ガールズちゃんねる

男女が逆転したら話が変わりそうな物語

366コメント2025/05/11(日) 17:27

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 08:11:43 

    メロスが女性だったらたぶん途中の誘惑とかに全然惑わされずに帰ってくるなあと思ったのですが
    もともと走らないメロスはただのクズだと思っている節もあるので公平な見方はしていないかもしれませんが…

    皆様は性別が違ったらこういう展開にならなかっただろうなーっていう物語ありますか?
    返信

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 08:12:36  [通報]

    男が立ちんぼで稼いでも問題にはならない
    返信

    +3

    -28

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 08:12:59  [通報]

    え、メロスが女性だったら1人で走るの危なそう
    あの時代治安悪そう
    返信

    +218

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:00  [通報]

    プリンセス系全部
    返信

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:20  [通報]

    ささやくように恋を唄う
    男同士だったらキモいだけ
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +1

    -23

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:23  [通報]

    >>1
    男性だから女性だからとその時代の価値観によって作られた物語を男女逆にする意味ありますか?
    返信

    +6

    -27

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:28  [通報]

    変態仮面
    返信

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:41  [通報]

    石破総理じゃなくて愛子さまが総理大臣やったら日本は第三次世界大戦でも勝てた
    返信

    +1

    -24

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:53  [通報]

    >>2
    買うのも男だろうけどね
    返信

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 08:14:03  [通報]

    ラピュタで落ちてくるのが美少年で拾ったのが普通っぽい女の子だと、他の気が強い女子に横取りされそう
    返信

    +122

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 08:14:11  [通報]

    浦島太郎
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 08:14:13  [通報]

    女の経済DVやモラハラは問題にならない
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +17

    -18

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 08:14:47  [通報]

    >>7
    どっちにしても逮捕だわ
    返信

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 08:14:55  [通報]

    >>2
    男性が立ちんぼする場合、買う方も男性である可能性が高いよね
    なんというか、男性の性欲ってすごいよね…
    返信

    +133

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 08:15:01  [通報]

    >>1
    途中の誘惑よりまず友達を生贄にしてる時点でちょっとアレよね
    返信

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 08:15:17  [通報]

    専業主婦はヒモ扱いにされないこと
    返信

    +6

    -13

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 08:15:43  [通報]

    鶴の恩返しはどうなるかな
    鶴がただのヒモになったりして
    返信

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 08:16:08  [通報]

    >>15
    ハブかれるよねそういうことする人
    女性グループなら
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 08:16:35  [通報]

    >>13
    よこ
    いや、女の場合は保護になるんだわ
    返信

    +1

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 08:16:50  [通報]

    >>2
    女性用風俗て風俗だから違法で最悪刑事罰でるけど、たちんぼで恋に落ちたから違法じゃないもんね。
    ただ、相手が性感染もち、暴力団とつながりがあるかもだし、不安はあるけど。
    どうしたらいいんだろ?
    返信

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:04  [通報]

    ドラマ「やまとなでしこ」とか。
    キャビンアテンダントのイケメン桜男さん(仮名)
    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:30  [通報]

    >>17
    機織りする男いいじゃん
    でも急に尋ねてきた男を一人暮らしの女の家には上げられないね
    おじいさんおばあさんバージョンなら男を家にあげても平気かな
    返信

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:36  [通報]

    よしながふみさんの『大奥』
    普通の歴史ものになってしまう
    返信

    +27

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:36  [通報]

    >>14
    東京秘密基地のこと知ったら腰抜かしそう
    返信

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:43  [通報]

    『舞姫』が男女逆転なら太田がエリスの子どもを産むのか、、、
    シングルマザーの軍医とかなかなか斬新だよね
    返信

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:46  [通報]

    >>10
    シータベースの美少年なら芯が強いから外野の誘惑に負けず働き者で心が真っ直ぐなパズーベースの少女を一途に愛してくれると思う
    返信

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 08:17:51  [通報]

    マッチ売りの少年は
    ストリートチルドレンに間違えられそう
    ……朝からすいません。
    昨日パタリロ読んでたから。
    返信

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 08:18:39  [通報]

    教師と生徒の恋愛もの、歳の差もの
    どっちがどっちでも個人的には抵抗ある
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 08:18:44  [通報]

    >>7
    けっこう仮面になるんじゃない?

    どこの誰かは知らないけれど カラダはみんな知っている…。

    実写化もされた模様
    返信

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 08:18:59  [通報]

    ふしぎなメルモちゃん

    お色気要素が無くなって、変身して人助けをする熱血漫画になりそう
    返信

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 08:19:14  [通報]

    >>26
    誘惑の問題じゃなくて、気が強い女に逆らってイケメンに近付くことがまず無理
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 08:19:41  [通報]

    タイタニック。ただのヤリマン。
    返信

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 08:19:46  [通報]

    >>1
    「なんか気になる」で寄り道するかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:07  [通報]

    ゴーストバスターズが男女役割り入れ替えてリメイクしてなかった?
    両方見てないけど
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:14  [通報]

    >>23
    ふつうに「大奥」じゃないかい?
    昔のドラマの大奥も好きだったな
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:38  [通報]

    >>33
    途中で別にいいか、になる可能性もあるかな
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:57  [通報]

    >>32
    男女逆ならあの婚約者が可哀想!!って金持ちの婚約者が擁護してもらえそう
    返信

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 08:21:16  [通報]

    >>31
    シータたくましいし、シータ♂でもどうにか掻い潜ったりその途中でパズー♀に助けてもらえそう
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 08:21:36  [通報]

    >>1
    女性の友情はハムより薄いに該当する場合は帰ってこないかもよ
    返信

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 08:21:40  [通報]

    週2〜3回実家へ帰る事とか
    男性がやるとマザコン認定、離婚案件になりそう
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 08:23:25  [通報]

    >>3
    途中で馬をレンタルしたりするとか
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 08:24:18  [通報]

    >>38
    シータ少年がパズー少女に一目惚れでもしてないとやっぱくっつかないと思う
    元王族の少年が、普通顔の女の子に頼るとは思えない
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 08:24:20  [通報]

    >>35
    よしながさんのオリジナルエピソードがあるので、よくある『大奥』とまたひと味違う斬新な『大奥』になるとは思いますが、やはり男女逆転の発想が素晴らしい作品です
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 08:24:43  [通報]

    >>41
    女性が安全に旅行するにはお金が必要だねやっぱ
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 08:24:49  [通報]

    かぐや姫
    月に帰らないで地上で出世しましたみたいなオチになりそう
    返信

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 08:25:13  [通報]

    >>30
    女性版の色気とは違う感じでイケメンの大人になって活躍するのがあるならそれはそれで見たいかも
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 08:25:19  [通報]

    >>15
    しかも妹の命が危ないならともかく、結婚式のためって…
    返信

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 08:26:17  [通報]

    ベルばらなら、女装の男性になっちゃうね
    返信

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 08:26:18  [通報]

    >>45
    実家太い美女とのお見合い嫌がる男いなさそうだもんね
    公家たちからぜひうちの娘を!!て美女をあてがわれて気分良さそう
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 08:26:58  [通報]

    >>46
    心が男子小学生だとキツい気がする
    周りの女性からうんざりされそう
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 08:27:31  [通報]

    小公女は男女が逆の小公子という物語があったよ
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 08:27:59  [通報]

    コナンが女子だったら…
    どうなるかな??
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 08:28:21  [通報]

    かぐや姫がイケメン皇子なら…
    月帰る前に高貴な美人な姫君と文のやり取りして何人か子作りしてると思う。(源氏物語になっちゃうな)
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 08:29:46  [通報]

    源氏物語
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 08:30:50  [通報]

    >>6
    男女逆にすることで見えてくるものがあるから意味あるんじゃないかな?

    どっちにしろ雑談なんだし話のネタとしては広がりやすそうで面白いと思うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 08:30:56  [通報]

    >>1
    女ならそもそも友の為に走らないよね
    逃げる為に走る
    返信

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 08:31:06  [通報]

    >>52
    男子高校生の蘭くんが女子小学生のコナンちゃんをお世話するの?
    男ファンは全員コ蘭派になって逆に女ファンは灰原くんとくっ付けるべき派になってそう
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 08:31:07  [通報]

    魔法少女は、男子だったら仮面ヒーローになると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 08:31:51  [通報]

    >>48
    女装する騎士の人実際にいたらしい
    シュバリエ・デオンだっけ 戦っても強かったそうな
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 08:32:16  [通報]

    >>7
    ハロウィンの時に現れてる
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 08:32:49  [通報]

    >>8
    扇千景ならあり得る(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 08:32:59  [通報]

    >>17
    白鳥に変身するゼウスみてぇ・・・
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 08:33:01  [通報]

    >>49
    いくら絶世の美男でも、竹取りの息子を婿に欲しがるだろうか
    返信

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 08:33:13  [通報]

    >>52
    ツノは男性の象徴のメタファーであるとか考察されてそう
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 08:33:15  [通報]

    >>1
    え、女性だったら帰ってくるわけないじゃん、
    弟の結婚式に参列してる弟の同僚を誘惑して、そのまま逃亡すると思う。
    返信

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 08:33:23  [通報]

    夫よ死んでくれないか
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 08:33:32  [通報]

    >>11
    浦島太郎は別に逆になっても変わらず成り立ちそうだけどな。

    海女の浦島子が亀助ける→竜宮城でイケメン王子と楽しく過ごす→ホームシックで帰る→おばあちゃんに

    で、終わりじゃない?
    返信

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 08:34:05  [通報]

    >>21
    相手キャラは地味キャ腐女子デュフデュフ
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 08:34:37  [通報]

    >>63
    竹から財宝も一緒に出てきてるんだよね
    財宝持ってるからそれ目的の人はいそう
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 08:35:18  [通報]

    シンデレラとかは成り立たないよね
    女性が上昇婚思考だから
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 08:35:20  [通報]

    >>42
    その女の子以外頼れそうな人がいないような
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 08:35:42  [通報]

    >>67
    ホストクラブにハマる人想像した
    返信

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 08:35:46  [通報]

    >>57
    コナンちゃんは高校生に戻らないこと確定なのか
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 08:35:49  [通報]

    >>67
    亀助けないと思う
    返信

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 08:37:15  [通報]

    >>15
    女メロスが戻ってきたとしても、二度と友達には戻れないよね。
    返信

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 08:37:54  [通報]

    >>8
    世界線間違ってますよ
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 08:37:59  [通報]

    >>32
    え〜別にジャックはヤリチンじゃないでしょ。

    あのシーンとかむしろジャックの方が童貞でローズのが初めてじゃないみたいに見えるくらいだしw
    返信

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 08:38:15  [通報]

    >>51
    セーラとセディは全然ストーリー違うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 08:38:29  [通報]

    >>10
    ムスカがショタコンおばさん
    返信

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 08:38:43  [通報]

    >>74
    笑ったw
    返信

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 08:39:00  [通報]

    >>21
    さくらこさんが地味な秀才学者でおうすけさんがイケメンCAか
    で東十条さんが美人バリキャリ女医になるね 
    結末変わりそう
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 08:39:36  [通報]

    >>22
    昔話では男を家に招き入れるのもあるから問題ない
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 08:40:01  [通報]

    >>67
    女性が男ばかりの竜宮城に拉致されるとか、恐ろしすぎる⋯
    あんなことやこんなことされちゃう想像しかできない
    返信

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 08:40:22  [通報]

    >>79
    3分間も待ってくれなさそうだね
    返信

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 08:40:34  [通報]

    >>27
    まぁ、マッチ売りは元々そういう匂わせある話だから…
    返信

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 08:41:45  [通報]

    >>52
    蘭君と一緒にお風呂に入ったらダメ
    返信

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 08:41:53  [通報]

    桃太郎→鬼も女性としたらうまくとりいって共存するかも
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 08:42:57  [通報]

    >>67
    沢山子供産んで永住でめでたしめでたし
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 08:43:22  [通報]

    ごんぎつねで兵十が女性だったらいきなり撃たずにペットとして飼うかな?
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 08:43:45  [通報]

    >>5
    普通にBLやん。
    返信

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 08:43:52  [通報]

    >>34
    あれは結構ジェンダー格差を浮き彫りにするのを狙って男女逆にしてるよ。基本はただのコメディだけど。

    電話番みたいのにめちゃくちゃおバカだけどイケメンだから許す!!って人を雇ってたりね。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 08:44:33  [通報]

    >>21
    派手美人が貧乏秀才男を選ぶことはあるけど、派手イケメンが貧乏秀才女を選ぶことって、現実ではほぼないよね⋯
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 08:44:49  [通報]

    >>4
    アラジンが逆パターンかなって思ってる
    返信

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 08:45:46  [通報]

    >>63
    金も地位も持ってる女って
    意外と男の外見重視じゃない?

    男の性格がアレでも
    貢いじゃう人とかいるよね
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 08:45:57  [通報]

    >>87
    この場合、鬼も女なんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 08:46:04  [通報]

    >>81
    さくらこさん(男)はおもしれー女枠で行けそう
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 08:47:26  [通報]

    >>67
    現世に帰んないんじゃないかな〜
    イケメンがめちゃくちゃもてなしてくれるとか、女だったら、帰んない!楽しすぎ〜!ってなりそう。
    返信

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:07  [通報]

    >>87
    サルイヌキジに舐められて言うこと聞いてくれない
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:15  [通報]

    >>27
    フランダースの犬を思い出した。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:31  [通報]

    もののけ姫も、アシタカが呪いを受けた女の子なら村から出さずに村で消されてそう
    消されず追放になってもカヤ少年が付いてきそう
    もののけ王子はそこまで病まずに森に迷い込んだそのへんの人間の女と普通にくっついてそう
    結果、呪われた少女アシタカは呪い解けないまま死にそう
    返信

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:49  [通報]

    白雪姫で王子が女性なら
    死体を持って帰ろうとかしないかなって
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:59  [通報]

    >>42
    ジブリは比較的男女キャラがフラットな気がするからあんまり変わらないかも。
    パズーはシータが美少女じゃなくても助けたと思うし、男シータも女パズーが普通顔でも好きになりそう。

    人間同士じゃないけどハクは千尋が美少女じゃなくても助けてるし。

    でもアシタカはサンが美少女じゃなかったら助けなかったかな?w
    返信

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 08:49:28  [通報]

    >>83
    美人なら恐怖感じるかもだけど
    ブスなら逆ハーレム味わえるよ
    返信

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 08:49:43  [通報]

    >>79
    うわ嫉妬深そう
    宝より美少年王子に執着してそう
    返信

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 08:49:50  [通報]

    >>94
    外見と言うか依存相手欲しいだけだから顔はあんまり…ってパターンな気がする
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 08:50:14  [通報]

    >>1
    かぐや姫
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 08:51:31  [通報]

    アルプスの少年ハイジだったらそもそも最初から話が成立しない
    アルムのおんじはおんじだから高山でも一人暮らしできたんやで
    おばあちゃんだったらペーターのばあちゃんみたいに麓の村で暮らしてる
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 08:51:51  [通報]

    >>87
    じじばばに嫁に出されて
    鬼ヶ島行かずエンド
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 08:52:08  [通報]

    >>7
    想像してみたけど全く笑えなそう
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 08:52:32  [通報]

    >>102
    そもそも美少女アシタカ姫が一人旅に出るわけない
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 08:53:24  [通報]

    >>101
    フアナと言う人がいる
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 08:54:03  [通報]

    >>52
    全部が逆転してるとジンさんむっつりスケベ喪女になっちゃう笑
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 08:54:32  [通報]

    >>1
    メロスが女性だったら友人じゃなくて恋人が身代わりになりそう
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 08:54:58  [通報]

    >>70
    男の場合「三銃士」のダルタニアンみたいに立身出世を目指して騎士団に入ったりって感じになるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 08:56:45  [通報]

    美少女アシタカとカヤ少年は2人旅して、河原で逞しいもののけ王子に遭遇したら美少女アシタカは一目見てトゥクン…ってなってそう
    視線を交わす2人になすすべないカヤ少年せつない
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 08:57:07  [通報]

    ヤッターマン
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 08:57:27  [通報]

    >>10
    人魚姫パターンか
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 08:57:29  [通報]

    エヴァンゲリオン

    何があっても絶対エヴァに乗らない
    母ゲンドウとも和解しようとしない
    男の子達(レイとアスカ)に使徒討伐押し付けて帰る
    それをミサトに叱責されたら逆ギレして泣き喚く
    6話目ぐらいでサードインパクト発生
    人類滅亡
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 08:57:41  [通報]

    >>54
    そういうアンソロあって結構面白かったけど、女光源氏は初恋の人に似てる8歳下の美少年を誘拐してきて理想の夫に育てるとか気の長いことしなさそう。

    あと男六条御息所は6歳程度じゃなくて20歳くらい上じゃないと若い他の恋人に嫉妬なんかしなさそう。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 08:58:33  [通報]

    >>1
    メロスが女性なら帰ってこないでしょ。他人のためになんかがんばらないもの
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:07  [通報]

    >>110
    アシタカ姫はサンと同じくらい戦闘能力あるだろうし大丈夫じゃない?

    ヤックル(メス)もいるだろうし。
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:44  [通報]

    >>107
    婆さん山小屋で一人暮らし

    「ヘンデルとグレーテル」ルートだね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:59  [通報]

    >>6
    そういうもしも、みたいなのを楽しく話すこと無い?
    凄くつまらなそうだね
    返信

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:59  [通報]

    >>110
    フツメンカヤがストーカー化しそう
    返信

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:34  [通報]

    生徒と恋はできません
    一話目からアウトすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:04  [通報]

    シンデレラ
    貧乏でいじめられてるイケメンは
    魔法にかけられなくてもモテる
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:15  [通報]

    >>110
    途中まではナウシカみたいにお付きのスリー爺ズがいるよね多分笑
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:21  [通報]

    戦隊モノは逆転したら
    セーラームーンになるよね
    返信

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 09:03:54  [通報]

    かぐや姫は地上で光源氏みたいなことを繰り広げた上で月に行く話になると思う
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:21  [通報]

    >>1

    男だったらマスオさんとの馴れ初めやタラちゃんはどうやって授かったのか気になるかも



    返信

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:39  [通報]

    >>93
    一寸法師とかも逆玉の話だよね。
    返信

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:46  [通報]

    >>124
    許婚としてタイタニックに出てくる婚約者みたいな悪役ムーブかまして物語を盛り上げてくれそう
    嫉妬から石火矢使いこなして対立側に回りそう
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 09:05:02  [通報]

    人間失格はダメ男と比較的まともそうな女の組み合わせだけど、主人公がダメ女だったら恋人の男もダメンズになりそう
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 09:05:50  [通報]

    >>110
    呪いを受けたアシタカ姫は村の奥に隠されました。か、
    呪いを受けたアシタカ姫は村を追放されました。

    女アシタカをどういう性格にするかによって、物語の展開がだいぶ変わりそうだけど、男アシタカだったら、村の奥に隠される選択肢はなさそうなところが、男女の違いって感じ。
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:06  [通報]

    >>99
    フランダースの犬ネロ子だったらどっかに嫁がされる
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:07  [通報]

    もののけ姫はエボシ様♂がヤバいくらい人気出そう
    返信

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:01  [通報]

    >>136
    イケメンすぎるわ
    ゴンザずるい
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:23  [通報]

    >>111
    ネクロフィリアは女性もいるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:58  [通報]

    >>7
    まぼろしパンティ(永井豪)になる
    ほぼ同じ格好
    返信

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:36  [通報]

    >>98
    サルキジイヌはそもそもオスなのか問題。
    あ、でもキジはオスだね、派手だから。メスになったら急に絵面が地味になるね…
    返信

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:12  [通報]

    >>21
    お金持ちの女性を狙って合コン行きまくってる男
    今の時代的に叩かれそう
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:19  [通報]

    >>121
    もののけ王子に刃を突き立てられながらも「そなたは美しい…」ってつぶやく瀕死の美少女アシタカか
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:29  [通報]

    >>24
    アーメンおすすめだよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:49  [通報]

    >>128
    タキシード仮面の存在意義というかいる意味なくなるよね。
    いてもいいけど家で待ってそう。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:50  [通報]

    紅の豚は男ジーナと男フィオがデブ専なら成り立つかな?w
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:07  [通報]

    リボンの騎士は話が成り立たなくなるよね

    女装がただの趣味になる
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:21  [通報]

    >>10
    イース2の冒頭と同じになる
    アドルが降ってきてリリアが助ける
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:44  [通報]

    >>79
    ドーラの娘たち(30代くらい?)がみんな13歳の美少年シータくんにメロメロ…

    くらいは別に悪くないか?アイドル的なやつだもんね。
    でも何となく娘たちは既婚者にはなりそう。
    返信

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:40  [通報]

    >>148
    ドーラの息子たち一応まだ20代だよ確か
    返信

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:21  [通報]

    >>3
    普通の女性じゃ無理だよね。
    コミックのあずみみたいに脚力と武力を両立した女性でないと。
    返信

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:11  [通報]

    >>149
    そうなんだ!?
    思ったよりは若いのね。
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:54  [通報]

    >>128
    戦隊ものは元々女性がいるからあまり変わらないような
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:25  [通報]

    美男子と野獣は逆にある意味簡単に成立しそう
    男ってなんでも大丈夫なんでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:59  [通報]

    >>134
    あ〜なんか面白いね。

    女なら幽閉だけど男なら放逐か。
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:41  [通報]

    白雪姫なら冒頭で王様が「鏡よ鏡…」ってなるわけかあ
    筋肉美を誇る王様が若くてマッチョな王子に嫉妬するみたいな話になるのかなあ
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:22  [通報]

    >>128
    巨大ロボの出番なくなっちゃう笑

    あと敵役がかぶりものしないでずーっと人間体のまんま笑
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:29  [通報]

    >>52
    小五子のおばちゃん…
    酒と美男に弱くて、金にもだらしないおばちゃん…
    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:03  [通報]

    >>155
    リア王的な流れになるんじゃ?
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:06  [通報]

    ヴァイオレット=エヴァーガーデン。野生児の少年兵が母と慕う女将校を捜し求める。
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:28  [通報]

    >>153
    美男子とケモ耳娘になってそう
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:26  [通報]

    >>155
    BL展開にムーブしそう
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:42  [通報]

    >>48
    ベルばらが男女逆なら革命より前にやることは普通にやってるだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:59  [通報]

    >>158
    鏡が
    「上腕二頭筋の美しさは白雪王子が優れています」
    とか言っていたらおもしろいかとおもって
    返信

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 09:30:18  [通報]

    ナウシカは男でも難なく成立しそうじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:09  [通報]

    >>164
    アシタカの呪われてないバージョンになりそう
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:03  [通報]

    >>157
    そんな奥さんを別居しながらも見捨て切れない敏腕弁護士。
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:18  [通報]

    タイタニック沈没で生き残るのが男と子供になって女が死ぬ

    さようならローズ( ´Д`)ノ~バイバイ
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:11  [通報]

    >>116
    ヤッターマン1号と2号が男女入れ替わっても全くストーリーには問題ないね
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:28  [通報]

    ちびまるこ と クレヨンしんちゃんは、入れ替わっても性格同じだから大丈夫だね
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 09:36:23  [通報]

    >>123
    ドラえもんの道具で何が一番欲しい?みたいな話だよね。
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:08  [通報]

    >>152
    最近のプリキュアは男の子いるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/10(土) 09:39:56  [通報]

    >>164
    クシャナ殿下♂が今なお語り継がれる超人気美形キャラになってそう
    今も普通に人気だとは思うけど
    返信

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:17  [通報]

    >>87
    ジジババに鬼の征伐なんて危ないからやめなさいと止められる。どこからともなくやってきた犬、サル、キジはペットになり平和に暮らす。
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:39  [通報]

    >>163
    めちゃくちゃ笑ったw

    肌の白さ=上腕二頭筋の美しさ とかに変換されるわけね。
    返信

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/10(土) 09:41:04  [通報]

    >>166
    一人息子の蘭も、そんな母親を見捨てられず、生活に苦労して…
    返信

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/10(土) 09:41:45  [通報]

    >>174
    LIFE!みたいな番組で内村さんがコントでやりそう
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:50  [通報]

    >>169
    おしんちゃん(仮)がぞうさんやろうとしたら飛んでも無い事に。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:38  [通報]

    >>93
    アラジン、いつものディズニープリンセスものの男女逆転版だよね。他はプリンセスが主人公だけどアラジンが主役だし。向こうからは来てくれないから自分から頑張って近付く。一目惚れマジックは発生しないから頑張って口説く。
    返信

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:23  [通報]

    金田一少年だと変な髪型で劣等生の一子ちゃんと、美少年で優等生の幼馴染の深雪夫くんか。

    でも事件が起きたらバシッと解決する一子ちゃん…悪くないな。
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:31  [通報]

    >>75
    これだな
    確かにメロス(女)の帰ってくる率は上がると思う
    でもセリヌンティウス(女)側は今後の付き合い考える人めちゃくちゃ多いと思う、8割くらい笑
    返信

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:38  [通報]

    >>148
    パズーへのイビリが凄そう
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/10(土) 09:48:58  [通報]

    >>1
    ハリウッドだったら、アフリカ系・アラビア系の女性をメロスにした映画をつくりかねない。で、記録的な大コケをする。
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/10(土) 09:50:45  [通報]

    炭治郎が炭子だったら、性格面を色々言われて女オタク受け悪そう
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:27  [通報]

    >>177
    両親はひろみとみさお。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 09:55:32  [通報]

    >>183
    猪ノ介が普通にガサツ系の美少女に。
    返信

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 09:55:58  [通報]

    何となくアナ雪はエルサが男ならあそこまで拗らせてなさそう。
    返信

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:47  [通報]

    >>172
    クシャナ殿下♂のおつきのクワトロ?が、猫猫的なキャラになって夢女の投影先としての需要が爆誕しそう
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/10(土) 09:58:34  [通報]

    >>178
    確かにジャスミン→アラジンは一目惚れではなかったね。

    でも最終的にはイケメンじゃなければ成り立たなかったかもw
    返信

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/10(土) 10:01:10  [通報]

    >>173
    鬼も女なら、鬼女なんてどうせ若いイケメン好きなだけだろうし男を当てがえば簡単に制圧できそう
    桃から生まれた桃姫じゃなくて近辺の村の男で解決できそう
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:13  [通報]

    >>186
    男子小学生が手から氷出せたらウェーイってなって調子乗るだけだもんね
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:55  [通報]

    >>187
    めちゃくちゃ分かるわw
    年齢は同世代になって顔は普通レベルになる感じよね。
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 10:03:31  [通報]

     バトルロワイアル 。ちょうど桐山役が柴咲コウとかでシャッフルして考えてた。◯首が飛んでくるシーンとかはなく、だいぶマイルドになりそう。千草と新井田のシーンも、ただ杉村の悪口言うだけとか。
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 10:05:39  [通報]

    >>183
    炭治郎が女だったら今より〝長女だからってなんでも背負わされて可哀想、両親は毒親〟って言われてそう。
    返信

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/10(土) 10:05:44  [通報]

    >>183
    メダリストのいのりみたいな感じになりそう。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 10:06:15  [通報]

    >>190
    あったま悪そうなエルサやなw
    返信

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:51  [通報]

    >>177
    ぞうさんじゃなくてこねこちゃんだね。

    (下ネタすいません)
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/10(土) 10:13:56  [通報]

    >>25
    舞姫の男女逆バージョンって、蝶々さん・マダムバタフライじゃね?
    捨てられる現地妻。
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/10(土) 10:16:07  [通報]

    >>6
    あちゃー
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:16  [通報]

    >>12
    これ全部地雷系女子にありがち
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/10(土) 10:18:43  [通報]

    >>1
    なぜ女性なら途中の誘惑に勝てると思うのか。
    寧ろ女性なら結婚式に参加したあと帰ってこないか、
    最初から不利な賭けはしないでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:18  [通報]

    >>164
    オーマの母になれないので詰む。
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:07  [通報]

    >>193
    男女逆ならネズコが長男になるので、
    跡取りとしての責任を負うのはネズコ、
    弟妹の世話をするのは炭治郎、
    って感じで分業できて負担は減ってたかもよ
    返信

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:56  [通報]

    >>1
    メロスが女子なら、差し出された友人も女子設定でいい?多分「は?あんたナニ勝手なこといってくれてんの?!」てぶちぎれると思う笑
    あと、メロ子なら危機管理能力高いから、脱水にならないように予め水分まめに取る。
    そして熱中症で倒れるようなタイムロスもなく、普通に間に合う。
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:36  [通報]

    >>152
    叩かれまくってる「桃の園」って漫画を思い出した。
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:49  [通報]

    >>102
    ポニョの男女逆転を考えたら何故かぎょぴちゃんとわぴこが浮かんだ。
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:32  [通報]

    >>205
    ぎょぴちゃん男の子だったの?
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/10(土) 10:24:51  [通報]

    >>197
    蝶々さんも没落令嬢で捨てられる側だから男女が逆になってるわけじゃないかも。

    舞姫→男=捨てる方・日本人
       女=捨てられる方・ドイツ人

    蝶々夫人→男=捨てる方・アメリカ人
         女=捨てられる方・日本人

    男女じゃなくて日本人/外国人が逆になってる感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:21  [通報]

    >>10
    ムスカは美女だろうなw
    ドーラは普通に勇ましいオッサン
    返信

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/10(土) 10:28:52  [通報]

    >>202
    鬼滅が男女逆なら善逸の性格が気になるな。

    普通に重度の夢女子かな。
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:54  [通報]

    >>32
    それはそれでロマンがありカッコいいかもしれない。貧困層からの叩き上げの女子がメンタル弱めの貴族男子を救うみたいな感じ見てみたい。
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/10(土) 10:36:25  [通報]

    >>209
    いただきりりちゃんみたいな子になってそう
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/10(土) 10:36:51  [通報]

    >>210
    エビータっぽくなる?
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:57  [通報]

    >>202
    カナ夫は売られることすらなくそのまま生家でサンドバッグにされる悲惨な人生だったろうな…
    返信

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:01  [通報]

    >>209
    近所でも評判の美少年のネズ雄くんに片思いして一方的に結婚してって言いまくって、自分が夢主の夢小説書いてるし、ダキちゃんからはブサイクっていわれてるし汚い高音の声なのに、実は単騎突破型の居合の達人って設定が盛り過ぎでご都合と女オタク受けが悪くなりそう
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/10(土) 10:41:20  [通報]

    >>45
    かぐやの方が男なら求婚者全員と結婚すればいいだけの話だもんね。時代的に。

    最後は月に帰るかも知れないけど、妻全員に子供は残していきそう。
    返信

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/10(土) 10:45:42  [通報]

    >>210
    意外と成り立ちそうよね。

    ロズ夫の父親も生活力ない貴族で成金と息子を結婚させるとか「花子とアン」の葉山伯爵みたいだし。
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/10(土) 10:49:03  [通報]

    >>207
    結局女が捨てられるのか・・・
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/10(土) 10:50:14  [通報]

    >>3
    たしか最後の方丸裸になるよね
    返信

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/10(土) 10:50:31  [通報]

    >>210
    金庫からフルチンの男の絵が出てくるのか…
    「これ、ワシじゃ!」って言うおじいちゃんの横にいる孫…
    返信

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/10(土) 10:52:15  [通報]

    >>192
    バトロワは割と女子も死ぬ気になったら頑張って殺しまくるよ(確か今までの最終生存者は男女半々って設定だった)って世界観だから意外と変わらないかも。

    桐山と相馬とかは単純に男女を逆にしただけのキャラじゃなかったけどね。(桐山はナチュラルボーンキラー、相馬は一応自分が酷い目にあった過去がある)
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/10(土) 10:52:58  [通報]

    >>219
    爆笑したw
    返信

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/10(土) 10:56:48  [通報]

    >>136
    あと、『ナウシカ』のクシャナ様もものすごく人気出そう。
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:17  [通報]

    >>217
    だいたい昔話や古典で捨てられたりその後死ぬのは女の方じゃない?

    男は死んでも英雄的な死だったり、悪人で自業自得だったりする。本人は悪くないのに死ぬのは女の方。
    返信

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:45  [通報]

    >>183
    鬼滅の世界観で男女逆転したら色々破綻しそう
    特にむい子やサネ美は鬼が家に来た日に一家全滅しそうだしオバナイ子は家系唯一の女児ってことで親戚の男達から酷いことをされてそう
    それこそ鬼なんかより人間が怖い
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/10(土) 10:58:01  [通報]

    >>219

    wwwwwヒデエ話だ
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/10(土) 10:58:02  [通報]

    >>1
    走らないメロスはただのクズw
    バッサリw
    返信

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/10(土) 11:00:36  [通報]

    >>7
    悪い奴も女性ならありなのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/10(土) 11:02:22  [通報]

    >>129
    たしかに光源氏は、お前ここまでやらかしてこのあとどうすんねん、みたいなことが多すぎるもんな。自業自得でさめざめと悲しんでるし。
    月へ帰りました!!おしまい!!!で強制終了するのいいかもと思ったw
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/10(土) 11:05:43  [通報]

    >>206
    そう。劇場版にはぎょぽちゃんてガールフレンドも出て来るよ。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/10(土) 11:10:25  [通報]

    『水星の魔女』が男女逆なら今より人気出たかな。

    女グエル(マッチョ)にトマト園荒らされて悔しがる男ミオリネ…
    返信

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/10(土) 11:15:30  [通報]

    >>230
    スレッタとBL。
    返信

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/10(土) 11:16:19  [通報]

    >>209
    善逸の出身地は東京牛込
    あの辺には有名な花街があった
    恐らく遊女に産み捨てられたものと思われる
    もし女ならそのまま遊郭で育てられて、
    耳の良さを生かして芸妓にでもなってたんじゃないかな
    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/10(土) 11:17:52  [通報]

    >>231
    間違いなくそうだろうね。

    で、叩かれまくる女エラン…
    返信

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/10(土) 11:20:29  [通報]

    >>17
    傷ついた旅人を優しい女性が介抱してたら、価値のある宝石やらをくれた
    彼について調べていたら出奔した王族だとバレて連れ戻されるってお話なら自然な感じかも
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/10(土) 11:29:49  [通報]

    赤ずきんが男の子だったら寄り道しないし、なんなら狼を鉄砲で撃って倒しちまう。
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/10(土) 11:33:21  [通報]

    ロミオとジュリエット

    昔、女友達が夜に遊びに来たときに、窓の下から「おおっロミオ!」って言ってった。
    ロミオとジュリエットを覚え違いしてたもよう
    「行動力のある逞しいジュリエットだねw」って窓から笑ってたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/10(土) 11:34:50  [通報]

    >>235
    狼とワインを飲んで酒盛りする。
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/10(土) 11:40:13  [通報]

    >>54
    源氏物語が男女逆なら結構大事な要素である〝実は自分の種の子が天皇に〟ってのが無くなるよね。
    男三宮と女柏木の子供の扱いも変わってくる。

    やっぱり男女逆にしたら成り立たないのって子供や家に関することになってくるね。
    返信

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/10(土) 11:42:19  [通報]

    >>83
    竜宮城は元から男性・オスも女性・メスもいる。
    返信

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/10(土) 11:42:52  [通報]

    >>236
    えらい肉食系のジュリエットで笑ったw

    昨日まで別の男(ロザライン)にメロメロだったのにロミオ見て一瞬でその男忘れたんだろうね。
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/10(土) 11:44:22  [通報]

    >>174
    タイトル変わってくるなあw
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/10(土) 11:45:57  [通報]

    >>67
    アンデルセンの人魚姫のプロトタイプの話の『アウネーテと人魚』がそんな感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/10(土) 11:48:36  [通報]

    >>30
    シャザム!になるね
    子供が変身してヒーローになる映画
    特撮ドラマのバロムワンもそうなのかな
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:58  [通報]

    >>15

    逆に女同士の場合、友人を生贄にするタイプの時点で帰って来ない率が上がると思う
    途中で「いや走って行き来するとか普通に無理でしょwあの子には申し訳ないけど戻らなきゃもう一生縁もなくなるし」ってなりそう
    ちゃんと帰ってくるタイプはそもそも他人を巻き込まない
    返信

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/10(土) 11:52:46  [通報]

    >>241
    ガチムチ王子とか?
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/10(土) 12:06:36  [通報]

    小栗判官

    小栗と照手姫という美男美女カップル。
    小栗は悪者に陥れられて毒のせいで餓鬼のような醜い姿に。
    照手姫は悪事を見て出奔して小栗を探す。
    道中、めっちゃ悲惨な目に遭う。
    なんとか再会したものの小栗は自分では動くことも出来ない。
    熊野の湯に浸けると復活すると神のお告げで、
    台車を作って小栗を載せて熊野のまで引っ張ってゆく。

    タイトルは小栗判官だが真の主役は照手姫といわれてる。

    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/10(土) 12:08:56  [通報]

    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/10(土) 12:10:00  [通報]

    シンデレラ
    シンデレラが足が小さい男性だったらチビすぎて王女様に選んでもらえなくなるのでは。
    あと普段は肉体労働をしている設定になったり。
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/10(土) 12:10:12  [通報]

    萩尾望都先生の長編名作『残酷な神が支配する』

    主人公の少年・ジェルミがジェーンというような名前で15歳の少女になります
    義母から性的虐待を受け続けた少女が痛みを昇華し、魂を再生してゆく物語

    少女へのレイプがテーマになると、ひじょうに生々しくなるのですが、男女逆にしても名作の予感がします
    特に現在、義理の親から受ける虐待はとてもシリアスなテーマなので、読者含め、いろいろな方たちから真摯に論じられる作品になりそうです
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/10(土) 12:25:09  [通報]

    >>7
    アダルト系であったはず、女性が色気で退治する系しかも変態な技
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/10(土) 12:27:54  [通報]

    >>174
    毒リンゴじゃなくてポテチとか差し入れるのかなあ
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/10(土) 12:30:18  [通報]

    >>249
    性虐待する方も女になるのか…
    男男より相当レアケースだね。

    で、夫兼父になる実親の方は母親だった場合より更に無能感出そうだけど、萩尾望都先生なら描き切ってくれそうな気もするね。
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/10(土) 12:33:00  [通報]

    金色夜叉
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/10(土) 12:33:25  [通報]

    >>51
    セディはアメリカで庶民の子どもとして普通に暮らしていたけど実はイギリスの伯爵家の跡取り息子だったという事実が父の死をきっかけに判明し、気難しい現伯爵である祖父の心を癒し家族との関係を修復したり、伯爵の座を狙う人達との確執を描いた物語だよ。セーラと全然違う。作者は同じだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/10(土) 12:35:05  [通報]

    >>251

    そこはササミとかプロテイン笑
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/10(土) 12:37:12  [通報]

    >>251
    殺すんじゃなくてデブらせて美貌を剥ぎ取るってことだよね。マイルド風味w

    本家の女王もピザとか差し入れたら良かったのに…
    返信

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/10(土) 12:40:11  [通報]

    >>252
    清水玲子の輝夜姫であった。
    養母から養女への性的虐待。
    実の娘との三角関係?
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/10(土) 12:41:54  [通報]

    >>1
    メロ子が王様を倒そうとする→おもしれー女→ラブコメ。
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/10(土) 12:43:36  [通報]

    >>252
    父親の無能感は萩尾先生が早い段階で描くはずですよね
    木製イースターエッグは義母が少女の膣の中に入れ、「産みなさい!泣きなさい!!」と、笑いながら少女に鞭打つ……

    想像するだに恐ろしくも壮絶な場面なのですが、萩尾先生なら描き切れる物語だと思います
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/10(土) 12:47:42  [通報]

    >>257
    あ〜あったね!

    時代を先取りしまくってたんだなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/10(土) 12:55:49  [通報]

    >>7
    女だけど、セクシーな下ネタが好きな身としては読んでみたい。

    毎回玉の代わりに乳を触らせるのだろうか。
    原作は触った男が嫌そうに手をプラプラさせるのが定番だけど、そうはならないだろうな。
    返信

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:15  [通報]

    >>259
    うわぁ…キッツぅ…

    無能父親は薄々気付きながらも「女同士でそんなことあるわけないじゃないか」とか言っちゃうんでしょうね。
    返信

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:57  [通報]

    >>262
    元の原作・実母のサンドラのように、実父はうすうす気づいていますね
    それがさらなる虐待と悲劇につながってゆく

    木製イースターエッグに関して義母のセリフは「泣きなさい!!」ではなく、「鳴きなさい!!」の漢字ですね
    義母にとって少女は人間ではなく、雌鶏なので……
    返信

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:52  ID:F6XfdPnDbj  [通報]

    >>256
    夜な夜なピザとコーラとケーキが差し入れされるとかね
    毒りんごやり効果的なやり方だわ
    返信

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:08  [通報]

    >>240
    こんなのがあるらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:56  [通報]

    >>79
    見た目はハイジのロッテンマイヤーさんみたくなるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:52  [通報]

    >>262
    >>263の自レスです

    萩尾作品には【卵】がモチーフ、メタファーになっている場合がありますよね
    義母は中高年の女性で出産リミットが近い、もしくは過ぎた
    生殖出産年齢であり、健康な【卵子】を持つ義理の若い娘へと抱く嫉妬と憎悪に、愛情など欠片ほどもないでしょうね

    自分で考えながら、実に恐ろしい女の欲望と怨嗟に背筋が凍ります……
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/10(土) 13:48:10  [通報]

    >>265
    ちょっと気になったから調べたらディズニープラスオリジナルなのに配信終了してるのねw
    見てみたいなぁ〜

    原作のロザラインは名前しか出てこなくて正確には元カノですらない、いわゆるマクガフィン的な存在だけどそこから話膨らませまくって一本の作品にするってある意味二次創作的だよね。
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/10(土) 13:48:43  [通報]

    ラプンツェルの男版は、一生塔から出ないで魔女に養われてるままこどおじになる。
    返信

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:08  [通報]

    >>1
    メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる……
    でも……もぅつかれちゃった…
    でも…… あきらめるのょくなぃって……
    メロスゎ……ぉもって……がんばった……
    でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……
    でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!
    返信

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2025/05/10(土) 13:54:50  [通報]

    >>269
    髪さえ伸ばせばいつか女盗賊がやってきて一緒に脱出するんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/10(土) 13:56:25  [通報]

    >>270
    何故かミャクミャクのビジュアルで再現されたw

    アイツがオスかメスか知らないけど
    返信

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/10(土) 14:08:04  [通報]

    >>271
    伸ばすのは髭かも知れない。
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:05  [通報]

    >>14
    古代から金持ちが美少年囲うって当たり前のステータスだったぽいしね
    返信

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:40  [通報]

    >>269
    原作というかグリム版だと妊娠したことで魔女に男の存在がバレるから男女逆だとバレないかもね。

    てか、ディズニー版だと男ラプンツェルが「お父様を見捨てて出て行くなんて僕はなんて悪い息子なんだ」とか悩むのかw ありえないな…
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:56  [通報]

    >>273
    髭長王子…

    なんか一気にコメディテイストにw
    返信

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:04  [通報]

    >>7
    もうすでにある
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/10(土) 15:00:09  [通報]

    めぞん一刻
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:38  [通報]

    >>157
    でも柔道強くて射撃の腕前も作中トップクラスなんだよね
    情に厚く子供のピンチには身を挺して守ってくれるおばちゃん
    返信

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:41  [通報]

    >>29
    月光仮面の原作者・川内康範さんに永井豪さんと担当編集が「けっこう仮面」の許可をおそるおそる取りに行ったら「馬鹿なことを考えつくなぁ」「誠にけっこうだ」と笑って許してくれたばかりかせっかく来たんだからと御馳走までしてくれたとか。
    返信

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:59  [通報]

    >>275
    男の子、男性は自分から一人で冒険に出ていくものね。
    女の子、お姫様は窓から王子様・ヒーローがやって来て連れ出してくれるのを待つ。
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/10(土) 15:05:46  [通報]

    >>52
    蘭兄ちゃんと京極さんの差別化が難しくなる。
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:13  [通報]

    >>282
    でも京極さん(美女)に守られる金持ち園子(イケメン)は見てみたいです!
    返信

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:18  [通報]

    >>281
    そうそう。
    ディズニー版ラプンツェルの毒親と墓守娘的な関係っていかにも〝娘だから〟って感じですよね。

    あれこそ男女逆なら成り立たなそうな話って感じ。
    返信

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/10(土) 16:19:35  [通報]

    >>219
    フルチンのイケメン絵を指差して「これワシじゃ」
    はい、おじいちゃんお薬飲みましょうね

    物語終了
    返信

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:21  [通報]

    >>279
    え、小五子おばちゃんカッコいい

    映画『グロリア』の主人公みたい
    返信

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/10(土) 16:32:39  [通報]

    >>219
    出オチで草
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/10(土) 16:33:09  [通報]

    >>280
    多分当時はずっと上の大御所だろうに月光仮面の作者さんカッコいいね。
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/10(土) 16:55:46  [通報]

    >>270
    懐かしい!あったねーこんなコピペ
    なんやかんや20年ぐらい昔のコピペじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/10(土) 16:59:32  [通報]

    >>1
    全般的に変わることになる
    例えば、金曜ロードショー紅の豚とかも豚鼻、ブタ姿の女主人公になる、ヒロインはそのままハウルやアシタカデザインのイケメン

    逆パターンが少ないのが現実
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/10(土) 17:29:21  [通報]

    眠り姫が男だったら、森の中で寝てるイケメンにいきなりキスする女はいるかな?
    まあよっぽどの面食いだったらいるかw
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:53  [通報]

    >>288
    筋を通せば寛容な方だったらしいです。
    通さずに激怒させたのが森進一(おふくろさんの件)
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:26  [通報]

    男主人公のスポ根だと、最初は申し訳程度に出てた幼馴染の女の子がいつの間にかフェードアウトってよくあるけど、女主人公で同じような話ある?
    女主人公だと恋愛絡ませないのは難しいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:51  [通報]

    >>67
    多分女性が異界行った側なら
    乙彦との子どもが後の〇〇一族の方向で物語が展開しそう
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/10(土) 17:56:16  [通報]

    キャッツ・アイが男性なら盗みの度にレオタードを着る設定を変えないと無理だよね。
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/10(土) 18:00:56  [通報]

    >>295
    美女のナイスバディで読者を楽しませる用なんで、そもそもジャンプで人気が出なくって、即連載終了。
    返信

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2025/05/10(土) 18:25:38  [通報]

    >>293
    スポーツではないけど、『咲』って麻雀漫画で最初は主人公の女の子の幼馴染で彼氏候補っぽかった男が、連載進んだら空気化&他の女キャラとちょっといい感じにとかはあったよ。

    まぁ作者含めて読者も百合目的な人が多かったから男は消されたみたいな感じだったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/10(土) 18:32:40  [通報]

    >>292
    森進一さんとの騒動知らなかったから調べてきました。そんな騒動があったんですね〜

    教えてくれてありがとうございます。
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/10(土) 18:45:51  [通報]

    FANZAの男版
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:36  [通報]

    >>285
    いやいや、ローズじいさんだって昔はイケメンだったオーラ出てるかも知れないじゃんw

    ローズばあさんは昔は美人だったオーラ出てるんだしさ。
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:09  [通報]

    >>47
    しかも本来の結婚式の日取りを変えさせてるんだよね
    妹夫妻も嫌がってるのに
    自分が3日で戻らなくちゃいけないから、って笑
    返信

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/10(土) 19:34:35  [通報]

    原作のおまけ漫画でもネタとしてあったけど
    BEASTARSのレゴシとハルは男女が逆なら出会ったその日にホテル行って結ばれてただろうな

    その後ちゃんと付き合うかは微妙だけど
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/10(土) 19:46:25  [通報]

    >>1
    トピ主さん面白すぎるww
    返信

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/10(土) 19:52:36  [通報]

    >>48
    跡取りが必要なのに女の子しかいないからやむを得ず女のオスカルを男の子として育てる、というのは分からなくはないけど、男の子を女の子として育てざるを得ない家庭の事情って何があるだろう?
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/10(土) 19:55:35  [通報]

    >>1
    まず発端からして、町の人に王様が横暴だと聞いて「ぶっ殺したらぁ!」と単身テロを目論んで城に乗り込んだわけだからな…。
    メロスは力に自信ある若い男性だったわけだけど、女だったら単身で暗殺できると思うかなぁ?
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/10(土) 19:57:08  [通報]

    >>7
    実写化したら誰が適任か考えよう
    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/10(土) 21:00:09  [通報]

    >>25
    物語通りのキャラだったら、豊子は子供をエリスに押し付けて親友に事後処理させて帰国するのでは
    母性目覚めた豊子は違うかもね
    赤ちゃんめっちゃ可愛いだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/10(土) 21:14:49  [通報]

    >>2
    じゃ、マッチ売りの青年は?
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/10(土) 21:21:36  [通報]

    >>304
    う〜ん、そのまんま「女子にしか相続権がない文化圏」とかかなぁ。

    母権制かつ発展した社会ってことになるからSFの域になるかもだけど。
    返信

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/10(土) 21:33:05  [通報]

    >>97
    それはあるw
    それどころか働かないなくても良いわけだしw
    なぜなのか
    返信

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/10(土) 21:35:49  [通報]

    >>23
    物語じゃないけど、歴史と言えば古代エジプト王朝。
    実際に伝染病が蔓延したり王位継承権は王の娘に
    あったというから(娘の結婚相手が王になる)
    実は女性ファラオが当たり前で始まりのきっかけは
    ハトシェプストから最後の女王クレオパトラで終わり
    中途のアクエンアテンとネフェルティティは逆、
    (ちなみに子沢山のラメセス2世は男w)
    後にオクタヴィアヌスにそんな歴史は都合が悪いと
    書き換えられる物語が出来そう
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/10(土) 21:37:13  [通報]

    >>50
    「私がついてないと危なっかしくて」

    「嫌だこんなのかっこ悪い!」
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/10(土) 21:38:44  [通報]

    >>304
    男の子が病弱。
    男の子を女の子の格好をさせて育てると丈夫に健やかに育つって慣習があった。

    漫画や小説にある設定だと
    家系に憑いた呪いとか能力の継承とか。

    とりかえばや系とか。

    歴史物だと跡目争い逃れや、戦に負けた頭領の妻が身籠っていて勝った方の頭領に
    「生まれた子が女子なら見逃す、男子なら殺す」って言われたとか。
    返信

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:15  [通報]

    >>1
    意見しに行くにしても妹の結婚式が終わってからにするよね
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:27  [通報]

    >>309
    古代エジプトがそうだった。
    でもその場合は息子(兄弟)と形式的に
    婚姻させて継承権譲ってたけど。
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/10(土) 21:45:56  [通報]

    >>313
    あ〜男子なら殺す、女子なら見逃す系ならバレたら死ぬって状況になるからお話として面白くなりそう。
    返信

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/10(土) 21:46:06  [通報]

    >>157
    な、何故かミサトさん連想したw
    返信

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:40  [通報]

    >>25エリート官僚の女性がドイツの貧しい少年ダンサーと恋に落ち妊娠し帰国する
    シングルマザーとして日本で生きていく決心をする話になる
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/10(土) 21:50:37  [通報]

    >>124
    カヤは可愛い女の子だと思ってた
    だから男になってもある程度容姿レベルは高いのかなと
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/10(土) 21:51:34  [通報]

    >>90
    ウテナもかな?
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/10(土) 21:55:26  [通報]

    >>154
    >>134
    アシタカの呪は村に災いが起こるから女でも村からは出されたと思う
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/10(土) 21:58:55  [通報]

    >>112
    それは面白い笑
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/10(土) 22:00:49  [通報]

    美女と野獣

    美男子と醜女にしたら、話にならなさそう
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/10(土) 22:01:11  [通報]

    >>54
    あれだけは設定上なかなか
    逆転は作れない気する

    反転源氏なら作れるけど、逆転は難しいだろうな
    あんなバイタリティーと性欲女性にはまずないし、リアリティーなくなる
    返信

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/10(土) 22:01:55  [通報]

    ハンターハンター。
    ジンが女だったら、子供を親戚に託して自分磨きの旅に出ただろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/10(土) 22:02:30  [通報]

    >>215竹から金銀財宝も出てきておお金持ちの男だしね
    月に帰っても養育費はたんまりあり、女性達は生活に困らない
    返信

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/10(土) 22:05:45  [通報]

    >>118

    メンヘラシンジ爆誕
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/10(土) 22:07:05  [通報]

    マッチョ売りの野郎
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/10(土) 22:07:51  [通報]

    >>302
    レゴシの性格で女なら口説くの時間かかりそう。
    ハルちゃん肉食だけど

    レゴシは苦手そうよ
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/10(土) 22:09:23  [通報]

    >>320
    ウテナが男女逆だったらウテナがアンシーのこと別に助けないかも。
    男より女の方が腕力や立場が強い世界観でもなければ「好きでその女(1話なら西園寺)と一緒にいるんだろう」ってなるような。

    でも男の方がトロフィー扱いされるような話はどんな世界観なのか読んでみたい気はする。
    返信

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/10(土) 22:10:57  [通報]

    >>177
    そもそもやるものがないから不可能w
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/10(土) 22:14:09  [通報]

    >>232
    三味線のセンスはあるよね
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/10(土) 22:25:20  [通報]

    >>11
    ホストクラブ竜宮城
    返信

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/10(土) 22:28:37  [通報]

    >>289
    昔のケータイ小説って無駄に改行
    するパターンもあったねw
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/10(土) 22:32:37  [通報]

    >>273
    呼ばれた気がした
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/10(土) 22:36:35  [通報]

    >>290
    実写版はこれかな
    男女が逆転したら話が変わりそうな物語
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/10(土) 22:38:24  [通報]

    >>295
    ルパンがそれに近いのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:53  [通報]

    白雪姫
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/10(土) 22:45:48  [通報]

    >>82
    父と自宅で観た時「女の子が貴族で男の子が貧しいのか?雰囲気的にどうみても逆じゃないか???」とやたらとうるさかったw
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/10(土) 22:52:42  [通報]

    >>272
    男の声と女の声と両方出せるってがるで教えてもらったw
    アニメで観た時は男の子っぽい声だけだったけど、自信はない
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/10(土) 23:02:22  [通報]

    >>329
    レゴシがハルちゃんとヤラないのって自分の方がオスかつオオカミだからだと思うんだよね。
    自分の方がメスなら意外とすぐヤッちゃったのかもな〜って。オスウサギのハルくん絶対上手だろうしw

    まぁ作者さんもそのおまけ漫画で言ってたけど、この2人はそれぞれオスだってことメスだってことが人格形成に影響してそうだし、異性になった時点で同じキャラとして成り立たないんだろうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/10(土) 23:23:27  [通報]

    >>273
    うる星やつら
    男好きあたる子がイケメンを手あたり次第ナンパする
    宇宙人の美少年ラムが嫉妬して電撃を喰らわせる
    うーん、ないな
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/10(土) 23:25:17  [通報]

    >>3
    途中で盗賊に遭わなかったっけ?走って川泳いで格闘して、女性だと体力もたないかも。
    返信

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/10(土) 23:38:42  [通報]

    源氏物語とかどうだろう?
    光源氏が女性だったら昔ジャニーズに居た光源氏さえグループ名にならなくなるけど。
    男たらしの魅力的な姫の話になる。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/10(土) 23:48:57  [通報]

    >>278
    寡夫の響男さんと響男さんに一目惚れした女子大生の五代ちゃん
    でも響男さんは惣一子さんを思い続けていて…
    しかも五代ちゃんがはっきり好きと伝えないから響男さんは五代ちゃんが自分を好きと確信持てない

    恋は雨上がりのようにみたいになりそうでならなさそう
    でも年上の男性が年下の女の子(学生)の気持ちに応えず断るのは好きだから見てみたい
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/10(土) 23:49:43  [通報]

    >>311
    女性ファラオは当たり前じゃないよ。確かに王位継承権もってるのが女性の場合も多かったけれど、女性のみに与えられていたわけじゃないし、実際に女性でファラオを名乗ったのはハトシェプストだけ。それも男装してた。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/10(土) 23:50:39  [通報]

    >>118
    で、人類補完計画でも分離しないw
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/11(日) 00:12:04  [通報]

    >>1
    多分、最終的に王様がメロスに惚れて結婚するよ!
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/11(日) 00:35:44  [通報]

    >>323
    古今東西、沢山ある。
    所謂「姥皮もの」だから。
    鉢担ぎとか千匹皮とか。
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/11(日) 00:43:11  [通報]

    >>45
    鬼ヶ島に鬼退治に行くと思うの
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/11(日) 00:49:49  [通報]

    >>1
    走れメロスを検証したら走ってないメロスになったよ
    返信

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/11(日) 01:31:58  [通報]

    男女どころか美人やイケメンがブスになるだけで非成立な物語が無限にあるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/11(日) 01:51:31  [通報]

    >>128
    今ならプリキュアでは?
    返信

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/11(日) 02:06:13  [通報]

    キャンディキャンディが男なら、医者になるのかな。
    デリィは女優。
    アンソニーの女版は、深窓の令嬢って感じになりそう。
    返信

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/11(日) 02:26:20  [通報]

    赤毛のアンが男の子になったら
    赤毛のアンディ?
    「僕のこと、アンドレアスって呼んでくれないかな?そのほうが素敵だから」
    「僕の髪の毛、何色に見える?赤毛だから決して幸せにはなれないんだ」
    「今流行ってる膨らんだ袖のシャツを着たいんだよね」
    「僕がイケメンだったら、引き取ってくれる?」

    馬車の上でひたすら喋り続けるアンディ
    マシューはUターンして、彼を駅に返す
    (帰りの旅費くらいは上げると思うが・・・)
    返信

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/11(日) 03:30:41  [通報]

    このトピ地味に勉強になるw
    私は新たに以下の知識を得たよ!!
    シュバリエ・デオン
    雉の雌は地味
    まぼろしパンティ
    返信

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/11(日) 06:20:47  [通報]

    >>356
    元々のお話への知識と男女逆ならどうなるかのみんなの考察が聞けるから面白いよね。

    まぼろしパンティは多分いらん知識だと思うけどw
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/11(日) 07:50:21  [通報]

    >>157
    ヤク中(麻酔銃の跡)おばちゃん…?
    返信

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/11(日) 08:33:40  [通報]

    >>148
    母性本能くすぐられて世話焼きなおばさんが大量発生する
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:43  [通報]

    >>342
    まぁ電撃がDVっぽくなるもんね。

    あと男好きのヒロインに嫉妬しまくってそれが可愛く見える男キャラってかなりハードル高い気がする。

    あからさまに男好きなヒロインが読者に好かれるのも難しいかもなぁ。
    そもそも昔に比べると元々のあたるの設定自体が今の時代には受け入れられにくいだろうし。
    返信

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/11(日) 09:14:13  [通報]

    >>319
    そもそもアシタカがカヤよりサンの方が好きかどうかも本編だけだと分からないもんね。

    本編後もアシタカはサンの元に定期的に通いはするだろうけど、いわゆる本妻はカヤでサンは妾ポジなのかも知れないし。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/11(日) 09:23:21  [通報]

    >>355
    あれ…なんか男の子だと…ウザい…?w
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/11(日) 09:25:22  [通報]

    >>313
    中世の絵画で男の子の肖像画なんだけどドレス着てるのあるんだよね
    男子のほうが身体が弱かったから縁起をかついで女子の服装をさせることもあったとか
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:11  [通報]

    銀河鉄道999
    小学生女子と共に旅をする美形の青年。
    犯罪臭がしてしまう
    返信

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:03  [通報]

    ドラえもん。
    女集団の中に見た目も性格も良いけど基本目立たないイケメンが一人混じってるって、なんか想像つかない。
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:10  [通報]

    >>360
    男好きじゃなくてミーハーなら許容範囲かもしれない

    書いてて思い出したけどアイドルのおっかけしてる彼女にやきもきする彼氏の話は読んだことある
    アイドルと同じ顔してたせいで週刊誌ネタになったりしてた
    立野真琴の読みきりだったはず(題名までは覚えてない)
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード