ガールズちゃんねる

見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?

185コメント2025/05/11(日) 15:13

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 10:19:07 

    新しく職場に入ってきた方なのですが、見た目は儚げで、いつも困ったような表情をしていて、話しかけるたびにビクッとされます。でも実際に話すと声は大きく口調も強めで、そのギャップにびっくりします。

    例えるなら見た目は坂井泉水さんだけど、話すと高嶋ちさ子さんのような感じです。

    新しい職場だし緊張するのは当たり前なので意識して優しく丁寧に接しているんですが、返ってくる言葉がキツくて「え、優しくしたのに何でこんな言い方されるの…?」とちょっとイラっとしてしまうことがあります。

    この場合、どちらがその人の本当の姿なんでしょうか?
    また、私はどのように接するのが良いのでしょうか?
    返信

    +53

    -42

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 10:19:47  [通報]

    話し方に決まってる
    返信

    +454

    -6

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:15  [通報]

    人による
    返信

    +20

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:15  [通報]

    話し方だと思う
    一見地味そうな無害な人に限って性格どぎつかったりする
    返信

    +304

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:18  [通報]

    顔の作りと雰囲気ではなく、話し方と表情に全てが出る
    返信

    +148

    -6

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:21  [通報]

    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +38

    -23

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:35  [通報]

    中身よ。
    返信

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:40  [通報]

    話し方
    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +35

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:43  [通報]

    >>1
    どっちも本当の姿だし…
    見せてる部分が全てでもないよ
    返信

    +144

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:46  [通報]

    どちらかで言えば話し方じゃない?
    見た目は生まれ持っただけのものだし
    返信

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:24  [通報]

    何もしてないその人を遠くから見た時より、話をした時の表情や声や身振りの方が人柄が出ない?

    無表情で一人で歩いてる時からキャラ立ちしてる人もいるにはいるけど。
    返信

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:33  [通報]

    >>4
    石川啄木みたいなね
    返信

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:44  [通報]

    見た目なんてただのファッションじゃん聞くまでもなくない?どう考えても話し方の方があてになるでしょ
    返信

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:47  [通報]

    出先にコミュニケーション取って、な~んか合わないと感じる人は後先も上手くいかないから距離取るよ。
    返信

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:00  [通報]

    >>1
    あなたが思いたい方でいいのよ
    なぜ、先生と学生でもないのに、相手のことをそこまで慮らないとならないの?
    その話し方はなんなんだよ、と思う相手にはこちらも優しくしなくていいのよ
    返信

    +14

    -8

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:04  [通報]

    気が強い系コミュ障なのでは?
    見た目も言動もどちらもその人の一面を表してる
    返信

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:22  [通報]

    見た目は本人の生活とか表してそう。ストイックな方ならムキムキだったりとか。
    話し方は内面を表してそう…と思ったけど取り繕ってるパターンもあるよね。
    返信

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:24  [通報]

    普通に話し方が本当の姿です
    返信

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:39  [通報]

    喋り方ちさこならちさこが本性だろうね
    返信

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:43  [通報]

    なんで見た目と思うのか
    どう考えても言ってることやってることやろ
    返信

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:45  [通報]

    話し方(これは文章だけど)
    人となりは伝わる
    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 10:23:02  [通報]

    >>1
    話し方だよ。
    見た目が大人しそうに見られるけど、実際は違うって人いるよ。
    その逆もいるよね?見た目怖そうとかクールに見えて本当は大人しいとか暗いとかってのもいる。
    返信

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 10:23:30  [通報]

    >>8
    たすくってマジでつまんない
    返信

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 10:23:49  [通報]

    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:02  [通報]

    >>4
    見た目と話し方が一致する人って少ないよね
    大人しそうな日ほどサバサバしていたり強そうな人ほどオドオドした話し方だったりする
    返信

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:04  [通報]

    >>9
    その通りだわ。
    人は多面体みたいなもの。
    ひっくるめてその人だもん。
    ちょっと自分が期待してたのと違うと悪く言う人、ガルには多いね。
    返信

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:26  [通報]

    >>1
    本当の姿がどうかなんて関係ないよね
    トピ主さんがその人からどういう態度をとられるか
    その態度をトピ主さんがどう思うかがすべてでしょ
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:26  [通報]

    喋り方直したい
    もっとハキハキ喋りたい
    返信

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:38  [通報]

    >>25
    強そうな人はネチネチしてる。
    返信

    +19

    -5

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:41  [通報]

    >>21
    うわぁ、、🤮
    返信

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:20  [通報]

    >>2
    誤解がおおいけど、見た目って服装化粧だけじゃなくて、話し方や態度も含めて見た目なんだよね。
    堂々と話す人は、内容は大した事ないのに出世しやすいとか。
    返信

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:22  [通報]

    人は見た目通りだけどあなたの想像と違っただけなのでは
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:38  [通報]

    そういう人なんだと思うしかない
    あんまり酷いようだったら誰か気付いて注意してくれるよ
    返信

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:45  [通報]

    >>1
    少し年齢層高めの趣味の会に行ったときに独身の人にそんな感じの人多かったかも

    外見と内面のズレって良くなさそう
    相手に失望感持たせてしまうでしょ
    本人も見かけで行けると思ってたら塩対応されるからめげて虚ろげになってどんどん解離する

    返信

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:47  [通報]

    >>1
    そうやって流れて来た者だ
    出て行くことを願おう

    あまり構うな
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:48  [通報]

    >>8
    これソックリなんよ
    返信

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:55  [通報]

    >>1
    そこまで観察できるなんて凄い
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 10:26:29  [通報]

    こういうの、どんな人が言ってるのか気になる
    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +1

    -8

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 10:26:31  [通報]

    話すと高嶋ちさ子さんなら中身は確実に高嶋ちさ子タイプだよねw
    基本的に女で儚げなんて存在しないから

    有村架純ちゃんに儚げを感じてる男が多いみたいだけど、中身は「私、成り上がってやるから、お母さん見ててね」っていうど根性系の強気女子だし
    言葉の選び方と発言、行動も含めてその人なんだ
    主さんの職場にいる人も、返しがキツイっていう部分に人柄が出てると思う
    いちいちビクつく様子はメンヘラ臭い&性格はキツイ人なんだよ
    返信

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 10:26:41  [通報]

    話し方は親とか近い人の影響受けてるから、その人の話し方でだいたい周りの環境がわかるよね。
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 10:27:48  [通報]

    >>2
    サイコパスや優秀な営業や詐欺師は話し方も偽装するから、
    どうかな
    >>1の2択だとどっちもアテにならない
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 10:28:46  [通報]

    >>35
    あー、自滅して消えてくタイプね
    トラブルメーカーかもね
    返信

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:01  [通報]

    >>27
    つくづく防御体制って大事だと思う

    先ずは身を守らないとね、色んな他人が存在することを念頭に
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:03  [通報]

    >>24
    こわいこわいw
    バッキバキやん
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:04  [通報]

    私見た目が怒ってそうとか怖そうらしく話したら意外と愛想が良いってこれまで何回か言われた
    多分どちらも本当なんだよね
    人と話してない時は心閉じてるけど話すのは好きみたいな
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:47  [通報]

    >>1
    もちろん、話し方でしょ。

    ただ、後輩が猫を被ってる悪人だとは思わない。
    トピ主が勝手にイメージを作って実際との落差で殊更、後輩が悪者に感じてるだけじゃない?

    >優しくしたのに
    って、うーん、なんかねー。

    声が大きくハッキリ言う口調が強めなのは単にその人のしゃべり方の癖。
    だからって性格が悪いとはならないよ。
    小声でも悪口言いまくってる人は性格が悪い。
    返信

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:52  [通報]

    >>27
    横だけど本当それ。
    トピ主から見たらそんな人でも、他の人から見たら違うかも。
    それにトピ主さんがその人に好かれているかどうかも分からない。
    一方的に判定なんか出来ないね。

    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 10:30:36  [通報]

    その人、いじめられた過去があるんだろうな。儚そうだと雑に扱われるから。
    防衛のためにきつい感じの話し方が自然に身に付いた経緯がありそう。
    返信

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 10:31:33  [通報]

    >>1
    多分その方はどっちも本当の姿で別に猫かぶってる訳でもないでしょ。
    勝手に主さんが見た目で判断して、勝手に想像と違って高圧的!って怒ってるだけだよ。
    だってもし見た目も強そうで口調も高島さちこなら、そういう人なんだなって受け入れられるよね。
    そもそも教えたのにお礼がないとかならいらつくのもわかるけど、ハキハキしてるほうがなにかといいとおもうよ。
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:03  [通報]

    >>38
    実際子供産んでない人だと思う
    返信

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:09  [通報]

    話し方だよ

    その強い気質が前面にでると警戒されたり揉めたり不利益があった経験なのか、人は自分にないものに憧れるからそれで儚げな人に憧れてなのかで、見た目をそういう印象に寄せてるんだと思う

    だいたい何かの印象を強く持たせたい感じの人は中身は逆
    中身を隠したいから外側を無害そうとか反対のものに擬態する

    中身そのまんまの人は取り繕ってる感じがない
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:19  [通報]

    >>1
    職場に見た目すごい綺麗な人がいたけどなんか冴えないキャラでこんな人もいるんだーって思ってたら

    外1人で歩いてるところ見たら颯爽と歩いてて全然印象違ったことはある
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:30  [通報]

    話し方や声がふわふわ天然系でもすごいしっかりした人もいるし、早口で捲し立てるような話し方でも言ってる内容自体は優しい人もいるよね
    私喋り方めちゃくちゃオタクっぽいけどアニメとか全然見ないし話し方とかより言ってる内容じゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:55  [通報]

    うるさい口悪い人は地雷
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 10:33:31  [通報]

    >>52
    職場が女が多いから嫌われたり妬まれたり防止なのかなって後になって思った
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 10:33:41  [通報]

    >>6
    永野芽郁より誹謗中傷する奴の方がうざい!まじでしつこい
    返信

    +14

    -27

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 10:33:47  [通報]

    >>15

    ただ教えてもらう側として態度がおかしいなら見た目関係なくない?
    見た目が大人しそうっていうのは主が思ってる勝手なイメージで、見た目と反応が違うからって怒るのは主のただの自己中だわ。
    もし見た目関係なしにその人が高圧的なら「どっちが本当?」なんて言葉でないとおもう。
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 10:34:15  [通報]

    話し方だけ上手い人も居るから、話し方が真実とも思わないけど、主の職場の人は見た目と中身にギャップがあるんだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 10:34:17  [通報]

    職場のハラスメント女も猫かぶって無害そうなしぐさだけはするけど話すと全部出るよ
    猫かぶる相手にはウィスパーボイスだけど、それでも言葉尻がキツいのは隠せてない
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 10:34:38  [通報]

    >>8
    似てないわ。しょうもな
    返信

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:05  [通報]

    >>24
    このチンピラまだ浅草に住んでるの?
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:16  [通報]

    >>27
    横だけど、本来はそうだけど、この主が見た目で勝手に中身までイメージしてしまってるから、相手が普通でもイメージと違う!って不満もってるイメージなんだけどな。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:23  [通報]

    >>9
    優しく丁寧な人にはにこやかに話すし、
    こっちにケンカを売ってくるような奴には乱暴な言葉遣いになる。

    家族と友人との前では言葉遣いが違うしね。

    なのに外面が良いとか二重人格と言われてもね。
    返信

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:47  [通報]

    見た目で勝手に判断されるのも迷惑だよ
    マスクもだけど勝手に想像されて勝手にがっかりされて
    迷惑でしかない
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 10:36:10  [通報]

    >>22
    クールに見えてる美人な友達は社会でてから先輩たちから偉そう、いい女ぶってるとか散々言われていじめにあったせいで
    堂々とクールにしてるといじめられるからコミュ障っぽく大人しいふりしてるらしい
    女からはいじめられなくなったらしい
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 10:36:36  [通報]

    >>38
    マジレスすると父親から愛情を全くもれえなかった、虐待を受けた。そのうえ自分もブスで男子からひどい扱いを受けたんだとおもう。
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 10:36:39  [通報]

    >>52
    知り合いと似てる
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:01  [通報]

    「見た目は清楚(大人しそう)なのに、中身は〜」みたいな話が好きなんだね
    返信

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:47  [通報]

    >>6
    白玉点滴インビザライン鼻先脂肪溶解
    ガルで知った永野の美容法
    見た目いくら整えてもあのインライのマネージャーやファンに対する話し方ゴリゴリ気の強いお姫様だったのね
    返信

    +29

    -8

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:58  [通報]

    >>53
    話し方おっとりなのに仕事すごい早い先輩いるわ
    テキパキ、ハキハキしてるのに仕事普通の人もいるし
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:14  [通報]

    >>1
    そもそも見た目か中身かじゃなくて、どちらも含めた人間性で判断する。
    多少口調が悪くても人情味あって仕事する上でかなり尊敬できる人だっているし。
    口調だけ、見た目だけで判断しない。総合得点
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:22  [通報]

    繊細な高嶋ちさ子なんじゃ
    返信

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:22  [通報]

    >>54
    声でかい人は地雷
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 10:39:08  [通報]

    >>9
    わたしは1を読んでその人はキツい性格なんじゃなくて緊張してテンパってるんじゃないかと思った。
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 10:39:39  [通報]

    話し方というか話してる内容かな。
    ですます調丁寧語でも悪口三昧、侮蔑語オンパレードだったら嫌な人だ。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 10:39:55  [通報]

    >>63
    相手次第なとこあるよね
    良い人にはいい態度するし

    お互い様だと思う
    たまにブサイクな男性に愛嬌ないと言われるけどイケメンからは〇〇ちゃんいつもニコニコしてるねって言われるし相手次第としか言えない
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:01  [通報]

    >>1
    話し方は考えてることが出ちゃうからね
    どんなに隠しても
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:45  [通報]

    >>1
    うちの職場にも見た目は大人しい感じで声も小さくて受け身のタイプの子いるけど、本当は気強い
    不満がある時に普通に言い返したり全然してた
    返信

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 10:41:00  [通報]

    >>4
    そしてそういう外見地味で中身どぎついタイプが一番厄介。
    返信

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 10:41:57  [通報]

    >>65
    コミュ障だと敵視されないからそれやってるクール系イケメン知ってるわ
    わちゃわちゃしょーもない戯れしないとあいつ愛想悪いとか言ってくる人いるからね

    でもコミュ障キャラだと下に見られるからなのか許されるらしい
    あいつはコミュ障だしなみたいな感じで
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 10:42:31  [通報]

    >>75
    ですますがいいわけではないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 10:43:51  [通報]

    >>78
    本当はおとなしくなさそう
    無駄に人と群れないけど嫌なことは嫌と言える人は尊敬できるな
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:21  [通報]

    >>68
    ビッチみたいなやつか
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:22  [通報]

    話し方が上品で優しい口調でも性格悪い人いるから
    どちらにも当てはまらないと思うな
    態度や行動で本性がわかると言うか
    返信

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:35  [通報]

    >>6
    話し方に性格出てるよね

    【永野芽郁】「下ネタ」にブチ切れる永野芽郁 #shorts #永野芽郁 youtube.com
    返信

    +22

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:55  [通報]

    >>1
    言ってる内容次第かな。
    「ありがとうございます!とても助かりました!お菓子食べます?ガハハハ」って感じなら気にならないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 10:45:36  [通報]

    >>9
    私を陥れて悪い印象を周囲に植えつけようとするパートの高齢女性、私以外の人の前では高くてか細い、自信のない女の子みたいな話し方だよ
    それしか知らない人は私が彼女をいじめる悪者と思って「がんばってください」とか励ましているけど、実際には裏で野太い低い声で、モラハラ、フキハラをされてる
    自分に対していい人が、他の人にもいい人なのかわからないよねと思ってる

    ひとつ言えるのは、極端に作られた声で喋る、計算ぽい身振り手振りの人は裏があるってこと
    返信

    +2

    -7

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 10:46:23  [通報]

    >>70
    テキパキしてる人って案外できない人多いよね
    できる人は頭いいからいつのまにかやってるしアピールしないから気付けない

    いつもだるそうにしてるクラスの子、できるアピールすごい子が80点のテスト100点だった
    返信

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 10:46:45  [通報]

    >>6
    >>85
    ごめん、貼れてなかった

    【永野芽郁】「下ネタ」にブチ切れる永野芽郁 #shorts #永野芽郁
    【永野芽郁】「下ネタ」にブチ切れる永野芽郁 #shorts #永野芽郁youtube.com

    永野芽郁 インスタライブ アーカイブ(fanChanne/informal) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ■プロフィール(profile) 永野 芽郁(ながの めい)/Mei Nagano/나카노메이 生年月日:1999年9月24日 身長:163 cm 血液型:AB型 事務所 スターダストプロモーション Twitter:https://x.com/...

    返信

    +21

    -5

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 10:46:59  [通報]

    >>1
    表の顔と裏の顔があるから
    それだけではわかりません
    口調の強さや声の大きさは
    本人の自覚が無さそうですね
    返信

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 10:47:02  [通報]

    >>21
    恐ろしい
    返信

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 10:47:20  [通報]

    見た目が弱そうに見えるとか大人しく見える人はその幻影を押し付けられることに嫌気が差してイメージを壊すような言動したしがち
    異性から「俺でも付き合える」「俺でも守れる」ってザコモテしたり同性から下に見られて舐められたり過保護扱い受けたりするのが鬱陶しくて後天的に強気なキャラ演じるようになる
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:04  [通報]

    >>1
    職場ならそれも本当の姿でもない。
    そもそも職場の人に本当の自分を出さないし。
    本当の姿はどっちなの?って探られるのも嫌だ。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:31  [通報]

    >>1
    すごいおっとりとしてる上司頼りないなと思っていたけどマジで仕事できる
    テキパキしてるおばさんただの派遣
    返信

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:55  [通報]

    >>1
    訳:主はそいつが苦手

    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:55  [通報]

    >>6
    気強いの良いと思う
    不倫はダメだけど
    返信

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 10:49:14  [通報]

    >>1
    話し方では
    見た目はただの印象だし、人間性まではそんなに出ないかと

    もしかしたらその人は元を返せば、見た目が優しそうとか弱々しそうと思って舐められるからそういう話し方になったのかもしれないけど、それ含めその人の人間性だと思う
    そんなの、無関係の人にまで不快な態度をとる正当な理由にはならないから

    どんな理由があれ、人にキツイ言い方する人って人間性に問題あると思ってる
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 10:50:35  [通報]

    >>1
    ずっと保育士してたけど気強いやばい先輩ばかりで何これだったけど転職してたまたま有名な会社に入ったらみんな穏やかで主張も激しくなくていい人が多くてびっくりした
    できる人って穏やかでおっとりしてる気がする
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 10:51:05  [通報]

    まあ何かやらかした時に
    見た目通りだな。とか言われてるけど
    中身も中身だと思うのよね別に
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 10:51:37  [通報]

    >>2
    だと思う!
    私も黙っていたら上品やと言われるけど話すとバリバリの大阪人
    せっかちでガサツ
    返信

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:56  [通報]

    >>57
    さらに横
    トピ主の文章が言葉足らずだと仮定して、無理やり想像で補足するなら
    見た目は大人しそう・始めは話しかけるだけでビクついてた→こちら側も優しく気を遣って接するべき?
    慣れてきたら口調がきつめ→こちらも合わせてキツメの口調で注意した方が効果的?
    の2択で悩んでいるとかかな?
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 10:55:31  [通報]

    >>101
    もしそれなら全く話も変わってくるし、わかるけど。このトピ文でそこまで察しろというなら、主も大概だなと思う(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:00  [通報]

    >>4
    色白タレ目で儚げでおっとりしてそうな人ほど性格ドギツイことよくある。けどみんなモテてた。ギャップ萌えなのか?
    返信

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:09  [通報]

    どちらが本当の姿?ってすごく幼い質問だと思いました。
    人は多面的なものです。
    主さんの本当の姿は何で分かるんですか?

    どうしたら良いか?というと、相手によって態度を変えず、人に過分な期待をせず、淡々とお仕事をされたらよいと思います。
    返信

    +10

    -5

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 10:58:25  [通報]

    >>6
    正直このトピではかなり良い例だと思う
    見た目からは想像できない中身(不倫を除いてもインスタライブのキツい話し方と表情)だし、顔立ちではなく話し方や表情に出る人柄が本当のその人だと思う
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 11:02:53  [通報]

    >>1
    可能性1
    仕事に就く前しばらくの休養期間や引きこもり期間など社会と離れてた期間があった。
    私も経験あるけど、久々に社会に出ると、人との関わり方の感覚取り戻すまでなんかいびつになってしまう。
    で、社会と離れてた期間があることを引け目に感じるから、それは極力秘密にして濁したり、嘘も方便でテキトーに話したりするからはたからは分からないこと多い。

    可能性2
    ほんとは小心者だとか、トラウマから人が怖い状態だったりしてる。
    けどそのまんま、オドオド振る舞ってたら苛立たれたりした経験もあるから、
    頑張って虚勢を張って嫌われないように必死になるあまり嫌われると言う皮肉な状態になってる

    て可能性あるかも。
    ただただ性格悪いサイコパスってそう多くはなくて、
    大抵は背景になんか隠れてるパターンが多い気がする
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 11:06:35  [通報]

    >>1
    友達にまさにこういう感じの子がいるけど、多分最初のビクッとしたりオドオドするのが元からのその人で、声が大きいのは舐められがちだったから後から身につけたものだと思う。
    その子の仕事の話や恋愛の話を聞いていると、舐められないことを何より第一に考えてるんだと感じた
    返信

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 11:07:13  [通報]

    私は見た目がとっても優しそうで弱そうなんだけど、気は弱くないよ。
    でも自分からは絶対に意地悪はしない。でも意地悪されたら絶対にやり返す。
    バカな奴は見た目と最初の話し方で舐め腐ってると痛い目に遭うよって思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 11:07:30  [通報]

    どっちが本当とかと言うより、その人中身も外見も演出してそういうギャップを良かれとしてやってるようにはまずみえない。本人も成長や変化の中で試行錯誤してるでしょう、誰もが完成形で人前に出てるわけじゃないからね。失礼なこともズケズケ言えちゃう良い無神経さんがつっこみをいれたりしたらはじめて自分の見られ方に気づいた、なんてこともままある。
    なんとなくの想像だけど、見た目の印象から舐められないように身を守ってあたりが強くなってて、それは緊張からで本来のその人ではない、だから下手くそなんだと今は思いたいかな。
    見た目で嫌な経験をしたかもしれない、デリケートな部分があるかもというのは意識しながらもう少し様子見ながら接してみては
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 11:08:00  [通報]

    >>103
    この、汚いことも醜いことも山ほどある人間社会に生まれて、
    常におっとりした性格のまま生きれる人ってほぼいないと思う。そんなことしてたら利用されたり嫉妬されたり散々やで。

    もしそんな人がいるとしたら、
    守ってくれて必ず助けてくれる太い実家と恋人がいるんだろうと思う。

    おっとりしてても、ちゃんと自分のこと自分で守れるその強さは、むしろ良いことでは?
    全てを人に甘えてないってことでしょ。
    返信

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 11:08:18  [通報]

    >>4
    【大人しそうだからって大人しいとは限らない】
    返信

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 11:09:43  [通報]

    >>6
    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +16

    -4

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 11:11:09  [通報]

    >>6
    よく見るとそこまで美人ではないね
    返信

    +9

    -4

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 11:11:28  [通報]

    >>100
    お世辞って知ってる?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 11:11:31  [通報]

    >>6
    富田靖子に似てる
    返信

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:10  [通報]

    >>1
    話し方だと思う。
    私は一見優しそうに見られることが多いけど、性格キツイし悪い。
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:13  [通報]

    他の人にもそうなら内面の話し方がその人の素なのでしょう
    ギャルがほんわか女性に変われるように見た目は変化可能ですが中身も俳優になれるかはその人次第です
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 11:15:14  [通報]

    >>21
    可哀想。ただただお嫁さんが可哀想。貴重な産まれてすぐの我が子を取り上げられて、精神的にやられて。ばーさん、あんたの子じゃないっての!こんな姑で本当に可哀想。ご主人(投稿者の息子)がまともでお嫁さん側の考えてあるのが救い。

    文章だけでこの人の高圧的な態度や顔を想像出来ちゃうよね。
    返信

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 11:18:31  [通報]

    >>89
    これって、繋がりたいみたいなやつ?
    あれって別に下ネタだとも思わないし下ネタだと思うフォロワーの方がおかしいと思った
    言い方はきっついけどねw気の強さが出てるw
    返信

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 11:21:50  [通報]

    >>1
    主がコミュニケーション経験乏しいんだろうと思った
    そんなこと聞かずとも対処法は臨機応変にしながら、近しい役割の相手なら少しずつ相手を知る術もある
    また、友人や学校と違って仕事を円滑に進められるコミュニケーションが取れれば良いだけなので、イラっとしてしまう必要もない。

    本当の彼女というのが存在するにしても、それを知る必要も正直ない笑
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 11:25:03  [通報]

    >>82
    そういう人になりたい
    声だけでかいのにメンタル弱いのが1番恥ずかしいかも
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 11:26:09  [通報]

    >>89
    これは表情にでてるね
    まいかんちや木下優樹菜と同じ属性ぽい
    返信

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 11:28:37  [通報]

    >>107
    虚勢張ってたときとにかくよく喋ってでかい笑い声心掛けてた
    舐められたくなかった
    彼氏にも大事にされてない時期で。

    整形して美人になっていい男と付き合い始めたらだんだんそういうのなくなってきてお淑やかにできるようになったかも
    返信

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 11:29:33  [通報]

    >>120
    主のコミュ力低そうだよね
    というかそれ知って何になるのかw
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 11:31:10  [通報]

    >>53
    私は弱々しい見た目と話し方だけど、内面はすごく攻撃的で一度やられたらとことん追い詰めなきゃ気が済まないタイプ。
    これまで何度も仕返ししてきた。
    ぱっと見の印象で舐められやすいから損するのだけど、どうしても外見も話し方も変えられないんだよなぁ…
    返信

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 11:33:08  [通報]

    話し方っていうか話してるときのふとした目つき
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 11:34:08  [通報]

    >>108
    私も見た目おとなしそうらしくて話し方もおっとりに見える感じらしいけど全く気は弱くない
    だから人間の本性なんて見た目や話し方とかだけの所詮浅い部分ではわからないものだと思ってる
    ふとした時に滲むとかならまだわかるけど
    ぱっと見の印象で判断するのはある程度仕方ないけど、それだけを判断材料にして相手を下に見た言動をとる人のことは思慮が浅いなぁって思う
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 11:36:47  [通報]

    >>1
    その例えがすごすぎて、ギャップが怖いね笑
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 11:41:38  [通報]

    >>89
    初めて見たw
    流れがわからないから何とも言えないけれど
    人間だもの怒ることもあるよね
    返信

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 11:45:29  [通報]

    >>25
    強そうな人ほど武装してるだけの虚勢だったりするしね
    女性らしい人ほどメンタル太くて男らしい考え方してたりする
    ただ女性らしくではなく幼い女の子っぽくしたがる人は不安定な印象
    返信

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:18  [通報]

    >>89
    え?下ネタじゃないよー
    で良いじゃん
    性格の悪い人特有の沸点の低いキレ方
    返信

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 11:50:46  [通報]

    >>1
    例えは面白いんだけど、そもそも高嶋ちさ子ってバイオリン習えるようなお嬢様で育ちが良いでしょ。で、坂井泉はZARDやる前レースクイーンやエログラビアやってたの知ってる?
    人は見た目でも言葉でも無いよ、やってることを見よう。
    返信

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 11:54:13  [通報]

    話してて表情がオドオドする男性がいる。
    自分はキツくないから怖いと思われてる要素ないと思うけど。
    なのに他の女性には軽い言葉かけてる。
    こういう人は分からない。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 11:55:43  [通報]

    >>5
    >>1>いつも困ったような表情をしていて、話しかけるたびにビクッとされます。でも実際に話すと声は大きく口調も強め

    主が嫌われてるんじゃ?と思ったw
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 12:20:32  [通報]

    昔仲良かった人
    「見た目素朴で話し方もユーモアあって愛嬌あり」
    だったけど、長く付き合ってみるとナチュラルに人を見下してる面が垣間見えてちょっと自●愛っぽかったよ
    やっぱりある程度関わってみないと、全体的に「その人」がわからないところあるよね…
    でも、主さんが関わってみて「キツい言い方するな」と思ったのであれば「キツい言い方する人」ではあるのかなとは思うけど

    ただ、たまーに緊張すると早口になっちゃう人はいるから、そういうタイプの可能性もちょっとはあるかもとも思う
    (そういう人いたけど、私は「緊張すると早口になっちゃうタイプか」と思ってたら他の人は「言い方キツッ」と感じてたみたい…)
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 12:26:09  [通報]

    >>9
    本当だよね
    自分の事棚に上げるの好きだよね
    みんな凸凹で隠すの上手い人もいるし、口下手の人もいるし色々な多面体の一面だけ見て、わかった気になるのは良くないし、決めつけないで欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 12:30:39  [通報]

    凄っ!
    了解でぇす
    どゆこと?
    お疲れぇ
    お先です
    お先します

    ↑社会人なのにもう救いようが無い
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 12:32:36  [通報]

    見た目が与える印象で嫌な思いしてそうなったのかもよ
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 12:33:22  [通報]

    >>6
    YouTubeで「怖い夢見て泣きました」ってやつ見てめっちゃイライラした。
    それで石原さとみに嫌味ったらしく喋りかけられてざまーみろと思った。石原さとみこの女嫌いだろ。
    返信

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 12:42:11  [通報]

    >>2
    わたしも、、、、、
    見た目可愛いけど、喋ったら鬼ババアだよ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 12:42:44  [通報]

    >>1
    見た目美しいのに声ガサガサになっちゃうパートさん結構ガサツで人間味があるのです!
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 12:43:24  [通報]

    話し上手な詐欺師にご注意
    返信

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 12:48:47  [通報]

    >>1
    話し方、態度じゃない?
    逆に派手な感じの人でも話すと大人しい無口とかあるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 12:54:59  [通報]

    >>1
    見た目と話し方も騙すことはできるからなぁ
    女優さんとかすごいよね
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 12:55:15  [通報]

    話し方でその人を判断するかな!
    その人は、警戒心と自己防衛心が強いんだと思う。
    だから、話しかけられたらいちいちビクッとして、実際には負けないように強い口調で返すのです。
    返信

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:57  [通報]

    >>1
    見た目よりは話し方
    もっと言えば実際の行動で判断するのが間違いない
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 13:00:57  [通報]

    >>1
    怒ったら口悪くなる
    普段は温厚です
    どちらもわたしです

    そんなもんよ、人間なんて
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 13:04:57  [通報]

    私の話をすると
    見た目は女子力高そうに見えるそうだけど汚部屋住まい
    早口だから話し方のほうが素が出てる気がする
    でも大人になったら話し方も意識して変える人もいる
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:26  [通報]

    >>2
    でも話し方なんてTPOに応じて言葉遣いや語調、スピード諸々臨機応変に変えるじゃない?
    あくまでその場にいる人達向けの選択された話し方なわけで、一側面でしかないから判断つかないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:34  [通報]

    >>25
    見た目おとなしそうだと思って昔から変に絡まれるから、喋り方が強くなった。
    昔は見た目おとなしそうで、性格もおとなしくて、見た目と性格が一致してて、人から強くあたられても陰で泣いてるだけだったんだけど、高校生で「理不尽に絡まれるのは嫌だ!」と自分の喋ってる姿を録画して、強そうな喋り方に矯正したら性格も強くなった。
    返信

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:25  [通報]

    >>2
    見た目(髪型服装メイク)は簡単に取り繕えるもんね。
    とっさの話し方を取り繕うって大変だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:51  [通報]

    >>4
    地味そうな見た目で声小さいのに早口な人はやばい人多いよね。
    返信

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:18  [通報]

    何言ってるの?両方だよ
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 14:54:10  [通報]

    >>4
    チー牛子みたいな店員(牛丼屋とかに多い)て言い方きついよね。
    客からへたしたら態度悪いて言われるレベルいる。
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:57  [通報]

    見た目も話し方もその人が見せたい自分。
    TPOに合わせたその人のあらわれ。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 15:58:30  [通報]

    >>114
    自分の見た目に自信ないからっていちいち噛みつかんで🤭
    返信

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 16:51:03  [通報]

    見たこともない人のことは分かりません。
    お相手も似たような気持ちで探り探り話している段階でお互いに自分を全開にはなかなかできないのでは。
    時間をかけて話してみないで決めつけてかかるのは相手の態度を硬化させてしまったり、本来の会話の目的から遠ざかってしまうのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 17:33:20  [通報]

    >>108
    同じ!本当は気が強い。もちろん弱い者いじめはしないけど見た目、話し方で下に見て攻撃してきたらきちんとお返しするよ。
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:06  [通報]

    >>1
    そんなの話し方の方に決まってるでしょ!
    私も同じで、見た目が信じられない程おとなしい人間に見える外見してるけど、中身は逆だもん。初対面の時初めて喋った時ほとんどの人にビックリされてる。そんなもん勝手にビックリされても知らねえし!こんな顔と雰囲気に産んだ父親に言ってくれ(父親似)
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 17:58:53  [通報]

    芸能人でもいるじゃない。 見た目がすごく 儚げで大人しそうなのに中身は気強いドヤンキーとか。木下優樹菜なんてさ 薄化粧して地味な服着てあの顔と雰囲気で喋らないで黙っていたらおとなしそうな人に見えると思うよ。態度と喋り方に本性は出ると思うよ。態度と行動と喋り方を見た方がいいと思うよ。見た目は関係ないと思う
    返信

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:17  [通報]

    >>4
    性格どぎついのに優しそうな話し方するおばはんいる
    作ってるんだろうけど
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:52  [通報]

    >>6
    これはアホの子でしょ
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 18:08:42  [通報]

    見た目と話し方より断然行動
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 18:14:51  [通報]

    >>78
    大人しそうな人が不満があるとき言い返すと気が強いになるのか

    普通の人大人しそうじゃない人が言い返しても気が強いにはならないのに

    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:26  [通報]

    >>2
    圧倒的に話し方だよね~
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 18:41:55  [通報]

    >>4
    見た目と話し方ふわふわ可愛い感じだけど、話すたびにこの人ヤバいって思う人いる。物の見方が自己中すぎる。この前とか自分が遅れてバス乗り遅れたのに、『こういう時ってどこに相談すればいいの?市役所?🥺』って
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 19:05:24  [通報]

    >>2
    モデルのたきまきとかね
    返信

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 20:29:01  [通報]

    >>69
    お姫様ではない
    返信

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 22:37:26  [通報]

    >>6
    綾瀬はるかだと思ったらメイだったw
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:29  [通報]

    >>25
    そうかな?アンミカさんや菜々緒さんみたいな見た目でオドオドは見たことない
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 23:02:28  [通報]

    弟の奥さん
    見た目は小柄で華奢で(身長150cmぐらい)、ヘアメイクや服装も地味にしてて、一見かなり大人しそうだけど、実際に口開くと、話し方も内容もかなりキツい
    上にお姉さんのいる妹だからか、高学歴だからか、結構歳の離れた私に対しても、びっくりするような事を臆面無く言うし、弟の事は結構ボロクソに言う(弟とは学歴レベル同じ)
    彼女の事、父は苦手意識持っちゃってるし、私の夫に至っては嫌悪に近い感情持ってるし、私もかなり苦手なんだけど、弟と母はとても気に入ってる(母は彼女のような娘が欲しかったの)
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/11(日) 00:29:48  [通報]

    >>6
    普通に可愛い。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/11(日) 00:31:40  [通報]

    >>6

    動画配信のとき
    結構蓮っ葉な喋り方してたから
    柄悪いのかなーと思ってたら
    単なるあば◆れだった。
    ドラマとか全然観てなかったから
    あんまり清純派に括られてるイメージ無かったな。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/11(日) 00:33:10  [通報]

    >>89

    それにしても
    何で昔の金八先生や永野みたいな髪型してるんだろうか。

    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/11(日) 00:34:29  [通報]

    >>139

    ソーカ同士でも
    ソリが合わない同業者もいるんだね。

    見た目と話し方、どっちがその人の本当の姿?
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/11(日) 01:02:20  [通報]

    >>1
    >見た目は儚げで、いつも困ったような表情をしていて、話しかけるたびにビクッとされます。

    そういう風に見られて生きてきたから、散々舐められたり虐めの対象にされてきたんじゃない?
    だから中身は強くして自分を守ってるんじゃないかな
    本当の本当は見た目通りの人だったかもね
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/11(日) 03:36:25  [通報]

    >>173
    眉の上げ方や煽り方がヤンキーみたいな感じでキツんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/11(日) 06:20:42  [通報]

    >>1
    幼稚な人は幼稚な話し方する
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/11(日) 07:26:03  [通報]

    話し方。
    見た目が気さくそうでニコニコしてても性格キツイとかあるある
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/11(日) 07:39:51  [通報]

    毒舌やキツイ言い方する人って一見サバサバしてるように見えるけど、親しくなると情緒不安定な面が見えてくる。
    本当にサッパリしてる人は相手に配慮しながら喋るし、毒舌言えますアピールはしない
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:59  [通報]

    >>164
    そうかな?
    言い返す人は見た目がどんなんでも気強いって思っちゃうけどね
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:42  [通報]

    >>7
    その通り!
    見た目や話し方なんて、いくらだって繕える
    話す内容にその人自身が垣間見える
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/11(日) 10:00:25  [通報]

    >>1
    言ってる内容と言動が全てじゃない?
    顔つきってあるけど、その方まだ若いから
    生まれつきな表情がそれで、人相に性格反映されてないだけなんじゃない??
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:24  [通報]

    >>181
    不満があっても黙って耐えろとでも?
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/11(日) 15:13:27  [通報]

    >>179
    話し方優しそうだけど性格どきつい人もよくいる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす