌いじゃないけど真夏の汗だくになるような時期は使いにくいかも…って思った。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/10(土) 16:01:59 

    >>2
    アネッサをずっと使ってたんですが、服とか車の椅子とか白くなっちゃうから嫌で。。
    色移りしないアネッサとかあるのかな?

    +68

    -1

  • 243. 匿名 2025/05/10(土) 16:03:38 

    >>88
    わかる。良い香りに混ざって鼻の奥にいつまでも残るよね
    去年金のジェルを買ってみたけどそれが無理で結局別の日焼け止めばかり使ってた
    でも効果は高いんだよねー…

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/10(土) 16:04:04 

    >>145
    これ持ってる
    オイルか!ってくらいテッカテカするのとアルコール強く感じるから肌強い人にしかおすすめできない
    塗り直しは楽だから私はすっぴん日焼け止めだけのお出かけの日用にしてる

    +30

    -2

  • 245. 匿名 2025/05/10(土) 16:05:58 

    >>12
    わかるー安さ手軽さだけだとダントツなんだよね

    +54

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:15 

    >>97
    笑った。リジュラン美容液は超良いよね
    買わないようにするね

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:48 

    リニューアルしたホワイトショット
    モロモロが全然出なくなって驚き!
    ベタつかないから混合肌でも使いやすかった。
    乳液も省いて、乳液クリーム代わりに朝使ってる
    初夏2025 日焼け止め総合

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:57 

    ジェルは焼ける

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:52 

    >>12
    わかります
    金があるならアネッサ買いたいよ
    焼けたかどうかはわからない

    +18

    -4

  • 250. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:52 

    >>52
    サンオイルってSPF5とか10とか、日焼けしたい人が塗るやつだよ
    肌ダメージとか火傷とかを防ぎながらサンターンする、みたいな

    +80

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/10(土) 16:19:24 

    >>9
    洗濯機に入れる前、クレンジングオイルで落ちるけど、ついたらすぐ取りたいよね。

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/10(土) 16:20:05 

    顔はメイクして仕上げのパウダーにもUV効果期待できるから、そこまで強いの使わなくても良い気もするけど?
    腕の方がアネッサ使っても焼ける

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2025/05/10(土) 16:20:18 

    >>236
    だいぶ前が発売日だったからもうないかも…私はプリン目当てですぐに買った。その時はポチャッコもありました。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:41 

    プロメディアルの日焼け止め。肌が弱いのか日焼け止めやスキンケアがヒリヒリするので困ってたらドラストの店員さんが勧めてくれた。今のところ荒れないしヒリヒリしない。使い心地がかなり良いのでお気に入り。値段が高いのがネック。勧められるまでノーマークだったけどロート製薬のブランドなんだね。日焼け止め以外も気になってる。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:32 

    >>101
    ノンケミはしみないってYouTuberが言ってた。紫外線吸収剤?がしみるんだって。アネッサ使う時はノンケミのミノンのミルクを目周りに塗ってるよ。他はDHC、アンテリージェ、RMK使ってる。

    +15

    -3

  • 256. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:09 

    アネッサのピンクのマイルドを買ってみたけど、使い心地が悪かった
    やっぱ金だわ

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:04 

    >>13

    私もアリー派

    ちなみに色白だけど、焼けない
    ビオレとか安いの買ったらいくら50でも焼ける
    だからやっぱりアリー

    +46

    -4

  • 258. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:17 

    >>253
    最近発売ではなかったんだね
    教えてくれてありがとう!

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:58 

    >>21
    私は花王の日焼け止めは信用してない。お高めの赤いやつでもすぐ焼ける。あと、このシリーズもけっこう焼ける

    +44

    -12

  • 260. 匿名 2025/05/10(土) 16:43:01 

    >>92
    オルビスの日焼け止め、めちゃ気になってる
    テスターで試したら付け心地良すぎてUVカット効果心配になってまだ買ってないけど、
    考えてみたら冬でも日傘使うし日中毎日外歩き回ったり海行くわけじゃないんだから、そんなに心配することないんだよね

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/10(土) 16:44:17 

    >>98
    目に染みるかは人によるからなんとも言えない
    私は使い心地よかった

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:19 

    >>135
    どうしても乾燥感があって自分には合わなかった
    焼けないから仕方ないのかな

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:29 

    >>211
    ウェルシアはアネッサもアリィも割引対象外だった。ウェル活で買えればお得そうだけども、そんなにポイント貯められない。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:45 

    >>202
    サンベアーズ使用感は良くないけど、本当に焼けないからここ数年愛用してるよ。
    内容量少ないからすぐ無くなるし、だいぶ値上がりしたけど。
    でもアネッサ金でも黒くなるならサンベアーズでも同じかも
    たぶん塗る量が足りてないか、汗かいた後に塗りなおししてないのでは?

    +22

    -2

  • 265. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:17 

    >>13
    日常使いならどちらもちゃんと紫外線から肌を守ってくれるよ
    ただ私は年に数回、真夏に炎天下で朝から夕方まで過ごさないといけない日があって
    その厳しい条件だと、アリィーはうっすら焼けておでこや頬がピンク色になってしまう
    金のアネッサのシャカシャカタイプが最強
    朝しっかり塗って、夕方まで2時間おきペースできちんと塗りなおした結果です

    +19

    -3

  • 266. 匿名 2025/05/10(土) 16:51:53 

    >>84
    塗ったあとも肌触りいいんだけど、お母さんの香りがする
    顔になったらずっとほのかにお母さんの匂いがする
    嫌な匂いではない

    +5

    -4

  • 267. 匿名 2025/05/10(土) 16:54:56 

    >>258
    調べたら2/3でした。また来年出るといいですね。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:44 

    >>211
    スギ薬局は15%クーポン使えてアネッサ2500円くらいで買ったよー

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/10(土) 16:57:28 

    アームカバーとかパーカー使ってる人は日焼け止め塗らない?
    どうしても暑くて脱ぐことあるから、日焼け止め塗りたいけど、その上に着ると匂いつくの気になる

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/10(土) 16:59:28 

    アネッサの敏感肌用の水色パッケージのジェル使った事ある方いますか?
    普段サンカット使ってて使い心地良いけど、首だけどうしても痒くなるから違うの検討中
    あと子供と使える用に

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/10(土) 16:59:33 

    >>247
    匂いが全く無理だった…
    昭和のばあちゃんの化粧品の匂い…

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/10(土) 17:02:56 

    >>139
    フジツボ?にひかれてスクロールしたよ
    太陽マークだったね
    見かけたことないけどよさそう

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2025/05/10(土) 17:08:24 

    >>251
    ワンポイントならいけるけど、毎回首周り袖周りをオイルだらけにするの?

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/10(土) 17:09:12 

    >>269
    物理防御は強いけど完璧じゃないから日焼け止めはしっかり塗るよ
    無香料の日焼け止めばかり使ってるから匂い移りは気になったことないな
    日焼け止めでアームカバーやパーカーが汚れることは気にしていられないのでOK

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/10(土) 17:10:23 

    >>175
    それはクレンジングしたら落ちる?

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:31 

    サンカットを毎年買うので今年はこちらを買ってみた
    初夏2025 日焼け止め総合

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/10(土) 17:14:25 

    >>21
    真夏にビオレは無理

    +16

    -1

  • 278. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:25 

    >>78
    クロミとシナモロールは見るけどぽちゃっこ見ない…欲しいな

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/10(土) 17:19:04 

    >>10
    使ったことないけどそんなに落ちないなら洗顔でも落ちなさそうと思うと肌負担強そう

    +50

    -1

  • 280. 匿名 2025/05/10(土) 17:20:14 

    >>18
    メトキシケイ皮酸エチルヘキシル入ってなければ買ってた…

    +8

    -11

  • 281. 匿名 2025/05/10(土) 17:21:04 

    パウダークリームって感じで厚めに塗っても重たさや皮膜感を全く感じないし、ベタベタ、テカリも全くなし
    ちゃんと規定量を塗れるUVクリームはこれだけかも
    とにかくペタペタ感が嫌って人はおすすめ
    一応石鹸で落とせると謳っています、テクスチャー的にもそう感じる
    YouTubeの実験動画がある程度評価されているので今夏はこれとビオレの赤で乗り切りたい
    初夏2025 日焼け止め総合

    +14

    -11

  • 282. 匿名 2025/05/10(土) 17:22:47 

    >>35
    アリィーいいよね!
    最近Amazonで安売りしているやつは
    製造時期が3年前で古い油のにおいするから
    絶対に買わないほうがいい
    レビューもひどい

    +54

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/10(土) 17:22:49 

    >>256
    でもかなり焼けないと前にガルちゃんでみたから買ってみた 普段はRMKかダルバかエクセル 全部ガルでお勧めされていたもの ダルバ、今年は全く話題にならないね

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/10(土) 17:28:33 

    >>21
    ひろった
    初夏2025 日焼け止め総合

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/10(土) 17:31:05 

    >>205
    教えてくれてありがとう!早速買ってみる!

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/10(土) 17:31:37 

    >>270
    クリームに近い感じのジェル
    私の肌では青白く浮いて顔色悪くなってダメだった、家用にしてます
    石鹸で落とせる商品だけどなかなか落ちないのでお子さんが使った場合洗顔大変なんじゃないかと思う

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2025/05/10(土) 17:32:18 

    すっかり油断してて、日々のチリツモで手の甲だけ焼けて色が違う
    どうしよう😱

    +34

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/10(土) 17:34:17 

    >>269
    私は首とか脚はいいけど、腕は気持ち悪いから塗ってない。塗ったところにアームカバーするとベトベトしそうで…

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:03 

    私がバカだっただけど話なんだけど、私には奮発したアネッサの日焼け止めを買ったつもりがアネッサの日焼け止め落としだった。さすが効果あるなぁ~としばらく使ってたけどどうもベトつくので見たら「落としのほうじゃん・・・」って

    あれからアネッサは手を出さずアンテリージェ。コスモスというドラスト限定品のがすごくよかった

    +8

    -18

  • 290. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:52 

    >>281
    これ評判よくて気になってるけど毛穴詰まるって口コミもちらほら見かけて躊躇してる

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:05 

    >>204
    キスミーのクマのポンプのジェルのやつ使ってるよ
    SPF33だけど
    1歳から使えるって書いてあって敏感肌でも
    大丈夫かなー?って使い始めてから数年これ
    NOVのSPF50のも試したけど、これはキシキシ感あって
    白浮きして自分には合わなかった

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:57 

    >>38
    これ毎年やってほしい

    +40

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/10(土) 17:54:40 

    日傘はサンバリア一択!
    いまは三種類を使い分けてるけどもう他なら使えないくらい

    +20

    -1

  • 294. 匿名 2025/05/10(土) 17:57:18 

    多分このトピにいる人からしたら呆れられると思うんだけど30年以上生きてきてろくに日焼け止め塗らない人生だったんだけど(海に行くときと野外フェス行くときくらいしか塗らなかった その時もサンプルで貰った日焼け止めで済ませてた)
    今年初めて日焼け止め買ってみた
    ニベアのディーププロテクト&ケアジェル
    CMしてたし、安かったし、テスターの使用感も嫌いじゃなかった
    あと田中みな実さんも個人的には嫌いじゃない(本人は絶対使ってないと思うけど…)

    +16

    -14

  • 295. 匿名 2025/05/10(土) 18:05:53 

    >>170
    今年はこれで完璧。って思ってたけど、すみしょうさんのインスタの検証でワークマンはかなり焼けるようだった。沢山電話して遠出して必死でゲットしたのにショックすぎた。
    ユニクロ黒は焼けてなかった。
    白は焼けるみたい。
    ユニクロはつばがないから顔はガードできないよね。そうなるとサングラス+ヤケーヌで面倒なのよねー。
    ワークマン楽チンで良いのになぁ。。

    +56

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/10(土) 18:10:16 

    >>268
    有益情報ありがとうございます。
    スギ薬局行ってみよう

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/10(土) 18:17:35 

    >>282
    元レスの者だけど知らなかったよ!
    教えてくれてありがとう、私は運が良かったのか古くない物が届いてたけど、今度からお店で買うよ!
    ついでに今見たら、ちょっと高くなっててもしかして値上げしたのかな?この際だから前から気になってたアリィーを買ってみようかな

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:07 

    >>273
    大切な白Tなら散乱剤を使うけど、仕方なく吸収剤で着てしまった時は予洗いとしてそうしてるよ

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:42 

    >>286
    ありがとうございます!
    なんと!敏感肌用なのに石鹸で落としづらいなんて!
    子供にクレンジングは使いたくないし…ちょっと考えなおします

    ミノンとかもだけど、敏感肌用とか肌に優しいと謳ってるUVって、謎に落ちづらい

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:50 

    >>2
    去年の使い残りを使ったら、蕁麻疹出たから、高いけど毎年買い直してる。

    +26

    -3

  • 301. 匿名 2025/05/10(土) 18:22:05 

    SPF30くらい
    石けんで落ちる
    ジェルじゃない
    ってのがあれば教えてください!

    どこもかしこもSPF50ばっかだけど、そんなに要らないんです。ジェルは使用感が良いけど、逆にそういうのは肌に良くないってイメージがあり…。
    だから多少白くなってもOK。
    昔ながらの白くなるやつって、逆に肌への負担感も少なく日焼け止めとしての効果はちゃんとあると思えるので。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/10(土) 18:22:16 

    by365の無香料の白い方が欲しくて、いくつかお店行ったけれど売ってない 

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/10(土) 18:23:53 

    >>83
    パーカー、真夏はめちゃくちゃ暑いよ。
    前開けて自転車とかなら風通っていいかもしれないけど、立ってるだけで風通らない状況だと滝汗かく。
    個人的にはアームカバーの方が断然涼しい。二の腕少し出るのは気になるけど。

    +50

    -3

  • 304. 匿名 2025/05/10(土) 18:24:33 

    ミノンから新しく出た、SPF38のジェルの日焼け止め使った人いますか?
    気になってるんだけど。

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/10(土) 18:25:44 

    >>298
    なるほど!それ用の安い大容量クレンジングオイルでも買おうかな、、
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/10(土) 18:26:56 

    >>301
    日焼け止めと言うよりは日焼け止め機能のある乳液ですが、これは手軽でおすすめ

    朝用スキンコンディショナー UVミルク | CEZANNE/セザンヌ化粧品
    朝用スキンコンディショナー UVミルク | CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp

    朝用スキンコンディショナー UVミルク | CEZANNE/セザンヌ化粧品ABOUT CEZANNE セザンヌについてLINEUP商品ラインナップBeauty MessageビューティーメッセージNEWS&TOPICS最新情報・トピックスQ&Aよくある質問HOMEセザンヌについて商品ラインナップ商品ラインナップE...

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2025/05/10(土) 18:28:34 

    >>284
    よこ
    思った以上に効果あるんだね
    日傘併用なら全然良さそう!

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/10(土) 18:31:25 

    >>74
    KOSEが作ってるから安心安全

    +18

    -2

  • 309. 匿名 2025/05/10(土) 18:31:55 

    >>98

    私はビニールハウスで仕事してるけど、今年は顔は毎日これ➕パウダーをしてる!肌は今までで1番調子がいいし焼けてない気がします。

    +57

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/10(土) 18:33:03 

    今日少し蒸し暑かったからか、冬から使ってるミノンのUVクリームだとメイクが崩れまくってしまった
    早く使い切りたい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/10(土) 18:33:41 

    紫外線散乱剤の日焼け止めってキシキシしてまっしろけになるね
    夏は白いブラウスよく着るから吸収剤フリーの使ってみたいんだけど、テスターで撃沈した

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/10(土) 18:39:01 

    前にガルで誰か1人がおすすめしてた
    サンカットのミルクタイプ
    どこでも買えるし安いし
    パウダーファンデが綺麗にのる
    崩れ方も綺麗
    初夏2025 日焼け止め総合

    +28

    -3

  • 313. 匿名 2025/05/10(土) 18:42:15 

    これ使ってるけど、顔色に元気がなくなるのだ…
    初夏2025 日焼け止め総合

    +25

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/10(土) 18:47:44 

    >>297
    もし周りにコストコユーザーがいれば、アリーお得に買えるよー!

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2025/05/10(土) 18:48:27 

    >>89
    私も買った、ふんぱつしたわ。ちょっと高いけど暑さ対策と、未来の美肌への投資のため

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:59 

    >>98
    これ買いにドラスト行ったら、店員さんが寄ってきて、エリクシールの方を勧められた。店員さんが言うには、こっちは時間が経って少しくすむのと乾燥するらしい。
    でもエリクシールの販促なのかもしれないし、よくわからん。値段は同じくらいだったから、お勧めのエリクシールを買った。使い心地はいいよ。

    +63

    -2

  • 317. 匿名 2025/05/10(土) 18:51:08 

    今年はSK-IIの新しいの塗ってからアネッサ
    アネッサ使わないと怖いからこれ以外は信用出来ない

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2025/05/10(土) 18:51:42 

    >>202
    ベタベタする

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2025/05/10(土) 18:53:06 

    ケミカルとエタノールで荒れる方はスキンアクアネクスタの敏感肌用良かったよ。ホワイトとローズがあった。去年のトーンアップセラムより使い心地よくなってた。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/10(土) 18:54:45 

    金持ちのパートさんが
    サンバリアのアームカバー、サンバリアの日傘、
    SK-II使っているのに日焼け止めちゃんと塗っていなくて
    顔シミだらけ
    なんかつらい

    +12

    -16

  • 321. 匿名 2025/05/10(土) 18:55:05 

    オルビスの銀色のやつ、ドラッグストアでお勧めされてるんだけど、買おうか悩む

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2025/05/10(土) 18:56:05 

    乾燥しないし肌疲れないから最近はずっとこれ
    値上げして高くなったのが辛い
    初夏2025 日焼け止め総合

    +25

    -4

  • 323. 匿名 2025/05/10(土) 18:58:09 

    >>304
    サンプル使った。私は白いカスみたいなの出た。ドラストでテスター試してからの方がいいかも。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/10(土) 18:58:09 

    ポコモンに惹かれてアネッサ買ったら良かった。乾燥しないしシミないしいいねこれ

    +7

    -6

  • 325. 匿名 2025/05/10(土) 18:58:59 

    >>297
    最後アリィーじゃなくてアネッサだった!失礼しました

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/10(土) 19:00:41 

    >>92
    オルビスのリンクルブライト、使用感が好きで何個もリピしてるけど夏は焼けるって聞いた。日中ずっと室内なら十分だろうけど、長い時間外にいる時は他の焼けにくいと言われている製品を使った方が良さそう。

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2025/05/10(土) 19:02:24 

    >>94
    アームカバーってずり下がって来ない?
    決して二の腕が細い訳じゃないのに買い直しても結局はどれも肘より下に落ちてくる

    +15

    -6

  • 328. 匿名 2025/05/10(土) 19:04:03 

    >>13
    ANESSAの金のやつ。
    マラソン完走しても焼けないから信頼してる。
    普段使いならアリーもあり。

    +34

    -2

  • 329. 匿名 2025/05/10(土) 19:04:45 

    どんなに塗り心地よかろうが美容成分入っていようが焼けたら意味無い
    わたしはオイルベースの日焼け止め一択です

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/10(土) 19:05:15 

    >>320
    何かの理由で日焼け止めが肌に合わない人ではなくて?
    うちは姉が日焼け止めを塗った感じがどうしても苦手で塗らないよ
    シミは多いけど仕方ない
    発達障害持ちで感覚的に?ダメなものが多くて大変なんだ

    +39

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:08 

    >>38
    ハワイのサンオイル全然効果ないじゃんw

    +2

    -33

  • 332. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:58 

    >>269
    塗らないよー。付着したら洗濯機では綺麗に落ちない。手洗いめんどくさいもん。。

    「UPF50以上、色は黒、2年経ったら買い替え」にはこだわってる。
    消耗品やし、買い替えても日焼け止めよりは安い。

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2025/05/10(土) 19:14:49 

    >>284
    アネッサのパウダー全然効果ないね

    +36

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/10(土) 19:17:01 

    >>141
    テープ剥がしてないよ
    よく見るとまだ明るい肌色のテープが貼ってあるの見える

    +23

    -2

  • 335. 匿名 2025/05/10(土) 19:18:50 

    >>8
    紫外線当たってる方がしんどい。
    中東の頭からかぶってる頭巾が欲しいよー。

    +32

    -1

  • 336. 匿名 2025/05/10(土) 19:23:41 

    >>9
    わかるー!あれ困るよね
    ディープクレンジング緑のボトルのやつ
    あれで落ちるんだけど干したら蘇るの!!
    落ちては蘇り落ちては蘇り。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/10(土) 19:25:06 

    >>254
    これドラモリで推されてて買ってみたら良かった

    コスモス専売品のKOSEアンテリージェEXの日焼け止めも使用感が好き

    +12

    -2

  • 338. 匿名 2025/05/10(土) 19:25:33 

    >>10
    普通に焼けた
    2000円とかしなかったっけ?あれ。
    高いけど焼けないなら!と思って普段安いのしか使わないのに奮発して買ったのにー。

    塗り直しや、塗る量においては把握しているのですが…

    あと臭かった。焦げた匂いみたいな。

    +7

    -3

  • 339. 匿名 2025/05/10(土) 19:31:38 

    >>51
    スターウォーズのロボットみたいな見た目になってる人いるけど、何で外出てんの?って思っちゃう
    アレルギーとか変な言い訳せず、日焼け嫌なんでって言われたほうが納得する

    +10

    -42

  • 340. 匿名 2025/05/10(土) 19:33:42 

    >>333
    肌に直接塗った結果だしね
    メイクが土台にあってこその物だから

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:37 

    身体がアトピーで日焼け止め塗るほうが肌荒れしてしまうので、普通の長袖(何ちゃらバリアみたいな機能もない)来て日傘指してる
    別に白いままで特に日焼けしてないと思う

    手の甲は堅い?から荒れないので、コーセーの適当な日焼け止め使ってる
    顔は一番アトピーが酷いので、ベビー用を使っている

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:53 

    >>137

    私もサングラス必須。冬でも眩しい時はしてる。
    サングラスするようになって思うんだけど、日本人は瞳を無防備にしすぎや。。
    私は瞳が浮腫むような感覚があったから着けるようになった。

    +53

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:58 

    >>12
    スキンアクアの中だとネクスタは比較的焼けにくくて
    肌にも優しいような気がする
    廃盤になってしまったけど

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:32 

    初夏2025 日焼け止め総合

    +41

    -3

  • 345. 匿名 2025/05/10(土) 19:42:10 

    >>339
    紫外線アレルギーとか日光湿疹とか知らない方?

    +38

    -5

  • 346. 匿名 2025/05/10(土) 19:43:19 

    >>339
    よこ
    うちの旦那アトピーなんだけど日光浴び過ぎると大変なことになるよ
    それで一時期毎週のように点滴みたいなステロイドかなんかに通ってた
    そういう人もいるのよ

    +46

    -6

  • 347. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:21 

    >>304
    腕と首に使ってます。
    しっとり系で伸びがいいのか、適量使ったらなかなか馴染まないです。
    でも乾いた後もキシキシはしなかったです。
    使い始めたばかりなので、焼けにくさは不明です。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/10(土) 19:46:57 

    >>2
    シミ取りしたから戻りシミや日焼けしたくなくて、アネッサの金のミルクを毎日顔に塗ってるんだけど、同じ人いる??
    肌は強い方で荒れないし、オイルorバームクレンジングで落としてるから支障ないかな

    +30

    -1

  • 349. 匿名 2025/05/10(土) 19:52:49 

    >>125
    ジェルもお勧めかな?
    さっき最寄りのコスモス行ったらアンテリージェはジェルしか置いてなかった

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/10(土) 20:07:02 

    >>345
    >>346

    いや、自分も肌が弱くてブクブクにかぶれるから分かるけど、そうじゃなくて美肌を保ちたいと言う人が、わざわざ「アレルギーで…」って言うのが、そういう姿の自分に自信持てないのかなって思って。
    堂々と日焼けしたくないって言えないのかなっていう、素朴な疑問。

    怒って来ないで。

    +13

    -47

  • 351. 匿名 2025/05/10(土) 20:07:28 

    >>2
    アネッサ使ったあとのクレンジングってどうしてる?
    アネッサ全然焼けないからすごく好きなんだけど、毛穴詰まりで次の日すごくたくさんニキビできちゃう。オイルクレンジング割としっかりしてるんだけど、足りてないのかしら。難しい。

    +47

    -1

  • 352. 匿名 2025/05/10(土) 20:10:10 

    >>339
    私はゴミ捨て程度の短時間でも夏の日差し浴びると鳥肌みたいな小さい水ぶくれができるよ
    言い訳になっちゃうのかな?

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/10(土) 20:13:04 

    >>51
    「アレルギーなんで…」って困った感じで言っとけばいいww
    って

    本当の日光アレルギーの人に対して失礼な感じはある

    +59

    -24

  • 354. 匿名 2025/05/10(土) 20:14:41 

    >>25
    肌弱いけどアネッサ毎日使ってるよ。他のものだと顔が赤くなる。
    高い分、安価な成分が入ってないのかなと思ってる。
    そして安い日焼け止めを塗ってた時に比べて全然焼けない。焼けた後の美白を頑張るよりアネッサ使ったほうが総合的に安いって気づいた。

    +61

    -7

  • 355. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:50 

    >>177
    両方使ってるけどやっぱりミルクの方が強いと実感するよ。本当に焼けない。
    ジェルの方が内容量が多いから春、秋、冬はジェル。夏はミルクを使ってるよ。
    私の中では
    安い日焼け止め>>>超えられない壁>>>アネッサジェル>>アネッサミルク
    って感じかな。

    +18

    -27

  • 356. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:58 

    >>172
    同じく
    今日も着たけど中の服が汗でべちゃべちゃになり着替えるハメになった
    サンバリアのパーカーは本当一瞬の時期しか着れない

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/10(土) 20:20:16 

    アネッサデイセラムが気になってるけど、
    使ってる方いますか?こちらは焼けますか?

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:35 

    ブラシ付いてる人気のやつってどうなの?

    +5

    -5

  • 359. 匿名 2025/05/10(土) 20:27:54 

    >>339
    膠原病だけど紫外線で病気が進行するから完全防備してるよ
    人目ひくくらいの装備してる人は健康面の理由がほとんどで美の追求のためは少数派だと思うんだけど

    +52

    -2

  • 360. 匿名 2025/05/10(土) 20:31:27 

    めちゃくちゃ肌が弱い娘が、やっと辿り着いたのがキュレル。今のところ問題ないみたい。

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:57 

    >>195
    これ好き
    でも焼けるよね…でも使用感とポンプが好き

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/10(土) 20:37:15 

    >>44
    めちゃくちゃ肌弱くて、唯一ちふれのオールインワンが合いました。日焼け止めも合うといいな。近々試そうかな。

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/10(土) 20:37:34 

    >>344
    これ、センスないけど
    アリーは、ワンピースだっけ?
    ダサいし、オシャレな気持ちにならないよね…
    ピカチュウだけならまだしもさ

    +11

    -33

  • 364. 匿名 2025/05/10(土) 20:46:05 

    >>72
    dhcにもあったと思いますが、着た人いますか。気になっています。

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2025/05/10(土) 20:46:19 

    手の甲は絶対日焼けしたくないので年中屋外では手袋してる
    意外に皮手袋が一番蒸れない
    綿の方が暑く感じる

    +17

    -2

  • 366. 匿名 2025/05/10(土) 20:49:39 

    >>2
    確かに最強だけど顔に塗ってプール行ったら水に濡れた時に日焼け止めも目に入ったみたいでそれからずっとめちゃくちゃ目が痛くて涙は止まらないし大変だった

    +36

    -2

  • 367. 匿名 2025/05/10(土) 20:50:39 

    >>38
    ディオールすごくない?!
    デパコスって美容成分と保湿成分が入ってる分、焼けやすいかと思ってた
    ちなみにPOLABAは、私は一年通して日焼けしてしまった
    ディオール買おうかな

    +49

    -3

  • 368. 匿名 2025/05/10(土) 20:53:19 

    これ気になってる。ローションタイプ。やっぱり高いだけのことはあるのかな?
    去年母の誕生日にブルーの方をプレゼントしたんだけど、全然焼けなかったって言ってたけど…。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +12

    -5

  • 369. 匿名 2025/05/10(土) 20:53:39 

    >>359
    私も病気で完全防備してる
    街中ではよく避けられるし、雨が上がった後も傘さしてるから変な人って顔で見られる
    病気なんです!と言いたいよ

    +24

    -1

  • 370. 匿名 2025/05/10(土) 20:55:56 

    >>77
    してるよ
    車の運転ですら、ヤケーヌ➕帽子かぶってるw

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2025/05/10(土) 20:57:40 

    >>301
    ベルディオ マイルドジェルSPF30
    なぜか商品名はジェルと書いてあるんだけど、中身は普通のミルクタイプです
    敏感肌用で石鹸落ちって書いてても正直落ちてないのが多いけど、これは石鹸のみで楽に全部落ちる
    今までドラストの日焼け止めは色々使ったけど1番落としやすいです
    (私は落とす時は固形石鹸使用してます)

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2025/05/10(土) 20:57:56 

    >>351
    オイルクレンジングしっかり乳化させて流す→泡洗顔でダブル洗顔
    で残ってないと思う

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/10(土) 21:02:22 

    >>2
    アネッサのマイルドミルクがお気に入り
    アネッサジェルタイプは目にしみた

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/10(土) 21:10:37 

    >>18
    私もこれ買った
    使用感はめちゃくちゃ気に入ってるけど、日焼けするかしないかはまだ分からない

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/10(土) 21:15:44 

    >>351
    ソフティモのピンクのクレンジングオイルで普通に落ちる
    毛穴がつまるとか、毛穴に黒い脂が見えてる方は、洗うお湯の温度がすごく低いんじゃないかなーと想像する もちろん熱いのは駄目だけど。

    +14

    -2

  • 376. 匿名 2025/05/10(土) 21:20:54 

    >>344
    ピカチュウ買ったけど、思ったよりかわいかったよ!
    コラボものうれしいから買っちゃう。去年はスヌーピーにつられてアリィーにしたけど、やっぱりアネッサがいいなと思う。

    +41

    -2

  • 377. 匿名 2025/05/10(土) 21:22:57 

    >>233
    日焼け止めというと物足りないのかもしれないけど、豆乳イソフラボンの左、顔に使ってるよ
    【肌質や特徴】乾燥肌 敏感肌 ドライアイ
    【元々質感などが気に入って愛用していたもの】クレドの下地→ノブのお湯落ち日焼け止め→画像左の今

    アルコールはドライアイで目の水分を蒸発させるから×
    紫外線吸収剤が目に染みるから×
    毛穴の詰まりが気になってきて酸化亜鉛×
    で今豆乳イソフラボンのやつに落ち着いた
    初夏2025 日焼け止め総合

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/10(土) 21:23:57 

    >>14
    スギ薬局オリジナルの日焼け止め、今年はじめて買ってみたけど、いい感じ
    私も敏感肌なのでグリーンを選びました

    +8

    -2

  • 379. 匿名 2025/05/10(土) 21:25:07 

    >>355不等号逆じゃない?
    それだとアネッサが一番効果ない事になっちゃうよw

    +101

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:33 

    今日日焼け止め買ってきた!
    今も使ってる安いスキンアクア買ってきた

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:57 

    >>348アネ金は顔には怖くて塗れないよ〜!
    同じアネッサならUV美容乳液のほうがいいと思うよ

    +7

    -12

  • 382. 匿名 2025/05/10(土) 21:28:24 

    >>179これ塗るのなら、上に羽織った方が良くないかな?

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2025/05/10(土) 21:28:39 

    >>301
    NOVのUVミルク

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2025/05/10(土) 21:29:10 

    >>21

    これ脂性肌にはどうでしょうか?

    人によってはイイ言うし、テスター顔に塗ったら私は
    皮膜感覚えたし。

    +1

    -6

  • 385. 匿名 2025/05/10(土) 21:36:21 

    アルビオンのスーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリームが、高いけどすごくいいです。
    クリーム・日やけ止め用メイクアップベースを兼ねていて半年くらいはもちます。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +27

    -3

  • 386. 匿名 2025/05/10(土) 21:38:49 

    >>381
    白いパッケージのだよね?あれはなんかギトギトになって無理だった。。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2025/05/10(土) 21:41:33 

    >>8
    モンベルの接触冷感のアームカバー是非おすすめしたいです。
    今まで色々アームカバーやエアリズムなど使ってみましたが1番涼しいのに焼けない。
    これより、もっと涼しくて効果あるものご存知の方いらしたら教えて欲しいです。

    +50

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/10(土) 21:56:37 

    いろんな日焼け止め使ったけど、アネッサがやっぱり一番焼けない。
    ビオレ、アリー、この辺はやっぱり塗り直しても焼けた。

    +7

    -2

  • 389. 匿名 2025/05/10(土) 21:57:28 

    >>66
    どんなケアしてる?

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/10(土) 21:57:59 

    皆さんクレンジングやケアしてますか?
    腕にアネッサ塗ったら乾燥すごくて

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/10(土) 22:00:23 

    海に優しい日焼け止め、
    色々ありますが、
    オススメ教えて下さい。
    沖縄で使います。

    +5

    -7

  • 392. 匿名 2025/05/10(土) 22:03:43 

    ラロッシュポゼ 焼ける

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2025/05/10(土) 22:03:54 

    ANESSAとかアリーのギシギシベタベタ、バッグとか服に付くのが本当に嫌で、そういうのないExcelの使ってる。 

    プールとか長時間レジャーのときはアリーだけど。。
    ANESSAのギシギシベタベタはすごすぎて使えない

    +13

    -4

  • 394. 匿名 2025/05/10(土) 22:06:04 

    >>12
    こんなん塗ってる意味ないでしょ…
    塗っても塗らなくても変わらないと思う

    +9

    -23

  • 395. 匿名 2025/05/10(土) 22:07:24 

    トピずれになっちゃうけど、自転車時のおすすめ帽子も教えて欲しい
    紐付きのつば広ハット使ってるけど、つばが折れて視界防いだりして危ないから結局上に折って使ってる

    +11

    -2

  • 396. 匿名 2025/05/10(土) 22:09:46 

    >>208
    でも髪がペットリして嫌なんだよね…
    紫外線で髪が傷むと聞いてスプレーしてるけど…

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/10(土) 22:10:02 

    >>385
    これ酸化亜鉛入ってるから毛穴詰まったわ。
    毛穴詰まりやすい人にはおすすめしない。

    +18

    -6

  • 398. 匿名 2025/05/10(土) 22:10:17 

    >>98
    沁みる日と沁みない日があるからつけ方の問題なのかも
    つけ心地は軽い

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2025/05/10(土) 22:10:34 

    >>351
    アネッサの時だけシュウウエムラのアルティムでクレンジングしてる。普段はファンケル。

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/10(土) 22:11:52 

    >>344
    ニャオハ欲しい‼️

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/10(土) 22:14:16 

    >>396
    日傘はダメなの?

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2025/05/10(土) 22:15:26 

    >>87
    リピしてます。
    トーンアップじゃない方ですが、ほんのりトーンアップして肌が綺麗に見える気がします。

    +7

    -2

  • 403. 匿名 2025/05/10(土) 22:17:26 

    >>395
    わかるー。
    つば広ハットは見づらくて危ない。
    私はほどほどのツバの帽子に
    100均の顎紐付けてます。

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2025/05/10(土) 22:17:39 

    >>2
    すみません、ここで皆さんが言ってるアネッサのミルクってどれになりますか?

    アネッサ使ったことなくてHP見たらミルクだけでも種類がたくさんあって、どれなのか分からなくて(汗)

    金が最強ミルク?
    これはレジャー向きで普段使いは肌に悪そう?

    +30

    -1

  • 405. 匿名 2025/05/10(土) 22:18:26 

    >>184
    クレンジングオイル、顔と同じの使ってるよ
    石鹸で落ちるなんて信じてない

    +27

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/10(土) 22:26:40 

    >>15
    そう、いいんだけどコスパ悪くて。
    家出るときは手で塗る日焼け止めつけて、出先の塗り直しでスティック使ってる。

    +30

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/10(土) 22:28:28 

    >>123
    やっぱスティック一択

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2025/05/10(土) 22:28:48 

    >>1
    毎年日焼け止め塗るのめんどくさすぎるから今年はついにスプレータイプにしたよ
    今年はとりあえず今田美桜のCMが可愛すぎたからKOSEのサンカット使うよ

    +2

    -5

  • 409. 匿名 2025/05/10(土) 22:29:06 

    アネッサが焼けないのは知ってるけど、高い。

    今使ってるのはエクセルの日焼け止め下地と、アリーと、アルコールフリーノンケミのニベア水肌記憶UV

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2025/05/10(土) 22:31:41 

    >>404
    白パケの蓋の光ってるとこがレインボー(前のは蓋の光ってるとこがブルー?)のが最新なのかな?と思いながらドラストで見てた。違ったらごめん。

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2025/05/10(土) 22:37:23 

    >>2
    化粧下地の下に塗ればいいのかな?
    アネッサ高くて(私には)試したことなかったけど、こんなに評判いいなら買ってみよう

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/10(土) 22:37:53 

    2時間ごと塗り直しって大変で。
    顔面汗だくになってるし。
    今年はUVカットと書いてあるパウダーを買ってみた
    日焼け防げるかなぁ。

    +7

    -2

  • 413. 匿名 2025/05/10(土) 22:44:27 

    >>174
    昔はとことん日焼け止め臭が凄かったけど
    今はそうでもない気がする、、

    お店で試してみたらいかがかな?

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:24 

    >>10
    去年初めて使ったら焼けなかった。
    特にいつもくっきり焼けてしまうデコルテが焼けずおぉー!と感動して今年も買いました。
    でもよくここで見るアネッサも大分昔に使ってテクスチャーがあまり好きじゃなかったけど、ちょっと気になってる。

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:42 

    日焼け予防できて毛穴とか肌の補正効果もあるコスパいいの使ってたり知ってる人いますか?
    肌が弱いからあんまり肌に塗り重ねたくなくて探してるけどなかなかいいの見当たらない…

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/10(土) 22:52:45 

    >>24
    全国展開してほしい
    東北にコスモスないんだよぉおおおお!!!

    +32

    -1

  • 417. 匿名 2025/05/10(土) 22:53:30 

    >>162
    顔が白浮きするから無理だった
    仕方ないから手に塗ってる、白くて綺麗な手になる笑

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/10(土) 22:53:54 

    >>200
    前のタイプ(蓋とか文字がピンクの)使ってたけど乾燥したな
    顔に直接噴射出来るのがありがたいから使ってたけど

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2025/05/10(土) 22:58:06 

    無印のポンプ式のやつ店で塗ってみたけど、ミルクの方モロモロがいっぱい出た

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2025/05/10(土) 23:01:13 

    今はマッコイ使ってるけどもうすぐアネッサにする
    秋になったらまたマッコイかな

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2025/05/10(土) 23:03:23 

    >>344
    ニャオハ欲しい‼️

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/10(土) 23:06:10 

    >>416
    公式がAmazonで普通に売ってるけど。

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2025/05/10(土) 23:06:39 

    ミルクタイプの日焼け止めが焼けないと聞いて薬局を探したのですがアネッサしかなかったです💦
    ミルクタイプって二層になっててシャカシャカ振るタイプのやつですよね?

    外で遊ぶ時はアネッサ使ってますが車乗ってちょっとお出掛けくらいなら手袋もするし安いやつで良いかなと思っているのですが、アネッサ以外のミルクタイプって市販ではなかなかないのでしょうか?

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/10(土) 23:07:52 

    >>25
    15年くらいほぼ毎日アネッサ塗ってるけど、特に肌トラブルはない。
    逆に肌に負担なさそうなジェルタイプとか使ったら痒くなって湿疹ができたりする。

    +19

    -1

  • 425. 匿名 2025/05/10(土) 23:10:28 

    >>385
    私これ塗った直後から、あれ?サラダ油塗った?ってレベルでテカる。

    塗り心地もいいし、乾燥もしないんだろうけど、クソ程テカるから途中で使うのやめた。

    冬でそれだから、これからの時期は使える気がしない。

    めっちゃ口コミいいけど、みんなテカらず使えてるのかな?

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2025/05/10(土) 23:13:13 

    >>3
    なんか、目に入ったら、めっちゃ痛

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/10(土) 23:14:24 

    >>281
    首はこれにしてる
    サラサラでいい、手塗るとカサカサになってしまうw

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/10(土) 23:14:31 

    >>403
    >>395

    それに特化したのがサンバリアのウインドハットだよ。持ってるけど風でまったく捲れないよ〜

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/10(土) 23:16:15 

    >>26
    いくつかあるから分かんないけど
    アルコールフリーのをかってるあ。
    ポンプだし便利。、

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/10(土) 23:20:08 

    >>38
    50PA+++がある程度日焼けせず、いい結果だね

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/10(土) 23:30:05 

    >>202
    サンベア使ってる
    日焼けしないってことに関しては昔からあるカシャカシャのが一番効果あると思う

    +17

    -1

  • 432. 匿名 2025/05/10(土) 23:32:55 

    >>81
    ビオレキッズ、子どもが使って全然焼けてなかった
    なので私も使ったんだけど、使い勝手が悪い(なじみが悪い)から海とかはいいかもだけど、さっと化粧したい時とかは向かないなって

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/10(土) 23:35:37 

    >>10
    焼けないけど匂いが私は苦手だった

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/10(土) 23:35:48 

    何年か前に慶應の球児が使ってて話題になったニベアの日焼け止めってどれ?
    本当に色白だったのでまねしたいけどどこのニュースにも載ってない

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2025/05/10(土) 23:36:34 

    >>386確かにあれは油分多めだよねw
    私は乾燥肌なのであってるなと思ったけど、そこはもうそれぞれの肌質で異なるもんね
    あとは、アリィーのクロノビューティ紫もアネッサレベルでまったく焼けなかったのでおすすめです!
    すでにお試しされていたらごめんなさい

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/10(土) 23:38:59 

    >>423
    安いのに多いから棚の下の方にあるかも
    ビオレの青のとかメンタームのサンプレイとかないかな
    意外にコンビニにおいてあったりするよ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/10(土) 23:42:22 

    >>434
    色白な人ってそもそも焼けにくいよね
    息子の同じ部活の色白君も全然焼けてない
    息子は日焼け止め塗ってももう結構焼けてるのに

    +19

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/10(土) 23:43:02 

    新製品のスキンアクア(橋本環奈ちゃんCM)の
    ベタベタしなくていいけれど、
    いかんせん内容量が少ない

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/10(土) 23:43:12 

    >>11
    使い心地はいいのに目に滲みて涙がドバドバ出てアイメイク全部無くなるから友達にあげました(笑)

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/10(土) 23:48:29 

    >>395です
    お二方ともレスありがとー
    サンバリアのハット、ツバもしっかりしててこれなら風で折れる事なさそうですね
    しかも保冷剤入れるポケットまで付いてるとは
    良い物教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/10(土) 23:51:09 

    >>25
    あと、ザ・日焼け止めって感じの匂いが苦手。気分悪くなる。

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/10(土) 23:52:23 

    >>437
    黒くはなりにくいけれど、すぐ赤くなってヒリヒリとかしない?もともとメラニンが少ないから色白なんだろうし。

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/10(土) 23:54:07 

    >>47
    顔にスプレーしてもいいけど目をしっかり瞑ってスプレーしたら、すぐその場から移動したらいいって化粧品研究者の方が言ってましたw

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2025/05/10(土) 23:56:50 

    今年はアネッサにします!
    毎年アリィーだったけど
    ちょっと変えてみようかな

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2025/05/10(土) 23:58:23 

    >>8
    エアリズムだとそれほどじゃない。着ないとヒリヒリするから多少は我慢する。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/11(日) 00:03:01 

    皮が薄くて乾燥肌だからか日焼け止めを塗るとパサパサして突っ張るから顔は塗っていないよ。化粧下地にSPFがあればヨシとしてる。
    運転する時に手の甲には塗るが。ジェルタイプのやつ

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2025/05/11(日) 00:06:13 

    >>94
    日焼け止め塗って、接触冷感素材のアームカバーしたらめちゃ涼しいし日焼け止め(私のやつちょっとペタつく)のおかげでずり落ちてこないし、それに加えてエアリズムの長袖着たら最高だった。エアコン効いた室内だと寒い。今年もやるつもり。

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2025/05/11(日) 00:06:34 

    >>24
    黄色か青どちらがオススメですか?

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/11(日) 00:11:36 

    >>84
    テニス部の娘が去年これ買ってみた。
    塗る量が少なかったのかわかんないけど、日焼けした。
    塗っても日焼けする日焼け止めなんて出会ったことないから試したかったけど、検証しないままアネッサにシフトしてた

    +8

    -5

  • 450. 匿名 2025/05/11(日) 00:14:38 

    >>290
    普通の日焼け止めに比べたら詰まり具合は逆にないと思う
    本当にサラっとしてるから毛穴はボカされるよ

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/11(日) 00:14:55 

    顔に日焼け止め塗る前、スキンケアするの?しないほうが密着する気がしてる

    +1

    -17

  • 452. 匿名 2025/05/11(日) 00:20:40 

    >>38
    登山が趣味だけど、こういうの見てビオレのアクアリッチ買ったよ
    めっちゃいい

    +11

    -2

  • 453. 匿名 2025/05/11(日) 00:24:28 

    >>235
    中身は金のミルクと同じですよ。あえて言うならフローラルの香りかな?私は好きな香りです。

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2025/05/11(日) 00:32:39 

    日焼け止めじゃないけど、この洗剤で服洗ってます。
    仕分けせずタオルなんかも全部洗うので減りは早いです。ファーファです。
    今年はニベアのスプレータイプの日焼け止めを買いました。スプレータイプはロージーローザーのフィクスミスト用パフにシュッてしてから顔にポンポンするといいってインスタで見たので真似してる。
    スプレーなんだから本当は直接したいですよね。
    パフいいけど、持ち歩きちょっとかさばるー。
    初夏2025 日焼け止め総合

    +15

    -6

  • 455. 匿名 2025/05/11(日) 00:34:36 

    >>344
    小4と小1の姉妹に喜ぶと思ってピカチュウとポッチャマ買ったらポッチャマめぐって大げんかになった。夕方ピカチュウをポッチャマに交換してもらいに行ったわ。

    +12

    -26

  • 456. 匿名 2025/05/11(日) 00:37:06 

    >>348
    私、毎日塗ってますけどなんともないです。シミ作りたくないしアネッサ信頼してるので!

    +5

    -4

  • 457. 匿名 2025/05/11(日) 00:37:30 

    >>25
    アラフィフなので金とマイルドのミルクは毎日だと乾燥した。今年はアウトドア用にジェルにしてみる。

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2025/05/11(日) 00:39:04 

    >>242
    同意
    効果は落ちるけどジェルタイプは白が付着しないと思います

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/11(日) 00:40:37 

    >>404
    これです!
    初夏2025 日焼け止め総合

    +38

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/11(日) 00:44:20 

    >>348
    シミと肝斑が怖いので一年中アネッサ顔用美白クリーム+金のミルクを顔に塗ってます

    +7

    -2

  • 461. 匿名 2025/05/11(日) 00:54:10 

    >>448
    横から失礼します
    黄色は普段遣いに、青は絶対焼けたくない海や日差しの強いところなどでオススメです

    コスモス店員より

    +38

    -2

  • 462. 匿名 2025/05/11(日) 00:55:57 

    >>303
    私も
    フードがある部分は更に暑い…
    …でも着てる方がマシって言ってる方多いよね
    黒しか持ってないんだけど、もしかして黒じゃない色だとそうなのかな?

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2025/05/11(日) 01:04:23 

    >>38
    ほかの人も言ってるけど
    背中は部位によって汗のかき方に大きな差があるので
    このタイプの実験はあまりアテにできないと思ってる

    +58

    -3

  • 464. 匿名 2025/05/11(日) 01:09:28 

    オバジにしてます

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/11(日) 01:10:57 

    いかにも日焼け止め!って匂いがするのが苦手。

    会社の子からあの匂いがするときつってなる。

    +3

    -7

  • 466. 匿名 2025/05/11(日) 01:18:14 

    >>1
    発癌日焼け止めなんて毎日よく塗るよね

    +2

    -15

  • 467. 匿名 2025/05/11(日) 01:21:00 

    トピも>>2っていつもトピを立てた関係者が宣伝したりしてるよね
    1番言いたいことをすぐに貼ってる

    それって違法行為のステルス広告じゃない?

    +3

    -14

  • 468. 匿名 2025/05/11(日) 01:22:04 

    >>2
    ステルス広告とは何ですか?


    ステマとは、広告・宣伝であることを隠し、中立な第三者を装って商品やサービスの評価・情報を発信することです。 芸能人やインフルエンサーなどが一般的な広告として商品やサービスを紹介すること自体に問題はありませんが、ステマではないこと、広告活動であることを明確化するような、消費者への分かりやすい表記が必要となるでしょう。

    +5

    -10

  • 469. 匿名 2025/05/11(日) 01:23:44 

    >>2


    消費者庁
    消費者庁ウェブサイト
    消費者庁ウェブサイトwww.caa.go.jp

    消費者庁ウェブサイト 当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。ホーム文字サイズ標準大本文へ...


    PDF
    景品表示法とステルスマーケティング
    ステルスマーケティングを不当表示とするよう. 景品表示法第5条第3号に基づく告示が指定されまし

    https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf
    https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdfwww.caa.go.jp

    https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf

    +2

    -13

  • 470. 匿名 2025/05/11(日) 01:25:01 

    >>1
    >>2

    通報しておく


    ステルスマーケティング(ステマ)規制に違反した場合、事業者には措置命令が下され、その命令に従わない場合は、2年以下の懲役または300万円以下の罰金が科される可能性があります。
    詳細:
    規制の対象:
    景品表示法に基づき、広告であることを隠して宣伝するステルスマーケティングは、不当表示として規制されています。
    罰則:
    措置命令:消費者庁は、ステマ行為の撤回や再発防止を命じる措置命令を出すことがあります。
    刑事罰:措置命令に違反した場合、2年以下の懲役または300万円以下の罰金が科される可能性があります。
    罰則の対象者:
    ステマ規制の罰則は、基本的に広告主である事業者に対して科されるもので、インフルエンサーなど第三者への罰則はありません。
    その他:
    措置命令を受けた事実は、消費者庁のウェブサイトで公表されることがあります.
    ステマ規制は、消費者の正しい商品選択を妨げる行為を規制し、消費者を保護することを目的としています.

    +3

    -26

  • 471. 匿名 2025/05/11(日) 01:33:45 

    長時間外出用はアネッサなんだけど、通勤で使うのと家で塗るのをなににするか悩んでる。
    通勤で使うだけならSPF30でいいしそこまで撥水効果もいらないとかいうけどこれからの季節めちゃくちゃ汗かくから撥水性低いやつで大丈夫なのかな…って悩む。
    みなさんは使い分けしてますか?

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/11(日) 01:36:23 

    >>462
    黒は熱を吸収するから一番暑く感じると思う
    薄くて緩めの白のラッシュガードとか凄く涼しく感じる
    その代わり白は紫外線を弾くから日焼け止めちゃんと塗らないと焼けやすくなるけど
    日傘や帽子も外側が黒でも内側が白だと、中に熱がこもらなくて涼しく感じる

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/11(日) 01:56:49 

    >>247
    皮脂がでやすい肌質なんですが
    モロモロでます

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/11(日) 01:58:03 

    >>76
    3店舗まわったけど
    どこも売り切れだった、、、

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/11(日) 02:12:48 

    >>38
    参考になります

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/11(日) 02:22:32 

    日焼け止めが合わないとすぐにおでこがブツブツだらけになるので、肌に優しそうなこれを買ってみた
    日焼け止め効果がちゃんとあるといいな
    初夏2025 日焼け止め総合

    +11

    -6

  • 477. 匿名 2025/05/11(日) 02:25:24 

    >>451
    スキンケアしなくて化粧のる?!
    日焼け止めだけとか絶対肌死ぬ

    +11

    -3

  • 478. 匿名 2025/05/11(日) 02:27:04 

    >>76
    コカにも同じようなのあったよー!

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/11(日) 02:31:33 

    >>382
    同感。
    日焼けしたくないと言いながらこれを選ぶのは意味不明w

    +9

    -2

  • 480. 匿名 2025/05/11(日) 02:37:10 

    >>102
    毎年違うの使ってみようと、使用感や香り試すのだけど結局3年連続なんやかんやこれメイン

    今年はアネッサのポケモンコラボ買う直前まで行ったけどどうしても香りがだめだった…

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/11(日) 02:46:54 

    >>8
    日に当たるとぶつぶつできるから着るか、炎天下の下歩くならめちゃくちゃ日焼け止め塗ってサンバリアの日傘は必須

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/11(日) 02:47:20 

    >>462
    黒もだけど生地が厚いんじゃない?
    私はユニクロのポケッタブルUVカットパーカーやその類いのものを愛用してるけど、着てた方が楽だし暑さは増さないよ

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2025/05/11(日) 02:49:56 

    >>363
    雪肌精(大谷選手がいた)のパケがルフィでこれはちょっと…って思った。ノーマル品切れでルフィしか残ってなかった

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/11(日) 02:55:28 

    >>384
    人によるとしか…笑
    あなたが実際塗ってみて違和感あったんなら止めといたら良いんじゃない?
    他人に訊くより自分の肌に訊くのが一番だよ

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/11(日) 03:05:10 

    >>454
    この洗剤、前にLDKだかで実験してたけど、気休め程度で「UVカット率97%」の効果は無かった
    あまり過信はしない方が良いと思う

    +15

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/11(日) 03:30:28 

    >>280
    何それ

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2025/05/11(日) 03:32:18 

    >>471
    ズボラだからこだわりなくテキトーなの買って使ってる。
    そこまで日焼けガチ勢でもないから最悪焼けてもいいかーって感じ。

    +4

    -2

  • 488. 匿名 2025/05/11(日) 03:40:31 

    >>394
    そんなわけないでしょ。
    塗っても意味ないなら、クレームだらけやん。
    ちょっと外出るだけとか、そこまで日焼けしたくないわけでもないけど塗っておきたい人にとっては安いし十分。

    +19

    -2

  • 489. 匿名 2025/05/11(日) 03:54:09 

    >>451
    するよ!

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2025/05/11(日) 04:32:05 

    この間まで旅行でかなり暑いところに行ってたけど、全く焼けなかったから今回の日焼け止め選びは大成功だった!

    顔は絶対に焼きたくないけど肌負担もないものが欲しくて、クレドがいいかなぁと思ってたけどカウンターでフューチャーソリューションのユニバーサルディフェンスを勧められました。
    汗や水にも強いし、美容液のように肌にいいんだとか。
    本当に塗り心地よくて肌の調子もめちゃくちゃよかった。
    透明だけど肌も綺麗に見せてくれる気がします。

    プールやビーチの時も含め身体はアネッサの金。
    昔は焼けないけど塗り心地や肌の調子は最悪だったのに、リニューアルの度に使用感がよくなって驚かされる。
    適当に塗り直しておけば本当に焼けないし、キシキシしたり変な油膜感も一切なくて信頼してます。

    外を歩く時はサンバリアの帽子と日傘、アウトドアの時はヤケーヌも必ず使うようにしてる。

    +12

    -2

  • 491. 匿名 2025/05/11(日) 04:44:43 

    >>471
    私はベルディオのマイルドジェル
    昼休みに塗り直ししてる(デスクワークで外出しない、昼は社内で食べるから日にあたるのは出勤退勤時のみ)

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/11(日) 05:48:30 

    >>38
    これ見てアリーやビオレ買ったら真っ黒に焼けてシミできたよ最悪だわそれまでシミ無かったのに…これ場所や塗り方で焼け方違うんだってね

    +6

    -21

  • 493. 匿名 2025/05/11(日) 06:00:52 

    白い服が黄色く変色しない日焼け止めが知りたい

    +1

    -4

  • 494. 匿名 2025/05/11(日) 06:01:31 

    >>451
    スキンケアする。日焼け止めは肌負担大きいからスキンケアが先だよ。
    肌負担軽減日焼け止めや肌負担軽減下地とかも最近は出てるよ。
    日焼け止めのノンケミノンアルとかも種類増えたし。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2025/05/11(日) 06:04:50 

    アネッサ、たしかにドドラッグストア系の中では高いけど、日焼けの害(シミシワ、たるみ、乾燥など)を考えると安いと思う

    +8

    -2

  • 496. 匿名 2025/05/11(日) 06:10:19 

    >>18
    SPF50PA+++++で紫外線カット力弱めって意味わからなくない?
    なにを基準に買ったらいいのよ

    +68

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/11(日) 06:20:06 

    >>18
    橋本環奈のやつだよね。テスターあって塗り込んでみたらベタベタしないし黒いtシャツ着てるのに擦れて白くもならないから買おうかなーって思ってた。
    どっちみち滝汗かいてメンズ用の汗拭きシートで拭きまくるから結局日焼け止めはこまめに塗り直すしなーって感じ。とにかく服が白くならない、肌がキシまないのが前提

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/11(日) 06:25:25 

    3歳の子どもがいるんですが、子供用の日焼け止めを顔に塗って1日公園で遊んだら、顔が少し赤くて全体的にプツプツが出ていました。普段は帽子を被っていますが、この日は帽子なし。日焼け止めで肌が荒れたのかな?それとも日焼けによる湿疹?翌朝は治ったので病院には行きませんでしたが、気になっています。どなたか経験者いませんか?

    +1

    -14

  • 499. 匿名 2025/05/11(日) 06:35:35 

    >>394
    アネッサ ステマおつかれさん

    +8

    -16

  • 500. 匿名 2025/05/11(日) 06:40:40 

    アネッサは効果は文句なしなんだけど値段がもう少し安ければなあ

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード