-
1. 匿名 2025/05/07(水) 14:39:33
私は副作用で太ると言われている薬を3種類飲んでいます。飲み始めてから5kg太りました。返信
食欲増進の部分はなんとか気合いで我慢できていますが代謝低下の副作用には、運動を人一倍してもあまり効果が無い気がします。
そもそも体がだるくて運動時間が減りました。
皆さんはどうですか?+82
-7
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 14:40:04 [通報]
数年で10キロ増えた。返信
鬱とかに効く薬。+137
-4
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 14:40:48 [通報]
+5
-5
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 14:40:49 [通報]
+3
-1
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:22 [通報]
不妊治療のホルモン剤返信
半年で5キロくらい太った+26
-6
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:45 [通報]
抗不安剤を10年服用返信
20キロ太りました+89
-10
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:51 [通報]
私じゃないけど返信
友人が鬱病になって
45キロ→70キロになった…+84
-2
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 14:42:27 [通報]
代謝量測ってもらい、その分だけ摂取したら太らない?返信+2
-15
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 14:42:41 [通報]
抗うつ剤に抗不安薬に眠剤で見事に30kg増えました返信+80
-5
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 14:43:17 [通報]
副作用で食欲増進しまくる薬飲むけどそれとは別?返信+2
-4
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 14:44:41 [通報]
>>1返信
アレルギーが酷くてプレドニゾロン(ステロイド)飲んでた時期最大8kg肥った。気合いで止めたら元に戻ってその年の人間ドックで心配されたのか例年より綿密に診てもらえた(ステロイド止めただけと伝えたのに)+32
-3
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 14:44:42 [通報]
不妊治療と返信
甲状腺の薬飲んでたけど
別に太らなかった+11
-6
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 14:45:52 [通報]
>>1返信
デュファストン服用してたけど
特に体重は変わりませんでした+5
-0
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:02 [通報]
メンタルの薬で半年で40kg増えたことある返信+32
-5
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:23 [通報]
>>1返信
鬱で食べられなくなって痩せたから、私にとっては副効用だった。
元の体重に戻ってそれ以上は増えてない。
でも一時期婦人科のホルモンパッチ貼ってたらめちゃくちゃ増えた+10
-1
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:30 [通報]
>>1返信
+1
-5
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:50 [通報]
私じゃなけど弟が175cm50kg→78kgまで半年位で太ったよ返信
薬の名前は忘れたけど精神系のを30錠くらい飲んでる+20
-1
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:48 [通報]
ヒスロンで4キロ太った返信
やめたら数ヶ月で
元に戻った+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:54 [通報]
リフレックスは半錠だけでも一日中食べ物の事しか考えられなくて大変だった返信
体調がよくなってきたので止めてもらったけど、あのまま飲み続けてたら確実に太ってた+22
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:23 [通報]
ステロイド飲んでて5キロ太りました返信+24
-1
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:35 [通報]
+8
-0
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:37 [通報]
私も3kg太ったよ食べる量は変わってないのに…返信
しかも薬やめても元に戻りにくいの+6
-1
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:26 [通報]
>>1返信
オランザピンで20キロ太りました
やめて3ヶ月で10キロ減った
あともう10キロ頑張る+24
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:11 [通報]
うちの兄はもともと細いけど鬱になった時も細いままだったな返信
食に全然興味ないタイプ+4
-2
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:53 [通報]
>>5返信
私も不妊治療のホルモン剤で3ヶ月で8キロ太った+6
-1
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:06 [通報]
>>10返信
間接的なのは書き込んで良いのかわからない+3
-1
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 14:58:31 [通報]
レクサプロ飲まれてる方どうですか?返信+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 14:58:44 [通報]
ステロイドパルスしたら7kg太った返信
産後痩せたのが全部戻ったw
主に太ったのは顔二の腕下っ腹+15
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 14:59:51 [通報]
リフレックス飲み始めて5キロ以上増えた。返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 15:03:29 [通報]
>>1返信
花粉症の薬なんだけど太る成分は無いけど飲んでから食欲が増進したせいで太ってしまったよ。いつもは1人前で足りてたのに3人前以上は箸が進む感じ。シーズンが終わって飲まなくなったら食欲は戻ったよ
でも沢山食べられて幸せだったな(デヴの感想)+18
-1
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 15:03:43 [通報]
いま人生最大の体重。返信
頑張ってダイエットしてるのに不思議だったんだけど、
ぶつけてないのにあざがすごいし
ホッペと瞼が別人並みに分厚くなった。
コルチゾールが出てるのかな+10
-1
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 15:05:46 [通報]
膠原病って難病でステロイド飲んでます。めっちゃ太る。代謝悪いしろくなことない返信+47
-1
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 15:08:38 [通報]
ジプレキサは太ると聞いて飲まなかった返信
待合室にはデブしかいなかった
病院潰れたから内科の安定剤飲んでる+8
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 15:09:03 [通報]
30キロ増えた。ジプレキサ。返信
今はジプレキサ止めたけど、今また別の太る薬飲んでる。副腎の薬。+6
-1
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 15:09:19 [通報]
便秘もひどいよねー返信+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 15:10:17 [通報]
治療の為の薬だったから治って薬を飲まなくなるまでお米以外の炭水化物を一切食べないことにした。夕食は少なめにして、おやつもごく少量だけ、たまの息抜きにぐらい返信
ウォーキングも意識的に増やしてた
そうしたら太りませんでした
良かった…+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 15:10:40 [通報]
私も鬱でめっちゃ太った返信+6
-2
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:01 [通報]
>>21返信
はーい!
トリプタノールで5〜6キロ太りました
でも眠れるようになったのでヨシ!+14
-0
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:45 [通報]
ピル(トリキュラー)返信
1年半で5キロ増えて戻らなくなった。ビリーズブートキャンプ1カ月やって100gも減らなかったときは戦慄した。+14
-1
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 15:13:00 [通報]
数年前、太りやすいと言われているリリカを飲んだけど太らなかった。やたらと眠くて、食べるよりも寝てばかりだったからかな。返信+14
-0
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 15:15:18 [通報]
>>1返信
はい、増えました
なかなか痩せれません
+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 15:16:44 [通報]
>>16返信
ダウン症の人?
このトピに関係あるの?+1
-15
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 15:18:17 [通報]
>>42返信
セレーナゴメスだけどw
失礼すぎる、この人も副作用の薬飲んでたから関係あるでしょw+27
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 15:20:04 [通報]
低用量ピル返信
マーベロンで食欲増加で5kg太った。
でもお肌の調子が良くなってツルツルのもち肌になった。
ヤーズに変えたら3kg減ったけどお肌はもとに戻った。
+11
-2
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 15:20:28 [通報]
睡眠薬って昼間節制していても緊張が緩むみたいで服薬してから食べたりしちゃって太りました返信+6
-0
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 15:22:43 [通報]
抗鬱剤太ると言われてるけど、気持ちが安定してきて食欲出てきて食べ過ぎてしまうのと、不安定さゆえに体が動かなかったり過食して太る気がする返信
16年服用してるけど、食欲旺盛になり食べることしか楽しみがなく爆食して20キロ太ったけど、ダイエットして1年半くらいで戻した
今は痩せてる時よりプラス4キロ
薬自体に20キロも太らせる副作用があるわけではない+13
-4
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 15:23:31 [通報]
ステロイド服用してて入院中45mgくらいの時は食欲が増して病院食の白米を大にしたほど返信
ムーンフェイスが辛かった+17
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 15:24:17 [通報]
抗うつ剤で20kg太ってしまった。返信
症状が安定してから1年かけて10kg減らした。
あと10kg頑張りたい!+8
-1
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 15:24:23 [通報]
>>1返信
ジェノゲスト4年前から飲んでる
ジワジワ太ってプラス3キロ
そんなに生活習慣変わってないけど、水分を溜め込みやすくなったような気はしてる
歳のせいかもしれないけれど+35
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:50 [通報]
双極性の薬10年で30キロ増加返信
断薬したら2ヶ月で10キロ減
内科で悪いところないか気にされた+5
-1
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 15:30:39 [通報]
インスリン返信+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 15:31:17 [通報]
>>1返信
I年間で40㎏近く太りました。
先生変えたら、あっという間に20㎏以上、痩せたので、やっぱり薬は怖いです。+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 15:35:17 [通報]
服用している薬の名前を知りたい返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 15:37:12 [通報]
ムーンフェイスになる薬飲んでる返信
パンパンになったけど少しずつ引いていった+13
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 15:40:44 [通報]
ステロイド剤返信
外に出掛けたくなくなるほど服用中嫌でした
体は病気のせいで細いのに顔だけパンパンにふっくらしてしまう
本当にアンパンマンみたいな見た目で泣きたくなる+11
-0
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 15:42:03 [通報]
薬飲んで毎日三食食べるようになったらめっちゃ太った返信
5年で10kg
鏡で腹みたらめっちゃ広いの横幅が+6
-1
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 15:44:35 [通報]
>>9返信
薬剤師ですが、抗不安薬と睡眠薬は太らないと思います。抗うつ薬は太る人いますね。+10
-4
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 15:45:27 [通報]
私も抗鬱薬と抗精神薬で45kgから68kgに太った。返信+12
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 15:49:33 [通報]
メルカゾール飲んでるけど何の増減も無かったわ返信+1
-2
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 15:50:01 [通報]
太りました。メンタルの薬。返信
結局、ある程度動けるようになり、食欲が落ち着くまでは太り続けた。
今は落ち着いてるけど、病気にかかる前+5キロくらいをキープすることで妥協してる。
完璧に前に戻すことにこだわっても仕方ない。+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 15:53:13 [通報]
>>7返信
精神科に通院しているけど男女共にガリガリか太めが多い気がする…私は後者。+29
-0
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 15:55:36 [通報]
>>7返信
うつ病の薬は太ると聞いたことある。+28
-0
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 15:58:56 [通報]
>>30返信
私も毎年花粉症の薬飲み始めると食欲凄い。
お腹いっぱいで胃がパンパンなのにもう一食分+その隙間を埋めるように食べ続けて体重増加が凄い。
花粉症シーズンが終わると食欲も落ち着く。
ジルテック・ザイザル・セチリジン。この成分が私のアレルギーには一番あってるから春と秋太るのは諦めた。+5
-1
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 15:59:28 [通報]
薬など全く飲んでないのに20年の間に31キロ太りました。38キロから69キロになった。返信+0
-2
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 16:00:51 [通報]
ジプレキサって薬飲んでた時は40キロ太った返信
リスパダールに替えて30キロ痩せたけど
最近また太ってきた+3
-2
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 16:04:56 [通報]
>>57返信
薬剤師さん的にはそうなんだろうね!
横だけど、精神薬で精神が落ち着いて、食欲がでるんだよね。 だから薬の作用ではないんだけど、薬飲んだら太るよ。+17
-1
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 16:05:20 [通報]
>>6返信
抗不安薬は大半がベンゾ系だよね?
太る副作用はあまり聞かないけど、長く飲んでるとそういう事もあるんだね+1
-1
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 16:06:34 [通報]
薬で太るの?食べ過ぎじゃなく?返信+3
-7
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 16:07:26 [通報]
リリカ飲んでる人います?あれ太りますよね?返信+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:46 [通報]
>>66返信
私はマイスリーの半無意識の過食で夜中にお菓子食べていて太ったよ
なんとなく食べてる記憶はあるけど止められない+8
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 16:09:47 [通報]
>>21返信
パキシルで激太りした+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 16:10:52 [通報]
副作用で食欲がおさえられなくて体重増加ってこと?返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 16:13:25 [通報]
職場のおばちゃんから言われるくらい顔が丸くなった返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 16:15:57 [通報]
>>5返信
私は太らなかったわ+1
-2
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 16:16:25 [通報]
>>49返信
やっぱそれかなー。私それ飲んでる時に1年で8キロ太って戻ってない。+9
-1
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 16:25:28 [通報]
オランザピン、ミルタザピン、リーマスで30キロ太って今97キロ。脂肪肝、糖尿病一歩手前です。返信+4
-1
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:00 [通報]
20キロ太ったし、そして痩せない返信+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:20 [通報]
>>1返信
デパケンR リボトリール
どちらも抗不安薬として10年服用していますが、食生活も変えてないのに一時期10kgくらい太りました…汗もあまりかかなくなったので温活と運動で少しずつ落としています+6
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 16:47:04 [通報]
>>77返信
私も同じです。
膠原病の薬なので、服薬を止めたら命に関わるから
どうしても服薬を止められません。+6
-1
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 16:47:37 [通報]
アレルギーの薬の副作用が体重増加なんだよね返信
でもかゆいは我慢できないから飲まないわけにもいかず+10
-0
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 16:52:44 [通報]
ジェノゲストは太るって聞いたけど全く返信
体質にあったのか更年期みたいな症状もない+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 16:55:05 [通報]
クロチアゼパム、クロマゼパム、ジェイロソフトだったかな返信
やめたら少し痩せた+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 16:55:53 [通報]
>>17返信
30錠!?飲み過ぎじゃない!?+11
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 16:59:02 [通報]
糖質と消費カロリー減らせば太らない返信
結局はこれなんよね
メタボになってしまって食事制限やればするする痩せた+0
-2
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 17:02:35 [通報]
玄米か麦を主食にして一回の量を100グラムとかにして返信
青魚や豆腐とか海藻とかキノコとかにして
甘いものを一切飲まない食べないとかやったら
するする誰でも痩せるよ
中性脂肪とかコレステロールも正常値になる+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 17:03:20 [通報]
低容量ピルと、抗精神薬の一部。返信
恐ろしいほど食欲が増して、このまま太っちょまっしぐらになる!と慄いて中断してしまった。。+6
-0
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 17:04:18 [通報]
>>49返信
ジェノゲスト太る太る聞いてたから飲む事になった時に薬剤師さんに「太りますか?」聞いたら「その様な成分は入ってません」言われて、一体どっちなんだと謎なまま数カ月経ったが体重に変化なし。
まだ年単位で飲んでないし、これから太るのかな?
ちなみに偏頭痛が圧倒的に減ったのにはビビってる!+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 17:11:24 [通報]
>>87返信
食欲爆発して食べまくらなきゃ太らないよ
薬自体にはカロリーとかほぼないし
結局は食べ過ぎなければ太ることは絶対にない+9
-2
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 17:11:34 [通報]
>>6返信
私、デパスを数年服用のあと、リーゼを1日3回15年以上飲んでますが体重に変化ないです。リーゼの効きが悪くなってきて薬剤変えてもらおうかと思ってるけど太ったらイヤだな。+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 17:13:49 [通報]
増えたよ返信
抗不安薬だけど、薬自体が太るってわけじゃなくて食欲を増進させるから太るっぽい+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 17:18:02 [通報]
プレドニン。薬剤師の人には10mg以下になればムーンフェイスも食欲も戻る、そこまで気にならないけど気になりますか?って言われた。気になるから相談したのになんか無駄だったなって。プレドニン、飲んでみます?と言いたくなった。返信+10
-1
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 17:38:10 [通報]
抗うつ剤を16歳からのんでる。返信
一度太ると運動や食事を気をつけてもなかなか痩せず158センチ,今マックス体重72キロ
フルタイムで一日中歩き回りながら、重い荷物を扱う肉体労働してるにもかかわらず、
一向に痩せない。
食べなかったら痩せるのかな、、自分の見た目が嫌い+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/07(水) 17:40:17 [通報]
>>1返信
糖尿病の薬でそれらしいのあるよ、目に見えて太るわけじゃ無いけど、+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/07(水) 17:57:17 [通報]
>>6返信
加齢もね!薬だけの影響ではないよ。+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/07(水) 17:59:40 [通報]
ステロイド1年服用。間に抗不安薬と眠剤服用しましたが吐き気の副作用が強くむしろ痩せました返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/07(水) 18:14:53 [通報]
>>27返信
パキシルとサインバルタで計20キロ太り、10ヵ月前にレクサプロ10mgに変えて2.3キロ増。
1月~5mgに減らしたけど体重は減る様子ありません。+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/07(水) 18:15:11 [通報]
精神薬+甲状腺機能低下症で激太りしました。返信
ダイエットしてもなかなか痩せなくて辛い。+7
-0
-
98. 匿名 2025/05/07(水) 20:00:44 [通報]
精神疾患の治療始めてから25キロ太ったよー!返信+4
-0
-
99. 匿名 2025/05/07(水) 20:33:43 [通報]
>>88返信
だからその食欲爆発する副作用があるのかないのか謎なんだが。+4
-3
-
100. 匿名 2025/05/07(水) 21:00:31 [通報]
>>83返信
私うつ病の当事者会に行ったことがあるんだけど、一日に30錠くらい飲んでる人けっこういたよ
私は一日3錠なんだけど「少ないね〜」と皆から言われた+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/07(水) 21:48:40 [通報]
>>100返信
それはヤバイな…+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/07(水) 21:48:50 [通報]
>>5返信
みなさんその後痩せましたか!?
わたしは戻りません!!!!!!yavai+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/07(水) 22:22:35 [通報]
>>49返信
10キロ以上太って戻らないけど、同時期にコストコに通い始めたからどっちのせいかわからない+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/07(水) 22:27:59 [通報]
デパケンでドカンと20キロ増えました。食欲ないのにあっという間に増えてショックでした返信
元がガリガリだったから知り合いに会ったときにギョッとされて言葉を失ってしまっていたので、だよね…となった+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/07(水) 22:29:53 [通報]
>>21返信
レクサプロで一年で10キロ太ったよ
それが嫌で気合いで辞めたら3ヶ月で10キロ何もせずにストンと元に戻った+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/07(水) 22:34:05 [通報]
>>5返信
私も。近所のおばさんから「もしかして妊娠した?」って言われたのが辛かった
+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/07(水) 23:17:26 [通報]
ステロイド服用とステロイドパルスで、入院中の体重47キロから退院後の努力虚しく73キロまで増加。返信
26キロ増加したよ。
今は10mg服用まで下がってきたけど、更年期もあって薬を減らしても体重は減らなそう。+1
-1
-
108. 匿名 2025/05/07(水) 23:23:30 [通報]
>>107返信
107だけど、プレドニゾロン(ステロイド)とリリカも服用。
他にも飲んでる。(神経内科)
排泄障害(便秘)があって毎日下剤服用。
出ない時もあるから増えていく感じ。+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/07(水) 23:35:09 [通報]
>>38返信
私もトリプタノールで太ったよ
不眠にもなってしまったけど、眠れるようになるパターンもあるのね+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/07(水) 23:55:57 [通報]
太った!抗うつ剤。太ったのが辛かったし、薬が効いてる感じもなかったから他の薬に変えてもらった。今まであんまり太ったことがなかったから自分が恥ずかしく、コンプレックスを抱く感情を初めて知った。返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/08(木) 00:11:22 [通報]
>>49返信
ジエノゲストのんで半年くらいなんだけどここ数週間でフェイスラインのニキビが酷い。心当たりはジエノゲストだけなんだけど困ってる。ちなみに不正出血はほとんどない。+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/08(木) 01:13:51 [通報]
向精神薬はドーパミンを抑える→心拍数が下がるのでその分のカロリー消費が減る返信
あと、薬に含まれるヒスタミンをブロックする作用が満腹中枢を解除して食欲を制御できなくするので太る(※ここで食べなければ太らない)
鬱になると運動量が落ちるのも要因+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/08(木) 01:23:16 [通報]
>>27返信
知り合いが鬱で飲んでて太ったと言ってました+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/08(木) 03:32:48 [通報]
>>111返信
すごく良くわかる。顎のニキビが慢性的に酷くなった。+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/08(木) 06:06:55 [通報]
>>27返信
10キロ太りました!+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/08(木) 07:05:15 [通報]
サインバルタ飲んで太った人いますか?返信+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/08(木) 07:44:10 [通報]
母の友人は、膠原病なのに、めっちゃガリガリなんだけど、返信
ほかの病気も併発してんのかな?+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/08(木) 08:27:48 [通報]
>>54返信
何㎎位からムーンフェイスひいてきましたか?
今10㎎を10年近く服用していますがパンパンです
首の後ろから肩辺りの肉もガッツリです
砂糖を入れてコーヒーを飲むので自分のせいでもあるんですけどね!+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/08(木) 08:56:16 [通報]
>>114返信
やっぱりそうなのかなー。
女性ホルモン抑えて男性ホルモンが増えるからみたいだけどこの肌荒れだけがストレス。+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:29 [通報]
>>61返信
たしかに、極端に太っているか痩せているか。
健康体重があまりいない感じ。+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/08(木) 16:10:25 [通報]
>>118返信
私は今は10mgを2日に1回の服用です
最初は30mgから始めたので、その頃はパンパンでした
少しずつ量を減らして15mgになった頃には引いていました、期間にすると1ヶ月くらいです+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/08(木) 18:17:58 [通報]
>>121返信
>>118です
返信ありがとうございます
同じ10㎎なんですね、私は毎日の服用です
やっぱりただのデブか💦希望がもてたので少し頑張ってみます♪
+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/08(木) 20:19:20 [通報]
>>97返信
私もだよー。
辛いよね。私は体重が倍になったよ。
膝が痛い+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/08(木) 22:46:53 [通報]
>>107返信
私もステロイドパルスとステロイド飲み薬で体重めちゃ増えました!そしたら別の問題がでて、今度はダイエットするように言われてるんだけど…。全然減らないよー(*_*)+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/08(木) 23:45:01 [通報]
副作用で太ったのかわからない(非嘔吐過食)けど、メンタル系の薬を数種類飲んでて20歳の頃より20キロ強太ってます返信
副作用…と言われてもピンと来ないことが多いけど、クエチアピンを飲んだ時は驚いた
服用後しばらくすると、お腹がすごく空いてくる。しっかりご飯を食べた後も。あと便秘(失礼)になった
こないだ転院して新しいお医者様に診てもらうことになって、「クエチアピンはよく効くけど太りやすいから中止しましょう」とのことで飲むのをやめたら症状もなくなった+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 06:12:56 [通報]
>>11返信
朝2錠、夜1錠飲んでます。ダイエット頑張ってるけど、この薬飲んでたら痩せれないかな?薬飲むと食欲増進しちゃうのか、それとも薬自体で太るのか…?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する