-
1. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:06
ことし夏から静岡、山梨両県では、そろって1人4000円を徴収する富士山の入山規制をスタートさせる。ご来光を仰いだあと、その日のうちに下山する「弾丸登山」への対策を入山規制に盛り込んでいる。
それでも関係者がいちばん頭を悩ませているのは、周囲の迷惑を顧みない無謀な登山者たちへの対応である。
今後、さらに厳しい入山規制が必要となってくるはずだが、富士山の場合、その広大な範囲をすべてカバーすることは困難であり、また過酷な自然環境を登山者がまったく承知していないことが最大の問題となる。
今夏、日本一の富士山に登ることを計画している人も多いだろう。ただ日本一高い頂上を目指して数珠繋ぎのように登山をしているだけではそのようには見えないが、富士山が日本一危険な山の一つであることをちゃんと知っておいてほしい。
関連トピ「救助費用を請求しろ」閉山中の富士山で1週間に2度救出された中国人大学生に非難殺到…埼玉ではヘリ費用の一部負担後に事故減少も 問われる“登る側の責任”girlschannel.net「救助費用を請求しろ」閉山中の富士山で1週間に2度救出された中国人大学生に非難殺到…埼玉ではヘリ費用の一部負担後に事故減少も 問われる“登る側の責任” 懲罰のような費用請求を求める声とは別の次元で、山の安全を考えるうえで参考になりそうなのが、埼玉県が条...
+152
-1
-
2. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:40 [通報]
山か〜返信+1
-2
-
3. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:42 [通報]
もっと高くて良い返信+756
-2
-
4. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:01 [通報]
駆除返信+48
-1
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:11 [通報]
10,000円でも良いくらい返信+651
-2
-
6. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:12 [通報]
外国人料金を儲けられない返信
日本の自治体は日和ってる+593
-1
-
7. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:13 [通報]
遭難した時スマホ忘れて取りに行ってまた遭難した人いたよね返信+250
-0
-
8. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:19 [通報]
1万くらい取って良いよ返信+201
-0
-
9. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:35 [通報]
中国人のせいで😭返信
私が小学生のときはもっと気軽に登れる山だったのに(静岡県民)+251
-0
-
10. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:40 [通報]
子育てとか忙しくていけねー。余裕があったら考えてやる。ま、おかげさまでお金はあるんだけど笑笑返信+3
-16
-
11. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:45 [通報]
日本語読めないヤツは、入山禁止にしな返信+222
-1
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:56 [通報]
1万くらい取っても良い気がするけどね返信+198
-1
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:12 [通報]
中国人は入山料100万円にしろ返信
嫌なら登るな+370
-1
-
14. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:21 [通報]
>>3返信
わりと死と隣り合わせな趣味のために山借りてんだしもっと取っていいと思う。遭難した時に動いてくれる人の為にも、山のためにも。てか、家族のためにも。+161
-1
-
15. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:24 [通報]
富士山を舐めてるんじゃなくて、日本を舐めてるしわざとだよ返信
請求されても逃げれるし、日本人にはギャーギャー喚けば泣き寝入りすると思って降りれるのに呼びつけて奴隷のように扱っただけ+286
-0
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:34 [通報]
>>6返信
同じ意見だけど、登山に関しては日本人からもしっかり徴収して欲しいわ+97
-9
-
18. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:39 [通報]
>>1返信
救助隊の人は、クソチャイナを担架に乗せて7時間もかけて下山したんだって
登ったことがある人は知ってると思うけど、ただでさえ滑って大変なんだよ
悪天湖の時はさらに大変
許されないよ。中国人は日本にとって害でしかない
+258
-1
-
19. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:41 [通報]
中国人は遭難したくて山登ってんだからそっとしといてやれ。返信+165
-0
-
20. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:45 [通報]
助ける必要ある?返信+112
-0
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:46 [通報]
軽装の方は一切救助しません!返信
じゃ駄目なの?+99
-0
-
22. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:53 [通報]
>>1返信
>今後、さらに厳しい入山規制が必要となってくるはずだが、富士山の場合、その広大な範囲をすべてカバーすることは困難であり、
正規ルートから入山しない登山者は入山料も当然払ってないわけだから、入山時のデータと照合してそこに登録が無い人間はサポートしなくていいと思うんだよね+173
-0
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:01 [通報]
中国人世界から滅亡してくれ返信+114
-5
-
24. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:03 [通報]
男は国籍問わずクズばかりたね返信+7
-0
-
25. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:04 [通報]
>>1返信
はいはい、日本人なら請求して
外国人だと請求しない、いつものやつね
+70
-0
-
27. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:49 [通報]
日本が舐められてるね返信
入国禁止にしてほしい+77
-0
-
28. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:51 [通報]
>>3返信
外国人は40万ぐらいとっていいよね+167
-2
-
29. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:03 [通報]
外国人は高め設定(保険込み)にして軽装備の人は禁止でいい返信
+69
-0
-
30. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:11 [通報]
>>1返信
外国人はもっと高くてもいいと思う。+68
-2
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:22 [通報]
>>13返信
そもそも中国人や韓国人は
日本に害をもたらす連中だから、入国禁止にしたら良い+139
-2
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:31 [通報]
エベレストの遭難者とかっていちいち捜索されてるんだっけ?返信
きりないイメージあるけど、もし自己責任にしてるならもう富士山もそれでいいような+50
-0
-
33. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:38 [通報]
この学生を前例にして中国人だけ割増しか救助は全額自己負担にしたら同郷同士で意識高くなって自然と日本で大人しくしてくれるかも返信+9
-0
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:43 [通報]
>>1返信
見殺しでよかったんだよ
税金を使って命をかけて助ける理由が何ひとつない+97
-2
-
35. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:44 [通報]
ガイジンからは5万くらい取れば良い。返信+13
-0
-
36. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:00 [通報]
外国人の入山料10万円にして救助を要請したら費用は負担しますって誓約書を書いてもらう返信+87
-0
-
37. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:09 [通報]
>>1返信
生優しくで腹立つな
日本人はゼロ
外国人には10万とかで良いよ
保険加入必須、ルート外なら実質
軽装や登山仕様になってなければ入山できないようになんでしないの?+69
-0
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:28 [通報]
>>19返信
死んだら嫌やん!+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:39 [通報]
ゼロもう1つ追加しても全然足りないくらい安いよ返信+5
-0
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:42 [通報]
>>1返信
ヒマラヤみたいに100万くらい取ろうよ+53
-0
-
41. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:59 [通報]
>>1返信
一週間に2回遭難って、
『ナメてる』以前に、学習能力が欠落してるのか、注目されたいだけでは????+25
-0
-
42. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:00 [通報]
>>17返信
は?2千円とってたが?+0
-10
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:17 [通報]
>>34返信
なんで日本人の税金で自業自得でルール守らない外国人を助けないといけないのか+64
-0
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:38 [通報]
この前山頂での記念写真見たけど返信
中国人は巨人並にデカそうだから遭難しても助けなくていいよ。あんなデカければ自力で降りてこられるよ。+8
-0
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:39 [通報]
>>1返信
頂上で国旗掲げる外国人多いけど日本人の感覚からすると不快なので禁止しろ+46
-0
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:45 [通報]
>>3返信
外国人は一律登山代20万ぐらい取っても良いよね
問題行動起こしたら返金無し、ヘリ出動は全額自腹で無事下山したら15万バックするシステム+110
-1
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:49 [通報]
>>3返信
外国人は高い料金設定してる観光地、他の国でも多いもんね。運営や設備に税金が投入されてるなら当たり前。入国税も取って欲しいよ。+86
-0
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:52 [通報]
だから安いって…返信
今時のアトラクションとかいくらだと思ってんのよ
+10
-0
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:54 [通報]
中国の方は最低限の常識とかマナーとかモラルとか返信
学ばず生きて
他国に遊びにもしくは働きに来てるの
+7
-0
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:05 [通報]
>>1返信
こういう輩に霊峰を汚されたくない+28
-0
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:47 [通報]
五万ぐらいにしてもいいんじゃない? と思ったけどあんまり高額だと逆に勝手に入る奴が出てくるか…返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:51 [通報]
ゼロが2つ足りなーい返信+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:52 [通報]
>>1返信
>広大な範囲をすべてカバーすることは困難であり
規則を守らないというのであれば、それ以上は自分の責任でやってくれ
日本に責任はない
+14
-0
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:08 [通報]
>>1返信
富士山は霊峰
宗教上の理由で不敬行為する外国人は国外追放で問題なし
観光公害に苦しむバリやタイの対応を見習え+21
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:08 [通報]
>>3返信
そのくらいなら払って登ってみるか〜って人が多そうな値段+21
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:12 [通報]
閉山時、もしくは軽装による体調不良の場合は入山料とは別に救助料金とるべき。割高で!返信+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:19 [通報]
>>26返信
日本の?
民度の低い国で育ったんですね
言葉に出てます+7
-1
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:22 [通報]
>>38返信
死体見つけても身元確認できないと困るよね
中国人だってわかればその場に放置でいいけど+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:03 [通報]
外人に舐められすぎ。返信
外人には多めの金額にすればいいのに。
別だけど、この前は電車40分遅延のトピあったよね。言葉が通じない外人への対応のせいで。
もっと強気で対応して欲しい。+12
-0
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:04 [通報]
100万くらい取ってください返信
安すぎる+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:16 [通報]
外国人はせめて預かり金だけでも高めに取るとかできないの?返信
これすらも差別差別って許せない人達がいる?
無謀な登山で遭難して、日本人の税金が注ぎ込まれる事に異論はないのかな+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:34 [通報]
山岳救助も金取ろうよ返信
その場で身元引受人指定させて、入金が確認できたらヘリを飛ばすとかしないと馬鹿は何度も遭難するよ+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:52 [通報]
頂上まで人が多いっていうんだからもっとお金とって良いよ。返信
外国人がなんで富士山に登りたがるのかわからない。世界には富士山より高い山なんていくらでもあるんだからそちらに行けば良いのに。+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:02 [通報]
国外追放して中国の高山に置き去りにしたい返信+8
-0
-
67. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:03 [通報]
>>5返信
1万円くらいでいいよね。でもずるい日本人やずるい外国人は払わずすり抜けて行きそうだから頂上の手前の絶対そこ通らないと山頂にいけない所に関所を設けてライブ会場に入る時みたいにスマホの支払い画面を確認してからでないと進めなくしたらいいのに。並ぶと思うけど1万円にすれば人も雇えるし登山客も減りそう。+47
-0
-
68. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:08 [通報]
一部のマナー悪いゴミのせいで不自由になっていく返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:10 [通報]
>>52返信
拉麺・餃子・炒飯?+0
-2
-
70. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:16 [通報]
登山したければ返信
私は危険であると注意されたにも関わらず無視して登ります。
何があっても自己責任なので救助要求しません
って同意書書かせようよ〜
+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/10(土) 13:33:22 [通報]
>>66返信
中国の山ってトゲトゲの岩みたいだよね
あのてっぺんに+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:03 [通報]
>>60返信
その場で放置って日本に腐乱死体があるなんて嫌だわ。問題起こしたら二度と登れないようにできないのかしら?+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:13 [通報]
富士山だけの問題じゃないけどね返信
外国人観光客、日本ではなにしても許されると思ってるし、事実そうだからホントやりたい放題
外国人って、マナーっていう概念ないよね
法律ですら守る必要ないと思ってるフシある…法で罰金でも縛れない人達なんだよね
京都なんてオーバーツーリズムなんて生温いものじゃなくてで道端に外国人座り込んで…神社で、鳥居をマウテンバイク疾走だよ?
強制退去とか入国禁止とかキチンとした対応して欲しい+11
-0
-
75. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:19 [通報]
>>5返信
日本人は1万円
外国人は4万円
それでも彼らは登ると思います+88
-0
-
76. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:47 [通報]
富士山登山者って全くの初心者はいなくて、とっても気候がよい時期に地方の山(塚?)に何回かハイキング行った人なんだよね。返信
だから知った気になっていて、きっと遭難する事態になったとしても「山を知り尽くした自分でも遭難した」くらいの気持ちだと思う。
友達夫婦がスポーツ好きなんだけど、趣味でできるスポーツ一通りしてから登山にハマり、数年後には2歳の子どもにも山からの景色を見せてあげたいと家族3人で5号目辺りまで登ってた。運良く無事に下山してたけど。
一方で高校の山岳部から山登りを始めたうちの夫は「何かあった時助けられないくらい山のまさかは怖いから、子どもはおろか山慣れしていない奥さんは連れて行けない。俺はまだまだ素人だからいつもの山岳部メンバーでしか登れない」と言ってる。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:49 [通報]
霊峰だから、具合がわるくなったら祟りなんだよ返信
霊峰はもう遠くから拝むだけにシフトチェンジすれば良いのに+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:53 [通報]
>>51返信
そんなの理解できないからね
嫌になるよ
祟りで何とかならないかな
+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:54 [通報]
+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:04 [通報]
>>36返信
海外の人は踏み倒しそうだから、救助しないでいいと思う
自己責任でいいよ+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:02 [通報]
もし入山料四千円を払ってなかったら、罰金四十万円を取る形にしてほしい返信
払わなかったら強制送還、日本の入国禁止
入山料払うかどうかで足切りできると思う+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:47 [通報]
>>1返信
外国人は5万円くらい取ればいいのにね+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:07 [通報]
外国人は100万円を前払いでいい。嫌なら中国の丘登ってろ。返信+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:25 [通報]
高尾山ですらサンダルとかハイヒールで登るバカいた返信+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:49 [通報]
入山料と入山届け出した人のみ救助行く方針にしたら?返信
日本人にもズルする奴はいるからそれくらいしたらいいわ+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:12 [通報]
>>3返信
まず気軽に登る事できる値段設定がダメだと思う
外国人はパスポートの画像添付付きで完全オンライン予約にして入山料をオンライン決済30万ぐらいにするのが良いんじゃない?
入山スタイルもちゃんと登山用にして規約違反は入山できず前金は返金しない姿勢でいけばアホみたいな登山者はこないと思う+30
-0
-
87. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:18 [通報]
>>72返信
15億人なんかいないでしょ
半分も怪しい
毛はもっとたくさん虐殺したでしょ
+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:34 [通報]
富士山もエベレスト並に入山許可制で良い。返信
登山歴を見て、数百万払ってガイドを付けて登らせる。3,000m級の山に気軽に登らせない。
富士山のゴミ問題も解決する。+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:58 [通報]
>>74返信
外国人のマナーの方がどう見てもひどすぎるのに、日本は悪い、日本人のマナーが悪い、外人さんのほうがマシみたいなトピ立ってたよね
変なのっておもってる
まあ、メディアが基本反日の親中しかいないのを忘れたらいけないけど+8
-1
-
90. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:07 [通報]
>>1返信
シンプルに空港で、中国人入国お断りでいいよ+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:14 [通報]
>>31返信
中国人や韓国人は日本人より犯罪率が高い。おそらく世界平均よりも高いでしょう。民度も世界平均より低いでしょう。
そして、世界で最も反日的な民族。
日本人にとって最も有害な民族であることは当然。+14
-2
-
92. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:45 [通報]
政府(自民党)はもっと中国人に対して入国や在留を厳しくして欲しいわ。不動産取得も野放しだし本当に無能政府。返信+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:47 [通報]
>>3返信
外国人は4万とか40万円以上でいいし、景観破壊行為は400万円以上の罰金にすべき
+37
-0
-
94. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:04 [通報]
>>1返信
自業自得な違反者の救助は来た国から出させるべきでは?
何で日本が負担してんの?+15
-0
-
95. 匿名 2025/05/10(土) 13:44:30 [通報]
>>17返信
外国人30000円、日本人4000円で+4
-2
-
96. 匿名 2025/05/10(土) 13:44:41 [通報]
富士山が有料になったからって外国人が他の山に流れて来ません様に‥‥。返信+10
-0
-
97. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:46 [通報]
>>3返信
4000円って安すぎから舐められる
10万納めてもらい問題起こさなければ5万返すとかそのくらいすれば良い+31
-1
-
98. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:17 [通報]
>>94返信
ふつうに中国大使館に請求でいいよね
なんでそうしないの?って思う
岩屋なんか中国人に日本の医療タダ乗りさせようとしてるし
既存のはいなくなってもらって、もっと日本大事にする新しい政治家の人たち増やさないといけない
石破夫人とか岩屋婦人らが中国大使館におまねきのもあったよね
何あれ+11
-0
-
99. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:41 [通報]
>>51返信
だから勝手に入ったから救助もいらないとかいうのもむり
そいつのシタイで霊峰が汚される気がしてならないからちゃんと高額料金取り上げて欲しい
日本の正規ルート以外からはガッツリ料金とってなかなか踏み込めない場所にしてほしい
これ以上日本をバカにされるのも汚されるのも全部無理
可能なら鎖国してほしいくらい
+9
-0
-
100. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:19 [通報]
>>1返信
エベレストの入山料230万円なのに、バランス的に考えて金額設定がおかしいような・・・。
救助ヘリは県民の税金から出してるんですよね。+10
-0
-
101. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:20 [通報]
>>96返信
すでに湧いてるよね
あちこちで登山やらこんな所にも?って場所にもおる+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:32 [通報]
>>40返信
そうだよね
以前はなんでそんなに取るんだろうと思っていたけど、金はあってもモラルは無い人は入って来るにしても、金もモラルもない人は防げると分かるようになりました。
+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/10(土) 13:50:41 [通報]
媚中議員(日中友好協会やらに入っている国会議員)につどつど請求して、自腹で払わせてほしいわ返信+8
-0
-
104. 匿名 2025/05/10(土) 13:51:13 [通報]
2万くらい取ってるのかと思ってた返信
それでも安いと思ってたのに、安過ぎる
登る人の密度を減らすことや生半可な気持ちでは無く意識を変えることも安全を守る一助になるんだから、ちょっと高いなって思わせることも大事だと思う+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/10(土) 13:53:29 [通報]
>>75返信
円安だからね
それくらい取っても平気だろう+14
-0
-
106. 匿名 2025/05/10(土) 13:53:31 [通報]
>>5返信
そう思う
少しでもお金入った方がいいよ
3月4月に高尾山と筑波山に行ったら、とんでもない人でかなり外国人が多かった
箱根周辺のハイキングコースも色んな人種を見たけどね
+15
-0
-
107. 匿名 2025/05/10(土) 13:57:20 [通報]
>>101返信
よこ
去年身内が紀伊の果無集落や熊野古道とか行ったんだけど(行くのも路線バスしかないようなものすごい秘境)山の中ですれ違ったのが外人って言ってた
はてなししゅうらくって名前から行きづらさは察してほしいけど
行くの大変なのでギャーギャー騒ぐタイプではなかったみたいだけど、ホントにあんなとこにもそんなとこにも外人…って感じ+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/10(土) 13:58:47 [通報]
>>1返信
中華は40,000円でもいいやろ
勿論救助代は別途で+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/10(土) 13:58:49 [通報]
天安門って大きく掲げた入場ゲートを立てたら中国人が誰も寄り付かなくなりそう返信+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:42 [通報]
入山料1万円+保険料として4万円徴収して、何もなく下山したら保険料の4万円は返還とかしてもいいぐらい返信+3
-0
-
111. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:52 [通報]
外人から4万とってあと静岡県の財源にしたらいいじゃん返信
山小屋だって静岡の方は比較的お客さん多いかもしれないけど、経営大変なんだからインバウンドからちゃんと取って環境整備費に回してほしいわ+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/10(土) 14:00:52 [通報]
世界中から嫌われている国、それが中国返信+8
-0
-
113. 匿名 2025/05/10(土) 14:01:48 [通報]
>>63返信
救助するときの費用はその国の大使館がとりあえず払ってくれればいいよね。
助けられた人は大使館にお金を返すか、その国が払うのかは、その国のルールで。+7
-0
-
114. 匿名 2025/05/10(土) 14:02:55 [通報]
>>7返信
舐められたものだな+14
-0
-
115. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:25 [通報]
>>3返信
日本人もめちゃくちゃ多いから、もっと高額設定にして富士山の価値あげたほうがいい
満員電車とかわんないから危ない
今の値段だと清掃費や維持費だけでも大変
一人5万なら少しは減ると思う
+18
-0
-
116. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:30 [通報]
>>69返信
ヨコだけど単細胞すぎる。多方面から物事考えられないなら悪い方の日本代表だと思う。+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:14 [通報]
4000円。。。返信
ゼロひとつ付け忘れてませんか?+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/10(土) 14:08:01 [通報]
>>1返信
ナメすぎているって表現を使うタイトルに引いた
プレジデントって微妙な雑誌なんだと改めて気がついた
+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/10(土) 14:08:09 [通報]
外国人には40万ぐらい払わせとけよ返信
公害レベルで迷惑してんだわ+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/10(土) 14:08:11 [通報]
>>7返信
お亡くなりになったんじゃない? youtubeで見た気がする+0
-15
-
121. 匿名 2025/05/10(土) 14:10:33 [通報]
>>89返信
本当にマスコミ反日だよね、戸籍制度なくせって…日本社会崩壊させようとしてる勢力が怖すぎる
それにのっかる日本人も多いし…+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/10(土) 14:11:20 [通報]
隙あらば中国人返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:44 [通報]
>>3返信
富士山の標高の話かと勘違いしてしまった
二度寝してくる+1
-2
-
124. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:01 [通報]
>>109返信
64ってだけでも中国政府は火病って規制するらしい
だから富士山の登り口にアカい看板に中国語で、
六四天安門「 1989年6月4日 北京の天安門広場に集まり民主化を訴えた学生や市民を
中国の軍隊(人民解放軍)がミンチにして鎮圧した事件で~す。」ってドーン
あと中国語の放送(北京、広東、上海語)で無限ループで流し続けたらなお良し
そうしたら中国政府から富士山登山禁止令が出るおwww+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:51 [通報]
開山中は100万、閉山中は200万ぐらい取ってもいいでしょ。開山中も気軽に行って簡単に救助を呼びすぎ。返信
高額になれば保険ができるだろうし、規約に支払われる条件を詳しく書いとけばアホな登山者が減るでしょ+6
-0
-
127. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:58 [通報]
スマホもってるだろうから 入り口にQRコードの看板付けて 日本に来る観光客の多い国の言葉で読み込ませて返信
遭難しても助けません。入山時期以外は入れません。登山装備ないとダメ 登山計画書ないと登れません。禁止事項読ませたら良い。遭難したら実費かかりますもね。+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:40 [通報]
>>15返信
ほんとそれね
助けに行かなきゃいいのに+26
-0
-
129. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:14 [通報]
>>3返信
安いよね、本当結構高くてもいいと思う+13
-0
-
130. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:30 [通報]
>>3返信
本当、外国人は10倍の4万、日本人は3千円くらいかな+7
-0
-
131. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:40 [通報]
安過ぎる返信
1万取ったらいいじゃんそんなの+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:18 [通報]
外国人は入国時にクレジットカードか銀行口座登録必須にして、何かあればそこから徴収すればよくない?返信
各社のトラブルも、救助費用も、ぜんぶ
自己申告しない場合は倍額徴収とか+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:34 [通報]
4万円にしても安すぎると思うけどなー。返信+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:34 [通報]
>>52返信
あんたこそズレてる+2
-0
-
135. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:51 [通報]
>>15返信
昨日へずまりゅうが奈良公園でタバコポイ捨て中国人に注意したら「中国の土地なんだから何しようが勝手だろ!」てキレられたって言ってたよ。
つまり中国人はもう日本は中国のものだって思ってる。
日本の政治家も協力してるから本当に時間の問題かもね。+32
-0
-
136. 匿名 2025/05/10(土) 14:31:10 [通報]
>>126返信
ナマポ立憲共産民の爺婆にテレビカメラ前で「富士山に登りたいのに高くて登れないのは差別ニダー」って泣き落とし工作させるから無理w+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:21 [通報]
中国人は遭難しても助けませーん!て決めたい。返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:12 [通報]
>>1返信
日本人は先祖代々納税してんだから、チョッと来た外人には吹っ掛けたれや
なんで日本人まで迷惑行為や観光公害の上、こういう費用まで被んなきゃいけないんだよ+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:26 [通報]
>>132返信
ほんと
前から似たようなこと何度か書き込んでるけど、素人でも簡単に思いつくこと実行しないんだもんね
わざとだよ、絶対+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:57 [通報]
>>135返信
那覇市役所前で上海から来た中国人は「今に(もうすぐ)人民解放軍が来る、その時におまえらもわかるだろう」
って2018年には言ってたぞ+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:07 [通報]
いやもっと取っていいと思う返信
保険料込みの値段だよ+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/10(土) 14:44:30 [通報]
閉山中に富士山登山をして遭難したやつらはのために山開きまで山中でお待ちいただきますって登山口周辺n中国語で看板出して返信
おけばヨロシ+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/10(土) 14:47:48 [通報]
入山料はパスポート返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:43 [通報]
山舐めんな返信
富士山舐めんな
日本舐めんな
日本のルールに従えないなら来んな+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:00 [通報]
こないだニュースで、通行止めって看板あるのに入っていく外国人の映像流れてた返信
僕は慣れてるので平気です!ってそのまま歩いていった
そういう奴らは遭難しても助けなくていい+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:24 [通報]
中国人の富士山好きは何故?返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:25 [通報]
>>18返信
悪天湖→悪天候+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:24 [通報]
>>146返信
日本を征服したような気になれるんじゃない
まだ猿人だから+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:57 [通報]
>>22返信
そうそう
正規ルート通ってなかったら救助要請があっても確認出来ませんで無視すればいいよ
すぐ助けに向かっちゃうからアホチャイナとかが気軽に呼びつけるのよ+7
-0
-
150. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:22 [通報]
>>5返信
中国人からはさらに預り金50万くらい取ってよくない?
無事に帰ってきたら返す+26
-0
-
151. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:39 [通報]
>>7返信
それがこの中国人だよ
最初は「アイゼンなくして降りられないから助けて〜」とヘリで救助してもらって、4日後にスマホ置いてきちゃったからって勝手に又登って高山病で倒れて救助してもらってる
全額負担させないと!+85
-0
-
152. 匿名 2025/05/10(土) 15:03:01 [通報]
>>151返信
横
ちょっとしたことで亡くなる人もいるのにこんなやつが生きていくってどうなってるんだろうね世の中+30
-0
-
153. 匿名 2025/05/10(土) 15:05:59 [通報]
>>152返信
でも亡くなってたら余計大変なことになりそうよね
中国だし…+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:08 [通報]
富士山って携帯の電波あるの?どうやって救助もとめてるのかな?返信
+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:12 [通報]
>>126返信
観光客はバックレて帰れば勝ちみたいな思考らしいよ
病院もそれで赤字拡大してる+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:14 [通報]
閉山中の救助要請は全額個人負担は条例でさっさと決めた方がいい返信
日本人でも中国人でも誰でもね
+4
-0
-
157. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:47 [通報]
この時期で思い出すんだけど、前に親子が遭難したよね返信
トピにもなってた+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/10(土) 15:21:42 [通報]
>>6返信
外国人差別するな
そのさもしい考えは日本人のものじゃない+0
-29
-
159. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:30 [通報]
>>3返信
10倍の4万円でも安い位だと思うな。
それ位ならば一生に一度、せっかくだからと払って登る方多いのでは。
+12
-0
-
160. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:39 [通報]
>「1週間で2回遭難」中国籍男性は富士山をナメすぎている返信
てめーんとこの国の山なめてろよ 他国の山なめてんじゃないよ おまけに2回も遭難💢 おめーんとこの山でなめてろ
ってかシナ経済やべーのに日本来て山なめてる場合じゃないだろ てめーんとこの経済なめてる場合じゃないんだから+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:01 [通報]
>>7返信
遭難したんじゃなくて
降りるの面倒だから呼びつけたんだと思う
一回ただでやってやると
すぐつけあがるんだよ
あいつら+38
-0
-
162. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:48 [通報]
>>125返信
失業者であふれる祖国シンセン市内の駅に失業者が寝泊まり!関税戦争下で操業停止の波が拡大、国民は路上販売で自力救済www.youtube.comまた別のブロガーは、シンセンの失業者が多すぎて、龍華駅で夜を過ごしている人が多いと報告していました。 あるブロガーは、「シンセンはもはやかつてのシンセンではない!ホームレスが増え、家賃を払えない人が駅や橋の下で寝泊まりしている」と述べました。 シン...
+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:06 [通報]
無謀なことする馬鹿な外国人の救助したくない
勝手に○ね!!!+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:31 [通報]
>>1返信
あちこち山を登っていて富士山にも以前何度か登っていますが
(富士山はもうかなり前ですが)、
どこの山でもビーチサンダルの外国人だとかミニスカートにサンダルの彼女連れカップルを
2~3組は見かけることに驚きます。
外国人の方の中には軍の方なのか、トレーニングのために軽装で走って登る方もいますが
明らかに山登りとは知らされずについてきたであろうスカートサンダル女子は、
彼氏の方はしっかりスニーカーの長ズボンスタイルのことが多く、
おいおい、こういう時のデートプランは共有しておかないと、と思ってしまいます。
思わず、この彼氏で大丈夫?
さすがにその軽装では無謀ですよともおせっかいなことを言ってしまいそうになります。+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:26 [通報]
>>3返信
ヘリ代や救助代とか色々貰うべきよね+7
-0
-
166. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:44 [通報]
>>16返信
こんなところで自己紹介しなくても…+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/10(土) 15:38:31 [通報]
ってかいいかげんアウトドア救助実費請求すればいいのに返信
保険でカバーしたらいいよ
救助呼ぶってことは逃げられないんだから実費で払うまで拘束、
支払い拒否で拘束が長引いたら宿泊費と国外退去で
実費請求するのが気の毒な仕事の人は別で
職場に紐づけとかで実費免除証明書作ったらいいし
問題があればすぐ手直ししてけばいい
トライアンドエラーするのめんどくさがりすぎ+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/10(土) 15:39:46 [通報]
>>52返信
どういう事なの?+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:14 [通報]
>>125返信
ってか日本にいつまでいるの?
シナ帰ればロシア人女と結婚できるのに
シナ人やろー人気あるらしいじゃん
誠実で真面目でwww
ロシア女だけでなく、ウクライナ、イラン、ペルー、ドイツ、スウェーデン、小韓女どもに
それもモデル級の
不自然に公園で求めるやろーの条件を書いたプラカード それもシナ語で書いてる始末
おまけに彩礼銭も払わなくてもいいし
女も働くとか言ってんだからさぁ、国に帰りモデル級のそいつらと結婚して幸せになればいいじゃん 日本で朝から夜までバカウヨとか虚しくならない?w+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:39 [通報]
外国人は4万円にしたら?返信+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:51 [通報]
桁を1つ増やそう返信
面倒だけど2つ増やしてデポジットでもいい+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/10(土) 15:59:58 [通報]
>>6返信
そこは入国する時にがっつり取ってほしい。+9
-0
-
173. 匿名 2025/05/10(土) 16:05:33 [通報]
台湾侵攻を合図に中華系マフィア、不法滞在のクルド人が日本国内で暴動を起こす可能性も…【米国独裁政策の大きなツケ4】 - トピックス|ニフティニュースnews.nifty.comトランプ大統領による「史上最大の国外送還作戦」により、米国から追放された移民たちが日本に流入する可能性が指摘されている。彼らの多くは不法滞在のクルド人で、日本の建設・解体業で重宝されているが、違法就労のため税金や保険を払っていない。一部の政治家や...
+0
-0
-
174. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:01 [通報]
>>18返信
日本にとって→世界にとって+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:31 [通報]
救助費用は請求しなよ返信+3
-0
-
176. 匿名 2025/05/10(土) 16:19:45 [通報]
>>116返信
自演でヨコだけどw
好きだよね
口数の多いカタコト民族
+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/10(土) 16:23:28 [通報]
>>134>>168返信
文字は読めるけど意味は理解できない
文字は書けるけどかみ合わない
日本語は使えるけど日本人との会話は成立しない
あの民族は日本語が苦手
+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/10(土) 16:37:44 [通報]
>>150返信
それいいね!
50万預かってちゃんとマナー守って下山出来たら半分返す。
ふざけたC民の救助なんかに日本人の血税使わないで済むようにプールしとけばいい。
+12
-0
-
179. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:45 [通報]
外国人には10万でいいんじゃない?返信+0
-0
-
180. 匿名 2025/05/10(土) 16:45:59 [通報]
これ舐めてるんじゃなくて、わざと迷惑行為してる嫌がらせでしょ。返信+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:22 [通報]
>>95返信
外国人10万円日本人1万円でいい
山が好きな人なら1万くらい払うでしょ+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:22 [通報]
>>18返信
外国人の救助はお金を取るべきだよね。
それか保険に入らないと登山を許可しないとか。
+14
-0
-
183. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:53 [通報]
>>7返信
もう死ねばいいのにスマホごとき買えや+13
-0
-
184. 匿名 2025/05/10(土) 17:19:41 [通報]
>>28返信
0が一つ足らん+5
-0
-
185. 匿名 2025/05/10(土) 17:24:04 [通報]
閉山中に入った者は自己責任で救助しないルールにすればいい返信
救助する人まで危険にさらす行為だから+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/10(土) 17:28:50 [通報]
>>94返信
税金で賄うことに対して県民からクレームとか来ないのかな+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/10(土) 17:29:14 [通報]
>>1返信
クソ中国人は出禁にすればいい
迷惑ばかりかける害虫民族だから+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/10(土) 17:30:56 [通報]
4000円って安いよ💴返信+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/10(土) 17:35:13 [通報]
閉山のルールすら守れないやつらなんて犯罪者と同等よ返信
泥棒に入りながら助けてくれーって言ってるようなもん
それを優しく助けてやっちゃうってなんなの?牢屋行きだろがよ+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/10(土) 17:35:57 [通報]
良いカッコして請求無しで済ませず、不足しがちな学校給食費や設備など本来必要なところへの予算を充実させたら良いのに返信
給食費カツカツなのに対外的には良い顔してるって何か違うと思う+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/10(土) 17:37:08 [通報]
>>188返信
安すぎという意見が出るって予想してなかったのかな+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/10(土) 18:09:18 [通報]
山登り自体は好きだけど富士山の山頂は一度登ったらじゅうぶんかなと思う返信
けっこう五合目より下をウロウロしてるのが楽しい
眺望も周りの山から富士山をみるほうがいい
富士山は単独峰だし五合目まで車で行けるからいきなり岩稜帯で
南アとかの長い樹林帯を抜けての稜線歩きとは全く違うし
どの登山口もよく整備されてるから山岳信仰の参道を歩かせてもらってる感じなんだよね
こんなに整備して頂いてるんだから入山料1万でも良いのでは+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/10(土) 18:14:15 [通報]
>>158返信
ご存じないのでしょうが
外国でも、外国人旅行者用に料金設定があります
また自国民の利用料金は安かったりします
観光資源の保全、自然保護、旅行者への安全に使われたりもします
なので、差別でもないし、さもしいのとも違いますね
+5
-0
-
194. 匿名 2025/05/10(土) 18:17:19 [通報]
>>18返信
岸田の宝+1
-0
-
195. 匿名 2025/05/10(土) 18:23:17 [通報]
>>151返信
そして、2度と日本に来られないようにする!+14
-0
-
196. 匿名 2025/05/10(土) 18:23:48 [通報]
デポジットで5万円くらい設定したら?返信
入山規制中に勝手に入って救助活動させられたなら100万くらい取りなよ。日本、ガイジンに対して甘すぎる。クソ。+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/10(土) 18:23:53 [通報]
>>31返信
だよね!
何であんなに韓国ブームなの?
気持ち悪いぞ+7
-0
-
198. 匿名 2025/05/10(土) 18:29:24 [通報]
携帯取りに戻って、また救助隊呼んだ奴よね?返信
2回目は自力で下山すんのが面倒だっただけなんじゃね?+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/10(土) 18:36:56 [通報]
>>1返信㊗️800万回再生【海外の反応】「世界よ!これがC国人だ!」イギリスに留学中のC国人女性が、日本人のふりをして迷惑行為を行った結果w #shorts #外国の反応 #海外の反応 #日本称賛 #日本賞賛www.youtube.comイギリスの早朝に大声で騒ぐ中国人女性。彼女はひとしきり騒いだ後、「すみません」と日本語を使い、まるで日本人かの様に振舞い、その悪行を日本人に押し付けようとした。が、我々日本人は動じない。だって世界は知っているのだから。 引用:https://x.com/dabowag...
+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 18:40:23 [通報]
外国人は1万でも良いと思う返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/10(土) 18:45:13 [通報]
>>158返信
差別と区別って言葉分かる?
+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:01 [通報]
>>3返信
外国人は20万円プラス保険加入必須
閉山中に入った場合は不法侵入で逮捕、強制送還&入国禁止
救助費用は実費請求、払えない場合は大使館に請求+10
-0
-
203. 匿名 2025/05/10(土) 19:17:25 [通報]
富士山とか山をなめてるんじゃなくて日本をなめてるんじゃない?返信
日本は近い内に中国の支配下になるから困ったらヘリで救助にこさせりゃいっかーみたいな+1
-1
-
204. 匿名 2025/05/10(土) 19:29:08 [通報]
>>8返信
もっとだよ
外国人は5万円ぐらい取るべき+3
-0
-
205. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:54 [通報]
>>1返信
外国人はもっと高くても来るんだからもっと高くていいんだよ
世界の有名所の入山料考えたら安すぎ+1
-0
-
206. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:26 [通報]
>>3返信
最低万とっていいよ
救助になっても費用全額回収できるかわからないんだし
それか入山の条件がその場で保険に加入させる
+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/10(土) 19:55:26 [通報]
登山が趣味の地元民だけど、外国人は10万円くらいぶんとってもいいと思う返信+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/10(土) 19:55:41 [通報]
>>3返信
K2は入山料100万以上
外国人にはもっと取って良いんだよ+7
-0
-
209. 匿名 2025/05/10(土) 20:22:47 [通報]
>>1返信
外国人はもっと高くしていい
どこの国でも観光客はその国の人より高いけど、当たり前だと思って払うよ+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/10(土) 21:12:03 [通報]
>>5返信
もう仕方ないよね、この人に限らず山を侮って遭難したり怪我する人が後を絶たないんだもん。
登山が趣味で高尾山レベルでも野宿出来るように装備揃えて行くような人(私の親w)にはとばっちりで可哀想だけど。
+4
-0
-
211. 匿名 2025/05/10(土) 21:23:20 [通報]
こういう厚顔無恥な輩がいると他の人の負担が増えて迷惑。出禁にして欲しい返信+3
-0
-
212. 匿名 2025/05/10(土) 21:34:32 [通報]
>>5返信
入山料とは別に、登山保険加入を義務つければいいよ。
富士登山専用の賠償責任保険付きの保険があるよ。
その場で保険加入しないと通れなくすればいいよ。+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/10(土) 21:42:21 [通報]
中国人はどこ入るのも三千万くらい取っていい返信+1
-0
-
214. 匿名 2025/05/11(日) 00:03:31 [通報]
>>9返信
私も6歳で登らされた
しかもズックにズボン、カーディガンという軽装だった
とても寒くてつまらなかった思い出+0
-0
-
215. 匿名 2025/05/11(日) 00:09:39 [通報]
>>7返信
全部実費で請求、払わなければ中国人の方入国禁止にしろ+5
-0
-
216. 匿名 2025/05/11(日) 00:36:58 [通報]
>>15返信
🇨🇳人は害虫だよ!まじで+6
-0
-
217. 匿名 2025/05/11(日) 01:04:08 [通報]
日本語喋れないやつは倍額でいいんじゃないの返信
日本国籍者は半額
中国パスポート所持者はさらに倍の4倍でね+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/11(日) 01:07:35 [通報]
>>5返信
デポジットで10万でいいよ。
無事下山したら9万円戻るシステムにして。+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/11(日) 01:12:15 [通報]
>>53返信
いや、もう勝手に入ってるよ
閉山中の柵を越えて注意されても入山する欧米人もいる
日本だから舐めてる
規律の厳しい国ならやらないはず+4
-0
-
220. 匿名 2025/05/11(日) 03:03:17 [通報]
このC国人は、日本に嫌がらせしたじゃったんじゃないかと思う。返信
日本は世界でも非常にモラルが高い国です。人道的に、見殺しって方法を取らない。
外国人から、日本人が絶賛されるのは、礼儀正しさ、真面目さ、優しさです。
何だかんだと、困っている外国人を優遇する。まして、山で困っているならなおさら。
このC国人、分かっていてやってますね。
+2
-0
-
221. 匿名 2025/05/11(日) 03:14:46 [通報]
山か〜返信+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/11(日) 03:29:51 [通報]
>>158返信
その日本人の優しさに
厚かましい外国人サマ方が粗相するから
お金取って篩をかけるんだわ+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/11(日) 06:11:43 [通報]
外国人は入山料一億円返信+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/11(日) 06:29:04 [通報]
中国人と韓国人とクルド人はまじで迷惑。返信
+2
-0
-
225. 匿名 2025/05/11(日) 07:05:32 [通報]
>>60返信
富士山が穢れるから放置なんてダメよ
問題起こす前にバカ連中は入山禁止にして欲しい+3
-0
-
226. 匿名 2025/05/11(日) 07:53:56 [通報]
>>194返信
安倍と岸田の宝=金食い虫=害虫+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/11(日) 07:57:27 [通報]
中国人のコメ消されまくってて笑える返信+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/11(日) 08:03:28 [通報]
五毛が何をw返信
>外国人差別するな
>>158の祖国は反日教育してますよね。差別教育です。
>そのさもしい考えは日本人のものじゃない
中国人のものですね。
+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/11(日) 09:33:24 [通報]
>>31返信
岸田、石破政権+岩屋大臣がアレだから。
【呼び出し説教】中国が岩屋外務大臣を手懐けた?親中どころか“主従関係”に…www.youtube.com【衝撃の外交舞台裏】 外務大臣・岩屋毅氏が中国から“呼び出し”を受け、6つの命令を突きつけられていた――。 報道では語られない外交の実態、そしてそこに透ける“主従関係”の構図とは。 チャイナマネーの流れ、過去の金銭授受疑惑、そして岩屋氏が会談で持ち帰った“...
+0
-0
-
230. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:29 [通報]
7-8月以外の入山料はもっと上げてもいいと思うしなんなら救助の費用もとっていいのでは…返信+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:26 [通報]
先ずは国民性が出てる。日本のやり方では外国人はキツいのだろうね。安全第一。日本に来るなら先ずは勉強しなければいけない。自分らのお国のやり方は通用しないのだよ。返信+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:09 [通報]
登ってみたいけど普段通勤で30分くらい歩くだけの運動量ならやっぱり難しいかな返信+0
-0
-
233. 匿名 2025/05/11(日) 12:24:48 [通報]
富士山、入山料5万ぐらいにして人を減らす!返信
遭難した時の費用は自己実費!
閉山中の全ての事故は数倍、支払って欲しいぐらい
+0
-0
-
234. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:39 [通報]
>>40返信
100万じゃ誰も登らなくなるから、たくさんある山小屋の死活問題になるね。+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/11(日) 18:40:18 [通報]
>>1返信
救助代はいくら?+0
-0
-
236. 匿名 2025/05/11(日) 23:10:10 [通報]
>>1返信
尖閣沖のEEZ内で中国が海洋調査、海中にパイプのようなもの下ろす 海保が正式発表
山だけでなく、海も
国交きればいいのに+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
多くの登山客が訪れる富士山で、登山を甘く見て遭難したり命を落としたりする人が後を絶たない。ジャーナリストの小林一哉さんは「富士山では落石死亡事故も起きている。観光客に人気の登山ルートからでは決してわからない危険な一面がある」という――。