- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/07(月) 13:07:53
ドラストに日焼け止めがたくさん並ぶ季節になりましたね。皆さんは何を使いますか?顔は画像のもの、体はエクセルとスキンアクアのヒアルロン酸の紺色のを使うつもりです。色々情報交換しましょう。返信+129
-3
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:35 [通報]
スキンアクア返信
焼けると言われようが塗り心地的にこれしか塗り続けられない+240
-27
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:44 [通報]
アリィーでしょ返信+114
-12
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:53 [通報]
>>1返信
また日焼けトピ?
多すぎない?+18
-82
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 13:09:05 [通報]
日焼け止め…日焼け成分が入っているとかいないとか。返信+3
-41
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 13:09:53 [通報]
先月発売されたエレガンスの日焼け止め買いました!化粧下地にもなるのでよかったです、ものすごく肌にツヤが出ます。返信+143
-2
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 13:10:03 [通報]
なんやかんやアネッサのミルクタイプが1番合ってる返信+182
-6
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 13:10:04 [通報]
わたくしハナマル成分表のドモホルンリンクルの日焼け止めしか使用しないわよ〜返信+5
-14
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 13:10:12 [通報]
シャボン玉石けんから出たのが安全でいいと思う返信+16
-12
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:02 [通報]
>>3返信
カービィとコラボのかわいいね
プリマヴィスタの下地も楽しみ+91
-5
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:02 [通報]
君の胸で泣かない君に胸焦がさない返信
ルッキングフォーパーフェクトスカイ♪+72
-40
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:19 [通報]
返信+170
-17
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:21 [通報]
クレドポーとラメール 用途で使い分け返信+24
-6
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:28 [通報]
これ使ってる返信
乾燥しなくてファンデもよれないから良いよ+144
-18
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:51 [通報]
ミルクタイプが焼けないけど黒のバッグとか車のハンドルとかに白く残ってしまう返信
ジェルにするしかないかな+199
-3
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:57 [通報]
ドモホルンリンクルのポイント交換で日焼け止めを交換して使ってみたけど返信
ドモホルンリンクルをもってしてもギシギシ感があるんだよね。
やはりお肌に優しくて日焼け防御バッチリというのは両立できないのかも。+24
-7
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 13:12:02 [通報]
サンカットのサンリオ、アリィーのカービーコラボ可愛いなと見かけるたびに思う返信+107
-1
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 13:12:34 [通報]
顔はアネッサデイセラム返信
身体は石鹸オフのやつ+51
-2
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 13:12:43 [通報]
>>11返信
懐かしすぎる笑+60
-4
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 13:12:43 [通報]
アネッサ返信
これはジェルだから塗りやすいし匂いも気にならない
肌が弱いので35を買ってます+137
-1
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:15 [通報]
>>1返信
アユーラめちゃくちゃいいですよ。
アユーラ以上の物は使ったことないですけど、もうビオレとかには戻れない。
+16
-15
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:57 [通報]
アリーのジェルが好き。返信
顔はオバジの日焼け止め化粧下地使ってる。+34
-5
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 13:14:07 [通報]
ミノンUVマイルドミルクを使ってる返信
日に焼けないかも重要だけど目に染みるかどうかどうかもすごく重要+155
-4
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 13:14:40 [通報]
>>14返信
えー、素敵!+45
-4
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 13:14:45 [通報]
>>11返信
これを超える日焼け止めソングか見当たらないw+191
-9
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:10 [通報]
アンテリージェの黄色の日焼け止めが気になってる。店頭で勧められて付けたらサラッとしてて良かった。返信+35
-1
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:22 [通報]
今年も自分用はアリィーにした返信
こどもはマミーのUVアクアミルク買ってみた+11
-10
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:26 [通報]
夏は汗で落ちるからメイクあまりしたくなくてアネッサのブライトニングUVジェル(ラベンダーカラーのやつ)+パウダーなんだけど今年はALLIEのノーファンデにするかIHADAのUVミルクにするか迷ってる。使ってるまたは使ったことある人いますか?使用感を知りたいです。返信+67
-0
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:38 [通報]
>>12返信
主です。私もこれ書いました!+74
-11
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:38 [通報]
アネッサのピンクのやつ。ちょっと顔に塗ると脂っこい感じはあるけど日焼け止めだからしょうがない。今のところ肌荒れせず使えてる。返信+73
-4
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:47 [通報]
これ買う予定〜返信+33
-101
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:10 [通報]
これ気になってるんだけど使ったことある人いる?返信
どうかな?+66
-63
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:28 [通報]
毎年日焼け止め使っていても夏にはやっぱり日焼けしてしまう返信
塗りなおしもしてるんだけどなぁ
今年こそは日焼けしない!+114
-6
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:48 [通報]
>>11返信
脳内再生余裕だったw+84
-5
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:59 [通報]
日焼け止めも大事だけどサングラスも大事。返信
目からの紫外線を防ぐだけで疲労度が全然違う。+202
-2
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 13:17:06 [通報]
過去のトピを見て、POLA二種類を手の甲に塗ってもらって、とりあえず帰って来たら匂いが強すぎる…返信
記憶が正しければホワイトショットの方の匂いが耐えられなかったからライトセレクターをネットで頼んだ。
試すって大事…+53
-6
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:38 [通報]
>>32返信
安いから使ってみたらいいと思います。
塗らないよりはマシかな、レベル。+23
-17
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:39 [通報]
これ買うか迷ってる返信
値段の割に量が少ない+32
-3
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:39 [通報]
>>12返信
このブルーのボトルの日焼け止めがSNSでやたらと推されてるから気になってたら
ロートなのか
ちゃんといい物なんだろうけどね
ステマもやりすぎるとうさん臭さがついちゃって良くないなあ+165
-14
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:58 [通報]
>>2返信
私もスキンアクアのこれ!
昨年もずっとこれリピートしてた。今年もこれ一択!+104
-18
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 13:19:19 [通報]
>>32返信
何年か前にラベンダーがバズってたよね。
顔以外の見えるところに塗るには良いと思う+86
-1
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 13:19:58 [通報]
>>21返信
アユーラ使ったことなかったです。今年は普段使いにRMKの使ってるのでまた検討してみます。ありがとうございます。+19
-0
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 13:20:50 [通報]
顔用はアクセーヌ使ってる。返信
肌に優しいから重宝してます+37
-4
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 13:21:14 [通報]
肌が弱いのでいつもはキュレル返信
テーマパークなど外で過ごす時間が多い時はアネッサ+37
-2
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 13:21:35 [通報]
>>14返信
21日発売の限定パッケージが可愛いよ+18
-6
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:10 [通報]
>>21返信
いいよってのは使い心地?それとも全然日焼けしない?+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:25 [通報]
今は花粉やらなんやらで揺らいでいるのでユースキンシソラ返信+39
-3
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:40 [通報]
>>7返信
いつもジェルタイプ使っていましたが今年は評判の高いミルクタイプ買ってみました+48
-1
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:53 [通報]
顔に塗るのはそこそこ決まってるんだけど、腕や手が結構焼けるので今年こそはきちっと対策したいんだけど何かオススメありますか?返信
手なんかしょっちゅう洗うから難しいよね……
(´・ω・`)+82
-3
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 13:23:40 [通報]
メラノccのやつ返信
白浮きもしないしテカテカキシキシもしないし敏感肌だけど赤くも痒くもならなくて気に入ってる
カバー力皆無だけど+46
-3
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:00 [通報]
>>4返信
今年初めて見たよ私、ありがたい+72
-2
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:05 [通報]
>>46返信
使い心地はとにかくいい。日焼けもしない。
+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:14 [通報]
>>11返信
やっぱりエビちゃんだよね!+48
-5
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:27 [通報]
>>2返信
スキンアクアすごい焼ける+139
-10
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:48 [通報]
めちゃ乾燥肌でも使える日焼け止めどれだろう返信
アネッサは顔がパリパリになってアリィーもだめだった+19
-1
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:54 [通報]
>>52返信
買うわ!ありがとう。+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 13:25:03 [通報]
>>32返信
去年使ってました
肌が1トーン明るく見える
ラベンダーとローズを使用。イエベだけどなぜか私の肌にはラベンダーの方が馴染みました+74
-5
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 13:25:17 [通報]
>>2返信
他の塗ると白くなっちゃうよね
塗り直しはあれしか無理かも+17
-3
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 13:25:23 [通報]
顔はコスメデコルテ返信
体はアネッサなんだけど
可愛いから買ってみた+132
-7
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 13:26:08 [通報]
肌に優しいとか赤ちゃんでも使える系でもかぶれる。どうしたらいいんだ。返信+17
-1
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 13:26:26 [通報]
ジェル多いよね返信+5
-1
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 13:26:45 [通報]
>>15返信
去年ニベアのジェル使ってたんだけどハンドル白くはならないけど、やはりシートとか汚れるよ…+63
-3
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 13:28:55 [通報]
>>55返信
ミノンはどうかな?敏感な時に使っても大丈夫だった。+22
-2
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 13:30:06 [通報]
めんどくさがりだから、スプレー式が楽で合ってるんだけどダメっていうよね?返信+5
-2
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 13:30:29 [通報]
繰り返された議論かも知れないですが。返信
顔には化粧下地とパウダーに日焼け止めが入っているけど、さらに日焼け止めを塗る方が多いの?どこで挟むの?+24
-3
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 13:30:32 [通報]
返信+32
-4
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 13:31:38 [通報]
>>1返信+49
-4
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:07 [通報]
>>66返信
さらに横ですが、17日から値上がりするんですよ。+64
-1
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:12 [通報]
>>66返信
横。確か値上がりしたんだと思う。+21
-0
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:14 [通報]
登山とか、がっつり使う時はこれ。返信
ベタつかなくて安いから気に入ってる。+74
-9
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:48 [通報]
>>4返信
まあ、おっさんには関係ないもんね+60
-1
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 13:33:12 [通報]
>>65返信
日焼け止め→下地→パウダーの順+55
-1
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 13:33:31 [通報]
>>16返信
あれリニューアルして欲しい
+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 13:33:49 [通報]
>>65返信
乳液→日焼け止め→下地→ファンデだよ
秋冬は日焼け止めと下地は兼ねてるもので済ませるけど
真夏やレジャーで長時間の時は日焼け止めが高機能なものを使うから、重ねる事になる+42
-1
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:07 [通報]
>>32返信
顔の赤みが気になるからミントグリーンに
したけど逆に赤みが強調されてしまい
いまはラベンダー使ってる。
可もなく不可もなく…だから新しく出た
青を使ってみる予定+52
-4
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:21 [通報]
>>68返信
>>69
ありがとうございます
化粧品も値上がりが続きますね+35
-0
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:30 [通報]
>>55返信
クレド+9
-3
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:31 [通報]
真夏にしっかり長時間防止したい時はトピ画のDHCパーフェクトUVミルクの一択リピーター返信
屋外仕事の日は数時間後おきに顔の焼けやすい部分は重ね塗りする
これを塗る日は眉毛書いて適当なリップを塗るだけでフルメイクしない前提
短時間の買い物とか普段のお出かけは、首や腕脚にはDHCパーフェクトUVジェル
顔はDHCワンダーカバーBBリキッドかエクセルのモチベートユアスキン+各々の色がほぼ着かないパウダー重ね
DHCは新しくパーフェクトUVトーンアップエッセンス(既存のパーフェクトUVジェルのほんのり色付きタイプという感じ)を出してきたから、顔に塗るのにちょうどいいし、服が汚れない感じなら首や腕や手足に塗ろうと思って買ってみようと思っているところ
汎用性高いのがDHCパーフェクトUVジェルだと思っている
サラッと手速く塗れて落ちにくく乾燥しないベタつかない
何かパウダーファンデを重ねても肌負担軽く使える
パーフェクトUVミルクはジェルと比べるとベタつきというかテクスチャーの重さはちょっと感じる
+38
-12
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:44 [通報]
スキー場で使いまくって減ってきたので買い足そうとしたら廃盤になってた返信
あれじゃないと目が染みるのに+1
-12
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 13:35:19 [通報]
黒い服に白移りしないのは情報が出てる事があるけど、白い服が黄色くならない日焼け止めが知りたい。返信
本当に焼けない日焼け止め使うと首とか手首の所とか黄色くなるから汚くて嫌なんです〜
なんだかんだでアネッサばかり使ってるけど。+123
-2
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 13:35:53 [通報]
サンプルを使用して良かったので購入しました。返信
今年の夏はこれに決めました。
+61
-5
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 13:36:30 [通報]
>>12返信
敏感肌用らしいけど、塗ってしばらくしたら肌がピリピリした
紫外線吸収剤のせいかな+56
-4
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 13:37:55 [通報]
ここ数年はコレ使ってます返信
これなら痒くならない+81
-3
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 13:38:16 [通報]
>>2返信
焼けるのなら意味ないしお金の無駄じゃん+148
-3
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 13:38:34 [通報]
顔はクレド返信
身体はアネッサ金ジェル
髪や塗り直しはスプレーにする予定
でもカーディガンやパーカーで物理的にガードもしてる
+40
-3
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 13:39:27 [通報]
Eleganceの使ってるけど毛穴カバー力あるし色むらも補正返信
日焼け止め効果も抜群だけどすぐになくなるのが難点。やすいのに変えようかな。+22
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 13:40:01 [通報]
>>2返信
うっすら焼ける
+11
-2
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 13:40:21 [通報]
>>60返信
金属アレルギーでは+14
-1
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 13:42:13 [通報]
オルビスのこれ返信
アトピー持ちで日焼け止めは何をつけてもボコボコにかぶれてしまうんだけどコレだけは大丈夫+48
-3
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 13:42:49 [通報]
カバーマークのトリートメントデイクリームは紫外線防ぐ力が弱いってのをLDKか何かで見て真夏は他の製品を検討中返信
冬春は乾燥しないからすんごい良かった
透明だからどのベースも邪魔しないし日焼け止め感ゼロなんだよね+29
-2
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 13:42:53 [通報]
>>83返信
ユースキンも日焼け止め出してるんだ+62
-1
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:30 [通報]
アネッサが臭くて耐えれない返信+20
-7
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:38 [通報]
>>32返信
焼けませんか?気になってる☀😵💦+16
-3
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:39 [通報]
サンカットのマルチビタミンUVエッセンス気になっているんだけど使ってる人どうですか??返信+41
-3
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:10 [通報]
>>92返信
リニューアルしてマシになってるよ。テスター試してみるといいかも。+13
-0
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:14 [通報]
>>23返信
これ目に染みないの?
試してみよーありがとう!+32
-0
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:23 [通報]
>>71返信
横
バッサリすぎてワロタ+30
-2
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:39 [通報]
>>2返信
スキンアクアくらいの価格帯で焼けないのないのかなぁ、贅沢な望みか💦
そんな一日中強い日差しの中にいるって訳じゃないけど、ご飯食べに行って電車のって多少歩くくらいの数時間の間焼けないくらいの…+82
-0
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 13:45:23 [通報]
>>25返信
日焼け止めソング w+41
-3
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 13:45:27 [通報]
コスパ悪いって言われるけど資生堂のサンカットUVのスティックタイプ2個買いして 家用とバッグに持ち歩いてる。返信
片手で塗れるの楽だもの+30
-0
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 13:45:35 [通報]
>>59返信
サンカット使ったことなくて迷ってますが日焼け止め効果のほどはどうですか?+18
-2
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 13:46:35 [通報]
使用感が好きでオルビスのリンクルブライトUVを愛用してる。冬も使い続けてもう4本目なんだけど、焼けると聞いたから日差しの強くなる5月以降はアネッサの金ミルクとデイセラムNにするつもり。返信+9
-0
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 13:47:17 [通報]
>>11返信
Yahooの知恵袋でこれの空耳?なかった?
本人至って真面目に曲名探してたんだよなぁ+23
-2
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 13:47:18 [通報]
数年ずっと春夏はこれ返信
1番焼けない+71
-10
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 13:47:53 [通報]
>>32返信
発がん性物質なかった?+7
-29
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 13:48:57 [通報]
>>83返信
通勤に使ってたら焼けました
SPF38しかない時点である程度は覚悟してたけど、日焼け止め効果は期待しない方がいいです+45
-5
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 13:49:07 [通報]
目にしみないSPF高めで耐水性の高いプチプラ探してます返信
できれば無香料
やっぱりミノンかな?+8
-1
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 13:50:40 [通報]
マイナーだけどスギ薬局で売ってるスギのプライベートブランドのUVカットジェル。返信
これ子どもに使ってるんだけど塗って真夏の太陽の下で遊んだけど全く焼けてなくてびっくりした。
今年は自分も使おうと思う。+40
-5
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 13:50:55 [通報]
去年ドラストで日焼け止め3つ買ってパッケージから出したまま3つとも1回も使ってない。返信
これって未使用なら今年も使える?+11
-2
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 13:51:20 [通報]
ニベアのほてり防止薬用エッセンスUV返信
今は少なくなったspf35で塗り心地も良くて気に入ってリピしてたのに1年くらいであっという間に無くなった
+15
-1
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:29 [通報]
>>107返信
私それでミノンのミルク買ったよ。前はキュレル使ってた。+6
-0
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:24 [通報]
>>104返信
これ凄く期待して買ったんだけど石鹸落ちは嘘だった
独特のキシキシが取れにくい
デイリーで付けるには向いて無い感じ+58
-0
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:25 [通報]
>>100返信
サンカットじゃなくて パーフェクト サン なんちゃら スティック じゃなかったかな+5
-0
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:26 [通報]
コスデコの塗ってる返信+8
-0
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:27 [通報]
>>109返信
未開封なら化粧品は3年まで大丈夫らしいよ。開封後は早めにってなってた。+31
-1
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 13:56:42 [通報]
これ塗りやすいし白浮きしないしすごく潤う。返信
一年中使ってる。+53
-0
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 14:00:04 [通報]
カンソウさんUV?あれなぜか少し乾燥しませんか?返信
日焼け止め塗った後も乾燥したくないから買って使ってますが使い方悪いのかな。なんでだろ+8
-1
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 14:00:08 [通報]
これ買った返信
本当に湿度によって変わるか期待+42
-1
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 14:00:55 [通報]
ずっとこれです!返信+26
-4
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 14:02:53 [通報]
>>83返信
これ大きなサイズに変わったらしいですが付け心地の変化はありませんかね。すごく好きなんですがリニューアル?したのかなと買えていません😭+5
-0
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 14:04:56 [通報]
>>116返信
これ顔に塗ると死ぬから体用にしてる
焼けないよね+33
-3
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 14:05:03 [通報]
>>31返信
これ肌荒れしないし軋まなくて嬉しかったんだけどなんでマイナス多いのですか?+12
-7
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 14:06:49 [通報]
>>40返信
私もずっとこれ使ってます。
最近ドラッグストア行ったら165gの大容量出てました!+18
-6
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:04 [通報]
>>32返信
これ腕とかのお肌が綺麗に見えるけど、汗たくさんかくとモロモロが出てくる+26
-4
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 14:10:13 [通報]
>>1返信
クレドの日焼け止め、17日から値上げだから悩んでるんだけど、使ったことある人どうでした?+10
-1
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 14:12:22 [通報]
>>1返信
デコルテとアネッサを愛用してる
アネッサはリニューアルのたびに使用感がよくなるので好きです+25
-2
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 14:13:51 [通報]
>>62返信
運転席の日焼け止めの汚れは諦めてる+12
-5
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 14:14:21 [通報]
>>125返信
最高ですよ
脂性肌の人にはお勧めしない+18
-0
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 14:15:56 [通報]
>>114返信
コスデコのウォータープルーフのやつ大好き
何年もリピしてる
次の値上げ対象に入って悲しい😢+15
-0
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:03 [通報]
>>125返信
こっくりしたクリームって感じだから冬には良かった。夏はアルビオンの方がいいかも。私は両方とも高いから今年はRMKにランク下げた。特に不満はない。+27
-0
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:44 [通報]
>>94返信
これのミスト気になってる+7
-1
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:59 [通報]
>>126返信
今年はパウダーでたよね
早速買ってしまった
定番の金のアネッサはどこかリニューアルしたのかな?ってワクワクする
去年のでも満足なんだけど期待+10
-0
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 14:21:11 [通報]
>>3返信
アリィー使って全く焼けなくて感動した。+34
-5
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:10 [通報]
色々試したけど、結局無印に戻って来た。酸化亜鉛が汗に反応して湿疹が出来てしまうんだけど、全ての酸化亜鉛入り日焼け止めがそうなるわけでも無い。でもそれを見極めるのも賭けなので過去に大丈夫だったニベアを今年は試してみたい。ちなみに金のアネッサと同じ資生堂のスティックタイプの日焼け止めはダメでした。返信+24
-7
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:54 [通報]
>>1返信
ビオレのパウダーオススメされて買ったけど粉は飛び散るし、あまり塗り直しの意味ないみたい。
メイクの上からするならスプレータイプをしてなじませるか、コンパクトタイプのパウダーの方がオススメ+8
-1
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 14:24:36 [通報]
顔だけどオルビスの日焼け止めすごく良かった返信
使い心地もコスパも良い+9
-1
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 14:26:32 [通報]
>>132返信
横
パウダーって縦型のブラシ付きのヤツですか?
めっちゃ気になってました
あの構造画期的ですよね+7
-0
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 14:26:40 [通報]
色々試したくてコツコツ買い集めてる。ここで好評だったby365を使うのが楽しみ。あと個人的に気になったのがヤーマンの日焼け止め。返信+48
-2
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 14:28:20 [通報]
>>24返信
ほんと♡
おいくらなのかしらね?+2
-3
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:15 [通報]
>>14返信
すぐ現れるね、これ貼る人が。+5
-17
-
141. 匿名 2025/04/07(月) 14:30:03 [通報]
>>23返信
それなりの値段のもの買えば、しみる方が少ない+7
-22
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 14:31:36 [通報]
>>12返信
わたしもこれ買った!全然乾燥しない!
顔は乾燥しないようエリクシール使ってたけど、これでいいやってなった!
目にしみることだけ注意⚠+21
-4
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 14:33:03 [通報]
>>16返信
まあ私も気になったけどあまりにも評価が低すぎてやめました。
+4
-0
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 14:36:18 [通報]
>>40返信
私も誰になんと言われようとこれだわ
匂いなしキシキシなし油っぽさもなし!塗っててストレスないし塗り直しも楽で値段も良い!
冬季や家の中では35のやつで、外に出る時はこっちにしてる+25
-12
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 14:39:43 [通報]
>>20返信
これ、クレンジング使わないと落ちないですよね。顔だけ使えばいいんだけど、体にも使いたかったから残念。+32
-2
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 14:42:45 [通報]
顔と顔以外、日焼け止めは違う物を使ったほうがいいのかな?返信+5
-0
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 14:46:27 [通報]
>>32返信
ラテベージュを腕に使ってたけどのびが悪い
塗りムラになる感じする+8
-2
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 14:50:33 [通報]
>>130返信
横なんだけど、RMKのってこれかな?
アルビオンとクレドの欲しかったけどさすがに1万円は払えないから気になってたんだよね
使い心地どう?+16
-1
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 14:59:23 [通報]
>>60返信
紫外線吸収剤フリー試してみて+12
-0
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 14:59:46 [通報]
プチプラで毛穴のカバー力がありくずれにくいオススメ教えて下さい。返信+11
-3
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 15:02:30 [通報]
目にしみないのでスキンアクア使ってる。赤ちゃんでも使えるとかのやつで目にしみて涙ボロボロ出て大変だったのであんまり冒険できない。返信
成分変えないでおくれ〜〜〜😖+16
-0
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 15:06:22 [通報]
>>137返信
そうです!ミニバッグ流行で夏の持ち物減らせるかなと期待してお直し用に購入しました
色がオークル系ピンク寄り、小さいラメが入ってます
私は普段使うパウダー色だから嬉しいけどイエロー系やベージュ肌の人はちょっと使いにくいかもしれない
来年はラメなしverかピンクとイエロー系の2種にリニューアルを期待
レフィルがあるのが嬉しい☺️+8
-1
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 15:06:26 [通報]
>>14返信
これ、しっとりし過ぎてめちゃ重くないですか?去年の夏我慢して使ってたけど、テカりやすい鼻は違う日焼け止め使ってた。+54
-2
-
154. 匿名 2025/04/07(月) 15:09:26 [通報]
>>59返信
えー何これ可愛い!全部欲しい
春夏の日焼け止めはなんぼあっても良いですからね
>>101
横
使ってるけど普通の日焼け止めと同じ感じ
可もなく不可もなく、ちゃんと適量ぬって適宜塗り直せば日焼けしないよ!+31
-3
-
155. 匿名 2025/04/07(月) 15:09:36 [通報]
>>6返信
質問ばかりすみません
色が白っぽい感じですが肌に馴染みますか?
下地にもなるみたいですがカバー力はありますかね?+13
-1
-
156. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:10 [通報]
紫外線吸収剤アレルギーだから、これしか使えない。返信
でも肌に優しい割に去年全く焼けなかったから、今年もこれでいく。+65
-2
-
157. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:24 [通報]
コスパを考えてこれ。この前一日中外にいたら手の甲が焼けてしまった〜😫返信+22
-2
-
158. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:37 [通報]
>>148返信
それ!混合肌だから私は大丈夫だったけど、若干乾燥するって意見がコスメ総合とかYouTube見てたらあった。サンプル試すといいかも。+7
-0
-
159. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:34 [通報]
>>32返信
匂いけっこうアルコール臭するので鼻や目に沁みるタイプの人は使うのしんどいかも
顔から遠い場所に使うなら平気だけどトーンアップが活かせないので敏感な人はギャンブル
色は普通の下地クリームみたいにがっつり色づいてる+30
-4
-
160. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:44 [通報]
首用。いつも首焼けして顔と合わなくなってくるから、今年こそ焼けないようにしたい〜返信+24
-3
-
161. 匿名 2025/04/07(月) 15:15:47 [通報]
>>125返信
数年クレドの日焼け止めを使ってるけど、かなりこってりしたクリームで夏場はちょっと重く感じるけど、太陽光の中の肌にいい光線だけは通してあとは防いでくれるっていう効果を信じて通年使ってる。
この日焼け止めクリームを使い終わったと思ってもチューブを捨てないで切ってみて。なかにまだごーっそりたくさん残ってるから。+26
-3
-
162. 匿名 2025/04/07(月) 15:17:02 [通報]
>>138返信
プロってどゆこと?芸能人とか美容業界?
業務用生クリームみたいな名前で気になるw+26
-4
-
163. 匿名 2025/04/07(月) 15:20:28 [通報]
>>147返信
ラテベージュと他の日焼け止めを混ぜてテクチャーを少し緩くしてみたら塗りムラが無くなったよ
色は好きだけれどもひと手間かけてしまうので、次は別の物にチャレンジするよ+8
-0
-
164. 匿名 2025/04/07(月) 15:22:35 [通報]
>>128返信
>>130
>>161
ありがとうございます!買ってみます!!+5
-1
-
165. 匿名 2025/04/07(月) 15:26:19 [通報]
>>28返信
イハダ去年使ってたけど、塗り心地は軽くて良かったよ。肌荒れしたときに重宝した。
ただ私には色はちょっと暗くて赤黒い感じだった。トーンアップはしないと思う。ファンデの標準色くらいかなぁ。今までラベンダー系が多かったなら暗く感じるかも。
あと、UVミラーを使ってみてみたら(紫外線が黒く反応する)グレーっぽいからPAは表記より低いかも。アネッサやアリーの方が日焼け止めの効果は高そう。+41
-2
-
166. 匿名 2025/04/07(月) 15:26:36 [通報]
ポーラの新作セラムUVとRMKの新作で迷ってる返信+5
-2
-
167. 匿名 2025/04/07(月) 15:28:10 [通報]
>>67返信
これ首に塗るとくすみがカバーされていい感じになる+16
-0
-
168. 匿名 2025/04/07(月) 15:29:01 [通報]
マツキヨの黒い容器の日焼け止め良かった返信
夫も去年何度も海で釣りして顔も体も焼けませんでした
それまでの日焼け止めは多少は焼けた
安いのでレジャー用に全身使うのに良いと思う
+21
-1
-
169. 匿名 2025/04/07(月) 15:29:35 [通報]
今は顔がラロッシュポゼのピンク、体はスキンアクア。これを使い切ったら体はアネッサかアリー、顔はまだ迷ってる。返信
去年はドクターケイを使ってた。今年はアフタリストが気になる。+6
-2
-
170. 匿名 2025/04/07(月) 15:30:20 [通報]
>>40返信
これ化粧下地に使うとファンデの邪魔しないし乾燥しないしすごくいい
今まで化粧下地ジプシーでデパコスからたくさん試したけどこれに落ち着いた+38
-3
-
171. 匿名 2025/04/07(月) 15:33:23 [通報]
>>122返信
ワンピースコラボだからじゃない?好きな人を除けば、化粧品にこの絵柄はちょっと手に取る気にならないな。サンリオやカービィコラボは可愛いから歓迎だけど+90
-2
-
172. 匿名 2025/04/07(月) 15:36:12 [通報]
>>104返信
ゼネコンで現場監督してる
去年後輩の色白の男の子がこれ使ってて毎日炎天下の中外に長時間いるのにずっと真っ白だったから間違いなく効果ある笑
まぁ体質の方が大きいとは思うけど
個人的にキシキシして使用感は苦手だけどアウトドアとかそうも言っていられない環境ならいいと思う+95
-1
-
173. 匿名 2025/04/07(月) 15:36:37 [通報]
>>155返信
私も買いました
白くならないしベタつかないのに乾かなくて気に入ってます
下地になるけど色はつかないからカバー力はないです+18
-1
-
174. 匿名 2025/04/07(月) 15:38:50 [通報]
>>31返信
これ雪肌精なのわからなかったw
男性需要狙ったのかな?+38
-0
-
175. 匿名 2025/04/07(月) 15:40:35 [通報]
>>12返信
なのに乾燥しないのもいいよね
かなりの乾燥肌なのに問題なく使えてる!+19
-2
-
176. 匿名 2025/04/07(月) 15:43:57 [通報]
>>171返信
私もこれはドレッサーに置くのやだ
+67
-1
-
177. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:12 [通報]
>>116返信
これ、昨年の夏買ってから今も使ってる。
あと少しでなくなりそう。
クリームだから肌がカピカピにならないしとても良かった。
今年も買おうかな。+6
-0
-
178. 匿名 2025/04/07(月) 15:59:21 [通報]
>>82返信
敏感肌用なのに吸収剤入ってるんだ+32
-0
-
179. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:30 [通報]
スキンケア2本で足りるかな?返信+0
-1
-
180. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:57 [通報]
>>32返信
私はもう3年くらい顔にも愛用してます。
デパコスもドラコスも色々あるけど、コレに手がのびるのは、コスパも勿論だけど目に染みず、メイクの邪魔せず、塗り心地が良いから。
色んなカラーが出たから欲しくなるけど、パープルがおすすめ。+46
-2
-
181. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:06 [通報]
>>171返信
大谷さんの顔よりはまだマシな気もする…
お茶のペットボトルみたいにプリントしてそうな空気あったし。しかしなぜワンピース…
+16
-10
-
182. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:09 [通報]
>>14返信
保湿力高すぎて脂性肌混合肌には夏だと重たいかも。
冬にはすごくいいと思う!
+51
-0
-
183. 匿名 2025/04/07(月) 16:18:54 [通報]
>>178返信
敏感肌御用達のラロッシュポゼにも入ってるからね
配合バランスや製法や素材品質なんかが影響してるのかなって思う
吸収材はいってなくても肌に合わないことあるので化学は深い+31
-2
-
184. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:28 [通報]
>>108返信
3種類ありますよね?どの種類を使いましたか??+6
-0
-
185. 匿名 2025/04/07(月) 16:23:19 [通報]
顔はカネボウのヴェイルオブデイを買ってみた。返信
体は安いサンキラーのエッセンスってジェルの方。焼けやすく、赤くならずいつのまにか焼けてるから効果はわからないけどたぶん塗らないよりはマシなんだと思う。日焼け止めのにおいが嫌いでなるべくしないやつを選んでる。+11
-1
-
186. 匿名 2025/04/07(月) 16:28:30 [通報]
>>173返信
情報ありがとうございます!透明になるからカバー力はないんですね。下地を別で塗るか悩みます。。。+9
-0
-
187. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:10 [通報]
>>40返信
SPF35くらいの、一番圧迫感ないから夏以外に下地に使ってる。
+15
-1
-
188. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:50 [通報]
>>121返信
なんで死んじゃうの?+21
-1
-
189. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:20 [通報]
>>104返信
纏わり感が気になるんだったら、
目の下ゴールデンゾーンだけに
部分日焼け止めとして使用するのも吉。
3年前使ったことあるけど確かに焼けない。
またミニサイズ販売して欲しかった🥺+22
-2
-
190. 匿名 2025/04/07(月) 16:34:22 [通報]
>>32返信
ブルベ夏の黄肌だけどずっとラベンダー顔に使ってる。自分は特に使用感悪いと思わないし、色味も好き。ローズは顔が赤ら顔に見えてダメだった。+29
-0
-
191. 匿名 2025/04/07(月) 16:36:26 [通報]
>>174返信
インバウンドでしょ+5
-1
-
192. 匿名 2025/04/07(月) 16:41:00 [通報]
>>32返信
ラベンダーとミントグリーンを買って、ミントグリーンは全然合わなかったから捨てた。
ラベンダーは2回リピしてる。伸びもよくてトーンも上がるしいい。+14
-2
-
193. 匿名 2025/04/07(月) 16:45:21 [通報]
>>31返信
コラボにしてもダサすぎない?+107
-3
-
194. 匿名 2025/04/07(月) 16:56:37 [通報]
>>184返信
アクアマイルド UVカットジェルです!カバー力はないんですが、ジェルなので伸びが良く塗りやすいですよ~+6
-0
-
195. 匿名 2025/04/07(月) 17:02:31 [通報]
顔はエリクシールだけど、身体は無印のスプレータイプ返信
スプレータイプが楽すぎる
でもすぐなくなる+2
-0
-
196. 匿名 2025/04/07(月) 17:02:37 [通報]
>>2返信
そんないいんだ
でも焼けるなら塗る意味ないと思ってしまう…
+39
-1
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 17:04:26 [通報]
>>142返信
目に染みるんだ…
染みなかったら欲しかったな+23
-0
-
198. 匿名 2025/04/07(月) 17:06:58 [通報]
とりあえずこれ買ってきた。良かったらリピする!返信+23
-4
-
199. 匿名 2025/04/07(月) 17:07:30 [通報]
>>98返信
やはり何でも安くて質が良いってのは難しい気がする
高けりゃ良いでもないけど
原材料とか良いの使おうと思えば値段も上がるかなと
+46
-2
-
200. 匿名 2025/04/07(月) 17:10:47 [通報]
生理前だけ自分の日焼け止めの匂いに吐きそうになる返信+9
-2
-
201. 匿名 2025/04/07(月) 17:11:29 [通報]
>>82返信
ピリピリしたってコメントよく見かけたから買うのやめたよ
スキンアクアネクスタ愛用してたけど廃盤になっちゃったから新しく出たこれにしようかと思ってたから残念+17
-1
-
202. 匿名 2025/04/07(月) 17:11:38 [通報]
汗っかきで化粧ドロドロになるからベースメイクはアクセーヌのこれだけ。テカテカしないし肌綺麗に見えるし焼けないよ。返信+28
-2
-
203. 匿名 2025/04/07(月) 17:11:41 [通報]
失業したお金ないから今年からは安いの買う!なんかいいのここで勉強します返信+12
-3
-
204. 匿名 2025/04/07(月) 17:12:59 [通報]
>>118返信
これ、気になってた!マツキヨ・ココカラファインの店舗限定ですよね!
気になってるけど、YouTubeでいろんな人が絶賛していて逆にほんとかよ?と思ってしまって…(あまのじゃく)+27
-0
-
205. 匿名 2025/04/07(月) 17:13:56 [通報]
>>204返信
それはまた違う商品じゃない?+4
-6
-
206. 匿名 2025/04/07(月) 17:14:51 [通報]
>>138返信
へぇーこのシリーズで日焼け止めがあるんだ!
冬にハンドクリームはよく見かけたよ。+34
-0
-
207. 匿名 2025/04/07(月) 17:17:11 [通報]
>>181返信
おーいお茶買わなくなったわ+26
-9
-
208. 匿名 2025/04/07(月) 17:18:36 [通報]
>>162返信
これ「プロ業務用ハンドクリーム」のシリーズから出たUVじゃないかな?
プロ用UVってか、単に仕事中の人が業務に携わりながら使いやすいみたいな感じなのかなあ…と思っている+28
-2
-
209. 匿名 2025/04/07(月) 17:20:09 [通報]
>>196返信
これで焼けない人が使うんじゃないかな
日焼けの度合いは元の肌の強さというか遺伝子で変わる気がする+15
-2
-
210. 匿名 2025/04/07(月) 17:21:06 [通報]
>>1返信
石鹸で落ちる日焼けどめに白粉、日傘
+4
-1
-
211. 匿名 2025/04/07(月) 17:21:55 [通報]
>>38返信
これヌルヌルで白く浮いて顔は無理だった
体は大丈夫!+4
-0
-
212. 匿名 2025/04/07(月) 17:23:06 [通報]
>>7返信
アネッサ良いよね
高いけど少量で十分効果あるし+37
-0
-
213. 匿名 2025/04/07(月) 17:30:57 [通報]
ベルディオのSPF30返信
私は長時間外に出てることがないのでSPF30で十分
紫外線吸収剤が合わないので避けてて、安くて落としやすいのでこれを3年間ずっとリピしてます+18
-0
-
214. 匿名 2025/04/07(月) 17:31:04 [通報]
ワンピースの雪肌精焼けないなら買ってみようかな。日焼け止め効果は雪肌精どうなんだろ返信+5
-3
-
215. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:49 [通報]
>>211返信
そうなんですね、手の甲に試したら良い感じで
顔メインで使うことを想定してました
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
+3
-0
-
216. 匿名 2025/04/07(月) 17:39:44 [通報]
>>208返信
あ!ハンドクリームか
花屋さんや飲食系で手荒れでも水仕事しなくちゃいけない人用の水に強いハンドクリームだったような
UVもシリーズ展開してるんだね教えてくれてありがとう+20
-1
-
217. 匿名 2025/04/07(月) 17:51:11 [通報]
>>89返信
真夏もこれだわ。
敏感肌だから50は高いし、そんなに出歩かないからちょうどいい。+7
-0
-
218. 匿名 2025/04/07(月) 17:59:10 [通報]
>>14返信
目がめちゃくちゃ痛くなる+23
-1
-
219. 匿名 2025/04/07(月) 17:59:18 [通報]
最近はこれ!返信+26
-5
-
220. 匿名 2025/04/07(月) 18:06:54 [通報]
顔汗が酷いからウォータープルーフしか使えない返信
去年のこれ良かったから今年も同じのにしようかと思ってる
チューブの方は下地も兼用できるからそっちもおすすめ
腕は塗り直ししやすいスティックタイプを使ってる+24
-1
-
221. 匿名 2025/04/07(月) 18:12:53 [通報]
>>205返信
慌てて確認してきましたが、合ってます。
ビオレのエアリーホールドクリームはマツキヨココカラファイン限定販売となっております。
ここでたくさん売れたら、翌年全国販売になる流れなのかな?+39
-2
-
222. 匿名 2025/04/07(月) 18:18:54 [通報]
>>158返信
えーそうなんだ(TT)
私乾燥肌だからなあ…夏はめちゃ汗かくから、これの口コミ見て落ちなさそうだしいいかも?と思ってたんだよね〜
汗と保湿を兼ね備えてる日焼け止めって存在するのかな?
ちなみにアルビオンのは夏場化粧の落ち具合とかどうだった?+6
-6
-
223. 匿名 2025/04/07(月) 18:19:46 [通報]
>>3返信
グリーンだったかお店で手の甲に塗ってみたら、笑ってしまうぐらい透明感爆上がりしました(笑)
炎天下の中釣りするので日焼け止め必須なんですが、アリーはおすすめ。
+30
-0
-
224. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:34 [通報]
>>193返信
ワンピース好きだけど、もちっとお洒落にできたでしょって思うw
船の上とか海の絵とか夏全開なデザインにできただろうに+64
-0
-
225. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:45 [通報]
>>26返信
お店の人からは、ガッツリ外で活動する時は青、買い物程度とかなら黄色って言われたよ。
黄色欲しかったけど、野外でスポーツ観戦するから青にする予定。+13
-0
-
226. 匿名 2025/04/07(月) 18:24:08 [通報]
>>188返信
顔には刺激が強いのかな
落とした後ピリピリする
+10
-1
-
227. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:28 [通報]
>>196返信
私もがっつり防ぎたい派だけど何も塗らないよりは圧倒的に良いだろうしオフィスワークとかそこまで外にいる時間ない人なら別にいいんじゃないかな?+23
-0
-
228. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:01 [通報]
>>1返信
メイクの上から日焼け止め塗り直す時はどうしてますか?( ; ; )+2
-1
-
229. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:21 [通報]
>>225返信
黄色と青の違いがよくわからなかったから参考になりました。ありがとうございます。+15
-0
-
230. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:23 [通報]
>>3返信
アリィー何年も使ってる
乾燥肌だからデイクリーム感覚で塗ってます+36
-3
-
231. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:53 [通報]
>>222返信
汗かくことなかったから崩れとかもなかったよ。クリーム塗ってる感じ。汗かく環境の人だとどうなるか分からない。プールとか焼けそうな時はアネッサ使ってた。+3
-2
-
232. 匿名 2025/04/07(月) 18:39:38 [通報]
>>3返信
乾燥肌の私はアリーはダメだわ。+23
-3
-
233. 匿名 2025/04/07(月) 18:42:12 [通報]
>>142返信
こういう安いのってボディ用だと思ってた。+11
-11
-
234. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:41 [通報]
>>226返信
これ、ミルクタイプ以上に落ちにくいみたいよ
ボディソープで擦ったくらいではほぼ落ちてないという検証をしてる人がいたから、クレンジングもよほど念入りにやらないと残りやすいと思う
強力過ぎて連続使用は私も荒れた、、けど滝汗でもビクともせずガードしてくれて焼けないからシーンを選べば心強い味方+35
-1
-
235. 匿名 2025/04/07(月) 18:47:18 [通報]
>>234返信
身体に塗った時もクレンジングオイルで落としてるよ
クレンジング好きだから苦じゃないw
日焼け止めはなんでもだけどちゃんと落とすのが大事だよね+20
-2
-
236. 匿名 2025/04/07(月) 18:53:25 [通報]
>>202返信
これすごく気になってました。
私もベース1本とフェイスパウダーだけで使いたいのですがカバー力はどうでしょう?
あと色でも悩んでいます。ベージュかなと思っているのですが白浮きしなかったですか?+13
-0
-
237. 匿名 2025/04/07(月) 18:53:43 [通報]
>>32返信
これちょっと焼けるけどそこらのプチプラにしては焼けないから使ってる
これ塗るとファンデのノリが良くなるというか綺麗になる気がするのわたしだけ?
トーンアップもしっかりしてくれて万能+43
-3
-
238. 匿名 2025/04/07(月) 18:55:05 [通報]
スキンアクア、去年バカみたいに焼けた返信+23
-2
-
239. 匿名 2025/04/07(月) 18:55:10 [通報]
>>209返信
たとえ色が黒くならなくてもUVAなどの影響は人並みにしっかり受けてる可能性あるから油断禁物+6
-0
-
240. 匿名 2025/04/07(月) 18:56:56 [通報]
>>219返信
これ普通に焼ける
塗り心地はいいよね+26
-2
-
241. 匿名 2025/04/07(月) 18:57:40 [通報]
>>239返信
いまはあまり話題にはなってないけどUVCもあるんだっけ?
ブルーライトも良くないらしいので日焼け対策は油断禁物同感!+5
-0
-
242. 匿名 2025/04/07(月) 18:59:12 [通報]
>>234返信
それはつまり夏の顔汗やメイク皮脂崩れドロドロにも耐えるということになるので
私の中で逆に信頼感が上がってしまったw+32
-0
-
243. 匿名 2025/04/07(月) 18:59:42 [通報]
>>218返信
資生堂日焼け止めあるある+19
-0
-
244. 匿名 2025/04/07(月) 19:01:43 [通報]
>>141返信
それはひとによるよねぇ…
私、クレドはしみてダメだったもん…+30
-1
-
245. 匿名 2025/04/07(月) 19:02:00 [通報]
>>228返信
透明の日焼け止めを塗るんだよ
+3
-0
-
246. 匿名 2025/04/07(月) 19:03:31 [通報]
>>230返信
アリーのどの日焼け止めですか?
私も乾燥肌だからデイクリーム感覚で使えるもの探してます+12
-0
-
247. 匿名 2025/04/07(月) 19:07:34 [通報]
>>14返信
夏に使うには滑らかではあるもののクリームが重い、ただその分しっかり被膜を作るらしく焼けない。
滝汗かくレジャー以外は防御機能も信頼がおける。
わざわざ謳ってないけど、成分調べたらリニューアルしたラロッシュのキー成分がすでに入ってたから単純比較はできないけどロングUVAにもそこそこ対応してそうな気がする。+17
-0
-
248. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:02 [通報]
>>241返信
波長が短いUVCは地表に殆ど届かないから話題にならないのよ
宇宙旅行がメジャーになるまでは+10
-1
-
249. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:04 [通報]
スキンアクアネクスタみたいな日焼け止めを探している!なんで廃盤になったんだー🥲返信+2
-3
-
250. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:22 [通報]
>>6返信
気になってるのですが、
その日焼け止めはまた別に下地もつけてますか?
下地なしでも大丈夫ですか?+14
-0
-
251. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:49 [通報]
>>236返信
出すとベージュですが、茶色って感じでは全くなく、自然にトーンアップします。薄いシミなんかはカバーできてる気がします。ただ色黒な方だと白浮きしてしまうかもしれません。
同じシリーズの、ブライトヴェール(ピンクベージュ、ベージュがあります)の方がカバー力ありますよ。
わたしはナチュラルなトーンアップ感が好きなので白いパッケージの使っています!+17
-1
-
252. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:07 [通報]
首に日焼け止めぬると襟元について洗濯しても黄ばむ。何かいい物ないかな、返信+18
-0
-
253. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:48 [通報]
>>252返信
ヤケーヌや日避けストール?
吸収剤系の透明ジェル日焼け止め
服が白だとピンクに変色するけど+10
-1
-
254. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:55 [通報]
>>156返信
これ毛穴落ちしないからめっちゃ気に入ってる!
使い心地も軽いし、塗りやすくて良いよね
去年の秋冬から使い始めたから夏が不安だったけど大丈夫なんだね!良いこと聞いたよ〜+25
-0
-
255. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:53 [通報]
>>83返信
何これ可愛いー😍
日焼け止めも出してるなんて知らなかったよ
夏のお家用にしてみようかな+9
-0
-
256. 匿名 2025/04/07(月) 19:25:27 [通報]
>>90返信
私も使ってますが、さすがにカバーマークだけでは紫外線は防ぎきれないと思います。
あくまでも私はスキンケア上のクリームとして使ってます。
夏でもベタつかないので。
下地にしっかりspf50入ってるやつをさらに塗ってます。+14
-0
-
257. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:18 [通報]
みなさん日焼け止めはワンシーズンで使いきれてますか?返信
去年買ったアネッサのピンクが余ってるので今年も使いたいんだけど、辞めたほうがいいのかな〜+12
-1
-
258. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:19 [通報]
スキンアクアネクスタ愛用してたのに廃盤になったらしくて途方に暮れてる( ; ; )返信+5
-1
-
259. 匿名 2025/04/07(月) 19:30:49 [通報]
>>226返信
そうなんだ
長く愛用してるけど肌トラブル起きてないから私には合うのかも+8
-0
-
260. 匿名 2025/04/07(月) 19:32:11 [通報]
>>205返信
同じビオレアクアリッチのシリーズで、去年いろんなインフルエンサーがおすすめしてバズったのはこっち
去年はマツキヨココカラ限定だったけど、今年から全国発売になった
ただこれ、匂いがきつくて…
今年は少しは改良されたんだろうか+28
-2
-
261. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:10 [通報]
>>10返信
カービーコラボのジェルのやつ、今日マツキヨで10%オフで買ったー!+10
-1
-
262. 匿名 2025/04/07(月) 19:36:51 [通報]
>>257返信
未開封なら大丈夫!
開封済みでもアネッサの吸収剤や保存料入ってるタイプならまだギリギリ使えると思う
自分なら足や服からちょっとはみ出るボディ部分に使う
保存料入ってないノンケミカルのはやめた方が良いかも+12
-1
-
263. 匿名 2025/04/07(月) 19:37:13 [通報]
>>257返信
YouTuberが検証してて一年前くらいなら大丈夫って言ってた。アネッサも18Mのマーク付いてたから開封から一年半くらいならいけると思って私も去年の使ってる。+26
-0
-
264. 匿名 2025/04/07(月) 19:38:43 [通報]
>>93返信
夏以外は一年中使ってる。ほんと気休め程度。
SPF50ってあるけどなんか薄いし残らないし。
紫外線強くなる5月以降は怖くて使えない💦+13
-1
-
265. 匿名 2025/04/07(月) 19:39:04 [通報]
>>161返信
クレームUVって発売されてからもう2年くらい経つから悩んだけど、やっぱり良いから値上げ前に今年の秋冬用としてストック買った
値上げするってことは今年はリニューアル無しなんだよね…?
お高いだけに少しも無駄にできない気持ち分かるw+13
-0
-
266. 匿名 2025/04/07(月) 19:39:30 [通報]
>>220返信
これスキンアクアシリーズで一番焼けないって吟ってるみたいだけど本当に焼けないのかな
白の方は結構多めに塗っても焼けたけど塗る量がまだ足りなかったのかな
+13
-1
-
267. 匿名 2025/04/07(月) 19:42:34 [通報]
>>1返信
画像左の買った。
日焼け止めトピで激安のサンベア?が絶賛されてるの見たけど
あらゆるドラッグストアで目に付く位置に配置されてる。
店員さんにガル民いる?って思ってしまうw+2
-5
-
268. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:52 [通報]
ニベア、スキンアクアは私は焼けたから卒業した。返信+20
-2
-
269. 匿名 2025/04/07(月) 19:44:17 [通報]
>>255返信
よこですが、付け心地最高ですよ😀+9
-0
-
270. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:20 [通報]
>>260返信
今年のは微香になったよ!テスターでほんのり香る感じだった。+8
-0
-
271. 匿名 2025/04/07(月) 19:47:50 [通報]
>>14返信
クレドのその日焼け止めと、フューチャーソリューションの日焼け止めと比較した事ある人いますかー?+38
-2
-
272. 匿名 2025/04/07(月) 19:48:06 [通報]
>>80返信
紫外線吸収剤が入ってると黄色く変色してしまうらしいから、白い服の時は首元と腕だけ紫外線吸収剤フリーのものを塗ってる。
よく伸ばさないと白く残りやすいんだけど、黄色くならなくなったよ!+24
-1
-
273. 匿名 2025/04/07(月) 19:49:21 [通報]
>>254返信
安いのに優秀だよね。
+12
-0
-
274. 匿名 2025/04/07(月) 19:49:34 [通報]
>>251返信
お返事ありがとうございます!
そうでしたね。ピンクベージュとベージュ確かに出ていました。それならファンデ代わりでいけそうですね。また色味で悩みそうですが。笑
汗かきなのもあり夏場はファンデよりBBやCCと粉だけで終わらせたいのですが、でもしっかりUV対策はしたいので良さそうです。試してみます♪+20
-0
-
275. 匿名 2025/04/07(月) 19:52:59 [通報]
>>67返信
日焼け止め効果はありますか?+10
-1
-
276. 匿名 2025/04/07(月) 20:01:32 [通報]
>>90返信
カバーマークのデイクリームは紫外線吸収剤3つのみで心許ないから春からは日中の単独使用は厳しいと私は考えてるけど、汗かかずごく短時間ならって感じかな+13
-0
-
277. 匿名 2025/04/07(月) 20:02:02 [通報]
>>194返信
お返事ありがとうございます!私も買ってみます!!+5
-0
-
278. 匿名 2025/04/07(月) 20:02:33 [通報]
>>94返信
これを使っています
まず、香りがいい!柑橘系で癒されます
のびもいいし、しみることもないし、今のところいい感じです
+21
-0
-
279. 匿名 2025/04/07(月) 20:06:40 [通報]
>>244返信
同じく
価格というより成分の問題じゃないかなぁ+27
-0
-
280. 匿名 2025/04/07(月) 20:07:52 [通報]
>>104返信
ボディ用に使ってたんだけど、香りが気になる。たくさん塗るだけに。でも焼けにくいよね。+26
-1
-
281. 匿名 2025/04/07(月) 20:14:29 [通報]
ベネフィークのデイバリアクリーム気になってる。返信
頬の乾燥と毛穴が気になるからこれいいかなぁ。お値段もちょうどいい(3900円くらい)。1万円くらいのデパコスUV下地はさすがに手が出ないけど…+17
-1
-
282. 匿名 2025/04/07(月) 20:17:36 [通報]
資生堂でも沁みるものと平気なものがある返信
エリクシールのBB(バランシングおしろいミルク)は全然ダメで捨てたけど、エリクシールの乳液タイプのUV(デーケアレボリューションなど)は大丈夫、クレドも沁みたことがない
ただこれも人によって違うみたいね+8
-1
-
283. 匿名 2025/04/07(月) 20:19:53 [通報]
>>282返信
思い出した。私もそのおしろいミルク痛いのに必死に使い切った。アネッサも目周りは違う日焼け止め使って必死に使ってる。資生堂の目に沁みるのどうにかして欲しい…+9
-0
-
284. 匿名 2025/04/07(月) 20:33:11 [通報]
>>32返信
ラテベージュ最高に気に入ったよー!!+8
-1
-
285. 匿名 2025/04/07(月) 20:33:46 [通報]
>>256返信
>>276
>>90
分かります…!
もう6本くらい使ってストック2本持ってるくらい大大大好きですが、防御力は信じてません…😅
でも使用感が良くて、落とした時肌がふかふかやわらかになるのが好きなので、やはりおっしゃる通り乳液だと思って使ってます
実際に、スキンケア後に塗ると、ピターーーと顔の表面が整いますよね…!これからも使い続けるけど…!信じてない!笑+9
-0
-
286. 匿名 2025/04/07(月) 20:33:46 [通報]
結局は質より量返信
高いのチョビチョビ使うくらいなら安いのたっぷりを3時間ごとに塗り直した方が効果あるという考えに落ち着いた+11
-2
-
287. 匿名 2025/04/07(月) 20:43:48 [通報]
トランシーノの日焼け止めが気になってる。使ったことある方はいますか?返信+1
-1
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 20:49:24 [通報]
(外に長時間いる)アネッサ ミルクタイプ返信
(やや出掛ける)ミノン ミルクタイプ
(ふだん) スキンアクア
気づいたら六千円ぐらい…仕方ないか
とにかく日焼け止め塗っててもマスクしてると擦れて焼ける
こまめに塗り直せないので、擦れに強いものを選びました+11
-1
-
289. 匿名 2025/04/07(月) 20:49:44 [通報]
>>139返信
横です
調べてきました
いちまんいっせん円!だそうです😵💫
素敵すぎる+23
-1
-
290. 匿名 2025/04/07(月) 20:51:23 [通報]
>>70返信
これのピンク復活してほしいなー。+18
-1
-
291. 匿名 2025/04/07(月) 20:52:43 [通報]
>>83返信
無香料ってほんとに無香料?ユースキンの匂いって意味?+1
-2
-
292. 匿名 2025/04/07(月) 20:54:21 [通報]
>>117返信
乾燥さんなのに乾燥したら意味ないね…
乾燥さんシリーズ大好きだから発売したら買おう!と意気込んでたんだけど、目にしみるっていうクチコミが多いから買ってないんだよね+7
-0
-
293. 匿名 2025/04/07(月) 21:05:02 [通報]
体はハッチのモイスチャーボディミルクUV。返信+4
-4
-
294. 匿名 2025/04/07(月) 21:12:42 [通報]
メイクの上からの日焼け止めってどうしてますか?返信
キャンメイクのUVパウダーを塗り直しに使うと何度か塗るうちにヨレて厚塗りで汚くなってしまって…
プレストじゃなくてルースパウダーなら綺麗になるんでしょうか。+1
-1
-
295. 匿名 2025/04/07(月) 21:13:01 [通報]
>>67返信
一年中これを化粧下地として塗ってる。
体にも塗れるみたいだけどどうなんだろう。塗った事ないけどベタつかないのかな。+7
-2
-
296. 匿名 2025/04/07(月) 21:13:35 [通報]
>>83返信
購入しようか考えてますが、
塗ったら顔に色つきますか?
+0
-2
-
297. 匿名 2025/04/07(月) 21:14:34 [通報]
>>90返信
お試しのミニサイズ買ったけど伸びが悪すぎてビックリした😭アラサーで日焼け止め歴長いけど初めてあんなにスルスル塗れない日焼け止めを体験したよ+3
-1
-
298. 匿名 2025/04/07(月) 21:16:44 [通報]
>>116返信
わたしもこれはカラダ用
顔はデコルテAQのとサンシェルターを使い分け+12
-1
-
299. 匿名 2025/04/07(月) 21:22:13 [通報]
>>100返信
メンズの黒の方愛用してる!
ショートヘアなので首と耳にササっと塗るのに便利+1
-0
-
300. 匿名 2025/04/07(月) 21:22:55 [通報]
DHCから最近出たこの商品が気になってます。返信
無香料で酸化亜鉛フリー。+57
-2
-
301. 匿名 2025/04/07(月) 21:28:57 [通報]
>>244返信
私もクレドは目にしみて涙が止まらなかった。目が痛くない、焼けにくい、落としやすいでイハダを使っています。+16
-1
-
302. 匿名 2025/04/07(月) 21:31:17 [通報]
>>1返信
私もアネッサ買いました
なんかミニの美容液もセットで付いていた+16
-1
-
303. 匿名 2025/04/07(月) 21:36:19 [通報]
アネッサのブラシタイプ早々に買ったけど、凄い粉は飛び散るししっかり皮脂を取らないとムラになるよ。個人の意見だけどあんまりオススメしない。返信+59
-0
-
304. 匿名 2025/04/07(月) 21:55:20 [通報]
>>1返信
子供がサッカーしてるんだけど、夏は日差しが強いから日焼け止め塗りたいけど、何かおすすめありますか?
汗に強くて肌に優しくて、匂いがしないやつ。
あと洗顔だけで落とせるやつ。
日焼け止め塗るの嫌がるからなるべく塗った感じがしないのがいいんだけど、何がいいのかわからん+3
-14
-
305. 匿名 2025/04/07(月) 21:55:31 [通報]
>>224返信
チョッパー可愛い😍…って即買いした私ガルでフルボッコなようで今息止まりそう泣+49
-2
-
306. 匿名 2025/04/07(月) 21:57:48 [通報]
>>240返信
横、食品で70%位とか出来てるみたいな事か書いてあってこ昨年まで使っていたのだけれども、他のにしたらとたんに焼けなくなった。やはり、ケミカルの方が日焼け防止には強いのか?+15
-0
-
307. 匿名 2025/04/07(月) 21:59:39 [通報]
>>225返信
私も炎天下で使うやつで2つを比較したときに、湿気がある場所では青と言われて、ビニールハウスの中で働いているから青を選んでみた。
黒い服につきやすいみたいだから顔用にしてます。+11
-0
-
308. 匿名 2025/04/07(月) 22:01:10 [通報]
今日ラロッシュポゼのローズ+買ったけどいい感じ!返信
肌が綺麗に見える!+4
-0
-
309. 匿名 2025/04/07(月) 22:01:51 [通報]
ビオレめっちゃモロモロ出る返信+10
-0
-
310. 匿名 2025/04/07(月) 22:06:22 [通報]
凄い日焼けしやすい肌質なんですが、コレは焼けないよ!ってオススメなのありますか?返信
去年はアルビオンとビオレ使ってました。+3
-2
-
311. 匿名 2025/04/07(月) 22:07:38 [通報]
トーンアップの日焼け止めは服とかに白くついてしまわない?白くならないトーンアップがほしい…!返信+11
-0
-
312. 匿名 2025/04/07(月) 22:08:00 [通報]
>>3返信
毎回コストコで買うんだけど、値上がりしたよね?+2
-2
-
313. 匿名 2025/04/07(月) 22:18:02 [通報]
どなたかプラスリストアについて詳しい方おられませんか!?返信
ブルーライトもカットできるし、フラーレン配合で、ドクターズコスメでもあるし、高過ぎないし良さそう!と思って何本も日焼け止めを使ってますが、ガルちゃんでもSNSでも見かけませんし悪い物では!?と少し不安です。
プラスリストアを買うとオマケもいっぱい貰えますし、オマケがないと売れないのかな…と思ったり…
怪しい会社なのでしょうか?+1
-15
-
314. 匿名 2025/04/07(月) 22:24:00 [通報]
>>302返信
初めて見る
黒とゴールドのボトルかっこいい+2
-0
-
315. 匿名 2025/04/07(月) 22:25:09 [通報]
>>103返信
「君の胸で稚内〜」って、何の曲ですか?みたいなやつだよね!見たことある。笑+22
-2
-
316. 匿名 2025/04/07(月) 22:26:14 [通報]
>>314返信
これ美容液で日焼け止め効果ないよ
+5
-2
-
317. 匿名 2025/04/07(月) 22:31:44 [通報]
節約したくて顔用にアンレーベルUVセラム買った返信
白浮きしないしそのままだとテッカテカだけどファンデ塗ると綺麗に仕上がるし化粧持ちもいいんだけど
なぜか左目だけ染みて涙でる
とりあえず使い切るけどまた顔用探しの旅に出なきゃ
体用はどこでも手に入るビオレ青に今年もお世話になります+6
-2
-
318. 匿名 2025/04/07(月) 22:36:50 [通報]
>>304返信
NOVEの日焼け止めが敏感肌にも合うし、臭いも気にならなくて、さらに石鹸で落ちるという売り文句で、うちの子供達にはこれ使わせてるよ。
SPF32で良ければ「お湯で落ちる」ってやつもある。でもスポーツするなら、汗で落ちないやつがいいよね。+14
-3
-
319. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:32 [通報]
>>315返信
自己レス。
これだ!+29
-5
-
320. 匿名 2025/04/07(月) 22:51:17 [通報]
>>55返信
アネッサもアリィーも乾燥肌が使うと痒くなるよね。
私はノブが良かったよ。顔に使っても問題なかった。+13
-0
-
321. 匿名 2025/04/07(月) 22:55:49 [通報]
>>245返信
透明の日焼け止めってジェルとかですか?
上から塗ったらメイクぐちゃぐちゃになりませんか?+1
-5
-
322. 匿名 2025/04/07(月) 22:58:19 [通報]
>>14返信
17日に値上げするよね。今でも十分高いから最後に買うかどうか悩む+14
-0
-
323. 匿名 2025/04/07(月) 23:03:45 [通報]
>>319返信
あかん!稚内が頭から離れへん!w w w+28
-3
-
324. 匿名 2025/04/07(月) 23:05:35 [通報]
昨日、マツキヨ限定のビオレのホイップみたいな日焼け止め買いました。使い心地は肌にしっかり付いてるけどベトベトテカテカしなくて乾燥もしなかったです。石鹸で落ちるようなこと書いてあったけどメイク落としでしっかり洗ってもシリコンっぽさ?が残る感覚はあったので数日使ってみて気になるようなら顔に使うのはやめるかも。返信+10
-1
-
325. 匿名 2025/04/07(月) 23:13:17 [通報]
>>14返信
お高いんでしょう?+4
-5
-
326. 匿名 2025/04/07(月) 23:18:41 [通報]
>>324返信
ビオレもだし他社のでも、クレンジングオイルと泡の洗顔フォームで洗っても、顔に残った皮膜っぽいものを感じる事があるよね。
SPF50のウォータープルーフあるあるだと思うけど、どうやって落とせばいいんだろう?+14
-1
-
327. 匿名 2025/04/07(月) 23:19:31 [通報]
>>108返信
同じ人がいた!
アプリのクーポン15%オフが使えたので、買ってみた。
私は、一番強力そうなブルーを首用に使ってる。
SPF50+ PA++++ 耐水性★★
の強気な感じだけど、首に塗っている限りでは、キシキシ感もなく、ジェルだから塗りやすい。
これからの季節、外にいる時間が多そうな時は、顔にも塗ろうと思っているけど、マイナーだし、塗り心地が良いから、本当に焼けないのか不安になってた。
でも、あなたの投稿で安心しました。ありがとう。安心して外出できそうです。
+11
-1
-
328. 匿名 2025/04/07(月) 23:26:38 [通報]
日焼け止めって、特有の“キシキシ”“カサカサ”になる感じがどうも苦手💦返信
メイク前に顔に塗るとまつ毛が上がらなくないですか…?!
皆さんどうされてるんでしょう??
お勧めがあれば知りたいです。+3
-3
-
329. 匿名 2025/04/07(月) 23:37:49 [通報]
>>1返信
私より子供の方が外にいるからいい日焼け止め探してるんだけど、子供用って謳ってる商品より敏感肌用とかのほうが良いのかな?+3
-0
-
330. 匿名 2025/04/07(月) 23:44:32 [通報]
>>3返信
顔に毎日塗っても平気かなぁ?
強いのは肌に良くないという派と、
焼けるほうが良くないという派といるよね+16
-0
-
331. 匿名 2025/04/07(月) 23:45:24 [通報]
>>321返信
私はならない
製品によって相性あるけどベースメイクはオールデパコスにしてる
ある程度良いもの同士だとそんな喧嘩しないから上塗りも気にならないかな
クリームインデイとかトリートメントデイクリームとかクレームUV+8
-2
-
332. 匿名 2025/04/07(月) 23:46:26 [通報]
>>305返信
チョッパーのは可愛いと思う+23
-2
-
333. 匿名 2025/04/07(月) 23:47:19 [通報]
取り敢えずシスレーとボーテ買っといた返信+4
-3
-
334. 匿名 2025/04/07(月) 23:50:41 [通報]
>>1返信
私このトピ画のDHCのミルクを顔に春から夏に使うよ
焼けてないと思う
体はヴェルディオの緑
優しくて石鹸で落ちるから良いよ+7
-1
-
335. 匿名 2025/04/07(月) 23:50:54 [通報]
>>14返信
乾燥肌の夫が愛用している
手放せないらしい+6
-4
-
336. 匿名 2025/04/07(月) 23:54:01 [通報]
>>335返信
夫美意識高いw+42
-0
-
337. 匿名 2025/04/07(月) 23:57:20 [通報]
>>54返信
えっ+6
-7
-
338. 匿名 2025/04/08(火) 00:02:38 [通報]
>>281返信
買ってから数回使ってみました。
私の使ってるスキンケアとの相性が悪いのか、伸びがあまり良くないです。
それと、使う量が少なくて焼けそうです。パール粒1つ分で全顔。
ラップをかけたみたいにピターっと密着する感じは好きなので、出掛けない日に使ってます。+6
-0
-
339. 匿名 2025/04/08(火) 00:03:53 [通報]
>>7返信
日焼けしない量をちゃんと使おうと思うと、これが一番少量で済むし一番テカらないと思う。
冬にspf50も不要だけど、それでも年中使います。+18
-0
-
340. 匿名 2025/04/08(火) 00:08:03 [通報]
>>303返信
これマツキヨ限定のやつ買って置いてる
メイク直しに向かないなら首やデコルテに使おうかな+3
-0
-
341. 匿名 2025/04/08(火) 00:08:40 [通報]
>>318返信
よこ
これ実際どうですか?日に焼ける?+1
-0
-
342. 匿名 2025/04/08(火) 00:09:35 [通報]
>>118返信
使ってます!
伸びが良くて白浮きしないし、付け心地も軽く、割とムラなく塗れます(UVチェックミラーで確認)。
ただ混合肌だけど口周りとかが部分的に乾燥するので、乾燥肌向きではないかも...と思います。+7
-0
-
343. 匿名 2025/04/08(火) 00:09:51 [通報]
>>94返信
主に顔に使ってるけど目にしみないしそんなベッタベタにはならないよ
香りも控えめかな
日焼け止め効果はまだよくわからないw
このシリーズにしては少し高めだけど私はしばらくこれ使おうと思ってるよ+8
-0
-
344. 匿名 2025/04/08(火) 00:16:37 [通報]
>>303返信
ブラシが荒そうだしムラになって焼けそう。+10
-0
-
345. 匿名 2025/04/08(火) 00:31:55 [通報]
>>12返信
洗顔でちゃんと落ちる?+1
-0
-
346. 匿名 2025/04/08(火) 00:47:36 [通報]
>>310返信
去年UVミラー買って色々試したけど、体はアネッサの金のシャカシャカがなんだかんだで1番焼けないと思う。ただ落とすのが大変でクレンジング必須。
ジェルの方は焼けにくいけど汗で落ちた。
+13
-0
-
347. 匿名 2025/04/08(火) 00:54:09 [通報]
顔用の塗り直し、何を使ってる?返信
去年は帰りが1番日差しが強い時間帯だったからイハダを見た目とか気にせずに塗ってたけど、今年からフルタイムに変わってお昼休みに塗り直したい。
アディクションのクッションUVか、資生堂のスティックが気になってる。+4
-0
-
348. 匿名 2025/04/08(火) 01:01:48 [通報]
>>32返信
一度使った事あるけど、焼けた(。>A<。)
顔も腕も赤くなってた+1
-3
-
349. 匿名 2025/04/08(火) 01:07:49 [通報]
>>272返信
貴重な情報 有難うございます!+8
-0
-
350. 匿名 2025/04/08(火) 01:11:27 [通報]
近所への買い物くらいならNOVのUVローションかな〜返信
紫外線吸収剤も入ってないし。+9
-0
-
351. 匿名 2025/04/08(火) 01:11:31 [通報]
アリー使ってたけど、急に肌荒れするようになったから助かるトピすぎ!!!!返信+8
-2
-
352. 匿名 2025/04/08(火) 01:15:21 [通報]
>>104返信
気になってたので今年買いました。
ゴルフで使用したけど全然焼けてなかった!
肌が赤くもなってなかったので、本当に日焼け止め効果あると思います+19
-1
-
353. 匿名 2025/04/08(火) 01:15:44 [通報]
去年買って顔や身体に贅沢に使って、やっと先日使い終わった返信
使い終わりも最後まで吸い上げて使用出来たからすごい達成感。
トーンアップ効果で化粧下地代わりにもなって好き。
多少焼けるけど、どんな商品でも一度塗りだけなら焼けちゃうよな。って思ってる+17
-2
-
354. 匿名 2025/04/08(火) 01:16:22 [通報]
ビオレのは肌に合わず腫れて痛くて皮膚科へ返信
コーセーのはキュッキュ、皮膚呼吸出来てない気分になり継続できず
ナリスのポンプタイプのは軽いつけ心地でよかったけど、量が多すぎてほとんど残ってしまった
肌が弱いのかなとキュレルと迷って、今回はミノンを買ってみた
人によって合うか使ってみないと分からないからサンプル販売して欲しいと思う+21
-1
-
355. 匿名 2025/04/08(火) 01:21:40 [通報]
>>246返信
クロノビューティ ジェルUV EX 90g です。
ジェルと書いてあるけどテクスチャーはほぼクリームでもったりした感じです。+18
-1
-
356. 匿名 2025/04/08(火) 01:37:06 [通報]
デパコスもドラコスも自然派コスメも、どれも目にしみる&少し肌が荒れる(かゆくなる)返信
どの成分が合わないのか…
目の周りを避けて塗っても汗で目がシパシパ
みなさんは自分に合わない成分をどのように解明してますか??+9
-0
-
357. 匿名 2025/04/08(火) 01:41:55 [通報]
>>355返信
ありがとうございます
今までアネッサだったけど試しに買ってみようかな+2
-1
-
358. 匿名 2025/04/08(火) 01:42:07 [通報]
>>219返信
わたしはずっとこれ
肌弱くて…+6
-0
-
359. 匿名 2025/04/08(火) 01:50:59 [通報]
ジェルタイプはプチプラは総じて焼ける返信
デパコスになると焼けにくいかな程度にはレベルアップする
アネッサ顔使用で耐えられる人が羨ましい+20
-0
-
360. 匿名 2025/04/08(火) 01:58:12 [通報]
>>2返信
高校生の頃から片っ端から塗って試したけどこれ焼ける+3
-3
-
361. 匿名 2025/04/08(火) 01:59:38 [通報]
>>14返信
皮脂多めなので自分の脂と混ざって落ちる+7
-3
-
362. 匿名 2025/04/08(火) 01:59:47 [通報]
>>4返信
ちょうど情報欲しかったしありがたいよ
そんなにガルちゃんに張り付いてる人ばっかじゃない+18
-1
-
363. 匿名 2025/04/08(火) 02:03:56 [通報]
毛穴に詰まらないのがほしい返信
酸化亜鉛とトリメチルシロキシケイ酸とフッ素樹脂の入ってない日焼け止めどれ?+4
-11
-
364. 匿名 2025/04/08(火) 02:50:02 [通報]
豆乳イソフラボンの新しいのはどうだろ?返信
Amazonで買ってみたけど、すごい肌に優しいのにSPF50らしい
まだ使ってない+10
-1
-
365. 匿名 2025/04/08(火) 03:14:59 [通報]
>>106返信
通勤手段と時間、どれくらいで焼けました?+6
-0
-
366. 匿名 2025/04/08(火) 04:51:43 [通報]
コスモス限定のアンテリージェ気になってる返信+10
-0
-
367. 匿名 2025/04/08(火) 05:11:02 [通報]
>>138返信
黄緑を職場で使ってるけどこれいいね!夏用にしよ+9
-0
-
368. 匿名 2025/04/08(火) 05:16:29 [通報]
>>219返信
うちも子どもにはこれ塗ってるけど、他におすすめありますか?+0
-0
-
369. 匿名 2025/04/08(火) 05:30:32 [通報]
透明の水っぽいジェルみたいなやつは信用してないから使わない返信
どんなに塗り心地がよくても+23
-0
-
370. 匿名 2025/04/08(火) 05:35:39 [通報]
昨日ドラッグストア行ったらSPF50しか見当たらなかった返信
20とか30も欲しいんだけど売れないのかな+5
-0
-
371. 匿名 2025/04/08(火) 05:36:58 [通報]
>>369返信
目に染みやすいのもこのタイプだよね+8
-0
-
372. 匿名 2025/04/08(火) 05:41:42 [通報]
日焼け止め、塗った後の指先がガサガサするのが不快で困っているのですが皆さんどうしてますか?返信
金のアネッサのミルクとジェルを真夏に、ラロッシュポゼの白っぽいのを冬に使っていました
ラロッシュポゼは化粧下地としてはかなり良くてそれで余計困ってます+9
-0
-
373. 匿名 2025/04/08(火) 06:00:35 [通報]
>>243返信
そうなんですね!?
日焼け止め塗ると目がしみて涙が出ることが多くて…(´;ω;`)+7
-0
-
374. 匿名 2025/04/08(火) 06:11:57 [通報]
>>313返信
美容皮膚科で働いてましたが、プラスリストアの日焼け止め推してましたよ!美容成分がたくさん入ってるのでドクターも色々吟味した中で、これがいいって。もう少し大容量だったらいいんですけどねー💦+15
-0
-
375. 匿名 2025/04/08(火) 06:31:51 [通報]
>>270返信
横
今ので微香なんだ?
テスター試してノンケミなのにくさ!と思って棚に戻したよ。
せっかくなら無香料が良かった+12
-0
-
376. 匿名 2025/04/08(火) 06:36:48 [通報]
>>356返信
紫外線吸収剤とエタノール(アルコール)は
目に沁みるよ。
ノンケミカルだと沁みにくい。
目周りだけはノンケミ使ってる。
私の場合、セザンヌのこれ。セザンヌ / UVトーンアップベースの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】セザンヌ / UVトーンアップベース(日焼け止め・UVケア(顔用))の公式商品情報。口コミ(1224件)や写真による評判、UVトーンアップベースの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+15
-0
-
377. 匿名 2025/04/08(火) 06:53:53 [通報]
>>3返信
塗り心地は好きなのに、香りがどうしても好きになれない…後モロモロ出てくる率高い。私だけかな?+6
-0
-
378. 匿名 2025/04/08(火) 07:06:21 [通報]
>>353返信
もう見た目シャンプーの詰め替え製品だねw+7
-0
-
379. 匿名 2025/04/08(火) 07:06:51 [通報]
>>1返信
日焼け止め化粧品は紫外線から肌を守る重要な役割を果たしますが、一部の成分に関しては健康や環境への影響が懸念されています。以下に主な成分とその潜在的な危険性について、具体的な情報源を交えて解説します。
1. 紫外線吸収剤
紫外線吸収剤は、紫外線を吸収して熱などのエネルギーに変換し、肌へのダメージを防ぐ成分です。しかし、これらの成分が肌に吸収されることで、以下のような懸念が指摘されています。
• オキシベンゾン(ベンゾフェノン-3): 肌への吸収性が高く、体内に蓄積する可能性があります。光アレルギー反応や免疫系への毒性、内分泌かく乱作用、さらには発がん性のリスクが指摘されています。 
• パラベン類(メチル、エチル、プロピル、ブチル): 防腐剤として使用され、ホルモンバランスの変化や発がん性のリスクが懸念されています。 
ただし、これらの成分については、各国の規制機関が安全性を評価し、使用濃度などの基準を設けています。例えば、欧州の消費者安全科学委員会(SCCS)は、オキシベンゾンの化粧品への使用に関する安全性評価を行い、安全に使用できる濃度を示しています。 
2. 紫外線散乱剤
紫外線散乱剤は、肌の表面で紫外線を反射・散乱させることで防御する成分です。主なものに酸化亜鉛や二酸化チタンがあります。これらは一般的に安全性が高いとされていますが、ナノ粒子化された場合の吸収性や環境への影響については引き続き研究が行われています。 
3. 環境への影響
一部の日焼け止め成分は、海洋生態系、特にサンゴ礁への悪影響が報告されています。オキシベンゾンやオクチノキサートなどの成分がサンゴの白化を引き起こす可能性が指摘されており、これらの成分を含む日焼け止めの使用を禁止する地域もあります。 
まとめ
日焼け止め化粧品の成分には、健康や環境への影響が懸念されるものがあります。製品を選ぶ際には、成分表示を確認し、自身の肌質や使用環境に適したものを選択することが重要です。また、最新の研究動向や各国の規制情報を参考にすることで、より安全な選択が可能となります。+4
-3
-
380. 匿名 2025/04/08(火) 07:07:00 [通報]
3年間毎日V3の日焼け止めを塗ってたら全く焼けずに過ごせてる。塗った後の仕上がりと効果はダントツなんだよなぁ。返信
でも扱いづらいのが難点。。。
+5
-1
-
381. 匿名 2025/04/08(火) 07:33:27 [通報]
去年からアネッサの金を使い出してマシなのかしら?返信
お湯でしか洗ってないのもあるのか肌が乾燥する気かする+2
-8
-
382. 匿名 2025/04/08(火) 07:34:27 [通報]
>>3返信
毎年アリィーだけど
アネッサ使ってみたいと思ってる+4
-0
-
383. 匿名 2025/04/08(火) 07:34:44 [通報]
>>373返信
私も何かの時、前のクレ・ド・ポーの日焼け止めで、涙が😭に近い感じで出てきたことがあったよ
ユーチューブで化粧品研究家のすみしょうが、資生堂の日焼け止めで涙が出てくる人も沢山いると思うんですが、とか言っていて、自分だけじゃないんだな、と+7
-0
-
384. 匿名 2025/04/08(火) 07:37:31 [通報]
>>218返信
私も!汗かくと涙になるから使えない。+4
-0
-
385. 匿名 2025/04/08(火) 07:39:25 [通報]
>>282返信
私はクレドとHAKU、アネッサのスプレーとジェルはしみるよ。
でもアネッサのミルクとザパーフェクトプロテクターは大丈夫です。
+2
-0
-
386. 匿名 2025/04/08(火) 07:44:00 [通報]
>>74返信
デコルテのトーンアップ下地、SPF50+のPA++++なんだけど、それでも日焼け止めってしたほうがいいのかな?強いのを重ねる肌への負担と、日焼けによる肌への負担どちらをとるかで一生悩む。+5
-1
-
387. 匿名 2025/04/08(火) 07:45:16 [通報]
>>347返信
ジバンシィのソワン ノワール UV コンパクト+3
-0
-
388. 匿名 2025/04/08(火) 07:46:52 [通報]
年中日焼け止め塗ってるけどすぐ黒くタイプで白肌保てないから、とにかく焼けない日焼け止め知りたい。返信+3
-0
-
389. 匿名 2025/04/08(火) 07:53:52 [通報]
YouTubeでガルチャンまとめショートが出てきた場合の報告方法返信
右上縦の…3点リーダーを押す→報告→誤った情報→報告
がるちゃんのYouTube転載で金稼ぐ輩は潰しましょう!+37
-3
-
390. 匿名 2025/04/08(火) 07:59:24 [通報]
>>156返信
これの新しいの使ってる!乾燥しなくて良い感じ。色つきだけどカバー力はあんまりない。汗で落ちそうだから真夏にはどうかな。+8
-0
-
391. 匿名 2025/04/08(火) 08:00:10 [通報]
>>385返信
話変わりますが、アネッサミルクとSHISEIDOのパーフェクトプロテクターのシリーズってお値段が倍くらい違うけど違い感じますか?+5
-0
-
392. 匿名 2025/04/08(火) 08:03:27 [通報]
>>59返信
サンカットの
ミストタイプ買ったけど
クロミちゃんあったんだね。
キャラ物持つの恥ずかしいけど
ちょっと良いなと思った+11
-0
-
393. 匿名 2025/04/08(火) 08:05:43 [通報]
1000円位で何がオススメ返信+1
-6
-
394. 匿名 2025/04/08(火) 08:05:44 [通報]
>>376返信
よこ
私も目周りはこれだわ
本当にこれだとしみないよね
たぶんガルで見てこれ塗るようになったんだと思うけど本当に助かる+7
-1
-
395. 匿名 2025/04/08(火) 08:08:31 [通報]
>>138返信
デスクワーカーですが
午後塗り直すのに
良さそう!
ありがとうございます♪+2
-0
-
396. 匿名 2025/04/08(火) 08:09:44 [通報]
資生堂返信
パーフェクト サン プロテクター ローション
これ愛用してたけど、また値上がりした😔
もう少し低価格でしっかり紫外線ブロックしてくれる日焼け止めがほしい
お薦めがあれば教えて下さい+9
-0
-
397. 匿名 2025/04/08(火) 08:09:49 [通報]
>>381返信
アネッサ金は絶対お湯落ちしないよ笑
日常使いしてるなら残った日焼け止めの上にどんどん塗り重ねてる状況だと思うけど、荒れずに乾燥しか感じないのが肌強いw
ドラストの安い大容量タイプで大丈夫だと思うのでボディもクレンジングして保湿してね+20
-0
-
398. 匿名 2025/04/08(火) 08:10:18 [通報]
>>330返信
肌質による+3
-0
-
399. 匿名 2025/04/08(火) 08:12:04 [通報]
>>191返信
インバウンド向けか
納得。
あの人達って
ポケモンとかで買うから、
理にかなってるね。
でも、雪肌精が好きな人は
困らないのかな?+6
-1
-
400. 匿名 2025/04/08(火) 08:14:30 [通報]
>>391返信
一昔前のアネッサだったら結構違うと思ってました。
べたつき、化粧ノリ、午後から感じる乾燥、オフした後の肌への負担感…
でもアネッサもどんどん良くなってきて、個人的に値段の差ほどの違いは感じないと思います。
今は朝ザパーフェクトプロテクターを塗って、午後からの塗り直しをアネッサにして少しでも節約しようとしていますが、今のザパーフェクトが無くなったらもうアネッサでいいかなぁと思ったりしてます。
値上がりしすぎ…+6
-0
-
401. 匿名 2025/04/08(火) 08:15:43 [通報]
>>13返信
ラメールの日焼け止め、気になっています。どのように使い分けているか、教えてください!+4
-0
-
402. 匿名 2025/04/08(火) 08:16:38 [通報]
>>377返信
私も香りが苦手なんよなあ。+2
-0
-
403. 匿名 2025/04/08(火) 08:23:31 [通報]
>>119ずっと気になっているのですが、焼けないですか?あと毛穴とかのカバー力はある程度ありますか?返信+0
-0
-
404. 匿名 2025/04/08(火) 08:41:42 [通報]
>>318返信
夏は汗だくになるし、SPF32だと弱いかも…
夏の屋外スポーツって紫外線半端ないから目や肌への影響がほんと心配になる+7
-0
-
405. 匿名 2025/04/08(火) 08:51:13 [通報]
>>70返信
これ好き♡
ジェルだと汗で落ちるけど、これはパウダーで落ち辛くて負担なく使えていい!
難点は石鹸で落ちると書いてあるけど、あんまり落ちてる気配がない。
クレンジング使った方が確実なこと😅
+17
-0
-
406. 匿名 2025/04/08(火) 09:00:01 [通報]
>>305返信
大丈夫!私はルフィバージョン買ったよ!
画像で見るよりかっこよくてテンション上がってる
外野の声は気にせず好きな人が楽しめばいいよ
まだ使ってないけど雪肌精の日焼け止め使うの初めてだからそれも楽しみ+24
-0
-
407. 匿名 2025/04/08(火) 09:03:47 [通報]
>>401返信
ラメールの日焼け止めは上にリキッドファンデーション乗せてもモロモロが出にくいのでメイクする時に使います。クレドポーは日焼け止めのみ塗るときに使います。+4
-0
-
408. 匿名 2025/04/08(火) 09:05:37 [通報]
ファンデ少しでも塗ろうものなら一気に老け込むブルベ夏です返信
一昨年くらいから年中アネッサの薬用美白ジェル(ラベンダーのやつ)です
これにパウダーでベースメイク終わり
毛穴もシミもあるのに隠そうとすると老け込む
ブルベトピではコスデコのCCラベンダーを推している方が多かったけど、私にはこれですら重過ぎて老け込みました+19
-2
-
409. 匿名 2025/04/08(火) 09:13:07 [通報]
>>55返信
spf 30くらいのを先に塗って、
そのあとにspf 50以上の塗ると
Spf50を単体で使用するより乾燥しにくくなりますよ+4
-1
-
410. 匿名 2025/04/08(火) 09:14:04 [通報]
田中みな実のやつ!白いジェルでいい感じにトーンアップするからパウダーのせてファンデ要らず〜!返信
肌も荒れないです!+1
-3
-
411. 匿名 2025/04/08(火) 09:17:55 [通報]
>>55返信
私もめちゃくちゃ乾燥肌で普段クレドの日焼け止め使ってるけど、これの01気になって買ってみたら乾燥しなくて3千円くらいだしお手頃価格の割に良かったよ!+22
-0
-
412. 匿名 2025/04/08(火) 09:23:25 [通報]
>>310返信
サンベアーズの金色の。安いしたっぷり塗れて焼けないです。肌負担はかなりあると思う
+8
-0
-
413. 匿名 2025/04/08(火) 09:28:15 [通報]
>>3返信
アリーじゃなくてアリィーなのよね。
検索する時にヒットし辛いから、汎用する方採用してほしいわ。+15
-1
-
414. 匿名 2025/04/08(火) 09:29:12 [通報]
>>201返信
ネクスタではないけれど
後継っぽい商品かなと思いました+17
-0
-
415. 匿名 2025/04/08(火) 09:34:39 [通報]
>>408返信
私もブルベ夏です。
同じくコスデコラベンダーは、厚塗りの老け顔になりました。
アネッサの美白ジェルはおすすめですか?
アネッサのデイセラムも気になってます。
私はアスタリフトの色付きの日焼け止めを何年も使っていて、美肌に見えるけど厚塗りがなくとても気に入っていたのですが、飽きてしまって…+11
-0
-
416. 匿名 2025/04/08(火) 09:35:05 [通報]
>>391
よこ
私、>>396なんだけど、サンブロックプロテクターが高くて、去年アネッサに変えた。
秋の公園で、子供と遊んだ時に2時間くらい帽子なしで過ごしちゃったら日焼けしちゃったよ
サンブロックプロテクターーならこんな時でも大丈夫だったのに、、
その後、美容医療にお金かかったから、日焼け止めケチらない方が安く済むことを学びました
今年、また値上がりしてるからこのトピで情報ほしいけど、良い品が見つからなければサンブロックプロテクターのままがベストかなって思ってます
他で節約頑張ります+10
-0
-
417. 匿名 2025/04/08(火) 09:37:10 [通報]
みんな本当に塗り直しなんてしてるの?返信
その都度落とさなきゃ行けないんだよね
しかも2〜3時間置きって
本当に塗り直さなきゃ効果なくなるのかな+23
-0
-
418. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:32 [通報]
総合ってなに返信+1
-3
-
419. 匿名 2025/04/08(火) 09:50:49 [通報]
>>409返信
とても参考になりました
ありがとうございます!+4
-0
-
420. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:37 [通報]
ニベアの青と黄色のパッケージのやつ首ががっさがさに赤くなってしまって残念……まだ一回しか使ってないよ〜もったいない〜返信+2
-0
-
421. 匿名 2025/04/08(火) 10:06:22 [通報]
>>2返信
同意
めんどくさがりすぎて、他の日焼け止めの塗り拡げて色がなくなるまでの時間が待ってられない
ポンプタイプすごく重宝してたのに、去年は店頭からどこもなくなっててなんで!?となった
今年は復活してくれないかなあ+11
-1
-
422. 匿名 2025/04/08(火) 10:07:00 [通報]
>>323返信
そしてミキプルプルとはw
中井の貴一さん?+12
-0
-
423. 匿名 2025/04/08(火) 10:18:20 [通報]
>>84返信
塗らないよりかは~って感じなのかな
私は焼けたくないから、焼けるとなれば速攻やめるけどね+8
-1
-
424. 匿名 2025/04/08(火) 10:19:20 [通報]
>>372返信
洗わないの?+6
-0
-
425. 匿名 2025/04/08(火) 10:20:53 [通報]
>>417返信
皮脂や汗をシートで抑え透明ジェルタイプを重ねてる
あとUVパウダー叩いてる+10
-0
-
426. 匿名 2025/04/08(火) 10:21:06 [通報]
>>386返信
下地って全顔均一に塗るものじゃないから、私は乳液に日焼け止め効果入ってるものを使ってる。それプラス下地。
特に肌負担は感じてないよ。+16
-0
-
427. 匿名 2025/04/08(火) 10:23:25 [通報]
高いよね返信
安いと思うと量が少ない
でもスキンケアで一番紫外線対策が重要だと思う
自分はデパートの得な積立使ったり貰ったQUOカードでマツキヨで買う
顔はポーラ、体はアネッサやマツキヨオリジナル
+17
-0
-
428. 匿名 2025/04/08(火) 10:28:48 [通報]
夏は日焼け止めは日焼け止め単体で使うのが大事。返信
カラー補正とか下地効果なしの白か透明タイプを均一にがっつり塗る。
おすすめは朝はシャカシャカミルクタイプ
ジェルで重ね塗り
+20
-0
-
429. 匿名 2025/04/08(火) 10:30:32 [通報]
>>44返信
キュレルのミルクタイプの日焼け止め、見かけなくなった。
私の住んでいる地域だけ?
今年は入荷するだろうか。+0
-1
-
430. 匿名 2025/04/08(火) 10:33:16 [通報]
田中みな実のニベアジェルの方返信
めちゃめちゃ気に入った
匂いも好きだしジェルだから塗り心地も良いし下地効果もあるって書いてあって、これだけを下地にして化粧しても全然仕上がり綺麗だったよ
安いからどうかなと思ってたけど高い化粧下地買わなくても良いじゃんって思った
自分的に最高だった
+14
-1
-
431. 匿名 2025/04/08(火) 10:35:36 [通報]
>>136返信
ナイアシンアミド入ってるし良いんだけどモロモロが出た
モロモロ嫌いな人はやめた方が良いかと思ったよ+6
-0
-
432. 匿名 2025/04/08(火) 10:36:46 [通報]
>>414返信
教えてくれてありがとう!
これかってみる!!😆
+4
-0
-
433. 匿名 2025/04/08(火) 10:37:57 [通報]
>>94返信
私もこれ気になる
ビタミンCはどうしても刺激面が懸念事項だけどアレルバリアしてくれるのは魅力的+8
-0
-
434. 匿名 2025/04/08(火) 10:38:46 [通報]
>>415返信
35歳でそれなりに老化を感じますが、アネッサ美白ジェルだとくすみがマシになりつつもカバー機能がないので良い感じになります
伸びも良くコスパも良い、今の所乾燥したりトラブルありません
アスタリフトお高いのでアネッサでは物足りないかもしれませんよ
ミニサイズがあった気がするのでそれから試された方が良いかもです+9
-0
-
435. 匿名 2025/04/08(火) 10:51:17 [通報]
>>32返信
これ、みんな焼けるって言うけどトーンアップ系ってみんな白浮き恐れて塗る量少ないからだと思うんだよなぁ
ちなみにこれはバカ殿系でないから、わたしは結構ガッツリ顔に規定量塗ってるけど焼けてないよ
ラテベージュ以外全部使ったけど、ラベンダーが一番好き。+26
-0
-
436. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:05 [通報]
マツキヨ限定のこれ返信
焼ける焼けないは分からないんだけど付け心地良すぎて既にリピした(すぐなくなるのが難点)+14
-0
-
437. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:12 [通報]
>>417返信
そこまで念入りにしてないし面倒。
自分事務屋で昼間は室内ワークだから、
朝の30分の通勤時だけが防御力一番高い。
帰りなんかも特に塗りなおしてない。
それでも日焼け止めの恩恵は年々感じてる。
休みでアウトドアする時も、それなりに朝に仕込んでおけば
何も塗らないより守られている。+23
-0
-
438. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:24 [通報]
田中みな実のやつ!白いジェルでいい感じにトーンアップするからパウダーのせてファンデ要らず〜!返信
肌も荒れないです!+2
-4
-
439. 匿名 2025/04/08(火) 11:08:16 [通報]
>>118返信
菓子作りかじってる者としては
この口金みたいな先端に萌える。+18
-0
-
440. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:35 [通報]
>>32返信
2年前位にボディに使ったんだけど、色味が入り過ぎててすごい服についてしまって使い切る前にやめちゃった
襟周りとか手についた分でバッグが汚れるんだけど、皆さんどうしてるんだろう+24
-2
-
441. 匿名 2025/04/08(火) 11:24:25 [通報]
家にいる日とか、秋冬あたりはアクアスキンの軽いやつ返信
紫外線強い時期やずっとアウトドアの日はアネッサのミルクタイプ
で使い分けてる
君島十和子さんの昔の本には、小さい普通の市販の日焼け止めを娘と毎日一緒に使っていてなるべく早く替えて新鮮さ重視みたいなこと書いてあったなぁ
今は知らないけど+8
-0
-
442. 匿名 2025/04/08(火) 11:24:44 [通報]
>>201返信
>>249
>>258
サイト見てきたかど、ネクスタってミルクのほうは終売みたいだけど、ジェルはまだサイトにあった
皆が使ってるのはミルクの方?
+6
-0
-
443. 匿名 2025/04/08(火) 11:27:34 [通報]
>>32返信
顔は使わないけど1mmくらい厚く塗るつもりで使ってるよ~
たっぷり使える値段なんで助かってるし
今年出たラテ、いままでで一番好きかも
手の甲から腕全体にたっぷり~綺麗な腕になった!!
+13
-1
-
444. 匿名 2025/04/08(火) 11:34:08 [通報]
今年はお金出して日焼け止め使い比べしたい返信
クレームUV
アネッサ金ジェル
ビオレアスリズム
アリーのチークも定番化してるから気になる
アネッサもスプレーあるよね、それも買いたいわ+15
-1
-
445. 匿名 2025/04/08(火) 11:37:39 [通報]
>>305返信
私、サンジが無くて泣きそう+13
-2
-
446. 匿名 2025/04/08(火) 11:40:05 [通報]
何となくミノンのサンプルプレゼントキャンペーン応募したら当たってて、試したらミルクが良かったから買っちゃった。ジェルはもろもろが出た。アネッサ使う日の目元に使おうと思う。返信+18
-1
-
447. 匿名 2025/04/08(火) 12:01:45 [通報]
サンプル使ってめちゃくちゃ良かったから、本当はクレドの日焼け止めが欲しい!でも高すぎて買えない…返信
POLA 45g7150円
FAS 40g 6600円
エレガンス 50g 5500円
アスタリフト 30g 4290円
RMK 50g 3850円
ジル 75g 3520円
ソフィーナ 30g 3300円
この辺りで迷ってるー!
+14
-0
-
448. 匿名 2025/04/08(火) 12:03:52 [通報]
>>116返信
オイリー肌の自分にはダメだったな
油塗りたくったみたいにテカテカになる+12
-0
-
449. 匿名 2025/04/08(火) 12:07:39 [通報]
頭皮ってみんなどうしてる?返信+6
-0
-
450. 匿名 2025/04/08(火) 12:09:21 [通報]
>>416返信
アネッサで日焼けしたんですか?
それって金のミルクですか?+8
-0
-
451. 匿名 2025/04/08(火) 12:11:51 [通報]
>>447返信
やっぱりアスタリフト~ 30gで高いけど+5
-0
-
452. 匿名 2025/04/08(火) 12:12:53 [通報]
>>447返信
長期的に見たら、(成分荒れしないなら)お高め製品のほうが良いに決まってる・・・と思うんだよね、理論的には。
美容成分の種類や量も、それぞれの質も良いはずだし。
でもあなたが挙げた中で、POLA、アスタリフト、RMK、ジルは使った事があるんだけど(2025年1月まで売ってたもの。この春にリニューアルするならその前までの)、落とすときの肌のモッチリした弾力感は、ジルが一番感じた。
どれも良いんだけど、ジルが段違いで押すと跳ね返るようなみっしり詰まった肌感になってて、朝塗った時より肌が回復してる!って思った。
肝心の日焼け止め効果については、私は差は感じなかった。
本当に炎天下で長時間過ごすってなったら、アネッサにしちゃうし。
+12
-1
-
453. 匿名 2025/04/08(火) 12:13:26 [通報]
>>449返信
結局、どうしても焼けたくないなら物理!って思って、帽子かぶってる。
+25
-0
-
454. 匿名 2025/04/08(火) 12:13:31 [通報]
丁寧に塗りこんだりしたり返信
うっすら軽くとかダメなんでしょ
たっぷりバリアにならないと+8
-1
-
455. 匿名 2025/04/08(火) 12:13:31 [通報]
結局毎年これ。返信+21
-0
-
456. 匿名 2025/04/08(火) 12:14:29 [通報]
厚く壁をつくる感じでよねー返信
たっぷり盛る
+7
-0
-
457. 匿名 2025/04/08(火) 12:17:07 [通報]
>>32返信
前ラベンダーを顔に塗ってたけど乾燥するからやめちゃった+5
-0
-
458. 匿名 2025/04/08(火) 12:21:02 [通報]
>>65返信
そういう疑問が多いから、各メーカがUV乳液という商品をだしてる。+8
-2
-
459. 匿名 2025/04/08(火) 12:23:41 [通報]
>>20返信
・アルコールフリー
・紫外線吸収剤フリー
・石鹸オフ
最高です。
肌ヨワヨワ族なので、これ一択!
+20
-1
-
460. 匿名 2025/04/08(火) 12:26:56 [通報]
>>434返信
お返事ありがとうございます!
私は36です。
アネッサの美白ジェル、良さそうですね!
カバー力そんななく、くすみもマシになるなんて私が求めてた物かもしれないです。
アスタリフト、量の割に高いんですよね…
美白ジェルの小さいサイズを見つけたら、試してみたいと思います♪+8
-0
-
461. 匿名 2025/04/08(火) 12:29:54 [通報]
髪に使える日焼け止めのオススメありますか?返信
白髪が気になるようになってきて…+4
-1
-
462. 匿名 2025/04/08(火) 12:34:18 [通報]
>>32返信
めっちゃ好き。普段使いは何年もずっとこれ。顔と首だけね。
ピンク肌の私の場合は、一番自然なのはローズだった。
でも赤みを抑えたいのでミント使ってる。
ラベンダーはなぜかローズよりも不自然なピンク肌感が出た。
ラベンダーは「明るく見せたい方に」って書いてるから、単に青+赤じゃなくて「白」もローズより多めなのかもしれない。
日焼け止めでそれをされると液の透明度下がって白さが足されるから、塗ってます感が出てダメだった気がする。
ボディは、無色が使い勝手良いので、アリーの無色タイプ。
スキンアクアの透明タイプは、トーンアップタイプより焼けやすい感じがした。赤く(黒く)なったんじゃなくて、熱感が…。PAがイマイチ効果を出してない気がした。
+6
-1
-
463. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:08 [通報]
アネッサで目がしみるっていう人。返信
それってジェルとかスプレーなのかな?
私、たいていの日焼け止めは目がしみて使えないんだけど、アネッサの金ミルクはそんなしみないんだよね。
ジェルやスプレーはだめだったけど。
他にラロッシュポゼのクリア、クレド、ハク、ポーラ、セルニューもだめだった。+5
-0
-
464. 匿名 2025/04/08(火) 12:38:19 [通報]
田中みなみのやつ。返信
ミストタイプ?のあったから買ってみたけど、ミストとは言えないから、結果手のひらに出して塗ってる(笑)+2
-4
-
465. 匿名 2025/04/08(火) 12:48:34 [通報]
>>463返信
同じ金ミルクです。リニューアル前のだから目に沁みるのかな。リニューアル品も使ってみたいです。+3
-0
-
466. 匿名 2025/04/08(火) 12:50:45 [通報]
伸びがいいよりしっかり塗れる重めの物が好みなのでいいクリームタイプ探してるんだけどおすすめありますか?返信
これが好きだったんだけどだいぶ前に廃盤になってそれからなかなかいいものに出会えず…
写真これしかなくてごめんなさい!+13
-0
-
467. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:31 [通報]
>>446返信
アネッサ使う日の目元ってのがすごくわかる。+11
-0
-
468. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:13 [通報]
>>467返信
アネッサ目の際まで塗ると涙止まらなくなるんです😭
これは沁みませんでした。+6
-0
-
469. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:26 [通報]
>>468返信
わかるわかる。私も目元だけユースキンUVつけて他の部分はアネッサつけてる😅+7
-0
-
470. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:14 [通報]
>>442返信
私はエッセンスの方を愛用してる!
チューブタイプの方
+5
-1
-
471. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:28 [通報]
私はスハダモのパーフェクトUVカットジェルを年中下地代わりに使ってます。返信
以前シミ取りしてピリピリしてたから、美容皮膚科で敏感用を買ってたのですが、価格はその半分ぐらいで似た質感。
ジェルと言いながら見た目は白くクリーム状。
匂いも気になりません。+8
-1
-
472. 匿名 2025/04/08(火) 13:30:06 [通報]
>>449返信
帽子とか日傘つかってて、それが使えない時とかはミーファのUVスプレー振ってる!+6
-0
-
473. 匿名 2025/04/08(火) 13:36:32 [通報]
>>451返信
やっぱりアスタリフトいいんだね〜
インスタとかでめちゃくちゃ流れてくるからちょっと警戒してたけど、フジフイルムだから信用できるし買ってみようかな+10
-1
-
474. 匿名 2025/04/08(火) 13:38:39 [通報]
>>452返信
詳しく教えてくれてありがとう!
ジル試してみようかな、安いし。
日焼け止めで乾燥すること多いから、焼けないことと乾燥しないことを重視してるんだよね+9
-0
-
475. 匿名 2025/04/08(火) 14:10:11 [通報]
ALBIONのインテンスすごい目にしみた。保湿力はあるから肌もしっとりしてるんだけど痛さにガマンできなかった。クレドもラロッシュポゼもしみた。クレドは普通の乳液でさえ目にしみる。肌はすごく丈夫なんだけどね。返信+7
-0
-
476. 匿名 2025/04/08(火) 14:17:29 [通報]
>>118返信
車を運転するから手の甲に塗る用に買いました
つけるとサラサラしてますね
石鹸落ちとは書いているけど、手洗いを頻回にする仕事してるんだけどそれでも日焼け止め特有の匂いがするので、きちんと落ちているのか気になります+15
-0
-
477. 匿名 2025/04/08(火) 14:25:06 [通報]
スキンアクアくらいの手触りで焼けないやつありませんか?返信
日焼け止めだからって信じてたけどシミ増えたのはスキンアクア使ってたからなのか
ここ見てみんな焼けるって言っててびっくり
今年からスキンアクアやめる+14
-0
-
478. 匿名 2025/04/08(火) 14:28:48 [通報]
>>397返信
そっかやっぱり。。腕がカサついてるし、顔もクレンジングしますね アネッサ金+11
-0
-
479. 匿名 2025/04/08(火) 14:55:50 [通報]
>>400 >>416返信
アネッサ金が資生堂日焼け止めの防御力最高峰だと思ってたけど、売れやすいように価格を抑えた結果の妥協が多少あるのかもしれないですね
SHISEIDOパーフェクト サン プロテクターが実はその時の技術を結集した設計ならここぞという時に一度使ってみようかな
だいたい毎回値上げ対象になるのが痛いですが…+15
-1
-
480. 匿名 2025/04/08(火) 14:57:19 [通報]
>>469返信
やはりそうですよね。ユースキン私も秋冬用に使ってました。私はなぜかもろもろ出たのでリピはしませんでした。アネッサ目に沁みない用に頑張って欲しい…+4
-0
-
481. 匿名 2025/04/08(火) 15:11:09 [通報]
>>185返信
私も昨日,カネボウの同じの買ったところなんだけど
口コミで、日に焼ける効果なしって書いてるのを見つけてショックを受けてます。
今のうちに使い切って、夏は違うの買おうかと
思ってます。+8
-0
-
482. 匿名 2025/04/08(火) 15:15:29 [通報]
保湿と崩れにくさをメインで考えているのですが、おすすめ教えていただきたいです!(乾燥肌です)返信
できればデパコスの方だと助かりますm(_ _)m
やっぱり高いけどアルビオンとかクレド辺りになっちゃうのかな…+7
-0
-
483. 匿名 2025/04/08(火) 15:16:41 [通報]
>>374返信
ありがとうございます!安心しました😊
悪い物ではないと分かって良かったですが、私の質問のコメントにマイナスしかついてないのは良い商品なのに疑っているからですかね💦+6
-1
-
484. 匿名 2025/04/08(火) 15:27:56 [通報]
目に染みるのはアルコールフリー選ぶしかないよね。返信+5
-0
-
485. 匿名 2025/04/08(火) 15:52:53 [通報]
>>446返信
えー!ミノンのジェル使ってるけどモロモロでないよ?
白くならないし伸ばしやすいしすごい使いやすい
でもジェルだから日焼け止め効果薄そうだからリピしないけど+6
-2
-
486. 匿名 2025/04/08(火) 15:59:11 [通報]
もろもろは前後の製品との相性だから人によるとしか。スキンケア変えたら大丈夫とかある返信+11
-0
-
487. 匿名 2025/04/08(火) 16:51:51 [通報]
毎年このトピみて日焼け止め買ってる返信
アラフォー乾燥より混合肌
外回り営業マンなので絶対焼きたくない日はDHCのミルクタイプ、外出の予定ない時はRMKの新作にしてる
トーンアップしないやつが好き+10
-0
-
488. 匿名 2025/04/08(火) 16:56:49 [通報]
>>481返信
ヴェイルオブデイは私も好きです使ってるけど、秋冬専用にしてる
みずみずしくて軽やかな日焼け止めの例に漏れず汗、皮脂に弱いと思う
あと、PA+++で最高値じゃないからメイクと組み合わせた方が良いかも+9
-0
-
489. 匿名 2025/04/08(火) 17:10:02 [通報]
>>475返信
かなりのドライアイとかかな?+3
-0
-
490. 匿名 2025/04/08(火) 17:10:52 [通報]
>>485返信
私はなぜかもろもろでます。母親になんか肌荒れしてるよと言われてしまった。ユースキンも同じ現象起きました。普通肌の母親は大丈夫でした。混合肌なので油でもろもろ出ちゃうのかも。日焼け止めはテスター使うの大事ですね。ジェル系はもろもろ出やすいのでミルクタイプ使うこと多いです。+3
-1
-
491. 匿名 2025/04/08(火) 17:13:18 [通報]
>>417返信
効果がなくなるというか2時間もすれば汗と皮脂でマダラにはげてしまうから、結果焼ける。
対策としては、夏場はシャカシャカタイプを使うこと(ジェルよりもハゲにくい)、塗り直しは現実的に無理だから上からパウダーまたはパウダーファンデをはたくこと
パウダーファンデってUVカット効果かなり高いみたいよ。仕上がりが綺麗かどうかは置いといて+11
-0
-
492. 匿名 2025/04/08(火) 17:27:37 [通報]
アスタリフトの下地使ってる方は、その前後に他の日焼け止めも塗ってますか?返信+4
-0
-
493. 匿名 2025/04/08(火) 17:42:06 [通報]
>>260返信
ビオレって毎年、マツキヨで限定を出したら次の年に限定じゃなくなってるよね。
そういう売り方なのかな?+17
-0
-
494. 匿名 2025/04/08(火) 17:43:04 [通報]
>>482返信
朝塗るメインの日焼け止めは顔も身体もクレドを使ってるけど、ジバンシィのソワンノワールUVコンパクトをメイクのお直し&塗り直しに使ってます
比較検証でUV効果も結構ちゃんとしてた+4
-0
-
495. 匿名 2025/04/08(火) 17:44:02 [通報]
>>40返信
私もこれ!
ポンプ式は身体に塗りやすいから家から出る時はポンプ式のを使って、外出中に塗る時はチューブ式を使ってる。+6
-1
-
496. 匿名 2025/04/08(火) 17:44:05 [通報]
とろみ系の化粧水を省くともろもろ出にくいよ返信+5
-1
-
497. 匿名 2025/04/08(火) 17:52:28 [通報]
COVERMARKどうなんだろ?ためしたらまたレポしますね返信+8
-1
-
498. 匿名 2025/04/08(火) 17:59:26 [通報]
>>479返信
アネッサのミルク、リニューアルの度に使い心地が良くなってる代わりにリニューアル前の物と比べると少し焼けやすくなってるかも…
厚めに塗って、塗り直しもしっかりしたほうがいいですね。
ザパーフェクトは長いことリニューアルしてないですね。
日焼け止めは年々進化してるというけど、昔から完成されてたんだな+10
-0
-
499. 匿名 2025/04/08(火) 18:07:23 [通報]
エトヴォスのラベンダーのuvパウダー、どう使ってもムラになります。返信
しかも顔色が悪く見えます(私の肌色に合ってないかも)
この夏はアネッサの日焼け止めミルク+uvパウダーでいきたいのですが、おすすめのuvパウダーはありますか?
今はコスメデコルテのルースパウダー00番を使ってて、綺麗な仕上がりになるのですが日焼け止め効果なしです。
ネットで見てオルビス、トゥヴェール、トランシーノのパウダーが気になっていますが使ってる方いらっしゃいますか?
他にもおすすめがあったら教えてほしいです。+6
-0
-
500. 匿名 2025/04/08(火) 18:09:23 [通報]
>>499返信
UVパウダーこそエトヴォスが有名なのでは?+3
-2
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する