ガールズちゃんねる

寝てる時うるさい人集まれ

53コメント2025/05/08(木) 10:28

  • 1. 匿名 2025/05/07(水) 15:58:17 

    いびき、寝言、寝息、歯ぎしり等、寝てる時うるさい人お話ししませんか?

    私は寝息が結構大きくて、寝言もたまに言います。最近時々いびきもかくようになりました。誰かと同じ部屋だと迷惑かけるので別々の部屋でないと寝られません。

    皆さんは治療したりしていますか?
    予防や対策など色々お話ししませんか?
    返信

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/07(水) 15:59:02  [通報]

    鼻呼吸
    返信

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/07(水) 15:59:04  [通報]

    マウスピース最強
    返信

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/07(水) 15:59:25  [通報]

    自分のいびきで目が覚めることある
    返信

    +66

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/07(水) 16:00:41  [通報]

    >>4
    「ふがっ」っていう自分の声で起きるわ
    返信

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/07(水) 16:00:44  [通報]

    >>1
    歯ぎしりをしてるらしく、歯科検診で「歯がすり減っている」と言われた日から何年も経ってるけど、自分ではわからず。
    マウスピースをして寝てます。
    返信

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/07(水) 16:01:00  [通報]

    寝てる時うるさい人集まれ
    返信

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/07(水) 16:01:45  [通報]

    昨日うるさかったねとか言われると少しだけ泣く。
    返信

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/07(水) 16:01:48  [通報]

    寝てる時うるさい人集まれ
    返信

    +0

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/07(水) 16:01:53  [通報]

    でかい屁をこいてるみたい。
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/07(水) 16:02:06  [通報]

    不眠で眠剤ずっともらってたけど
    睡眠科を紹介してもらうことになったわ
    無呼吸症候群なのは濃厚
    あのパカってのつけて寝るのかなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/07(水) 16:02:18  [通報]

    んごっ
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/07(水) 16:02:42  [通報]

    寝言がすごいらしい
    バンザイしながら「ああ〜〜〜!」とか「うぬぐ〜〜!」とかうるさいって言われる
    返信

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/07(水) 16:02:43  [通報]

    いびきの地響きが凄いらしく、斜め下の部屋で寝てる母親から夜中電話が来る
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/07(水) 16:04:39  [通報]

    イビキは喉の筋肉の衰えだっけ?
    あによべで治った人いるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/07(水) 16:04:40  [通報]

    片思い中の彼の車の助手席で寝てしまっていびきかいてたよって言われて恥ずかしかった。でも治らんのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/07(水) 16:06:46  [通報]

    友達と温泉旅行したいけど、自分のいびきがうるさくて誘えない
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/07(水) 16:06:48  [通報]

    寝言は頻繁に言っているみたい。歯ぎしりも。
    餃子食べてる夢見てたんだけど、自分の歯ぎしりで目が覚めたら。
    あとはたまに寝っぺ。自分の爆音の屁で起きる。
    返信

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/07(水) 16:07:21  [通報]

    ひどいいびきだったけど耳鼻科でいびきのレーザー治療したよ!
    効果絶大だった!5年経った今はごく稀に小さないびきっぼくなることざあるみたいだけどほぼ静かな寝息だけ。
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:05  [通報]

    >>1
    母も姉も私も息子も寝言うるさいです、遺伝ですかね
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:57  [通報]

    旦那に毎晩ストーリーが分かるって言われるくらい寝言が酷い。自分の寝言で目が覚めることも。
    最近は、泣き叫んでることもあるし、寝たら疲れる
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/07(水) 16:09:08  [通報]

    これ買った!

    こんなの付けて朝まで眠れるわけない!
    って思ってたら朝までグッスリw

    寝てる時うるさい人集まれ
    返信

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/07(水) 16:09:17  [通報]

    歯軋りもイビキも寝言もあるから人と寝たくない。自分の寝言やガガッという音で目が覚めることがある。今度無呼吸の検査をしたけど病的な数値ではなく治療に至らず。イビキありますね、で終わり。どうすればいいのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/07(水) 16:09:57  [通報]

    >>23
    自己レス 今度 は間違い
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/07(水) 16:09:59  [通報]

    いびきが酷いらしく
    夜中に目覚めたら
    横で寝てたダンナが布団ごと
    いなくなってた事がありました 笑
    返信

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/07(水) 16:10:33  [通報]

    猫飼ってる人猫と寝れてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/07(水) 16:16:35  [通報]

    レム睡眠行動障害はパーキンソン病やレビー小体型認知症の前駆症状。
    発症すると十数年後にパーキンソン病やレビー小体型認知症になると言われている。

    寝てるときうるさい人は「レム睡眠行動障害」で検索して調べてみて。
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/07(水) 16:23:07  [通報]

    >>21
    わたしも!
    嫌な夢を見ると叫んだりして起きる
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/07(水) 16:26:22  [通報]

    歯軋りとオナラがうるさいです。
    返信

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/07(水) 16:38:05  [通報]

    >>22
    ミッフィーみたいで可愛い
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:07  [通報]

    >>11
    パカってC-PAPの機械のこと?
    軽症だとマウスピースでいいみたいだよ
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:41  [通報]

    >>27
    レム睡眠って深い方?
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/07(水) 16:45:59  [通報]

    私はイビキと寝息が凄いんだけど、更年期障害の症状の一つだって言われたことあるなぁ。
    女性ホルモンが減少すると舌の筋肉や口まわりの筋肉が落ちるから寝てる時に舌が喉に落ちてイビキかきやすくなるし、口が開いてしまって口呼吸になって寝息が大きくなるのだそうな。
    40代以上の女性のほとんどの人がイビキかいてるんだってさ。
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/07(水) 16:49:30  [通報]

    寝言で「あーねむい ほんまねむいって」って言ってたらしい
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/07(水) 17:18:29  [通報]

    いびきと寝言と寝相
    やってるわ!馬鹿野郎!っていう自分の怒鳴り声で目が覚めた
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/07(水) 17:21:55  [通報]

    >>10
    わたしも。日中に我慢してしまってる分が寝てる時に出る…お泊まりが恐怖。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/07(水) 18:06:28  [通報]

    >>22
    これいいね
    夫の口に貼りたい
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/07(水) 18:28:17  [通報]

    いびきを録音するアプリを使ったら、自分の寝言の多さと内容に笑ってしまった
    寝言でもしっかり仕事してたりしてw
    毎朝起きて録音聞くのが楽しみ
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/07(水) 18:30:17  [通報]

    旦那が、うあっとか、んんん…とか意味不明な単語を発する。夢見てた?って聞いても覚えてないって。昨日はウヒっていきなり笑った。まじ寝れない
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/07(水) 18:30:37  [通報]

    >>19
    いびき治療を検討してます
    痛みはありますか?
    あと、よければ金額も教えていただけますか?
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/07(水) 18:33:45  [通報]

    >>23
    口にはめるいびき防止器具をネットで買ってみたら結構効果あったよ
    ただ慣れるまでちょっと時間がかかるかも
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/07(水) 18:41:01  [通報]

    >>13
    探偵ナイトスクープに出てためちゃくちゃ寝言うるさいお父さん思い出したw
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/07(水) 18:58:55  [通報]

    喉の奥?鼻の奥でハエみたいな音出ちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/07(水) 20:00:15  [通報]

    寝言
    「眠たい」
    いやいや寝てるやん
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/07(水) 20:02:26  [通報]

    いびきは顎の無い人もかきやすいって、この前NHKで見た
    ずっと謎だったけど、これだわ
    顎を前に出すようなマウスピースがいいってことだったけど、嚙み合わせとか大丈夫なのかな
    あとは手術だって、どんな手術なんだか怖いし
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/07(水) 20:10:04  [通報]

    >>26
    寝れますが起こしたらかわいそうと思って気を使っちゃうかな
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/07(水) 20:15:13  [通報]

    美容室で自分のイビキで目が覚めた時のばつの悪さったら。。。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/07(水) 20:16:57  [通報]

    >>1
    ものすごい爆音のいびきをかくらしいです。
    たまに自分のいびきで目が覚めます。

    原因は甲状腺腫瘍。かなり大きくて気管をつぶしているらしく医師からは手術を勧められています。来月紹介状もって大病院を受診します。
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/07(水) 22:23:59  [通報]

    >>38
    いびき録音できるアプリがあるなんて知らなかった
    早速さっきいびき録音できるアプリ見に行ったんだけど結構種類あるんだね。選べなかったよ…。もしよかったら38さんはどのアプリ使ってるのか教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/07(水) 23:32:23  [通報]

    静かに寝てると思い込んでたら、
    子供に寝てるところ動画に撮られてグーグー言ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/08(木) 00:14:56  [通報]

    >>49
    「いびきラボ」というのを使ってます
    他を使ってたことがないのですが、使い勝手は良いと思います
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/08(木) 07:28:35  [通報]

    ものすごく鮮明に通常のテンションで寝言を語りだす。
    聞かされてる方は会話が噛み合わないのに気付いてから寝言だったと気付くらしい。たまに歌い出したり叫んだりもするって聞いて怖くなった。どうにか抑える方法はないのかな?
    旅行とか入院先でも盛大にやって色んな人に迷惑かけちゃってる
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:45  [通報]

    >>51
    お礼遅くなってすみません
    教えてくれてありがとう!いびきラボ早速ダウンロードしてきたよ。これで私も自分のいびきとか確認できる。51さん本当にありがとう
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす