ガールズちゃんねる

比較されがちなこと

24577コメント2025/05/25(日) 14:16

  • 19501. 匿名 2025/05/23(金) 11:17:48  [通報]

    >>19032
    幼い頃の他国語って発音は身についてても言語はすぐ忘れるw
    アメリカや日本に移ったあとでも、ずっと使い続けてないと先に浮かぶってことはないと思う
    返信

    +39

    -1

  • 19502. 匿名 2025/05/23(金) 11:17:50  [通報]

    >>19490
    一応成人ですよ
    認識としては愚かな糞ガキでしかありませんが
    成年が18になられたので
    相応に対応せんと
    返信

    +64

    -0

  • 19503. 匿名 2025/05/23(金) 11:18:05  [通報]

    >>19456
    アイドルのほうが、まだ賢いんじゃないかと思うよ。
    この人が一般民で、アイドルになろうとしても無理そうだ。
    返信

    +33

    -1

  • 19504. 匿名 2025/05/23(金) 11:18:51  [通報]

    >>19476
    ラオスの副首相兼外務大臣夫妻がおととしアッキンガムに来てたわ。ブラジル訪問も去年のうちは敬宮さまが行かれると発表されていたのに今年に入ってから🦌に横取りされたから、ラオス訪問もまだ安心できないかも。
    返信

    +74

    -4

  • 19505. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:02  [通報]

    >>19495
    近所の人にも知られる機会はあったんだね。まあでも大阪大学って東大とか京大とか一橋とか東工大(今は科学大)みたいな学校と比べなきゃ相当に高いからむしろ限界点であれど努力でそこまで行けるんだと驚いた。
    返信

    +9

    -3

  • 19506. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:09  [通報]

    >>19465
    欧州だったら皿が茶の命を盾に断固阻止するよ。
    返信

    +33

    -3

  • 19507. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:09  [通報]

    >>19161
    ペルーの時みたいに現地の重要な休日の乗客に迷惑掛けてまで機体トラブルを起こさないで欲しいよね
    眞子一家に会うために税金使ってBBQで懇意にしてる記者も連れていくんだろうが自腹でアねに会いに行くと正直に言えばいいのに…ケチだな
    記者に今度はどんな美辞麗句を書かせるのか見ものだわ
    返信

    +26

    -0

  • 19508. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:23  [通報]

    >>19500
    本当にブランドを愛用してる人達にも冒涜ですよ
    あのアホたれども
    返信

    +32

    -1

  • 19509. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:37  [通報]

    >>19481
    愛子さまにはもっともっと海外にいらしていただきたい。秋篠宮家の訪問の1000倍以上の効果がありますね。
    海外で注目され「どうして愛子さまが皇太子では無いの?」という当然の疑問が外圧として逆流するでしょうね。
    返信

    +91

    -0

  • 19510. 匿名 2025/05/23(金) 11:19:55  [通報]

    >>19012
    >正式な皇太子として受けるべき待遇、教育、機会、全部奪われたんだもんね

    天皇陛下は敬宮さまのことをどのような立場になっても大丈夫なようにお育てになったと仰ったんだから、教育の面ではきっと大丈夫だと思うわ。だってあんなに風格とオーラのある素晴らしい皇女様になられたんだもの。

    そして今は最終仕上げ段階で、両陛下のご公務にご一緒されたり(特に来月の沖縄)、単独で外国訪問をされることで更に知見を広げられるんだと思うわ。

    あとは国民が声を上げたり選挙に行って意思表示をすることで政治を何とか動かして、敬宮様に立太子していただくように頑張るだけだね。だって敬宮様の方はもう準備が整っておられるんだから。
    返信

    +133

    -0

  • 19511. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:20  [通報]

    >>19501
    その言語で読書を楽しむくらいになって、帰国しても読書を楽しく続けられるくらいになっていれば、維持もできるし、将来、現地の大学まで入れると思うけどね。
    返信

    +17

    -0

  • 19512. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:46  [通報]

    >>19168
    自費なんてあり得ないから
    最低限の保護で団地に引きこもってろってなる
    返信

    +11

    -0

  • 19513. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:50  [通報]

    >>18802
    秋篠家、特にズル仁用の言語が必要だってことかw
    返信

    +50

    -0

  • 19514. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:50  [通報]

    >>19466
    20代後半から30がみえてきて
    敬宮さまが成年されたあたりから、
    かこサムは露骨に路線かわいいアタシ風に変えてきましたよね。

    本来の性格に合ってたのか、
    プライベートでの革ジャンにデニムにヒョウ柄パンプス姿が
    似合ってたから、そっち方向で大人っぽくして行ったほうが
    違和感なかった気しますね。
    返信

    +104

    -0

  • 19515. 匿名 2025/05/23(金) 11:21:08  [通報]

    >>19504
    海外訪問は秋篠宮にと皿がお達ししてるのに無事行けるかな?
    返信

    +10

    -9

  • 19516. 匿名 2025/05/23(金) 11:22:03  [通報]

    >>19480
    オランダは国王のいる国だから、行かれるとしたら、天皇皇后両陛下だと思う。
    うろ覚えだけど、国王のいる国→天皇皇后両陛下でそれ以外は宮家等ってガルで言ってた。
    返信

    +73

    -7

  • 19517. 匿名 2025/05/23(金) 11:22:49  [通報]

    >>19427
    凡人の限界が阪大ってことない。
    凡人は関関同立。
    とはいえ、京大と阪大は全く別物なんだよなぁ。
    返信

    +19

    -0

  • 19518. 匿名 2025/05/23(金) 11:22:57  [通報]

    >>19465
    王室がある国はお皿さまやサムが妨害しそうで怖い。
    返信

    +15

    -0

  • 19519. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:05  [通報]

    >>19488
    >>19499
    ありがとう、初の海外ご公務は敬宮さまをよくご存知で言い方変だけど甘やかしてくれる親戚のような所に行かれて欲しいと、勝手に思ってしまった、敬宮さまは全然そんなことお考えではないと分かってるけど
    返信

    +75

    -1

  • 19520. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:08  [通報]

    >>19464
    19427です
    阪大は受けてないけど、センター試験と、二次試験も文系科目だけなら阪大レベルはあったと思う
    ただ、数学が苦手だから、二次試験は数学がネックで落ちたかもね

    世の中には、こういうレベルの人がたくさんいるんだよね
    勉強が得意で、苦痛に感じることもなかったけど東大、京大、一橋には届かなかった人
    勉強が好きそうにも得意そうにも見えない坊ちゃんがトーダイとかほざいているのを聞いてめちゃくちゃ不愉快だったよ

    返信

    +29

    -0

  • 19521. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:15  [通報]

    >>19504
    ブラジル訪問は週刊誌が勝手に予想を書いてただけで、敬宮さまが行かれると宮内庁から正式に発表されてたわけじゃないよ。
    今回は宮内庁から発表されたから大丈夫だと思う。
    返信

    +59

    -10

  • 19522. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:30  [通報]

    >>19437
    デスノート欲しい
    通名でも効果あるのかな
    返信

    +18

    -0

  • 19523. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:44  [通報]

    >>19520
    なんか嫌なこと書かせてごめん
    返信

    +7

    -0

  • 19524. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:10  [通報]

    >>19476
    宮内庁が発表したんだから横取りしたら国民ブチ切れるわ💦
    返信

    +70

    -0

  • 19525. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:35  [通報]

    >>19489
    マイナスあるけど私もちょっとそう思ってしまった
    何となくだけど、あの人の感覚だとヨーロッパは阻止するだろうなと
    外交する上でどの国が上とか下とかないのにね
    返信

    +102

    -3

  • 19526. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:37  [通報]

    >>19473
    そうだね
    ついつい欧州へと思っちゃうけど。
    そういえば昔、ODA関係でラオスに駐在していた知り合いが、ラオスの人々は隣国(鯰)に比べて、真面目で純粋だと言っていたわ(知人は鯰国にも駐在経験有り)
    きっと歓迎してくれるはず
    返信

    +30

    -1

  • 19527. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:40  [通報]

    >>19504
    >ブラジル訪問も去年のうちは敬宮さまが行かれると発表されていた

    ん?これは違うよね
    週刊誌や皇室評論家が言ってただけで
    返信

    +33

    -9

  • 19528. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:56  [通報]

    >>19511
    何語でも読書出来なそうな…
    でも婚約報道当時は渡辺淳一とか言ってたんだっけ。オヤジ受けばっかり考えてたんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 19529. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:00  [通報]

    >>19471
    AI担当班の技術が追い付いていないからムリwww
    返信

    +11

    -0

  • 19530. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:02  [通報]

    >>19467
    ひたいの横ジワもあるし、
    青筋たってるように見えるときあるよね。

    イギリスのレースワンピースもだったけど、
    少女ドレスやファッションは余計に老いが目立って
    みてはいけないもの見た気になる。
    返信

    +29

    -0

  • 19531. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:06  [通報]

    >>19315
    ほんと、そうですヨネ!
    腹立たしくて、もどかしくてストレス溜まりまくりです。
    返信

    +5

    -0

  • 19532. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:09  [通報]

    >>19518
    王室はナマズ一家を断固拒否してコイツらが来るなら私達が日本に行きますと言っていただきたい
    返信

    +18

    -0

  • 19533. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:18  [通報]

    >>19513
    ウチのヒサヒトはやさしい日本語使ってるのでシュ
    返信

    +45

    -0

  • 19534. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:19  [通報]

    >>19524
    ブラジルの時は宮内庁発表じゃなかったんだっけ?
    ブラジルも最初は敬宮様だったよね?
    返信

    +12

    -3

  • 19535. 匿名 2025/05/23(金) 11:27:08  [通報]

    >>18800
    バイトと言わず大学やめて就職しな
    皇族を離脱してどうぞご勝手に
    返信

    +27

    -0

  • 19536. 匿名 2025/05/23(金) 11:27:14  [通報]

    >>19462
    >訪問中、歓迎式典への出席や国家主席への表敬訪問が行われる方向で調整が進められています

    楽しみすぎる!
    きっとラオス側は皇太子として対応するだろうね
    ナマズ負債やカコとどれだけ格差があるのか見せつけてほしいわ
    返信

    +135

    -2

  • 19537. 匿名 2025/05/23(金) 11:27:29  [通報]

    >>19530
    ダンゴムシヘアーは気にしてるのか改善されたね
    慕ってるミテコさまのガンダムドレスを譲って貰ったらどうかね
    返信

    +15

    -0

  • 19538. 匿名 2025/05/23(金) 11:27:41  [通報]

    >>19429

    周りに難関大学出身たくさんいるけど、みんな「雅子様は異次元」っていう認識だよ。凡人の努力の域を超えてる。それを生かしきれなかった半生が本当に残念でならない。

    だけど、どこからどう見ても愛子さまも優秀だよね。
    色々公表はされてないけど、あの成年会見で確信した。本当に素晴らしい方になられたと思う。
    返信

    +95

    -0

  • 19539. 匿名 2025/05/23(金) 11:28:09  [通報]

    >>19517


    ケケ内クミッフィー京都大学ブフッ
    返信

    +6

    -0

  • 19540. 匿名 2025/05/23(金) 11:28:36  [通報]

    >>19536
    頼むから各テレビ局はちゃんと報道してほしい
    両陛下のイギリスのときみたいにyoutubeでしか見れないなんてことがないように
    返信

    +78

    -0

  • 19541. 匿名 2025/05/23(金) 11:28:56  [通報]

    最初公に出た時は
    少々緊張なさってる気がしたけど
    そういうこと忘れるぐらい
    フレッシュさはそのままなのに
    堂々とされてるお姿に感動する
    初の海外のご公務にも期待しかないわ
    返信

    +17

    -0

  • 19542. 匿名 2025/05/23(金) 11:29:33  [通報]

    >>19533
    佳子さんも簡単な日本語しか知らないような
    「醍醐味」が精一杯だったんじゃないかな
    使い方変だったけど
    返信

    +57

    -0

  • 19543. 匿名 2025/05/23(金) 11:29:34  [通報]

    >>19465
    ラオスが敬宮様にとって恵方じゃなかったら🥗が取り上げて誰かに振りそう
    返信

    +5

    -3

  • 19544. 匿名 2025/05/23(金) 11:29:55  [通報]

    >>19012
    大っぴらには帝王学やってますと明かされてこなかったけれど(悠仁の手前、ミテコの手前)、実は内々で家庭教師をつけて学ばされていたと思うよ。まあ歴史は専門家の陛下がおられるし、語学や書道は雅子さまが教えられる。スペイン語も家族で学んでおられたはず。

    その他、テニスはプロのコーチつけておられるし、スキーもそう。スケートもプロコーチがいた。水泳は学習院と自主練で。音楽はビオラをやっておられるし、ピアノもある程度は学ばせておられるはず。ヴェーゼンドルファーあるそうだし、陛下もお上手だから。
    私はバレエも少しやってらしたと思うわ。手の形がバレエの形になってるダンス姿の写真があった。
    返信

    +25

    -1

  • 19545. 匿名 2025/05/23(金) 11:30:00  [通報]

    >>19040
    写真にある農研機構、没とこの水田と同じ種もみ撒いて、没の研究のバックアップしてるって当時記事になってた。つくばにあるんだから一度くらい行くかと思ったけど全然だわ。👹の設定に従わないで、自分のやりたいことだやるようになったのかしら。
    返信

    +14

    -0

  • 19546. 匿名 2025/05/23(金) 11:30:36  [通報]

    >>19462
    敬宮様ならどこの国に赴かれても有意義な皇室外交をされるでしょうから安心してます。
    返信

    +98

    -0

  • 19547. 匿名 2025/05/23(金) 11:30:49  [通報]

    >>19457
    皇族の高齢化、人数の減少で公務の担い手がーと言ってるのに、ペア公務なんて効率悪いと思わない🦌と宮内庁、どうかしてるよ😮‍💨
    返信

    +20

    -0

  • 19548. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:02  [通報]

    >>19538
    私は無駄な反省だったとは思わない。敬宮様をお育て下さったし、水面下で国の為に尽くして下さり、辛い時には寄り添ってくださった。
    返信

    +54

    -0

  • 19549. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:20  [通報]

    >>19540
    テレビのニュースのイギリスの時は何故か上皇夫婦の映像が間に挟まれてたのが嫌だった
    返信

    +27

    -0

  • 19550. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:35  [通報]

    >>19419
    バイトした税金ってどうなるの?
    返信

    +6

    -1

  • 19551. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:52  [通報]

    >>18800
    自立しろしろ離脱しろしろ。もういらんねんお前ら
    返信

    +65

    -1

  • 19552. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:06  [通報]

    >>19406
    噂によると会見の時の話し方とは打って変わって早口で職員にキーキーわめいていると過去のコメントで見たことがあります。会見の時のあの話し方も気持ち悪いけど職員さんkkのように録音して公開してくれないかな。
    返信

    +55

    -0

  • 19553. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:11  [通報]

    >>19476
    ゴールデントライアングル、メコン川周辺は秋篠宮が大好きな地帯なのに変だよねー。
    何でだろうねこの前タイ王室と愛人御殿には挨拶行ったからしばらく行かないでいいのかね。草は恋しくないの?w 自宅栽培でもしてるの?
    返信

    +58

    -0

  • 19554. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:35  [通報]

    >>19545
    飲み食いしてふらつくだけ
    返信

    +12

    -0

  • 19555. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:35  [通報]

    >>19501
    というかそもそもオーストリア時代はインターに通ってたってことは、授業は英語であって、ドイツ語ではないはずなのにね。

    あの全員東アジア人の家庭内でも、
    ドイツ語で日常的に話すわけないだろうし。
    返信

    +36

    -0

  • 19556. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:40  [通報]

    >>19452
    オンラインショップ見ましたが、その在庫も殆どないので実質終了みたいな感じです

    あのレッセパッセがですよ!?

    時代も関係しているでしょうが、たまたまだったとは思いますが何か🦌がチラついてしまう…
    返信

    +37

    -0

  • 19557. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:58  [通報]

    敬宮様に来てほしかったのに🦌に押しかけられたオーストリアはラオスが羨ましいだろうなあ。
    返信

    +55

    -0

  • 19558. 匿名 2025/05/23(金) 11:33:14  [通報]

    >>18802
    やさしい日本語?
    んなもん必要ない
    先人達が紡いできた素晴らしい日本語を簡単に訳されたら困るわ
    自分たちが日本語もままならないような〇〇だからそういう発想になるんでしょうけど。

    えー、とか、あーー、とかそんな日本語しかできないですものね。もっと滑舌良くハキハキと話してください!ゆっくーーーり話す=お上品と思ってるのは間違いですよ?
    返信

    +40

    -0

  • 19559. 匿名 2025/05/23(金) 11:33:15  [通報]

    >>19520
    知人が企業人事(採用)なんだけど、採用の際に国公立大出身を評価するのは、苦手科目を捨てずにやる気力とその努力実績なんだって。
    それくらい共テの重みはある。
    返信

    +62

    -0

  • 19560. 匿名 2025/05/23(金) 11:34:13  [通報]

    >>18800
    どうぞ!!一刻も早く皇籍離脱してアルバイトしてください!!!
    返信

    +40

    -1

  • 19561. 匿名 2025/05/23(金) 11:34:51  [通報]

    >>19538
    前半やっぱりそうだろうな。私とは努力の量比較にならそう。そして愛子様も成績からして努力は当然してそう。いくら地頭良くても勉強しなきゃ学年1桁とか一橋大Aは無理だろうからね。
    返信

    +51

    -0

  • 19562. 匿名 2025/05/23(金) 11:34:56  [通報]

    >>19533
    言葉遣いは難しくできないくせに人の心を傷つける言葉はうまいよね。
    返信

    +29

    -0

  • 19563. 匿名 2025/05/23(金) 11:35:04  [通報]

    >>18713
    昨日はガルちゃん見れてないので既出かもだけど、youtubeのprincess AIKO TALK 476回に産経と統一教会の世界日報の主張が同じで「面妖な」とか同じフレーズが使われてるて。自民の主張も同じ。
     先日コバホークも似た主張で読売新聞に反論してたし
    返信

    +21

    -0

  • 19564. 匿名 2025/05/23(金) 11:35:15  [通報]

    >>19542
    得意技は「オウム返し」よ
    返信

    +64

    -0

  • 19565. 匿名 2025/05/23(金) 11:35:40  [通報]

    >>18802
    ぼくちゃんが話すことが前提の活動かもね
    「色々な方に分かるのような表現で話してます」
    っていうつもりか、、、、。
    難しい言葉は使い慣れないから話せないだろうし。
    返信

    +24

    -0

  • 19566. 匿名 2025/05/23(金) 11:36:01  [通報]

    >>19559
    国立大学は科目の数が多いらしいね。ってことは当然だけど沢山の科目勉強してるってことだもんね。
    返信

    +32

    -0

  • 19567. 匿名 2025/05/23(金) 11:37:18  [通報]

    >>19533
    手話もマカトンから始めたしね
    返信

    +17

    -0

  • 19568. 匿名 2025/05/23(金) 11:37:28  [通報]

    >>19556
    マウントレーニアは大丈夫?🦌が飲んでるって聞いてから買ってないわ
    返信

    +24

    -0

  • 19569. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:10  [通報]

    >>18580
    校内の警備要らないじゃんね笑
    返信

    +5

    -0

  • 19570. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:17  [通報]

    >>19514
    大人の女性としては承子様がいらっしゃるから避けたのかな?
    返信

    +22

    -0

  • 19571. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:30  [通報]

    >>19563
    間違えて再送しちゃいました。すみません
    返信

    +5

    -0

  • 19572. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:34  [通報]

    >>19533
    かんたんな、にほんご。しかはなせないからね。

    ぼくちゃんが後に突っ込まれないように伏線張ってるに間違いなしだわ。
    それを国民に見抜かれるんだからどうしょうもない単細胞だね。
    返信

    +26

    -0

  • 19573. 匿名 2025/05/23(金) 11:39:35  [通報]

    >>19561
    雅子さまもだけど愛子さまも世界を舞台に活躍する能力をお持ちなのよ、しかも世界トップレベルの

    陛下のサポートにまわられていらっしゃるけど表に出ずとも雅子さまは今も世界でご活躍なのだと思う

    愛子さまが今まさに羽ばたこうとしているお姿をこの目に焼き付けたい!
    返信

    +51

    -0

  • 19574. 匿名 2025/05/23(金) 11:39:36  [通報]

    ラオスなんだね、敬宮様が行かれる初めての外国訪問
    ラオス少し難しい国ではないでしょうか。カコチンのお遊び海外とは違う、確かな皇室外交を求められる国を当てられたという気がします。期待されていますね敬宮様。
    返信

    +59

    -1

  • 19575. 匿名 2025/05/23(金) 11:39:58  [通報]

    >>19462
    >愛子さまが海外公式訪問に臨まれるのは初めてで、訪問中、歓迎式典への出席や国家主席への表敬訪問が行われる方向で調整が進められています。

    やっぱり皇女様ともなると、きちんと歓迎式典を開いてもらえるのね。
    返信

    +124

    -1

  • 19576. 匿名 2025/05/23(金) 11:40:24  [通報]

    >>19527>>19521
    去年のブラジルのニュース知らないの?
    返信

    +37

    -4

  • 19577. 匿名 2025/05/23(金) 11:40:25  [通報]

    >>19562
    職員が病んで退職したりお堀に浮かんでたりご難場の秋篠宮家で、やさしい日本語だなんて何の冗談か
    返信

    +26

    -0

  • 19578. 匿名 2025/05/23(金) 11:40:28  [通報]

    >>19514
    朝早くのニュースに出てくる
    女子アナ風に
    シフトチェンジしたのかなと思う
    うちの旦那みたいw
    地方のファッションに興味ないオヤジウケはいいかも
    返信

    +25

    -0

  • 19579. 匿名 2025/05/23(金) 11:41:15  [通報]

    >>19576
    やっぱり横取りだったって事?
    返信

    +45

    -1

  • 19580. 匿名 2025/05/23(金) 11:41:31  [通報]

    >>19569
    ガストや町中華やら本人が外に出て行ってるのに、棟の警備強化って意味あるのかしら?
    返信

    +14

    -0

  • 19581. 匿名 2025/05/23(金) 11:42:27  [通報]

    >>19516
    オランダでも素晴らしいのだけど既に天皇御一家とは堅い友好関係を築かれていて交流の歴史があるから、私は敬宮様が訪問されるなら他の国で皇室とあまり馴染みのない国の可能性もあるかなと思ってた。
    両陛下と敬宮様ならこれからの新しい皇室外交に繋がような訪問先を選ばれるだろうと思っていたので。
    ラオスは私の中では南米ほど皇室が盛んに訪問してるイメージがないけど、少し調べたら陛下も皇太子時代に訪問されていたんだね。
    返信

    +54

    -2

  • 19582. 匿名 2025/05/23(金) 11:42:29  [通報]

    >>19499
    私もラオスって聞いてやはりお仕事との関連性もあってなのかな?と思いました。振り分けられたままの公務というよりご自身で選ばれたのかなーと
    返信

    +59

    -0

  • 19583. 匿名 2025/05/23(金) 11:42:57  [通報]

    >>19514

    日本人によくある幼くて可愛い系のメイクや所作って海外では拒否感持たれそう。
    実際に若ければまだしも、30超えてたら余計に。

    承子様みたいな素晴らしいお手本がいるのにね。
    返信

    +81

    -0

  • 19584. 匿名 2025/05/23(金) 11:43:47  [通報]

    >>19548
    私もそう思う。雅子さまが幽閉されてた時間は辛かったけど、無駄ではない。敬宮さまのそばにいれたのは色んな意味ですごく大きい。悪意を持つ輩から敬宮さまを守れたし、教育面だって充実できたと思う。

    雅子さまが国内外問わずあちこち公務に出かけ、親が不在の状況が多かったら、敬宮さまの身が危なかった?とも思ってしまうわ。
    返信

    +66

    -0

  • 19585. 匿名 2025/05/23(金) 11:44:14  [通報]

    >>19560
    江森も言ってたんだけどさ
    一般参賀を国民に混ざって見たらしい。鬼の椅子運びといい、もうイチイチ国民と一緒です・寄り添ってますアピール結構です。気持ち悪い
    比較されがちなこと
    返信

    +28

    -0

  • 19586. 匿名 2025/05/23(金) 11:44:20  [通報]

    サムはもう大量のユスリ蚊の歓迎受けたの?昨日か今日かだったよね?
    大歓迎でうねってまとわりついてくるんじゃない?よかったねーサム。真っ黒に覆われてるの見たいわ
    ゆすり蚊は咬まないよね、かまれたらいいのに…
    返信

    +16

    -0

  • 19587. 匿名 2025/05/23(金) 11:44:34  [通報]

    >>19505
    まぁ東大も京大も阪大も文系理系色んな学部があるわけで、大学名だけでは括れないし
    地頭めっちゃ良い秀才型、ひたすら努力型の人色んな人が居るよ。凡人からしたら皆んな並外れたポテンシャルの高さを持ってるのは当たり前だけど。
    返信

    +17

    -1

  • 19588. 匿名 2025/05/23(金) 11:44:57  [通報]

    >>19575
    佳子さまのギリシャ訪問の時の顔にバラの花弁をぶつけられてたのも歓迎だったよ
    あの時の動きと顔は面白かった
    トドメの「バラか…」も唖然
    事前勉強は無駄だったみたいで終始笑えないコントだった
    返信

    +56

    -0

  • 19589. 匿名 2025/05/23(金) 11:45:04  [通報]

    >>19539
    懐が深い大学なんだよw
    返信

    +5

    -0

  • 19590. 匿名 2025/05/23(金) 11:45:15  [通報]

    >>19578
    わかる
    キャリア風の服とメイクは選び方ひとつで
    素のヤンキー感が出てしまうから
    男性受けはよくない
    失敗しても(・ωく)テヘペロで誤魔化せる
    女子アナ路線にしたんだろうね
    返信

    +11

    -1

  • 19591. 匿名 2025/05/23(金) 11:45:24  [通報]

    >>19480
    ラオスってどこ?って位、馴染みがない。
    ごめんなさい、ラオス。
    敬宮様が行かれる事により、興味が湧くんだろうけれど。皿が怒らない国へ苦内も害務も誘導かしら。
    返信

    +65

    -4

  • 19592. 匿名 2025/05/23(金) 11:45:33  [通報]

    >>19564
    職員「ピカチュウです」
    カコ「ピカチュウですね」
    比較されがちなこと
    返信

    +85

    -0

  • 19593. 匿名 2025/05/23(金) 11:46:10  [通報]

    >>19161
    何でブラジル2週間て思ったけどマコムロと合流するためにたっぷり日程にしたんだろうね
    出産したにせよ代理出産にせよナンチャッテにせよ佳子と会って受け渡しや打ち合せやバカンスなんだろうな
    返信

    +17

    -0

  • 19594. 匿名 2025/05/23(金) 11:46:22  [通報]

    数日前にもこのトピで書いてる人がいたんだけどイギリスのタトラーの敬宮さま能登地震被災地訪問記事

    記事の下の方をブラウザ翻訳したのを引用します
    固有名詞の翻訳間違いなどもそのままにしてます

    > 日本国民に記念碑的に慕われ、天皇の一人っ子である愛子が父の地位を継承し、日本を統治することを望む人がたくさんいます。しかし、国の法律は、女性が菊の玉座に就くことを禁じています。皇族が現在、男性の相続人が不足しているため、この規制はますます圧力にさらされています。

    実際、2001年12月1日に愛子妃が生まれたとき、相続状況は非常に不安定で、日本が女性を摂政天皇に就任させるべきかどうかについて全国的な議論が巻き起こった。2006年、小泉純一郎首相は毎年恒例の基調講演で論争を取り上げ、法律を改正し、女性の王位継承を認めることを誓った。

    2006年9月6日、明石野親王文仁と妻秋野紀子が息子久仁王を迎えたとき、これらの提案は停滞した。天皇の甥であるひなひと皇子は、父に次ぐ王位継承者です。彼は41年ぶりにこの家族から生まれた最初の男性相続人でした。皇太子誕生の翌年、安倍晋三新首相は相続法改正法案を破棄したと発表した。

    皇后レジナントに対する公的な需要はまだ大きい。世論調査によると、日本国民の80%が女性の継承を支持しており、2023年には、東京で開催された「愛子を皇後継にする」と題した4時間の公開フォーラムに1,000人が応募しました。小林義則の漫画「愛子姫が天皇役」と題された『Nippon.com』によると、国の国会議員の間で流通しています。

    愛子王子の即位を求める人々は決して彼らの願いを決して得られないかもしれませんが、常に優雅な王室が一連の挑戦的な関与で繁栄し続けるにつれて、彼女が今後何年にもわたって彼女の人々に喜びをもたらすことは明らかです。
    Princess Aiko thrives during a challenging royal first as she visits the earthquake-struck Ishikawa Prefecture | Tatler
    Princess Aiko thrives during a challenging royal first as she visits the earthquake-struck Ishikawa Prefecture | Tatlerwww.tatler.com

    Princess Aiko, the daughter of Emperor Naruhito and Empress Masako of Japan, visited Ishikawa Prefecture in the wake of the Noto earthquake

    返信

    +20

    -0

  • 19595. 匿名 2025/05/23(金) 11:46:28  [通報]

    >>19523
    とんでもないです!
    全然、嫌なことじゃないですよ!
    返信

    +9

    -0

  • 19596. 匿名 2025/05/23(金) 11:46:44  [通報]

    >>19595
    良かった
    返信

    +3

    -0

  • 19597. 匿名 2025/05/23(金) 11:46:57  [通報]

    >>19533
    やさしい日本語wしか使えなかったら、ヒッサが「古典文学に興味があります」と言ったのは大嘘ってことになるよ?
    返信

    +32

    -0

  • 19598. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:03  [通報]

    >>19573
    外国の要人が雅子様の本質や優秀さを分かってくれてるようだから、その点は嬉しい。

    あのトランプもチャールズもカミラも一目置いてくれてることが目に見えて分かるから喜ばしいよね。
    返信

    +34

    -0

  • 19599. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:03  [通報]

    >>19499
    敬宮さまはバリバリのキャリアウーマン路線ね
    かっこいいわ!
    返信

    +55

    -0

  • 19600. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:17  [通報]

    >>19494
    会ってどうするん
    返信

    +14

    -0

  • 19601. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:22  [通報]

    >>19592
    馬鹿だなこいつ
    顔も発言も馬鹿丸出し
    返信

    +112

    -0

  • 19602. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:36  [通報]

    >>19539
    凡人は行けなくても変人は行ける大学のようですな
    返信

    +19

    -0

  • 19603. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:48  [通報]

    >>19587
    あ、そうか学部も色々あるよね。東、京、阪は総合大だから余計にね。
    返信

    +8

    -1

  • 19604. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:48  [通報]

    >>19578
    > 女子アナ風にシフトチェンジ

    あの頃のファッションは
    なんかそれともまた違ったように思う

    子供みたいなダッフルコート着てみたり

    オーバーサイズのコートで萌え袖にしたり
    で、片足あげてポーズとったり.コクンうなづいたりw

    子供みたいなダッフルコート着てみたり

    返信

    +50

    -0

  • 19605. 匿名 2025/05/23(金) 11:48:02  [通報]

    >>19462
    これは大きいね
    ◯周年って🍂大好物!
    🍂家が行ったことによって、眞子が結婚一時金を表向き辞退したことによりその穴埋めの為利権化の手段になりつつあったのよ、◯周年の海外公務って
    訪問の理由付けは◯周年、そして数年後時をみて勲章授与、副賞金あり
    ブラジルはそれまで皇女の紀宮様が行かれたから有力視されていたのに、紀宮様が訪問してからそれ以後の空白期間に眞子が行っていたから、一時金辞退時目をつけられて利権化してしまった、パラグアイも
    だから今回も佳子さんの横槍が入ってブラジルとパラグアイは公務の利権化となってしまっているだろうから、それらを拡大を阻止する面でも大きな意味があると思う
    返信

    +45

    -1

  • 19606. 匿名 2025/05/23(金) 11:49:13  [通報]

    >>19509
    皇室無関心層にもこの逆流来てほしいですね
    敬宮様の初の海外訪問が大きな実りをもたらしますように🌈👸🛐
    返信

    +24

    -0

  • 19607. 匿名 2025/05/23(金) 11:49:22  [通報]

    >>19588

    あのーあのーあのー
    ものすごくギリシャを感じたい
    くれぐれもよろしくと仰せでした

    だっけ。ハァ…
    返信

    +52

    -0

  • 19608. 匿名 2025/05/23(金) 11:50:08  [通報]

    >>19558
    紀子はゆっくり話すからか合間にネチャっヌチャっという音が入って不快
    会見も質問と的外れな返答を時間を掛けて話して不快
    返信

    +45

    -0

  • 19609. 匿名 2025/05/23(金) 11:50:25  [通報]

    >>19480
    同じく〜、ラオス🙏。
    今年は、外務省の文化の交流hpでも 日・オランダ交流425周年、日・ノルウェー外交関係樹立120周年
    とあったので、そっち方面期待してたー。
    でも、ラオスでの親善 楽しみにしています☺️
    返信

    +75

    -0

  • 19610. 匿名 2025/05/23(金) 11:50:34  [通報]

    >>19552
    昔🚢が何か言ってたよね、紀子さまはお優しいでしょう?と聞かれて普段はあんなのじゃないってw
    返信

    +17

    -1

  • 19611. 匿名 2025/05/23(金) 11:50:44  [通報]

    >>19466
    分かる
    ヤンキー系のほうがマシだった

    ぶりっ子系、キツいんだよな
    カコローの本来の性格知ってるし
    返信

    +42

    -0

  • 19612. 匿名 2025/05/23(金) 11:51:13  [通報]

    >>19574
    私もそう思いました。南米みたいに皇族が今まで何度も訪問していて馴染みがある国じゃないし(知らないだけで違ってたらごめんなさい)、初めての外国訪問先としてはこれは中々に難しいのでは?
    今後の日本とラオスの外交関係にも関わってくる、慎重で確かな皇室外交を求められる国を任されたという気がします。
    返信

    +28

    -0

  • 19613. 匿名 2025/05/23(金) 11:51:16  [通報]

    >>19559
    共通テスト8割とれなくてトーダイ回避して筑波って、絶対賢くないよね
    返信

    +36

    -0

  • 19614. 匿名 2025/05/23(金) 11:51:35  [通報]

    >>19161
    通訳ないと何も意思疎通できない。ニヤニヤしてトンチンカンな質問するオネーチャンが外国行って何か収益あるの?笑

    相手国に気を遣わせ、自国の税金を無駄に使う。
    自分は行く資格がないという頭もないんでしょう。
    返信

    +15

    -0

  • 19615. 匿名 2025/05/23(金) 11:52:01  [通報]

    >>19597
    ・嘘しか言わない
    ・設定をすぐ忘れる
    返信

    +22

    -0

  • 19616. 匿名 2025/05/23(金) 11:53:02  [通報]

    >>19585
    これのどこが「帝王学」なの?
    こういうことしました、帝王学ですよね?って今上陛下に言われたら、陛下は鼻で笑われるよ
    返信

    +31

    -0

  • 19617. 匿名 2025/05/23(金) 11:53:27  [通報]

    >>19577
    周りの職員に優しく出来ない人に、優しさを語って欲しくない。敬宮様は作文で人に親切する事が平和へ繋がると15歳で悟られています。こんな考え微塵もないんだろうな。
    返信

    +26

    -0

  • 19618. 匿名 2025/05/23(金) 11:53:41  [通報]

    >>19555
    学費の高いインターに通ってた話も本当なのかなぁ。親の勤め先が駐在員の子供の学費をある程度負担してくれることもあるけど、ヨーロッパの某国駐在経験のある知り合いは高給取りでも子ども2人をインターに通わせるのはキツいと言って日本人学校に入れてた。別の知り合いは現地校だったかな。
    あんなヨレヨレ服着た家族がお金持ちだらけのインターに通えるか?友達付き合いするにも派手なホームパーティーやったりお金かかるのにね。
    返信

    +16

    -0

  • 19619. 匿名 2025/05/23(金) 11:53:52  [通報]

    >>19613
    賢い以前に裏口だしね
    偏差値は50くらいだと想像してるけど、どう思う?
    返信

    +15

    -7

  • 19620. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:08  [通報]

    >>19607
    ブラジルでも「くれぐれもよろしく」はやめて欲しい
    「あの~」も「佳子」もギリシャでは禁句な言葉の意味だったとか
    手のひらを見せるお手振りもダメだとここで知った
    返信

    +26

    -0

  • 19621. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:13  [通報]

    >>19609
    ノルウェーはいま皇太子妃の息子の件で王室がゴタゴタしているのと、その影響で国内で反王室ムードが高まっているから、皇族が訪問するにはあまり良いタイミングではないと聞いたよ。
    返信

    +46

    -2

  • 19622. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:14  [通報]

    >>19580
    没がいるかもしれないっていう偽装のためだよ…
    あの一家は無駄金ばっかり使う
    返信

    +8

    -0

  • 19623. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:18  [通報]

    >>19406
    人づてに聞いたんだけど、ナマズのお気に入りになった学生時代はフン、何よ!と態度が悪かったのに、婚約が決まった途端、急におっとり、ゆっくりと上品ぶった口調になったらしいわよ。

    👹の衣装の採寸時にカスヨさんもついて行って、ついでに (971庁のツケで?)カスヨさんの衣装も作ってもらってたらしいわよ。
    返信

    +38

    -0

  • 19624. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:20  [通報]

    >>19032
    ホラッチョキーコ
    返信

    +9

    -0

  • 19625. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:42  [通報]

    >>19610
    近所の犬蹴っ飛ばしているような姉だからね
    返信

    +13

    -0

  • 19626. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:58  [通報]

    >>19619
    そんなにあると思っているの
    優しいね
    返信

    +27

    -0

  • 19627. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:03  [通報]

    >>19607
    ギリシャは関西万博不参加なんだよね。親善とか言うけど、何のために行ったんだか…。父親が総裁してるのも何の意味もない。
    返信

    +47

    -0

  • 19628. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:15  [通報]

    >>19533
    それって日本語が不自由の言い換え?
    返信

    +17

    -0

  • 19629. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:16  [通報]

    >>19597
    トンボに興味ある設定だってでしょうよ!!
    返信

    +15

    -0

  • 19630. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:16  [通報]

    >>19533
    「がくもんのいろいろ」とかwww
    返信

    +3

    -0

  • 19631. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:29  [通報]

    >>19619
    中学時代のあの子見てると、成長しても50は無理だと思った
    返信

    +32

    -0

  • 19632. 匿名 2025/05/23(金) 11:55:41  [通報]

    >>19597
    没のいう古典文学って一寸法師とか浦島太郎だったり?
    原典は御伽草子
    返信

    +11

    -1

  • 19633. 匿名 2025/05/23(金) 11:56:19  [通報]

    >>18799
    勘違いオバサンだね、相変わらず
    紀子さんって皇族の嫁という肩書以外何もないじゃん
    この方は皇后陛下や他の宮家の奥様方と違って元々お妃候補ですらなかったしお嬢様じゃなかったどころかむしろ正体不明、主婦としても何もしてこなかった上に子育ても全部失敗、こんな人が1人公務なんて本来遠慮すべきでしょ
    鯰とニコイチでもただのおまけだったのに
    変なアピールしないでいいから大人しく家に居なさいよ
    返信

    +29

    -0

  • 19634. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:02  [通報]

    >>19621
    両陛下と歳の差も少しあるんだっけ。
    めちゃくちゃ仲良いオランダ、ベルギーとかとはまた違う付き合い方してそうな気がする
    返信

    +23

    -0

  • 19635. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:16  [通報]

    >>19576
    これはブラジルが正式に発表したのではなくて、女性セブンの予想記事を現地のメディアが報道したんじゃなかったっけ?
    返信

    +24

    -1

  • 19636. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:21  [通報]

    >>19612
    ラオスは皇太子時代に陛下が行かれた国ですからね。皇太子としての活躍を望まれ期待されているという事かな。
    返信

    +23

    -1

  • 19637. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:31  [通報]

    >>19583

    オーストリアでザッハトルテと水出された時、本人は前髪ガッチリ巻いて笑ってたけど周りの方はそれをまじまじと見て引いてるように見えたよ。
    返信

    +75

    -0

  • 19638. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:40  [通報]

    >>19618
    そもそもカワタツの職業がなんだったか不明じゃない
    大学教授とか言ってるけど北の工作員かもしれないし
    返信

    +23

    -0

  • 19639. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:40  [通報]

    >>19412
    大阪のおばちゃんは、
    KKが歩いてたら、
    アンタ、ちゃんと働きやーって、
    バシっとしばくぐらいはやりそうw
    返信

    +34

    -0

  • 19640. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:47  [通報]

    >>19599
    エリザベス女王路線かなと
    返信

    +21

    -0

  • 19641. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:09  [通報]

    >>19396
    そんな生ぬるいこと言ってるから日本人がバカになるよの。常に使ってれば難解な日本語でも使いこなせる。自分達(息子)がやさしい日本語しか使えないから予防線張って「自分達は配慮してますよ」って言うつもりなんでしょ。バレバレー。
    返信

    +13

    -0

  • 19642. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:15  [通報]

    >>19597
    「どれかとは具体的には言えませんが…」と逃げるやつだな
    返信

    +11

    -0

  • 19643. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:16  [通報]

    >>19623
    >>971庁のツケで?

    もちろん!「ゼロ円婚」ですから!カスヨの白手袋も宮内庁払い
    返信

    +13

    -0

  • 19644. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:17  [通報]

    >>19594
    > 彼女が今後何年にもわたって彼女の人々に喜びをもたらすことは明らかです。

    温かい締め括りの良記事ですね。
    返信

    +8

    -0

  • 19645. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:32  [通報]

    >>19621
    国民に敬愛されてるのは今の国王、女王までと言われてるよね。必死に皇太子と娘(次期の方)で信頼回復に努めてるけども
    返信

    +9

    -0

  • 19646. 匿名 2025/05/23(金) 11:58:41  [通報]

    >>19613
    8割ってツクフの生徒でも全員は取れてないぐらいのレベル
    悪いけどヒサでは1割も取れないのでは
    返信

    +19

    -0

  • 19647. 匿名 2025/05/23(金) 11:59:22  [通報]

    >>19619
    50もあるわけないやん。50でだいたい普通レベルやで。それぐらい偏差値があれば、一歳半から報道規制なんか絶対してないし、常にヒッサを見せびらかしてるよ。習字くらい余裕で出せるし。

    35すらないと思ってる。
    返信

    +35

    -0

  • 19648. 匿名 2025/05/23(金) 11:59:25  [通報]

    >>19488
    🍽️婆は欧州なら許さないからだよね
    ラオスに負の感情は1つもないけど
    オランダはぜひにと思ってるよ
    返信

    +23

    -1

  • 19649. 匿名 2025/05/23(金) 11:59:52  [通報]

    >>19597
    本当だね。掛詞や縁語とか易しくないよwww
    返信

    +6

    -0

  • 19650. 匿名 2025/05/23(金) 11:59:58  [通報]

    >>19645
    自己レス。失礼。女王ではなく王妃でした
    返信

    +7

    -0

  • 19651. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:25  [通報]

    >>19553
    カワタツがこの辺りを徘徊しては悪さをする度に秋邸に逃げ込んでたってほんと?
    返信

    +41

    -0

  • 19652. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:33  [通報]

    ラオスのニュース見たけど、愛子さまは、オランダの静養とイギリス3週間しか海外に行ってないんだね。
    本当に慎ましく生きてこられたんだね。
    でも英語は堪能なんだよね。素晴らしい。
    返信

    +144

    -0

  • 19653. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:38  [通報]

    >>19637
    「もっと勉強してから来てくれ」と苦言を呈されてた訪問かな?
    帰り際のやれやれ感が伝わってくる写真だった
    返信

    +92

    -0

  • 19654. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:45  [通報]

    >>19608
    外国の人が聞き取りづらい日本人の英語ってインタビューを見たけど、声が高かったり小さかったり過剰な巻き舌でのRの発音とか言ってて、それって皿キコのことじゃんと思ったよ。
    返信

    +30

    -0

  • 19655. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:47  [通報]

    >>19639
    素手で触りたくないわww
    返信

    +30

    -0

  • 19656. 匿名 2025/05/23(金) 12:01:01  [通報]

    >>19623
    ぼろぼろの下着を着て採寸したという。

    武士の出なら出かける時は下着だけは新しいのをと
    教育されていたはずだが。
    返信

    +46

    -0

  • 19657. 匿名 2025/05/23(金) 12:01:47  [通報]

    >>19631
    小学校卒業文集の署名がどう見ても代筆だからなぁ…
    返信

    +29

    -0

  • 19658. 匿名 2025/05/23(金) 12:01:51  [通報]

    >>19620
    あの~はケツの穴の意味なんだっけ😅
    返信

    +18

    -1

  • 19659. 匿名 2025/05/23(金) 12:02:06  [通報]

    >>19592
    やっぱり、育った環境って大切なんだな。きちんと子どもを育てなきゃと思う。
    返信

    +47

    -0

  • 19660. 匿名 2025/05/23(金) 12:02:44  [通報]

    >>19605
    ODAキックバックは30%だったっけ?
    返信

    +8

    -0

  • 19661. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:02  [通報]

    ラオスか…
    周年行事が得意な宮家に任せられない事情があるんだろうか
    本心は欧州に行って同世代の王族方とお会いしていただきたかった
    返信

    +40

    -4

  • 19662. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:09  [通報]

    >>19608
    きっこちゃんも旦那も僕ちゃんもまこちゃんもカコちゃんも二分語しか話せなさそうだもんね。

    その前に二分語ってなんなのかも知らなささそう。

    箸の持ち方や鉛筆の持ち方を蔑ろにしている時点でお察しよ。
    返信

    +9

    -0

  • 19663. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:18  [通報]

    >>19609
    25年後、日・オランダ交流450周年には天皇陛下の名代で
    愛子皇太子殿下がオランダに‼︎
    返信

    +49

    -0

  • 19664. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:52  [通報]

    >>19552
    1度だけ会見でも、焦って早口になったことがあったのよ。鯰と2人で会見していて、鯰が段取り忘れて沈黙が続いて、焦ったKeyさんが、「あ、私が私から言っていいんでしょうか」ってめっちゃ早口で言って、その後鯰が話し始めた。その後白々しく又いつもの口調で話すKeyさんに、スゴイなぁと感心した。
    返信

    +5

    -1

  • 19665. 匿名 2025/05/23(金) 12:04:08  [通報]

    >>19661
    オランダじゃなくてガッカリ!!!!
    ラオスを無下にするつもりはないけど残念
    返信

    +20

    -5

  • 19666. 匿名 2025/05/23(金) 12:04:23  [通報]

    >>19582
    ラオスと聞くと三浦春馬さんを思い出してしまう。
    チャリティーや寄付で小児病院を支援されてたのよね。
    返信

    +38

    -0

  • 19667. 匿名 2025/05/23(金) 12:05:19  [通報]

    >>19462
    敬宮殿下11月までにラオス語ペラペラになったりして
    返信

    +33

    -0

  • 19668. 匿名 2025/05/23(金) 12:05:23  [通報]

    >>19637
    竹田恒泰
    S夫婦、欧州のお茶文化をあまりご存じでない様子。

    佳子内親王殿下のオーストリア御訪問で大統領との茶会で、ザッハトルテは出されたものの、お茶が出されていないとし、さも無礼を受けたかのように解説。しかし、欧州では一般的に、お菓子を食べ終わった頃にお茶かコーヒーが出される。
    返信

    +59

    -4

  • 19669. 匿名 2025/05/23(金) 12:05:39  [通報]

    >>19619
    50ないと思うよ
    だってお茶の水中学外部受験、男子は合格可能性80%偏差値47、合格可能性50%偏差値42だと
    お茶小の成績優秀者の男子は小学校受験で外部へ行っちゃって、中学の男子成績上位は中学受験組
    だから、お茶小からの男子は偏差値42以下とみるのが妥当

    でも🍂の法則が発動しているのか、年々お茶水の偏差値下がっているね


    返信

    +15

    -0

  • 19670. 匿名 2025/05/23(金) 12:05:54  [通報]

    >>19647
    あそこまでおのれの現状を理解できていないってことは何か障害あるよね
    返信

    +20

    -0

  • 19671. 匿名 2025/05/23(金) 12:05:57  [通報]

    >>19610
    弟は姉の紀子に対しては嘘をつかないんだな
    返信

    +8

    -0

  • 19672. 匿名 2025/05/23(金) 12:06:02  [通報]

    >>19641
    ゴールドマン・サックスの日本株担当ヘッドのアメリカ人、めちゃくちゃ日本語うまいよ
    🍂一家より話せるよ
    返信

    +20

    -0

  • 19673. 匿名 2025/05/23(金) 12:06:05  [通報]

    >>19661
    ラオスを皮切りにあちこち訪問されるようになると思う。
    ラオスは最初の訪問地に選ばれて幸運だなあ。
    返信

    +89

    -1

  • 19674. 匿名 2025/05/23(金) 12:06:07  [通報]

    >>19489>>19591
    マイナスかも知れないけど、欧州じゃないとか(ブラジルの予想が出てた時も言ってた人いたねこれ)、🍽️妨害説で確定かのように言うのとか、相手国(ブラジルやラオス)にも敬宮様にも失礼じゃないかな。
    返信

    +71

    -9

  • 19675. 匿名 2025/05/23(金) 12:06:20  [通報]

    >>19604
    あの年で
    赤ちゃん返りかー
    返信

    +13

    -0

  • 19676. 匿名 2025/05/23(金) 12:06:54  [通報]

    >>19592
    つい昨日だかも「木の中にいるみたいですね」だよ。神戸まで来といて万博仕事なしなのはアテンド出来ないからよね
    返信

    +110

    -0

  • 19677. 匿名 2025/05/23(金) 12:07:25  [通報]

    >>19621
    そうなんですね。情報ありがとう😊。
    🇳🇴アレクサンドラ王女がいるし、いつか交流できたらいいね
    返信

    +13

    -0

  • 19678. 匿名 2025/05/23(金) 12:07:59  [通報]

    >>19673
    両陛下の令和初の海外訪問もインドネシアだったね
    アジアの国を大事になさってるのかしら
    返信

    +32

    -1

  • 19679. 匿名 2025/05/23(金) 12:08:04  [通報]

    >>19665
    一年に1カ国じゃなくたっていいと思うのよ、スケジュールが合えばもっといって親善を深めてもらえば、、、
    ご両親と一緒に行かれても良いと思う
    後継者だと連れ立っていかれて、ご紹介がいいんでない?
    返信

    +11

    -0

  • 19680. 匿名 2025/05/23(金) 12:08:17  [通報]

    >>19668
    コーヒー出されてた記憶もないが
    返信

    +129

    -0

  • 19681. 匿名 2025/05/23(金) 12:08:50  [通報]

    >>19656
    川島は貧農かBだしクズヨは魚販売なのにどこが武士の出なの?
    返信

    +18

    -0

  • 19682. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:01  [通報]

    >>19667
    ラオスのことを沢山勉強して行かれるんだろうな。
    返信

    +44

    -1

  • 19683. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:12  [通報]

    >>19676
    木の穴から頭出してた時のコメントがそれなの?
    返信

    +49

    -0

  • 19684. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:22  [通報]

    >>19603
    どうしても阪大に行きたいなら、
    外国語学部のマイナーな言語科を選べば、倍率低いし合格出来る可能性が高いーと、YouTubeで見た事あるよ。
    欠点は、興味ない言語を4年間やるのは退屈らしい。でも、阪大生、阪大卒になれる。
    返信

    +5

    -1

  • 19685. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:22  [通報]

    >>19621
    皇太子妃が問題アリで連れ子がヤラカシ?皇太子が女選び間違えた系ですかノルウェー
    返信

    +9

    -0

  • 19686. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:29  [通報]

    >>19480
    オランダは誰でも行けるけど、ラオスは今上陛下以外では愛子さましか無理だと思う
    ラオスへの訪問は単なる皇族としてではなく皇太子並みの公務だと思う
    返信

    +99

    -1

  • 19687. 匿名 2025/05/23(金) 12:09:54  [通報]

    キコさん、万博は?
    返信

    +4

    -0

  • 19688. 匿名 2025/05/23(金) 12:10:50  [通報]

    >>19657
    ママンが書いちゃった! テヘペロ
    返信

    +4

    -0

  • 19689. 匿名 2025/05/23(金) 12:10:51  [通報]

    >>19666
    昔カワタツや鯰もタイとの国境付近でなんかやってた話があるから、敬宮さまの身辺本当に警備厳重にお願いしたいわ
    返信

    +32

    -0

  • 19690. 匿名 2025/05/23(金) 12:11:24  [通報]

    >>19619
    50なんて無いでしょコームのアレ見ても
    返信

    +18

    -0

  • 19691. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:01  [通報]

    >>19684
    司馬遼太郎のモンゴル語学科がそうよね。その頃は大阪外国語大学で阪大に統合されたんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 19692. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:14  [通報]

    >>19652
    何なら庶民の子供の方が海外に行ってるよね…。

    海外に行った回数が多ければいいってことではないんだけれど、あまりにも行く機会が少なすぎる。
    返信

    +45

    -0

  • 19693. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:15  [通報]

    陛下が皇太子時代にラオス、タイ、カンボジアに行かれたときの映像で復習しています。お召しになっているシャツはラオスでいただいたものらしい👕敬宮様もお召しになられるかも???
    【皇室 a Moment】天皇陛下 タイ・カンボジア・ラオスの旅~慰霊と親善
    【皇室 a Moment】天皇陛下 タイ・カンボジア・ラオスの旅~慰霊と親善youtu.be

    ひとつの瞬間から知られざる皇室の実像に迫る「皇室 a Moment」。今回は、タイ・カンボジア・ラオスへのご訪問について、日本テレビ客員解説員の井上茂男さんとスポットを当てます。 まず何により先に慰霊碑へ ――こちらはどのような瞬間でしょうか? 20...

    比較されがちなこと
    返信

    +37

    -0

  • 19694. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:29  [通報]

    >>19504
    敬宮様を欧州に行かせないために、ラオス訪問を頼んだわけではなくて
    返信

    +13

    -2

  • 19695. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:29  [通報]

    >>19489
    無言の強い思いを宮内庁が忖度したに違いないって思ってる。あくまでも思い、、、、。
    返信

    +30

    -1

  • 19696. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:35  [通報]

    タイにとって没は邪魔だろうけど
    敬宮さまの存在はどうなんだろう?
    警備が心配
    返信

    +5

    -0

  • 19697. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:46  [通報]

    >>19480
    オランダ国王とは昨日面会されたばかりだしね!
    返信

    +27

    -0

  • 19698. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:54  [通報]

    >>19661
    ブラジル
    オランダ
    三度目の正直?
    返信

    +3

    -0

  • 19699. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:23  [通報]

    ラオスに興味が出てきた。いろいろ調べてみよっと。
    返信

    +19

    -0

  • 19700. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:33  [通報]

    >>18956
    横。
    傍系皇族が頻繁に万博にいくのはお小遣い稼ぎが目的だと
    思います。
    内廷皇族は公務で謝礼はもらえませんが、宮家は公務で謝礼をもらえる慣習が
    ありますので。
    だからお小遣い稼ぎで何度も万博にいくんだと思います、没ママとか❄さんは。
    ❄さんはY子妃がなくなって☂☂☂家に支給される皇族費がへったので
    (年に3000万円の減額となります)、家計が苦しいのかもしれませんね。
    返信

    +11

    -0

  • 19701. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:47  [通報]

    >>19692
    阻止されてんのよ、ばーさんに
    返信

    +47

    -1

  • 19702. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:48  [通報]

    >>19568
    飲み物系よりやっぱりアパレルじゃないかな?
    ノエラ、ストロベリーフィールズ、アルページュストーリーあたり?
    返信

    +7

    -0

  • 19703. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:50  [通報]

    >>19658
    こらこらwけつあ○は麻○さんだよ 邪悪だったような?
    返信

    +2

    -0

  • 19704. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:55  [通報]

    >>19661
    逆じゃない?
    国交周年国だからこそ敬宮様に相応しいのでは?
    今年は日・ラオス外交関係樹立70周年
    返信

    +44

    -2

  • 19705. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:55  [通報]

    >>19685
    まあ、この皇太子の母親も初の国民から迎えられた妃か何かだったよ。国民人気のある方だけど、皇太子の姉もちょっとなだし、皇太子の縁談上手く用意は出来ないだろうし、なかなか伝統破りで王室入ると大変なのかもね
    返信

    +21

    -0

  • 19706. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:34  [通報]

    >>19480
    正直言うと意外な国だったよね。
    真っ先に治安はどうか?って調べてしまったよ。
    治安は大丈夫との事で少し安心した。
    きっとラオスでも素晴らしい外交をなさると思う。
    皿婆の生存中は女性が王位を継ぐ国に行くのは難しいのかなぁ🤨
    全く目の上のたんこぶだよ。
    返信

    +120

    -0

  • 19707. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:36  [通報]

    NHKニュースで敬宮様のラオス訪問やってる。
    今までの公務の映像流してるけど振る舞いが皇太子にしか見えないわ。🍂👹🦌の公務?というかお出かけ?が本当にお粗末すぎる
    返信

    +81

    -0

  • 19708. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:46  [通報]

    >>19584
    雅子様は古文書を読み込んで祭祀の本来のやり方を研究しておられると読んだ事あるわ
    結婚当初は、高円宮様が「あれではコウノトリがくる暇もない」とおっしゃっていたほどの多忙を極めていたし、幽閉されていた期間がなければ、逆に、祭祀の本来の形を調査する時間は無かったとも言える
    なんというか、👹みたいに公務してない時はジャージでソファーに寝っ転がって、雑誌読みながらポテチを齧るくらいしかない能無しと違って、雅子様は、どんな境遇におかれても、災い転じて福となすって感じがする

    返信

    +73

    -0

  • 19709. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:54  [通報]

    >>19592
    皇族の公務の一場面だよね?
    嘆かわしい
    返信

    +21

    -0

  • 19710. 匿名 2025/05/23(金) 12:14:59  [通報]

    >>19703
    訂正 邪悪は名前の方だった
    返信

    +2

    -0

  • 19711. 匿名 2025/05/23(金) 12:15:15  [通報]

    >>19666
    その裏の事情をつい考えてしまう。
    返信

    +24

    -0

  • 19712. 匿名 2025/05/23(金) 12:15:19  [通報]

    >>19701
    なんでもミテコさまにお伺いを立てないと出来なかったでしょうからね
    返信

    +11

    -0

  • 19713. 匿名 2025/05/23(金) 12:15:27  [通報]

    >>19668
    不勉強ゆえに会話が続かずだった様子でのケーキを食べ終わった後にコーヒー出して佳子の相手をしないといけない苦痛
    返信

    +65

    -0

  • 19714. 匿名 2025/05/23(金) 12:15:30  [通報]

    >>19704
    横。マイナスかもだけど、こんな小刻みの周年記念に意味つけて訪問はチャブ皿と🍂家の手法だから、それに敬宮さまを結びつけられるのちょっとなと思う。
    返信

    +19

    -2

  • 19715. 匿名 2025/05/23(金) 12:16:19  [通報]

    >>19592
    知性を感じない
    返信

    +29

    -0

  • 19716. 匿名 2025/05/23(金) 12:16:31  [通報]

    >>19655
    マジックハンドでw
    返信

    +10

    -1

  • 19717. 匿名 2025/05/23(金) 12:16:31  [通報]

    >>19694
    横。
    愛子さまが欧州に行くのは数年後になると思います。
    あと3年〜5年たてば、さすがに🍽️さんの発言力も低下するので。
    3年が1つの目安かなーと思っています。

    現在の日本政府はアジアとの外交重視ですので、愛子さまがラオスに
    いっていただくのは政府の方針に沿ってのことだと思います。
    両陛下のモンゴル訪問も政府の方針(アジアとの外交重視)にそっての
    ことですし。
    A家の観光ツアーのようなお遊び公務とは違うわけです。
    国益のためにモンゴルやラオスにいかれるわけですから。
    返信

    +107

    -1

  • 19718. 匿名 2025/05/23(金) 12:16:38  [通報]

    >>19627
    パルテノンにはプチプラ自慢で行くし
    パンツ禁止な修道院にワイドパンツで行くし
    日本の科研費で壁画修復できたからあれこれ言えなかったかもだけど
    ギリシャ首相には通訳なしで日本語でべらべら話しかける

    ヨーロッパ文明発祥の地っていう自負があるらしいから、天皇の姪であれだとぜんぜん友好にならなかったと思う
    返信

    +15

    -0

  • 19719. 匿名 2025/05/23(金) 12:16:56  [通報]

    >>19652
    たくさん行って頂きたいとも思うけど、今の日本の経済状態から考えたら理想的かもしれないとも思う

    あんまり行き過ぎるのも批判の対象になりかねないし、安全面とかでもね

    逆にあの一家が海外に行き過ぎなんじゃない?
    返信

    +42

    -0

  • 19720. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:00  [通報]

    >>15594
    皿は皇太子妃だったから
    まだ分かるけど
    鬼はただの傍系宮妃なのに
    なんで皇太子妃2人と同列みたいに
    紹介してんの?
    返信

    +26

    -0

  • 19721. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:03  [通報]

    >>19704
    🦌のギリシャもペルーもブラジルも周年
    返信

    +2

    -1

  • 19722. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:03  [通報]

    >>19623
    おけよさんも、水色のスーツ作ってもらったよね。髪もセットされてマスコミの前に出てきた。いくつかの秋よりのマスコミはその写真使う。バロメーターとしての役割りをしてる。
    返信

    +19

    -0

  • 19723. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:08  [通報]

    >>19568
    森永は昭恵さん繋がり🌰繋がりって思ってしまう。森永には良い印象なんだけどな
    返信

    +6

    -0

  • 19724. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:22  [通報]

    >>19705
    たしかノルウェー王室は歴史が浅いよ
    だから周辺国とはちょっと雰囲気が違うかも
    返信

    +11

    -0

  • 19725. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:25  [通報]

    >>18802
    日本語って本当に素敵な言葉がたくさんある
    日本語を簡単にするんじゃなく、日本語を勉強してきてください
    逆に私たちが海外に行けば簡単な外国語で話してくれるわけ?違うでしょうが
    返信

    +21

    -0

  • 19726. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:33  [通報]

    さっき「皇室に関心あり」って言うトピ見つけて(遅w)ザッと画像見てきた。
    アストリッド王女と没のぶつかり稽古みたいな写真は見た事あるけど、動画初めて見て驚愕❗️王女はかなり引いてるのに没の動きが痴⚫️みたいじゃん… 今皿ながら、よくこんな映像世に出せたね〜
    恥知らずって怖い
    返信

    +22

    -0

  • 19727. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:05  [通報]

    >>19489
    何で婆さんはそんなにヨーロッパに行かせたくない訳?今回ラオスが決定したってことはアジアならいいってことよね?

    イギリスの両陛下訪問時のパレードもテレビで放送させなかったし、皇后陛下に至ってはマスクを着用させられたりと、明らかに婆さんに気を遣ってやってたけど、そこまで凄まじいまでのヨーロッパへの執着心があるなら祠に祀らずともあちらに散骨して差し上げたら?された方は迷惑だろうけど。
    返信

    +107

    -1

  • 19728. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:05  [通報]

    >>19707
    NHKが敬宮さまのニュースって珍しくない?
    なんか裏があるのかと疑ってしまうわw
    返信

    +17

    -1

  • 19729. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:14  [通報]

    >>19707
    NHKなのに珍しいな
    返信

    +19

    -0

  • 19730. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:29  [通報]

    >>19720
    昭和の時には絶対華子さまと並べて特集とか許さなかったよね。
    身位的には皇太子妃は別格だから当たり前なんだけどね。
    👹をやたらと並べるのが失礼なだけで
    返信

    +12

    -0

  • 19731. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:39  [通報]

    >>19727
    ヨーロッパの王族と交流持たせたくないんだろうね💢
    返信

    +63

    -1

  • 19732. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:43  [通報]

    >>19462
    マイナス覚悟ですが…
    正直、初めての海外公務は、ヨーロッパではなく、アジアでのお近くの国の方が良いと思っていました。
    10時間くらいのフライトはキツイですから。
    初めての海外公務ですから、
    楽しんできて頂きたいです。


    返信

    +5

    -50

  • 19733. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:48  [通報]

    >>19680
    水だったよ 水
    返信

    +53

    -0

  • 19734. 匿名 2025/05/23(金) 12:18:58  [通報]

    >>19729
    ラオスだから?
    返信

    +4

    -2

  • 19735. 匿名 2025/05/23(金) 12:19:11  [通報]

    >>19674
    これからは、日本はアジア外交が重要になるんだよ。
    欧州はもちろん大事だけど、日本は中国に対応するためにも、ラオス、カンポジア、ベトナム、タイ、マレーシア、フィリピンなどアジア地域でプレゼンスを確保する必要があるんだと思う。

    タイは不敬罪が残念だけど、国としてはマレーシアとかタイは、発展している。日本にとってアジア地域は、経済と政治、防衛の観点から、重要なのだと思う。🦊がベトナムでやらかしたから、もう鯰と🦊、没も鹿もアジアにはいかせないほうがいい。
    鹿や🦊は、ヨーロッパや南米に旅行に行って喜んでただろうけど、
    敬宮様は、両陛下の代わりに、日本の外交上重要な地域に訪問なさるんだと思う。
    返信

    +93

    -1

  • 19736. 匿名 2025/05/23(金) 12:19:11  [通報]

    >>19601
    あまりにも的を得たコメントで感心しました。
    返信

    +39

    -0

  • 19737. 匿名 2025/05/23(金) 12:19:14  [通報]

    >>19661
    今年行けないからってもう二度と外国に行けないわけではないしラオスにも敬宮さまにしかできない国際交流があると思う
    ヨーロッパは敬宮さまのお立場がもう少しはっきりしてからでも遅くはないのかもよ
    返信

    +31

    -1

  • 19738. 匿名 2025/05/23(金) 12:19:54  [通報]

    >>19714
    それも70周年って半端な周年だし
    60周年誰か行っていたのかって話だよね
    ちゃんとしたご招待なんだろうね
    返信

    +10

    -1

  • 19739. 匿名 2025/05/23(金) 12:20:11  [通報]

    >>19676
    いきなり進次郎じゃん!!
    返信

    +38

    -0

  • 19740. 匿名 2025/05/23(金) 12:20:16  [通報]

    >>19468
    🍁のトルコも🦌のブラジルも周年の節目に駆けつけた観光旅行だけど、どちらもまともな式典は無し。敬宮さまがどんな予定を組まれているのか気になるところ。ところで、この人って鬼畜リスト入ってた?いつもどっちつかずの後出しな雰囲気だけど。
    比較されがちなこと
    返信

    +10

    -0

  • 19741. 匿名 2025/05/23(金) 12:20:27  [通報]

    >>19480
    ちょっと治安的にどうなのかな?裏で良い話をみかけないから不安 皇族なら警備はしっかりしてるだろうけど一般の人が行くのはどうなんだ?って感じの国って印象
    返信

    +20

    -1

  • 19742. 匿名 2025/05/23(金) 12:21:31  [通報]

    >>19679
    平成負債なんて皇太子時代を含めると通算58カ国訪問だよ
    それなのに交流ほとんどないからね
    今上陛下が皇太子だったからなんとか繋がっているけど
    そうじゃなければどれだけの損失かはかりしれない
    返信

    +31

    -0

  • 19743. 匿名 2025/05/23(金) 12:21:45  [通報]

    >>19706
    ラオスは汚職が横行して、国としての秩序が乱れてる。中国に入り込まれて、無法地帯もあるよね。そんな危険な所には行かれないだろうけど、政府自体も大丈夫か心配はある。
    返信

    +55

    -0

  • 19744. 匿名 2025/05/23(金) 12:21:50  [通報]

    >>19693
    今年は終戦から80年目の年だから、天皇家の皆様の訪問地が沖縄、広島であったり、モンゴル、ラオスであったりするのは、それに関係してるような気がする
    返信

    +31

    -0

  • 19745. 匿名 2025/05/23(金) 12:22:28  [通報]

    >>19480
    心配😟
    返信

    +12

    -1

  • 19746. 匿名 2025/05/23(金) 12:22:50  [通報]

    >>19706
    雅子さまが療養中にオランダから招待されたら会見で「私達は私的旅行行った事がない」とマスコミに公開処刑するよう先導してた上皇夫婦が嫉妬に狂うからだろうな
    秋篠宮も援護射撃してたし嫌なヒトヒト
    返信

    +52

    -0

  • 19747. 匿名 2025/05/23(金) 12:22:51  [通報]

    >>19732
    民間機じゃなくて政府専用機を使っていただきたかったわ
    返信

    +15

    -2

  • 19748. 匿名 2025/05/23(金) 12:22:51  [通報]

    >>19499
    ラオスとはそういう関連があるんですね
    海外訪問の様子が見られるのが楽しみです
    オランダかな?とも思っていましたが、障壁がなくなってからの方がこちらも安心できるかな
    欧州の次世代のプリンセスたちとご一緒するお姿を見てみたいし、そんな日も遠くない気がします
    返信

    +27

    -0

  • 19749. 匿名 2025/05/23(金) 12:22:53  [通報]

    >>19708
    横。
    昨日A殿下は何も勉強してないのか?
    ということが話題になりましたが。
    (あまり縁起がよくない秋篠寺にちなんだ秋篠宮という宮号を選ぶ。
     ほかに縁起が良い上総宮と上野宮という宮号も候補になっていたのに。
     上総と上野は古代は親王が治める国となっておりました)
    A家は何も勉強してないんでしょうね。

    🍽️さんは古代中国の縁起が悪い称号(上皇后)を選ぶぐらい
    だし。
    A殿下は🍽️さん似の女性と結婚したーということだと思います。
    殿下が真面目な学級委員タイプと結婚するわけないし。


    返信

    +14

    -0

  • 19750. 匿名 2025/05/23(金) 12:23:02  [通報]

    >>19592
    こんな女にオーストリアやブラジル横取りされてると思うと怒り爆発よ!!
    返信

    +55

    -0

  • 19751. 匿名 2025/05/23(金) 12:23:53  [通報]

    >>19722
    でも仕上がりがもの凄いことになってたよね…。やっぱりいくらいい生地でちゃんと仕立てられたからと言ったって、着る人間にきちんとした品格が備わってなればあんな大惨事になるんだといい勉強になったわ。

    皇族スーツって着る人を選ぶ鏡みたいなものね。
    返信

    +22

    -0

  • 19752. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:00  [通報]

    >>19743
    そうなんだ‥
    心配になってきたよ
    だから皿婆のオッケが出たって事⁈

    返信

    +34

    -1

  • 19753. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:10  [通報]

    >>19525
    正式に立太子されてからドーンとバーンと欧州歴訪されてほしいなって個人的には思ってる。もちろん今すぐにでもその御姿が見たいし今日明日に旅立っても立派にお務めになられると思うけど。お送りする側もお迎えする側も皇女と皇太子では違うと思うんよ。つまり政府さん立太子早く早く〜。
    返信

    +80

    -1

  • 19754. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:20  [通報]

    宮家に任せられる公務は宮家に、
    皇太子格の皇族訪問が必要な公務は
    敬宮さまに割り振ってほしい
    返信

    +37

    -0

  • 19755. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:35  [通報]

    ラオスは現在立憲君主制を復活させることを目指している。
    英語も通じるがかつてフランス語が公用語だったこともありフランス語を話す高齢者も多い。
    返信

    +33

    -0

  • 19756. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:42  [通報]

    >>19727
    つか何で未だにBBAが権力握ってるんだよ
    返信

    +97

    -0

  • 19757. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:48  [通報]

    >>19732
    ラオスは楽しむ様な国ではないと思うよ。
    返信

    +41

    -1

  • 19758. 匿名 2025/05/23(金) 12:25:32  [通報]

    >>19683
    顔出したところで、館長の竹下景子にどうですか?と聞かれて、そのバカ発言よ。
    動画で消されてるみたいだけどねー
    返信

    +52

    -0

  • 19759. 匿名 2025/05/23(金) 12:25:56  [通報]

    >>19714
    皇族の外国訪問はその年の国交周年国の中から選んで行く場合が多いのだと思ってたけど、違うんですか?
    逆にそれがあるから行くのだと思ってた。
    今年はオランダが「日・オランダ交流425周年」、ノルウェーが「日・ノルウェー外交関係樹立120周年」らしいので、オランダだとしても交流425周年だからなんだろうなと思ってました。
    返信

    +6

    -0

  • 19760. 匿名 2025/05/23(金) 12:26:15  [通報]

    >>19751
    信子さまは鮮やかな色のスーツをかっこよく着こなされますが、あれは着る人を選ぶなーといつも思っています!
    返信

    +30

    -0

  • 19761. 匿名 2025/05/23(金) 12:26:44  [通報]

    >>19731
    でも普通に親友になってるけどね。
    返信

    +45

    -0

  • 19762. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:03  [通報]

    >>19668
    日本だって客にお菓子とお茶は一緒に出すわよ
    後から苦いお茶が出てきたら嫌がらせだと思う
    返信

    +76

    -0

  • 19763. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:05  [通報]

    >>19668
    日本の甘みが優しいケーキでも苦みがあるコーヒー紅茶が無いと食べにくいと感じる自分にはヨーロッパ式困るわ
    返信

    +53

    -0

  • 19764. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:24  [通報]

    >>19732
    🍂家は喜んで行く国だけど、正直敬宮様には…
    返信

    +2

    -20

  • 19765. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:27  [通報]

    >>19476
    タイの隣で、象がシンボルの国への訪問っていかにもナマズが行きたそうなのに、よく横取りされなかったよね。
    まあナマズはキーコとは行っても楽しくないみたいだけれど。
    返信

    +18

    -0

  • 19766. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:32  [通報]

    >>19747
    気持ち的にはそうだけどそれは仕方ないよ
    返信

    +11

    -0

  • 19767. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:48  [通報]

    >>19684
    阪大なら卒業生の年収は東京一科ほどではないかもだけどかなり良いほうではあるけど、それまで四年耐えるのは確かに地獄だろうな。
    比較されがちなこと
    返信

    +0

    -1

  • 19768. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:58  [通報]

    >>19733
    早よ帰れとばかりに剥き出しの花束貰ってたよね
    返信

    +45

    -0

  • 19769. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:33  [通報]

    >>17779
    シャンプーの詰め替えもやってあげてそう
    返信

    +2

    -0

  • 19770. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:36  [通報]

    >>19601
    ボーダーの特性
    返信

    +17

    -0

  • 19771. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:41  [通報]

    >>19717
    よこのよこ
    東南アジアあるあるで、ラオスも高速鉄道建設で中国との関係が強い。
    経済活動で中国に対抗できないなら、皇室という中国にはないもので友好関係を築くのは大切だと思う。ベトナムやトルコやブラジルもそうなんだけど、🍂を行かせる意味が全く分からない。
    返信

    +46

    -0

  • 19772. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:57  [通報]

    >>19764
    敬宮様が嫌々行かされるのだとでも?
    返信

    +12

    -0

  • 19773. 匿名 2025/05/23(金) 12:29:21  [通報]

    自分も子供だったから美智子様の衣装も皇族ってこんなものなのか。って思ってたけど大人になって振り返ると異常だわ。必要以上に華美だし動きづらそうだし毎回新調だし。雅子様や愛子様のスタイリッシュなスタイルと比べると平成がどんなに異常だったか分かる。
    返信

    +22

    -0

  • 19774. 匿名 2025/05/23(金) 12:29:53  [通報]

    >>19735
    自己レスです

    ラオスは独裁国家で、中国ほかいろいろな国と国境を接している難しい国。🦊と鯰なんか行かせたら外交問題になりそう。没や鹿はとんでもない!
    タイの北部はいろんな犯罪組織がうごめいていて、日本としてもラオスの協力はとりつけたいところ。
    中国に完全に取り込まれる前に、ラオスと友好関係を結ぼうとする戦略的な何かがあるのではないかな?
    今、敬宮様がラオスをご訪問なさるのは、日本の使命を託されたともみえる。
    外務省が敬宮様をとても信頼しているのではないか?
    返信

    +100

    -1

  • 19775. 匿名 2025/05/23(金) 12:29:53  [通報]

    >>19727
    自分がどことも親しい交流がもてなかったからだよ
    逆に毛嫌いされていたから
    返信

    +53

    -0

  • 19776. 匿名 2025/05/23(金) 12:29:56  [通報]

    >>19772

    それは失礼よね
    返信

    +10

    -0

  • 19777. 匿名 2025/05/23(金) 12:30:05  [通報]

    >>19747
    政府専用機に乗れる皇族は天皇皇后両陛下または皇太子ご夫妻のみだからね。
    なぜか秋夫妻が乗ってることが納得いかないが!
    返信

    +51

    -0

  • 19778. 匿名 2025/05/23(金) 12:31:00  [通報]

    >>19763
    ボソボソするから
    ケーキ口に入れてコーヒーで溶かして
    ケーキ口に入れてコーヒーで溶かして
    だよね
    返信

    +17

    -0

  • 19779. 匿名 2025/05/23(金) 12:31:03  [通報]

    >>19762
    ザッハ・トルテはチョコが濃くて超甘い。苦いコーヒーと一緒に食べるから美味しいケーキ。水なんて嫌がらせ以外の何物でもない。
    返信

    +52

    -0

  • 19780. 匿名 2025/05/23(金) 12:31:13  [通報]

    >>19751
    鬼のついでに作ったスーツなんて良い生地じゃないんじゃ?
    いつも裏地無しのペラペラスーツ着てるのに
    返信

    +9

    -0

  • 19781. 匿名 2025/05/23(金) 12:31:20  [通報]

    >>19706
    ラオスは良くも悪くも社会主義国だから、表立ったところでは治安はいいはず。
    青年海外協力隊が初めて派遣された国でもある。
    返信

    +33

    -0

  • 19782. 匿名 2025/05/23(金) 12:32:30  [通報]

    >>19714 >>19738
    それ言ってしまうとオランダも「日・オランダ交流425周年」という周年記念でかつ70周年よりも半端な数字なんだけど。
    返信

    +11

    -0

  • 19783. 匿名 2025/05/23(金) 12:32:55  [通報]

    >>19771
    横。
    ベトナムは両陛下にいっていただくべきでしたね。
    格下のA夫妻をおくりこまれたベトナム政府が心証を害していた
    らしいーという噂もあるらしいし。
    日本にとってベトナムは重要な国ですので。

    返信

    +57

    -0

  • 19784. 匿名 2025/05/23(金) 12:33:37  [通報]

    >>19721
    鹿が行ったからダメとかじゃなくて、だからブラジルが敬宮様でも良かったよねって話でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 19785. 匿名 2025/05/23(金) 12:34:04  [通報]

    >>19717
    私たちが見たかった
    雅子さまの外交を
    愛子さまが
    しっかり受け継いでるってなんか感慨深い
    返信

    +108

    -0

  • 19786. 匿名 2025/05/23(金) 12:34:47  [通報]

    >>19751
    ティアラもそうだもんね。👹…。
    返信

    +5

    -0

  • 19787. 匿名 2025/05/23(金) 12:35:06  [通報]

    >>19772
    いいえ、ついでの用事がある人とは違いますから
    返信

    +3

    -0

  • 19788. 匿名 2025/05/23(金) 12:35:22  [通報]

    >>19668

    その時アルミホイル剥き出しの花束渡されてた記憶あるんだけど、あれも文化なのかな?
    返信

    +121

    -0

  • 19789. 匿名 2025/05/23(金) 12:35:24  [通報]

    >>19782
    オランダ、ベルギーあたりは、皇太女の結婚式に参列されるんじゃないかな?
    返信

    +8

    -0

  • 19790. 匿名 2025/05/23(金) 12:36:23  [通報]

    >>19762
    横。
    因果応報というやつだと思います。
    週刊文春によると、A家は公務の説明で宮邸にやってきた中央省庁の役人たちに
    お茶すらださないそうです。
    (他の宮家は役人たちにお茶とお菓子をだし、もてなすそうです。
     A家だけらしいですね、そんな非常識な宮家は)

    そういうことをやっているから、自分たちの娘が他国でコーヒーすら
    だしてもらえないーとなってしまったんでしょうね。
    (かーぽん、ザッハトルテにコーヒーすらつけてもらえず。
     水しかついてなかったらしい)
    返信

    +39

    -1

  • 19791. 匿名 2025/05/23(金) 12:36:27  [通報]

    >>19764
    敬宮様にもラオスにも失礼だよ
    返信

    +25

    -1

  • 19792. 匿名 2025/05/23(金) 12:36:45  [通報]

    >>19756
    昨日のニュースは
    今日の愛子さまにぶつけたのかな
    弱いけどさ
    返信

    +27

    -0

  • 19793. 匿名 2025/05/23(金) 12:37:10  [通報]

    >>19757
    これを言うとアキシンに観光に行くのかと言われそうだけれど
    ラオスはニューヨーク・タイムスで「世界で一番行きたい国」に選ばれた
    返信

    +32

    -0

  • 19794. 匿名 2025/05/23(金) 12:37:12  [通報]

    >>19735
    皿も🦊もAFOだから、「あら、ラオス?オランダじゃないのね?じゃ、いいんじゃない?」とか言って安心しているかもね。ヨーロッパとか南米の旅行に行くのが素晴らしい楽しいと思っているヒトヒトだから。なーんもわかってないから。
    返信

    +36

    -0

  • 19795. 匿名 2025/05/23(金) 12:37:32  [通報]


    【速報】両陛下の長女・愛子さま11月にラオスへ 初の海外公式訪問に向け調整中 宮内庁が明らかに(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    【速報】両陛下の長女・愛子さま11月にラオスへ 初の海外公式訪問に向け調整中 宮内庁が明らかに(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、11月にラオスを公式訪問される方向で調整していると宮内庁が発表しました。愛子さまにとって初の海外公式訪問となります。 宮内庁によりますと、愛子さまは、日本とラオス

    返信

    +14

    -1

  • 19796. 匿名 2025/05/23(金) 12:37:46  [通報]

    >>19521
    ブラジルは近年もう宮家対応になっちゃってるから、今さら愛子さまが行くにはふさわしくないと思う
    みんな他の公務でも愛子さまの方がいいのにとは言うけど、公務にはランク付けがあるから、愛子さまにはちゃんとした公務しか割り当てないと思うよ
    返信

    +26

    -1

  • 19797. 匿名 2025/05/23(金) 12:38:54  [通報]

    >>19780
    鬼と一緒の生地でも、それまで着ていた体のラインを全て拾う服よりは、全然ぱっと見マシな服だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 19798. 匿名 2025/05/23(金) 12:39:28  [通報]

    >>19774
    横。
    A夫妻はベトナムにいったものの色々やらかしたーという噂もあるとか。
    (両陛下を希望してたのに格下のA夫妻を送り込まれたベトナム側が
     激怒だったという噂もあるし)
    政府はアジア重視なので、A夫妻をラオスにはいかせたくなかった
    んでしょうね。
    A殿下はモンゴル出禁という噂もあるし。
    (殿下は食事がまずいとか発言。
    その場に日本語がわかる
    政府高官が同席していたので、殿下のこの発言にモンゴル側にバレてしまった
    らしい)
    返信

    +52

    -2

  • 19799. 匿名 2025/05/23(金) 12:39:28  [通報]

    >>19620
    ええと、🦌のギリシャ訪問時、「あの〜」の多用はスペイン語圏では危険ですよと指摘した者なんですが、ギリシャ語ではどうなのかまでは実は知らないんです💦
    すみません!!
    でもあれほど「あの〜」を多用して話すのはどうなんだろうか?と疑問に思ったので・・・。
    「カカ」とか「カガ」もスペイン語圏やイタリア?ではウ○コ?という意味か何かで、サッカー選手のカカもヨーロッパ移籍する時にニックネームを変更する話があったとか、香川選手もイタリア戦でちょっと面白がられているんじゃないか?とかいう話はどこかで読みました。
    返信

    +6

    -0

  • 19800. 匿名 2025/05/23(金) 12:40:33  [通報]

    >>19793
    私の周り、旅好き多くて、あまりメジャーじゃない国に行く人多いのよ
    最近は、ラオス、あとウズベキスタンが人気よ
    返信

    +20

    -0

  • 19801. 匿名 2025/05/23(金) 12:42:38  [通報]

    >>19788
    オーストリア=欧州の京都って2ちゃんねるに書いてあったわ。
    返信

    +75

    -0

  • 19802. 匿名 2025/05/23(金) 12:42:42  [通報]

    >>19798
    食事がまずいとか、相手国の高官がいる前で言うなんて、本当にAFOすぎる。あた〇おかしい。
    もう、前頭葉が委縮して機能していないんじゃないかな?というレベル。
    これ、普通の一般人でも、もてなす側の方々を前に、言わないでしょ。
    人前に出てはいけないヒトヒトだよね。ありえない。
    自民党のコバホークとか、高市とか、水脈とか、みな、同じ壺の穴の中に入り込んで、現実がみえなくなっているんじゃないかな?
    返信

    +55

    -0

  • 19803. 匿名 2025/05/23(金) 12:43:25  [通報]

    >>19668
    なんでケケ田は水しか出さないティータイムの接待を作法みたいな擁護するんだろうw フルコースの〆の珈琲のこと言ってるのか?
    返信

    +95

    -0

  • 19804. 匿名 2025/05/23(金) 12:43:28  [通報]

    >>19793
    ラオスは仏教の寺院とかが欧米の人には神秘的に見えるのかもね。自然も豊かだし。
    返信

    +37

    -0

  • 19805. 匿名 2025/05/23(金) 12:43:45  [通報]

    >>19783
    9月に🍂が行ったのに2か月後に国家主席夫妻が来日して両陛下が午餐会を催された
    それが答えなのかと
    返信

    +70

    -0

  • 19806. 匿名 2025/05/23(金) 12:44:09  [通報]

    >>19764
    マイナスついてるけど心配な気持ちはわかるわ
    今年の初めにニュースになってたよねラオスでの小児買春
    タイトルは「なぜ日本人の小児性愛者はラオスに向かうのか「10歳児」集めた部屋の異常」
    決して治安はよくないのよ
    返信

    +67

    -3

  • 19807. 匿名 2025/05/23(金) 12:44:36  [通報]

    >>19534
    ブラジルが敬宮様だったのを横取りして2週間も行くのって、やっぱNYと関係あるよね。
    丼もブラジル行った時にアメリカでKKと落ち合ったとか言われてたし、何かしようと思ってるんでしょうね。
    ブラジルの日系人の方も敬宮様に会ったら今までの紛い物はなんだったんだってなるよね。
    返信

    +35

    -0

  • 19808. 匿名 2025/05/23(金) 12:45:19  [通報]

    >>19806
    おぼえてるわそのニュース
    まだ記憶に新しい
    だから皿婆が阻止しなかったんだろうな
    返信

    +30

    -3

  • 19809. 匿名 2025/05/23(金) 12:46:03  [通報]

    >>19727
    雅子様、海外に行けてもホテルでお休みされてるのはあの方の指示だと思っている
    返信

    +88

    -1

  • 19810. 匿名 2025/05/23(金) 12:46:10  [通報]

    >>19592
    お遊び的な要素の公務のコメントは
    ◯🦌だなあで済むけど
    災害関係は許せない気持ちになる
    ここの家族は人のいたみが解らないんだろうか
    舞鶴しかり
    比較されがちなこと
    返信

    +56

    -1

  • 19811. 匿名 2025/05/23(金) 12:46:17  [通報]

    >>19728>>19729
    NHKは石川県訪問ニュースも流してたよ
    初の海外訪問は大きなニュースだからだと思う
    返信

    +19

    -0

  • 19812. 匿名 2025/05/23(金) 12:46:43  [通報]

    >>19796
    ブラジルって、そんなに何度も行く必要があるように思えない。
    エー宮家が、単純に行きたいとわがまま言って、行っているのかな、とさえ思う。
    🏇と鹿が毎年のように訪問してきた、何の意味があるのかわからん。
    南米なら他にもあるだろうし。日本から遠いし。なんで??と思う。

    遠い国に行けば行くほど、旅行代金の差額を自分たちの懐に入れられるとか?利権がらみとか?
    返信

    +43

    -0

  • 19813. 匿名 2025/05/23(金) 12:47:41  [通報]

    >>19598
    もし代行たてるなら雅子様が最適だろう。いやあまりにも出来過ぎて良い意味で代行にならないかもね。
    返信

    +11

    -0

  • 19814. 匿名 2025/05/23(金) 12:48:23  [通報]

    >>19806
    日本政府はしっかりと敬宮様の警護をお願いしたいですね。
    いずれ立太子なさるお方です。日本の宝ですからね。
    返信

    +91

    -0

  • 19815. 匿名 2025/05/23(金) 12:48:28  [通報]

    >>19801
    欧州のイケズも練られておる
    返信

    +44

    -0

  • 19816. 匿名 2025/05/23(金) 12:48:49  [通報]

    >>19806
    ラオスってテレビCMとかで恵まれない子供たちが〜ってボランティアやら寄付やら募ってるイメージだわ。私が子供だった2,30年前に見た記憶だけど。
    そういう国には児童売春とか人身売買とかつきものなのかな…ずっと支援してても下の方には回ってこないとか。
    返信

    +33

    -0

  • 19817. 匿名 2025/05/23(金) 12:49:33  [通報]

    >>19807
    2週間って陛下でも行かないと思うのよ。遠い国だからとはいえおかしいよね。行く場所もこの子じゃなくたっていい場所ばかりだし。私は絶対に🐎と会うと思ってる。なにかしら土産を包んでね
    返信

    +64

    -1

  • 19818. 匿名 2025/05/23(金) 12:50:31  [通報]

    >>19561
    雅子様の遺伝子は最強なんだね。皇室に入って、本当に日本と日本の皇室を救ってくださった。
    返信

    +45

    -0

  • 19819. 匿名 2025/05/23(金) 12:50:36  [通報]

    >>19727
    欧州と交流させたくないのが🍽️でも、そのうちに高齢者の症状で動けなくなるはずだから、発言力は衰える一方ではないかと思われます。

    敬宮様が海外に行けなくても通信網が発達してる世の中だから、🍽️が知らない所で世界の王族との交流はネットで行われてるでしょう。だから皇居を訪問された王族は、とても親しげに天皇皇后両陛下とハグしたり和やかに話してるのでしょうね。

    自分達が出来なかった、海外王族との親しい関係を見せられたから、🍽️は余計に嫉妬で狂っていったのかも。しかしながら、王室と交流するためのプロトコルが理解できなかった自分達の責任は感じない位のアホだったんですね。
    返信

    +66

    -0

  • 19820. 匿名 2025/05/23(金) 12:51:32  [通報]

    >>19674

    皿や秋篠宮の妨害はあったでしょうが
    おそらく今の序列で決めたんでしょうね

    ラオス訪問
    両陛下 済
    秋篠宮 済
    敬宮様 
    返信

    +12

    -2

  • 19821. 匿名 2025/05/23(金) 12:51:46  [通報]

    >>19810
    身体が不自由な方に向かって、私も不自由なんです〜って言い放った奴もいるしね。
    どこでも車で送迎してもらえるだけでもありがたいと思え。
    返信

    +48

    -0

  • 19822. 匿名 2025/05/23(金) 12:51:58  [通報]

    ラオスいいのになあ。
    ガルちゃんの方々は、ヨーロッパ信仰が強いから仕方ないけど…
    返信

    +36

    -1

  • 19823. 匿名 2025/05/23(金) 12:52:38  [通報]

    >>19548
    無駄ではなかったとは思うけれど、雅子さまがのびのびと活躍されたパラレルワールドも見てみたかったな
    返信

    +20

    -0

  • 19824. 匿名 2025/05/23(金) 12:53:02  [通報]

    >>19806
    ラオス 春馬くんの事 🥗と仲がいいヒラリーいろいろある国だよ
    返信

    +19

    -0

  • 19825. 匿名 2025/05/23(金) 12:54:22  [通報]

    >>19806
    そういう国なんだよ
    まだまだ発展途上の真っただ中にいる国

    カコが行くような、観光できるほど発展した国ではないということ

    この国を最初の訪問国に選ぶなんて
    敬宮様は胆力があるな、と感じたわ
    返信

    +80

    -1

  • 19826. 匿名 2025/05/23(金) 12:54:25  [通報]

    >>19592
    この顔w 齧歯類繋がりで模倣してるんかな?
    あっ、この人にそんな知性ないか
    返信

    +23

    -0

  • 19827. 匿名 2025/05/23(金) 12:54:51  [通報]

    >>19822
    横ですが同感です。
    政府はアジア重視なんだし。
    愛子さまは能力を見込まれてラオスにいくことになったわけです。
    何をいいだすかわからない弟宮夫妻とかかーぽんなんて、ラオスに送り込める
    わけがない。
    (外交問題になってしまいます。
     モンゴル出禁という噂があるA殿下とかワンセンテンス会話か頓珍漢会話
     しかできないかーぽんを送り込んだりしたら)
    返信

    +35

    -2

  • 19828. 匿名 2025/05/23(金) 12:55:08  [通報]

    >>19807
    なんか、NY負債に現金でも運ぶんですかね?送金しにくいからとか・・・ま、しているんだろうけど。
    返信

    +20

    -0

  • 19829. 匿名 2025/05/23(金) 12:55:08  [通報]

    >>19510
    就職されて、国民の生活の事にも触れられて本当国民とともにって有言実行だもんね。
    🍂家とは雲泥の差。
    返信

    +57

    -0

  • 19830. 匿名 2025/05/23(金) 12:55:43  [通報]

    >>19462
    ごめん、どうしても思い出すのは
    ラオスっていえば三浦春馬さんのラオフレンズ小児病院
    あと、秋篠宮とクリントンも同じ系列の小児病院を訪問しているんだよね
    返信

    +22

    -0

  • 19831. 匿名 2025/05/23(金) 12:56:23  [通報]

    >>19724
    歴史が浅い王室ってあるんだね!目から鱗が飛び出たわ
    返信

    +4

    -0

  • 19832. 匿名 2025/05/23(金) 12:57:23  [通報]

    >>19829
    横。
    ほんと没は大嘘つきですよね。
    さすがはあのA殿下のお子さんです。
    成人の際の記者会見で国民に寄り添うとかなんとか上から発言。
    没は筑波大の警備問題で無駄金使いまくり、茨城県警&茨城県民たちに
    迷惑かけまくってるくせに。
    返信

    +71

    -0

  • 19833. 匿名 2025/05/23(金) 12:58:17  [通報]

    >>19830
    横。
    三浦春馬さんを宮邸のパーティーに招いていたのが☂☂☂姉妹。
    (女性セブンの記事になっていた)
    色々ひっかかりますよね。
    返信

    +23

    -0

  • 19834. 匿名 2025/05/23(金) 12:58:20  [通報]

    👹の万博ニュースが。着てる服がヌラヌラしてて気持ち悪すぎて妖怪度がマシマシや
    返信

    +13

    -0

  • 19835. 匿名 2025/05/23(金) 12:58:36  [通報]

    敬宮様にも欧州に行っていただきたいけど、まず皇后陛下に行っていただけないかな?スペインもフランスも行けてないし、是非。
    返信

    +22

    -0

  • 19836. 匿名 2025/05/23(金) 12:59:16  [通報]

    >>19832
    アルバイトしたい。ともだちとファミレスいく。一人暮らししたい。彼女みつけたい。自分の欲望しか報道されない没。
    返信

    +81

    -0

  • 19837. 匿名 2025/05/23(金) 12:59:23  [通報]

    >>19832
    没の言う国民って日本国民のことじゃないよね
    返信

    +24

    -0

  • 19838. 匿名 2025/05/23(金) 12:59:45  [通報]

    >>19810
    被災地訪問しても
    愛子さま→被災者が涙ぐむ
    🦌→被災者が怒る(発言が不適切すぎる)

    返信

    +28

    -0

  • 19839. 匿名 2025/05/23(金) 13:00:11  [通報]

    >>19802
    自分が言葉わからないから
    あっちも日本語分かんないだろ
    くらいに思ってそう
    返信

    +27

    -0

  • 19840. 匿名 2025/05/23(金) 13:00:12  [通報]

    >>19676
    これだね。皇族っていうよりそこいらのおねーちゃんが見学しに来た感じか。
    比較されがちなこと
    返信

    +135

    -0

  • 19841. 匿名 2025/05/23(金) 13:00:16  [通報]

    >>19556
    🍂の法則
    返信

    +6

    -0

  • 19842. 匿名 2025/05/23(金) 13:01:49  [通報]

    >>19592
    カピバラに呪われてる?
    返信

    +21

    -1

  • 19843. 匿名 2025/05/23(金) 13:01:51  [通報]

    >>19820
    国交周年国一覧を見ると、南米地域は秋家利権、ノルウェーは王室情勢が微妙で、中東は難しい。
    そうなると、かつて天皇陛下も行かれているラオスが選ばれるのも不思議ではないと思う。
    自分的には既に天皇御一家と親しく、昨日に国王が来日されて御一家とお会いしているオランダは可能性としてはどうかなと思っていたので(日・オランダ交流425周年というのも少し中途半端な数字ではある)、ラオスが選ばれたのも驚きではなかった。
    Access Denied
    Access Deniedwww.mofa.go.jp

    Access DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/koryu/kuni/jigyo/topics_2.html" on this server.Reference #18.8db82917...

    返信

    +25

    -1

  • 19844. 匿名 2025/05/23(金) 13:02:09  [通報]

    >>19825
    ほんとそうだね
    逆に人気の観光地じゃなくてよかったと思う
    遊びに行くのではない、というのがよくわかるもの
    皇女である御自分がやるべきことをしっかり理解なさっておられる
    返信

    +42

    -0

  • 19845. 匿名 2025/05/23(金) 13:03:01  [通報]

    >>18848
    >オオサンショウウオに敬語
    えっまさか、と思ったけど
    陛下の「くれぐれもよろしく」を相手国に伝えちゃう人だからなぁ
    あり得るか
    返信

    +20

    -0

  • 19846. 匿名 2025/05/23(金) 13:03:09  [通報]

    >>19556
    ファンだった人たちが、見切りをつけたとか?
    返信

    +6

    -0

  • 19847. 匿名 2025/05/23(金) 13:03:48  [通報]

    >>19822
    一般の国民としては心配になるのは仕方ないと思うよ
    そして国は敬宮様を利用するだけで
    ちゃんとお守りのするのかくらいは目を光らせんとね
    返信

    +23

    -0

  • 19848. 匿名 2025/05/23(金) 13:03:50  [通報]

    >>19782
    25はQuarterではある
    返信

    +1

    -0

  • 19849. 匿名 2025/05/23(金) 13:03:59  [通報]

    >>19840
    木の中にいる気がしますって・・・・。
    本当にボキャブラリがないんだね。
    このヒト、何を言っても、はあ???というコメントで、もう笑えないし腹が立つ。
    返信

    +118

    -0

  • 19850. 匿名 2025/05/23(金) 13:04:17  [通報]

    >>18909
    問題が起こると統一教会からその都度、司令が出るのかもね。
    読売の記事に対して面妖という一般的でない表現も不自然だし、女系天皇という言葉に脊髄反射することも不思議なんだよね。
    だって、女性天皇の道さえ開けていないのに女系天皇が誕生するわけないのに。
    返信

    +5

    -0

  • 19851. 匿名 2025/05/23(金) 13:04:27  [通報]

    >>19836
    今どき都内の私大文系だって、没みたいに遊び三昧の学生はいないのに。
    そもそも国立大理系に没みたいに遊んでばかりの学生なんていません!
    バブル期のBAKA息子(あ、パパ宮がそうでしたね)じゃあるまいし。

    返信

    +69

    -0

  • 19852. 匿名 2025/05/23(金) 13:05:15  [通報]

    >>19604
    ダッフルコート、大事なことだから2回言うよねw

    私、カコ上げを見るたびに、日本の男って本当に馬鹿で幼くていまだに男尊女卑が根づいてるんだなと怒りを覚えるわ。
    結局、高嶺の花でもない手の届きそうな容姿で、簡単に相手してくれそうな、ヘラヘラ笑ってクネクネしている馬鹿っぽい女が好きなんだよ、日本の男は。皇后陛下や敬宮様のような強く凛々しく神々しい方は相手になんかしてもらえないから、「女のくせに生意気な」って言うんでしょう。政治家が頑なに男系男子にこだわるのも、結局は男尊女卑の成れの果てなのよ。
    優秀な女性には、男なんて何人かかっても勝てないからね。

    カコちんみたいな女が日本の象徴だと思われたらほんとに恥ずかしい。ジェンダーとかいう割に自分は女を全面に押し出してぶりっ子してるのが本当に嫌。
    返信

    +90

    -2

  • 19853. 匿名 2025/05/23(金) 13:05:37  [通報]

    >>19822
    ガルちゃんの方々は世間の縮図だからね
    ヨーロッパ信仰が強い人たちもいればアジアの重要性をわかっている人たちもいる
    返信

    +27

    -2

  • 19854. 匿名 2025/05/23(金) 13:05:59  [通報]

    >>19840
    ずっとそこにいろ
    返信

    +120

    -0

  • 19855. 匿名 2025/05/23(金) 13:06:09  [通報]

    >>19788
    本当にむき出しですね。
    本人平気なのかな。
    比較されがちなこと
    返信

    +134

    -0

  • 19856. 匿名 2025/05/23(金) 13:06:26  [通報]

    >>19717
    そうだとしたら
    政府からの随行員がつくことになって
    その人選がポイントだわ
    返信

    +43

    -0

  • 19857. 匿名 2025/05/23(金) 13:07:12  [通報]

    >>19721
    ブラジルは愛子様では?って話題にたっちゃったでしょ?以前紀宮様=皇女が行かれていたし

    だから公式発表前の噂に上がった時点で、🍂が手を回したのだと思うよ

    せっかく利権化したものを、🍂家以外に行かせてなるものか!とね

    眞子の時も2018年に日本人移住110周年」に関して訪問し、日本とブラジルの友好関係を増進したとして勲章を2021年にもらっているんだから、今回の佳子さんは「日本との外交関係樹立から130年」で訪問。次の何かしらのブラジル◯周年は、まだブラジルから勲章もらっていない悠仁さん、紀子さん、自分?を副賞金つけさせ貰う為にね

    だって佳子さんの訪問目的の「日本との外交関係樹立から130年」って、いつもはこの類の式典は11月なんだって。
    両国の外交樹立記念式典は、「日伯修好通商航海条約」が1895年11月5日に調印されたことを記念して11月今まではに開催されてきたのに、今回は6月開催に。意味があるから11月開催だったのに、今回だけ何故か6月開催に。ぞれも7月上旬に始まるBRICS首脳会議の準備で忙しいだろうと思われる時期なのに、開催月をわざわざ6月にずらす不思議。そして、天皇皇后両陛下と敬宮様の初めて御三方での沖縄訪問に被せてきて、主要報道陣を引き連れていき、沖縄報道を薄くさせるのが真の目的、途中眞子との再会が目的等、不穏な噂はつきない。
    返信

    +21

    -0

  • 19858. 匿名 2025/05/23(金) 13:07:30  [通報]

    >>19510
    同意。
    マコムロからの新参でそれまで皇室に興味なくニュースで見ても何も思わなかった層でした。
    今思えば小さい頃から毎年成長を見せてくれていたことで国民が親しみを感じるんだなぁと実感。
    反して田中は高校ズル入学くらいでやっと国民の認知度上がったくらい。
    敬宮様なんだかんだと王道を歩まれてるなぁと思うので時期を見て英国留学もあるだろうなと思ってます。
    皿がそこまで欧州に行くのを妨害してるとはつゆしらず、そんな状態じゃ危なくて留学できないわ。
    早く割れて欲しいけど、意地悪をすることに執念燃やしててこれから先長そう。ソースはうちのミテシン婆。
    返信

    +29

    -0

  • 19859. 匿名 2025/05/23(金) 13:07:52  [通報]

    >>19837
    >没の言う国民って日本国民のことじゃないよね

    没のいう国民=アキシンなんだと思います。
    A家を批判する人たちは没からしたら国民じゃないんでしょうね。
    上のお姉ちゃんと同じ。
    返信

    +18

    -0

  • 19860. 匿名 2025/05/23(金) 13:07:53  [通報]

    >>19840
    もぐらたたき?
    返信

    +91

    -1

  • 19861. 匿名 2025/05/23(金) 13:07:56  [通報]

    >>19840
    皇族芸人w
    返信

    +81

    -0

  • 19862. 匿名 2025/05/23(金) 13:08:16  [通報]

    >>19822
    初の外国訪問としては難しそうなイメージだけど、観光じゃなくこれぞ皇室外交という感じでそれだけのミッションを任われるんだと思って、驚きと応援の気持ちになったけどな。
    返信

    +39

    -2

  • 19863. 匿名 2025/05/23(金) 13:08:35  [通報]

    >>19860
    叩き割ってしまえ〜💥🔨
    返信

    +32

    -0

  • 19864. 匿名 2025/05/23(金) 13:08:57  [通報]

    >>19848
    それはそうだけど、400年以上という長さに対して細かい気もする
    毎四半世紀ごとにやっているなら納得
    返信

    +12

    -0

  • 19865. 匿名 2025/05/23(金) 13:09:10  [通報]

    >>18802
    古典、日本文学を学ばれている敬宮様とは異次元の世界のカタカタですね
    返信

    +20

    -0

  • 19866. 匿名 2025/05/23(金) 13:10:13  [通報]

    >>19843
    オランダも、いつか両陛下と敬宮皇太子殿下でご一緒に行けるといいね。静養をかねてゆっくりと欧州を訪問していただきたい。

    静養といえば、あの不倫チックな父子が、2人で旅行行っていたね。
    豚さんを見物していたような記憶が・・・。ハンガリー、マダガスカル、ラオス。3か国も2人で旅行。意味わかんないね。私的な旅行ばっかりじゃん。
    返信

    +73

    -0

  • 19867. 匿名 2025/05/23(金) 13:10:35  [通報]

    >>19855
    お帰りはあちら感がすごい
    笑顔もちょっとバカにしてるようなw
    返信

    +108

    -0

  • 19868. 匿名 2025/05/23(金) 13:10:46  [通報]

    >>19661
    🍁の関係者って
    タイの北部むしろラオスに近いんじゃなかったっけ。余計な行動に出られたら困るからね
    返信

    +13

    -0

  • 19869. 匿名 2025/05/23(金) 13:10:57  [通報]

    >>19855
    久々見てワロタ。
    輪ゴムみたいなのも見えるし、このままだと服が汚れたり濡れたりする可能性もあるよねwww
    返信

    +111

    -0

  • 19870. 匿名 2025/05/23(金) 13:11:42  [通報]

    >>19843
    横ですが同感です。
    ノルウェー王室は歴史が浅いし。
    皇太子嫁(シングルマザー。連れ子をつれて王室入りしたら、連れ子が
    犯罪者になってしまった!)や皇太子の姉妹(アヤシイ男と再婚)のやらかしのおかげで
    王室廃止となる可能性もあるそうです。
    (いまの国王夫妻は国民から支持されているけど、皇太子夫妻は
     あまり人気がないらしい。
     国王が亡くなったら王室廃止の声が高まる可能性もあり)

    中近東の情勢は不安定なので、両陛下や愛子さまが訪問するのは
    難しいでしょうね。
    (警備問題もあるし)

    返信

    +18

    -0

  • 19871. 匿名 2025/05/23(金) 13:13:52  [通報]

    >>19668
    オーストリアのお茶会文化?
    ホイップクリームも添えてないし
    銀紙そのままだし
    水は出されてるから水飲みながらザッハトルテ食べちゃうだろw

    こんなんぶぶ漬けやん
    コーヒー出されたかも疑わしいわ
    返信

    +79

    -1

  • 19872. 匿名 2025/05/23(金) 13:14:06  [通報]

    >>19851
    理系は本当に忙しいよね。
    報道される内容って、一切、勉強や授業のことないね。なーんもしていないんだろうね。
    返信

    +35

    -0

  • 19873. 匿名 2025/05/23(金) 13:15:30  [通報]

    >>19840
    名誉館長の竹下さん、半笑いで聞いてるんだろうねw
    返信

    +75

    -0

  • 19874. 匿名 2025/05/23(金) 13:15:49  [通報]

    >>19693
    頂き物と仰るところがいい
    お土産イヤリングなのにアゲアゲエピソードにする🦌子と大違い
    返信

    +7

    -0

  • 19875. 匿名 2025/05/23(金) 13:16:39  [通報]

    >>19536
    訪問中、歓迎式典への出席や国家主席への表敬訪問が行われる方向で調整が進められています

    ワーイ (*゚∀゚)

    歓迎式典があるのね

    皇太子と同レベルの歓迎式典なんじゃないかな?
    ((o(´∀`)o))ワクワク
    返信

    +45

    -1

  • 19876. 匿名 2025/05/23(金) 13:16:51  [通報]

    >>19806
    そのニュース、ガルでトピ立ってたね
    そこでナマズのことも言われてたよ

    比較されがちなこと
    返信

    +27

    -0

  • 19877. 匿名 2025/05/23(金) 13:17:46  [通報]

    >>19865
    愛子さまの文ってむしろ分かりやすいんだけど。するするあたまに入ってくる。
    何より内容がいいんだよ。
    返信

    +31

    -0

  • 19878. 匿名 2025/05/23(金) 13:18:38  [通報]

    🦊は万博行ったの?全然話題ないけど
    アースにハエと一緒に駆除された?
    返信

    +14

    -0

  • 19879. 匿名 2025/05/23(金) 13:18:43  [通報]

    >>19867
    こんなにリアクションの大きい
    お帰りはあちらを
    はじめてみた
    返信

    +36

    -0

  • 19880. 匿名 2025/05/23(金) 13:18:55  [通報]

    ラオスのベストシーズンは、11月~2月なので、ちょうど良い時期だと思いますよ。
    寺院や滝や洞窟など見どころいっぱいあります。
    返信

    +34

    -0

  • 19881. 匿名 2025/05/23(金) 13:18:59  [通報]

    >>19727
    憧れは強いが自分は受け入れてもらえないから
    雅子様は受け入れられてるので嫉妬に狂ってる
    返信

    +36

    -0

  • 19882. 匿名 2025/05/23(金) 13:19:15  [通報]

    >>19876
    ラオス政府はナマズにだけは来てほしくないから凸される前に敬宮様をご招待されたのかしらね?
    返信

    +26

    -0

  • 19883. 匿名 2025/05/23(金) 13:19:16  [通報]

    >>19836
    🥎、曲がりなりにも皇族なんだから、
    バイトするより、
    ボランティア活動をした方がいいよ!
    返信

    +29

    -1

  • 19884. 匿名 2025/05/23(金) 13:19:19  [通報]

    >>19843
    この中から皇族が行けそうな国だとオランダかラオスの二択という感じだね
    韓国は論外、ノルウェーは王室が混乱中
    中東(サウジ)は情勢が危険過ぎるし、中南米地域は鹿がブラジルに行くから地域が被る
    それならラオスを選ばれるのもわかる気がする
    返信

    +18

    -1

  • 19885. 匿名 2025/05/23(金) 13:19:24  [通報]

    >>19462
    陛下が訪問されたことがあるから、当時とは違うにしても安心感がある。両陛下といろいろお話しされて素晴らしい訪問になると思う。
    返信

    +9

    -0

  • 19886. 匿名 2025/05/23(金) 13:21:27  [通報]

    >>19727
    お皿さまはどれだけ金と権力を振り回しても、欧州王室との親密な関係は手に入れられなかったからね、それを息子夫婦は手に入れて国民に見せつけてるって思ってるんでしょ…嫉妬だよね
    返信

    +61

    -0

  • 19887. 匿名 2025/05/23(金) 13:21:58  [通報]

    >>19855
    退職する人みたいにこんな感じで皇室から出ていってほしい
    返信

    +80

    -1

  • 19888. 匿名 2025/05/23(金) 13:22:00  [通報]

    >>19462
    楽しみ!!
    返信

    +3

    -2

  • 19889. 匿名 2025/05/23(金) 13:22:08  [通報]

    >>19819
    皇后さま宛てのお見舞い品やお手紙などミテコの目を通してからという指図だったんでしょ?
    勝手に送り返した品やパクったものもあるんでしょ?
    ありえないよね…
    返信

    +38

    -0

  • 19890. 匿名 2025/05/23(金) 13:23:26  [通報]

    >>19805
    その後の、皿作詞の曲を歌手に歌わせたパーティーだっけ?秋が国家主席に目配せしても、全然目を合わせてもらえてなかったね。あれ怒らせたんだろうなと思った。なんであんなの見せられなきゃならないんだろう。
    返信

    +24

    -0

  • 19891. 匿名 2025/05/23(金) 13:24:03  [通報]

    >>19886
    肘つかみしかできなかったよね
    返信

    +23

    -0

  • 19892. 匿名 2025/05/23(金) 13:24:06  [通報]

    >>19852
    横。
    かーぽん上げしている男性は少数派だと思いますが。
    メディアは🍽️さんのコントロール下にあるし。
    それで🍽️さんの指示に従ってかーぽん上げしてるだけじゃない
    でしょうか?
    かーぽんの写真集は全然売れなかったらしいし。
    (没写真集よりはマシでしょうが。 
     没写真集は話題にもならなかったし。)

    うちの夫はかーぽんのギリシャツアーにはブチ切れていたし。
    (ニュースにカーポン情報をねじ込んでくるから、連日みたくもない
     のにかーぽんを見る羽目になった。
     夫は「カコさんを海外にやっても意味がない。
     税金の無駄遣いだ!」と発言)
    夫は愛子さまファンですので、愛子さまがテレビにでてくると
    「愛子さまー!」なんですが。
    かーぽんは別にみたくもないそうです。
    (「カコさんはさっさと降嫁してほしい。
     分家の娘にいつまでも皇室に居座られても困る。
     A生さんの姪っ子(A子女王のこと。露出を増やしたので夫も
     存在をしった)みたいに40すぎても皇室にいすわられたら
     お金ががかってしょうがない」
     とまで発言)
    おっさんにも嫌われるかーぽん。

    うちの大学生の息子はかーぽんについて辛辣発言。

    ・量産型

    ・姉ちゃん(暴走婚したマコさん)よりマシというだけ

    ・うちの大学にはカコさんより可愛い子はいくらでもいる

    かーぽん、30歳ですから。
    男子大学生たちからしたら興味はもてないと思います。

    返信

    +26

    -0

  • 19893. 匿名 2025/05/23(金) 13:24:59  [通報]

    >>19774
    そんな時だけちゃっかり天皇家を利用する外務省…しっかり守ってよ!!!
    返信

    +51

    -1

  • 19894. 匿名 2025/05/23(金) 13:25:30  [通報]

    >>19866
    🥗はコイツらに関してはほんっとに何も言わなかったよね。贅沢旅行に税金使っておいてこれ見るとホント腹立つわ
    返信

    +43

    -0

  • 19895. 匿名 2025/05/23(金) 13:25:36  [通報]

    >>19840
    ねえ、何してんのこの人www
    返信

    +70

    -1

  • 19896. 匿名 2025/05/23(金) 13:25:36  [通報]

    >>19890
    かなりお怒りだったのだろう ゴキさんなんて塗りつぶされて消されてた
    返信

    +27

    -0

  • 19897. 匿名 2025/05/23(金) 13:25:51  [通報]

    >>19806
    ナマズに行かせたら絶対アカン
    返信

    +25

    -0

  • 19898. 匿名 2025/05/23(金) 13:26:02  [通報]

    >>19872
    >報道される内容って、一切、勉強や授業のことないね。

    そいういえば没がバトミントンサークルに入ったという報道はありましたが、
    第二外国語を何語にしたか?という報道は皆無だったような・・・。
    返信

    +19

    -0

  • 19899. 匿名 2025/05/23(金) 13:26:26  [通報]

    >>19852
    バカっぽい女が好きな人は一定数いるけど、🦌が好かれてるかはまた別の話しで、上げ報道を派手にしてるだけだと思う。要するに報道機関を利用して、国民を騙してるの。
    昔から写真集出してもまったく売れないのが現実。
    爆売れと騙し報道させてるアクセサリーだって、アキシンらだってほぼ買わない。 
    あれを日本の象徴とするのは本当に恥ずかしい話し。
    返信

    +28

    -1

  • 19900. 匿名 2025/05/23(金) 13:26:33  [通報]

    >>19876
    こっちこそガコが行かなきゃならないよね
    いつも父がお世話になってますって
    会話のとっかかりもあるし
    返信

    +8

    -0

  • 19901. 匿名 2025/05/23(金) 13:27:12  [通報]

    >>19866
    キーコとも既に行ってたのね。
    だから今更横取りしないはずね。
    比較されがちなこと
    返信

    +22

    -0

  • 19902. 匿名 2025/05/23(金) 13:27:21  [通報]

    本当に産まれたのかな

    安西×川島×スミダのハイブリッドはちょっと怖すぎるね…
    返信

    +64

    -0

  • 19903. 匿名 2025/05/23(金) 13:29:18  [通報]

    >>19188

    取り急ぎご返信します。
    Googleで「熊谷市 ホテルへリテイジ アクセス」で検索すると、ホテルヘリテイジのページに繋がります😊その「アクセス」ページにホテルを起点としたGoogleマップがありますので、ご自宅からホテルまでのルートが分かると思います。スクショですがホテルのアクセスページに載ってますマップを貼ります↓

    県道47号線は東松山→滑川→熊谷市→深谷市に抜ける道です。その47号線沿いにホテルがあります。
    県道47号線は国道140号線繋がります。この国道140号線は熊谷市から会場となる秩父市に繋がっています。

    先程、ホテルの前を通りました。私の自宅の周りにはお巡りさんは徒歩での純回警備はしていませんが、ホテルには警備車両とお巡りさんが巡回警備していました。お巡りさんに直に聞きましたが、陛下と雅子様がどこを通るのかは教えられないとの事です。(念のため、お巡りさんには自分の所在を伝えました)

    県庁ホームページには当日規制をはる大きな通りについて、注意喚起が出てました。国道140号が走る寄居町も規制が入るようなので…もしかしたら??県道47号線と国道140号を注意してれば……かと〜💧
    過去にジョーコー夫妻と皇太子さま(今上陛下)は県道47号線を通って、深谷市 寄居町にお向かいになりました。

    陛下と雅子様の警備の都合もあるので、明確に情報をお伝え出来なくて⤵︎あまり役に立たない返信でごめんなさい😅

    比較されがちなこと
    返信

    +40

    -0

  • 19904. 匿名 2025/05/23(金) 13:29:28  [通報]

    >>19882
    横。
    A殿下をラオスにいかせたら、

    ・食事がまずい

    ・遊ぶところが少ない

    ・タイのがよかった。
     次はタイにいきたーい

    とかいいそう。
    (過去トピによると、A殿下はモンゴル訪問の際に食事会で
     「食事がまずい」「遊ぶところが少ない」とか発言。 
     日本語でいったからバレないだろうーと甘くみていたらしいですが、
     同席していたモンゴル高官の一人が日本語がわかる人だったーという
     オチとなりました。
     殿下の発言はモンゴル側にバレ、モンゴル政府は激怒。
     殿下はモンゴル出禁となったらしい)
    返信

    +41

    -0

  • 19905. 匿名 2025/05/23(金) 13:30:03  [通報]

    >>19883
    秋篠ご一家ってテコでも寄付やボランティアしないよね
    ギスギスしてるな
    返信

    +49

    -0

  • 19906. 匿名 2025/05/23(金) 13:30:08  [通報]

    >>19783
    ベトナムとラオスは隣国であるだけでなく「特別な関係」なので、ベトナムが「ラオスを訪問されるんだったらぜひうちにも立ち寄っていただきたい」と言い出しそうな気もする
    返信

    +27

    -0

  • 19907. 匿名 2025/05/23(金) 13:30:34  [通報]

    >>19676
    いるみたいじゃあなくて、木の中にいるんだよ💢
    只の状況確認。
    言葉もおうむ返しだから、もろ境界性知○
    返信

    +53

    -0

  • 19908. 匿名 2025/05/23(金) 13:30:37  [通報]

    >>19901
    🍂がキコと行くのを嫌がってるんじゃないかな
    今年は、1人づつで、どこかへ行くと思うわ
    返信

    +30

    -0

  • 19909. 匿名 2025/05/23(金) 13:30:42  [通報]

    >>19880
    そうなんですね!
    今の時期の発表なら実際の訪問は7月以降ぐらいかなと予想してたけど、夏場〜初秋の日本は台風や大雨シーズンなので飛行機等スケジュールに影響が出なければよいがと心配してたんです。
    11月がラオスのベストシーズンなら、ちょうどいいタイミングですね。
    返信

    +25

    -0

  • 19910. 匿名 2025/05/23(金) 13:31:10  [通報]

    >>19837
    天皇陛下や敬宮さまの言葉を繰り返してるだけで意味が解ってない
    返信

    +15

    -0

  • 19911. 匿名 2025/05/23(金) 13:32:00  [通報]

    >>19900
    皿や秋家の横取りが失敗したのが大きいかと
    返信

    +6

    -0

  • 19912. 匿名 2025/05/23(金) 13:32:18  [通報]

    >>19678
    インドネシア訪問は、イギリス戴冠式に行かないための理由にされた気がする
    両陛下はどの国に訪問なさるにしても最善を尽くすのは間違いないけどね
    返信

    +29

    -0

  • 19913. 匿名 2025/05/23(金) 13:32:36  [通報]

    >>19882
    今回、結構早い時期に発表なのは鯰阻止の為なのかなとも思ったよ
    返信

    +12

    -0

  • 19914. 匿名 2025/05/23(金) 13:32:56  [通報]

    >>19836
    アルバイトしたいなら、民間人になってからよね
    そんなに希望あるなら、皇族やめた方がいいよ
    辞めても一向にかまわないんだけど
    その方が国民も幸せよ
    返信

    +37

    -0

  • 19915. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:35  [通報]

    >>19772
    逆に、日本であまり知られていない国に興味津々でワクワクされているイメージ
    日本の支援で設立されたラオスの日赤の様子とか、「しっかり見て、聞いて、日赤の皆さんにご報告しなくては!」と、張り切っておられると想像する
    返信

    +33

    -0

  • 19916. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:48  [通報]

    >>19908
    2人で忙しい忙しい言ってるだけで、鯰家だけ空回りw
    返信

    +30

    -0

  • 19917. 匿名 2025/05/23(金) 13:36:41  [通報]

    >>19910
    寄り添うって、具体的には、どう言う意味ですかって聞いてみたい
    返信

    +19

    -0

  • 19918. 匿名 2025/05/23(金) 13:38:02  [通報]

    >>19883
    バイトより先に、75000円の新品自転車を買うなよ。
    それよりも先に、学生の間は900万円の自分の分の皇族費を辞退しなよ。
    逆に逆に動いて、国民を苛立てさせるのが鯰&鬼子さんの息子っぽいわ。
    返信

    +58

    -0

  • 19919. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:02  [通報]

    >>19899
    >BAKAっぽい女を好きな人は一定数いるけど、🦌が好かれてるかは
     また別の話で、上げ報道を派手にしているだけだと思う。
     要するに報道機関を利用して、国民を騙してるの。
    >昔から写真集を出してもまったく売れないのが現実

    横。
    かーぽんは全盛期?だったICU在学中にも何冊か写真集をだしてますが、
    全然うれなかったらしいし。
    (書店員ガル民さんによると、書店はかーぽん写真集の扱いにこまった
     らしい。
     全然売れかったから)
    30すぎてまたまた写真集だしても売れるわけがない。
    かーぽん写真集よりお笑い芸人のアンゴラ村長の写真集の方が売れたらしいし。
    返信

    +17

    -0

  • 19920. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:12  [通報]

    >>19806
    敬宮様の赤十字のお仕事にも関係するし、大切なことなんだろうけど。欧州王室の午餐会みたいな、華やかなのが見たいのよね。それでミテさんにキーッって言ってもらいたいの。
    返信

    +3

    -21

  • 19921. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:20  [通報]

    >>19462
    ラオスって社会主義国なんだね、中国寄りだし大丈夫なのかな
    返信

    +23

    -0

  • 19922. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:33  [通報]

    >>19883
    自分の立場とか、そう言うのも全然わかってないよね
    バイトしたいだなんて、皇室始まって以来の🐎🦌
    🍁より劣ってるよ
    返信

    +5

    -0

  • 19923. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:45  [通報]

    >>19858
    ミテコが「開かれた皇室」って言って、必要以上報道させたでしょ?
    自分をミテミテさせるために。
    いずれ降嫁させる娘への教育っていう2人旅まで報道させていたものね
    民間人になる為の教育させる為の旅行で、カメラ入れること自体、わけわからんのですけど、、、普通は

    それが今、かなりいい感じにブーメランきてるね

    今上陛下の時はテレビがが報道を占める割合が多かったから、ミテミテミテコとの報道以外にもお小さい頃から浜尾さんとどこかに行かれる姿ってのも、いまだに動画にのこっているから相当報道あったと思う。それよりは少ないけど、愛子様も定期的には報道されてきた。学校に通いずらくなった時も、お痩せになられた時も。だから国民は成長過程も目にしてきたし、親しみもえもてる。そしてお生まれになった時から、将来の天皇陛下でいいのでは?って声もあった。

    それと真逆なのが、悠仁さん。
    愛子様に皇位継承権を!って盛り上がっているとこに、突如妊娠?男児出産?「開かれた皇室」だったはずなのに罰則付き報道規制でごく稀にしか姿を見せず、こいつ誰状態。
    返信

    +40

    -0

  • 19924. 匿名 2025/05/23(金) 13:40:52  [通報]

    >>19668
    >欧州では一般的に、お菓子を食べ終わった頃にお茶かコーヒーが出される。

    イギリス、普通にお茶とケーキやサンドウィッチ、一緒に提供されるけど
    イギリスのケーキがボソボソしてるのは、お茶と一緒に食べる前提だから、ってイギリス人が言ってたし
    ウィーンの現存する最古のカフェに行った事あるけど、普通にコーヒーとケーキは同時に出てきた
    ザッハトルテは、水と一緒に食べたりしたら口の中でチョコレートネチネチになる
    返信

    +68

    -0

  • 19925. 匿名 2025/05/23(金) 13:41:11  [通報]

    >>19917
    擦り寄ることと思ってそう
    返信

    +10

    -0

  • 19926. 匿名 2025/05/23(金) 13:42:06  [通報]

    >>19917
    ファミレスとかもんじゃとか同じことをやってみること
    返信

    +10

    -0

  • 19927. 匿名 2025/05/23(金) 13:42:26  [通報]

    >>19901
    この頃仲良かったの?両手にミサンガたくさん着けてる?
    返信

    +5

    -0

  • 19928. 匿名 2025/05/23(金) 13:42:42  [通報]

    >>19605
    お金は日本の税金から出ていますよね⁈
    返信

    +7

    -0

  • 19929. 匿名 2025/05/23(金) 13:43:05  [通報]

    >>19840
    これ、竹下さんが発言引き出そうとしてくれてるんだよね。
    正解は「木の温もりが感じられる遊具っていいですね」とか「子供たちが夢中になるのもわかります」とかじゃないのかな。主役はこの施設と子供たちなのに。せっかく助け舟出してもらってるのに意図がわかってない…。今どきの小学生の方がしっかりしてるゾ。
    返信

    +113

    -0

  • 19930. 匿名 2025/05/23(金) 13:43:34  [通報]

    >>19917
    集ってるだけだよね
    返信

    +7

    -0

  • 19931. 匿名 2025/05/23(金) 13:44:04  [通報]

    >>19901
    相変わらずのファッションセンス(笑)
    返信

    +16

    -0

  • 19932. 匿名 2025/05/23(金) 13:44:10  [通報]

    >>19917
    >寄り添うって、具体的には、どういう意味ですかって聞いてみたい

    まだわかんなーい by 没

    でオシマイだと思います。
    返信

    +7

    -0

  • 19933. 匿名 2025/05/23(金) 13:46:02  [通報]

    >>19840
    小泉進次郎ばりの知能の無さが全面に押し出されたアホ丸出しのトーク内容だな
    テイカーな秋一家どもは、国民のみなさんの時間とお金と体力泥棒!
    [テイカー(Taker)」とは、常に自分の利益を優先し、多くを受け取ろうとする人のことを指します。与えるよりも受け取ることを重視し、相手の気持ちや必要性よりも自分の欲求を満たすことを優先する傾向があります。」
    返信

    +58

    -0

  • 19934. 匿名 2025/05/23(金) 13:46:42  [通報]

    >>19825
    両陛下の中東訪問を思い出した
    大変な役割だったけど見事に成功させられたんだよね
    同じく敬宮様もこれぞ本当の皇室外交だという姿を見せてくださると思う
    返信

    +61

    -0

  • 19935. 匿名 2025/05/23(金) 13:46:47  [通報]

    >>19918
    それに、
    バイトったって、博物館やら動物園やらどこかへちょこっと遊びに行くだけで、シサツコームとしてウン百万円だかバイト代として貰ってるんでしょ
    皇族費の辞退くらいしなよね
    返信

    +22

    -0

  • 19936. 匿名 2025/05/23(金) 13:46:56  [通報]

    >>19462
    敬宮さまが行くことでラオスが注目されそうアレじゃないけど繊細な手芸文化があるのよね東南アジアやアフリカってこれから発展していくエネルギーに溢れてる
    反面インフラ不足だから敏腕商社マンがまず開発の手助けに行くところ
    返信

    +27

    -1

  • 19937. 匿名 2025/05/23(金) 13:47:24  [通報]

    >>19717
    敬宮さまのヨーロッパ歴訪期待してるんですが、立太子されてからの方が良いのかもしれないですね。よくわかりませんが、身位でおもてなしも変わってくるのではないですか?詳しい方いらっしゃったら教えてください。
    返信

    +32

    -2

  • 19938. 匿名 2025/05/23(金) 13:47:32  [通報]

    >>19924
    >ウィーンの現存する最古のカフェに行ったことあるけど、普通にコーヒーと
     ケーキは同時にでてきた

    横。
    フランス料理のフルコースでも食後にコーヒーとデザートが同時に
    でてきますよね?

    返信

    +21

    -0

  • 19939. 匿名 2025/05/23(金) 13:47:39  [通報]

    >>19462
    今回は周年行事で誰かのような観光ではなく、赤十字の関係が色濃いものなのかもね
    災害救助どころか児童福祉も大変な国

    どこまでも真面目で仕事熱心な方だと感じたわ
    返信

    +16

    -0

  • 19940. 匿名 2025/05/23(金) 13:48:08  [通報]

    >>19924
    デザートの後にコーヒーがでるのは、フルコースの場合だよ。その最後のコーヒーも、お菓子が付いてくる。オヤツとして単独でケーキを出す場合、お茶やコーヒーをつけるのがマスト。ケケ田は旧皇族の癖に、そんなことも知らんのか
    返信

    +32

    -0

  • 19941. 匿名 2025/05/23(金) 13:48:57  [通報]

    >>19886
    勉強して会話したり、マナー違反しないようにしたり、努力すれば受け入れてくれたと思うのに、なんかずーっと俺様で生きてるよね。
    返信

    +28

    -0

  • 19942. 匿名 2025/05/23(金) 13:50:21  [通報]

    >>19761
    それが表に出るのが皿婆的には嫌なんだろうね
    テレビでやられると多くの国民に知れ渡るから
    返信

    +17

    -0

  • 19943. 匿名 2025/05/23(金) 13:51:26  [通報]

    >>19920
    次元の低い話に敬宮様を巻き込まないでくれ。
    敬宮様はそんなことの為に外国訪問されるわけではないし、敬宮様の公務はそんなことの為にあるものではない。
    返信

    +36

    -2

  • 19944. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:00  [通報]

    悠仁は生まれるべきじゃなかった呪われた存在だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 19945. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:02  [通報]

    >>19668
    ヨーロッパの街角でケーキとコーヒーを頼んでも
    ヨーロッパに船籍のあるクルーズ船内でお茶しても
    お菓子だけ先に出されて飲み物はちっとも来ない、などという経験はしたことないが
    返信

    +66

    -0

  • 19946. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:54  [通報]

    >>19936
    夫がベトナムに単身赴任中で私もこれから滞在を予定してるのでラオスに行ってみたくなったよ!
    返信

    +20

    -0

  • 19947. 匿名 2025/05/23(金) 13:53:00  [通報]

    >>19917
    まさか、国民と同じような行動を試してみること
    とか思ってないよね

    寄り添うって簡単に言うと国民が苦労して納めた税金を、無駄遣いしないこと
    返信

    +18

    -0

  • 19948. 匿名 2025/05/23(金) 13:55:29  [通報]

    >>19894
    ナマズ一家に何も言わないしカワタツ、🚢もやりたい放題。
    返信

    +6

    -0

  • 19949. 匿名 2025/05/23(金) 13:55:57  [通報]

    >>19774
    それなら敬宮さまをさっさと皇太子にせい!
    🍂を皇嗣にしておいても害にしかならん
    返信

    +45

    -0

  • 19950. 匿名 2025/05/23(金) 13:56:22  [通報]

    >>19929
    もう、特性って分かってきてるから期待するのも気の毒に思えてきた
    本人にはどうしようも出来ない、変われないよ
    返信

    +39

    -0

  • 19951. 匿名 2025/05/23(金) 13:56:27  [通報]

    >>19937
    オランダのように国王の居る国に行くなら両陛下という決まりがあると書いてくれてる人がいたよ
    返信

    +34

    -2

  • 19952. 匿名 2025/05/23(金) 13:57:18  [通報]

    >>19951
    陛下の名代で行けないのかな
    返信

    +22

    -1

  • 19953. 匿名 2025/05/23(金) 13:57:50  [通報]

    >>19855
    通訳の方が吹くのを我慢してるように見えるw
    返信

    +46

    -1

  • 19954. 匿名 2025/05/23(金) 13:58:02  [通報]

    >>19920
    横。
    ラオス側は愛子さまを特別待遇でおもてなしすると思いますが。
    ラオスの宮廷料理が出されるし、ラオスの伝統舞踊(たぶん宮廷舞踊)も
    おみせする可能性が高いと思います。
    返信

    +55

    -0

  • 19955. 匿名 2025/05/23(金) 13:58:57  [通報]

    >>19947
    ならまず試験受けろ
    返信

    +28

    -0

  • 19956. 匿名 2025/05/23(金) 13:59:46  [通報]

    >>19837

    陛下: 国民のみなさん
    没:国民が

    国民の声は雑音であり虫唾が走るんだっけか?
    返信

    +31

    -0

  • 19957. 匿名 2025/05/23(金) 14:00:11  [通報]

    >>19878
    出たがりが今回隠密行動っぽくて気になる。
    返信

    +14

    -0

  • 19958. 匿名 2025/05/23(金) 14:00:46  [通報]

    >>18802
    今、自動翻訳とかAI使えば、なんとなく意味は取れると思う。言語は文化の根幹をなすもの。変なことしないでもらいたい❗️AIや他の文化にこの国が侵食されきらないのは、ほかに類を見ない言語、日本語があるからだと思っている。
    返信

    +9

    -0

  • 19959. 匿名 2025/05/23(金) 14:01:16  [通報]

    >>19920
    それって🍽️🍂👹の思考じゃないですか
    返信

    +18

    -0

  • 19960. 匿名 2025/05/23(金) 14:02:20  [通報]

    >>19883
    振り返ってみると、姉の丼ちゃんもボランティア活動してるふり撮影会をやってたな。
    記事&撮影会画像抱き合わせのイメージアップの印象操作キャンペーンね。

    震災時に一人だけお迎えがきて、学生たちを置き去りに自分だけ逃げたのをばらされて→そこからボランティア丼ちゃんの流れだったと思う。

    国民を洗脳する目的の、プロパガンダ→印象操作→撮影会は昔っからやってたのね。
    ~のふり偽装撮影会はA宮家の得意技だね。

    スライド手法+偽装撮影会+不正キックバック方式は、アホほど使ってくる。
    バレてるけど。
    返信

    +7

    -0

  • 19961. 匿名 2025/05/23(金) 14:02:23  [通報]

    >>19877
    自分ごとになりますが、今大学の卒業論文に取り掛かってます。いざ書こうとすると論点がズレていって何を言ってるのかわからない文になり、読み返すと「自分って思ってるよりバカだな」と反省。

    天皇御一家の出される文書が聞き手の頭にスルスルと入ってくるのはすごいことなんだなあと再確認しています。
    返信

    +49

    -0

  • 19962. 匿名 2025/05/23(金) 14:02:38  [通報]

    返信

    +8

    -0

  • 19963. 匿名 2025/05/23(金) 14:03:22  [通報]

    >>19908
    最近露骨に嫌がってる感じがする
    展示してある折り鶴に手を出して立たなくなったらテーブルにドンって押し付けるとか
    まあ一緒にいたくない気持ちもわかるけどね
    返信

    +25

    -0

  • 19964. 匿名 2025/05/23(金) 14:03:30  [通報]

    >>19951
    コウシの分際で国王のいる英国に行ったくせにね。
    返信

    +57

    -0

  • 19965. 匿名 2025/05/23(金) 14:04:46  [通報]

    >>19952
    横。
    あと3年ぐらいたたないと無理でしょうね。
    愛子さまを天皇陛下の名代として欧州にいかせようとしても、🍽️さんが
    邪魔してくるでしょうから。
    (🍽️さんは欧州大好き!
     実はフランスのブランド物ーシャネルとかーも大好きらしいですね。)

    3年たてば、さすがに🍽️さんの発言力も低下すると思います。
    心臓に問題ありの🍵さまがおかくれになる可能性もあります。
    返信

    +14

    -2

  • 19966. 匿名 2025/05/23(金) 14:05:05  [通報]

    >>19251

    先程、>>19188さんにも取り急ぎの返信でホテルの所在と秩父に繋ながる県道・国道についてコメントさせていただきました。参考になれば…。秩父駅については西武線・秩父鉄道線と駅がありますが、肝心のミューズパークまでは遠いです。駅からはバス🚌で向かいます。確か陛下と雅子様は秩父神社と秩父夜祭会館に寄られる聞いてます。その場合でしたら熊谷駅発の秩父鉄道でお越しになれば駅を降りて徒歩3〜5分で秩父神社ですが…多分、規制線が張られると思います😅

    「秩父の妙見様」アメノミナカヌシ神を祀る秩父神社は秩父宮殿下・妃殿下お手植えの🌲が有ります😊天皇家と繋がりある⛩️神社です。秩父市も盛り上がってるでしょうね。
    返信

    +12

    -0

  • 19967. 匿名 2025/05/23(金) 14:05:37  [通報]

    >>19915
    ラオス側も日本の皇女さまの第一訪問国になったことを喜んでくださるといいな。
    返信

    +43

    -0

  • 19968. 匿名 2025/05/23(金) 14:05:47  [通報]

    >>19857
    >だから公式発表前の噂に上がった時点で、🍂が手を回したのだと思うよ


    皿の意向で決めるのは止めないとね
    🥗も🍁も海外では評判悪いのに
    返信

    +6

    -0

  • 19969. 匿名 2025/05/23(金) 14:06:36  [通報]

    青天井で税金も使うし、自由も謳歌するけど、天皇にはなりたがる坊ちゃん。
    返信

    +9

    -0

  • 19970. 匿名 2025/05/23(金) 14:07:10  [通報]

    敬宮さまが天皇になったら赤十字の総裁は誰がやるんだろう?
    皇配陛下?
    返信

    +21

    -0

  • 19971. 匿名 2025/05/23(金) 14:07:11  [通報]

    >>18866
    キーコができるようなレベルの刺繍では話題にならなかったからやめたのかな。
    オスマン帝国のドラマでは女性皇族が布地に高級そうな糸で刺繡をたしなんでるシーンが出て来たけれど、そういうのが出来たら素敵でしょうけれど。
    返信

    +8

    -0

  • 19972. 匿名 2025/05/23(金) 14:07:22  [通報]

    >>18826
    そうそう。やさしい日本語、今までの難しい言い回しの日本語を正しく理解してないと翻訳出来ない。日本語教師の人が始めたみたい。あと微妙に文法が英語っぽい日本人なら不要な言葉が入る。これ英語かな?っていう。彼女に財布を盗まれた→彼女は私の財布を盗んだ。どの部分を補えば伝わりやすくなるかわからない人には習得出来ないと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 19973. 匿名 2025/05/23(金) 14:07:53  [通報]

    >>18909
    読売の記事に政治家も過剰反応してたしね
    どこの指令で動いてるのか丸わかり
    返信

    +7

    -0

  • 19974. 匿名 2025/05/23(金) 14:08:06  [通報]

    >>19840
    感じがするんじゃなくて、木の中におるんや!
    返信

    +117

    -0

  • 19975. 匿名 2025/05/23(金) 14:08:27  [通報]

    >>19897
    🐎と一緒に行ってたよw
    返信

    +2

    -0

  • 19976. 匿名 2025/05/23(金) 14:09:50  [通報]

    敬宮さまのラオス訪問、マスコミはリアタイで放送するよね。ニュース、ワイドショーも連日放送よね。
    返信

    +2

    -0

  • 19977. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:04  [通報]

    >>19974
    おー、という感じがします
    返信

    +48

    -0

  • 19978. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:30  [通報]

    >>19855

    オーストリア訪問って2019年9月なんだね。今の敬宮様よりも年上。
    検索したら、大統領の前で顎引いて思いっきり上目遣いパチクリしている写真が出てきてそっとじした。

    返信

    +77

    -0

  • 19979. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:52  [通報]

    >>19963
    万博の開会式に、両陛下がご入場の際のタイミングで👹が一人だけしゃがんでクラッチバッグを床に置くという失態でナマズに睨まれてなかった?
    返信

    +22

    -0

  • 19980. 匿名 2025/05/23(金) 14:11:13  [通報]

    >>19522
    なんか契約したら寿命と引き換えに本名見えるらしいよ。
    とりあえず公表されてる名前を書いて、効果なかったら契約しようかなꉂ笑ʬ
    返信

    +2

    -0

  • 19981. 匿名 2025/05/23(金) 14:11:22  [通報]

    >>19965
    さらよこ
    ちゃくちゃくと進んでいるようで頼もしく感じます
    焦ってはいない、急いでもいない
    着実に、一歩一歩、経験を積み
    様々なものを身につけていく計画のもと
    考えぬいた上での第一歩なのだなと感じました
    やはりすごい方々だわ
    返信

    +34

    -0

  • 19982. 匿名 2025/05/23(金) 14:12:29  [通報]

    >>18800
    有言実行‼️
    返信

    +4

    -0

  • 19983. 匿名 2025/05/23(金) 14:12:34  [通報]

    >>19886
    いや普通に考えてもさ、目線合わせないおばあさんが、いきなり腕掴んだら、びっくりもんだよね?

    それもさ、イギリスでダイアナ妃との結婚式に行った時、あっちでも日本でもマナー違反な白の衣装着ちゃってみなさん大きな帽子着用なのに、皿のけっているし、周りから白い目で見られているのが明らかな写真あったよね
    それもさ、ダイアナ妃のは生成りというかアンティークのようなカラーのウェディングドレスでベールは白、なのにそれより白い衣装って、、、それもよく見たら自分も皿から小さいなベール垂らしてるよ
    比較されがちなこと
    返信

    +30

    -0

  • 19984. 匿名 2025/05/23(金) 14:12:47  [通報]

    >>19855
    母親みたいに塩対応されても理解できないとか?
    返信

    +46

    -0

  • 19985. 匿名 2025/05/23(金) 14:13:06  [通報]

    >>19855
    過去サンの味方したいわけじゃないけど
    こういうむき出しの花束(花はもっと豪華だったけど)、オペラとかクラシックコンサートで何度か見たことある(NHKBSで)
    何だこりゃ?と思った

    返信

    +16

    -7

  • 19986. 匿名 2025/05/23(金) 14:13:16  [通報]

    >>19967
    ラオスにはタイから🍂の噂が流れてきてそう
    日本の皇室のイメージが心配

    陛下もだけど敬宮さまも🍂家のサポートや尻拭いに利用されることが多くて不愉快だわ
    天皇家の足引っ張る宮家なんて要らないし!
    返信

    +24

    -1

  • 19987. 匿名 2025/05/23(金) 14:14:01  [通報]

    これは勝手な妄想だけど
    ラオス、秋絡みの悪い事があるならそれをただ日の下に晒すとラオスと日本の間に溝が出来そう
    敬宮さまが行かれることで相互理解を深めた上で秋や秋のようなヒトデナシを排除出来るなら凄いことだと思う

    返信

    +7

    -0

  • 19988. 匿名 2025/05/23(金) 14:14:58  [通報]

    >>19251

    すみません💦提灯奉迎の情報は無いみたいです。
    週末土日はホテルは臨時休業して、陛下と雅子様のお迎え・おもてなしに全集中です。2025植樹祭日程を貼っておきます。秩父神社にお寄りになりますが、お祭会館には寄らないようです。ご参考になれば😊
    熊谷市で緑化ポスター受賞作品と受賞者の方との懇談が予定されてます。多分、ホテルを会場にしての懇談かと思ってます。
    比較されがちなこと
    返信

    +7

    -0

  • 19989. 匿名 2025/05/23(金) 14:15:05  [通報]

    >>19806
    あ。そのニュース覚えてる。めちゃ気持ち悪かった。しかも
    買春してる日本人おっさんは、何が悪いの?と開き直っていて。このニュースが頭の片隅にあったから、ラオス大丈夫かな?と思ったんだけど、もしかしたら、愛子さまはそういう負の側面もご存じであえて
    ご訪問するのかもしれない。
    返信

    +25

    -1

  • 19990. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:03  [通報]

    >>19983
    横。
    🍽️さんはローマ法王にも白の服で面会してましたよね?
    法王の前で白い服を着用できるのはカトリック国の王妃だけなのに。
    (エリザベス女王すらローマ法王と面会する際には黒のドレス+黒いベール
     でした)
    返信

    +26

    -0

  • 19991. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:09  [通報]

    >>19921
    社会主義・中国より日本の皇室乗っ取り🏺ホシュ利権のほうが危険かも、
    正男氏クアラルンプール空港事件の例があるので、警護は厳重でなければ。
    比較されがちなこと
    返信

    +4

    -0

  • 19992. 匿名 2025/05/23(金) 14:17:39  [通報]

    >>19981
    同意です。
    両陛下と敬宮様は長期的な視野で物事を考えられる方で、一つ一つに説得力があるし、後から知った我々も「ああ、そういう事だったんだ」と深いお考えに毎回驚かされます。
    返信

    +20

    -0

  • 19993. 匿名 2025/05/23(金) 14:17:59  [通報]

    >>19836
    アルバイトしたいって興味本位というか
    他の学生はやってみたいっていうより必要に迫られてが大半じゃないかな
    お金の心配なければ勉強に励む方がいい
    せっかくの大学だもの
    返信

    +45

    -0

  • 19994. 匿名 2025/05/23(金) 14:18:37  [通報]

    >>19970
    稲と養蚕も今までと反対にするのかな?時代に沿ってて、それもいいよね。
    返信

    +27

    -0

  • 19995. 匿名 2025/05/23(金) 14:19:08  [通報]

    >>19981
    6月に両陛下と一緒に愛子さまは沖縄訪問をされるわけですが、
    これも将来を見据えての布石の1つだと思います。

    没は何やってるんでしょうね?
    帝王教育云々以前の問題です。
    大学入学以降遊んでいる報道ばかり。
    第二外国語が何語か?という報道すらない。
    「悠仁 第二外国語 X」で検索したら、気になる投稿がいくつも
    ありました。
    没がオリエンテーションにでてないとか、没のせいで第二外国語の履修手続きに
    混乱がでているとかいう噂もあるらしい。
    返信

    +32

    -0

  • 19996. 匿名 2025/05/23(金) 14:19:43  [通報]

    >>19886
    あの奇異な服装から触ってはいけない人って思われてんじゃないのかな?
    西洋のおとぎ話に出てくる魔女風味
    返信

    +15

    -0

  • 19997. 匿名 2025/05/23(金) 14:20:01  [通報]

    >>19604
    覚えてる、セーターで萌え袖もやってたよね
    皇族が萌え袖?って思った記憶
    返信

    +15

    -1

  • 19998. 匿名 2025/05/23(金) 14:20:33  [通報]

    >>19989
    観光目的の加工チンだったら、到底選ばない国。愛子さまは本当の意味で、外交をしに行くんだと思う。初めての海外訪問で、この選択はなかなかなもの。東洋のダイアナと呼ぶべきは愛子さまだと思う。私、ますます、愛子さまが好きになった
    返信

    +20

    -3

  • 19999. 匿名 2025/05/23(金) 14:21:03  [通報]

    >>19806
    ラオス、コロナ前に行ったことあるよ
    行ったのはルワンパバーンで敬宮様行かれないかもだけど、観光地だったから個人旅行でもそんな怖くなかったよ
    ナイトマーケットにも行ったし

    ただ王様がクーデターで多分サツされてしまって、王子が川から逃げて王家を外国で続けている
    王宮に王様の服が飾ってあったけど、ナマズや棒にそういうの見せてお前ら行い改めろ!こうなるぞって言いたいけどね
    連れてっても、意味は解さないだろうし小⚪︎買⚪︎に走り出しそうよね
    返信

    +27

    -2

  • 20000. 匿名 2025/05/23(金) 14:21:16  [通報]

    >>19048
    >母親以外の日本語がわからず、ひどく苦労した。

    と言うより、「日本語がわからず、ひどく苦労した」が真実でしょ
    父は?だが、少なくとも母の母語(母国語)はあれだろうから
    だって、母親以外の日本語がわからず、なんてあり得る?
    こんなこと公にしちゃうと家庭内での会話のレベルが知れちゃうよね
    百歩譲って、母親とは日本語で話していたのだとしても
    返信

    +17

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード