-
1. 匿名 2025/05/09(金) 21:46:20
北欧ヴィンテージ家具返信
飽きました+139
-6
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 21:46:51 [通報]
旦那返信+184
-14
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 21:46:59 [通報]
着物返信+89
-2
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:03 [通報]
スーツ返信
+25
-4
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:05 [通報]
>>2返信
いくらで買ったの?+19
-6
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:10 [通報]
ハイブランド全般返信
買う時は一生もの!って思うけど、値段関係なく普通に飽きるし使わなくなる。+301
-2
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:11 [通報]
+55
-5
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:19 [通報]
ディオールのブックトート返信
もう時代遅れ扱い+84
-2
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:19 [通報]
夫への愛返信+39
-2
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:19 [通報]
ブランドのアクセサリー返信+58
-4
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:34 [通報]
幼なじみ返信+1
-3
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:42 [通報]
>>5返信
持参金200万+8
-1
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:47 [通報]
ハイブランドのアウター返信
形にも流行があるから一生物にはならない+142
-1
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:50 [通報]
大半の服返信+58
-0
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:50 [通報]
+21
-1
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:58 [通報]
喪服返信
入らねえ+197
-2
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:01 [通報]
腕時計返信
スマートウォッチ便利すぎて+70
-3
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:08 [通報]
>>8返信
持ってるの?新作どんどん出てるし可愛いと思うけどな+14
-1
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:10 [通報]
>>2返信
人間を買うんですか?
人権侵害ですね
言葉に注意しなさい+2
-26
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:12 [通報]
コート返信+32
-1
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:13 [通報]
ブランドバッグ返信
よほどの定番商品じゃなきゃやっぱり流行りがあってなんか古臭く見えるから一生ものにはならない。+114
-0
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:21 [通報]
CHANELのココクラッシュリング返信
ほとんど着けてない+25
-2
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:21 [通報]
ハイブランドのバッグ返信
「なにがよくて買ったんだろ」って思うようなものばかりで全部売った+100
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:33 [通報]
コート返信
重い。生地がいい証拠なんだけど、年取ると重い服はしんどい。+144
-0
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:40 [通報]
20代で買った15万のカシミヤコート返信
一度も着ずに温暖化+100
-1
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:59 [通報]
名品とされるトレンチコート返信
確かに物自体は一生物かもしれないけど、私の好みや体型や感覚など私側が変化してしまう。それでさよならした+99
-2
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 21:49:16 [通報]
>>2返信
蒸発してしまったの?+4
-1
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 21:49:35 [通報]
すごい職人が作った鉄のフライパン返信
手入れ面倒で1ヶ月で放置+72
-0
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 21:49:43 [通報]
住宅返信
住んでみてからダメな所が分かる
+56
-0
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 21:49:55 [通報]
>>13返信
ばあちゃんになる頃にまた流行るかもしれん+3
-0
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:06 [通報]
ノーヒートピジョンブラッドルビーのネックレス返信
年取ったらルビーが小さすぎて遠くから見たらデキモノに見える+44
-0
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:17 [通報]
結婚指輪返信
結婚式以来一度も付けていない+31
-4
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:19 [通報]
>>19返信
ばあさん去れ+9
-7
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:46 [通報]
20代の私にはかなり高かったダッフルコート返信
今となっては重すぎて肩が凝ってつらい
太ってきつくなってきた
かわいいけどもう着ないと思う+76
-0
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:50 [通報]
バーキン返信
金がなさすぎて売った
150万になったからラッキーだった+52
-1
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:21 [通報]
>>6返信
革製品とか、カビるよね
+73
-2
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:27 [通報]
バッグもコートもドレスもなんでもだよ返信+14
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:40 [通報]
>>21返信
表革は本革でも内は合皮だったりするから、加水分解してボロボロになったりするもんね
それなりのメンテナンスが必要になるし+14
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:40 [通報]
>>25返信
アウター着込んで北欧に移住だ
+10
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:50 [通報]
良質の喪服返信
ええ、想像通りサイズアウトでございます+43
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:57 [通報]
18金のブレスレット。付けっぱなしにしてたら知らない間になくなってた返信+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 21:52:11 [通報]
>>6返信
定番とは言いつつ流行あるからね
古いのは使いづらい+50
-0
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 21:52:40 [通報]
セレクトショップで買った10万円の革ジャン返信
見た目はカッコいいけど寒いしタイトで肩凝るし実用的じゃない+18
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 21:52:46 [通報]
着物かな返信
結局管理が出来ず…+42
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 21:52:59 [通報]
ハイブランドのカバン返信
3ヶ月で持ち手が外れた
プチプラのリュックのほうが長持ちしてるw+2
-8
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:20 [通報]
>>30返信
でも再流行した時にはやっぱりちょっと違うんだよね
少し前にY2Kとか言ってたけど、現代風にアレンジしてあって当時のものそのままではなかった+27
-1
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:29 [通報]
着物に合わせようとした帯や帯留め返信
着物自体着ないから+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:41 [通報]
ブランド物のバッグ返信
ヴィトンのパピヨンは一度しか使っていないけど
こんなの持ってるひといなさすぎて無理+29
-3
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:55 [通報]
>>5返信
彼の財産で買ったから、わかりません。+2
-5
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 21:54:13 [通報]
>>6返信
流行もあるしね
ブランド物に流行はないとか言ってたりする事あるけど
絶対にあるよね
今アラフィフで20代まではブランドバッグしか持ってなかったけど、今そんな20年以上前のもの恥ずかしくて持てない+59
-4
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 21:54:45 [通報]
鉄のフライパン返信
使いこなせない+17
-0
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 21:57:46 [通報]
>>50返信
だよね、CHANELのマトラッセも
持っているけどヴィンテージとか言われてるけど
恥ずかしくて持てない。
最新のマトラッセ持ってるひとと遭遇したら
恥ずかしくて笑+21
-11
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 21:59:38 [通報]
>>28返信
あーめんどくさいよね。
すぐ洗うとか油塗るとかでしょ?
結局やっすいテフロンが一番なんよなあ。+32
-2
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 21:59:38 [通報]
>>16返信
10年前の喪服、ガリガリだった時のだから、全然入らなくて買い直さなきゃだよ…7Sって何だよって思ったら5号に近いSだった
今は11号w+53
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 22:01:58 [通報]
>>6返信
そんなに数持ってないけどやっぱり素敵だし、普段使わずに部屋に保管してるだけでも買っといて良かったなと思うよ
今はとても手が出ない額だし+17
-2
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 22:04:48 [通報]
>>45返信
リペアしてもらえないの?+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 22:04:55 [通報]
バーバリーのトレンチコート返信
買って数年は良く着てたんだけど、近年秋がほとんどないから着る機会がなさ過ぎる…悲しい
黒だから、春はあまり着ることないし+31
-0
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 22:05:27 [通報]
家具、全部犬にやられたわ返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 22:07:05 [通報]
結婚指輪かな。返信
サイズアウトしたので買い替えたよ。+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 22:07:30 [通報]
初代の夫返信
クズだった+16
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 22:09:05 [通報]
>>13返信
35万するバーバリーのトレンチ買ってもらったけど日本で着られる季節どんどん短くなっててそもそも出番少ないw
今年の春に至っては3回しか着てない+42
-2
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 22:09:23 [通報]
腕時計返信
もうずっとつけてない+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 22:09:36 [通報]
>>1返信
バーキン。
なんかやる気マンマンに見えないかなとか気にしちゃってほとんど使ってない。
頑張ってるおしゃれはダサいってフランス人が言ってるの見て余計に使えなくなった。
+47
-1
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 22:10:04 [通報]
毒家族返信
離れられて本当に良かった
子がモラハラDV親に一生縛られる理由なんて一つもないし暴力的なサイコパス姉なんて完全に他人
+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 22:10:34 [通報]
財布返信
ジッパーが壊れてしまったので、買い替えを予定+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 22:11:21 [通報]
>>27返信
細かいことは書けません
給料2馬力になるから
生活費(食費、家賃、電気ガス代)半減して
自分の趣味に全振り出来ると思っていたらしいんです
当然旅費は倍、私の生活費と趣味は削られ負担かけることを全く考慮してなかったのです
+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 22:12:42 [通報]
エルメスのピコタンってどう?返信+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 22:13:01 [通報]
>>8返信
本来の用途のように気軽に使ったら余裕ありそうな感じで素敵かも+14
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 22:15:11 [通報]
>>17返信
そうなんだ
やっぱりApple Watch?+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:38 [通報]
>>5返信
離婚訴訟分+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 22:19:33 [通報]
>>65返信
引き手が取れたとかじゃなくてファスナー(務歯)が壊れたの?+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 22:19:56 [通報]
夫と一年ぐらい悩みに悩んで買った中古の戸建。比較的築年数も若く夫の通勤にも丁度良い立地で購入したのに……まさか!?夫が40代でリストラされるとは夢にも思わなかった。売る時は速かったなぁ~返信+11
-1
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 22:20:12 [通報]
>>52返信
私はルイヴィトンとPRADAのバッグいくつかあるけど
持てない
そしてそれを今持ってる人も見ないし
たまにおばちゃんが持ってるの見るけどやっぱりダサいと思ってしまう…
+20
-3
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 22:20:30 [通報]
>>6返信
ジュエリーは娘に譲れると思ってる+14
-6
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 22:22:38 [通報]
>>1返信
私もビューロー買って友達に手紙書いたりしてたけど、今は上にもの置いてしまってる
気に入ってるけどね+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 22:23:21 [通報]
牛革のA4サイズ書類が入る大きさのトートバッグ。返信
ハイブランドではないけどそこそこ名前が知られたブランドのもの。
でも重いし、牛革だから雨の日には使えないし、一度カビ生えさせてしまったw 面倒で使ってない。
でも気に入ってるので、手放す気になれないでいる。+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 22:24:45 [通報]
いづれ壊れるし、飽きるし劣化していくから物にはそこまでお金かけ過ぎないようにしてる返信
長く愛用しちゃうとサイズアウトした時とか愛着あって手放せない+7
-1
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 22:28:35 [通報]
イタリア製の大きいソファ返信
塗装が剥がれてきてしょぼく見えます、残念+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 22:32:10 [通報]
>>31返信
デキモノ 笑 ごめん、面白かった+36
-0
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 22:41:47 [通報]
>>16返信
わかりすぎるマジで入らねえ
親戚から若いうちはしまむらでいいのよと言われた理由がわかる年齢になってしまった+55
-0
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 22:42:54 [通報]
カルティエの時計、太って入らなくなった返信+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 22:47:30 [通報]
>>21返信
そう思って3万程度のやつしか使わない
私は人一倍飽きっぽいし、ガンガン使い倒すから
財布だけは何故か買うタイミングを逸して20年以上使ってる
そろそろかなぁー+11
-0
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 22:47:38 [通報]
>>20返信
ほぼ自転車移動だから
コートは着れない。
ウールのコートは重いし。
+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:16 [通報]
ダイアのネックレス。ハート型だし、ピンクの宝石も入ってるし、デザインが若すぎる。姪っ子にでもあげようかな。返信+14
-0
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 23:01:17 [通報]
中華鍋返信
重いし手入れが面倒
+0
-2
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 23:05:36 [通報]
高校の時からの友達。返信
人生の半分近く仲良くしてたし、一生ものかと思ってたけど、私が病んで休職してたのを、影でバカにしてたと知って縁を切りました。
私が独身なのもバカにしてたそうで…。
+23
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 23:15:00 [通報]
>>34返信
私は捨てました。
ガルおばさんより。+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 23:17:39 [通報]
カシミアのコート…返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 23:21:02 [通報]
>>7返信
今も革ジャン着てチェーン付けてるのかな+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 23:23:43 [通報]
ハイブランドも結局他のブランドと同じでトレンドがあるから頑張ってお金を貯めて買う人向けじゃなくやっぱり日常的に買えるレベルの人向けなんだよね返信
じゃないと使わないともったいないと捨てられずいつまでも流行遅れのものを使ってしまいがち+15
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 23:26:11 [通報]
アラフィフだけど年取るととにかく重い服やバッグや歩きにくい靴はダメになるね。ますますおしゃれが難しくなる返信
若い内にハイヒールを好きなだけ履いておいて良かった+30
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:28 [通報]
>>6返信
ハイブランド関係なく服飾は買って自分の所有物になれば満足してしまう+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 23:39:38 [通報]
>>73返信
PRADA可愛いけど難易度高いよね
街中でバッグ持ってる人よく見かけるけどトータルバランス取れてる人を見たことがないからコーデ難しいんだろうなと思う
+4
-2
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 23:41:50 [通報]
ステンレスのフライパン返信
めんどくせ+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:54 [通報]
>>6返信
私も。まわりに勧められて人生で一度だけブランドもののトートを買ったけど、二年もたなかった。キャンバス地だったからダメだったのかな。ほどよくカジュアルでどの服にも似合うし締まって見えたけど、使い勝手も悪かったし私には合わなかった。12万くらいした。給料15万くらいだったのに…+4
-2
-
96. 匿名 2025/05/10(土) 00:02:26 [通報]
推し返信
毎回一生推すって思うのにだんだん気持ち薄れていく+8
-0
-
97. 匿名 2025/05/10(土) 00:05:36 [通報]
服やアクセの好みなんて簡単に変わってしまうなぁとアラフォーになってからしみじみ返信
もう重たいコートや革のゴツくて重いカバン、ヒールの靴とか無理になったわ
高くて良いものが必ずしも一生ものとは限らんなぁと早く気づきたかったわ+15
-0
-
98. 匿名 2025/05/10(土) 00:06:23 [通報]
>>56返信
してもらえると思うけどね
店舗じゃなくても、カスタマーに電話すれば三ヶ月ならどこも無料だと思う+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/10(土) 00:06:55 [通報]
>>6返信
20代からエルメスをコツコツ集めていたけどさよならした+7
-0
-
100. 匿名 2025/05/10(土) 00:11:26 [通報]
>>50返信
ハイブランドこそあるでしょうよ。+11
-0
-
101. 匿名 2025/05/10(土) 00:18:05 [通報]
昔、女性タレントが「一生物だと思って高価な毛皮のコートを買った!」とドン小西に話したら「数年でデザインが古くなるのに、一生着るわけないだろ」とド正論をかましていたのを覚えてる。返信+37
-0
-
102. 匿名 2025/05/10(土) 00:22:24 [通報]
>>6返信
革は定期的に手入れしないと傷むのだなと
湿度恐るべし+22
-0
-
103. 匿名 2025/05/10(土) 00:25:34 [通報]
>>61返信
どこにお住まいか知らないけど
東京なら今年は3月から今現在まで
トレンチコート的なアウター大活躍なのだけど+1
-2
-
104. 匿名 2025/05/10(土) 00:26:15 [通報]
>>50返信
バーキンは?+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/10(土) 00:27:29 [通報]
>>81返信
ベルトは交換できるよ+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/10(土) 00:29:10 [通報]
>>89返信
持ってるだろうね
visvimカッコいいよね+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/10(土) 00:30:05 [通報]
>>31返信
ヴァンクリはチ◯コ+0
-8
-
108. 匿名 2025/05/10(土) 00:32:09 [通報]
>>52返信
マトラッセは恥ずかしく無いよ
むしろ後年の品より純粋美で上質
ただ相当美品じゃないと恥ずかしくなる気持ちはわかる
今時のハイブラは優美さが失せた上に職人も製造国も本国じゃなくなったりなのに価格だけ高くて心底馬鹿らしい+36
-1
-
109. 匿名 2025/05/10(土) 00:44:58 [通報]
家返信
結局うれないと何にもなんない+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/10(土) 01:04:36 [通報]
母親にリクエストして買ってもらった純銅製の卵焼き器返信
これからはこれで卵焼きを作っていくんだ!
お母さんが亡くなったとしても思い出の卵焼き器として一生大事にするんだ!
のつもりが今やシンク下の奥で眠っている状態
母は元気です+35
-1
-
111. 匿名 2025/05/10(土) 01:05:55 [通報]
ロレックスの時計返信
ポルシェの車
ハーレーダビッドソン
デカくて重くて、使い勝手悪い
なにがいいのか
安い国産品で充分だった
見栄を除けば+22
-1
-
112. 匿名 2025/05/10(土) 01:17:51 [通報]
エスメスの時計返信
大学生の時に卒業記念として卒業旅行先で買った
気に入っていたけど…
仕事にはつけていけなくてだんだん使わなくなった
時を経て、大学生になった娘にあげたが、電池交換して暫く使えていたのに止まってしまった
そーいえばあれ?どーなったんだろ?
娘持ってるかなー?
+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/10(土) 01:20:30 [通報]
いちせいぶつ返信+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/10(土) 01:41:15 [通報]
>>103返信
よこ。もう暑いよ。トレンチ着てる人は見かけない。バーバリーのなら尚更暑い+14
-0
-
115. 匿名 2025/05/10(土) 01:43:13 [通報]
>>71返信
そう、普通ファスナーを動かすと閉まるけど、全く噛み合わなくて閉まらなくなったんだよ+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/10(土) 01:46:26 [通報]
>>16返信
無理矢理押し込んでる
高かったんだから~入れ~の精神
哀しみもどこへやら+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/10(土) 01:52:35 [通報]
>>7返信
手が大きいのか顔が小さいのか+3
-1
-
118. 匿名 2025/05/10(土) 02:05:48 [通報]
10万円くらいで購入した時計ブランドの腕時計。返信
数年で遅れるようになって、オーバーホールもしてもらったけど、半年くらいしたらまた止まってもう使ってない。
20代前半で買ったからめちゃ高価だと思ったけど、一生使えると思って買った。+7
-0
-
119. 匿名 2025/05/10(土) 02:10:22 [通報]
>>1返信
ザ・ロウのマルゴーってバッグ、50万くらいするんだっけ?
買って2〜3年で劣化して 手放した人が詳細を投稿してた+10
-0
-
120. 匿名 2025/05/10(土) 02:22:51 [通報]
早朝から並んで買ってたアイドルのコンサートグッズ返信
相手に飽きたらただのゴミと化す+17
-0
-
121. 匿名 2025/05/10(土) 06:07:39 [通報]
>>1返信
家具なのに飽きるってどんな家具だろう?
装飾が多めとか、デザイン性が高いとか?
でも北欧ヴィンテージ家具で検索したけど、
シンプルなものしか出てこなかった+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/10(土) 06:08:09 [通報]
バーバリーのコート返信
カシミヤだし着やすいんだけど、肩パッドがあってどうにも古臭い。+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/10(土) 06:21:24 [通報]
>>86返信
捨てて良かったよ+10
-1
-
124. 匿名 2025/05/10(土) 06:27:11 [通報]
はるか昔に就活用に気分を上げる為ジャンポールゴルチエの革トートバッグ買った。通勤用にも使おうと思って。返信
結局、OLにならず、就活の終わりと共に押入へ。+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/10(土) 06:38:37 [通報]
>>121返信
横。存在感でかい家具だと飽きることあるよ。+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/10(土) 06:44:35 [通報]
>>6返信
お高いバッグ数回使ったけど痛むしデザイン変わるしで捨てた
+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/10(土) 06:59:05 [通報]
カシミアのコート返信
古臭いし、体型も変わる+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/10(土) 07:04:09 [通報]
トレンチコート返信
重いしカッチリしてるから肩凝るし、そもそも腕肉が邪魔でギリギリ
若い時は高いから汚したくなくてここぞという時だけ着てたのももったいなかったな
背が低いからお直ししたから売れないし(お直しも百貨店で結構かけた泣)+9
-0
-
129. 匿名 2025/05/10(土) 07:33:19 [通報]
>>36返信
ずっと悩んで思い切って購入した革のジャケットが10年保たなくて泣いた
毎年皮革衣類専用のクリーニングに出して色も塗り直して風通しを意識して保管してたのに+5
-0
-
130. 匿名 2025/05/10(土) 07:37:24 [通報]
>>6返信
シンプルなカーキのステンカラーの定番コート
細すぎず太すぎずで時代を感じさせるラインでもないのに着てて違和感がある+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/10(土) 07:39:43 [通報]
>>36返信
アラフィフです。
頑張って本革のカバン買ったんだけど、服に革の色が移るから服装を選ぶし重いし、若くないから軽い合皮が良い無と思うようになってしまった。+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/10(土) 07:40:45 [通報]
サイズオーダーしたブラックチェリーのダイニングテーブル。返信
少し大きめで作ったんだけど、大き過ぎた。
でも高かったから買い替えるのも惜しい。+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/10(土) 07:46:07 [通報]
>>16返信
今の喪服は昔に比べて肩がカッチリしてない緩やかなデザインが増えたり、ウエストゴムのパンツスーツが出てきてるんだよね
もうそれでいいや+10
-0
-
134. 匿名 2025/05/10(土) 08:23:58 [通報]
>>52返信
最近のに比べたら経年劣化でぺしゃんこになっていたりするよね。特にラム革の方だと
おしゃれな感じな人だとそれもこなれて見えるのだろうけれど、やっぱり新しいものの方が清潔感がある+7
-0
-
135. 匿名 2025/05/10(土) 08:38:02 [通報]
>>111返信
こういうのって一度は手に入れて良かったんだよ
多分一度も手に入れないままだとずっと気になり続けただろうし、手に入れたからこそ安い国産品で十分と心から納得できたんだと思う。こういうブランド物だと不要になってもノーブランドよりも値もつくし人生の経験としては良かったのでは?+23
-0
-
136. 匿名 2025/05/10(土) 08:45:38 [通報]
>>119返信
3年も使ってそれなら優秀じゃないかな+0
-2
-
137. 匿名 2025/05/10(土) 08:56:02 [通報]
+1
-1
-
138. 匿名 2025/05/10(土) 09:30:11 [通報]
staub返信
味の違い分かりません笑+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/10(土) 10:08:51 [通報]
>>31返信
老人性血管腫
赤イボみたいなやつよねw+7
-0
-
140. 匿名 2025/05/10(土) 11:21:51 [通報]
>>6返信
バーキンくらいまで行けば一生物なのかなあ
流行関係ないという意味で
飽きちゃったらどうしようもないけど+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/10(土) 11:39:53 [通報]
>>1返信
某ジャニーズグループのグッズ。かなり高騰してて、トップ取って永遠にと思ってずいぶんつぎ込んだけど分裂してしまった。デビューCDや人形など、すべての価値が桁一つ以上違う。+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/10(土) 12:54:28 [通報]
>>104返信
横
義母からのお下がりでバーキン2個もらったけど
普通に通勤で使ってる
車だから重いとか関係無いし、どんな服でも合うから+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/10(土) 13:55:00 [通報]
>>6返信
ハイブランドでも10年楽しめれば十分と思って買ってる❗+5
-0
-
144. 匿名 2025/05/10(土) 14:34:52 [通報]
>>23返信
そして成長した子供になんで売っちゃったのと言われる私+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:28 [通報]
>>43返信
私はレザージャケットだけどまさにこれ
軽量ダウンに慣れてしまうともう着れないのよ+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/10(土) 14:37:24 [通報]
銀歯をセラミックに変えたけど、すり減ってるらしい‥返信
大金と結構な治療だったのでショックだわ。+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:51 [通報]
>>103返信
私は3月終わりから4月の半ばまで数回着ただけだったわ…@首都圏
毎年着る頻度減るのに私的には高かったのもあって一応クリーニングするからもったいないよなあと思ってる+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/10(土) 15:35:37 [通報]
>>15返信
歯って虫歯にならない治療あるみたいだけど歯医者が儲からないから闇に葬られたよね。
+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:17 [通報]
自分の中では奮発して高めのコート買ったけど返信
形が古くなって数年で着なくなった+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/10(土) 18:09:13 [通報]
>>67返信
物が多くは入らない+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/10(土) 19:02:37 [通報]
>>1返信
時計
メンテが面倒なのとデパートにメンテショップがなくなっちゃったというダブルパンチ
時間はスマホでいいや、とか、アップルウォッチのほうが 便利だし
きちんとした場には必要なんだろうけどきちんとした場ではいらないかもと思い始め+2
-0
-
152. 匿名 2025/05/10(土) 19:03:57 [通報]
>>150返信
MMでも入らないですかね?+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:19 [通報]
>>1返信
ヴィンテージって愛着わくものではないのでしょうか?家具が好きで、買おうか迷っているので、教えていただきたいです!+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/10(土) 22:04:07 [通報]
>>134返信
そうなんです!
ぺしゃんこでくすみもあるので
持つこと出来ません。
今はもう買えなくて過去に頑張って買った感満載と言うか+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/10(土) 23:15:46 [通報]
一粒ダイヤのネックレス返信
着用中に気付いたら紛失してた。夫からのプレゼントだし高かったからいまだに思い出しては悔しい。+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/11(日) 12:21:36 [通報]
>>54返信
私は太るからってブカブカの買ったのに
ピチピチではいらなくなったわ
ちょうど良いときには一度も着てない+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/11(日) 12:23:52 [通報]
>>17返信
エコドライブなのに止まっちゃった
充電池に寿命があるみたい
ネジ巻き買えばよかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する