ガールズちゃんねる

法律違反なのでは?ってこと

243コメント2025/05/08(木) 22:16

  • 1. 匿名 2025/05/07(水) 09:37:43 

    パン屋さんのアンパンマンパンとか、
    ケーキ屋さんのキャラクターデザインのホールケーキ。著作権、、、??
    返信

    +272

    -21

  • 2. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:19  [通報]

    ガルちゃんまとめYouTube‼️

    運営もしっかりしろ!
    過疎化止まらんぞ
    返信

    +266

    -10

  • 3. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:25  [通報]

    SNSですぐさま晒す行為
    返信

    +152

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:40  [通報]

    目黒蓮がかっこよすぎる事
    返信

    +3

    -40

  • 5. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:43  [通報]

    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +1

    -21

  • 6. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:46  [通報]

    歩行者専用の道で後ろからチリンチリン
    返信

    +216

    -10

  • 7. 匿名 2025/05/07(水) 09:38:58  [通報]

    メルカリで挿木した草花を売る
    返信

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:15  [通報]

    店でキレてる爺さん
    営業妨害してる
    返信

    +115

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:23  [通報]

    首までタトゥーの親が運動会でウロウロ
    返信

    +80

    -25

  • 10. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:27  [通報]

    カツアゲやヤンキーの脅し
    返信

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:27  [通報]

    近所にミッキークリーニングあるw
    返信

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:33  [通報]

    LGBT
    存在することが悪
    返信

    +17

    -40

  • 13. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:34  [通報]

    NHK
    返信

    +131

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:42  [通報]

    返信

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:44  [通報]

    ジブリ風のAIのイラスト、スレスレだと思う。
    AIのイラスト生成はそもそもアーティストの権利を侵害してるなあと思うことも。
    法律がまだ追いついてない。
    返信

    +154

    -7

  • 16. 匿名 2025/05/07(水) 09:39:50  [通報]

    >>2
    勝手にコメント使用して良いのかな
    とは思う。
    返信

    +87

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:06  [通報]

    NHKの受信料払ってないガル民ども
    でも紅白と大河ドラマ、朝ドラのトピは圧倒的に伸びてる謎
    返信

    +17

    -29

  • 18. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:24  [通報]

    >>12
    はあ?
    法律違反じゃないでしょ。
    返信

    +16

    -7

  • 19. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:29  [通報]

    公道よりちょっと高くなってる自宅敷地と公道の境目にホームセンターに売ってるスロープを勝手に置くこと
    置いてあるその場所は公道では?
    返信

    +45

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:37  [通報]

    狛鼠に大量のどんぐり
    不法投棄では?
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +3

    -21

  • 21. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:37  [通報]

    有料動画なのに、SNSにあげている人
    事務所が良いですよと言っているならいいけど、禁止と書いてあるのにあげている人
    昨日の嵐の動画有料だよね?結構あげている人いたよ
    なんのための有料なのか
    返信

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:42  [通報]

    岩屋
    返信

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:03  [通報]

    駐車場からはみ出てる車いっぱいあるんだけど
    側溝の蓋の上って自分の敷地じゃないよね?
    自分の常識がわからなくなる
    返信

    +91

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:07  [通報]

    中国のアプリなのかな?
    ゲームアプリなんだけど、よく見ると知ってるキャラクターがいる…
    絶対許可取ってないよね
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:12  [通報]

    >>16
    ダメだよ。規約にかかれてる。
    コメントはコメント者の著作
    運営が許可しない場合、二次利用は違法
    返信

    +61

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:36  [通報]

    コミケとかで売ってる二次創作はどうなのかなっていつも思う
    個人で楽しむのなら見逃されるってあるかもだけど、大量に作ってかなり儲けてるよね
    返信

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:49  [通報]

    国立の女子大学
    あれ法律的にどうなの?
    返信

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:53  [通報]

    ネタバレ行為
    返信

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:56  [通報]

    外患誘致罪
    国防動員法対象者を入れる
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:57  [通報]

    >>11
    マウスまでないなら愛称だから被ってもOK!
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:09  [通報]

    願望だけど明らかな迷惑行為をしている住人は強制退去させて欲しい。
    返信

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:10  [通報]

    >>1
    ながら運転はダメだからスマホも当たり前にだめなのになんでタバコ吸いながら運転は捕まらないの?
    あれこそ迷惑だし火をつけたりするとき両手使うでしょう?
    窓から火のついたタバコを、ばっ!って出してこられると歩いてるときとか危ないし灰が足に落ちそうになってとか言って事故ってるのもいるのになんだ厳しく言われないの?
    自転車で走ってたら助手席側の奴が窓からタバコ出してきて危ないのもいる。
    あれ全部逮捕してほしい
    返信

    +83

    -21

  • 33. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:21  [通報]

    >>15
    画風を取り締まる事は出来ないよ
    それでお金儲けしてるわけでもないし
    返信

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:31  [通報]

    拾い画と言って無断転載画像を貼る行為
    無断転載やめよう!って言ってるやつも無自覚でやってるからたちが悪い
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:40  [通報]

    コンビニのゴミ箱にそこで買って飲食したわけではないゴミ捨てるのどうなの?
    ここでも買うからいいじゃんって感じなのかな
    返信

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:42  [通報]

    >>1
    見た目明らかにアンパンマンなのに「キャラクターパン」って書いて売ってる
    中身はチョコ
    最近は見なくなったけど、この間久しぶりに見た
    返信

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:49  [通報]

    パチンコ
    返信

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:02  [通報]

    >>2
    暇なガル民全員やればいいのにって思う
    どのくらい稼いでるんだろ
    返信

    +2

    -13

  • 39. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:05  [通報]

    車のナンバープレートの県名が他県の状態の人って問題ないの?
    コロナの緊急事態宣言の時に他県ナンバーですが県内在住ですってステッカーが流行ったけど
    何で変えてないんだろうって疑問になった
    返信

    +0

    -17

  • 40. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:07  [通報]

    >>3
    晒す意識なくても動画撮って顔とかバーンッて出てること多いけど見る人が見れば誰だかわかるよね
    変なことしてなくても嫌だわ
    返信

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:12  [通報]

    不良の悪行。
    暴行、恐喝、未成年喫煙って犯罪だよ?
    アメリカの学校では不良になった生徒は
    即、退学になる。
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:17  [通報]

    夜のブルンブルンうるさいバイクども。
    返信

    +55

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:27  [通報]

    いじめ
    学校内で解決しようとせず警察に任せましょ!
    返信

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/07(水) 09:43:53  [通報]

    いじめを規制しろ
    返信

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/07(水) 09:44:03  [通報]

    メルカリで
    マリメッコやキャラクターの生地使ってハンドメイド売りさばいてる人は気になる
    まるで自分のオリジナル商品かのように説明書いてるけど

    あれってオッケーなのですか?
    詳しい人教えて下さい
    返信

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/07(水) 09:44:45  [通報]

    >>1
    知り合いがディズニーとかスヌーピーとかその他諸々キャラものの消しゴムはんこ作ってインスタで売ってた。

    ディズニーのお問い合わせフォームに送ったことあるけど、去年までは作ってたっぽい。
    返信

    +75

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/07(水) 09:44:47  [通報]

    推薦受験専願の「受かったら必ず入学します」ってやつ
    推薦受けて受かってから、やっぱり他校の一般受験に挑戦したいってなったら、それを止めるのに法的拘束力あるのかなって前から疑問だった
    返信

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/07(水) 09:45:06  [通報]

    無職の人

    勤労の義務
    返信

    +2

    -14

  • 49. 匿名 2025/05/07(水) 09:45:19  [通報]

    >>1
    snsにドヤって上げてる芸能人もいるよね
    返信

    +5

    -9

  • 50. 匿名 2025/05/07(水) 09:45:34  [通報]

    >>3
    ガル民も他人のこと言えないけ人沢山いるけどね
    芸能人の子供の画像貼り付けて誹謗中傷してる人結構いる
    板野友美とかの
    返信

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/07(水) 09:45:36  [通報]

    ウォーターマーク入りの画像をガルに貼ってる人
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/07(水) 09:46:08  [通報]

    カラオケやレンタカーで電子タバコ吸う人かな
    飲食店でも電子タバコならOKのところあるけど喉痛くなるからやめてほしい
    紙タバコじゃないからとぬかすけど喉痛くなるから電子タバコも駄目
    返信

    +6

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/07(水) 09:46:12  [通報]

    逆走ママチャリばばあ
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/07(水) 09:46:22  [通報]

    >>3
    インスタの投稿やストーリーのスクショ撮って晒してるやつ。インプ稼ぎか分かんないけど有名人でもない一個人の投稿まで晒して叩いてるのさすがにやりすぎ
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:01  [通報]

    >>26
    建前上はファン活動であって、
    同人誌は販売品ではなく配布物であり、
    立替えていた印刷代を回収してるだけ、だかららしいですよ
    詭弁だと思うけどね
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:04  [通報]

    >>1
    石屋さんの店先にアンパンマンとかドラえもんとかはめちゃくちゃ見かける
    ディズニーが無いのはキャラの足が細すぎて石の加工が向いてないからかな
    返信

    +42

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:06  [通報]

    >>38
    殿堂入りするくらいにならないと
    1再生1円未満なんでしょ。
    ぜんぜんだと思うし、小銭稼ぎのために法を犯し訴えられるリスクとかあほすぎる
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:08  [通報]

    >>2
    これほんとそう
    コスメもファッションも食べ物もみんな被害に遭うからまともなコメント無くなってきたし、
    おもしろ系なんてトピ立てさえ消えてしまった
    まじで勝手にYouTubeあげるカスは滅びろ
    返信

    +75

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:25  [通報]

    >>17
    いや、払ってる人がほとんどだよ。払ってない人の方が無駄に声がデカいだけ。
    返信

    +15

    -4

  • 60. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:27  [通報]

    >>2
    もうネット掲示板そのものがオワコンなんだから何しても過疎化は止まらんよ
    みんなSNSに行った
    返信

    +5

    -11

  • 61. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:55  [通報]

    クソオスが社会の覇者づらして選ぶってること
    返信

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:00  [通報]

    >>58
    カバンの中トピ大好きだったのにな…
    返信

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:05  [通報]

    >>25
    でも運営が許可してるから何の問題もないからね
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +6

    -6

  • 64. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:09  [通報]

    部屋のトレパクと衣装のトレパクとポーズのトレパク

    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:31  [通報]

    >>26
    儲けてるのはほんの一握りなのがあの界隈よ
    返信

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:35  [通報]

    有名人の偽サイン
    ネット上で買えるやつ。それ見て喜んでるのってある意味幸せかもだけど、適当に検索して本人が書いたのとよく見比べると明らかにちがう。推しの偽サイン見つけてしまって不快になった。しかも売れたし‼
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:41  [通報]

    >>17
    かたくなにスクランブルにしない方が悪だし違反っぽいんだけど…
    払ってる人は、払ってない人に怒るんじゃなくてNHKに怒れよっていつも思う
    返信

    +35

    -5

  • 68. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:11  [通報]

    >>34
    ガルでも「お借りした画像ですが」って見る
    盗ったんじゃなくて借りただけって言いたいのか知らんけど、借りますって許可とったの?って思う
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:17  [通報]

    >>39
    本拠地の車庫証明登録と同じ自治体
    長期赴任ではなく一時だけならそのまま人もいる
    うちの旦那は関西〜関東を定期的に行ったり来たりする
    関西のナンバープレートだけど関東に月の半分はいる


    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:19  [通報]

    痰吐き
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:24  [通報]

    >>16
    規約読んだら運営が許可したらオッケーって書いてたけど
    じゃあまとめは全部運営が許可してるってことなのかな
    コスメ系とかまとめられるの本当に嫌なんだけど。書けなくなるわ
    返信

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:52  [通報]

    >>4
    逮捕する
    返信

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:56  [通報]

    ガルの画像トピ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/07(水) 09:50:24  [通報]

    >>35
    なんなら、ゴミ捨ててトイレ行って来店ポイントだけつけて買わないヤツいる
    返信

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/07(水) 09:50:35  [通報]

    >>3
    何か対処法ないのかな?
    返信

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/07(水) 09:50:39  [通報]

    >>12
    マイナス多いけど
    公共のトイレで性的な行為やエイズの感染は7割が同性間で広めてるのは事実よね
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +13

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/07(水) 09:50:46  [通報]

    >>58
    本当コスメ購入写真、ポーチの中身、
    ダサい靴下・服選手権、匂わせトピとか
    とことんなくなったよね。
    返信

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:14  [通報]

    >>17
    払わなくてもみられるなら払わないのでは??
    返信

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:29  [通報]

    >法律違反なのでは?
    訴えられなきゃ・捕まらなきゃいいんじゃないの?
    じゃあ、法律全部知ってんの? 気づかない、知らない事で法律違反ってあるからね
    返信

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:30  [通報]

    >>15
    作風の類似は著作権違反にならないとなっている
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:35  [通報]

    結果復帰しない育休手当。
    返信

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:52  [通報]

    >>48
    憲法は国が守るルールだから。
    ここでいう「義務」は強制的に働かせることではないと定められている。
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:00  [通報]

    >>1
    メルカリで売っている手作り商品もキャラクターはアウトだと思う。
    返信

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:43  [通報]

    >>63
    なんで許可してると思ったの?
    公式でもないのに。
    テレビでは引用元書かれてるけど、YouTubeなんて無いじゃん
    返信

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:55  [通報]

    >>2
    私のコメントあったんだけど少し変えられて伝えたい事がって違ってた
    適当な仕事しやがって
    返信

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/07(水) 09:54:22  [通報]

    >>53
    逆走なんだから法律違反しかないでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:24  [通報]

    >>1
    既婚隠し交際
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:25  [通報]


     ハッキングするモンスター
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:32  [通報]

    >>84
    文句があるならやめれば?
    返信

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:44  [通報]

    >>1
    完全にアウトだよね!
    お客さんのオーダーでケーキ作りますって店、ルイヴィトンとかシャネルのロゴとか入れて作ったりしてるけど、同じくダメだよね
    返信

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:28  [通報]

    車にアニメキャラのペイントしてる人のXがオススメに流れてくる。
    公式と同じ絵で再現度がかなり高い
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:37  [通報]

    >>1
    うちの近所のパン屋さんはアンパンマンじゃなくてチョコマンで売ってるよ
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:37  [通報]

    ネタバレサイト
    週刊漫画とかを画像付きで内容を載せてるサイトとかあるけどこれっていいの?ってよく思う
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:39  [通報]

    >>2
    そんなのあるんだね
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:45  [通報]

    >>15
    ジブリ風のイラストは人がやっても全く問題ないのにこれにプラス多いのって怖いよね
    自分は別の専門分野なんだけど全く問題ない行為を勝手に違法認定されて炎上してることある
    返信

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:45  [通報]

    >>1
    近所のパン屋さんでキャラクターバンを作って来店の子供達にあげてた(子供用ポイントカードでポイントが貯まったら)それをSNSにアップ
    好きなパン屋さんだったけどこれは著作権大丈夫なのかなあと思っていたら、通報されたんだろうねもうキャラクターパンは作れませんってあがってた
    家庭で作るのは良いけど商売ではダメだよねー
    返信

    +33

    -3

  • 97. 匿名 2025/05/07(水) 09:58:44  [通報]

    >>1
    snsで見かける、「マッシュアップ」ってついてる画風を丸パクリしてるイラスト。
    これをつけてたら許されるの?っていつも思う。
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/07(水) 09:59:17  [通報]

    >>24
    意匠権を申請して取ってない場合、キャラクターの配色や髪型を法律が保護することはないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/07(水) 09:59:35  [通報]

    >>89
    こっちのセリフなんやけどw
    まとめ主か
    返信

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2025/05/07(水) 09:59:37  [通報]

    道端にカーーーッペッ!
    返信

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/07(水) 10:00:31  [通報]

    >>1
    ネイルもまだまだキャラクターとかブランドロゴやってる人いる。捕まるまでは懲りないんだろうな〜
    返信

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/07(水) 10:00:52  [通報]

    >>7
    種苗登録されてるものはアウトだけど、されてないようなのはセーフ。
    登録消滅してるものも多いけどさ。
    メルカリで売ってる人たち、ちゃんと調べてなさそうだよねぇ…。

    調べてたら登録されてないことも明記しそうだけど、書いてる人少ないし。
    返信

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:13  [通報]

    18歳の一回性と21歳の四回生のセックス
    返信

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:52  [通報]

    >>99
    え、何でこれだけでまとめ主になるわけ?運営が許可してるから何の対策も出来ないの。
    それで嫌なら書込みしないかやめるしかないじゃん。全部自分の都合の言い様思うタイプ?
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:54  [通報]

    >>3
    たまにん?って感じの人いたりするけど、それを撮影してSNSに上げようって発想にならないから、そういう人理解できないよね。
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/07(水) 10:02:45  [通報]

    >>9
    それ自分の居場所変えたら
    返信

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2025/05/07(水) 10:02:50  [通報]

    >>95
    よこ
    15さんも法律的にアウトじゃないのは分かってる書き方してるじゃん。でもモラル的にどうなん?規制できないの?ってモヤモヤするんでしょ。そう読めるしプラスするのも普通の感情だと思うんだけど…
    伝わらないかな
    返信

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2025/05/07(水) 10:03:36  [通報]

    >>17
    国民のどれくらい払ってないんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/07(水) 10:03:44  [通報]

    白い無地のバレエシューズにディズニーなどの絵を描きます!というやつ。今でもメルカリにあるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/07(水) 10:04:44  [通報]

    >>11
    ミッキーは海外で普通にある名前だし、ミッキーマウスがマイケルマウスだったら、マイケルは誰も使えないの?とおもうと違うからOKなんじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/07(水) 10:05:25  [通報]

    >>103
    18歳は成人なので問題無し!
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/07(水) 10:06:25  [通報]

    >>32
    片手運転でもいいけど、何かしながらはアウトにしてほしいね
    今朝、子どもが家出たら電子タバコ吸いながら運転してるやつがスピード出してて怖かった
    何かあったときすぐハンドル切れるのかね
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/07(水) 10:07:25  [通報]

    >>2
    増えたよね。
    私が知ってるだけでも8チャンネルはある。
    楽して儲けてガル民より姑息だよな
    返信

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/07(水) 10:08:05  [通報]

    >>87
    無断転載
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/07(水) 10:08:11  [通報]

    >>95
    過去にジブリ出身者やジブリに関わってるアニメーターはめっちゃジブリ風
    「風のように 雲のよう」よくジブリ作品だと勘違いされてるけどジブリとは無関係
    ただキャラデザしてる人がスタジオジブリに関わってた 
    これ今ならネットでパクリ扱いされてたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/07(水) 10:08:13  [通報]

    >>1
    駅のだれでもトイレから
    若い女の子とおじさんが少しだけ時間をずらして出てきたのをみました
    なにやってたのかな?やましいことかな?
    やましいことの場合トイレでしていいのかな?
    返信

    +5

    -8

  • 117. 匿名 2025/05/07(水) 10:08:14  [通報]

    >>32
    私はタバコ吸わないけど、タバコがだめならそれだと音楽きくのも飲食も喋るのもだめじゃない?
    スマホや電話は運転に必要な聴覚、視覚が妨げられるという弊害があるけど。
    返信

    +20

    -4

  • 118. 匿名 2025/05/07(水) 10:09:11  [通報]

    >>76
    ホモは全員女にモテない童貞を拗らせて男好きって言い訳してる角刈りデブスだからね。
    性犯罪も99%がクソキモ汚物ホモの仕業。
    男性と女性にも迷惑かける存在、進んでじ◯〇して欲しいわ。
    返信

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2025/05/07(水) 10:09:14  [通報]

    >>3
    盗撮やつをSNSにあげるのはよくないけど、
    すでにSNSにあがっている画像を拡散するのは良いと思うけど?みんなにもっと知ってほしいし、見てほしいし!
    返信

    +0

    -10

  • 120. 匿名 2025/05/07(水) 10:09:36  [通報]

    >>23
    うちの近所に、敷地外にカラーコーンを置いてまで駐車スペース拡大してる家あるよ
    限りなく車体の半分くらい道路に出てる

    皆いい人だから近所の人何も言わないけど、警察取り締まれって思ってる
    (駐車場は屋根の部分に自転車入れてるからはみ出ちゃうんだよね。皆工夫して入れてるのに)
    返信

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/07(水) 10:10:14  [通報]

    >>104
    横、「運営者が許諾した第三者」にYoutubereが該当してるか否かが争点だと思うよ。
    運営から許諾を受けていなければアウト!
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/07(水) 10:10:27  [通報]

    >>49
    自分達で作って食べるのはいいけど
    販売したらダメだったような
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/07(水) 10:11:25  [通報]

    著作権法は憲法違反だな

    憲法21条表現の自由
    憲法22条職業選択の自由

    への侵害
    返信

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/07(水) 10:11:26  [通報]

    LINEでエロ画像や、会話をすること。
    ゲームで出会いを求める既婚者の利用
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/07(水) 10:11:30  [通報]

    >>2
    でも、そこそこ視聴数稼いでるよ
    動画見てガルに来る人もいるかもしれないし、
    ガル民も何だかんだ言って見てるんじゃない?
    返信

    +2

    -13

  • 126. 匿名 2025/05/07(水) 10:11:30  [通報]

    >>21
    有料ブログも丸々あげてる人がいて、相当頭悪いのかなと思う。
    返信

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/07(水) 10:12:43  [通報]

    >>15
    この前エックスで見かけたけど、コナンの公式ソックリな画風でAIにエロ画像作らせてポストしてる変質者も取り締まってほしい
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/07(水) 10:14:29  [通報]

    >>15
    これどうしてOKなの?
    仮面ライダー風、とかドラゴンボール風、鳥山明風、とかはできないんだよね。
    返信

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/07(水) 10:17:43  [通報]

    >>71
    許可してないでしょうね。
    出典元もサイトも掲載されてないし。無法地帯だね。
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/07(水) 10:18:52  [通報]

    ずっと思ってるんだけど、電通って独占禁止法違反にはならないの?
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/07(水) 10:19:01  [通報]

    公明党
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/07(水) 10:19:30  [通報]

    >>84
    許可されてないと決めつける根拠もないよ。
    許諾なんてメール1本でも済むし、引用元を載せる法的な義務もないから。
    裏でどうなってるかなんてこっちの想像でしかないし、不安ならやめた方がいいって言うのは自然だと思うけど。
    返信

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:09  [通報]

    >>127
    どう見ても幼児なのにエロい絵にしてるのも取り締まって欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:21  [通報]

    >>9
    私立入れたい親の気持ちが分かる
    返信

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:23  [通報]

    >>1
    それ言い出したらガルにバカバカ、ドラえもんのコマ貼る奴とかな
    トピ画に使ってるなら実質広告みたいなもんだし
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:38  [通報]

    >>16
    変わった所に行ったことがあって
    嘘にしか思われないだろうと本当のことを書いたことがYouTubeまとめで流れてきた時少しビビった。
    アンダーグラウンド系なので知ってる人は分かっちゃうよなー怖いかもって。
    許可なく載せるんだね
    返信

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/07(水) 10:22:00  [通報]

    >>125
    彼氏が昭和レトロおもちゃをまとめたYouTubeを楽しそうに見てた
    私そこの住人です…とは言えなかった
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/07(水) 10:23:00  [通報]

    >>130
    政治に食い込むってそういうことなんだろうね。
    好き勝手やり過ぎが酷くなってきて最近隠そうともしてないよね。
    フジテレビみたいになればいいのに
    そして両方潰れれば少し日本は良くなると思う。
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/07(水) 10:23:32  [通報]

    旧宮家復帰案は憲法違反
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/07(水) 10:23:39  [通報]

    >>2
    2コメで興味を引かせるアフィさん
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/07(水) 10:23:53  [通報]

    >>7
    メルカリ自体が古物商法違反な気がする
    メルカリの社長が博報堂出身だから見逃されてるのかなって思う
    昔、インターネット普及し始めた頃ネットで売買しようとしたら法律違反だから出来ないってテレビでも解説してたのにメルカリだけOKになったの納得いかない
    返信

    +22

    -3

  • 142. 匿名 2025/05/07(水) 10:25:21  [通報]

    >>45
    値札のタグに、販売するなら生地のままでお売り下さいとか、製作して販売した時著作権に引っかかるという文言が書いてあるよ。
    キャラクターものは大抵ついてる。
    返信

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/07(水) 10:26:46  [通報]

    >>1
    アンパンマンはやなせたかし先生の意向でパン屋さんなんかのキャラパンには寛容じゃなかったかな?
    ジブリやディズニーは厳しそう
    返信

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/07(水) 10:28:13  [通報]

    >>39
    クルマが識別出来ればいいでしょ
    何の問題が?
    返信

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/07(水) 10:29:33  [通報]

    >>74
    ヒドイww
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/07(水) 10:29:44  [通報]

    飲食店とかを無許可で撮影して、料理やら価格、感想など配信してるYouTuber。
    あれっていいの?
    お客さんとか店員さんにはモザイクはかけてるけど。
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/07(水) 10:30:05  [通報]

    >>1
    多くの人が「これって・・・」と思いながらまぁ小さな店だしなと見逃してる感じw。チェーン店がやったらすぐ通報されるだろうね。
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/07(水) 10:30:42  [通報]

    >>143
    私もそう聞いてる
    数多のキャラクターを無償で作ってあげたりしてたはず
    返信

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/07(水) 10:31:33  [通報]

    >>35
    リサイクルボックスなのにゴミ捨てる人は不法投棄だよねって思ってる。
    入らないからゴミ箱の前とかに捨てる人もいるよね。
    あれってゴミが入らないゴミ箱を置く店の責任とでも思ってるのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/07(水) 10:32:53  [通報]

    >>141
    微妙なところなんだよね。
    「自分が使用する目的で購入した物でいらなくなったから売る」こと事態は、法律違反じゃないんだよ。
    営利目的で反復して売るようになったら、法律違反。

    実際、ヤフオクとか昔からあったし、メルカリだけ急にOKになった訳でもないよ。
    返信

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/07(水) 10:33:17  [通報]

    >>26
    「見逃されているだけ」だから権利を持っている人がアウトと言ったらアウトだと思う
    お金じゃない〜赤字〜と言う人もいるけど、このご時世WEBで無料公開(鍵付きでも)もできるけどそれをしないあたりお察しかなと思う
    返信

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/07(水) 10:33:57  [通報]

    TikTokに昔のテレビ番組などをあげているもの。
    TikTokに恐ろしい加工の御姿をあげているオジオバワカイ人イロイロ。
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/07(水) 10:33:58  [通報]

    不倫
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/07(水) 10:34:34  [通報]

    >>85
    えー、変えても良いのか?
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/07(水) 10:34:38  [通報]

    >>1
    うちの子の通ってる幼稚園がバスもアンパンマンだし園内にもぬいぐるみたくさん飾ってるんだけどダメなのかな?許可取ってやってるのかな?
    あと園バスでトーマスとかキャラものを結構見かけるんだけどキャラの版権持ってるとこの許可取ったら良いってこと?
    返信

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/07(水) 10:37:07  [通報]

    >>125
    前に誰かコメントしてたけど、YouTubeからガル本編に流れてきて幻滅したって人がいたらしい。
    本編酷かったんだね笑
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/07(水) 10:38:39  [通報]

    >>122
    お店にたのみました〜って載せてる人見たことある
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/07(水) 10:40:24  [通報]

    >>23
    近所に四差路で10㎡くらいの謎の空いた空間があるんだけどほとんど車が通らないから近所の人が駐車場として使いだして1台だったのが今3台に増えてる
    本当に邪魔なんだけど通報したらご近所トラブルになりそうだしモヤモヤしてる
    ↓こんな感じ
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/07(水) 10:40:55  [通報]

    >>72
    ハハハだからかな?
    ウチのスーパー立て看板バックヤードに放置されとるわ笑笑
    返信

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/07(水) 10:42:31  [通報]

    >>12
    声高に叫んでるのは利権絡みの奴らだけだよ。
    本人達はそんな事望んで無い。
    返信

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/07(水) 10:44:15  [通報]

    >>87
    民事の不法行為にはなる
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/07(水) 10:44:48  [通報]

    >>155
    バスのデザインはわからんけど、ぬいぐるみは良くね?
    返信

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/07(水) 10:45:18  [通報]

    路上喫煙。前科つけるか、人事に通報→査定下げるシステムにしてほしい。現状だと、喫煙者のやりたい放題だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/07(水) 10:48:18  [通報]

    >>144
    横だけど、ほんとは移住したらそのエリアのナンバープレートに変更しないといけないんだよ確か
    ただ、それに違反しても罰則がないんじゃなかったっけ
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/07(水) 10:52:47  [通報]

    >>130
    そうなん?広告独占してるの?
    返信

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/07(水) 10:55:42  [通報]

    >>144
    車が識別出来れば良い?
    貴方、車運転しないでね
    運輸局の管轄が変わらないなら不要だけど県を跨ぐなら間違いなく管轄が変わるから届出するのが義務だよ
    あと怠ったら罰金50万以下が決まってるら

    貴方の認識やばいよ
    返信

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/07(水) 10:56:34  [通報]

    >>158
    その謎の空き地の持ち主は?
    他人や国なら違反だし、この4件の私有地なら要相談になりますね
    返信

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/07(水) 10:57:56  [通報]

    >>143
    やなせたかし氏ってどこまでもいい人だな
    返信

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/07(水) 11:00:12  [通報]

    >>1
    地元の裸祭り
    よくあるふんどし姿で行われるのですが、禊の時にはふんどしすら外して全裸になります!
    全裸姿は昼間の屋外で周りからも普通に見える場所で、手で隠したりせずに丸見え
    神事とはいえ女性もたくさん見ているところで全裸は猥褻物陳列罪にならないのかなと気になります笑
    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/07(水) 11:00:35  [通報]

    >>165
    日本が国民にバラマキをする時にその手続のオオモトを独占的に引き受けてるよね、みたいなこと。
    一例だけど。
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/07(水) 11:02:59  [通報]

    >>170
    はー、なるほど!郵政もそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/07(水) 11:03:19  [通報]

    >>39
    ガル民なんでこれこんなにマイナスなの?
    運輸局の管轄が違うなら届出必要だし
    やらないなら違法だよ
    一応罰金刑も決まってる
    しかも県外ナンバーで同県在住ですならちょっとの間だけこの県にいますって人でもない場合が多いから普通に違法行為なんだけど
    返信

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/07(水) 11:05:19  [通報]

    >>169
    地域に居住しているからってだけで参加強制させるのは

    憲法の 人身の自由 信教の自由

    を侵害している

    人身の自由 は私人間効力がある

    信教の自由 については 公共の福祉 による制約(個人の内心については不可侵)
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/07(水) 11:07:07  [通報]

    >>157
    それはアウトやな。

    わたしパティシエではなくパートで販売ですが
    子供の誕生日にトーマスとかアンパンとかプリキュアもってくる人いるけど断らないとダメって言われてる。

    きちんとしてるお店がほとんどよね
    百貨店にはいってるケーキ屋さんやパン屋さん
    公式コラボ以外でそんなことしてる店はない
    SANRIOがほしけりゃ
    ベビーモンシェールに公式ケーキある!
    アンパンほしかったら
    アンマンパンミュージアムに専用パン屋さんあるしね
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/07(水) 11:11:45  [通報]

    >>19
    いけず石所有地に置いてないよね
    返信

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/07(水) 11:14:06  [通報]

    >>32
    投げ捨てるしね
    返信

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/07(水) 11:15:10  [通報]

    >>41
    アメリカやること早くて羨ましい
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/07(水) 11:19:22  [通報]

    10年以上スーパーの品出し店員やってるけど
    一人で買い物に来てるオッサンとジジイの地雷率高い

    高確率で自分で探す気なく
    男ではなく若めの女店員(おばさんには聞かない)に高圧的に商品尋ねる

    ちょっとでも気に入らないと「なんだお前💢」とブチギレて絡む
    そして他の店員に「なんだ!あいつは💢」とクレーム

    おばさん店員がメインのなか
    一人だけ20代で目立ってしまうため
    私は奴らのターゲットにされてきました
    トラウマです
    逮捕してください。

    (今は30代ですがやはり、60代の中でだと目立ってしまうため私ばかりオッサンやジジイに尋ねられます🤮
    逆に学生バイトが増える夕方からは私は尋ねられないのですごく快適に働けました)
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/07(水) 11:22:30  [通報]

    週刊誌が芸能人のプライベートを写真付きで記事やネット記事に出して世間に晒しあげること

    撮られるなんて思ってもない無防備な姿(服装や化粧含め)を盗撮されて世の中に晒されるなんて
    リベンジポルノに似た胸糞さを感じる
    なのに『芸能人』ってことでそれらがさも合法であるような認識
    可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/07(水) 11:24:11  [通報]

    >>44
    もう家庭環境を含めての脳の病気だもんね
    それが人の命を奪うのに道具を使ってないだけ
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/07(水) 11:42:05  [通報]

    配信者がキャラクターのサムネ加工してたりする
    それでお金を得てる場合はちょっとアウトな気がしてならない
    アイテムとか受け取らないようにOFFにしてたらいいのだろうけどね
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/07(水) 11:42:53  [通報]

    >>58
    私コメントが使われたことはない(と思う)んだけど、やっぱり嫌だよね?特に画像とか
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/07(水) 11:47:27  [通報]

    >>175
    場所によるけどいけず石はだいたいこんな感じで私有地にある
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/07(水) 11:52:24  [通報]

    >>128
    キャラまんまではなく画風だから
    特徴があってキャラだと分かればダメ
    世界名作劇場なんて宮崎さんや高畑さん関わってないやつでも髪型や服変えたら過去にジブリと似たキャラいっぱいいない??
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/07(水) 12:10:18  [通報]

    >>45
    142さんの言うとおりダメ
    布地に禁止と記載されてる
    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/07(水) 12:11:27  [通報]

    コスプレ

    著作権とかどうなってるの
    返信

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2025/05/07(水) 12:15:17  [通報]

    今仕事が試用期間中で週20時間労働の契約で社会保険は本採用になるまで無しです(本採用になると就業時間も増えます)

    1.従業員数51人以上の企業
    2.週の所定労働基準が20時間以上
    3.所定内賃金が月額8.8万円以上
    4.1年を超える雇用の見込みがある
    5.学生ではない

    週5日を4時間でシフトを組まれたら条件を全て満たしてしまうので加入が義務になってしまうと思いますがこの会社は法律違反になりませんか?
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/07(水) 12:25:00  [通報]

    >>107
    でもこのトピは法律違反の話しをしてるんだからずれてるのはあはた
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/07(水) 12:34:50  [通報]

    天気コーナーで通行人のドアップ
    女性と水遊びする幼児ばっかり
    盗撮だとおもうんだよね…
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/07(水) 12:57:48  [通報]

    やなせたかし先生はいいんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/07(水) 13:08:15  [通報]

    >>172
    罰金なの?
    反則金とかではなく罰金なんだ
    じゃあ加点もあるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/07(水) 13:13:56  [通報]

    法律違反なのでは?ってこと
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/07(水) 13:28:59  [通報]

    >>171
    郵政?はJR・JT・NTTとおんなじ感じじゃないかな?
    もともと国営だったから国との距離は近いのはそりゃそうだよねってなるし、自社だけじゃなく公共の利益も優先で考えることができると思う。

    でも電通は違う。フジもだけど自社の利益優先どころか
    越して日本を自分たちの都合のいいように情報を通じてコントロールしてる。
    最近は顕著だよね
    宗教もそうだけど第4の権力なんて許しちゃだめって思う
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:17  [通報]

    >>187
    本採用になったら加入するんでしょ?
    4の継続して雇用するかどうか分からない状態だからだと思う。
    厳密には違法だけど黙認されるやつじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:44  [通報]

    >>9
    「法律違反では?」だよね。
    どう考えても法律違反にはならないんじゃない?

    まぁ嫌な気持ちにはなるけどさぁ。
    返信

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2025/05/07(水) 15:13:56  [通報]

    >>186
    画像を使ってのグッズや写真集などを売らなきゃ問題なしよ
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/07(水) 15:19:52  [通報]

    スクリーンプリントでシャネルのロゴをプリントして使ってるのはあり?
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:05  [通報]

    素人のダイエットマッサージセミナー
    国資格なくてお金もらって顔の骨とか触るのありなの?
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/07(水) 16:43:32  [通報]

    >>130
    博報堂がある
    他社の参入を弾いてるわけじゃないけど、規模が違うから結局この2社が独占してるよな
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/07(水) 16:47:55  [通報]

    >>45
    ハンドメイドの逮捕は定期的にみるよね。
    最近は数日前に海外サイトでブランドネイルパーツとかだったかな、仕入れて20代と50代くらいの親子がフリマサイトで300万くらいコツコツ売り上げたくらいで逮捕
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/07(水) 16:49:57  [通報]

    >>197
    どう使っているかによる
    販売するため、売り上げupの為に使っているのか、自分の為だけに使っているのか
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/07(水) 17:25:28  [通報]

    >>76
    小藪
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/07(水) 18:00:50  [通報]

    酔っ払い人を跳ねたのに翌日運転する乗務員。
    判決は物損事故扱いで免停もなしの乗務員
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/07(水) 18:01:42  [通報]

    職場の陰湿虐め。
    職場の業務外し。
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/07(水) 18:56:09  [通報]

    有休の実質買取
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/07(水) 18:59:14  [通報]

    パチンコ屋と景品所と換金所
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/07(水) 19:14:13  [通報]

    お店の柔軟剤開けて匂い嗅ぐ奴
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/07(水) 20:39:49  [通報]

    >>23
    あまりにもはみ出ていて通行の邪魔になっていたら自治体から注意されるよ。ほんのちょっとだったら何も言われないことが多い。
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/07(水) 20:42:09  [通報]

    >>87
    手に持ってるの斧じゃないのね
    優しい
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/07(水) 20:43:17  [通報]

    >>3
    週刊誌が個人のLINEを晒すのが罪にならないんだから
    その程度で罪になったらおかしいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/07(水) 20:47:20  [通報]

    >>29
    公約守らなくて良いってのも詐欺だよね。
    石破茂言ってたけど。誰もお前ら(自民党)の演説なんて聞かなくなるって。どうせやらないんだから。
    あ、石破、自民党からの内部リークっぽい情報で、お前の過去の裏金問題出てるけど、キチンと説明しろよ。
    お前、安倍派とかにキチンと説明しろとかぬかしてたからな。自分もちゃんとしろよ。
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/07(水) 21:06:48  [通報]

    >>201
    完成品は売られていなくて、お金を払うと好きなデザインにプリントできる
    サンプルでこれが作れるよーとシャネルのロゴの商品掲載
    同じものが手に入る感じ
    わかりにくくてごめんなさい
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/07(水) 21:24:45  [通報]

    >>22
    政治家全般。
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/07(水) 21:26:34  [通報]

    >>45
    メルカリでアイドルの写真をコピーしてグッツにして売ってる奴も追加で。
    返信

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/07(水) 21:43:53  [通報]

    >>1
    アウトだけど見逃してもらってるとか?
    キャラクターのネイルもどうなんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/07(水) 21:45:10  [通報]

    >>197
    スクショのこと?
    ネットには上げずに家の中で楽しむならグレー?
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/07(水) 22:00:04  [通報]

    肉とかお惣菜とか1パック298円とかで売ってて安いな~と思ったら100g当たりの値段でレジで全然想定外の金額になる事
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/07(水) 22:20:50  [通報]

    >>56
    アンパンマンの石、石像?は
    富良野のアンパンマンショップに
    あったから公式じゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/07(水) 22:22:26  [通報]

    パート先の残業代は30分からしかでない。終わり際時間とられて20分にタイムカード切ってる時もある。確か違法だよね。でも言えない。
    返信

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/07(水) 22:24:59  [通報]

    >>2
    あれガル民がやってることだしね
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/07(水) 22:34:27  [通報]

    騒音で他人を病気にさせ死に追いやったこと
    ダイドードリンコホールディングス
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/07(水) 22:41:34  [通報]

    >>178
    話盛りすぎ。
    高確率でこんなのばっかりいたら、スーパーに怒号飛び交ってるの常に目撃するみたいなレベルじゃないとおかしいじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/07(水) 23:14:24  [通報]

    歯科で仮蓋とか調整を歯科助手がやること

    院長先生は凄く腕が良くて信用出来るんだけど、仮蓋とかは助手に任せるから本当に腹立つ。
    免許が無いからやっちゃいけないのに。
    歯科助手がやった仮蓋はもれなく次回までに取れるか、噛み合わせがおかしくて再診する事になる。

    Googleレビューにその事を書いたらいいねが30件も付いて流石に改善されてた。
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/07(水) 23:27:48  [通報]

    >>115
    そもそもジブリ風って
    宮崎駿風じゃないのかねって思う
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/07(水) 23:33:31  [通報]

    >>222
    地雷オッサンは自覚ないから常連化してるんだよ
    だからコメ主にとっては日常なんだと思う
    わたしも昔、接客やってて高圧的オッサンに何度も遭遇したからわかるよ、人を選んで怒鳴ってるのも分かる
    あと、電車にもいる。何故か地下鉄に多い。
    5人がけのシートに子供と座ってたら「空いてるなら詰めろよ!」と怒鳴られた。
    (幼児のおしりは小さいので)
    シートが人数分座れるように凹凸形が出来てるので、わたしは仕方なく盛り上がった部分に座ったよ。
    でも誰も詰めなくてずっと怒鳴ってたら後ろのリーマンに「5人がけですよ無茶言わないでください」って嗜められてた。
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/07(水) 23:41:26  [通報]

    >>56
    幼稚園の壁とかバスにアンパンマンデザインされてるの結構見かけるけど、くまモンみたくフリーとか許可が簡単とかなのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/08(木) 00:00:56  [通報]

    フルタイムで契約してるパートなのに「暇だから上がりましょ」
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/08(木) 00:26:36  [通報]

    >>5
    とりま、男さんにデート代タカる女さんは、
    犯罪だと思う
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/08(木) 00:35:15  [通報]

    >>21
    アカウント凍結されたのに鍵かけて配布してる人いる
    FC会員剥奪レベルよ 家族名義か友達名義にしてもFC入り直せないように対処したらいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/08(木) 00:42:45  [通報]

    >>37
    他の業者が三点方式で賭博場を開いたら逮捕されるけど、パチンコは何故か逮捕されない
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/08(木) 00:46:04  [通報]

    >>198
    教えてる人にマッサージじゃなくても美容師の資格があれば完全に合法
    マッサージを直接施術するんじゃなくてセルフマッサージを指導するだけなら素人でも合法
    マッサージ師の資格が無くても鍼灸師か柔道整復師の資格があれば緩く合法
    病院で医師の指示に従いスポーツトレーナーみたいな人が施術するのも合法
    なんでそんな緩いことになってんのかというと、外国の伝統技法の手技を日本の法律で取り締まれないから
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/08(木) 01:06:43  [通報]

    >>53
    車道だと逆走になるからって、歩道に入って走り続けるのっていいの?

    歩行者からすると、前後から自転車が走って来るから安心して歩けないんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/08(木) 04:12:41  [通報]

    >>45
    アウトです!
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/08(木) 06:31:04  [通報]

    これ違法だよね⁈って画像や動画を晒しまくる行為
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/08(木) 06:34:40  [通報]

    >>9
    プールや公衆浴場はいけないのにね。
    保護者のほうがよっぽど嫌だわ
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/08(木) 06:50:24  [通報]

    >>16
    それだめなら、面白かったコメントトピもダメってことだよね。
    返信

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2025/05/08(木) 08:01:56  [通報]

    >>6
    自転車専用幅で走る車と歩道に駐車する車を見た私「走る場所がねぇ……」
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/08(木) 08:21:49  [通報]

    >>6
    口笛で合図するおじさんいた!😂音色優しすぎて気づかなかった😅
    返信

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/08(木) 08:40:40  [通報]

    >>17
    NHKから封筒送られてきた
    テレビやパソコン、ワンセグ持ってれば契約しなければいけないみたいなの
    どれも持ってないから契約しないけど、そもそも持ってるだけで契約しろっておかしいよ
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/08(木) 09:56:50  [通報]

    >>226
    教育機関が教育関連に使う分には著作権はゆるい
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/08(木) 10:12:38  [通報]

    >>1
    保育園の看板のポケモンとかミッキーにも思うわ
    アンパンマンは厳しくなさそう
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/08(木) 10:48:27  [通報]

    電信柱にぐるぐると花?草巻きつけてる近所のおばさま
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/08(木) 22:16:07  [通報]

    >>228
    どういう犯罪名?
    恐喝とか?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード