-
1. 匿名 2025/05/07(水) 21:28:58
タイトル長くて申し訳ない!
私はひもかわうどんと茶そばです
+15
-2
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:19 [通報]
びゃんびゃんめん返信+27
-1
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:34 [通報]
麻辣湯返信+7
-0
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:36 [通報]
+12
-1
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:54 [通報]
>>1返信
平べったくて美味しい
東銀座にある花山うどんがお勧め+7
-0
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:55 [通報]
瓦そば返信+14
-0
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:59 [通報]
刀削麺返信+18
-0
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:00 [通報]
辛辛魚返信+3
-0
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:04 [通報]
フォー返信+4
-0
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:07 [通報]
刀削麺返信
+3
-1
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:09 [通報]
本当のワンタンメン返信+3
-0
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:13 [通報]
平壌冷麺返信+2
-0
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:21 [通報]
マロニーちゃん返信+0
-0
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:29 [通報]
瓦そば返信+3
-0
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:37 [通報]
刀削麺返信+2
-0
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:45 [通報]
>>7返信
切り方に差があって面白い食感になってる+5
-0
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:50 [通報]
刀削麺返信+1
-0
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 21:31:04 [通報]
刀削麺🍜返信+0
-0
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 21:31:18 [通報]
返信+4
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 21:31:22 [通報]
>>13返信
食べた事あるけど食べた事ないです
お鍋に入れたら食べる前に無くなった+0
-4
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 21:31:27 [通報]
>>2返信
あーうん…なるほどなるほど…って感じの味。
漢字が難しいだけだ!+6
-2
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 21:31:50 [通報]
パッタイ返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 21:32:00 [通報]
ブルダック。業務スーパーで見かけるけど美味しいのかな?返信+5
-2
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 21:32:01 [通報]
フォー返信+0
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 21:32:10 [通報]
刀削麺返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 21:32:59 [通報]
>>4返信
やっぱり26億を思い出しちゃうよね!+1
-3
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 21:33:06 [通報]
>>3返信
麻辣湯麺ね
麻は痺れるタイプの山椒の辛さ
辣はピリッとくる唐辛子の辛さ
二種類の違う辛さがダブルで楽しめる+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 21:33:13 [通報]
ダイエット中だから玄米麺気になる返信+2
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 21:33:31 [通報]
沖縄そば返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 21:33:57 [通報]
一本麺 もちもちしていて美味しそうだなって思って返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 21:34:01 [通報]
>>2返信
めっちゃビャンビャンしてるよ+6
-1
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 21:34:07 [通報]
>>26返信
26億ほしいな+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 21:34:22 [通報]
岐阜タンメン返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 21:34:56 [通報]
刃削麺返信+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 21:35:24 [通報]
豆乳鍋返信
がっつり豆乳の味?+0
-2
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:46 [通報]
きしめん美味しいですか?週末愛知行くので気になっています返信+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 21:37:02 [通報]
>>2返信
きしめんもそうなんだけど数本でお腹いっぱいになるのが悔しい感じ笑
ほぼ味はタレ?で決まるしね+1
-1
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 21:37:40 [通報]
韓流ドラマで知った韓国のジャジャン麺返信
真っ黒いタレが何とも不味そう…笑
でも一度は食べてみたいと思ってるけどどうかな?+0
-1
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:10 [通報]
>>23返信
麺はどん兵衛をちぢれ麺にしたようなかんじでもっとモチモチしてる。
味はとにかく辛い!旨味があまりないように感じたから私は牛乳やチーズや顆粒だしをちょっと入れて作ってるよ+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:41 [通報]
>>36返信
おいしいよ
普通のきしめんもおいしいし、カレーきしめんにするとカレーがつく面積広いし愛知のカレーうどんは特殊だからおすすめ
さくっと食べるなら新幹線ホームのきしめんが手軽で美味しい+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:34 [通報]
盛岡冷麺返信
メインのわんこ蕎麦行ったから食べ損ねたの…
どんな味?スイカ付いてるんだよね?+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:33 [通報]
ジャージャー麺返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:40 [通報]
テンシャンメン?返信
刀削麺!とうしょうめん食べたことないです+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:47 [通報]
酸辣湯麺返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:02 [通報]
>>2返信
乾麺なら意外とその辺で売られてる+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:28 [通報]
盛岡冷麺返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:53 [通報]
名古屋のミラカン返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:56 [通報]
>>38返信
なんて言えば良いんだろ
ソフト麺に甘辛味噌タレみたいな…
決して不味くは無いよ、美味しいとも思わなかったけど…台湾まぜ麺みたいな?+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 21:42:00 [通報]
>>5返信
花山うどんおすすめ!すごく変な感じ、新しい食体験ができる!銀座と羽田空港と製造元周りにしかないのだけど+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 21:42:02 [通報]
一反木綿めみたいな平べったい麺?啜って食べるの?返信+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 21:43:01 [通報]
瓦そば返信
焼いてるの?+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 21:43:20 [通報]
>>36返信
名駅に近いなんとかスクエアビル商業棟にある、いしこんっていうお出汁?屋さんの隠れ部屋みたいな場所にあるお店できしめん食べましたけど、お値段も味もびっくりでした おいしい!高いけど!出汁と卵のうまさにのけぞりました 駅スタンドのきしめんも食べてみたいですよね+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 21:44:45 [通報]
>>21返信
𰻞𰻞麺ね+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 21:44:51 [通報]
>>36返信
おいしい!うどんの中で1番好き!
平べったくて食べやすい+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 21:45:32 [通報]
>>4返信
私、地方の民
地元でよく食べたカップ焼きそばを都会のスーパーで探したら、なく。焼きそばバゴォンっていうんですけど。でも、私でも知ってる一平ちゃんに出会えた時はホッとしました。マヨネーズが一番合う!+7
-1
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 21:49:31 [通報]
>>2返信
中国で食べたよ
“BB面”って略されてた
目の前で手打ちして茹であげてて酢醤油をベースににんにく、花椒と唐辛子が効いてて美味しかった
麺が5cm以上あって幅広くてちょっとずつしか食べ進められない(群馬県の鬼ひもかわみたいな感じ?)
画像が渡し箸になっててお恥ずかしい+7
-1
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 21:55:19 [通報]
>>8返信
すんごい辛いけど美味しいよ!
ただ辛いだけじゃない+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 21:56:17 [通報]
>>7返信
平べったくて太いラーメンみたいな+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 21:58:32 [通報]
韓国のインスタント麺?返信
ノグリとかチャパゲティとか
カルディに売ってるけど食べたことなくて+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 21:58:33 [通報]
>>4返信
ペヤングが特徴的な旨辛さがあるのに対して普通に美味しい。そしてペヤングより大抵安く売ってるから食べる。塩なら俺の塩(マルちゃん)が好き。個人的には価格とマヨビーム以外の特徴はないのかもしれない!!麺が柔らかいのかなぁ。+8
-1
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 22:00:46 [通報]
>>22返信
大好き!店によって味付けが違う
麺は平べったい焼きうどんって感じ+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 22:02:28 [通報]
ヨーヨーメン返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 22:02:48 [通報]
伊勢うどん返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 22:03:22 [通報]
>>4返信
やっぱり大谷の試合観ながら食べると格別だね。+5
-2
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 22:04:38 [通報]
川幅うどん返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 22:05:09 [通報]
>>1返信
ひもかわうどんは先日初めて食べてハマったよ
葱・刻みあげが入ってる甘めの肉つけ汁で食べた
きしめんみたいな麺を想像していたけどもっとコシが強くてもちもちしてる
茶そばは抹茶の香りを楽しむものだと思う
濃い味つけだと分かりにくいかも?+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 22:06:17 [通報]
山田うどん返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 22:08:00 [通報]
吉田のうどん返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 22:09:44 [通報]
ジャジャン麺返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 22:11:35 [通報]
ペヤング返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 22:11:45 [通報]
へぎそば返信+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 22:14:12 [通報]
>>23返信
思った以上に辛かった
リピートなし+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 22:15:19 [通報]
>>56返信
群馬県の鬼ひもかわの味を想像する方が難易度高いわ+1
-1
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 22:15:52 [通報]
ラクサ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 22:16:55 [通報]
>>36返信
立ち食いだけど、新幹線ホームの「住よし」が美味しいよ+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 22:19:44 [通報]
北京ダック返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 22:20:04 [通報]
>>13返信
トゥルトゥルした喉越しと食感よ。
因みに個人的にはあまり煮えてないシコシコした食感が好き。+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 22:24:25 [通報]
>>63返信
頂き物を食べたけど、麺がモチャモチャしててあまり好きな食感じゃなかった。
現地の出来立てを食べたらまた違うのかな?、+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 22:32:29 [通報]
>>23 辛すぎて顔から汗止まらなくて目が開けられなくなった(笑) マヨネーズかけてもあまり意味なかったです。返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 22:45:05 [通報]
>>26返信
えっ何?どういう意味?+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 22:47:58 [通報]
熊本のタイピーエン(太平燕)返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 22:51:12 [通報]
よく広告を見かけるZENBヌードルってどんな食感なんだろう返信
パスタでもその他でも
エンドウ豆らしいけど、ボソボソ感はないのかな+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 23:08:57 [通報]
>>71返信
コシがあってツルツルした麺が美味しい
磯の香りが結構あるから、好き嫌いは分かれるかも+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 23:13:10 [通報]
>>4返信
この一平ちゃんの「ショートケーキ味」食べたことある人いますか?+5
-1
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 23:14:39 [通報]
>>23返信
カルボ味は辛いけどクリーミーで食べやすい
もちもちの麺の食感が好き
辛いのに強くなければ、生卵からめたり辛いソースの量を調節して入れると美味しく食べられると思う+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 23:20:39 [通報]
>>41返信
>>46
麺が弾力すごくてゴムみたい
好き嫌い分かれる食感かもしれないけど好きな人にはハマる
私は大好き
市販のメーカーで戸田久って会社の「もりおか冷麺」ってのが近い(岩手の会社の冷麺)
お店で食べる物の方がスープは美味しい気がするけど麺は同じ
+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 23:24:49 [通報]
>>55返信
バゴォーンって地域限定なんだっけ?関東でもCM見た気がするけど別商品かな?+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 23:28:47 [通報]
>>63返信
コシのない太いうどん
上に醤油ベースのタレ(醤油に出汁、砂糖とか入れて煮詰めたような味)がかけてあって混ぜて食べる
麺自体が普通のうどんより太めだから、コシなくて柔らかくても食べ応えはあって私は好き+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 23:30:00 [通報]
>>87返信
ほんとですか!関東でも買えるのかな!?
東北と新潟限定だった気がしましたがマルちゃんが領土を拡大したのかも+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 23:44:15 [通報]
>>56返信
お〜、めちゃくちゃ美味しそうな説明だ!
今度食べてみるね。でも日本だと味違うかしら…+2
-1
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 23:47:26 [通報]
>>23返信
麺がモチモチしてて美味しい、日本のインスタント麺にはない感じ。
めちゃくちゃ辛いので、ソースは1/3くらいにして(足りなきゃ後で足せるので)、ピザチーズやパルメザンチーズ絡めると美味しいよ。+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 23:50:54 [通報]
>>86返信
ありがとう!
トッピングはネットで見た感じでいけば良い感じです??スイカなら夏かなーやっぱり+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/08(木) 00:23:37 [通報]
>>13返信
食べたことないけど、白滝や春雨に近い感じがしてるけど違うのかな?+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/08(木) 01:13:44 [通報]
>>11返信
多分豚の絵のカップラーメンのワンタン麺がワンタン麺の発祥だと思う。
ワンタンスープなら本場中国が発祥。+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/08(木) 06:29:22 [通報]
まーらーたん?とか麻婆麺みたいな中華の麺類返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/08(木) 06:50:46 [通報]
サンラータンメン返信+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/08(木) 07:10:59 [通報]
>>2返信
ファミマの冷凍食品コーナーにあるよ
麻婆豆腐に酢入れたような味で麺は太いうどんみたいな味+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/08(木) 08:23:09 [通報]
>>4返信
カップ焼きそばの中で2番目に好き+0
-1
-
99. 匿名 2025/05/08(木) 08:48:49 [通報]
チャパグリ返信+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/08(木) 10:31:05 [通報]
>>80返信
水原+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/08(木) 10:35:53 [通報]
>>81返信
大好き!
野菜たっぷりだし春雨だからダイエットに向いてる
上下熊本SAのレストランでよく食べてたけど、どちらのレストランも無くなっちゃった…また食べたい+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/08(木) 11:34:03 [通報]
>>4返信
カップ焼きそばの中で2番目に好き+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/08(木) 11:44:03 [通報]
こじはるが一生食べられるって言ってたえごま蕎麦が気になる返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/08(木) 12:38:32 [通報]
>>4返信
味濃いめだけど、カラシマヨのからしが結構辛くて好き+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/08(木) 13:38:28 [通報]
>>89返信
関東では売ってないから私はAmazonで買うか、地元に帰った時に買ってくるよー。+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/08(木) 17:08:56 [通報]
>>8返信
カップ麺しか食べたことなくて謝💦
辛いですが魚粉がたんまり入ってるので辛さより旨みが勝ってて箸が止まらないです
先日ファミマで辛め辛辛魚も買って食べましたが、ヒーハー〜でもそれ以上に魚粉が効いて美味しかった!スープ完飲でした
いずれお店にも行ってみたいです✨+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/08(木) 17:26:56 [通報]
>>59返信
ノグリは昆布の入った海鮮系のスープですがそこまで辛くなくてうどんみたいなもちもち麺です
チャパゲティは甘めが勝った甘辛味です。コチュジャン的なタレをからめますよ
ふたつを混ぜたチャパグリは食べたことないです+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/08(木) 17:29:41 [通報]
>>63返信
味はみたらし団子みたいなタレで、麺はフワフワやわやわです
伸びてるのともまた違う不思議な食感…うどんの水分量をこれでもかと高めたような…
語彙力なくごめんなさい💦+1
-0
-
109. 匿名 2025/05/08(木) 17:35:53 [通報]
>>67返信
例えるならさぬきとかの冷凍うどんではなく、玉うどんの方のうどんです
麺にコシはないけど、なんだかひなびた味わいです
麺じゃないけど山田ならパンチおすすめ+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/08(木) 17:40:23 [通報]
>>23返信
私は好きですよ〜♡
味や辛さでたくさん種類があるけど、赤や黒のパッケージはめっちゃ辛いのでマヨやチーズや生卵トッピングして食べると美味しい
ロゼやクリームカルボや普通のカルボはクリーミーで美味しい。そんな辛くないし。
チーズ味はお菓子みたいなチーズ味で辛くない。麺は全部モチモチしたちぢれ麺です+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:01 [通報]
>>107返信
ありがとうございます
食べてみます!+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:27 [通報]
>>3返信
麻辣湯って麺の種類いろいろ選べるよね
何が一番合うんだろ+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 00:17:32 [通報]
イタリアン返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する