-
1. 匿名 2025/05/07(水) 16:32:30
セブンのこの大福は口の中でとろけます+5
-7
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:20 [通報]
塩豆大福返信+63
-0
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:25 [通報]
はっさく大福返信
さっぱりしてて罪悪感も無い+32
-0
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:30 [通報]
いちご大福返信+65
-0
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:30 [通報]
雪見大福返信+36
-2
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:40 [通報]
カフェオレ大福返信+15
-1
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:43 [通報]
雪見大福。返信+12
-0
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:51 [通報]
塩豆大福か豆大福返信+19
-0
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:53 [通報]
いちご大福、ちょっと涙が出るのはなぜかしら返信+6
-2
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 16:34:20 [通報]
巣鴨の塩大福返信+5
-0
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 16:34:31 [通報]
セブンの塩豆大福!!セブンの限定。返信
甘さ、かたさ、量、すべてにおいてちょうどいい。+5
-3
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 16:34:45 [通報]
>>9返信
いちごが傷んでるから+4
-1
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 16:34:55 [通報]
+27
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:12 [通報]
みかんが丸ごと入ってるやつ。高かったけど美味かった🍊返信+7
-0
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:17 [通報]
すずかけの苺大福返信+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:44 [通報]
こし餡と生クリームが入った柔らかいやつ美味しい返信
喜久福とかも好き+19
-2
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:44 [通報]
よもぎ大福にハマってる返信+36
-0
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:49 [通報]
セコマの豆大福返信+5
-0
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 16:36:29 [通報]
>>1返信
これは雪苺娘とは違うやつ?+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 16:37:35 [通報]
チーズ大福返信+4
-1
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 16:37:44 [通報]
>>9返信
高い確率でいちごが痺れるんだけど…+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 16:37:50 [通報]
抹茶大福返信+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 16:38:28 [通報]
コーヒー大福返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 16:38:39 [通報]
みんなヤマザキの大福は好きやないんけ?返信+7
-3
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:31 [通報]
よもぎでつぶ餡が好き返信+9
-0
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:33 [通報]
>>21返信
餡の糖分に反応しちゃうから仕方ないらしいよ。+2
-1
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:41 [通報]
岡埜栄泉!!返信+4
-1
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:58 [通報]
地元で昔売ってたコーヒー大福。返信
あんこ、コーヒーペースト?、生クリームが入ってておいしかった。+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:28 [通報]
>>1返信
雪見だいふく+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:41 [通報]
月見だいふく返信+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:51 [通報]
最近餅の部分がやたらフワフワして冷やしても固くならないのが多くて嫌。ちゃんと餅使って欲しい。返信+5
-0
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 16:41:05 [通報]
ふたばの豆餅 一択返信+5
-0
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 16:43:01 [通報]
>>11返信
スイーツはローソン派だけど、セブンの塩豆大福とキミだけのプリンは好き+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 16:43:22 [通報]
安売りしてたからなんとなく買った西友の塩だいふく5こ入りのやつ、めちゃうまい返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 16:43:37 [通報]
高輪の松島屋の大福を食べてみたい 母が職場でおやつで食べて美味しかったって言ってたから返信+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 16:43:42 [通報]
>>26返信
マイナスに指が当たってしまいました、すみません+3
-0
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 16:44:20 [通報]
巨峰大福返信+3
-0
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 16:45:14 [通報]
+9
-0
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 16:45:27 [通報]
クリーム大福返信+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 16:46:24 [通報]
雪見だいふく返信+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 16:46:33 [通報]
よもぎ大福 セブンの美味しいよ返信+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 16:47:30 [通報]
生チョコ大福返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 16:48:40 [通報]
>>19返信
主です
これは北陸、東海限定で販売している、おいしい愛知牛乳使用ふわもちミルク大福です。+4
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 16:51:43 [通報]
蓬大福返信
餡以外なら苺や一粒栗入り+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 16:53:25 [通報]
これ大好き返信+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 16:54:38 [通報]
地元の和菓子屋さんのフルーツ大福かな?返信
特にシャインマスカット大福が好き!
シャインマスカット房ではなかなかお高くて気軽に買えないけど、ふらっとお店に寄って、大福買ってひとつですごく満足する。+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 16:54:53 [通報]
虎ノ門岡埜栄泉の豆大福!返信+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 16:56:01 [通報]
>>45返信
なかなか買えないと噂です+1
-1
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 16:56:55 [通報]
生チョコ大福返信
美味しかった
なかなかお店で見かけないんだよな+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 16:58:27 [通報]
>>43返信
いいなー
美味しそう😋+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 16:59:36 [通報]
この時期売ってる水大福返信
キンキンにしたのを食べるのが美味しい
たまに急いで食べたくて冷凍庫に30分くらい入れて冷やしてる+8
-0
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 17:01:18 [通報]
>>50返信
主です。
はい、美味しかったですよ
また売っていたら買います。+4
-1
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 17:01:33 [通報]
紀の国屋のあわ大福返信
2度の破産でもうあの味は食べられないんだなと思うと悲しい+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 17:05:59 [通報]
養老軒のふるーつ大福。返信
ふわふわで美味しい。+6
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 17:10:52 [通報]
粒あんの豆大福返信
よもぎ大福も好き+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 17:22:23 [通報]
写真消しちゃってないんだけど文京区にある群林堂の豆大福めっちゃ好き。返信
その次は喜久福。あまり知られてないから東北フェアがスーパーでやった後に冷凍のが安くなっててラッキーと買い占めてる。+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 17:23:49 [通報]
養老軒のフルーツ大福返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 17:24:18 [通報]
雪見だいふく返信+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 17:35:15 [通報]
安いけど、これホントに美味しかった返信+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 17:39:29 [通報]
あわしま堂返信
好き+9
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 17:53:32 [通報]
塩大福!!返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 17:54:11 [通報]
>>9返信
私はいちごの酸味と皮の甘みの誤差で大抵むせる。
+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 17:59:43 [通報]
>>19返信
主です
ごめんなさい画像違っていました
正しくはこちらです。+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 18:11:50 [通報]
鈴懸の苺大福返信
これを食べる目的で九州旅行考えるくらい衝撃的に美味しかった
+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 18:21:34 [通報]
>>32返信
京都の出町ふたば、この前初めて食べました。
二子玉川高島屋で予約して。
ガル民も世間も大絶賛だから期待し過ぎたのもあったけど普通の大福だった。
京都だと出来立てだから美味しいのかな。
個人的には鈴懸とか甘楽とかの方が美味しい。
+2
-3
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 18:25:55 [通報]
>>24返信
ヤマザキのも好きだよ。
添加物とか気にする人には嫌われてるとは思うけど、普通に味は美味しいと思う。+7
-1
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 18:57:58 [通報]
霧の森大福と返信
一心堂のフルーツ大福
なかでもマスクメロン大福と
ナガノパープル大福が美味しい。+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 19:50:57 [通報]
>>27返信
最近いつも売り切れてて泣いてる😢+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 19:55:31 [通報]
>>1返信
クルミ大福
クルミのコリコリした食感もよく合う+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 20:30:24 [通報]
地元の大福屋さん返信
すごく美味しくて大人気。朝8時開店でお昼には完売する。
定番の大福(玄米、黒豆)の他に季節によって
春夏:よもぎ
秋:かぼちゃ
冬:さつまいも
+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 20:41:17 [通報]
広島かしはらのはっさく大福。返信
ちなみにはっさく以外も期間限定で売ってる。
画像の他にイチゴや栗もある。
一通り食べてみた感想は、全部美味しいけど私は特にはっさくとレモンが好き。+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 20:51:45 [通報]
>>59返信
これはマジで美味い。
なかなか売ってないのよね+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 20:58:14 [通報]
ミライトワとソメイティの頭。返信+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/08(木) 01:18:19 [通報]
警視庁捜査一課長の大福(平井真琴)返信+2
-2
-
75. 匿名 2025/05/08(木) 07:13:55 [通報]
塩豆だいふく!返信
しょっぱいのがいい
豆もゴロゴロで硬いのがいい+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/08(木) 08:34:28 [通報]
>>65返信
わたしは予約しないと買えなくなっちゃって悲しいよ😢+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/08(木) 12:06:04 [通報]
>>65返信
私は京都で並んで買ってすぐ食べたけど普通の大福だなと思った
1時間並んでまでの感動は無かった
翌日に親にあげたけど親は美味しい大福だったわよ!と言ってた
市販よりは美味しいのは間違いないけど手作り大福屋ならこんなもんかなって印象だったわ
+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/08(木) 15:14:23 [通報]
よもぎ大福返信+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/08(木) 16:29:21 [通報]
>>59返信
今度見かけたら買ってみる!+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/08(木) 16:31:56 [通報]
>>60返信
今年はたしか(見落としか?)みかん大福が食べられなくて・・・今画像見て、思い出して地団駄踏んでるw
あんず大福なんてもんもあるんか・・・(初見)+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/08(木) 23:22:28 [通報]
ずんだ大福返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Google 画像検索結果: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shingeki_food/20241029/20241029021132.jpg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトセブンイレブンから「チーズクリーム大福」が新...